X

【シュート】不穏試合を語る Part117

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/22(月) 15:56:28.65ID:iavvhflSx
>>80
思ったよりちゃんとしてたw
2021/03/22(月) 16:37:44.36ID:grePYifra
>>80で解決やね
2021/03/22(月) 17:52:43.37ID:32aoB4yiM
プロレス、格闘技に限らず「本人が証言してるから間違いない」って言うのはそろそろ止めようね
88お前名無しだろ (ワッチョイW 1135-5aGe)
垢版 |
2021/03/22(月) 18:29:17.32ID:wAYR4aQ00
失神と悶絶は見分けるのが難しい
2021/03/22(月) 18:54:48.03ID:ruuZytO1d
少しは丸くなれよなw
自分の事でも家族の事でも無いんだろ
2021/03/22(月) 19:13:27.56ID:QrEPe9NsM
内田ノボルってまだ現役なのな
エンセンと遺恨マッチ見たい
91お前名無しだろ (ワッチョイW fb2a-bats)
垢版 |
2021/03/22(月) 20:05:19.85ID:wv4Cdhb60
セコンドが揉めるのも演出のうち
2021/03/22(月) 21:11:36.91ID:fKVxfUP7a
セコンドが揉めること!それもぉ演出のうちぃ!わかる〜!?
2021/03/22(月) 21:32:45.35ID:+UNor67Sd
本人の証言よりプオタの見極めの方が信用できるもんな!
94お前名無しだろ (ワッチョイ 13b7-6umI)
垢版 |
2021/03/22(月) 21:37:28.68ID:SZRdvUKO0
エンセンみたいなのは自分から裏の世界と関わっていくのか向こうから寄って来るのかとにかく一目で黒い奴のオーラがあるよな
渡辺二郎さんもいつの間にか極心の幹部になっていたけどタレント時代と違って本職オーラがバリバリに出ていた
黒い関係のある奴とかそのものの奴はチビだろうがガリだろうがやっぱりそういうオーラ漂わすようになっちゃうんだな
95お前名無しだろ (ワッチョイW 092b-g2KF)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:02:13.82ID:FsuQFLxd0
>>41
刺されなきゃ麻酔も必要なかったのにね
2021/03/22(月) 22:16:57.21ID:IEe8SDhq0
天龍が心不全で入院
猪木や佐山がヤバいのは知ってたけど、天龍もヤバいな
97お前名無しだろ (オッペケ Sr85-5Z8F)
垢版 |
2021/03/23(火) 09:35:23.06ID:ZKZxdbPbr
中国で偽の日本製調理器具を売ってた中国人が蝶野に似すぎなのが不穏
2021/03/23(火) 19:52:30.82ID:/e3OQEBya
若手の頃、ラーメンマンに似てると話題になったのも納得ですな
2021/03/24(水) 10:47:22.97ID:dG6nqM7jd
古賀稔彦えらい痩せたなと思ってたらガンで亡くなったな
西村のガンはどうなったのか
2021/03/24(水) 13:28:51.52ID:Mvr7PB9F0
古賀はグレイシーの寝技を「私立の強豪校レベル」って言ってた
2021/03/24(水) 13:57:19.12ID:ThJiz8fbd
全日本体重別のタイトル獲ってるドンマイ川端がカルペディエムの岩崎正寛と柔術ルールで練習したらめちゃくちゃ極められてたからなんとも言えない
目隠しして両手両足縛った状態の岩崎に極められてた
https://youtu.be/9PSEG8mRQqQ
2021/03/24(水) 14:24:05.87ID:wVIe6C150
柔術という競技の熟成なんだね
餅は餅屋という事だね
2021/03/24(水) 14:29:53.04ID:e69ZmEeI0
ロンドン五輪で穴井が横四方固めで負けたのを見て日本の柔道に寝技幻想はないな
日本の講道館柔道は立ち技で一本勝ちしてこそ一人前で寝技は弱い奴がやるものとして軽視してきたからな
2021/03/24(水) 15:43:12.56ID:Mvr7PB9F0
小川直也が「山下さんには寝技では勝てなかった」って言ってたなあ
2021/03/24(水) 18:07:46.31ID:XImADchv0
近年では寝技の補強のために柔道家がブラジリアン柔術習ってるらしいな
2021/03/24(水) 19:36:24.29ID:cbspc0wp0
>>100
「グレイシー柔術とか別の格闘技みたいに名乗ってますけど、あれただの柔道ですから」
「グレイシーはエセ柔道家」

ホイスの事を「町の柔道教室の先生」
ホイスがUFCで大活躍した事に対して「あの程度で?(笑)あの程度の奴なら柔道界にいくらでもいますよ」

グレイシーを評価してなかったね。
それはともかく合掌
2021/03/24(水) 19:50:26.76ID:5lfBC6L5a
自分とこの看板守るためならこのくらい言うよな、内心どう思ってたかは別として
2021/03/24(水) 19:58:34.36ID:cbspc0wp0
まあ柔道界の古賀以外の格闘業界の連中にもホイスがUFCで優勝して衝撃でビュー果たした時に
「あんな奴大した事ない」と言ってた奴らは多かった。プロレスラーでも前田とかね。
大道塾も市原なら楽勝で勝てると言って(関係者は本気で優勝すると思ってた)送り込んでホイスと戦ったぐらいだし。
2021/03/24(水) 20:07:30.19ID:K+HJP6GX0
ほぼ古賀と同じくらい記者会見で吹いてた銅メダリストのベンスパイカースはヘンゾに絞め落とされて頭踏まれてたな
あれが96年
ちなみに吉田は着無しのホイスには完全にコントロールされてたね
2021/03/24(水) 20:10:01.04ID:QtFZdeAz0
またホイスがマッチョマンとは真逆のベクトルの風貌だったからね
だからこそ、「柔よく剛を制す」の理念が生きていた!
なんて、日本でバズった。

グレイシー柔術のレベルを柔道やレスリング界の人が色々感想を言ってたが
バーリトゥードジャパンオープンで柔道とそして打撃もそこそこ対応出来る西良典が何も出来ずに負けたのでvs現代の日本の柔道の底が見えたような気がした
2021/03/24(水) 21:16:49.88ID:LKHfm3Tba
>>108
ヴォルクハンもブラジリアン柔術の技術なんて別に真新しくないっで言ってたらしいな
古賀のコメントは冷静に分析して評価出してんならまだしも中学生レベルの悪口に挑発的な物言いだから滑稽にしか見えんわ
2021/03/24(水) 21:29:40.99ID:XeVRpQ4T0
木村政彦がエリオ・グレイシーと戦う前に日本の柔道家が寝技で負けてるからね
立ち技では面白いように投げてたけど寝技で負けた
113お前名無しだろ (ワッチョイW 5321-L41b)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:00:54.48ID:4H6JzYwa0
>>106
当時の日本の柔道会にパウンドやら全局面に対応できる柔道家なんていないよ
あの発言はみっともないと思った
柔道を競技化したスポーツルールで天下獲ったのかもしれんが
そんなこと言える立場じゃねーだろ
114お前名無しだろ (ワッチョイW d940-5JiJ)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:07:19.68ID:r0d9rTsV0
>>113
古賀は尊敬に値したけどあの発言の時の顔は良くなかったんだよね。
実際スポーツ柔道だけではあの舞台では勝てない。
吉田や、小川はプロレス経由の技術を取り入れたから勝てたけど柔道だけじゃ勝てないのが現実。
2021/03/24(水) 22:21:01.11ID:idStDx9Z0
リングスのコーチに来てた川で魚を手掴みで取るとか達人エピソードのあったロシア人ってMMAに出たんだっけ?
2021/03/24(水) 22:34:42.90ID:BvdOMDf30
ヒョードロフね
ちょっと前につべに動画上がってたわ
いいとこはなかったけど50歳過ぎてバリバリのブラジル人と戦う根性は本当にスゴい
けっこう前に死んじゃったんだよね
2021/03/24(水) 22:50:38.49ID:Mvr7PB9F0
コピィロフが柔術世界王者に勝った時は盛り上がったなあ
2021/03/24(水) 23:33:36.47ID:BvdOMDf30
>>117
あれは最高だよね
いまだに語り継がれる伝説の試合
2021/03/24(水) 23:34:43.94ID:t6c13QAM0
ヒョードロフ師がリマをすっ転ばしたのにはビックリした
ただ、スタミナが3分で切れたけど
2021/03/24(水) 23:38:52.66ID:Y6/nbJDg0
グレイシーを唯一評価したのが骨法堀辺
2021/03/25(木) 02:04:58.65ID:yJyWceaA0
古賀は柔道家としてのプライドが高かったから柔術や総合を中学生レベルだとか勝ち負け決まってるプロレスだとか見下す発言をしてた
2021/03/25(木) 02:06:35.41ID:yJyWceaA0
吉田がホイスとの再戦でけちょんけちょんにやられた試合みて何思ったんだろ
2021/03/25(木) 02:16:17.84ID:pYQ09riU0
ホイスが異常だった
あれがいなきゃ古賀の見解は間違いじゃないだろ
2021/03/25(木) 02:20:31.03ID:vBGQVlvN0
まあお薬だったんですけどね
2021/03/25(木) 08:08:53.20ID:zJx4/BLld
ホイスは2〜3階級下の所英男に圧倒された試合以降なぜかフィジカル強くなった
2021/03/25(木) 09:15:28.87ID:fx3KeFBL0
上の動画の岩崎って数年前に現UFCウェルター級2位のギルバート・バーンズに勝ったトップレベルの柔術家だから現役バリバリの中量級トップ柔道家と寝技で勝負したらどうなるか興味ある
127お前名無しだろ (スップ Sd33-L41b)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:06:09.17ID:N8Nr/PMad
小川と交流あったからワークだって知ってて馬鹿にしたような発言したのかな?
吉田とは交流なかったのかね?
128お前名無しだろ (ワッチョイW 5110-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 12:14:49.50ID:lPGDhDwl0
>>103
寝技も一流の石井慧を事実上
追放したからな
あれは惜しいことしたよ
石井がいればリネール一強なんてことには
なってなかったろうに
2021/03/25(木) 14:55:54.07ID:lu+UROrfr
>>125
圧倒されてたっけ?
2021/03/25(木) 16:20:38.07ID:fx3KeFBL0
有田プロレスインターナショナルスレがずっと不穏
2021/03/25(木) 16:26:41.95ID:Sx0/4jAUM
>>130
覗きに行ったけど意味不明でそっ閉じ…
有田の語るプロレスって浅すぎてここにいるような擦れっ枯らしのマニアには物足りないよね。番組も何回かしか見た事ないわ
モノマネは面白いけど
2021/03/25(木) 16:43:30.56ID:B/IdUD+Y0
>>131
有田は相当すれっからしだと思うよ 番組だから言いたい事言えないだけで あのスレは1人の基地のせい。
2021/03/25(木) 19:17:45.97ID:aPktrZr10
ロック様映画の敵役が綺麗なビンスにしか見えねぇw
2021/03/25(木) 21:47:46.20ID:XqxIS2jb0
柔道の古賀に対してプロレス界では前田が特にグレイシーを軽視する発言してたな
バーリトゥードと言う名を聞いて「王者だったイワン・ゴメスを極めた奴は新日道場に何人も居たから問題ない」とか
前田はUWFのレスラーならホイス倒せるとか大口叩いてたね。
船木はシャムロックがやられたので仰天してたけど。
2021/03/25(木) 22:11:18.86ID:XqxIS2jb0
>>97
蝶野は韓国人顔じゃなくて中国人顔だよな。
それから今の武藤は中央アジアの東寄りの民族(ウイグルやカザフスタン東部)に似ている。
中央アジアの民族は西に行けば行くほど濃い顔なり東へ行けば行くほど薄い顔になる。
武藤は中央アジアの西の薄い顔の民族似る。
橋本はやっぱりモンゴル人顔か?
2021/03/25(木) 22:16:24.69ID:XqxIS2jb0
全然関係ないけど町で見かけただけだが、武藤にちょっと顔の似た50過ぎのオッサンで禿で髭の形も武藤そっくりで
服装とかも完全に武藤意識しているのが一発で分かって不穏
まあファンなんだろうな体鍛えてる感じもしてガタイも良かったし。
歩き方は似てなかったけど・・・
2021/03/25(木) 22:45:19.34ID:2JkbAt+d0
>>134
小鉄イズムの継承者前田
2021/03/25(木) 23:51:52.57ID:xc0H8jUy0
前田みたいなガチやったことがない奴が一番フカすんだからタチが悪い
2021/03/26(金) 04:58:51.29ID:rztoBc0u0
小川もSTOさえ習得してれば五輪金メダリストになれたであろう
2021/03/26(金) 06:19:16.41ID:FahAQiO3M
カシンはレスリングでなく柔道やってたら飛びつき腕十字で金メダル獲ってたよな
2021/03/26(金) 07:24:34.29ID:VYjrScE70
石沢にタックル決めてテイクダウンしたハイアンは柔術よりもレスリングの方が向いていた
レスリングなら五輪でメダル獲れた
2021/03/26(金) 08:09:49.15ID:q0ZxZDx5d
小鉄にイジめられてたストロング姐さんがブラジルでゴメスとガチやらされたのは不穏というか不憫
2021/03/26(金) 08:15:27.89ID:kDzxVako0
>>140
完全に飛び付いたら反則では
2021/03/26(金) 09:07:18.10ID:ZVyJ9RMF0
吉田豪の代理でスト姐宅に訪問することになったジャン斎藤がホモセクハラ対策として殺人術を習ってる友人と一緒に行ったのは不穏
2021/03/26(金) 09:20:16.80ID:O5NryQIra
>>137
小鉄だとプロ意識高いって持て囃すのに前田が言うと文句つける奴いるよね
2021/03/26(金) 09:44:09.62ID:3PipxVIU0
>>145
いや前田が小鉄と同じこと言ったら駄目では?
2021/03/26(金) 12:58:05.37ID:Y4g6ALWG0
前田「Uを経験した奴なら、グレイシーに勝てますよ」
148お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-wH3b)
垢版 |
2021/03/26(金) 17:48:38.42ID:7Pa3Aqf10
最近YouTubeに元関東連合や元ヤクザがバンバン出てきて当時のいろいろなこと語っているな
真っ黒なボクシングとの関係だけじゃなくプロレスや格闘技との関係語ってくれるのを期待している
柴田がWJと絡んでいたこととか瓜田や西山あたりがボロッと言ってくれないかな
2021/03/26(金) 17:53:16.68ID:3PipxVIU0
ふかしが多いみたいだしプロレスとの話はそれほど無さそう
2021/03/26(金) 19:31:39.47ID:pUEwBu/20
>>145
小鉄がプロ意識高いとか言われてるの見たこと無いけどな
ネタ扱いでしょ基本
2021/03/26(金) 19:58:40.74ID:Pt58nGhbM
小鉄はクーデターで猪木との仲は最悪らしいけど、弱み握ってるからクビに出来なかったと言われてるよね
152お前名無しだろ (ワッチョイW 316d-Gu24)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:07:16.08ID:eCsC4oR70
関東連合は何がアカンかったの?
2021/03/26(金) 20:12:41.11ID:Pt58nGhbM
あと小鉄といえばshow大谷のU多重アリバイって本に藤原×佐山の対談があって

なんか藤原が道場で空手家だかキックボクサーと戦った時に小鉄がレフリーだったけど、藤原が何回極めてもブレイクつって立たせるからその内ハイキックでKOされたって怒ってたな
佐山は「でも相手は負け認めてましたよね」ってフォローしてたけど
154お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-wH3b)
垢版 |
2021/03/26(金) 20:41:36.98ID:7Pa3Aqf10
関東連合というかキチガイ見立や松嶋、柴田が極悪非道の所業を行って恐れられていたがさすがに外道すぎ
対立チームをタイマン勝負で呼び出しておいて武装した数十人でボコって裸にしてナイフ突き付けて男同士でシックスナインさせてその写真を雑誌に売ったり
奇襲と称して武器持った多人数で襲い掛かり半殺しにしてクソを食わせて動画撮影
さすがにOBが関東連の名を汚すなと出てきたが相手にもせずやりたい放題
大きく報道された海老蔵事件や六本木フラワー人違い殺人事件起こしていなかったらトーヨーボール殺人犯の石元がサンジャポのレポーターやる予定になっていたらしいから最悪のクズども
2021/03/26(金) 21:17:12.52ID:Y4g6ALWG0
>>154
今にして思えば朝青龍は悪党を成敗した形だな。
テレビや新聞では被害者は単なる一般人扱いされてたけど。
2021/03/26(金) 21:18:19.83ID:neWLikY90
この上なく不穏なのは間違いないがさすがにスレ違いでは
2021/03/26(金) 21:46:18.50ID:9KKz7Xfna
アウトロー板でやれ
158お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp79-3IoK)
垢版 |
2021/03/26(金) 23:35:50.70ID:uGcUyvcop
ジャパン女子崩壊のいきさつを教えてください。JWPとLLPWに流れるのはどういう人脈かとか。
2021/03/27(土) 01:42:47.07ID:DzUCzfhn0
石元がオーナーのジムにコーチ役として呼ばれてたのが山本KID
自分のジムのキラービー(クレイジービー)もオーナーがヤクザで元弟子が運び屋やらされてたと暗にほのめかしてる
2021/03/27(土) 01:45:06.21ID:DzUCzfhn0
人違いで二回も人をなぶり殺してるってとんでもねぇぞ
よく15年で済んだな
161お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xuFa)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:11:46.21ID:iEayr7mX0
>>134
ゴメスとは打撃無しだからな
162お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xuFa)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:13:40.90ID:iEayr7mX0
>>147
安生、高田
2021/03/27(土) 08:24:13.13ID:TwdLPaXNa
>>159
あの記事すぐ見れなくなったな
今どうしてんだろ
2021/03/27(土) 09:15:46.38ID:I3WmDUxl0
元キラービーの人のブログは不穏すぎた
2021/03/27(土) 09:29:31.38ID:JCQ1/GRqM
noteに有料記事書いてた人のこと?
2021/03/27(土) 10:04:34.52ID:NGEkHwAQ0
>>163
名前変えてまだTwitterやってるよ
あの人アマ修斗やってた時期が自分と被ってるけど名前聞いても知らん人だった
あん時キラービーでヤバいアマ選手は矢地祐介と田村一聖てやつ。堀口は速攻でプロになってた
2021/03/27(土) 10:15:17.76ID:I3WmDUxl0
クレイジービーの朴や矢地が一斉に退会してフリーになったのも不穏
2021/03/27(土) 12:38:26.77ID:bc/njPbp0
現役引退してた古賀がグレイシーを貶すのと
現役バリバリだった前田が貶すのとは意味合いが違うからな。
Uを経験した奴ならグレイシーを攻略できるとか何とか言ってたけど
子分にやらせないで自分がやらないとな。
その点高田と船木は自分が出向いてケジメを取った。
長州も実現しなかったけど自分が出向くつもりだった。
2021/03/27(土) 13:22:19.00ID:Ppz3zeJX0
ヤバいってどんな意味かわからん
2021/03/27(土) 15:16:06.67ID:dUlUII5f0
>>168
後年前田がバカにされるようになったのはその辺が大きいわな
2021/03/27(土) 15:43:51.34ID:5aasyWJpd
>>168
そうだね
長州は挫けちゃってその後言及しなくなったけど前田はすっかり「元格闘家」のままだからね
2021/03/27(土) 16:03:19.41ID:sMeiOPQRa
俺も体育の授業で柔道やったことあるから
これからは元格闘家を自称しよう
2021/03/27(土) 19:04:24.41ID:Er2no9OR0
前田は最初から最後までガチ童貞?
2021/03/27(土) 19:38:28.72ID:5hCazsh40
そうだよ
2021/03/27(土) 20:25:17.36ID:jw+rNU/D0
最初?
2021/03/27(土) 20:36:22.70ID:9G8sTHQJ0
前田は田村とガチやってる
見事にリベンジされてたが・・・
2021/03/27(土) 20:39:04.75ID:dUlUII5f0
プロレスでしょそれは
2021/03/27(土) 20:46:13.66ID:bc/njPbp0
>>176
新人の田村に固い攻撃入れて怪我を負わせただけ。もちろんただのプロレス。
だから事前に勝敗は決まっていた。
2021/03/27(土) 21:16:40.89ID:SUP5F/LF0
>>178
新生Uでも「プロレス道にもとる」ことをしていたわけだね
前田はプロレスラーじゃなくて格闘家だからいいのか
2021/03/27(土) 21:26:32.85ID:Cpq2avGgM
sherdogでドールマンとのジャケットマッチはガチ扱いされてたな
2021/03/27(土) 21:54:10.72ID:4x9wwHyGa
>>178
現地(札幌)でみつけた新しいタニマチに、UWFがガチだと思わせるためにやったんだっけか
2021/03/27(土) 22:03:18.61ID:17Bfew7Pd
前田の言い分としては「新日の前座でケツの決まってない試合を何度もやってきたから俺は格闘家!」ってことなんだろうけどさすがにそれはおかしいと思う
183お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-xkzB)
垢版 |
2021/03/27(土) 22:09:00.81ID:3Vu9wtwya
格闘家とスポーツ冒険家は本人の造語だから
それを名乗るのは正当である
2021/03/27(土) 22:10:29.95ID:Cpq2avGgM
https://twitter.com/GerunikaGame/status/1375344398486020100?s=20

不謹慎だけど三沢さんが頭をよぎる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/27(土) 22:39:52.94ID:dUlUII5f0
>>183
オタク同士で気が合いそうな前田と北尾
2021/03/27(土) 23:40:09.97ID:TxuKvszod
この試合の詳細求むw

https://video.twimg.com/tweet_video/EvPBD8KXIAAFTu9.mp4
2021/03/28(日) 00:00:21.52ID:ZgfqwQDVM
>>181
始めて聞いた
そんな理由でデビュー間もない選手を潰しにかかったのか…
2021/03/28(日) 00:26:21.37ID:NOOduS1w0
>>176
あの試合をガチと思う人いるのにビックリ。
怪我はアクシデント。
>>187
UWF入団してすぐの船木がプロレス技を使ってスポンサーが真剣勝負じゃないと離れ、船木が前田に怒られた話もある。
2021/03/28(日) 00:44:04.72ID:Up0Q3RTm0
>>176だが
リングス末期に
田村の腕ひしぎに光速タップして負けた試合ってガチじゃないの?
新生U時代の試合をガチといってるわけじゃないぞ
なんせ全部ケツ決めありなのがUWFだったんだから・・・
2021/03/28(日) 01:01:45.21ID:ZgfqwQDVM
>>188
うん、それは知ってる
トップロープからドロップキックした船木に幻滅してスポンサー離れたんだよね
だからガチ幻想を膨らませる必要があったのか

>>189
ないない
リングス時代に前田がガチンコなんて一度もしてないと思うよ
不穏試合は何試合かあったけどね
フライ戦とか長井戦とか
2021/03/28(日) 01:15:19.76ID:ezBjys+20
ゴング格闘技」(イースト・プレス、2017年6月号、No.300)

谷川「安西さんは、プロレスファンなのに何から何までガチンコ野郎だった(笑)。で、いつの間にか格通の誌面でリングスに対してもの凄い批判をしてるんですよ。『リングスは真剣勝負じゃない』みたいなことまで書いたのかなあ?

