X

【74新春NWAチャンピオンシリーズ】昭和の全日本プロレス101【75沖縄国際海洋博覧会協賛新春シリーズ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-9hkR)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:10:48.10ID:a2/fA0fx0
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
938お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-LK1e)
垢版 |
2021/02/04(木) 05:39:57.74ID:orN+4/e/a
>>927
何が物足りないんだ?
チャンピオンの時は、王者の風格があったぞ。
939お前名無しだろ (ワッチョイW 5935-VUDR)
垢版 |
2021/02/04(木) 07:38:55.52ID:P+40vEmf0
>>901
そんなのは英才教育とプレッシャーでしょ
2021/02/04(木) 08:06:51.27ID:8nxYe7LLK
>>937
実際に井上がマンテルとやってたな
新日本では藤波の負傷で流れた挑戦がようやく実現のマンテル
2021/02/04(木) 08:16:57.74ID:+e74Yx7C0
https://twitter.com/TheDirtyFunker/status/1357089707214188548
ハイ、私はテリーファンクです。そして私は疲れた年寄りです。だから本当に本当に
お願いしたいのです。どうか私にサインしてくれと写真を送るのをやめてください。
何故なら私はlame-brainに、つまりgoofyになってきているのです。だから写真を
送るのをやめてもらえれば助かります。ありがとうございます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
942お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 09:03:40.37ID:Y7yy2tAT0
>ディンク君「大学時代に明確に自身の生き方の意思が強かった」
「プロレスや医者か?」で進路に悩んでいると報道があったが後年のハンセンにインタビュー
でハンセンの地元で医者になっていてハンセンが「子供達が小さい時に大変、お世話に
なった。しかしファンクスとは不思議な因縁を感じる・・・」と答えていた。
アメリカで医者になるのは日本以上に大変みたいね。一般大学を出てそこから医師専門大学へ
卒業後に医療経験を10年近く積まないといけないらしい。
2021/02/04(木) 11:50:21.89ID:H/gZGWFH0
>>937
や…、焼きそばの売上が…w
944お前名無しだろ (スップ Sdea-zJdx)
垢版 |
2021/02/04(木) 12:23:03.60ID:oRnLNbvWd
>>937
セミ前は
寺西vsサビノビッチで
2021/02/04(木) 12:25:53.28ID:8nxYe7LLK
今日は伝説の2月4日
これほど起死回生という言葉が似合う日も無い
2021/02/04(木) 12:39:18.99ID:w5TJAPPSM
馬場、80〜82年に年間最高試合賞三年連続受賞してるんだよね。
2021/02/04(木) 12:55:54.81ID:8nxYe7LLK
79年も含めて四年連続
2021/02/04(木) 13:08:44.99ID:w5TJAPPSM
NWA奪取したレイス戦を忘れるなんて
80年は最強タッグだが他三試合はシングルなのが馬場健在ぶりを讃えているのが嬉しい。
2021/02/04(木) 13:19:19.47ID:wlM3ps400
ゴング前の馬場とハンセンの表情が、
嬉しさや楽しさみたいなのを隠しきれてないのが良い。
2021/02/04(木) 13:34:07.54ID:adteFDbgM
今夜は馬場対ハンセンを観よう!
2021/02/04(木) 14:04:10.45ID:R/V1ux1ed
>>943
割と最近まで、将軍KYワカマツのKYて「国際吉原」の事だと思っていた
952お前名無しだろ (ワッチョイW 5935-VUDR)
垢版 |
2021/02/04(木) 14:58:26.65ID:P+40vEmf0
>>942
4年勉強して、研修10年もやらずに開業されたら
たまらんわ。腹痛いって患者の原因なんて山ほどあるんだから。
2021/02/04(木) 16:20:52.37ID:WNpV1i9+d
今頃知った
82年のハンセン初対決の日に
合わせたのか!
2021/02/04(木) 18:39:04.30ID:8nxYe7LLK
>>948
79年はオールスター戦
レイスは前年の鶴田戦で獲得

考えてみればブッチャーもシンもファンクスもそこが唯一のベストバウトだったんだな
2021/02/04(木) 21:47:36.86ID:oAT7XiPDM
ハンセン、鹿児島大会までは新日本時代と変わらなかったが馬場戦のときには痩せていたよね。
さすがにナーバスになって食事が喉を通らなかったか?
