>>813
>ローラン・ボックのダブルアームスープレックスで木村健悟、長州、藤波らがフォールされたのがインパクトあった
自分もリアルタイムで見たときはそう思ってたけど、今にして思えばボックのスープレックスって
力任せで勢いつけて投げてるだけなんだよな。確かにスピーディーで迫力もあるけど、
相手をケガさせないような体のコントロールが全然効いてないんだよな。これってプロとしてどうなんだろう?
その点鶴田のスープレックスは一定の技量のある選手なら必ず受けられるようにコントロールされていて、
怪我の心配無用。
渕が「ボックを見たとき、鶴田さんの方が凄いと思った」って言葉の意味、今はよくわかるわ。