僕、多分、最後の解説だと思うけど、前田さんにリング上から怒鳴られたんですよ。ブルガリアかなんかの選手と試合して、勝って、解説席に座ってる僕を睨みつけて『見たか、この野郎!』って。自分は真剣勝負でやったぞ、ということが言いたかったんだと思うんだけど、『怒ってるのは俺のせいだよなぁ』と思いながら、その日は挨拶もせずに帰ったんだけどね(苦笑)。安西さんは前田さんに詰め寄られて、色々と言われたみたいですね。(後略)」

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm8824861

ゴチェフ戦。フィニッシュが逆エビってのがガチには思えないんだけどね
2021/03/28(日) 07:05:33.78ID:3kYzMbMR0
安西と言えば、Uインターの鈴木健(市屋苑)の本で
ボロクソに書かれてたな。記者、社会人と言う前に
ありゃ単なるプロレス好きの子供だわ。お菓子系雑誌に
コラム書いてたり、そこの忘年会の写真にもばっちり
写っちゃってたり、そりゃ会社からもプロレス団体からも
敬遠されるだろう。新潟に飛ばされたのは当然。
2021/03/28(日) 07:13:48.23ID:9zVJPxnr0
別冊宝島で
「リングスはガチンコとギミックがごちゃ混ぜの団体。」
「外部選手の試合はガチンコでリングス所属選手の試合はギミックだ。]
「前田の考えは良く分かる。偽物と本物を混ぜれば偽物も本物に見えるって事だろう。」
「バレバレだよ。前田は自分が裸の王様だと気づいて欲しい。」
と書いた人の正体は誰だったんだろうね
どう見ても仮名だった
2021/03/28(日) 07:14:23.01ID:g9MLpfRi0
>>164
ブライアン・ブレアー?
2021/03/28(日) 07:16:27.79ID:3kYzMbMR0
>>193
整体師だったっけかな。確か鏑木重蔵とかいう名前
2021/03/28(日) 07:27:52.53ID:ZgfqwQDVM
あれを本当に整体師が書いたと思った人いたの?
実際に読んだ前田も激怒して、業界内の人間が偽名で書いたに違いない!と疑って格闘系雑誌の編集部を犯人探ししたって話だね
結局見つからなかったみたいだが
2021/03/28(日) 09:27:13.20ID:9pvtVlYr0
前田も後ろめたい事が多すぎるのを素人恫喝で誤魔化してるだけだからな
ごちゃんだと高田嫌いが多いけど一番最低なのは前田だと思うわ
2021/03/28(日) 09:58:38.22ID:yZx6aAk5a
>>187
そういうことをやるならやるで、田村本人に「これこれこういう理由でナマ入れるけど、スポンサーのためだから今日は我慢してくれよな」としっかり話を通しておかなきゃいかんよね
2021/03/28(日) 10:30:04.55ID:8u1wYuo8r
高田嫌いは本人が左のポジションに行った事もありそう 日本人は基本保守よりだし
俺はヘイトやレイシズムや陰謀論にハマってぶち上げなければ他人がどっちだろうと構わんが
2021/03/28(日) 10:33:35.52ID:9zVJPxnr0
高田は最近のインタビューで
「ブッチャーと戦っておいてよかった」と言っていた事は好感が持てた
2021/03/28(日) 10:34:32.24ID:O/vih9Nbr
それを言うなら昔の話や令和UWFをかがけてたはずのヤマケンがトランプ陰謀論にどっぷりなのも不穏
202お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:37:18.94ID:gpse7HA20
でも実際にリングスのKOKトーナメントは本当に面白かったからな
その後になぜか国別対抗リーグ戦になってトーンダウン
明らかにガチトーナメントは常連選手から不評だったのだろうなと容易に想像できた
2021/03/28(日) 10:38:23.73ID:JQnzB4/p0
>>199
>俺は

はっきり言ってお前がどう思おうが関係ないし誰も興味ない
2021/03/28(日) 10:42:17.35ID:zG7Hl/p30
リングスオランダの出る幕なくなっちゃったもんな
2021/03/28(日) 10:57:58.42ID:kxpaNq0lM
>>202
国別対抗→KOKでしょ
KOK始まってからはオールシュートのままだったはず
2021/03/28(日) 11:24:07.47ID:NOOduS1w0
>>198
新人にそんな気は使わないよ。
それにあの試合前に田村に船木や鈴木が硬いの入れろと焚きつけたって話もあるし。
207お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:46:35.70ID:gpse7HA20
>>205
オレの勘違いだったのかスマン
KOKトーナメントが2回で開催されなくなってその後に観に行ったらすごくつまらなかったのは覚えている
2021/03/28(日) 12:01:23.34ID:kxpaNq0lM
>>207
でも実際そうなのさ
トーナメントだけが異常に面白くて谷間の大会がけっこう膠着酷くて
ゴンカクとかにも問題提起されてて、テコ入れでロープエスケープ復活させたら余計に緊張感無くなって終わったね
2021/03/28(日) 12:17:53.73ID:3IWunTEI0
前田も高田も「賢い人」と思われたいのが丸出しで似たもの同士なんだけどねぇ。
210お前名無しだろ (ワッチョイW a940-MRVq)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:33:57.74ID:UYchTPVs0
高田と船木はガチンコに踏み込めたから前田とは立ち位置が違う。
前田は未だにガチンコをやってきたと装うという嘘をつかなきゃいけない。
プロレスラーは八百長はある程度否定するけどガチンコとは一切言わなかった。裁判対策なのか昔からそうだった。
猪木は馬場に対して辛辣な言葉を吐いたが馬場が八百長と言われたらそれは否定した。
全日本を八百長と言ったことはないとね。
その点前田はどうだったか…

高田と船木はプロレスの事をハッキリと書いたり発言している。
船木は悪気も無くかつての仲間に頭を下げるから不問にされてるけど高田はそうはいかないからな。
前田は高田に発言されると困るので強くも出られないし否定できる程の正しい事もない。あるとすればプロレス村の掟を破った事くらいだが前田にそれを責める権利はない。
2021/03/28(日) 13:00:15.05ID:OwIS1MR30
>>206
新人田村にお約束にはない強めに攻撃されてキレたんんだろうけど
顔面に思いっきり膝蹴り入れて眼窩底骨折させてるからな
頭イカれてるわ
2021/03/28(日) 13:16:49.12ID:mhtB/jhm0
高田も借金があったにせよ、ガチやったのはケジメを付けなきゃいけないという気持ちも多少はあったかもしれんな
UWFの選手のほとんどが後にガチをやったことを考えると、格闘技の真似事をして騙していることの
後ろめたさがあったからかもね
最終的にガチ(格闘技)に踏み込めば、プロレスからガチへの移行期としてどうしても必要な時間だったと正当化できる
213お前名無しだろ (ワッチョイW a940-MRVq)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:33:41.76ID:UYchTPVs0
>>212
前田はその贖罪を一生背負わなきゃいけないわね。
2021/03/28(日) 13:35:01.79ID:voYq608f0
>>209
周りに影響されやすいところも同じ
215お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:40:49.01ID:gpse7HA20
前田も高田もこういう業界にいるからヤクザや半グレには脅されたり取り込まれたりで仕方ないけどちょっと悲しいな
桜庭がヤクザだらけのPRIDEに嫌気がさしていたとか女や業界人とはいえ一般の男には恫喝脅迫する前田が強者にはヒケヒケとか嫌な話しかない
金蔓だったからとはいえヤクザより怖いと言われていた石井館長との差は何だろうね
2021/03/28(日) 13:45:29.09ID:3IWunTEI0
高田も、酔っ払って入った飲食店の店員を恫喝して、
メニューに無い料理を作らせた事を、
ドヤ顔でテレビ番組で話してたなぁ
217お前名無しだろ (ワッチョイW a940-MRVq)
垢版 |
2021/03/28(日) 13:48:26.64ID:UYchTPVs0
>>215
前田はプレイヤーでもあって自分の価値を守る為にガチンコ風味のぷろれすをするしかない。

主催者になった館長はそれを知ってるわけでそれを餌(コッチは本物アッチは八百長)に地上波初めメディアに取り入り(日本プロレスを超える3局契約!)本当に強い奴にプロレスのエッセンスを加えて大ブームになり成り上がった。
前田とは規模が違う。

結局は裁判で混ぜてた事がバレたわけだけど。
2021/03/28(日) 13:52:27.16ID:voYq608f0
>>215
前田が半グレに脅されたのはアウサイ運営がズボラだからじゃないの
チンピラ格闘技興行やってるくせに対策してなかったってことだし
2021/03/28(日) 13:59:54.73ID:/t1xPg6G0
前田はバレバレのカツラを被ったおっさんみたいになってるね
周りはみんな陰でガチ童貞だと言って笑ってるのに、俺がリングスでやった試合はガチだぞとドヤ顔している
2021/03/28(日) 14:00:10.05ID:MeImvvh2a
>>216
高野拳磁も、酔っ払って入ったラーメン屋にゆで卵を置いてないことに激怒&大暴れして、後日同じ店に行ったら頼んでもいないのに店主がゆで卵を10個出してきたエピソードを自慢げに話してたから…80年代新日道場出身者のお約束?なのかも
2021/03/28(日) 14:13:44.94ID:6XZOgoR/0
K-1て八百長あったっけ?
不穏なジャッジはあったけど
2021/03/28(日) 14:25:58.52ID:Tx3MMCxoM
rizin初期は桜庭も参戦してたけど燗cはどの面下げて試合解説してたんだろうな
2021/03/28(日) 14:51:10.17ID:3wOFbMRWa
前田は弱い奴には強気に出るくせにチンピラに絡まれたら速攻で黙って逃げてたのは草
2021/03/28(日) 15:03:37.34ID:voYq608f0
>>219
ヤオを認めてしまうと自分の飯の種が無くなるばかりか猪木とかにまでとばっちりが及びかねないしな
ガチやらなかったツケで死ぬまで嘘をつき続けるしかない
225お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:31:46.19ID:YpKBLC0i0
>>221
ぼぶさっぷが控室でドタキャンしたのとか
それでないのか?
226お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:33:15.10ID:YpKBLC0i0
K1ローカル大会で
コンビニで武蔵とサップ軍が談笑してたのを目撃した
やつはブックだと言ってたな。
2021/03/28(日) 15:39:31.01ID:Qm1d+dz70
安生の件があったから、高田はヒクソンから逃げられなくなっただけでしょ
2021/03/28(日) 15:44:21.98ID:lrr/Ah1W0
>>224
でも猪木はなんだかんだ言いつつも数試合だけガチやっているからな〜
佐山もキックボクシングのガチ試合やっているしさ
2021/03/28(日) 15:46:55.10ID:lrr/Ah1W0
例の試合について田村「前田さんは余裕が無かったんじゃないですかね」

あとは体格で完全に上回ってたデビュー前の学生と寝技だけガチやって
前田「ハァ、ハァ・・・あいつ何もできなかった」と紅潮し興奮状態
ぐらいですね
230お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/28(日) 15:50:37.55ID:YpKBLC0i0
>>228
やってねえよ
2021/03/28(日) 16:06:47.29ID:3IWunTEI0
前田ががっつりトレーニングしてたのって、対ニールセンの頃辺りまでじゃないかと思う。
2021/03/28(日) 16:22:23.43ID:34rrWmNu0
>>230
ペールワン戦とアリ戦はガチだったって言われてるね
2021/03/28(日) 16:31:10.33ID:NOOduS1w0
>>230
『完本 1976年のアントニオ猪木』を読め
2021/03/28(日) 16:49:11.21ID:lrr/Ah1W0
アリ戦とペールワン戦と事前にガチで行くと吹っ掛けたパク・ソンナン戦が有名。
2021/03/28(日) 16:51:12.84ID:lrr/Ah1W0
猪木や佐山の方はガチ試合の話が漏れ伝わってくるけど
前田にはそれが一切ない
アンドレとか長州とか佐山とかとの不穏試合はあるけどね
後不穏試合ですらないけど田村に固い攻撃入れた奴とか
236お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:19:48.32ID:gpse7HA20
瓜田ごときとアウトサイダーで揉めたときぐらいはきっちりと謝罪させてほしかった
こういうことをいろいろと知ってしまうと宮前愚連隊の柴田が本で書いていたことも怪しく感じる
たむろっていたところに前田が車で通りかかって説教されたがその迫力の前に何もできなかったって
食糞させたり本職相手でも上等でめちゃくちゃ恐れられていた連中が?
2021/03/28(日) 17:29:38.71ID:ZgfqwQDVM
>>229
格闘技オリンピックのエキシビション、木村浩一郎戦のことか
あれ相当都合が悪いらしくてYouTubeにアップされてもすぐ消されるのよね
2021/03/28(日) 17:30:49.41ID:L/NPclywM
そもそも昭和プロレスってエグいヤクザとも裏で渡り合ってたわけじゃん?
荒川や永源みたいな寝業の猛者がいたとはいえ
それってなかなか凄ない?
虚勢だけじゃ見抜かれそうだからリアルな腕っぷしも必要そうで
2021/03/28(日) 17:36:48.12ID:Qm1d+dz70
>>234
グレートアントニオをボコボコにしたのは?
2021/03/28(日) 17:41:21.74ID:6XZOgoR/0
>>239
あれはプロレスの不穏試合
2021/03/28(日) 17:42:13.48ID:WXphCNHY0
友人のモブ・ノリオを通じて内田裕也さんの打ち上げに潜り込んだら、最終的に自分の座った席が内田裕也、ジョー山中、オレの3ショットになった😭😭😭
裕也さんがジョーさんにずーっと「クスリやっちゃダメだぞ」と諭してるのをひたすら聞いてた。 #フォロワーの8割くらいが体験した事が無さそうな体験
2021/03/28(日) 18:29:08.77ID:9vzW/FUk0
UWF出身でガチ経験ないのは前田だけ?
2021/03/28(日) 18:29:33.69ID:3IWunTEI0
>>242
山崎もじゃない?
2021/03/28(日) 18:31:29.07ID:6XZOgoR/0
宮戸もないね
2021/03/28(日) 18:39:04.45ID:VvCY32UZ0
鈴木みのるのガチ試合って何
2021/03/28(日) 18:40:30.99ID:34rrWmNu0
モーリス・スミス戦はガチじゃ?
2021/03/28(日) 18:42:55.94ID:pGi1WcpY0
藤原は…子熊とやったからいいか
2021/03/28(日) 18:43:28.37ID:NOOduS1w0
>>246
違うし、プロレスなのにびびって途中で試合投げた
2021/03/28(日) 18:47:59.46ID:voYq608f0
>>245
学生時代のアマレス
2021/03/28(日) 18:55:11.38ID:Qm1d+dz70
>>243
山崎は柔道2段
2021/03/28(日) 18:58:10.69ID:6XZOgoR/0
学生時代のスポーツ歴をガチに含むのは不穏
252お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:58:35.36ID:YpKBLC0i0
>>232
んなわけない。
アリ戦はエキシビジョン。
だがストーリーが揉めて引き分けにならざるをななくなり
相手が裏切るかもという不穏な試合になっただけで
両者とも破る気はなかった。
ペールワン戦は美津子夫人が早く観光したくて
巻き巻き指示出したからああなった。
2021/03/28(日) 19:00:02.40ID:6XZOgoR/0
ヤバい奴が来た
2021/03/28(日) 19:05:26.17ID:ZhlYMZKWM
>>251
坂口や長州をガチ童貞扱いするほうが無理あるだろw
2021/03/28(日) 19:11:16.34ID:6XZOgoR/0
>>254
坂口も長州も自分がプロになってガチやったとか自称してないじゃんw
2021/03/28(日) 19:23:25.93ID:VvCY32UZ0
新日でやった坂口と大木の試合はガチでも何でもないが
不穏試合といっていいのではないか、人格者(笑)で知られる坂口が
あんなに感情むき出しの試合をするなんて
2021/03/28(日) 19:24:45.50ID:ZhlYMZKWM
>>255
でもお前の基準じゃガチ童貞じゃん
2021/03/28(日) 19:30:25.52ID:6XZOgoR/0
>>257
坂口も長州もプロレスラーとしてキャリアを全うした
別に格闘家ぶってないんだからガチやってなくても問題なし
2021/03/28(日) 19:37:06.39ID:65JoM9+s0
アリ戦は猪木はガチに見えるがアリがほとんどパンチ出してないのが気になる
2021/03/28(日) 19:55:11.36ID:6weXh/T90
信頼関係が無いエキシビジョンとでも言うのかね
油断するとやられる、やったもん勝ちになってしまう
2021/03/28(日) 20:25:05.40ID:ZhlYMZKWM
>>258
問題があるのはお前の基準だよ単に
2021/03/28(日) 20:39:31.65ID:6XZOgoR/0
>>261
お前の基準とかどうでもいい
2021/03/28(日) 20:42:22.87ID:ZhlYMZKWM
>>262
お前の基準は尊重されるの?w
2021/03/28(日) 20:43:55.61ID:6XZOgoR/0
>>263
どうでもいいよ
他の奴とレスバしといてね
2021/03/28(日) 20:47:56.69ID:B5HYVi6k0
長州は部族の長みたいな奴とガチやってる
2021/03/28(日) 21:07:30.00ID:9zVJPxnr0
ボクシング側の遠山が猪木の勝ちに入れて
プロレス側の遠藤幸吉がアリの勝ちに入れたのを見れば
結果は引き分けと決まってたのは明白だよ>猪木VSアリ
お互いにお互いが信用できず段取りも決まらないままで
試合を始めたからああいう奇怪な試合になったが真相だと思う
引き分けを破ったら契約破りになっちまうしね
267お前名無しだろ (スププ Sdb2-jH3a)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:09:41.33ID:0xA8V9iVd
この話題が始まると必ず荒れる
2021/03/28(日) 21:09:45.43ID:ZgfqwQDVM
新生UWFの試合でガチンコが確定しているのは5試合
安生・チャンプア、鈴木・スミス、山崎・ドールマン、船木・鈴木、高田・鈴木
2021/03/28(日) 21:27:35.16ID:Qm1d+dz70
鈴木みのる、ライガー戦とソラール戦はガチじゃないの?
2021/03/28(日) 21:37:50.44ID:3IWunTEI0
寝てる後輩の顔にう◯こした仲野は不穏
271お前名無しだろ (スププ Sdb2-jH3a)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:06:32.56ID:0xA8V9iVd
俺でさえ屁をした程度なのに
2021/03/28(日) 22:13:17.50ID:NOOduS1w0
>>269
普通にガチだよ。ガチじゃないって意見なんてないでしょ。
2021/03/28(日) 22:18:44.09ID:ez0x3ps2a
>>264
お前が主張は基準はどうでもいいようないい加減なものだったってことね
よく分かりましたw
2021/03/28(日) 22:24:28.88ID:H4BfY8CCM
みのるソラールは会場で爆笑させてもらったわ
桜庭ホイスや高山フライも霞むU系レスラーのMMAベストバウトだと思ってる
2021/03/28(日) 22:37:44.46ID:lrr/Ah1W0
遠藤幸吉はもう亡くなったのかな?
276お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Gu24)
垢版 |
2021/03/28(日) 22:55:31.65ID:4ufOvPmur
まあしかしガチやろうがやらまいが高田は何やらせても前田に敵わないんだよな。
2021/03/28(日) 23:16:24.36ID:o5XMJeQTr
みのるのガチでのポンコツぶりはマット界随一
2021/03/29(月) 03:58:47.90ID:mLmuvdXr0
>>277
普段ヘラヘラしてるやつの方がイザってときヤバいの逆バージョンか
2021/03/29(月) 07:07:43.23ID:f/ny28exd
みのるは上手くプロレスに戻ってこれたよね
試合後のコメントとかインタビューは見てられないけど
2021/03/29(月) 07:30:31.54ID:3/2zGIGya
結局ガチやって負けた奴よりガチやらずに強い雰囲気漂わせてる奴が評価されるんだからやるだけ損だわな
2021/03/29(月) 07:37:41.04ID:yCsPQKpTd
前田はガチ童貞って言っとけば通ぶれるよね
282お前名無しだろ (スププ Sdb2-/9cw)
垢版 |
2021/03/29(月) 09:00:42.07ID:rBIglRXwd
>>199
単なる左と言うのでなく、正に2行目の通りになってるからだと思うけど
前田や佐山はバカなりにまだ自分の考えでもの申してるけど、高田はネットの見出しを見て、取り敢えず体制を叩く側に便乗しとけば受けるだろ位の感覚で悪口言ってるだけだし
2021/03/29(月) 10:35:36.43ID:sLt15G0ca
菅原戦は?
2021/03/29(月) 11:17:05.18ID:/oVHzraFM
菅原戦はこのスレにふさわしい不穏試合でしょ
ガチンコの定義を再確認しておくと、試合前に事前に両選手の間に真剣勝負をする取り決めがなされてることだと思う
2021/03/29(月) 11:51:36.47ID:8VWoBzdOM
>>282
佐山はタニマチや友達の街宣右翼ヤクザの言う事鵜呑みにして洗脳されてそう
2021/03/29(月) 11:54:25.19ID:5VGg9cC3M
>>251
>学生時代のスポーツ歴をガチに含むのは不穏

キチガイ現る
2021/03/29(月) 12:15:39.10ID:ae4EkbzT0NIKU
末尾Mのキチガイ率は不穏
2021/03/29(月) 12:19:45.32ID:ff0g0LiidNIKU
テテンテンテンとかドコグロとか底辺端末どこの板でも人生詰んでるゴミばかりよw
289お前名無しだろ (ニククエ Sacd-MRVq)
垢版 |
2021/03/29(月) 12:56:08.53ID:AesV+6AYaNIKU
今の日本政府の有様を見ても右でいつづけるのがどうかしてると思う。
2021/03/29(月) 13:06:39.22ID:G292RibcaNIKU
相変わらず端末と通信キャリアをセットでしか考えられない情弱オジサンが発狂中w
291お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-9N/k)
垢版 |
2021/03/29(月) 16:25:30.97ID:3YQOrCAqdNIKU
>>282
高田は戸籍の問題でサヨのほうから近づいたんじゃね?
んでよくわからないけどのった、みたいな
2021/03/29(月) 16:41:11.98ID:ex8N8MbB0NIKU
高田は奥さんの代理出産で付け込まれた気がする。
293お前名無しだろ (ニククエW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:14:45.82ID:ZXD4JAkm0NIKU
>>292
なにそれ?
294お前名無しだろ (ニククエW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/29(月) 17:15:51.10ID:ZXD4JAkm0NIKU
>>268
山ちゃんのも?
295お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-9N/k)
垢版 |
2021/03/29(月) 18:20:19.81ID:3YQOrCAqdNIKU
>>293
戸籍上実子にできないとかそのあたりをパヨが相談にのったんじゃね?
レンホーさんとか
2021/03/29(月) 19:04:10.63ID:q9GUJf+20NIKU
パンクラスのガチ試合率はどれくらい?
2021/03/29(月) 19:10:56.21ID:iOsKCj35aNIKU
今全部ガチじゃないのか
2021/03/29(月) 19:15:24.71ID:6nocwFTH0NIKU
>>276
今現在のポジションは前田より上でしょ
2021/03/29(月) 19:43:25.64ID:/oVHzraFMNIKU
>>294
ドールマン自身があの試合はケツ決まってなかったって発言してる
でも直ぐに終わらせないで試合時間引き伸ばしてくれとは指示されたみたいだよ

おそらく鈴木スミスを同じような試合だと思う
明らかにスミスは手を抜いてるもの
あんなの最初から本気なら1ラウンドで終わってるよ
2021/03/29(月) 19:43:57.29ID:HWWOu2EN0NIKU
>>296
旗揚げからほぼガチで団体がコントロールしたヤオはゼロでしょ。
外人選手同士の手抜きヤオはあったみたいだけどそういうのキックとかでもあるし。
2021/03/29(月) 19:45:42.73ID:HWWOu2EN0NIKU
>>298
はるかに高田が上だね
302お前名無しだろ (ニククエ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/29(月) 19:58:36.37ID:cdz5hh/l0NIKU
普段ガチやっている格闘家が食うためとはいえプロレス団体のリングでヤオやるのは見ていられない
というか動きに違和感があるからハラハラする
前に女子プロに少しだけ上がった女子格闘家の選手とかやっぱり限界感じてすぐ撤退したもんな
2021/03/29(月) 20:05:37.95ID:6nocwFTH0NIKU
前田が寄生しているMMA選手が参戦する団体の関係者だしな高田は
304お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-9N/k)
垢版 |
2021/03/29(月) 21:18:08.75ID:3YQOrCAqdNIKU
>>299
鈴木スミスてもともとは船木スミスだったんじゃなかったっけ?
そうだとしたらガチンコだったのかな?
どちらもガチンコ前提として船木と鈴木なら実力差がありすぎるから
鈴木には少しだけ手を抜いてくれて話だったの?
プロレスの格的には船木のほうが上だったんだろうけどそんなに実力差あったのかね?
2021/03/29(月) 22:26:41.46ID:4e0xMlyNaNIKU
スミス戦に向けて練習→腕骨折→鈴木に変更、って流れだったような
2021/03/29(月) 22:40:17.90ID:joMt820A0NIKU
>>300
柔道で時々見られる袈裟固めして相手の手が邪魔だから脚で挟んで極めちゃう
あの技がプロレスでフィニッシュになるとは思わなかった
307お前名無しだろ (ニククエW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/29(月) 22:56:39.59ID:ZXD4JAkm0NIKU
>>299
山ちゃんのローキックがぜんぶ膝曲げて
ガードしてたから出来過ぎと思ったがな
2021/03/29(月) 23:00:16.32ID:joMt820A0NIKU
>>307
ドールマン相手にジャケットマッチだから試合前に「山崎負ける」って思った
2021/03/29(月) 23:17:35.90ID:joMt820A0NIKU
昭和の新日って狂ってる
youtubeで見返すと完全に極まってタップしてるのにレフェリーがブレイクさせて試合続行させる
ケツだけ決めて後はアドリブってのは選手もしんどいだろ
310お前名無しだろ (ニククエ Sdb2-9N/k)
垢版 |
2021/03/29(月) 23:21:40.79ID:y69zjAg9dNIKU
>>305
だからそれがガチ前提だったのかを聞いてる
2021/03/30(火) 00:00:06.51ID:RsXVxbXha
おこなの?
2021/03/30(火) 00:51:21.47ID:Acd3OsWw0
鈴木は総合で話にならなくて郷野から逃げたくせに、
プロレスに天下って強キャラ気取りしてるから痛々しくてな