タイツが青だったのも印象的。
2021/02/04(木) 22:41:14.81ID:8nxYe7LLK
>>955
確か鹿児島ではジョーと組んで鶴田・マスカラスとやったんだったか
僅か一年前では想像も出来なかったカード
957お前名無しだろ (ワッチョイ a583-merL)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:06:51.31ID:OQWhOyzc0
「ジャイアント馬場が半殺しにされるんじゃ…」1982年2月4日、伝説のハンセン戦とは
https://number.bunshun.jp/articles/-/846858
2021/02/04(木) 23:21:46.63ID:oAT7XiPDM
ハンセンの体重は通常300ポンドだけど2・4東京決戦では297ポンドとコールされた。
ちゃんと毎回体重測定しているんだな。
2021/02/04(木) 23:51:36.37ID:p91mtP6ya
えぇ?
960お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-GEFy)
垢版 |
2021/02/04(木) 23:56:48.76ID:W9C9nVb10
ハンセンは圧倒的に黒タイツの方が多いのに、馬場戦の時は青タイツだったね。
2021/02/05(金) 00:09:50.21ID:z3KrsBqK0
>>955
>>960
2.4のすぐ後で、「全日に移籍したハンセンはストロングスタイルの象徴の
黒タイツを捨てた。ロングホーンもむなしい」って投稿が雑誌に載ってたな。
2021/02/05(金) 01:22:28.73ID:yLusoGcc0
その後すぐ黒タイツを履いたハンセンに、投稿者は何を思ったか
2021/02/05(金) 01:35:11.99ID:fpA9t68/0
>>960
全然違う色っていうより、ぱっと見ちょっと違和感感じるくらいの
色の違うタイツを履いてるの見ると意味もなくちょっと得した気分になる
ハンセンのこの時の濃青とか猪木の小林戦の濃茶とか坂口のオレンジとか
2021/02/05(金) 06:02:46.48ID:+VZK5R80K
>>963
藤原や馳のスポーツシューズとか
2021/02/05(金) 06:16:27.36ID:1A6uYPqZr
ハンセンのコスチュームは84年前半辺りに着用してたポンチョみたいなやつがカッコ良かった。
966お前名無しだろ (ワッチョイW 3735-LJll)
垢版 |
2021/02/05(金) 06:39:08.76ID:EESwjLhK0
開始直後の16文炸裂で一気にヒートアップ!
倉持アナの絶叫が蘇る。
967お前名無しだろ (スップ Sd3f-L9ne)
垢版 |
2021/02/05(金) 07:45:48.48ID:lFZpcHhod
昨日の追善興行良かったな。
2021/02/05(金) 07:52:00.41ID:+VZK5R80K
>>966
実は名古屋でレイスからNWAを奪った試合でもやってるんだよな
まさに名勝負の開幕って感じか
2021/02/05(金) 08:24:28.34ID:+VZK5R80K
>>961
それを言ったら最強タッグ戦でのテーズの水色は何なんだって
970お前名無しだろ (ワッチョイ 9724-5e/0)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:48:30.39ID:+k+DFRNs0
マイティが赤をはくと「何でガラパンじゃないんだ!?」と思った。
2021/02/05(金) 08:48:50.17ID:PjowGF7dd
https://i.imgur.com/2O1IhYB.jpg
972お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qHG)
垢版 |
2021/02/05(金) 08:57:29.11ID:dsxa6qM10
>961
対戦前に「ハンセンは猪木あっての男」とか「猪木が5年かけて作り上げたハンセン
が終る日」と言う新日ファンの投書が載っていた。試合前に「引退しろ!」とか
「死んじゃえー!」とヤジが飛ぶ中でスロースターターの馬場の予想超えたスピード感のある攻撃が
試合を盛り上げた。この試合を新間が昨日まで一度も見た事が無かったのを始めて
知った。
2021/02/05(金) 08:57:44.48ID:xsM7jCaOM
>>971
カラー写真の試合は2・4ではなく4・22だな。
2021/02/05(金) 09:02:24.24ID:lnHRy/0K0
昨晩の馬場23回忌興行では天龍が杖使うほど不自由になってるのと大仁田の肥大化に驚いた。特に大仁田は浮腫んで顔パンパンやった。あと川田はメッセージぐらいマスク取らんとね!
975お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-kgiz)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:15:05.46ID:Cr8oSbrwa
>>974
メッセージの時こそマスクがいるだろ。
976お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-93wY)
垢版 |
2021/02/05(金) 09:16:15.20ID:RAsa/tvTr
何気にカーンと戸口の揃い踏みは嬉しかった
2021/02/05(金) 09:19:26.30ID:06qWL/zaM
>>963
馬場も80年代後半から赤とオレンジを使い分けてた
輪島の海外修行に同行した時は紫だったな
978お前名無しだろ (ワッチョイ 5710-c/rn)
垢版 |
2021/02/05(金) 10:25:32.33ID:jBClIoHI0
>>975
意味わからん(笑)
2021/02/05(金) 11:30:47.85ID:30/3iJaI0
>>965
あの白いポワポワした毛がついてるやつ?