ソラールに金蹴りされて悶絶してるのがお似合い
2021/03/30(火) 00:52:55.92ID:QYihTe+l0
俺をおこにさせたら大したもんだよ
2021/03/30(火) 00:53:56.32ID:VljrRo+z0
>>296
坂本専務がドロップキックのインタビューで「負けた外人連中が腹いせにワークだって流布したのが原因」つってた
試合は全て映像で残ってるので検証してもらって構わないと
1984年のUWFから続く証言UWF、カミノゲ、ドロップキック辺り読むとシュートって認識では一致してるね
2021/03/30(火) 01:22:57.67ID:JK7RoT/TM
藤原組のドームでやった船木スミスはケツ決めのプロレスだったそうなんだけど、あれはなんでそうなったの?
スミスがガチを嫌うとは思えないので
2021/03/30(火) 01:34:30.51ID:E/Dd35DU0
>>312
とは言え、鈴木が1番長く食えてるからな。
2021/03/30(火) 01:35:53.40ID:GVPFSuwz0
技術のうち!
2021/03/30(火) 01:39:06.73ID:RsXVxbXha
>>316
恥かかされたソラールやアポロよりプロレス上手いしな
2021/03/30(火) 01:57:07.65ID:pf/mAHZU0
リングサイドで観戦してるの若い頃の安倍さんぽい?
https://youtu.be/fhHZN9FbtzQ?t=184
2021/03/30(火) 01:58:29.20ID:VljrRo+z0
>>315
あの当時スミスはまだ全日本キックとの契約があって借り物だったから傷付けれなかったみたい
ちなみに同じ日にやった高橋vsスパマンはシュートだったけど、高橋が全日本キックでやった格闘技戦はワークとの事
鈴木ダヴィドはシュートの予定が当日にダヴィドがビビってワークに変更
この辺りは高橋が語ってた
2021/03/30(火) 02:12:46.04ID:CErfaXVjp
>>251
こんな感じで一時期DDT辺りが詭弁を振り撒いてたな。

ルールがあって、ルールの上でのちからくらべ、殴り合い、審判に止められる、当てた数でポイントで勝敗決まる戦いはガチなんですか?って

ルールの上で競い合って、リング上の勝敗は関係なく、お客さんの信頼を多く勝ち取った方が勝ちのプロレスは、お客さんとの真剣勝負と

まあ、ここまでいくとプロレスはどっちかってとフィギュアスケートの部類だよな。
2021/03/30(火) 07:54:34.90ID:JK7RoT/TM
>>320
ありがとう!
なるほどねえ、そんな理由があったのか
全日本キックのモーリス・スミスといえば武道館での10カウントゴング事件という不穏なこともやっていた

U-コスモスでの船木戦決定

船木の怪我でキャンセル

代わりに鈴木が決まりかける

鈴木がカズラスキーと戦いたいと難色 ↓
前田が激怒し険悪な雰囲気に

じゃあ俺がスミスとやってやるよと高田が名乗り出る

前田が鈴木に「逃げてるだけだろ」と言う

やっぱり自分がやりますと鈴木が志願

何故か高田とも因縁深いスミスだが結局一度も戦うことなく終わったね
2021/03/30(火) 07:57:47.97ID:8GpNN36Id
>>321
フィギュアスケートとか新体操とか武道の演武とか
324お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Gu24)
垢版 |
2021/03/30(火) 07:57:54.64ID:CPO0m1/Dr
>>282
日本もとい先進国の左翼は経済に無関心でマイノリティを使って自国民男性イジメに勤しんでるからな
2021/03/30(火) 09:14:38.21ID:iLtHWcF90
藤原組のドームはシャムロックがニールセンを秒殺した試合もシュートだったような
326お前名無しだろ (ワッチョイW c5e6-RXj6)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:25:46.49ID:GmSPr4Zf0
>>309
ロープに手がかかってるのに
ブレイクせず手を払うはよく見たな
あれ何が目的だったのだろう
2021/03/30(火) 09:46:36.18ID:jVS6C+dtx
>>326
確かロープから身体の一部が出てないと 
ブレイク基準に満たないんじゃなかったかな?
腕なら肘まで、足なら膝下までとか。
2021/03/30(火) 09:58:11.80ID:x0y8vewe0
>>314
鈴木みのるVSレムコ・パドゥール 
(1994.7.26)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8154844
この試合はちょっとね

見落とされている総合格闘技の起源Part2〜
シャムロック兄弟とバス・ルッテンがパンクラス時代の真相を明かす
http://sadironman.seesaa.net/article/69536938.html
329お前名無しだろ (ワッチョイ 5e2c-NN47)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:59:01.24ID:x0y8vewe0
>>328
・パンクラスはシュート団体であったものの、初期の頃はプロレスから完全に逸脱することは出来ませんでした。時折結果が決まっている試合がありました。ケン・シャムロックは渋りながらもその点については認めます。「やりたくはなかったが、そういう試合をしたことも数回あります」。
2021/03/30(火) 10:11:02.10ID:x0y8vewe0
修斗の歴史と今(不正試合問題を考える)
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20050601/p1
2021/03/30(火) 10:20:19.18ID:jjYh6pYt0
>>321
プロレスも試合終了後に判定入れたらいいんでは?三人のジャッジが
1、フォールに行った回数
2、技を避けずに受けた回数
3、難易度の高い技を決めた回数
で点数をつける
反則したり技を受けずに避けたりロープエスケープを連発すると減点とかさ
これで勝敗決めるガチプロレスにできない事もない。
2021/03/30(火) 10:22:30.15ID:jjYh6pYt0
>>331
もちろん5秒間反則OKルールは撤廃
反則したら減点
2021/03/30(火) 10:28:01.65ID:jYCv4rXOa
>>331
そこまで複雑にしなくても10分1本勝負とかの時間切れ判定が前提の形式にして、見る側の意識を変えていく改革をすれば良い
2021/03/30(火) 11:11:59.48ID:w4HDLfa80
>>331
プロレスが右とか左とかの決め事守って行われてるのだからそんな細かいことして勝ち負け決める必要ないわ
2021/03/30(火) 11:58:11.51ID:DR3NL0pRM
>>321
修斗の「尾崎が不正試合認めた」云々は、尾崎が証言UWFとドロップキックで反論してるからそっちと対じゃないとフェアじゃないかな
まあシャムロックがガンなのは間違いないね
ヒューム戦の他にも船木戦でも無気力試合であっさり負けて、船木がリング上でバッテン出した試合もそうだよね
UFC控えてるから怪我したくなかったって
2021/03/30(火) 11:59:06.55ID:DR3NL0pRM
>>335
失礼
>>330へのレス
2021/03/30(火) 12:06:28.91ID:DR3NL0pRM
当時のガイジンはクートゥアも「エンセン戦はエキシビションなのに騙し討ちされた」とか、マーカスコナンも「桜庭との決勝は控室で関係者に脅されて再戦を強要されたから、勝ち負けはどうでもよくて早く帰りたかった」とか負けたら言い訳するやつ多い印象なんだよね
2021/03/30(火) 12:11:12.41ID:pf/mAHZU0
エンセンのはコイツの人となりを見れば納得
こいつ前田なみに後出しジャンケンの卑怯者だと思うんだけど、なんで評価されてるのかわからん
2021/03/30(火) 12:15:10.82ID:DR3NL0pRM
エンセンは日本の柔術のパイオニアだからね
修斗初期の頃は陽気なハワイアンって感じだったのにそれこそクートゥアに勝ったりヤクザもんと付き合うようになった辺りから変わっちゃった感じだよね
2021/03/30(火) 12:21:32.65ID:pf/mAHZU0
フランクとの試合でイーゲンが乱入してきてた時点でおかしかったよ
2021/03/30(火) 12:36:31.67ID:DR3NL0pRM
でもエンセンも金原も口を揃えて「アイツの喧嘩が一番ヤバい」って言ってたのが新日本キックのジェイソン信長ってヤツで、そのジェイソンが「今度俺の地元で一番ヤバいヤツが来日する」って言ってやって来たのがレイセフォーていうw
2021/03/30(火) 13:12:04.34ID:k5vNRKig0
ヤバいにもいろんな意味があるから
2021/03/30(火) 13:23:38.04ID:QZjy/H+b0
レイ・セフォーって、南極でゴジラの餌食になった人か。
2021/03/30(火) 13:29:29.66ID:jjYh6pYt0
レイ・セフォーは中ボスポジションだったな。PRIDEで例えるなら門番グッドリッジを突破したら
初期PRIDE中ボスのボブチャンチンで後期PRIDE中ボスのヒーリングと戦えるみたいな。
345お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Q+jB)
垢版 |
2021/03/30(火) 13:33:03.49ID:4sbpVUBpr
>>322
当初鈴木はドームで誰と試合するはずだったの?
2021/03/30(火) 13:37:18.31ID:ixNy5l5Ha
>>343
ノリノリで『メカゴジラのテーマ』のレコード聴いてたねw
2021/03/30(火) 13:50:24.40ID:BO5+uGtq0
南海の黒豹って今なら差別だー!ってなるかな
レイセフォーは黒人じゃないからセーフかな
2021/03/30(火) 14:28:52.22ID:YZSC8LRbp
じゃあ江戸の黒豹の杉様も差別になるん?
2021/03/30(火) 14:59:28.62ID:8ulFhdf30
大和魂不発
2021/03/30(火) 15:10:39.93ID:jjYh6pYt0
エンセンは元々テニスプレイヤーで格闘技のバックボーンあったわけじゃなく格闘技習い始めたのは
かなり遅い。でもまあ才能はあったんだろうな。
2021/03/30(火) 15:22:21.38ID:gc+dyXGra
スカッシュでしょ
2021/03/30(火) 16:06:05.10ID:uz7Lw8e7a
>>347
リッキー・スティムボート「あ、それ俺の…」
2021/03/30(火) 16:08:54.20ID:lsNwCGUBa
ラケットボールでしょ
354お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-NGb8)
垢版 |
2021/03/30(火) 16:44:29.06ID:dGgpjvkL0
格闘家のキャッチコピーてプロレスからパクってるの結構あるよね
こないだのK1でファーストフラッシュとか出てたし
2021/03/30(火) 17:31:17.24ID:MjdjMott0
>>352
若島津「いや俺のだけど。」
2021/03/30(火) 17:37:12.50ID:x0y8vewe0
>>339
故郷ハワイで日本人観光客相手にカツアゲを
やってた男だから元々くずだよ
2021/03/30(火) 17:44:36.77ID:JK7RoT/TM
>>345
鈴木の希望は組技系のドールマン&カズラスキー
会社から最初に打診されたのはチャンプア戦で船木が負傷したのでスライド的にスミス戦をやらされることになった
2021/03/30(火) 17:49:38.25ID:x0y8vewe0
>>335
ほぼシュート団体というのは信じられますけど
全ガチは信じられない
2021/03/30(火) 17:59:11.83ID:jjYh6pYt0
シャムロックによると「初期のパンクラスで若手をプッシュする為にわざと負けてやったことがある」
だな。
2021/03/30(火) 18:24:54.03ID:LgRhpUKNM
>>358
鈴木レムコ
船木デルーシア1
鈴木シャムロック2
辺りはシュートに見えないよね
新生の高田鈴木もどう見てもフィニッシュだけはプロレスムーヴにしか見えないんだよなあ
鈴木がガチンコて言葉じゃなくて「あの試合は船木戦と同じ形式」つってたからなんか条件付きなのかなと思ったり
2021/03/30(火) 18:25:47.35ID:CPOA9dp10
 子供の頃は、野球とか相撲とかサッカーとか、いろいろスポーツをやってたと思いますけど、得意なのは何でしょう?

秋山準「やっぱり野球ですね。そこそこは上手かったんじゃないですか。今でも金丸には(義信、控えの投手とはいえ、かつては甲子園球児)『秋山さん、上手いですね』って言われますからね。
キャッチボールとかやると分かるけど、結構格闘技やってる人って球技ができないんですよ。肩とか悪いんじゃなくて球技のセンスがない。丸藤とかの投球フォームとか見ると、笑っちゃいますよね。もう、下半身と上半身がバラバラで(笑)。
僕は野球とかサッカーとかちょこっとやってたけど、そんなに苦手じゃなかったですね」

とのことだけど、丸藤の他にもアントニオ猪木や前田日明や本田多聞は球技が苦手だったと聞いたことがある。
あと、フィギュアスケートの宮原さんやスキージャンプの高梨沙羅さんも球技のセンスはゼロに等しいらしい。
スポーツ選手でも苦手なスポーツってあるんだね。
2021/03/30(火) 18:35:07.17ID:RiyLHqn40
道具を上手く扱う競技と格闘技のような自分の体使う競技では別のセンスや才能が必要な気がするな
ある程度は身体能力の高さでカバーは出来ると思うが
友人でプロ並みにゴルフが上手い奴がいるけど足は遅いしあまり運動神経が良さそうに見えないんだよな
2021/03/30(火) 18:36:55.62ID:x0y8vewe0
>>360
あと近藤フランクシャムロック
2021/03/30(火) 18:46:14.44ID:jjYh6pYt0
猪木は砲丸投げ
馬場は野球
高田も野球
ストロング小林はボディビルダーで球技が苦手
2021/03/30(火) 18:49:07.69ID:p6vXFD++M
>>363
近藤世代はシュートしか出来ないでしょ
フランクはキンボスライスとのワークを主催者に持ちかけたとか関係者にバラされてたね
366お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-NGb8)
垢版 |
2021/03/30(火) 18:55:31.42ID:dGgpjvkL0
>>361
柔道の篠原とか野球すごく下手くそだった
ナチュラルドーピングのパワー特化だから器用じゃなくてもあれだけ強いんだろうけど
2021/03/30(火) 18:55:55.46ID:x0y8vewe0
じゃあフランクも怪しいね
2021/03/30(火) 19:03:37.45ID:RsXVxbXha
>>354
格闘家がパクるって言うか新聞社やテレビ側が付けたの使いまわしてるんじゃ
2021/03/30(火) 19:08:14.22ID:VljrRo+z0
でもみんな喋っちゃうこの時代に、パンクラスの選手関係者で自分のワークを細かく喋る人いない時点で基本シュート団体でしょ
リングスなんて契約内容(若林&ブッカーK)、リハーサル(滑川)、選手(長井&坂田&金原&ヤマケン)、ガイジン(ドールマン)までみんな仕組みを喋りまくりだからw
2021/03/30(火) 19:14:22.69ID:jjYh6pYt0
>>369
リングスは前田が認めようとしないUWFや新日時代は認めたのに
2021/03/30(火) 19:45:52.41ID:7Lj5ht22a
原英莉花が体格よかったからソフトボールやテニスしたけどまるでだめで止まっているボールならとゴルフ挑戦でものになったり
372お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-Q+jB)
垢版 |
2021/03/30(火) 19:51:42.44ID:bT9vlG550
>>357
安生がアンダーカードで中野か宮戸とやるはずだったんだな
2021/03/30(火) 20:08:58.74ID:0NGFZTZka
>>364
「あら、球技は得意よ」
2021/03/30(火) 20:26:19.75ID:CkyQHg+U0
>>373
不穏
2021/03/30(火) 20:31:06.78ID:QYihTe+l0
>>373
よしなさい
2021/03/30(火) 20:53:46.02ID:SdvDAC+vd
>>364
砲丸投げって「球技」?
2021/03/30(火) 21:51:16.57ID:uz7Lw8e7a
>>373
ヤメタマエ!
2021/03/30(火) 22:23:12.91ID:bpRxhin+a
ストロング金剛は特に何の球技を得意としてたの?
2021/03/30(火) 22:23:40.65ID:nIiFZMiL0
リングスの滑川がリハーサルを暴露?
2021/03/30(火) 23:18:31.05ID:YZElJcMnd
そら勿論、玉転がしよ
2021/03/31(水) 00:32:38.47ID:gNcwS4Xtr
といってもボーリングではなさそうだな
382お前名無しだろ (ワッチョイW 6589-FmuE)
垢版 |
2021/03/31(水) 00:41:03.95ID:/9koT2Bx0
ある意味穴を掘るけどな
2021/03/31(水) 00:44:06.89ID:GrzhzUYcd
>>378
もちろんバットとボールを使うのが得意よ
2021/03/31(水) 07:25:11.89ID:GmdWRydZ0
同性愛を隠すために普通は偽装結婚するのに、小林さん(金剛から小林に戻してる)はずっと独身の振りをしてたのはなぜだろ。

元気が出るテレビでは公開お見合いまでやってた。
レスラーを引退してからは悪役を経てイロモノで女性ファンがどうこうというキャラでもなかったのに。

今も結婚のことはインタビューで語ったことあったっけ。妻がいるのに例の殺人事件のルポで書かれてたのでおおっぴらになったようだけど。

ただ結婚した当時は週刊新潮の結婚欄に登場してるんだよね。大宅文庫の目録で発見して驚いた。
その後の見出しを見ると週刊誌の取材で独身キャラをやってたようだ。
本当に同性愛者なのかも含めて、なんか闇を感じるわ。
385お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Gu24)
垢版 |
2021/03/31(水) 08:38:31.61ID:b3UkdAHZr
90年代の格闘技界ってどんだけ不穏なんだよ
2021/03/31(水) 09:12:19.44ID:QESeTPP20
昔は黒社会とのつながりが強かったから仕方ない
2021/03/31(水) 09:29:41.95ID:WA1PUJ/l0
昭和から平成初期にかけてプロレス会場とボクシング会場の最前列はヤクザの特等席
2021/03/31(水) 09:29:42.63ID:WA1PUJ/l0
昭和から平成初期にかけてプロレス会場とボクシング会場の最前列はヤクザの特等席
2021/03/31(水) 09:37:09.31ID:WA1PUJ/l0
今よりもはるかにゲイの風評は悪かった時代。国際プロレスは小林の性癖を会社上げて
隠し通す事にしたと言う・・・・
2021/03/31(水) 09:39:31.99ID:wGKHL247M
昔、ボクシングの世界戦中継に必ず映るオジサンいたよね
興奮すると丸めたパンフレット突き上げて立ち上がる人
あの人もそのスジの方だったのかしら
2021/03/31(水) 10:20:10.74ID:04WCWHDBd
>>390
白スーツだな
試合が白熱して興奮すると立ち上がって腕をブンブン振り回すヤツだろ
玉袋筋太郎がネタにしてた
2021/03/31(水) 10:35:07.37ID:QESeTPP20
あの人は住○会だったような
2021/03/31(水) 10:56:25.09ID:yCLY8cAHM
触れちゃダメな人とは言われてたよね
2021/03/31(水) 11:18:30.30ID:mZAr7bJja
特定の誰という話ではないけど、『燃えろ!新日本プロレス』で80年代の試合を見返してるとその手の人たちが当たり前のようにリングサイド席にいらっしゃるよね
2021/03/31(水) 11:19:56.91ID:+H0UmS9va
>>394
興行の円滑な開催には無くてはならない人たちだから
2021/03/31(水) 11:54:06.51ID:nYUL5m7dd
昔のボクシングやキックの会場での喫煙所は、ゴリゴリのヤクザやチンピラみたいなのばかりだったな
2021/03/31(水) 12:28:03.98ID:zrsOQq+Bd
後楽園にキック見に行った時はマジで怖かった
プロレスの比じゃなかった
2021/03/31(水) 13:08:53.41ID:04WCWHDBd
そもそもキックとかリングに上がってるのがヤクザやチンピラだったからなw
ほとんどパンチパーマ
2021/03/31(水) 13:17:51.96ID:QESeTPP20
村上竜司兄ィへの熱い風評被害
2021/03/31(水) 13:33:15.75ID:WA1PUJ/l0
プロレスでも地方の方に行くととんでもなくガラの悪い客が大勢居たりした
2021/03/31(水) 13:37:40.16ID:bRn4Okr90
>>399
あの人はほぼほぼマジモンだろ
別冊宝島のインタビュー読んだら、完全にあっちの方
2021/03/31(水) 13:40:22.28ID:yCLY8cAHM
ヤクザはタダかどんなによくてもせいぜい5掛けで仕入れたチケットを、付き合いのある水商売とか建築現場系とか企業舎弟に定価で押し付けんだよな
でそいつらがさらに常連とか下請けに売りつけるという
後輩のバーにも女子プロのチケットが毎回大量にあって飲みに行ったらよくくれたわ
403お前名無しだろ (オッペケ Sr79-Q+jB)
垢版 |
2021/03/31(水) 13:45:54.99ID:Bqsf8IZJr
>>390
そのヤクザさん六車が世界チャンプ獲ったとき
リングに上がりどさくさに紛れて六車の手を挙げてた
喜んでた六車の表情が誰この人?って感じになったのを覚えてる
2021/03/31(水) 13:59:16.86ID:1ddBNata0
ヤクザの世界のビジネスは全てネズミ講だからな
2021/03/31(水) 16:54:56.43ID:3MCWnzkn0
>>402
そういや昔はキャバ嬢?と思われる女がリング上で花束を選手に渡してたね
406お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:30:36.47ID:MY54PJVV0
>>315
鈴木がビビって途中から自分から負けを早めたんだよな。
407お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/03/31(水) 17:31:02.86ID:MY54PJVV0
>>404
そうなのか?
2021/03/31(水) 18:16:38.18ID:P3QvoisH0
>>406
鈴木みのるvsエル・ソラール(2002年)
https://www.youtube.com/watch?v=3UuVKOJ1Bh0

これも一回目金的当たってないよね
409お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:42:21.77ID:Z9FZKg/Y0
有名な名古屋のテキヤでたこ焼き買ったら新日のチケットをタダであげるって一件も何かねぇ
当時は爆笑させてもらったけどチケットの流れとかいろいろ考えるとなんか複雑
末端でバイやっている奴か露天商か知らないけどそのたこ焼き屋もおっつけで買わされたんだろうな
2021/03/31(水) 19:00:53.73ID:vI3ZCy/v0
たこ焼きスレ…歳を取ったな、俺も
2021/03/31(水) 19:30:46.56ID:15SB7cQx0
成瀬のワキガにやられた、って元正道会館の人が話してたけど、袈裟固めとかやられたら地獄だな。
2021/03/31(水) 20:01:08.48ID:Rh4xFbsb0
>>399
10年以上前にナックルズで見た現役極道が亀田三兄弟を語るという企画に何故か村上竜司のコメントが載ってたんだよな。
それ以外は全部親分衆なのに
2021/03/31(水) 21:34:20.03ID:a7e0FEwx0
>>401
士道館だしな
414お前名無しだろ (ワッチョイ b548-aa43)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:38:30.30ID:gLXkD/JF0
>>390
ボクヲタの間で通称「落合」と呼ばれていた人だね
噂だと銀座のヤクザだと聞いたけど、最近見亡くなったね
井岡叔父の防衛戦でもリングに上がって井岡と握手していた
2021/03/31(水) 21:46:24.98ID:5Smmhx0I0
>>411
藤原が脇固め使い始めたころ、精神的ダメージも狙ったワキガ固めという改良型の技を完成させた高校時代の俺。
416お前名無しだろ (ワッチョイW 3221-9N/k)
垢版 |
2021/03/31(水) 21:52:50.85ID:dSIqtmdY0
ドラゴンスリーパーやろ
2021/03/31(水) 21:58:48.16ID:Kvxu/aW20
飛龍腋臭絞めの使い手といえばベイダー
2021/03/31(水) 22:31:31.98ID:Cvfy8BgWa
あんな体勢で臭いに加えてパンチポコポコ落とされながら「ガンバッテー!」言われて本当に頑張れるなんて、レスラーってのは凄いよなぁ
2021/03/31(水) 22:59:21.04ID:H/+BcXckr
藤波・長州がドライブしながら対談してるのを見たら二人共しっかりケーフェを守ってる。(藤波・なんで長州が噛みついて来たのか判らず混乱したとか)
天龍がムック本で馬場批判、鶴田批判をしてるのを見たらなんか嫌になる…
墓場まで持ってけよ、今だから話せるオフレコ話は…
2021/03/31(水) 23:03:01.88ID:D1cwsw0s0
>>419
だけど金の話については天龍が長州の新日復帰について屁理屈を並べ立ててたら
長州が「もういいじゃん。源ちゃん。」と遮って
「新日復帰の理由はお米。あの頃はバブルでしたね。」とぶっちゃけてた
「ええかっこしい」の天龍には「金で動いた」ってのはいまだに認めることはできないんだろうな
2021/03/31(水) 23:27:27.88ID:rkfqoLpS0
藤波はケーフェイもそうだけど本当に人の悪口言わないからなあ
それでいてインタビューもけっこう面白いんだよね
2021/03/31(水) 23:31:48.04ID:D1cwsw0s0
天龍は男気ギミックだからな
実像は女々しくて執念深い男
堅物ギミックの小鉄が実像は物欲の権化なのにも似ている
2021/03/31(水) 23:33:36.20ID:8rZm0hYa0
ターザン乙
2021/03/31(水) 23:38:41.43ID:1s5vdZlca
>>419
馬場批判はまだしも鶴田批判もしてんのか
2021/03/31(水) 23:54:35.39ID:8D2TJuV70
ケーフェイなんて今どき守ってる方が不誠実
こちらが求めてるのは下世話なゴシップや実際の人間関係や内幕暴露
2021/04/01(木) 00:00:03.84ID:AOlkpLsp0USO
天龍やカブキは媒体で使い分けするんだよな
テレビや一般向けには美談や笑えるネタで馬場や鶴田を持ち上げるが、
プロレス村向けの本だと恨み節だらけで二面性があるセコさ
2021/04/01(木) 00:18:20.58ID:fHEXsskIMUSO
>>408
47歳でこのフィジカルは不穏
DEEPがルチャ勢にMMAルールでオファーしたらガチはプロレスより簡単だからってみんな二つ返事で受けたんだよな
2021/04/01(木) 03:38:59.50ID:VKdoqiAX0USO
>>419
あれは藤波には言わず猪木と長州で話してやったことだよ。
だから藤波のリアクションがリアルでリアリティ出た。
2021/04/01(木) 04:33:08.87ID:rU2N2gVLaUSO
>>426
単に良い面悪い面両方知ってて求められる方提供してるだけだろ
天龍が二面性あるように見えるならエピソード元の馬場鶴田もそうだったってことだよ
430お前名無しだろ (ウソ800W 8124-Q+jB)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:52:38.73ID:7FcOlOmo0USO
>>421
唯一大仁田の事は良く言ってない
2021/04/01(木) 05:03:09.78ID:gVy41GXTMUSO
>>426
テレビで恨み節してもウケないしカットされるだけ
プヲタはこういう決めつけする奴多いよな
仕事をなんだと思ってるんだろう
2021/04/01(木) 06:23:50.56ID:Ln/B9RXIdUSO
>>427
何でもありだと聞いてたのに、ルールが細かすぎるとボヤいてたなw
2021/04/01(木) 06:54:02.16ID:oQ7hEO4I0USO
>>432
目玉抉るのは流石にね
2021/04/01(木) 07:51:24.12ID:bbMDnqVt0USO
>>360
【パンクラス】 “全盛期” 船木誠勝 vs オーガスト・スミフル(135kg)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29714161

これはワークだと思う
2021/04/01(木) 07:52:09.90ID:owTmhwFFdUSO
細田昌志による不穏人物・野口修の評伝が話題になったタイミングで沢村忠死去
2021/04/01(木) 08:04:09.70ID:rU2N2gVLaUSO
>>432
同行したドスカラスJr.が総合経験あってそんな勘違いする訳ないのにな
みのる戦でローブローをしつこくやって反則負け狙ったり本当の喧嘩なら勝てたんだけどなぁって体で誤魔化そうとしてたんだろう
2021/04/01(木) 08:26:44.20ID:bbMDnqVt0USO
>>432
頭突きや肘もありだと思ったんだろうか?
2021/04/01(木) 09:19:30.97ID:Thlv90Hh0USO
>>432
タイガーマスクと試合してた全盛期よりパンパンに膨らんだ身体は不穏
2021/04/01(木) 09:50:27.52ID:IrPJzc/g0USO
>>430
藤波は剛竜馬のことも悪く言ってない?
440お前名無しだろ (ウソ800W 5189-eTuZ)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:50:57.69ID:U71TYGm50USO
>>430
西村も
2021/04/01(木) 09:59:33.09ID:2H70bHqypUSO
そもそも剛の事をよく言ってる人間がいるのか
2021/04/01(木) 10:54:13.68ID:BkBEShV8aUSO
いません(直球)
2021/04/01(木) 11:15:51.62ID:vYWBo9ij0USO
剛に関しては悪口とかでなく「名前を出されて迷惑」みたいなある種一番ガチな対応だったがまあそりゃそうだ
444お前名無しだろ (ウソ800 Sr79-Q+jB)
垢版 |
2021/04/01(木) 11:25:12.14ID:NjsrZ20WrUSO
>>441
唯一少しだけ三宅綾がブログで良い部分書いてる
2021/04/01(木) 11:57:47.94ID:Thlv90Hh0USO
人格者と言われてたラッシャー木村が○したいぐらい憎んでたのがストロング小林と剛
でも後年、町中でばったり出くわした剛がまったく悪びれず挨拶してきたことに呆れて殺意が消えたとのこと
2021/04/01(木) 12:01:00.42ID:4wd4YteQa
>>441
なぜか村西とおるがひったくりは冤罪だとか擁護してた
2021/04/01(木) 13:59:31.99ID:f9OPe99f0
剛がSWSに入れてたら、と。
2021/04/01(木) 14:18:43.53ID:2H70bHqyp
田中社長が剛をメガネに入れようとしたら選手から猛反発があったんだっけ
449お前名無しだろ (アウアウエー Sada-BMT2)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:35:48.07ID:O2pfIyLPa
>>361
俺もフライが取れなかったな
450お前名無しだろ (アウアウエー Sada-BMT2)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:37:26.19ID:O2pfIyLPa
>>384
小林姐さんはプロレス雑誌で婚約者と出ていたが後にテレビでその人は妹さんとなっていた
2021/04/01(木) 15:30:29.11ID:WaX1D4SM0
>>449
ボールと自分の間の距離を縮めるセンスだろうね、ネガティブフィードバックっつーか
俺も小学生の頃、家でやってる分には良かったけど、広いグラウンドに立たされるともうダメだった
2021/04/01(木) 15:56:02.98ID:wMIqEQqg0
そう言えば小林はたけしのスポーツバラエティー番組で野球とか全然ダメダメだったな
球技が苦手なのは本当だろうな
ボール投げたりするのはプロレスとは使う筋肉全然違うからしょうがないけど
453お前名無しだろ (アウアウエー Sada-BMT2)
垢版 |
2021/04/01(木) 16:38:07.50ID:O2pfIyLPa
>>451
まずフライを天然で取れるのが前提か
下手な奴が回されるライトやキャッチャーやピッチャーもフライが来るからな
2021/04/01(木) 16:39:46.06ID:AOlkpLsp0
>>429>>431
一貫性がないからそう書いてるだけだよ
二枚舌で金稼いでるだけだからな
金で動く天龍らしいわ
2021/04/01(木) 17:25:23.59ID:UvQSGUI2M
>>426
常に長州坂口恨み節のブレないカーン!
456お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:29:25.88ID:u/lPi8NE0
剛竜馬みたいなのにも長続きはしないがスポンサーが付いたりやっぱりプロレス界は特殊だな
ヤクザ系とかは別として純粋にプロレスが好きだった人が成功してより近づきたいみたいな感覚で騙されちゃうのかな
457お前名無しだろ (ワッチョイW 5189-wt91)
垢版 |
2021/04/01(木) 17:59:11.71ID:6v+0QrTQ0
新倉の著書で随分と剛はひどく書かれてたな
想像だけど剛より腹立つ先輩はいると思うんだけど
適度に落ちぶれてて適度に有名だから叩きやすいんじゃないのかな
悪口言っても大丈夫な人
2021/04/01(木) 18:48:02.13ID:tapH1zvuM
剛を一番語れるのは腐れ縁の高杉かな
海外から帰国した高杉に剛だけが「お疲れさん。一杯やろうや」と誘ってくれたと言ってた
459お前名無しだろ (ワッチョイW 5535-xnNk)
垢版 |
2021/04/01(木) 19:00:40.54ID:r7KdZXN40
>>449
遠近感がないとね。外野は特にそうだな。
打った瞬間、頭超えそうか、どっちに伸びるか。
2021/04/01(木) 19:02:53.58ID:f9OPe99f0
>>457
新倉って文句ばっかり言ってる印象なんだよなぁ。
2021/04/01(木) 19:07:33.27ID:JAlfWkeT0
剛と言えば海外でもボロクソに書かれている
高杉も「先輩で強かったのは鶴見さん。
剛さんは「これは1年もすれば勝てるな」と思った。」と言っていた


336 :お前名無しだろ:03/11/15 22:17 ID:LAHRU0Nz

ヤギ(八木宏=剛竜馬)という日本人レスラーが家に来た。
父とミスター・ヒトがこの選手とレスリングをしてみろというんだ。
ぼくはすぐ「体がちがう」と断った。
ぼくは16歳で、相手はプロレスラーだ。
(中略)
ヤギはぼくのことが気に入らなかったのか、
ラフでダーティーな手を使ってきた。
ぼくの指を曲げたり、下から噛みついたりしてきた。
父は「よし、もいういい」といってぼくを立たせると、
こんどは父がヤギの上にのっかった。
彼の悲鳴が家じゅうに響きわたった。
父はズルしたり、不意打ちを食らわせたりするレスラーを許さなかった。

アメリカーナに載ったブレット・ハートのコラムでした


剛…
2021/04/01(木) 19:18:56.22ID:oFcALZF30
中野達雄の自伝によると剛は旧UWFにいたときチャンコ銭をチョロまかしていて
それに気づいた藤原に怒鳴られたらしい
2021/04/01(木) 19:54:53.07ID:EzwzHqBFd
もうやめようや‥‥
2021/04/01(木) 20:17:57.29ID:bQDZ9l530
うん、俺も読んでて辛い
東京ドームの観戦後(剛は当然出てない)
水道橋駅近くで見たんだ
可愛い男の子と一緒だった
円らな瞳が似てたから息子だろうな
仲良さげだった
465お前名無しだろ (ワッチョイ 92b7-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 20:19:12.48ID:u/lPi8NE0
昔、手癖の悪さからちょろまかしの手口まで剛にそっくりな奴がいたけど持って生まれたもんなんだろうな
この人ちょっとおかしいだろという挙動と何喋っているかわからないところも同じ
反省は一切しないけど言い訳とウソだけは狂ったように早口でまくし立てていた
剛竜馬氏がヤクザに詰められてホモビデオに出演させられる直前までの光景が想像できる
2021/04/01(木) 20:20:26.84ID:RnCWM1tIa
>>457
いろんなレスラー達の証言を見るに、やっぱり言われてしまうだけの事をしてきた人なんだろうなと思います
467お前名無しだろ (ワッチョイ 696d-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 21:46:35.79ID:rdr6TNEx0
昔、馳が石澤は本当に運動神経が悪かったと言ってた。
新日本でソフトボール大会やった時に
バットとボールが30cmくらい離れてて全く当たる気配が無かったという。
ただバック転とかはできないけど、アマレスのスパーリングを集中してやれば
相当強くなるとも言ってた。
2021/04/01(木) 22:11:57.36ID:rU2N2gVLa
>>460
剛こそ文句ばっかり言われてる奴だから
2021/04/01(木) 22:32:59.22ID:f9OPe99f0
>>468
ムキになるなよ。
2021/04/01(木) 23:48:03.48ID:RNrWdKYg0
石澤は全日に移籍した後道場長になって
宮本と本間を殴りまくってたと判明したのが不穏
馳も体験練習で一般人を病院送りにする等相当だったとか
90年代新日道場の異常さをそのまま全日に持ち込んでしまった模様
2021/04/01(木) 23:54:11.58ID:eUZvI9yN0
>>470 馳先生は最初の嫁が子供を産めないとわかった時点で、車一台を手切れ金に逃げたのが不穏
里子に出されたコンプレックスから異常な上昇志向で、大学教授の娘から高見恭子と結婚して、政治家に鞍替えしたのも不穏
2021/04/01(木) 23:57:47.83ID:UdLIFvPJ0
光星学院出身の石澤が場外で足利工大附属出身の神風をボコって馳に止められてたけどあれは高校レスリング界のパワハラの延長だったという
2021/04/02(金) 00:52:48.79ID:OmC0RLs90
>>471
高田の奥さんの向井亜紀と何気に因縁付けてるのが不穏
2021/04/02(金) 01:06:10.36ID:7NxsxiwI0
鳴り物入りで入門早々ジョージに相撲で負ける馳先生
サンボ挑戦のため木口に出稽古行ったら朝日昇に極められる馳先生
後藤のバックドロップで死にかけて蘇生したら性格が別人になっていた馳先生
後の寝技世界一菊田を木刀でボコって追い出した馳先生
2021/04/02(金) 01:44:59.60ID:FKEPUjWe0
谷津とアマレススパーやって「馳は弱すぎるよ」と言われたのも不穏
健介と一緒に道場をめちゃくちゃにして00年代新日を暗黒に導いた戦犯筆頭なんだよな
2021/04/02(金) 01:45:35.02ID:7YSd/zoQ0
馳は「星稜高校で古文を教えてた」って言うけど、レスリング部顧問でいつもジャージ上下で右手には竹刀だった
2021/04/02(金) 02:19:19.92ID:7YSd/zoQ0
馳が文部科学大臣になった時、MXTVの生放送で蝶野が「自民党はちゃんと身体検査したのか!?」って言ってたのは不穏
478お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S15A)
垢版 |
2021/04/02(金) 05:30:35.95ID:JGlJXwkU0
剛は板倉や川内らの貴重なギャラまでチョロまかしてたよな
あと新日にいたとき高田がちゃんこ鍋の肉を食べようとしたら
お前ごときが肉なんて食うなと鍋汁を頭からかけたという話もあった
2021/04/02(金) 06:26:25.17ID:sYs19uX80
>>451
>>453
予め守備位置を後ろ目にしとけばフライは捕りやすくなるぞ
2021/04/02(金) 07:59:11.95ID:/zJB2aSQ0
>>475
谷津の言うことは信用したくないが
レスリングの実績は化け物だからなぁ
2021/04/02(金) 08:05:06.27ID:/zJB2aSQ0
>>456
剛は荒川みたいに人の懐に入るのだけはうまいんじゃないの
すぐ化けの皮が剥がれてみんな離れていくけど
482お前名無しだろ (ワッチョイ 8d72-Esv3)
垢版 |
2021/04/02(金) 08:45:49.68ID:hCfA8RPn0
リン魂に出てた頃の剛て天然の憎めない駄目おじさん程度だと思ってたわ
483お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:07:07.24ID:jAhJVojm0
>>48
花形と村田ごっちゃにしてない?
力道山刺したのは小柄な村田だよ
484お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:10:32.34ID:jAhJVojm0
>>461
剛って後輩イジメ酷いエピソードたくさんあるけど最後は剛も酷い目に合うというオチがあるよなw
2021/04/02(金) 09:13:30.48ID:vZB2GjMM0
>>475
これ谷津が強すぎるんだよ
レスリングに関しては天才だった
2021/04/02(金) 09:31:31.10ID:v7NnYLGXp
谷津はフリーで馳はグレコの選手でしょ
プロレス流の寝た状態からのスパーなら谷津が圧倒するの当たり前じゃん
2021/04/02(金) 10:34:27.80ID:oigkkL0dd
>>471
最初の妻ってビクトル古賀の娘?
2021/04/02(金) 10:51:46.77ID:fr7xSt8za
阿修羅原にとっての天龍のようなパートナーが剛竜馬にいれば、剛のレスラー人生は変わっていただろう。
2021/04/02(金) 11:09:27.99ID:s3Gb+7NIa
ジェシー・バーじゃダメだったか
2021/04/02(金) 11:36:32.67ID:GlQRIXJ2M
よく言われるキングハクの喧嘩伝説で相手の目をくり抜いたってあるけど、あれ「ハクとバーで喧嘩になったジェシーバーが目をくり抜かれそうになった」って話だと知ってとたんにスケールダウン
491お前名無しだろ (ワッチョイW b524-AdJB)
垢版 |
2021/04/02(金) 11:52:56.65ID:DZLVzKb50
谷津と本田多聞はどっちが強かったんだろう
2021/04/02(金) 11:55:16.49ID:aWZNcNyc0
多聞て体のせいで強そうに見えない
2021/04/02(金) 12:24:55.29ID:VAHiFdvyx
>>48
そうらしいね。
覆い被さってきた力道山を跳ね除けたみたいね。
刺すまでに結構いい勝負したらしい。
去年かなんか現場にいた重要人物の手記が出てた。
494お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-JmAL)
垢版 |
2021/04/02(金) 12:54:58.98ID:GIibSgB/0
剛は「りん魂」でビール飲みすぎてゲロ吐いちゃったのが死ぬ程ワロタ
ゲロにモザイク掛かってたけど
今じゃ炎上だろうな
2021/04/02(金) 13:00:50.83ID:Vw4x/uZl0
>>494
浜口とボートデートした女優って誰だっけ
2021/04/02(金) 13:13:34.34ID:GIibSgB/0
>>495
すまん
剛のゲロしか憶えてないw
2021/04/02(金) 13:16:40.67ID:vZB2GjMM0
ケンカした相手の目をえぐったのは確かザ・サモアンズのアファだったような
2021/04/02(金) 13:16:45.89ID:/zJB2aSQ0
ボケまっしょいとかごっつの車窓からは今見ても面白いけどな
2021/04/02(金) 13:19:55.24ID:/zJB2aSQ0
あ、スルーして
2021/04/02(金) 13:28:10.57ID:Vw4x/uZl0
>>496
でも俺もビール逆噴射はビデオにも収録されてたからよく憶えてる
若松も加えた気合い対バカ対宇宙
2021/04/02(金) 13:33:10.34ID:rT37lfBk0
>>495
アニ浜とデートしたのは沢たまき
502お前名無しだろ (オッペケ Sr01-S15A)
垢版 |
2021/04/02(金) 13:48:33.37ID:2lmjv7x6r
浜口ですら剛のことあいつのことはあまり言いたくないんですよねって
シンミリ言ってたぐらいだから
よほどのDQNなんだろう
2021/04/02(金) 14:33:27.04ID:uohELd2y0
>>490
相手の目を本気でクリ抜こうとするだけでマジ基地だろ
504お前名無しだろ (ワッチョイ 3510-lQ1w)
垢版 |
2021/04/02(金) 14:40:22.02ID:OmS5R8BC0
https://www.youtube.com/watch?v=VRxIIVZv99U

この試合は不穏?普通のプロレス?
練習しない若手への制裁試合らしいが
2021/04/02(金) 15:25:36.77ID:BTqqmaWfp
>>504
これただの制裁試合って名前借りたオナニー試合。
不穏ってよりズンドコに近い。
2021/04/02(金) 15:52:12.40ID:vZB2GjMM0
この試合は沢村忠の数少ないガチンコの試合という説

沢村忠VS梅木清光
https://m.youtube.com/watch?v=8H3ZR6gCw5I
2021/04/02(金) 16:17:11.46ID:GlQRIXJ2M
最近出た野口本だと有名なタイ人に倒されまくったデビュー2戦目は八百長破りなんだよね
試合開始前にタイ人が負けるのを拒否したからガチンコでやらせたらボコボコにされたという
あとはタイでやったエキシビションも限りなくガチンコに近かったとか
2021/04/02(金) 16:24:08.89ID:GlQRIXJ2M
基本的にタイ人が来日したらジムでコーチになって若い選手にムエタイを教えて、巡業が始まったらメインで沢村の負け役になるみたい
でも日本人もタイ人も関係者は誰も沢村の事を悪く言わないんだよね
自分が試合をすれば、若手も試合が出来て飯を食わせられるという使命感
プロレスに似たとこもあるのかな
2021/04/02(金) 16:34:10.56ID:ZvWtwIia0
シーザーさんもそんな感じ?
2021/04/02(金) 16:35:07.17ID:X2JVepWU0
沢村忠は八百長やってたけど実力は本物だろう。
沢村忠たちが引退したらキックボクシングは途端に冬の時代を迎えてしまった。
プロレスと違い次世代のスターを育てるのを怠ったし、アマチュアの育成もやらなかったから
ブーム終了後何も残らなかった。場末でヤクザの賭け試合まがいの奴が細々と続くだけになって奴が細々と続くだけになってしまった
当時のキック業界に長期視点に立った経営者が一人も居なかったのがこの事態を招いた。
2021/04/02(金) 16:37:59.10ID:vZB2GjMM0
>>509
マンソン・ギブソン戦はガチンコ
最後にケジメとして一番強い選手にボッコボコにされたから後輩や部下から信頼されてる
2021/04/02(金) 16:41:04.88ID:GlQRIXJ2M
長井のセリフを思い出すね。「前田さんがリングスで一度でも他流試合をやっていたら誰も辞めてない」って
2021/04/02(金) 16:59:17.93ID:vZB2GjMM0
>>512
もともとシュートボクシングにいてシーザーを見てたわけだからそちらのおっしゃる通りかと
2021/04/02(金) 17:09:44.77ID:h6lVYmDC0
>>504
若手でもないよ、結構おじさん。
>>507
その本にTwitterでかみついてるキック研究家がヤバめ。
沢村を八百長野郎と蔑める酷い本と文句言ってる。
2021/04/02(金) 17:12:55.82ID:h6lVYmDC0
キック研究家じゃなく格闘技史研究家か
2021/04/02(金) 17:21:19.09ID:GlQRIXJ2M
>>514
あの方の情報量スゴいですよね
ただクセが強いというか
前田と揉めてゴッチ本の共著を降ろされた某プロレス研究家もSNSのクセがスゴい
517お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-FX85)
垢版 |
2021/04/02(金) 17:36:50.40ID:SOZPJKsIa
【追悼】“真空飛び膝蹴り”沢村忠はリアルに弱かったのか? 全241戦「フェイク試合だった」疑惑を検証する いいんですいいんですが [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617269894/
518お前名無しだろ (スプッッ Sd03-4WzE)
垢版 |
2021/04/02(金) 18:23:11.58ID:3UBc78lmd
>>498
板尾?
2021/04/02(金) 18:25:59.05ID:e064tAEL0
世代じゃないからリアルタイムで見たことないけど、沢村忠の試合ってほとんどヤオだったのか
けっこうガチやってると思ってた
2021/04/02(金) 18:29:00.92ID:X2JVepWU0
>>512
後輩にだけガチ格闘技やらせて、自分は最後までプロレスしかやらないんだからな・・・・
2021/04/02(金) 18:30:55.43ID:4gPQnuNq0
>>514
相撲と一緒で「八百長破りをしてくる可能性が常にあるから弱いと八百長が出来ない」ってなんか深いよね