あんまり自分は好きじゃなかったな
やはり上下のベージュ色のカウボーイスタイルがいいよ
デビアスと組んでる時はお揃いで着ててカッコ良かった
ブロデイの毛皮ベストに毛皮ブーツしか考えられないように、ハンセンも上下カウボーイ以外は違和感あるなあ…
980お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-kgiz)
垢版 |
2021/02/05(金) 11:42:43.10ID:XFnlsUlha
>>978
何笑ってんねん。
2021/02/05(金) 12:25:42.76ID:+VZK5R80K
>>979
前年の最強タッグではモンゴリアンが使っていたか
2021/02/05(金) 12:32:15.40ID:1qsyeTXBd
87年の最強タッグでゴディか纏っていたな。
2021/02/05(金) 12:42:59.39ID:M0sCApZlM
>>979
新日本時代にも着用したことあったね
2021/02/05(金) 17:42:35.00ID:HpFhdSqtp
>>975
俺もお前の意味がわからん
2021/02/05(金) 17:53:25.70ID:0Pcc1oJWd
何だと!
ジャイアントコーン食べてやるぞコノヤロー
2021/02/05(金) 19:07:46.88ID:+VZK5R80K
今日は馬場とシンの最後のPWF戦の日
987お前名無しだろ (ワッチョイ 5710-c/rn)
垢版 |
2021/02/05(金) 19:19:48.98ID:jBClIoHI0
>>975
お前は24時間マスクしていろ(笑)
2021/02/05(金) 19:41:22.94ID:+VZK5R80K
徳山で猪木に葬られたブッチャーとどっちがマシか
2021/02/05(金) 20:02:45.89ID:z3KrsBqK0
>>988
それっきり新日をポイ捨てされたブッチャーより、
タッグで星を返してもらったり、輪島の相手に指名されたり
その後も全日で使ってもらえたシンの方が遥かにマシでは?
990お前名無しだろ (スップ Sd3f-PCvj)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:44:30.39ID:QVOSB86Qd
>>986
カブキ、石川対ローラー、バリアント戦もやってた
2021/02/05(金) 20:46:12.28ID:UrKD5fEr0
>>930-931
まあそれは日常会話と数千人の観客の前でマイクアピールするのとでは
求められる英語力がまるで違ってくるという事で
事実平成の話になるけど
鈴木健想やヨシタツがこの壁にブチ当たっていたし
アスカなんかもキャラ設定と「女性枠」の恩恵を受てかなり誤魔化しているよな

>>972
新間は話題の中心にいたいが為にその場その場で言う事がコロコロ変わるから
鵜呑みにしない方が良いと思われ
992お前名無しだろ (スップ Sd3f-PCvj)
垢版 |
2021/02/05(金) 20:49:51.78ID:QVOSB86Qd
>>986
馬場がアバラ折りでギブアップ勝ちしてたね
2021/02/05(金) 21:03:44.69ID:vsUfY2Zx0
馬場23回忌をG+で見たが
日本人選手はもちろん、常連外人の大半が他界してる
個々ではニュースで知っていたが、改めて皆まとめてVTR回想されると絶句するわ…
存命なのはファンクスとハンセンデビアスくらいか…
それより若いゴデイ・ウイリアムス・ウォリアーズ・ブルドックス…合掌
994お前名無しだろ (ワッチョイ 9724-5e/0)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:19:42.23ID:+k+DFRNs0
>>993
ブッチャー、シン、フレアー、スティんボート、
995お前名無しだろ (ワッチョイ d715-k+kJ)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:23:40.62ID:M8gQVLUR0
【ラジャ・ライオン】昭和の全日本プロレス102【トムマギー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1612527649
996お前名無しだろ (ワッチョイW 9f2a-2xX2)
垢版 |
2021/02/05(金) 21:30:59.15ID:CgHTws300
>>934
直前に福岡で天龍とスレーターやってるから
2021/02/05(金) 21:39:45.07ID:+VZK5R80K
>>992
フィニッシュとしてはスナイダーからインタータッグを奪還して以来だったとか
2021/02/05(金) 21:41:16.57ID:+VZK5R80K
>>996
UN戦だったな
同時に鶴田とマーテルのインター戦も
2021/02/05(金) 21:42:59.23ID:lnHRy/0K0
>>993
マスカラス兄弟
2021/02/05(金) 21:47:15.59ID:G2ODuMNGa
>>993
ゴデイじゃなくてゴディ、ウイリアムスじゃなくてウィリアムス、ブルドックスじゃなくてブルドッグス。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 36分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況