後は野口氏について書かれた著作の
キックの人たちが「俺達はこんな頑張ってるのに不遇だ」と真樹氏に愚痴った時に
「沢村忠を作れない貴方達にも非はある」というコメントも印象深い
スター性のある人間を発掘し、それを磨きスターに育てあげる環境やレール作り、「ただ強い」だけではスターやブームは起こせないという話と、ブームやスターを作り出すのは莫大な投資とタイミングが必要という話し
2021/04/02(金) 18:35:39.87ID:h6lVYmDC0
>>517
うわ、このスレにも研究家書いてるな。
納得いかないなら自分で取材して本書けば良いのに。
2021/04/02(金) 18:36:19.65ID:X2JVepWU0
>>521
キック業界は団体が最初の段階から分裂してて全くまとまりがなかったのが痛手
プロレスや極真はカリスマ創業者が存命な段階では分裂しなかったのが強み
キックは中小規模の団体が勝手にやってた感じでヤクザの金儲けに利用されてたイメージ
力道山やマス大山みたいなのが存在しなかったのがキック業界の不幸
後はやっぱりアマチュアを軽視して競技として確立を怠ったのが失敗
2021/04/02(金) 18:37:47.43ID:BIwuzr/cr
>>521
それは正論だが真樹や梶原だから言える酷な要求だとも思うがな
2021/04/02(金) 18:41:44.10ID:X2JVepWU0
各団体で勝手に興行行い、足の引っ張り合い、選手の引き抜き合戦
まとめ役が誰も居なかった。選手としては優秀な奴はいっぱいいても団体を経営する
能力にたけた者がほとんどいなかった。
新日と全日は引き抜き合戦やりつつも、裏では猪木と馬場は話しあって共倒れを防ごうと
協定結んだり、どちらかの団体が窮地に陥ると選手派遣して助けたりと
リングの上でガチやっているように見せかけてリングの下ではプロレスやっていた。
だがキック業界の各団体はリングの上もリングの下もガチだった。
2021/04/02(金) 18:52:27.50ID:S3B19mtK0
沢村忠は「帰ってきたウルトラマン」にも出てたな
2021/04/02(金) 18:57:02.36ID:h6lVYmDC0
まあキックはバックのヤクザの派閥もあっただろうしなー
528お前名無しだろ (ワッチョイW e321-4WzE)
垢版 |
2021/04/02(金) 19:17:29.37ID:N3XXmWrj0
>>510
なんかプライドみたいだな
歴史は繰り返すのか
2021/04/02(金) 19:25:41.82ID:X2JVepWU0
>>528
PRIDEは森下社長が先の事も考えてK1と良好な関係築いて共存共栄を図ろうと努力してたんだけどな〜
キック業界や極真分裂騒動みてたら他山の石にしないといけなかったわけだし。
2021/04/02(金) 19:32:31.88ID:Vw4x/uZl0
>>519
立川談志が「サワムラチュウは八百長」としきりに言っていた
2021/04/02(金) 19:58:32.45ID:Vw4x/uZl0
>>526
変身忍者嵐にも
2021/04/02(金) 20:03:45.04ID:7NxsxiwI0
初期PRIDEぐらい規模大きくて仕切る人間がたくさんいた場合、八百長はどのレベルの決定事項だったんだろ?
PRIDE1の村上ディクソンは村上のマネージメントやってたブッカーKが村上を売り出すために勝手に八百長組んだつってたが
2021/04/02(金) 20:38:34.23ID:q3c/ZkYs0
普通に考えて、弱いやつに八百長で負けるのは嫌だろ。
八百長が成立するのは、ある程度実力を認められてるから。
2021/04/02(金) 20:44:46.72ID:HJQqss3sr
森下社長って頃されたの?
2021/04/02(金) 20:59:49.71ID:1jDdG9cHa
>>533
千代の富士みたいなパターンが理想?
ガチで大体勝てるけど、脱臼癖あるしできれば安全に勝ちたい
大将にガチでやって制裁されるなら星売っておくかみたいな
536お前名無しだろ (オッペケ Sr01-em1f)
垢版 |
2021/04/02(金) 21:23:23.68ID:CtGDeSe/r
>>530
弟子まともに育てられないお前が言ってもな
2021/04/02(金) 21:37:25.54ID:QjtV6rRRa
八百長と関係なさすぎて僻みにしか見えんぞ
2021/04/02(金) 21:46:46.98ID:Q4FlZeWxd
>>526
>>531
沢村は芸能に強い日大芸術学部卒なんだよな
リングネームより本名の白羽秀樹の方がカッコいいと思う
2021/04/02(金) 21:55:33.98ID:X2JVepWU0
沢村は千代の富士系の八百長であって、高田系の八百長ではない
と言うわけかな?
2021/04/02(金) 22:06:29.96ID:QjtV6rRRa
>>539
試合自体八百長前提で組まれてたんじゃないのか
だったら高田寄りだろ
2021/04/02(金) 22:13:44.64ID:5Ny+4lCXa
細田の見た目がおばさん
542お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:20:04.37ID:rKHlVuau0
内田女子の不穏ぶりがすごい
543お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/02(金) 22:21:52.80ID:rKHlVuau0
女史の間違いだった
2度も不審死に関わっているなんて警察もちゃんと動けよ
どういう圧力があったのか知らんが
2021/04/02(金) 23:07:40.73ID:shAIuU3Ba
>>526
倉田保昭の『闘え!ドラゴン』にも
2021/04/02(金) 23:14:34.04ID:ZkCp579l0
>>504 宮本ってショッパイな
2021/04/02(金) 23:19:35.06ID:6BpxL+uC0
沢村の真空跳び膝蹴りは川田のジャンピングハイキックのようなケレン味があるよね
2021/04/02(金) 23:40:23.32ID:ZvWtwIia0
>>536
談春一人でお釣りがくる
2021/04/02(金) 23:44:43.82ID:Qwx2fO8q0
沢村忠のバックボーンが中国拳法と伝統派空手なのは浪漫
2021/04/03(土) 00:00:27.93ID:808NO9CLa
>>546
むしろゼロ戦キックみたいな勢いあるもんかと期待して見たら思ったよりショボくてがっかりした
2021/04/03(土) 00:34:17.68ID:1fAGMmSR0
作者の細田はサムライTVで司会してたマサシなんだよね
あそこからは田村嫁、棚橋刺傷女など人材多数輩出
三田さんは元気なのだろうか
2021/04/03(土) 05:42:01.54ID:eTeJY/120
>>543
それ与太話でまともなソースないだろ。
2021/04/03(土) 09:32:10.06ID:bFlSc1/V0
>>471
馳は里子なのか。
なら計り知れないこともあるだろう。
553お前名無しだろ (ワッチョイ a324-U7Tb)
垢版 |
2021/04/03(土) 09:39:47.27ID:7Ql/SBDY0
当時キックもガチだと思って見ていたガキだったおれは
前座や他の選手がだいたいパンチで勝負がつくのに
沢村だけは真空飛び膝蹴りで決めるから沢村は(技術的に)凄い、と考えていた。
いまにして思うと捉え方が逆方向だったようだ。
2021/04/03(土) 10:07:07.02ID:OLzSrJJJ0
沢村のキックうけて倒れた側の苦しみ方が今見るとアレだなとわかる
2021/04/03(土) 10:15:18.06ID:/Y8I0keP0
猪木が八百長言われて
それを言うなら沢村
みたいなこと当時言ってたな
2021/04/03(土) 10:24:08.16ID:BpW/+3yx0
>>539
高田系の八百長でしょ。選手同士の話し合いじゃなく会社のマッチメイクで勝ち負け決めてるし。
2021/04/03(土) 10:42:48.32ID:1fAGMmSR0
キックの成り立ちとか時系列はボンヤリしてたけど、きっかけはタイで行われた空手vsムエタイの3対3
ここで当時全く無名だった極真が勝ったのが本当にスゴいと思う
2021/04/03(土) 10:46:49.46ID:AtziUa8j0
なんせ小さかったから記憶も曖昧なんだけど、キックはとにかく胡散臭くて面白くもなかった
2021/04/03(土) 10:47:22.78ID:1fAGMmSR0
その興行のプロモーターだった野口が日本でやっても流行ると思って企画するも直前で金で揉めて極真が離脱

急遽、日大芸術学部出身で俳優志望の空手黒帯だった白羽を沢村忠としてデビュー
ボクシングプロモーター時代にさんざんガチンコだと上手く物事が進まない事を知っていた野口は最初から八百長としてスタートしたのがキックボクシング
560お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 11:56:21.29ID:US8S2/dC0
子供の頃、空手道だの健全な精神だの武闘家の心得だのこういう世界の宣伝文句のきれいごとばかり信じていたけど
成人してから実際にはヤクザとズブズブの世界だとわかってショック受けたことがあった
町の空手道場だって縄張りだのどこのバックが付いているだのそんなのばっかりで幻滅したし会員名簿とかなんか変なことに流用していたら嫌だな
2021/04/03(土) 11:57:32.72ID:6QJLGV5Ua
八百長の鬼
2021/04/03(土) 12:00:16.96ID:QMWJPtYz0
プロレス業界も力道山の時代からヤクザとズブズブだったからな〜
新日も全日もその点は変わらんし
平成になってからドインディープロレス団体もヤクザとは完全一体化しているし
2021/04/03(土) 12:42:43.50ID:Har+KBGT0
>>560
まぁヤクザほど綺麗事や美談が大好きだし挨拶に馬鹿みたいに五月蝿い
島田紳助や和田アキ子がそれ
自身の反モラルぶりは棚に上げて
2021/04/03(土) 12:43:48.34ID:Har+KBGT0
>>562
二瓶組とか最低だね
2021/04/03(土) 12:45:04.60ID:S9eYtLBR0
極真のビデオとかほとんど宗教だもんな
2021/04/03(土) 13:01:50.46ID:22jiAmyg0
人生相談を連載してた大山倍達がだいたいの悩みに「極真空手に入会すれば解決する!」で締めてたのは不穏
2021/04/03(土) 13:05:51.64ID:EXrlVZ+o0
>>560
格闘技に限らずスポーツで健全な精神育成とか無いな
オリンピック選手の不祥事とかいい例
2021/04/03(土) 13:34:31.22ID:3tIEJoeC0
>>567
「健全な精神は健全な肉体に宿れかし」(古代ローマ時代の詩人ユウェナリスの言葉)は
『あんなに素晴らしい肉体を持っていて・・肉体は健全なのだから、
その中にある魂も健全であるべきではないか。』
つまり真の意味は「肉体は健全なのに精神はクズな奴ばかりだなあ」と言う嘆きだったわけだからね
569お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 13:59:31.85ID:US8S2/dC0
逆に一切ヤクザや半グレそういった類と関係のない格闘技やプロレスの団体や道場ってあるのかな
立ち上げてもどうせ向こうから寄ってきて取り込まれるか断ったら嫌がらせされて畳むしかないんだろうね
2021/04/03(土) 14:23:40.69ID:QMWJPtYz0
プロレスとヤクザは切っても切り離せない関係。
誕生当初からずっと。ただ昔ほど大っぴらにできなくはなっているけどね。
桜庭が高田道場を離れたのも高田のピンハネ以外にも周りに群がるヤクザから離れたかったという理由があった。
2021/04/03(土) 14:38:17.00ID:3tIEJoeC0
>>570
興行と893が切っても切り離せないからね
相撲の龍虎は「地方巡業を仕切っていたのはみんな893だった」とぶっちゃけてたし
サブ北島は893の会合にゲストで招かれて歌った事がバレて謹慎になった
572お前名無しだろ (スップ Sd03-khUB)
垢版 |
2021/04/03(土) 14:57:34.93ID:qpyaHtn/d
西城秀樹は永源の引退パーティーで歌ったのにお咎めナシ
2021/04/03(土) 15:21:48.60ID:L61pjhHY0
>>571
知り合いのヤクザが、地方巡業が来れば、横綱とかにあてがう女を用意するのが大変だったと言ってたなぁ。
人妻じゃ無いとダメとかリクエストがうるさいって。
2021/04/03(土) 15:23:01.54ID:Hwv8Q4Np0
石井館長も893と杯を交わしたとか
2021/04/03(土) 15:37:07.23ID:S9eYtLBR0
演歌歌手とかが地方にコンサートに行くと客席の前列が全てヤクザだということがある
ステージが終わって帰ろうとすると「先生、一席設けていますのでどうぞ」
車に乗せられて到着すると料亭
部屋に案内されると組長が直々に挨拶
会食が終わるとお車代を渡される

それからはその街へ行く度に一緒に食事したりゴルフしたりするようになる
ヤクザと関わりを持つなとか言われてもほとんど不可能だろ
2021/04/03(土) 16:01:04.06ID:QMWJPtYz0
ヤクザがプロレスやボクシングや相撲が好きなのはなんとなくわかるな。
演歌が好きなのもな。関わりたくなくても向こうから近づいてくるんだよね。
「今日の試合良かったよ」とかでポンッと札束渡してくれたりするんだし。
気が付いたら取り込まれてしまってたと言うのはよくある。
2021/04/03(土) 16:37:00.41ID:L61pjhHY0
同じヤクザなんだけど、プロレスより格闘技に関わってるヤクザの方がシャレにならないイメージ。
2021/04/03(土) 16:39:46.04ID:S9eYtLBR0
格闘技だと勝敗で賭博なんかもやってるだろうしな
金が絡むから怖い感じがするね
2021/04/03(土) 16:58:01.55ID:gQqJPwBJ0
K1の埼玉スーパーアリーナの2階の来賓室なんて、ヤクザの大宴会になってたのが観客席から丸見えだった
2021/04/03(土) 17:01:02.01ID:gQqJPwBJ0
インディーが乱立した時代、縄張りの組に挨拶に行かなければならないけど、挨拶された方も売れそうにないチケットを引き取らなければならないからヤクザも辛いところだった
2021/04/03(土) 17:01:08.99ID:3tIEJoeC0
893のプロレスへの関わり方は演歌歌手の地方巡業への関わり方に近いんだと思う
高鉄山が「893は相撲が八百長まみれの世界だと知っている」と書いていたが
当然プロレスがショーだって事も知っていただろうしね
プロ野球の根本陸夫は配下の選手たちに「タニマチは作るな!」「タダ酒は飲むな!」と
厳命していたって話だが893はタニマチとして入り込んで来るのを知っているんだろうね
2021/04/03(土) 17:04:23.85ID:gQqJPwBJ0
馬場の全日本プロレスは、社長の馬場がヤクザのところに挨拶に行きたくないから、汚れ役を天龍なんかに押し付けていた
それが嫌でメガネに移籍した理由の一つ
ちなみに馬場の連続出場記録がストップしたのは、東北のヤクザの娘の結婚式に出席を頼まれて、仕方なく怪我を理由に断るため
2021/04/03(土) 17:09:27.51ID:QMWJPtYz0
ヤクザは地方の売り興行とかも手掛けてくれるしプロレス団体にもメリットは大きいんだよね
2021/04/03(土) 17:16:11.46ID:QMWJPtYz0
猪木もヤクザに監禁されたとか色々あってヤクザは嫌い
585お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:17:22.05ID:US8S2/dC0
プロモーターなんて横文字にしているけど地元のヤクザだよね
ある地方で当日券売りからイス並べ、もぎり、会場で入り口の案内というか固め
これ全部若い衆みたいな奴や幼い顔立ちの少年ヤクザだったことがある
2021/04/03(土) 17:21:58.89ID:QMWJPtYz0
プロレス会場の周辺には明らかにヤクザ丸出しのダフ屋が出没してたしな〜
警備員も見て見ぬふり。まあ警備員が関わるようなことじゃないから関係ないっちゃ関係ないけど。
587お前名無しだろ (アウアウイー Sa81-QDVP)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:23:35.00ID:Y4DmMaDaa
キックのテレビ放送で解説を安部譲二がやっていた。当時は放送業界も関わり
があったんじゃないかな。
588お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-IbuP)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:51.76ID:US8S2/dC0
20年ぐらい前だけど会場入り口で結構な人数が並んで入場待ちしていたら豆タンクみたいなヤクザ丸出しのダフ屋に
「なんやこんなとこ!こんなん見に来とる奴ら乞食ばっかりや!」と意味不明且つ理不尽なキレられ方をした思い出がある
589お前名無しだろ (ワッチョイW e540-BFc3)
垢版 |
2021/04/03(土) 17:37:00.23ID:HPaL1lv00
ヤクザが至るところにいたのは共生なのか警察の怠慢なのかは難しいところ。
ヤクザが日本人だけじゃなくなったり抗争で四の五の言えなくなったところもあるのかな。

実際プロレスから大御所の演歌歌手はさることながら地域の祭りまで補足していたんだから地域に根ざしていたくらいの状況だった。
正規の治安維持部隊がイマイチで、逆に民間の治安維持部隊が信用され機能していた時代もあったのかな?

ただ規模が大きくなっていったときの惨状はアレだわな。
あの時海外に打って出るといった事が頓挫してなければまだ日本は格闘技が盛況だったのかな…
2021/04/03(土) 17:49:56.28ID:gJ3MlnA50
終戦直後あたりは警察と愚連隊が協力してたこともあったらしいな
2021/04/03(土) 17:58:26.72ID:QMWJPtYz0
PRIDEの森下社長と百瀬は最後の方物凄く険悪だった。
森下社長は百瀬を追い出したかったみたいね。
592お前名無しだろ (ワッチョイ a324-U7Tb)
垢版 |
2021/04/03(土) 19:07:23.99ID:7Ql/SBDY0
>>568
健全な精神なんてものはとんでもなく無理難題。
せめて健全な肉体になら宿るってことを期待したいもんだがなあ
というのがおれの解釈だな。
そんな解釈だの読解だのがわからない脳筋どもが必要条件やら十分条件もわからず
威張っているのが「健全な肉体に健全な精神が宿る」の文言だと思うな。
593お前名無しだろ (ワッチョイW b524-S15A)
垢版 |
2021/04/03(土) 20:03:36.47ID:xfygkKcj0
ダフ屋なんかやってるやつらなんか下っ端もいいところだから
裏に連れ出してよくぶん殴ってやったわ
やつら独りじゃ何にも出来ないクズだからなwww
2021/04/03(土) 20:09:27.20ID:9+BnrbNq0
お、おう
2021/04/03(土) 20:41:00.39ID:YIQKMHtu0
ヒュ~カッコイイ~
2021/04/03(土) 22:43:02.40ID:duquJc7u0
>>477
蝶野ってわかりやすく馳嫌いそうだもんな
公式に絡むときに大人の対応するのは流石だが
2021/04/03(土) 23:36:35.54ID:5uxrI9x70
>>596
蝶野がいうには馳は表裏の二面性があって言ってることを信用できないとのこて
2021/04/04(日) 00:31:05.04ID:duhTVn8K0
>>480
「鶴田や馳は特別」って前置きして「俺とか中西からレスリングを取ったら何も残らない」って谷津が言ってた
2021/04/04(日) 01:01:36.87ID:Dj9GFYPE0
蝶野「馳、俺はテメェの黄色いパンツと甲高い声が大っ嫌いなんだよ!」
2021/04/04(日) 02:07:46.17ID:K6ObaH5pM
馳は元々、プロレスを踏み台にしてセカンドキャリアのチャンスを狙っていたよね
他のプロレスラーが団体からの扱われ方に一喜一憂する姿を鼻で笑ってた
蝶野くらい賢ければ、馳がプロレスラーをおバカな人種と見てるのがわかるしな
2021/04/04(日) 02:44:03.98ID:jQG8DRiJ0
蝶野こそ二面性の人間だと思うけど
愛妻家アピールしてたのに
馳にタニマチの娘に手を出して大変な事になったと暴露されたし
プロレス誌の記者なんて俺が学生時代ならいじめてる連中発言といい
2021/04/04(日) 02:53:34.26ID:NSyYRAKHa
蝶野は二面性っていうかプロレス外からは良い人に見られたいんだろうなぁってカンジ
ヒールだけど性格良いみたいな認知のされ方してるけどその割には良い人エピソードを全然聞かないし
なら嫌な奴だったのかっていったら別にそうでもないんだろうけどプロレスラーで特別人格者だとは思わん
2021/04/04(日) 03:13:36.44ID:eA1phUsK0
プロレスラーはアレなの多いから多少まともだと人格者に見える
2021/04/04(日) 03:26:46.10ID:w126qqxtr
>>597
それがTWO HEARTの意味か
2021/04/04(日) 06:13:32.58ID:DaUbd4x200404
>>601
それを二面性というのは中々ウブっぽくて微笑ましいなw
2021/04/04(日) 06:28:52.69ID:m1iXtP1+00404
>>567
>>568

>>592
スポーツでプロやら国の代表になるような奴等は多少イキってて気が強いくらいじゃない生き残れからな
行儀良くておっとりしてて気の優しいスポーツ選手・格闘家って俺は聞いたことないな
2021/04/04(日) 07:12:08.69ID:G+CcRgXg00404
>>604
うまいw
2021/04/04(日) 07:15:28.26ID:aTT5ma4gd0404
同世代がブッチャーライガー舟木SKだから
武藤だってまともにみえる
2021/04/04(日) 07:18:37.85ID:hDyDOA06a0404
>>598
谷津は鶴田のレスリングの実力を認めてるのか
2021/04/04(日) 07:22:58.14ID:llcQ82OS00404
>>610
俺たちのプロレスでレスリングは弱いって言ってたから認めてないんじゃないか 頭はいいとは言ってたけど
2021/04/04(日) 07:23:19.04ID:llcQ82OS00404
>>609
2021/04/04(日) 08:00:03.93ID:RVG/BHQG00404
>>282
前田はまだ右翼として勉強しようとかヘイトはよくないとか自制してる感はあるけど
自分で極右皇帝自称してタイガーユーゲントなんてやってた佐山がマトモなわけねえよw
高田は良くも悪くも社共くらいの左であってそこまでトンチキなレベルではないだろ
2021/04/04(日) 10:32:18.03ID:NqXwp4eX00404
>>609
つうかプロレスセンスの有無のこと言ってんじゃないの?
鶴田のレスリング技術を褒めてる人って居ない気がする
2021/04/04(日) 10:35:57.72ID:NqXwp4eX00404
>>612
こういっちゃ何だが見識を深められるほどの脳を高田は持ってない
2021/04/04(日) 10:41:03.64ID:NSyYRAKHa0404
いずれにせよ高田が左翼思想つってもボヤく程度で大したことないだろ
2021/04/04(日) 10:55:05.69ID:ZcZKENeR00404
馬鹿がイキってるとムカつくじゃん?
2021/04/04(日) 10:58:13.62ID:BRF4EcTZ00404
高田がTwitteで安倍叩きにひたすら没頭してて悲しくなった
テレビの仕事干されるぞ
2021/04/04(日) 11:50:47.12ID:eA1phUsK00404
高田のことだから誰かの差し金でやってるんじゃね
2021/04/04(日) 11:56:10.37ID:RVG/BHQG00404
政権批判は右左関係なく健全な社会ならあるべきものであってそれを悪口とか叩きみたいな悪いことみたいな言い方は馬鹿げてるけどな
高田自体に元々ポリティカルな傾向があるわけでもないと思うから奥さんの影響が強い気がする
2021/04/04(日) 12:06:51.58ID:AQuDB6kMa0404
売国奴安倍を叩かずに誰を叩けと?
2021/04/04(日) 12:12:10.63ID:fAqbuV2W00404
>>617
そんなんで仕事干される世の中の方が怖いわ
622お前名無しだろ (アンパン Sr01-S15A)
垢版 |
2021/04/04(日) 13:25:24.66ID:MHW5PZumr0404
PRIDEの関係者ってまず最初に百瀬に挨拶するのが義務だったらしいね
なんであんなにでかい面できたのかな?
2021/04/04(日) 13:29:33.89ID:1miB+UDC00404
>>620
ここではそういうのいらないから。
2021/04/04(日) 13:33:38.51ID:G+CcRgXg00404
>>591
森下社長と百瀬の死亡第一発見者が同一人物だというのも不穏
2021/04/04(日) 14:08:11.02ID:WCnxs+d+00404
百瀬とか反社丸出しの奴が牛耳ってたのがPRIDE
本人もヤクザだった過去を隠そうとしないし、いろんな意味で不穏過ぎる人物
森下社長はこういう反社と手を切ろうとしてた「経理をクリーンにする」と言ってたしね
2021/04/04(日) 14:12:05.85ID:+btBE6zV00404
全日本キックの金田元会長がいろいろアレしてその後宮田が代表で興行を始めたのもそういうことなんだろうな
2021/04/04(日) 15:07:48.24ID:7FNrgiy400404
>>625
百瀬と言えば鳥越祭な
>>624
相撲のヤオを暴露した高鉄山とタニマチの橋本が
同じ病院で同じ日に同じ病気で亡くなったという話を連想するな
2021/04/04(日) 16:49:07.81ID:s99CQRTNd0404
>>625
プライドのオーナーのIからしてアレだったしな。
2021/04/04(日) 16:55:13.55ID:Zqc0/MtW00404
>>624
ソースもない便所の落書き
いつまでもしつこいわ

>>625
百瀬は猪木との接着剤だっただけで牛耳ってはないよ
猪木が百瀬から離れて日テレで猪木祭りをやったら、利用価値がない百瀬をPRIDEもポイ捨て
2021/04/04(日) 17:04:37.53ID:zztFL73G00404
水道橋博士かいまだに百瀬さん百瀬さん言ってるけどあんな釣り人ルックのゴロツキジジイなんかろくでもないよ
2021/04/04(日) 17:27:19.51ID:6L5KeTYPa0404
>>629
ソースもない…??
2021/04/04(日) 17:44:42.66ID:G+CcRgXg00404
INOKI BOM-BA-YE 2003数日前の記者会見にて遅刻してきた猪木が一言
猪木「アマゾネスみたいな女に拉致されてた」
2021/04/04(日) 17:47:46.40ID:G+CcRgXg00404
猪木氏は少し遅れて会見場に到着するやいなや、「バカヤロウ!てめえ!伊藤どこいった?バカにしたのか俺のことを!」と猪木事務所の伊藤章生ゼネラルプロデューサーを怒鳴った。
とはいえこれは猪木氏流のパフォーマンス。
マイクを持つと笑顔で「実は昨日から監禁されていて。とんでもない女でね、そいつがトイレ行ってる間に抜け出てきました」と昨日の会見を欠席した事情を説明した。
https://www.boutreview.com/data/news/031231inoki.html
2021/04/04(日) 18:20:02.59ID:P2uJIyeY00404
内田氏?
2021/04/04(日) 18:40:26.80ID:TCT6DvOgd0404
不謹慎で申し訳ないんだけど猪木が亡くなったらいろんな話がでてきたりするのかな
636お前名無しだろ (アンパン 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:57:36.97ID:H4LpZSRI00404
世間からの反感とかもあるからすぐには出てこないだろうけど
やっぱりこれだけの大物だから今だから話せるみたいなことは残念ながら出てくるだろうね
真偽関係なくヤクザや借金絡み、ワイン浣腸の話とかね
2021/04/04(日) 19:25:39.71ID:zztFL73G00404
>>632
猪木でアマゾネスだと倍賞を連想する
638お前名無しだろ (アンパン 2b10-kjVL)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:28:38.61ID:LZYwd08600404
>>636
カミングアウトもあり得そうな気がする
プロレスファンタジー最後の砦だろ
前田もいるがもうそこまで彼にはプロレス守るエネルギーも権力もなさそう
2021/04/04(日) 20:19:57.97ID:fAqbuV2W00404
プロレスを守るってなんだろう
640お前名無しだろ (アンパンW 4dad-AdJB)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:29:28.41ID:CamZ6ZfU00404
前田は昔から自分しか守ってない
安生からは守りきれなかったけど
2021/04/04(日) 22:19:24.31ID:mzJyBHuS0
前田はカレリンと試合したから十分だろ
2021/04/05(月) 02:12:03.45ID:h18L8nDla
>>641
あれはエキシビションだと捉えている
2021/04/05(月) 07:58:23.58ID:8iu4veada
WWEが20年前にカミングアウトしてんのに今更何を守るっつーんだよ馬鹿じゃねーの
2021/04/05(月) 09:10:01.43ID:FKKOhS0T0
猪木のアゴって引退してからさらにデカくなってるような
2021/04/05(月) 12:19:07.45ID:9H0JVyYma
全女みたいなことしでかす団体は今ないの?
たまに両方焚き付けてケツ決めないで試合やらせてしまうとか
テレビ無しの地方興行で突然タイトル戦やってそれもケツ決めなしとか
両方とも松永四兄弟や取り巻きが金賭けていたらしいけど
646お前名無しだろ (アウウィフW FFe9-/kMU)
垢版 |
2021/04/05(月) 14:52:08.17ID:N9TvN3qvF
>>636
「その関係はジャイアント馬場さんの方に付いたものですから、私の方にはなかったですね」
2021/04/05(月) 16:37:41.46ID:GFn7FDfs0
>>645
面白くならないからやらないでしょ
そして全女という特殊な団体、25歳定年制でまだ子供ばかりの選手だらけだったから通用したことだよ
スターダムでそれっぽいことして大事故になったじゃん、あんなの見て面白い?
2021/04/05(月) 17:08:37.39ID:2Z5LGFBr0
>>647
スターダムのあれは後味悪すぎたな
ビビッて他の奴らも退団したし
649お前名無しだろ (スッップ Sd43-khUB)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:27:27.32ID:I7E29r70d
しかも裁いてたのが我らがきょーへいだしな
女子をどうにも出来ないやつがよくハンセンゴディウィリアムスを任されてたよな
650お前名無しだろ (アウアウウーT Sae9-hDQB)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:10:02.69ID:U1yT1ubWa
全日本はガチと無縁だっただろ

ガチなら60分も試合できないから
2021/04/05(月) 19:24:35.38ID:irKkGQo00
>>638
前田はプロレス的には老害でしょ
悪い意味でのプロレスの象徴みたいになってるし
2021/04/05(月) 19:27:44.02ID:8eD8PDVr0
>>649
そういう意味で長らくハンセンに
「キョーヘイ、ノーサンキュー!」
とレフェリーを拒まれ、ジョー樋口を信頼して任せてた
というエピソードがあるんだが

マスカラスを一喝したりと、肝っ玉が座った人だったんだね、ジョー樋口は。

ファン的にはすぐ倒れる人だったけどw
2021/04/05(月) 19:36:13.84ID:3lch6ttx0
>>641
あの試合に何か意味があったのかなと思うわ
結局最後までガチやらずに逃げただけ
2021/04/05(月) 19:45:37.16ID:8eD8PDVr0
前人未踏のオリンピック三連覇した伝説の漢をレスリングではなく格闘技のリングに上げた事
2021/04/05(月) 19:48:39.39ID:V4jvBzop0
リングスってプロレスでも格闘技でもないと思っていました
だってプロレス雑誌にも格闘技雑誌にもほとんど載らないんですから

と言っていた人がいた
2021/04/05(月) 19:54:50.74ID:3lch6ttx0
>>654
カレリンってギャラがたったの200万だったんでしょ?
そんなに凄いことには思えないわ
アリを上げた猪木は本当に凄いと思うけど
657お前名無しだろ (ワッチョイ a302-e3Mg)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:57:46.87ID:tdEHlhNb0
共産圏は個人のギャラは安いんでしょ
野球のリナレスだって中日に来たときの年俸が600万とか安かったらしいし
2021/04/05(月) 19:59:05.34ID:V4jvBzop0
>>656
大仁田がレオン・スピンクスのギャラが670万と言っていたから
スピンクスの方が遥かに高いな
2021/04/05(月) 20:07:22.45ID:PCTVtC910
カレリン側は前田戦の事って何て言ってるのかしら
2021/04/05(月) 21:16:01.75ID:GFn7FDfs0
>>656
エキシビションとして受けたからその値段でしょ
661お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:17:17.44ID:x1lbZmMx0
これって事前にサップ達が挨拶に行くからなって脅していたんだったっけ
エンセンの暴露を知ったうえで改めて見るとやっぱり相手がバックに本職つけた半グレに対する対応なんだよな
こいつらじゃなくて興奮した輩集団とかだったら摘み出されていたかな
https://www.youtube.com/watch?v=gtAOvWGACeU
2021/04/05(月) 21:30:51.52ID:V24QVmk6a
『サップ』呼びはやめましょう
2021/04/05(月) 21:48:54.12ID:nmdJYXj6a
>>657
グリエルなんかも酷かったらしいな
2021/04/05(月) 22:01:44.24ID:fx+k/SaW0
ボブへの熱い風評被害
2021/04/05(月) 22:21:51.41ID:f52JrT0y0
どんだけ活躍しても国に年棒の大半を吸われるんなら
能力あるスポーツ選手は亡命するわな
グリエルも亡命してメジャーだし
2021/04/05(月) 22:28:27.14ID:f52JrT0y0
>>661
エンセンが出てくるだけで空気変わるな
2021/04/05(月) 22:35:07.03ID:nmdJYXj6a
>>656
ギャラの問題じゃなくてカレリン程の大物をリングに上げてプロレスやらせたのが凄いって言ってるんじゃないのか
プロレスの幻想云々ってそういう方面の話だと思ったんだが
2021/04/05(月) 22:35:58.93ID:fx+k/SaW0
>>666
サップ西成もエンセンを見て見ぬ振りしてるぐらい不穏
2021/04/05(月) 22:42:01.29ID:01oYFrk10
>>661
村上和成いる?
2021/04/05(月) 22:42:17.30ID:f52JrT0y0
いくら口ではイキってる前田とはいえ
半グレの強さって格闘技とは別物の強さだからイモ引いちゃうのはしょうがない気もするけど
2021/04/05(月) 23:06:21.81ID:sXI7aUkH0
佐山は暴走族は大嫌いだけど、半グレにはどうしてたんだろう?
2021/04/05(月) 23:15:49.32ID:3lch6ttx0
>>667
大物つっても所詮はアマチュアでギャラ200万円だからな
それほど凄いことをしたとは思わないな
2021/04/05(月) 23:19:26.76ID:fx+k/SaW0
「思わない」って言ってる奴を納得させようとするのは時間の無駄
2021/04/05(月) 23:27:37.90ID:irKkGQo00
まぁカレリン戦ってプロレスラー前田の引退試合以上でも以下でもないし
前田の個人的出来事でしかないから今となってはたいした意味は無いわな
2021/04/05(月) 23:32:13.14ID:3lch6ttx0
>>673
ギャラ200万円程度なら他の団体でもやろうと思えば出来たことだろうからな
で、試合はガチではないエキシビションで現在ではその試合内容についてほとんど語られることはない
前田信者が言うほど凄いことをしたとは思えないよ
アリとやった猪木は当時を知らない俺から見ても本当に凄いことをやったと思うけど
2021/04/05(月) 23:47:03.61ID:nmdJYXj6a
呼べたのは金じゃなくてリングスロシア経由でツテがあったからだろう
リングスの本元の前田でもないとカレリンも試合には出んだろ
まぁ猪木アリ戦の方がスケールデカいのは確かだが凄いか凄くないかの基準がそれと比べてどうかってんなら話にならんな
猪木に比べてくりぃむ有田の顎は大したことないからショボいって言ってるようなもんだ
アレは十分立派な顎だよ
2021/04/05(月) 23:56:32.94ID:oQO+iRQD0
ヤバい子住み着いたね
2021/04/06(火) 00:28:16.35ID:WQ/aAxuA0
ガチから逃げる方便にカレリン呼んできたのモロバレだったから
>>653みたいに言われてもしょうがないとこはある
2021/04/06(火) 00:38:36.92ID:olwtuahC0
ヒクソン呼ばなくなって、ヒクソンとは違うベクトルの
「世界最強」がカレリンだったと思う

もちろん、MMA的価値ではなく
オリンピックのグレコの最重量級の最強なんだけど

それでも世界中の人にとってどっちがアスリートとして
凄いと言われれば、ヒクソンよりカレリンなんだろうけど
2021/04/06(火) 00:41:26.34ID:XkNt7sSrp
最近の前田ってプロレスに対してのコンプレックス無くなってきたよね。丸くなったのかな。
2021/04/06(火) 00:48:17.42ID:WQ/aAxuA0
異種格闘技戦の始祖といわれる猪木アリ戦や
ターニングポイントとなった一連のヒクソン戦と比べると
カレリン戦はたいした意味は無い
2021/04/06(火) 01:00:57.36ID:Et+EWQGp0
ヒクソンは「中立なリングじゃないと上がらない」って一貫してたな
前田はヒクソンとは3試合契約で自分が負けたらロシア勢とやらせようとしてたとか
2021/04/06(火) 04:57:00.73ID:dAOZEyVf0
当時の日本とロシアの経済格差(GDPだと30倍違う)考えれば
200万はそこまで破格の金額でもなかったのかも知れない
2021/04/06(火) 05:49:46.96ID:Z+OnA25S0
旧東側勢とオランダ勢のファイトマネー円建てで同じ基準で払っていたから、
ハンやコピュロフは地元の名士になれるくらいだった一方で、
オランダ勢はフライとかナイマンクラスでもギリギリ生活出来るか出来ないか程度でそれで不満が溜ってたとからしいが
2021/04/06(火) 06:08:32.51ID:X4ZNcIEoM
>>681
もうお前のマヌケな基準はわかったから帰ってくるな
2021/04/06(火) 06:54:24.67ID:+UFDbvQTM
>>682
でも実際は交渉すらしてなかったんでしょ?
2021/04/06(火) 09:09:29.97ID:dbMrjiFL0
>>684
ワークでフライやナイマンあたりが高額ギャラもらえると思ってたなら甘い
2021/04/06(火) 10:25:48.68ID:NTsJs5EHa
キラーカーンyoutubeではっきりカミングアウトしてるんだな
あそこまではっきり言ってくれると清々しいわ
ガチ格闘技装ってるアホレスラーゲストで来ないかな
2021/04/06(火) 10:44:35.58ID:qQB5P4lp0
>>647
いまは男子より女子の方があいつ嫌いを優先しがちなくらいか?
ちゃんと受けてやらなかったり
690お前名無しだろ (ワッチョイ 653c-L3Ib)
垢版 |
2021/04/06(火) 11:12:57.06ID:1jJ0IpHz0
>>688
お前からさきに終わらせてやろうか?
2021/04/06(火) 11:41:52.50ID:PeLpOFkla
>>679
藤田が一時言っていた「ヒクソンよりタイソン!」ってのも、似たような感じかな?
2021/04/06(火) 11:47:53.52ID:l70tpcBB0
>>691
そうだろうね

金メダリストやボクシングのヘビー級チャンピオンと試合をすることで耳目を集めた猪木

一方でNWAなど当時の業界内のトップで絡むことで一流を表現した馬場

どっちが良いも悪いもないけれど、世界的な知名度で言うと前者かな

もっとも、国内に置いては元巨人軍という事で馬場の存在感は圧倒的にあるが
2021/04/06(火) 12:06:26.55ID:NTsJs5EHa
>>690
やってみろや
694お前名無しだろ (オッペケ Sr01-S15A)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:58:46.45ID:Gu0GHywAr
>>669
村上和成ではなくビッグ村上な
695お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:13:19.86ID:RSZ0/WQ60
>>504
こういうことしてる人がスダリオにゴング鳴るか鳴らないかで殴りかかって逆にフルボッコにされてるから、
ただのパワハラかイジメにしか見えない
スダリオは本当に狂暴で強そうだった..セコンドエンセンだし
696お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/06(火) 13:34:48.61ID:RSZ0/WQ60
>>569
柔道と剣道
警察の力が強い
2021/04/06(火) 13:51:24.29ID:6ZVTln6X0
>>696
基本的にそれらはアマチュア競技の域を出ないからな〜
プロレスやプロボクシングとはちょっと違う
2021/04/06(火) 14:17:55.22ID:lH4MGGp40
>>569
意外に骨法
699お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:46:45.21ID:RSZ0/WQ60
水商売でもヤクザと付き合ったほうが売上あがるって聞いたことあるな
20年くらい前に聞いた話だから今は知らないが
それでもつき合わない店もあったからヤクザとの付き合い面倒くさいこともあるんだろう
700お前名無しだろ (ワッチョイW 4d35-tmXe)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:11:37.26ID:yKBKa9DD0
そりゃあ愛人になるからでしょ
2021/04/06(火) 18:19:47.74ID:VkmNHM+20
https://teamfullswing.ocnk.net/phone/product/725

鶴見五郎の近影が不穏
702お前名無しだろ (ワッチョイ b524-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 18:48:14.95ID:Z+OnA25S0
>>569
大道塾
無門会
佐藤塾
武道板ではこの三つがフルコン系空手の中では珍しく893関係ないって書かれてたな
逆に言えば他は全部関係あり
2021/04/06(火) 19:14:15.02ID:YQCvZOE3d
なんで寝起きなんだ
2021/04/06(火) 19:35:58.80ID:f2utPGO40
ヤクザと関係なくても宗教絡みの可能性もあったり
2021/04/06(火) 20:04:44.67ID:DIpBDn600
実話ナックルズにエンセンと地下格の人との対談あるね
2021/04/06(火) 20:18:03.83ID:NWoJyuR+r
>>688
山本小鉄の「リングの魂を金に換えた奴は友達じゃない」ってミスター高橋批判コメントは
強烈な逆説的カミングアウトだと思うw
2021/04/06(火) 20:52:34.44ID:lgS3SDRwa
巡業先にゴルフバッグ持ち込んで競馬三昧だった小鉄風情に言われたくないよな
2021/04/06(火) 21:05:39.90ID:LbCXJSsS0
>>701
入院してる?
2021/04/06(火) 21:49:46.35ID:qQB5P4lp0
>>707
タニマチや興行関係と回るなら仕事みたいなものやろ
2021/04/06(火) 22:27:38.97ID:lgS3SDRwa
>>709
じゃあ高橋が暴露本書いたのも仕事じゃん
2021/04/06(火) 22:35:45.84ID:Xa2zUXLHa
それ一緒にするのは違うんじゃねぇかな
2021/04/06(火) 22:36:21.47ID:cRetQJti0
それはちょっとズレてんねw
2021/04/06(火) 22:50:31.93ID:k1bO9kQw0
>>701
おいおいおいおい、やべーレベルだろ
一段と痩せ細っちゃったな
714お前名無しだろ (アウアウイー Sa81-QDVP)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:51:22.14ID:GtDVhEaWa
>>701
ホームレスにこんな感じの人をよく見る。
2021/04/06(火) 23:19:12.84ID:lgS3SDRwa
>>711
具体的に何がどう違う?
2021/04/06(火) 23:27:18.12ID:wuLh/UfGa
むしろ何が一緒だと思ったんだ
2021/04/06(火) 23:34:32.35ID:lgS3SDRwa
どちらも食うためのお仕事
まあ小鉄がゴルフバッグ持ち込んでたのが
タニマチ対策だったっていうのが
そもそも何の確証もない好意的な解釈にしか過ぎないわけだけど
2021/04/06(火) 23:37:37.67ID:ze8oePTZa
憎しみは人の目を曇らせる、ということがよくわかったよ
2021/04/06(火) 23:37:44.15ID:lgS3SDRwa
ギミック 堅物の愛妻家
本性 コンプレックスに塗れた金に汚い野心家
2021/04/06(火) 23:40:22.47ID:wuLh/UfGa
>>717
お前の言い分だと飯の種にやってるんなら医者もヤクザも同列ってワケか
小鉄が個人的な遊びでゴルフやってたんならそれこそ自由で非難される筋合いはないよな
2021/04/06(火) 23:42:17.85ID:IZ0FWkz80
小鉄のショートタイツは良く盗まれた、洗うと女性物並みに小さくなるって
2021/04/06(火) 23:55:12.92ID:lgS3SDRwa
>>720
医者とヤクザほどの違いがあんの?
小鉄と高橋に
そりゃゴルフやるのは勝手だけれども
仕事場にまでゴルフバッグ持ち込むような人間はモラルを問われるよね
2021/04/07(水) 00:03:10.87ID:BLOeJKj3a
>>722
タニマチに付き合いでゴルフすんのと暴露本書くことの共通点が金目当てなんだろ
そっちが言ったんじゃないか他にもあるなら教えてくれよ
2021/04/07(水) 00:05:28.76ID:CeetFNUF0
高橋の暴露本出版:辞めた会社の内幕の暴露本で個人での金儲け
小鉄のゴルフ:>>709は「タニマチや興行関係と回るなら」と仮定した上での
ハナシなので会社の営業の一環
2021/04/07(水) 00:25:50.52ID:HTI63BKn0
これ鶴見入院してるわ
2021/04/07(水) 00:28:16.62ID:Hq/dc8A9a
>>723
どっちもお仕事
2021/04/07(水) 00:29:25.87ID:Hq/dc8A9a
>>724
その仮定が成立しない場合は?w
2021/04/07(水) 01:09:42.52ID:Aful5Izw0
>>702
最近、柔道の古賀とキックの沢村忠が亡くなってニュースになったけど、東孝はほとんどニュースにならなかったのは不穏
2021/04/07(水) 02:31:15.87ID:Aful5Izw0
https://www.youtube.com/watch?v=P4RhOv5D6eM
テレ朝に入社したばかりの小宮悦子にマムシ料理を食べさせる初代タイガー
2021/04/07(水) 05:43:15.39ID:9OjD6LTL0
小鉄と言えば自分が乗る高級車の購入費、遊興費を全て新日の経費で落としていたって方だろうな
遠藤幸吉イズムの後継者だが遠藤と違って悪く言われないのは後輩の飲み食いにも使っていたからだろう
2021/04/07(水) 05:51:06.75ID:UMdd7vZ0a
坂口を逆恨みしてた守銭奴小鉄
2021/04/07(水) 06:21:27.28ID:asEdKv730
>>728
その2人と東孝じゃ知名度ぜんぜん違う
733お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-zWin)
垢版 |
2021/04/07(水) 06:35:27.17ID:sPMWFGqVa
>>732
空手関係だけだからな
2021/04/07(水) 07:33:51.24ID:5gOohGBI0
>>706
八百長やってる奴が何いってんだとしか思わんな
735お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:34:54.93ID:KXQJJb8s0
>>702
大道塾の東孝はヤクザ嫌いの逸話残ってるな
極真の会議に有名なヤクザが同席するようになった頃に、
中村忠が「なぜヤクザ者がここにいるんですか?おかしいでしょう」
それに東孝が拍手で賛同を示したとか

中村忠この後撃たれてるんだよな...
2021/04/07(水) 07:48:58.61ID:cBlmeIFed
MXで再放送中の空手バカ一代の実写パートは東孝が試し割りの板を持ってる
737お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:24:24.55ID:Nkc+TXn+0
徹底した暴力で反対勢力のリーダー格を潰すとあとは恐れをなして靡いてくる
典型的な暴力団や同和の手口だな
738お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-/PLC)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:18:19.58ID:pNGYL3Ju0
>>735
それは中村忠ではなく芦原では?
2021/04/07(水) 10:29:51.72ID:cuV6CWYYM
撃たれたのは中村忠だね
740お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:36:30.22ID:KXQJJb8s0
>>738
そうだね意見したのは芦原だったかも
2021/04/07(水) 10:39:00.90ID:cuV6CWYYM
芦原といえばマス大山が北海道の高木を刺客として送り込んだけど、やっぱり心配になって芦原に「高木が乗り込んでくるぞ」となぜか電話で教える始末
結果、待ち構えていた芦原に高木がヤラれる謎の展開
この時高木が拳銃持っててどうのとかって話はあったね
2021/04/07(水) 12:24:15.52ID:5LD9LjBhd
いい奴!マス大山!
2021/04/07(水) 14:29:17.15ID:PsfBIpIG0
極真とヤクザがつながっているイメージは何か強いよな・・・・と言うかイメージだけじゃないけど
でも中の人にもヤクザ嫌いが居るのはいい事だな
2021/04/07(水) 14:39:06.27ID:4hVU+98E0
芦原英幸の刺客としてトカレフ持たせた高木薫とボディガードを送り込んだのは小島の創作じゃないの?
2021/04/07(水) 15:14:20.42ID:asEdKv730
松井館長なんて極真離れてる時期は許永中のボディーガードだし
746お前名無しだろ (スフッ Sd43-/PLC)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:09:43.89ID:wCiGYSp5d
>>743
最初にその事件をすっぱ抜いたのはうわさの真相で1980年頃。
747お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/07(水) 17:15:39.87ID:Nkc+TXn+0
空手の道は人の道
敵に勝つより己に勝て
実際はヤクザとズブズブのくせにウソばっかりの昭和幻想
捲れてみればユリ・ゲラー級のうさん臭さ
2021/04/07(水) 17:21:01.32ID:PsfBIpIG0
極真は大山倍達が死去した後一気に瓦解したけど、プロレス団体以上の大分裂劇だったな
組織の基盤を固めるのよりもシェアを拡大して金儲けする事ばかりに熱中した結果だが。
力道山死去後のプロレス界より酷い。
バックに居たケツ持ちヤクザとかも主導権争いに加わって滅茶苦茶。
2021/04/07(水) 17:55:18.09ID:LCv0POz2a
>>744
芦原英幸「あの人(小島一志)の言うことは全部嘘です」
2021/04/07(水) 18:10:23.69ID:Gi1gabjW0
極真は興行団体じゃないからトリクルダウンなんてものはないからしゃあない
2021/04/07(水) 18:34:26.19ID:FPWBDHab0
【カメラは見た】危険な侵入者たち
https://www.youtube.com/watch?v=ANS9YvcPlOI
2021/04/07(水) 19:27:15.10ID:Jeik8qAOd
>>701
衝撃的すぎる・・・
753お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:05:54.39ID:KXQJJb8s0
ヤクザが強かった時代に中村忠、芦原英幸、東孝は反ヤクザ貫いて独立したのスゴいよな
2021/04/07(水) 21:08:08.84ID:7ktcejYm0
>>743
ヤクザだけでなく自己啓発セミナーやらなんやらで蠱毒みたいになっとったよね
95年くらいにフジテレビのニュースで日本版ネオナチが取り上げられてそこのメンバーに密着してるんだけど、
肉体も強くなくてはいけないとか言って空手の道場通っていて、名前は伏せていたんだけど飾ってある旗のマークで極真だと丸わかりだった。
755お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:22:26.53ID:KXQJJb8s0
95年の日本でネオナチか
青春時代だったがそんなの本気でする奴いなそうな時代だったけどな
右とか左とか関係なく無秩序な時代だった
2021/04/07(水) 21:31:10.99ID:DilYexFt0
>>753
石井が芦原から独立した時に、後ろにいたのはヤクザだったような。
新興の団体なのに派手にやれたのもケツ持ちが強力だったからと。
2021/04/07(水) 21:44:30.14ID:7ktcejYm0
>>755
山田一成で検索してみ
週刊ゴングともちょっとだけ関係があったりする
758お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:45:34.64ID:KXQJJb8s0
>>756
正道会館はK-1のような派手な興行だからあると思うが、芦原会館のときからあったの?
芦原秀幸の遺族は石井と角田を葬式に入れなかったと聞いたが
759お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:53:21.68ID:Nkc+TXn+0
強力なカリスマ性を持ったトップがいなくなると会社でも内紛が起こったり何派か出ていったりするけど
プロレスでは馬場が死んだときに二つに割れたぐらいか
今の新日は寂しいことだけどもう猪木は関係ないしな
猪木、ストロング小林、鶴見、しんどいだろうが頑張ってほしい!
760お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 21:57:12.09ID:KXQJJb8s0
>>757
ググッて見たが右翼か左翼かわからないとこが時代を象徴してるという印象
761お前名無しだろ (ワッチョイW 1589-/PLC)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:03:20.16ID:pNGYL3Ju0
>>758
石井と角田だけではなく、芦原の元を去った高弟はほぼ全員入れてもらえなかった。あと葬儀を取り仕切って彼らを追い返したのは遺族ではなく直弟子の原田寛。
762お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:05:21.62ID:KXQJJb8s0
>>761
身内意識の強い人だったんだな
763お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-wG9Z)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:39:54.75ID:Bk9SlGmr0
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
764お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-wG9Z)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:40:36.82ID:Bk9SlGmr0
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html
765お前名無しだろ (ワッチョイW 2d89-wG9Z)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:41:12.72ID:Bk9SlGmr0
故意に悪用しているなら貴方も詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでお気をつけください。
2021/04/07(水) 22:50:36.84ID:spg1r/Vba
>>761
せめて葬式くらいは…とも思うけど、『袂を分かつ』ってこういうことだよね
2021/04/07(水) 23:17:20.28ID:5gOohGBI0
>>759
元子が出しゃばらなければ何も問題なかったのにな
2021/04/08(木) 01:18:01.99ID:Aqy5x6je0
佐竹が「まっすぐに蹴る」で石井館長と角田の事ボロクソに書いて、続きはまた後日みたいに終わらせてた
あの本の続きを読みたいんだが

>>763-764
通ってた柔道の町道場の手口と同じだ

>>759
ビンス・マクマホンが死んだらWWEはどうなるんだ?
2021/04/08(木) 01:34:58.48ID:ulyOsFrbp
>>767
あれはでも当時の新日と比べると、馬場の時代から不満はあっただろうからね…

って考えるとやっぱ元子か
三沢に全権委任でやってれば今でも2大団体だったかもね
2021/04/08(木) 02:04:46.79ID:Aqy5x6je0
オカマのムエタイ選手vs井上京子って昔試合やってたけど、今やったら大問題になるなあ
2021/04/08(木) 06:31:37.88ID:RBwQz+xQ0
結局これ系の世界でギミックじゃなくて本当に良識があって黒い噂・交際ない人格者って誰よ?
2021/04/08(木) 07:22:58.54ID:h2FIWF+Ur
>>770
今でもMMAで男性対女性、普通にやってるよ
2021/04/08(木) 09:06:26.36ID:r4cTcRVJ0
パリンヤーは普通に強かった
2021/04/08(木) 11:11:07.66ID:CcPefX5pd
トランスジェンダーの男が試合で女子MMAファイターの頭蓋骨を陥没させたってニュースなかったかな
試合許可した奴頭いかれてるわ
2021/04/08(木) 11:23:36.70ID:+lZpP0qUa
>>769
本当なら元子が引っ込んで鶴田社長か天龍社長が一番良かったんだろうがね
現役バリバリの三沢が社長は無理があった
2021/04/08(木) 11:24:16.39ID:+lZpP0qUa
>>774
お、差別か?
2021/04/08(木) 11:45:10.05ID:7/XXcLP50
元子が悪いつっても馬場がそういう役回りをさせていたとも言える
2021/04/08(木) 11:49:16.55ID:kiHNW//H0
女子キックの世界チャンピオンとそこそこの男性キックボクサーの試合もあったよね。
まあ男性キックボクサーの楽勝だったようだが。軽量級で体重合わせてもこの結果じゃ、事故が起きなかっただけで儲けもの。
2021/04/08(木) 12:13:30.95ID:r4cTcRVJ0
>>778
ルシア・ライカだね
ボクシング転向した時のトレーナーがフレディ・ローチでこれまた大成功してた
ラストが不穏映画のミリオンダラーベイビーにも出演してたな
2021/04/08(木) 13:39:55.95ID:8qZx5J+W0
>>774
こういうのと違って、パリンヤーは性転換後も男のキックボクサーと試合してんだよな。
日本人のキックボクサーとも試合しているし。ただやっぱり性転換後はパワーダウンした。
でも井上京子は試合後にパリンヤーの打撃の強さにビビってたな。
2021/04/08(木) 15:01:09.08ID:kiHNW//H0
>>767
既に指摘している方がいるが、馬場がもっとしっかりしていれば元子さんが表に出てくることすらなかったのではないかと。
更にレスラー側にも十分なダメさがありすぎて、殆どの新団体が数年持たずに崩壊し内情は目を覆うばかりのズンドコ模様。
特にテレビも付き一時は業界の盟主ともなったノアの内部統制不能からの崩壊は象徴的。
互いに信頼感がありレスラーの中ではかなり真面目な方の三沢小橋秋山の三人がトップにいるのにあの様なのかと。
2021/04/08(木) 15:07:35.75ID:r4cTcRVJ0
>>781
馬場の経営センスのなさは佐藤昭雄がGスピのインタビューで語ってたね
だから馬場は死ぬまで現役でやるしかなくて会社経営に関しては完全に「元子商店」になってた
2021/04/08(木) 15:07:48.47ID:ORgdDbn+0
https://youtu.be/aAt3PjVTFtg
これトラースキックを連発している方がキックの度に自分の右手で自分の右足を叩いてベチって音を出してるように思えるのだが、どうなんだろう?
2021/04/08(木) 15:20:57.41ID:HmSmzumna
それがどうしたんだよ
2021/04/08(木) 15:21:09.84ID:QEoKos9/0
>>783
パチーンと良い音がする打撃技は全部そうだよ。
2021/04/08(木) 15:24:54.69ID:H1p4ZtsjM
なんでロープに振られたら帰ってくるのかと同レベルの疑問
2021/04/08(木) 15:48:35.70ID:/ojRGW4rd
坂口の太もも叩くジャンピングニーは許された
2021/04/08(木) 16:05:27.19ID:MhKyxcdPa
みちのくに来てたグラン・アパッチェのフックも、かなりいい音してたな
2021/04/08(木) 16:16:27.18ID:EG2kk+dC0
クリスアダムスのスーパーキックからしてペチペチやってたし
最近じゃ背後取られてバックエルボーで振りほどく時に反対の手で自分の太腿叩いてるのまでいるから
790お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:58:18.89ID:2ZirxsP/0
0:24の素晴らしいサッカーボールキックと鈍い音
太ももパッチン音の恥ずかしさよ
1:40のヤクザが高速で背負い投げされてアスファルトに突っ込んだと思いきやパンチすかされて自爆だったのも好き
https://www.youtube.com/watch?v=PHCfdUH1V0E
791お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:35:16.09ID:on9ZEkbS0
>>771
中村忠は極真時代も真面目なエピソードばかり
独立してからは強さより社会性や人間性重視の空手団体やってるな
障害者のための空手なんてのもしてる
中村忠が嫌っていたであろう梶原のバカ一代でも人格者
792お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-GZkP)
垢版 |
2021/04/08(木) 18:38:25.51ID:on9ZEkbS0
>>790
バリバリッてスタンガンの音だね
アウトローの世界ろくなもんじゃないな
2021/04/08(木) 19:24:20.24ID:dRE6/9XQ0
>>783
下手クソすぎる。
上手いメキシコの選手はやられてる方が音出したりするよ。
2021/04/08(木) 19:32:56.97ID:vkzkXSeba
マリエはシューター
2021/04/08(木) 19:54:08.63ID:uiqu6GYE0
>>772
総合でトランスジェンダーと戦った女子選手が頭蓋骨骨折なのは不穏
2021/04/08(木) 19:58:50.54ID:8qZx5J+W0
トランスジェンダーはトランスジェンダーでしかない、決して女性ではない
だから女性選手と戦わせてはいけない
井上京子戦の時だってパリンヤーは手加減して蹴ってたぞ
797お前名無しだろ (アウアウエー Sa13-zWin)
垢版 |
2021/04/08(木) 20:44:35.92ID:vnld+NVpa
セメンヤから女子陸上は誰が見ても男やろばかりや
2021/04/08(木) 20:56:10.62ID:UMeunChI0
体操みたいに男女を逆にしたら筋力&柔軟性の関係で成立しないレベルの競技でトランスジェンダーが現れたら尊敬する
2021/04/08(木) 20:57:11.20ID:1iAuFoDs0
ももペチはいつから普通の技術になったんだろう?
気が付いたら当たり前になってた
2021/04/08(木) 21:02:51.49ID:8ZXukq4Z0
ペチンはユニバーサルに来てたメキシコの連中が
頻繁に使ってたイメージあるな
801お前名無しだろ (ワッチョイW 9bbc-jaW0)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:38:19.07ID:aE3pMIq60
>>790
しょーもない動画貼るなボケ
802お前名無しだろ (ワッチョイ 23b7-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 22:48:55.49ID:2ZirxsP/0
しょーもない貴様のような生き物に言われる筋合いないわクソボケ
2021/04/08(木) 23:18:17.04ID:dRE6/9XQ0
>>799
昔からあるよ。
効果音ならストンピングもそうだし。
2021/04/08(木) 23:24:39.81ID:j0cKVRbB0
堀田祐美子やバット吉永を指導した極真の中村誠は居酒屋で893ボコって更に警官も倒した強者だけどケンカで人間凶器と言われた倉本成春に負けたという噂があった
805お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-tsJU)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:09.52ID:RnXdgNw5a
>>803
三沢小川vs橋本大塚の試合で、三沢がロープブレイクを無視して袈裟斬りチョップだったかミドルキックだかを打ちまくる橋本に対して怒りのストンピング連打していたけど、
よく見ると先に左足で着地してマットの音を出してから右足で橋本を蹴ってるだけで、怒ってる振りだけで全然冷静なんだよなあ
806お前名無しだろ (ワッチョイW 9bbc-jaW0)
垢版 |
2021/04/08(木) 23:40:24.29ID:aE3pMIq60
>>802
なんやこのスレに張り付いてるんかお前ww
2021/04/08(木) 23:54:43.42ID:geqYMqBOp
タイチとか空振っても音するときあるからな
2021/04/09(金) 00:06:47.88ID:ipUhDVbRa
昔からマイケルズのスイチンを棚に上げて丸藤のトラースキックを腿ペッチンと馬鹿にするのはWWEスレで良く見かけた
809お前名無しだろ (ワッチョイ 3610-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 00:06:48.48ID:ovzqV8420
>>804
倉本はヤバいだろ
倉本の師匠の中村日出夫がヤバい
状況証拠からこの人たち北朝鮮民族団体の戦闘員だと思う
2021/04/09(金) 00:23:15.87ID:08SZhdci0
喧嘩最強と言えば正道会館の中山猛夫だと
聞いたことがある
20キロ以上重い佐竹雅昭を余裕でボコってたらしい
2021/04/09(金) 04:49:48.00ID:r0jwImJ4a
そんなに強い奴がなんでk1出なかったの?w
2021/04/09(金) 06:26:24.80ID:Yq1+ifN70
色々あって表に出れない人もいるんです。
2021/04/09(金) 06:40:30.70ID:JesQSAqar
>>811

K1が始まるずっと前に競技は引退してたみたい。現役時代の正道の大会でもいつもぶっちぎりの優勝で、お前はもう出るなって言われたとか。
その時期の正道はまだ関西メインで全国的な知名度もないし、グローブマッチにも本格的に取り組んでなかったろうしね。
814お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp5f-EZfn)
垢版 |
2021/04/09(金) 06:41:00.10ID:r1bSJ3qzp
それが事実なら
佐竹が弱いんじゃなくて
立場を利用したパワハラだったんやろな

反撃出来なかった・しなかった
2021/04/09(金) 06:51:27.06ID:4mwCBfkP0
そういうファンタジーは大好物です!
2021/04/09(金) 06:53:41.54ID:ipUhDVbRa
組手でビビって手が出せないって中山よりも佐竹の小心ぶりの問題だな
817お前名無しだろ (ワッチョイ df24-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 07:06:21.55ID:wCgGRX1N0
https://www.theguardian.com/sport/2021/apr/08/mps-say-wrestling-is-a-sport-in-training-schools-but-shows-are-theatre
イギリスの下院コロナ関連の制限でプロレスは演劇かスポーツかの論争になってた模様
2021/04/09(金) 08:01:27.48ID:Yq1+ifN70
>>814
なんでやねん
819お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-YA8Z)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:41:35.97ID:NuTzF/q1r
>>794
大崎洋
「つべでも宮迫と絡んだらこうなるぞ」
2021/04/09(金) 08:46:16.91ID:g++7b3ByM
>>794
横で質問してる彼氏みたいなのが不穏だった
2021/04/09(金) 09:24:48.77ID:sBduS40Jd
>>808
一応のフィニッシュ技とつなぎの連発技だとなぁ
2021/04/09(金) 09:38:31.64ID:BX2di3cS0
中山師範はテレビに出られない
石井館長でも唯一頭が上がらなかった人で佐竹が石井から離れて独立する時に中山に助けてもらったとか
2021/04/09(金) 14:19:04.33ID:ZokgUBwz0
HBKのスイート・チン・ミュージックは説得力あるもの
https://youtu.be/FfAIoU9igG0
2021/04/09(金) 15:23:10.49ID:iRGIZXBXd
上で名前の挙がった倉本成春は数年前に骨盤職人っていうマッサージ器具を開発したり谷川の巌流島に関わったおかげでちょいちょいメディアに名前が出るようになったけど実は超不穏人物という
2021/04/09(金) 19:06:03.54ID:8iIydY3Td
クリス・ベンワーと同じ脳震盪の影響による事件で不穏↓

2021年4月9日 11:37
 発信地:ワシントンD.C./米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3341191
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/810wm/img_015b7ebb9c2478d52e3d22687c56ab57183918.jpg

【4月9日 AFP】米ナショナル・フットボール・リーグ(NFL)のサンフランシスコ・フォーティナイナーズ(San Francisco 49ers)などでプレーした元CBのフィリップ・アダムス(Phillip Adams)容疑者が、5人を射殺した後に自ら命を絶ったと、米サウスカロライナ州警察が8日に発表した。

 当局が記者会見で明らかにしたところによると、同州ロックヒル(Rock Hill)で7日に発生したこの事件で、アダムス容疑者は5人を銃殺してから両親宅に戻り、警察とのにらみ合いが続く中で翌日の朝早くに自殺したという。

 地元ヨーク(York)郡のケビン・トルソン(Kevin Tolson)保安官は、「現時点で詳細は不明」と述べると、動機についてもまだ判明していないと補足した。

 この事件で犠牲になったのは70歳の医師と69歳のその妻に加え、5歳と9歳の孫、そして医師宅の外で作業中だった38歳のボイラー技士の5人。現場の家で仕事をしていたもう1人の技士も撃たれて重傷を負い、6人目の被害者として病院に搬送されことも公表された。

 警察は事件現場に到着した後、即座に証拠を基にしてアダムスを容疑者と特定できたという。

 その後、何が起きたのか分かっていなかった同容疑者の両親を自宅から避難させると、まだ家の中にいたアダムス容疑者に接触を試みた。

 トルソン保安官によると、警官が突入した際にアダムス容疑者の遺体が発見された。自ら招いた傷で死亡したという。

 アダムス容疑者の父親は地元テレビ局に対して、プロフットボールでのキャリアが「息子を混乱」させたと確信していると話した。

 2010年から2015年までの選手生活で、脳振とうを含めてけがに悩まされたアダムス容疑者は、ニューイングランド・ペイトリオッツ(New England Patriots)やニューヨーク・ジェッツ(New York Jets)、オークランド・レイダース(Oakland Raiders、現ラスベガス・レイダース<Las Vegas Raiders>)、アトランタ・ファルコンズ(Atlanta Falcons)などでもプレーした。(c)AFP
2021/04/09(金) 19:18:19.30ID:ipUhDVbRa
ベノワは脳みそ萎縮してたとは聞くけどそれが直接の原因かどうかは不明じゃなかったか
2021/04/09(金) 20:03:20.23ID:0RV/SFckM
ボクシングとアメフトはキャリア引退後の自殺する確率が飛び抜けて高いらしいからなあ
やっぱり頭は大事にしないとダメだよね
828お前名無しだろ (スッップ Sd02-wtuO)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:13.76ID:wQuujPyXd
でも道連れはなあ
2021/04/09(金) 21:52:20.99ID:ysa1JUZC0
https://gonkaku.jp/system/articles/eye_catches/000/006/667/large/eye-catch-1617798371.jpg?1617798371
不穏な三人組
830お前名無しだろ (ワッチョイ 43da-mU/W)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:53:49.38ID:DElfPY710
ショットガンフォーメーションかな
2021/04/09(金) 21:56:19.02ID:ysa1JUZC0
>>825
多分だけどこの医師夫妻とトラブルになって銃撃したんだろう。孫と全く無関係な
ボイラー技士はとばっちりもいい所。
やはりアメリカは銃規制しないとな。ドランカーでボクシングが有名だが次にヤバいのが
アメフトだと言われている。ボクシングを除いたあらゆる格闘技を上回る危険性だとか。
2021/04/09(金) 22:21:58.24ID:ZjrvGDxC0
かつて脚光を浴びた人間はその後の人生が辛いってのもあると思う
金持ってるはずのリック・フレアーやテリー・ファンクが老いてもリング上がるのも同様に
2021/04/09(金) 22:27:55.07ID:22jq+zTLd
サタヤンは黒歴史
2021/04/09(金) 23:46:31.44ID:BX2di3cS0
アメスポのスター選手の引退後の破産率は不穏
2021/04/10(土) 00:36:34.33ID:qh633+7X0
>>834
ハゲタカのような取り巻きに喰いつかされる
2021/04/10(土) 01:46:51.75ID:qh633+7X0
地下格闘技が殺し合いだた時代 タブー対談:エンセン井上×高橋智哉
https://www.fujisan.co.jp/product/1281683799/new/

何これ?
2021/04/10(土) 06:09:56.63ID:1t4d74Qs0
昔、この島いいとこだた 平和な緑の島だた
モスラの卵返さない!
2021/04/10(土) 07:54:45.36ID:cguAUC39d
>>836
月刊ムーっぽい見出しが不穏↓

>金正日秘伝の「不老長寿マニュアル」入手
>ざわつく恐怖の都市伝説
>・市川海老蔵は令和のノストラダムスか
>・本当は怖い小さいおじさん
2021/04/10(土) 08:05:06.24ID:0fv1xTwi0
ベンワーw
えり足長そうw
2021/04/10(土) 08:10:41.29ID:wR9BHNl50
日米スーパースター対決 いくらメリケンでも日本のスーパースターを斧で手足切り落として勝つのはやり過ぎ不穏
2021/04/10(土) 09:35:22.73ID:ptJ4BrCL0
>>836
高橋は山根会長が立ち上げた謎団体のWYBC(ワールド・ヤマネ・ボクシング・チャンピオンシップ)のチャンピオンなんだよな
842お前名無しだろ (ワッチョイ 3610-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:05:40.20ID:0fyCPNgi0
エンセンって殺すって言葉好きだよな
完全に裏に行けばいいのに
裏行っても生まれたときからアウトローなヤクザ者に利用される筋肉マンだから行けないんだろうけど
843お前名無しだろ (アウウィフW FFbb-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:44:05.37ID:5atJy+jQF
>>834
ジョーダンですら度重なる浮気が原因の離婚で
一度はすっからかんになったからな
その後ビジネスで現役時代をも上回る
資産を手に入れたが
2021/04/10(土) 10:47:58.14ID:BmTYGmhH0
>>843
アメスポに限った話じゃなくて欧州のサッカー選手の破産率も高い
金銭感覚が引退後もデタラメなのに加えて変な取り巻きがよってきて骨までしゃぶられる
2021/04/10(土) 10:48:27.55ID:yD7hmNnI0
>>794
凄いね
★110まで伸びて歴代10位に入ったな
2021/04/10(土) 11:00:09.96ID:w/9MXmUNa
>>842
あの『僧兵武術道』でおなじみ無道spirit興行にリアルエキジビジョンファイトなる謎試合形式で出場した時も、「殺すつもりでヤル!」とか言ってたな
2021/04/10(土) 12:04:31.01ID:qwH+VrpZd
エンセンは元嫁山本美憂の女性器周辺に自分の名前を掘らせたと聞いたことがあるな
848お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-YA8Z)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:07.80ID:Q2Wsc+9xr
>>845
紳助の嫌われぶりは不穏を通り越した何かだな。
2021/04/10(土) 13:10:10.24ID:XHgSTJh00
>>847
ヤクザかよ…
2021/04/10(土) 13:45:38.75ID:IIrHc77UM
昔、西川口のお店でスミ入りの娘に当たって、勃たなかったチキンの俺
2021/04/10(土) 14:02:34.79ID:9jYZupsMa
>>847
キッドみたいに黒塗りしてんのかな
2021/04/10(土) 17:19:29.25ID:WvmCQApX0
>>832
引退発表したはずの芸能人でもシレッと復帰するのはそういう事だね
一度脚光浴びてスター扱いされるのを忘れられない、引退してただの人になったら
人生がつまらなく感じるし。
853お前名無しだろ (スプッッ Sd22-wtuO)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:25:28.17ID:jcnotO+hd
ウルトラマンメビウスも舞台に出てるしな
2021/04/10(土) 19:44:37.21ID:Tt9bQ4vq0
浜崎あゆみとか金じゃないんだろうな
2021/04/10(土) 20:04:40.84ID:WYS/0Y8M0
一般社会でもあるね
名刺が無くなるとただのおっさんになる
856お前名無しだろ (スップ Sd02-IEGR)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:13:22.33ID:8U/4gM9hd
>>805
あためぇだろ
2021/04/10(土) 20:19:25.44ID:WvmCQApX0
大仁田も最初と二回目の引退ぐらいの時は本当に引退するつもりだったんだろうな
2021/04/10(土) 20:20:13.30ID:cpl2IqvRM
芸能界引退したばかりなのに最強の一般人と自ら名乗り復帰した木下優樹菜は不穏
2021/04/10(土) 20:51:59.19ID:2vGoTJ320
週に1回のラジオ放送に出てるだけで、他の日はバイトしてるようなローカルタレントでも自己顕示欲の塊だから、
全国放送でレギュラーやってた人なんかは、もっとそういう欲とか凄いんだろうなぁ。
860お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 21:09:35.89ID:SfdqhMd70
テリーが引退するときにツアーやってそれで全日も本人もお金儲けたのにあっという間に復帰
上田馬之助がインタビューでそのことをボロクソに批判していたがあれ以上の引退詐欺師たちが後年出てくるとは
2021/04/10(土) 22:31:10.83ID:WvmCQApX0
高田「嫌いな物が三つあります」

一、キャンディーズ
二、テリー・ファンク
三、大仁田厚
2021/04/10(土) 22:40:37.11ID:tXk5q9fz0
>>849
ヤクザだよ?
2021/04/11(日) 00:00:12.32ID:Yebm+hpk0
>>701
https://youtu.be/lA9ulOg0i7k
2021/04/11(日) 00:22:52.65ID:86s4BXCN0
>>862
どこの盃もらったの?
2021/04/11(日) 16:06:47.61ID:kaL31wFF0
アニヲタ白人YOUTUBER 6年前
https://imgur.com/XQaaE6t
 
     今
https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/4/748af89b.png
2021/04/11(日) 16:37:32.62ID:wZqWtwMud
>>852
ミッキー・ロークの「レスラー」もその様なレスラーの性分を描いたものだったね
2021/04/11(日) 16:48:50.79ID:SsI4TQuka
映画レスラーの場合はガチで生活困窮してリングに上がり続けてたからな
フレアーなんかも意外と金ないのかもしれんが
2021/04/11(日) 17:41:01.96ID:SPLBcX/m0
現役だと試合会場で大声援が飛んでくるしテレビにも出れるマスコミからも取材が来る。まさにスター扱い。
周りにもいろんな取り巻きが集まりタニマチからちやほやされる。現役退いたらそういうのも無くなってしまう。
例え金があってもその快感は忘れられるものじゃない。芸能人も同じ。上岡龍太郎も引退何度復帰したい気持ちになったか分らん
と言ってたしな。島田紳助もおそらく同じだろうね。
金に困ったレスラーなら分かるけど、金に困ってないレスラーが復帰するのも全部同じ理由だろう。
2021/04/11(日) 18:22:23.49ID:MFX7lQEv0
映画レスラーの総評で
現実は良い歳して、スーパーのバックヤードで働き、マネージャーには使えないヤツ扱い家賃だってろくに払えない
結婚もうまくいかず離婚、娘には軽蔑されてる
しかし、ひとたびプロレスの世界に行けばレジェンドチャンピオンであり、ファンはもちろん、若いレスラー(ボーイズ)からも敬意を持って接してくれる
スポットライトを浴びて喝采を得る

そりゃあ、現実世界には戻りたいとは思わないよね
たとえ、ステロイドで寿命を削り、家族をかえりみないとしても
2021/04/11(日) 18:53:58.86ID:DhyWMkTg0
プロレスラーとストリッパーって似た者同士の設定も良かったね
2021/04/11(日) 19:23:05.90ID:wdknmPnza
ミッキー・ローク自身もレスラーの後アイアンマンでプチヒット出来てよかった
2021/04/11(日) 19:29:22.10ID:ZIuY7GCua
プロ格闘ゲーマーのウメハラも似たようなもんだな
社会の落ちこぼれでまともに仕事も出来ない奴だが、
格闘ゲームの世界に戻ればレジェンドとしてみんなが慕ってくれると
873お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-A0sD)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:50:00.42ID:Dby5Yd1vr
ユーリ海老原の試合が見事だったからな
874お前名無しだろ (ワッチョイW 9b35-60u3)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:13:57.87ID:Fa2j1Xd30
猫パンチ
875お前名無しだろ (ワッチョイ 176d-uh6b)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:13:58.64ID:Mog42WtX0
テリーファンクは本当に引退したかったんだけど、
映画業が全くの大失敗に終わったので、またプロレスに復帰したんだよな。
引退試合の時に倉持アナが「アメリカに帰ったら、4回目の膝の手術が待ってます」というくらいに
膝ボロボロだったし。
2021/04/11(日) 21:25:50.53ID:86s4BXCN0
前田のつべで西良典VSウィリー・ピータースの解説やってたけど確かこの時期に素行不良のピータースと北沢がモメてたような
で、試合前にスパーすることになったら北沢にあっさり極められたという
2021/04/11(日) 22:35:49.47ID:dw2AKQgba
「ど…どうなってんだ、そこいらのリングスジャパン勢よりこのレフェリーの方が強いじゃねぇか!?」
2021/04/11(日) 23:02:38.97ID:kIxwuPaf0
>>876
U系のなんかの本で見たけど、オランダとかのヤンチャなやつらはスパーで北沢さんがしめてたらしいね。
2021/04/12(月) 00:07:44.98ID:zY1DSLiap
金あるやつってヒルズで家賃300万とか、あっちだと田中のマーが家賃1500万とか払ってたけど、

そこを郊外出て10万くらいに抑えれば遊ぶお金も残るのに…って思っちゃう俺とは金銭感覚が違うな…
2021/04/12(月) 00:15:58.11ID:zwf4VTK+0
税金で持ってかれるなら使った方が得
2021/04/12(月) 00:31:12.01ID:ub7hqgXVa
>>875
アメリカは保険がないし膝の手術代でファイトマネーのかなりの額が消えそう
2021/04/12(月) 00:49:36.97ID:WaJzlPn10
>>868
上岡龍太郎が、本当にそんなこと言ってたんですか。
2021/04/12(月) 01:03:30.75ID:QnIZtVxW0
布施明「一回降りた椅子にまた座ろうとしても誰かがもう座っててまた空くのを並んで待たなきゃならない」
2021/04/12(月) 05:44:02.24ID:21lx+hDEa
>>881
日本とは制度違うだけでアメリカにも医療保険普通にあるわ
日本にしか四季がないと思い込んでる奴とかネットで世界知った気になってる奴の勘違いって怖いわ
2021/04/12(月) 05:49:05.44ID:28yNNWCs0
復帰要請を断り続けた山口百恵
886お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-uh6b)
垢版 |
2021/04/12(月) 06:57:58.56ID:1VjTDNjT0
山口百恵も河合奈保子も主婦というのもあるだろうけどやっぱり立派だよ
普通の女の子になりたいだのテレビ番組でターザン山本と絶対に復帰しないウソつかないとほざく茶番やっといて復帰とか呆れるわ
2021/04/12(月) 07:39:06.29ID:zpBNmWqZ0
>>880
家賃って経費になんのか?
2021/04/12(月) 07:41:55.34ID:zpBNmWqZ0
>>884
自己紹介ありがとう。普通には無いですよ。
2021/04/12(月) 09:12:29.20ID:GiwkfQBe0
アメリカに国民皆保険制度はない
アメリカで救急車呼んだことがあるけどそれだけで1000ドルぐらい請求された
2021/04/12(月) 09:31:33.04ID:zyabRJrU0
アメリカを旅行する場合は保険必須
2021/04/12(月) 09:46:50.13ID:21lx+hDEa
>>888
単に公的医療保険制度がないだけで保険は普通にあるぞ
それと別にアメリカは医療費が高いんでごっちゃになって保険がないとか勘違いしてる奴が多いんだよな
社会人にもなって民間の保険が頭にない奴がいるなんて不穏だわ
2021/04/12(月) 09:51:15.25ID:dstB6aE40
米国の場合の団体とレスラーの契約内容がわからんから何ともいえないけど、
よく言われてるレスラー=個人事業主としての契約という形なら、医療のほうも自分持ちかもね
その代わりギャラは破格だと

米国の場合は一般的に就職すると大抵企業が保険会社と契約していてその保険に入ることになるらしい
だから無職や保険に入れてもらえないレベルの日払い貧困層みたいになると無保険になる
国民皆保険を目指したオバマケアの理想は確かに素晴らしいけど、結局は机上の空論だった

国民皆保険制度のオバマケア開始

オバマケアを補う為、今までの保険サービス低下+月々の保険料負担増

でも結局、無職や貧困層は月々の保険料を払えない

それを補う為に、今までの保険サービス低下+月々の保険料負担増

このループで、これまでの被保険者の不満は溜まる一方

だからトランプはオバマケアを批判し雇用を回復させたことで支持された
893お前名無しだろ (オッペケ Sr5f-YA8Z)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:28:23.75ID:hnTWEg32r
>>867
フレアーは金あるだけ使っちゃうからな
2021/04/12(月) 11:52:44.93ID:zwf4VTK+0
>>887
個人事務所を自宅にすれば全額ではないが落ちる
2021/04/12(月) 12:33:41.09ID:7ey2eXhOd
以前何処かのスレッドで年金についての知識でマウント合戦してたけど見てられなかった
2021/04/12(月) 14:24:50.00ID:Ls7ZNarbd
>>895
全日と新日の保険・年金の有無についてレスバしてる人いたな
2021/04/12(月) 14:34:07.51ID:ai8r24qh0
>>891
レスラーのような怪我が多い者が民間の保険に普通に入れるのかね?
自動車保険において事故率が高い車種の車は保険料が高くなるのと一緒で、怪我がつきもののレスラーは保険料も高そうに思う。

もっとも日本の常識がアメリカに当てはまるとも限らんがね。
2021/04/12(月) 14:54:05.47ID:U/AMsyacx
アニマル・ウォリアーがWWFでケガして莫大な保険金もらってなかった?
復帰するより高額なので復帰か遅れたよね。
加入は個人か会社か知らないが。
2021/04/12(月) 20:59:08.26ID:RD24XaxW0
猪木
痩せたな
そして
老けたな
2021/04/12(月) 21:11:24.78ID:OCB+oTMW0
そらもう80近いしな
2021/04/12(月) 21:21:27.15ID:AlxzocvC0
顔色がドス黒いのがもうね‥
2021/04/12(月) 21:35:52.12ID:pmFrFf1C0
猪木の爺さんが海で死んだのが76歳だからその年齢超えてしまったからな・・・・
2021/04/13(火) 04:25:18.08ID:g8pM5z2S0
ボクサーや格闘家等明らかに怪我させあっている職業は障害保険には入れないもしくは保険料がバカ高い。
レスラー等危険が高すぎる職業も同じだと思う。イベント会社が怪我や死亡した選手に見舞金を払ってお終いで、選手は自己防衛するしか無い。 
アニマルのインタビュー手元には無いが運良く加入できた保険料は高かったという内容だと記憶している。

谷津の自伝によると全日本は幹部?生え抜き向けに保険に入れたという記載があって、これが個人年金なのか怪我等の障害保険なのかが不明。
ハル薗田の保険料云々を見ると全日には保険に詳しいスタッフがいて、一般には難しいプロレスラーに保険を加入させていたのかもしれない。
2021/04/13(火) 09:33:26.93ID:xnazYawn0
新日勢がまだ生きてたりかろうじて現役だったりする一方、全日系は軒並みアレ
当たり前だけど技を受けるのは大変なんだな
2021/04/13(火) 11:48:31.75ID:STwESALda
長文はキチガイ
906お前名無しだろ (アウアウイー Sa9f-6LKl)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:18:31.93ID:SSei4bwoa
>>902
青いバナナを食べたことで死んだのではなかったか。その後水葬にしたとか。
2021/04/13(火) 14:54:44.22ID:bWQGk6Hza
猪木一気に老けたよな
病気は恐いな
2021/04/13(火) 17:51:52.73ID:Ff2R/GbpM
点滴生活で飯食ってないだけだ
安心しろ
2021/04/13(火) 18:03:43.67ID:UFKTVcCQa
まー長くはないだろ
2021/04/13(火) 20:57:55.79ID:MzFLEgyx0
ケロちゃんがライガーチャンネルで語ってたよ
あくまで腰の問題なのに、みんな勘違いしてるって
2021/04/13(火) 21:42:46.83ID:pJ5P50rb0
心アミロイドーシスなんでしょ
2021/04/14(水) 09:05:15.25ID:x71/dNZ90
現役時代も佐山に付き合ってファスティング(断食)したときはガリガリだった
2021/04/14(水) 10:22:30.65ID:3AkJtxF3p
σ(゚∀゚ )オレは16時間ファスティング4週間くらい続けてるがなかなかいい感じだ
2021/04/14(水) 22:59:49.40ID:PPpmc3/sd
梶原一騎スレの倉本成春師範の情報がいちいち不穏
2021/04/14(水) 23:14:29.76ID:LayNo3r20
永田さんにすらあんたの格闘技戦と自分のを一緒にしないでくれ、とか言われてたよね(笑)
2021/04/14(水) 23:50:27.49ID:afyw4a0MH
>>914
格板にも武板にもないから検索かけたら懐かし漫画板とか聞いた事ないとこにあったw
倉本さんの骨盤職人使ってるけどなかなか良いよ
ウエイトやりすぎてギックリ腰のクセあったけど、違和感あったらすぐ使うようにしてから腰痛知らず
2021/04/15(木) 00:24:57.86ID:d8XG8Nvid
>>916
俺もゴールドジム会員だから骨盤職人よく使うわ
2021/04/15(木) 01:00:56.65ID:L+LjSpjtM
ここにも梶原スレ見てる奴がいるとは
あのスレは作品よりも脱線した話題でスレ伸ばしてるのが不穏
2021/04/15(木) 01:19:55.62ID:pkgFTWdRp
>>903
当時アパッチの葛西純がトークショーで、ギャラなんて家賃と保険料で消えるとか言ってたな。

食費だ電話代だ光熱費だって部分より、最初に保険料が出てきてなるほどと思った。
2021/04/15(木) 01:31:14.77ID:4A7ZQ4+XM
>>918
そりゃいるでしょ、っていうかそんなんばっかりなのでは?
2021/04/15(木) 02:45:33.67ID:dqlRwSj80
>>878
北沢スゲーなw
2021/04/15(木) 06:48:58.59ID:wNr7SEr/0
カブキが「日プロ道場で一番強かったのは北沢さん」と回想していたな
そんな北沢が日プロ〜新日と全くスポットを浴びることなく
前座レスラー歴20年で終わるんだからつくづく奇怪な世界だ
923お前名無しだろ (アウアウエー Sa3a-la+K)
垢版 |
2021/04/15(木) 07:13:27.41ID:auSn16VXa
前田が一切誉めないのが不穏
2021/04/15(木) 07:48:07.78ID:mzO3GPj+H
長井がリングスをクビになった時に、自分の会社で働かせて面倒見たのも北沢なんだよね
2021/04/15(木) 08:06:24.31ID:d8XG8Nvid
>>922
ただ、力道山が発案したガチンコのトーナメントと言われてる「関西の牙」では北沢はあの松岡巌鉄に負けてるんだよな
その後強くなって逆転したかもしれないけど
926お前名無しだろ (スッップ Sd02-KKaJ)
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:31.10ID:x3FC/RUyd
このスレは、ガチンコ最強と言われる小原に触れないのが不穏
2021/04/15(木) 08:57:09.27ID:G8ngTATda
別に最強議論するスレじゃないし
2021/04/15(木) 09:02:39.98ID:DCOZ0QDSp
>>919
大病もしたし、デスマッチファイターだから尚のこと保険はプライオリティが高い位置付けなんだろうね
2021/04/15(木) 09:11:12.37ID:wO8kTAk50
北沢はリキジムでエディ・タウンゼントにボクシング指導してもらったんだよな
エディの指導はめっちゃ論理的で現代でも通用するとか
2021/04/15(木) 09:22:17.53ID:L+LjSpjtM
>>920
そうは言うけど純粋に梶原一騎の作品について語りたい者からすると違和感あるし迷惑してるよ
なんであのスレで他所の専門板よりもマニアックな格闘技トークしてるのか意味不明
2021/04/15(木) 09:26:32.11ID:wO8kTAk50
自分からどんどん語れるネタ出せばいいのに
932お前名無しだろ (ワッチョイW 4f89-XRny)
垢版 |
2021/04/15(木) 09:32:31.24ID:Kax+CMd90
あのスレはほかの格闘技マンガのスレとくらべて実践者の割合が異常なほど多いからな
2021/04/15(木) 12:20:17.42ID:vzj8ZI8Ra
>>930
本来そういう話題でやりとりするべきスレ(格闘技板?武道・武芸板?)よりもデカい顔ができる・通ぶることができるから…ってところでは?
このスレにもアウトロー板でやるようなネタを「不穏!不穏!」言えば許されると思ってわざわざ持ち込んでくる輩がちょいちょい来るし
2021/04/15(木) 12:22:19.97ID:QaC/WNfR0
中国マフィアのゴシップ書くメディアは台湾マフィアに触れないのは不穏
https://nikkan-spa.jp/1688498

有名な歌舞伎町で青龍刀振り回したのは台湾893のキチ
2021/04/15(木) 14:39:15.90ID:G8ngTATda
>>930
ここで他所のスレの愚痴吐き出してる奴が言えた事じゃねーだろ
2021/04/15(木) 15:58:51.13ID:iJ/ErdvY0
小原が国士舘柔道部主将だったって本当なの?
言っちゃなんだけどあの冴えない風貌で?
実力がすごかったんだろうか
2021/04/15(木) 17:23:50.16ID:hwxvSJj40
>>930
あそこは最近勢いなくて妙に盛り上がってるときは過去スレのコピペ貼ってる奴がいるだけだったりするから
漫画の話題も振ってみれば?
938お前名無しだろ (スフッ Sd02-XRny)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:39:26.36ID:fqd54Yasd
妙な流れになってきたな
2021/04/15(木) 17:41:48.15ID:41zqLJrh0
>>936
それプラス刑務官の内定もらってたんじゃなかったっけ
ああいう刑務官いそう
940お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:56:11.58ID:yCZmm2Vb0
弱い者イジメは得意だが絶対にかなわない後輩や上の者にはおとなしい
男で一番嫌われるタイプはこういうのだろうな
天山イジメの奴とかSKは藤田には何もできなかったらしいし
イジメをしないとかかわいがりもやるけど筋が通っていなければ上の者にも食ってかかるような骨のある人間ならねぇ
941お前名無しだろ (スッップ Sd02-KKaJ)
垢版 |
2021/04/15(木) 17:59:15.96ID:OJU/47pqd
小原は礼儀正しいし、フィジカルエリートだったよ
優しい性格が災いして、ヒールになりきれなかったな
新日本所属じゃなければ総合では桜庭以上の結果を残しただろう
彼はプロレスから抜けきれなかった
2021/04/15(木) 18:16:25.73ID:poKHTYffM
小原のハイライトは小川vs橋本のシュートマッチの時に乱入してきたとこかな
当時平成維震軍で立場上全く無関係なのに出てきた事であの試合の異様さが際立った
943お前名無しだろ (ワッチョイ e2b7-ohdG)
垢版 |
2021/04/15(木) 18:25:22.48ID:yCZmm2Vb0
あの時の新日勢の恥ずかしさはずっと映像で残ってしまったからな
村上には寄ってたかって公衆の面前で集団リンチして半死半生の目にあわすくせに
ジェラルド氏や佐山氏にはビビりまくり
長州なんてみっともなく八つ当たりでカメラマン蹴とばしやがって
真っ先にジェラルド氏に向かっていくレスラーが一人でもいたらちょっとは幻想守れたかな
2021/04/15(木) 18:31:36.02ID:DCcYVyyx0
ジェラルド氏って言い方珍しいな
2021/04/15(木) 18:33:31.21ID:poKHTYffM
ジェラルド氏ワロタ
2021/04/15(木) 18:49:42.60ID:3f2GfQF80
未だに小川橋本をシュートとか言ってる人いるのか
947お前名無しだろ (ワッチョイW f73c-PUFp)
垢版 |
2021/04/15(木) 19:14:25.42ID:K5ti3Kbx0
>>946
えっ?台本だったの?
2021/04/15(木) 19:40:22.00ID:UfFbsW2K0
アレが台本だったらスゲエよ
2021/04/15(木) 19:45:22.50ID:3f2GfQF80
ガチなら橋本あんなキレイな顔しとらんわw
寝技なんて無茶苦茶手加減してるのに
2021/04/15(木) 20:04:16.46ID:oKBc0rnbM
小川の力量も後から見るとなあ
2021/04/15(木) 21:15:00.25ID:ayG2q7Yb0
あれを通常のプロレスの試合だと思ってるの?
あれはまさしく不穏試合
別に寝技で仕留めれてたのに緩めたからガチじゃないとかそういう話じゃない
あきらかに通常のプロレスの試合ではない
小川のパンチで橋本の鼻が折れて手術したの知らない人かな?
2021/04/15(木) 21:24:30.50ID:s2htfIawM
>>943
佐山もよく見るとヤクザ顔だもんな
あんときとかスゲーゴンタ顔してるし
そもそも敵の縄張り&彼我戦力差あるのに喧嘩上等とか相当ヤバい
2021/04/15(木) 21:29:02.90ID:wP7rk9pG0
>>951
ついでに包茎手術しちゃう破壊王
2021/04/15(木) 22:01:45.68ID:1inhqWNP0
前田アンドレとか鈴木アポロを見ても何も思わなかったけど、1.4の橋本小川はめちゃくちゃ興奮したわ
後にも先にもああいう試合はないだろうな
2021/04/15(木) 22:49:38.73ID:DCcYVyyx0
>>946
ああいうのをシュートと言うんですよ。
格闘技のリアルファイトとはまた別ね。
2021/04/15(木) 23:13:52.06ID:GXPuywBT0
佐山の顔の怖さと威光の大きさに手を出せるわけがないよ
ゴルドーに手を出さなかったのとは理由が違うけど
2021/04/15(木) 23:26:33.55ID:G8ngTATda
あのオバちゃんみたいな顔のどこが怖いんだよ
2021/04/15(木) 23:31:07.33ID:G1sjzU8+M
>>957
お前俺のことナメてんの?
蹴れって言ったら思いっきり蹴んなきゃ
2021/04/15(木) 23:32:08.12ID:pYczp22G0
ゴルドーさんに殴られてビビる飯塚さん
2021/04/15(木) 23:33:26.93ID:VTnh52Iz0
山崎が佐山に食って掛かってたの良かった
2021/04/15(木) 23:51:20.78ID:sDgZiBXc0
佐山とか船木とかキレたように演技で見せてるだけ、とか自分で言ってるけど発する狂気が普通じゃないんよ
2021/04/15(木) 23:51:51.95ID:na8zqc3r0
長州と佐山のニアミスも緊張感あったね
安田はゴルドーはビビって避けたって正直に言ってた
2021/04/16(金) 00:09:54.88ID:2Bfnj1qq0
>>962
長州と前田からの佐山評は
揃って「あいつはチキンだよな」なんだよな
まあ、誰が言うてんねんではあるけど
2021/04/16(金) 00:10:31.75ID:SysWK+r60
ゴルドーに向かっていかなかった理由は単に「誰だこれ?」だろ
あの時の新日勢がゴルドーがどんな選手なのかなんて知ってたと思ってんの??
2021/04/16(金) 00:16:34.44ID:ecLmMcqWd
https://i.imgur.com/8CQbe6A.jpg
https://i.imgur.com/Vy1lVXt.jpg
2021/04/16(金) 00:32:18.77ID:Cagxl2Pxa
むしろなんで知らないと思ってんだ
2021/04/16(金) 00:36:32.91ID:y139dSTI0
猪木とも試合してたから知らないわけがない
2021/04/16(金) 00:54:41.23ID:1yJdniqF0
中井を失明させたこと知らんやつはいなかったんじゃない
2021/04/16(金) 01:35:17.55ID:4HduAh6b0
>>964
知らん事にコメントすると恥かくよ
2021/04/16(金) 01:47:07.80ID:3OSLvKcmd
https://i.imgur.com/jukNV8Q.jpg
https://i.imgur.com/WEk1OS5.jpg
知らないとか、どれだけ自分以外に無関心なんだよw
971お前名無しだろ (ワッチョイW ff2c-o8FA)
垢版 |
2021/04/16(金) 03:55:47.45ID:1oWasJLi0
>>964
病院いけ
2021/04/16(金) 06:00:12.28ID:l+yfrbx4a
>>964
無名?

1988年→絶頂期の新生UWFで前田vsゴルドー
1993年→アルティメット大会(UFC1)でホイスに破れ準優勝
1995年→東京ドームで猪木と対戦
1995年→VTJ95で中井を失明させてしまう
2021/04/16(金) 06:12:16.30ID:MbR6Qkkx0
あの時の誰だこれ?は村上がやってた順道柔術の小幡と米屋だろ
特に米屋はビジュアルが面白くて(リングサイドにいた太っちょ)けっこう話題になってた
974お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 06:32:14.62ID:xaoKCT640
コーナーポストに座って煽る小川と周りを固める少人数の佐山たち
わらわらと集まってくるが手を出すことができずに大勢で取り巻くだけの新日レスラーズ
小川陣営のカッコよさとヘタレのキング・オブ・スポーツ連中の対比の構図
そりゃ語り継がれるわ見ている方も興奮しまくりだったし
ただその後ガッカリだったのが村上への度を越したリンチと小川の橋本への電話謝罪からのちのOH砲結成というまさかのコント展開
2021/04/16(金) 06:32:30.55ID:5wRnzhtE0
>>943
長州は黒幕側だろうからビビってるとか八つ当たりとかじゃなくて怒ってますよアピールじゃね?
976お前名無しだろ (ワッチョイ 9fb7-xEks)
垢版 |
2021/04/16(金) 06:43:03.96ID:xaoKCT640
無関係のカメラマンに蹴り入れやがってなあのメスカブト
2021/04/16(金) 07:40:00.57ID:0AK4kTg50
大仁田乱入のときに中西が長州に殴られたりとかあったな
2021/04/16(金) 07:43:33.42ID:ecIkM0yJ0
>>977
電波少年で松村がシンに会うために控室に入ったら
シンが「こいつを控室に入れたのはお前か!?」と若手レスラーを殴っていたが
それと同じ演出だな
身内の若手をぶっ飛ばす姿を見せつけるという
2021/04/16(金) 07:48:34.55ID:T3ngRSrhd
>>978
893がカタギを脅す時に舎弟をボコるのと同じパターン
980お前名無しだろ (ワッチョイW 1724-XLm9)
垢版 |
2021/04/16(金) 08:02:54.00ID:J0oj8JBl0
>>978
若手ではなく会社のフロント
要するに素人
2021/04/16(金) 08:27:18.83ID:31napSbd0
>>974
手を出さなかったらへたれと言い
リンチしたらやりすぎと言う
どっちやねん

俺は小川と佐山もリンチすれば良かったのに派
2021/04/16(金) 08:42:54.07ID:AFR6Q8Tw0
長州はカメラマンと永田にも蹴り入れてたな
983お前名無しだろ (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/16(金) 09:17:20.45ID:02EW7h+8a
あの試合は長州が小川サイドを焚きつけたのか?
まあシュートでも予定調和でもない失敗試合だったのだろう
結果面白かったから語り継がれただけ
2021/04/16(金) 09:23:09.10ID:K1U3JJjC0
>>975
あの頃の長州って
もちろん橋本の件は黒幕側でもあるが
表向きは現場監督、責任者だから
まずは興行を時間通り無事に終わらせなくちゃ、って考えが強かった風に見えた
ヘタ打ったら暴動になることも解ってただろうし、観客のフラストレーションの落とし所も考えながら動いてたよね、ヤル気もないのに永田蹴飛ばしてシャツ脱ぐ仕草とか
2021/04/16(金) 09:59:05.56ID:33hy8zYfa
まぁ随所で存在感あってこそプロのレスナーだわね
印象に残ってナンボ
2021/04/16(金) 09:59:38.82ID:33hy8zYfa
おや?噛んでるwレスラーね
2021/04/16(金) 10:05:59.09ID:1GdMhJB90
はいF5
2021/04/16(金) 10:39:12.69ID:l4aXtEI00
存在感は確かに凄い
2021/04/16(金) 10:40:11.49ID:fNkCw05rM
ゴルドーは猪木のお客さん、佐山は大大大先輩、ビビるとか以前に殴る理由もないでしょ
誰が焚き付けたのかわからない上にやられてるのが問題児橋本だし
2021/04/16(金) 11:09:45.33ID:9zYIA39Ea
そうなるともう、村上が全部被るしかないじゃん…
991お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-uNk2)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:56:00.51ID:veaB7safd
次スレ

【シュート】不穏試合を語る Part118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1618541734/
2021/04/16(金) 12:06:40.76ID:AFR6Q8Tw0
とばっちりで四代目タイガーまで暴行加えられてる始末
2021/04/16(金) 12:15:59.65ID:K1U3JJjC0
>>992
4虎は当日みちプロ所属で佐山の弟子だからってんで連れてこられただけじゃなかった?
当日の夜ライガーに詫びの電話入れたらしいね
むしろこんな目にあってながら後年新日入団するとは思わなかった
2021/04/16(金) 12:59:36.66ID:Ia9DPfWHp
>>982
リングインの景気付けにカメラマンに蹴り入れてるの見ると毎回笑うw
2021/04/16(金) 13:53:21.42ID:CMkWU+Ka0
ゴルドーは試合後に橋本や客を挑発した小川にムカついていたんでしょ
猪木の命令でボディガードやったたけでそれがなければ自分が小川を殺ったと言っていた
勿論新日レスラーがゴルドーにビビったのはあるだろうけどそれ以前にビジネスでボディガードを
やってるだけの相手に怒りは向かんだろ
2021/04/16(金) 14:21:49.97ID:aSKl/6+50
「目を覚ましてください」より
「それがお前のやり方か」の方をよく使ったな。
2021/04/16(金) 14:37:41.53ID:GjXw2eKQM
ゴルドーってやたら反則するくせに礼儀とかにうるさいからな
メンタルがヤクザとかに近いのかな
2021/04/16(金) 15:00:09.86ID:FVE61zSyd
>>997
支離滅裂のくせに礼儀挨拶に煩い和田アキ子タイプか
2021/04/16(金) 15:00:16.07ID:LNwhDIpe0
あしたのジョーのゴロマキ権藤さんも腰が低くて礼儀正しかったな
2021/04/16(金) 16:11:14.28ID:1GdMhJB90
>>999
一人称が「あたし」だったような
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 17時間 38分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況