X

もし長州対ヒクソンが実現してたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイW a324-xMEN)
垢版 |
2020/12/21(月) 22:27:39.02ID:LIGDbl6K0
パワーホールで会場大爆発したのは間違いないと思う
2020/12/21(月) 22:31:18.48ID:h0Y04ImVr
ちゃんとそれ相応の期間練習積んだ上でならちょっと見てみたいけど長州なにもせずにあがって打撃に対応できずにやられるだろ
2020/12/21(月) 22:32:56.22ID:h0Y04ImVr
というか長州の勝ち筋ってあるのか?
4お前名無しだろ (スップ Sd2a-Y2x4)
垢版 |
2020/12/21(月) 23:08:04.15ID:iObriGlLd
ヒクソンは船木に苦戦してたから
たかが知れてるよ。

船木より前田の方が強いし、
前田より長州の方が圧倒的に強い。

強さは、
長州>前田>ヒクソン>船木
って順。
2020/12/21(月) 23:13:13.56ID:mgs1UwFDa
田2回目がほんともったいなかった
前田か長州とやってたら、もっと盛り上がってたのに・・・
2020/12/21(月) 23:13:25.29ID:bCozrJlf0
長州って小川にびびってたあいつだろ
福岡での試合が長州の実力だよ
7お前名無しだろ (アウアウイー Saf3-XHru)
垢版 |
2020/12/22(火) 01:32:11.46ID:aVWk8Ekya
ネームと入場で数字獲りゃあ勝ちなんだよ
試合秒殺されてもな
2020/12/22(火) 02:33:13.75ID:PoN+uuiCr
船木がYouTubeで語ってるな。
2020/12/22(火) 08:18:20.62ID:jDGMX2aAd
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 12時からは東京女子のライブ配信 忙しい忙しい
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_


        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < 桃の太もも〜 モモのフトモモ〜〜
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_








https://i.imgur.com/SULoWhG.jpg
2020/12/22(火) 10:27:43.57ID:QlSWKQ3F0
>>2
寝技やパウンドさえ体格差とレスリングテクで抑え込めれば打撃を恐れる相手じゃないだろう
2020/12/22(火) 10:47:15.80ID:Jge/wPeB0
プロレスラーごときに何期待してんの?
12お前名無しだろ (ワッチョイW be6d-WcWr)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:58:18.23ID:cI9OYtu80
長州とかボイラーにも勝てねえだろw
あんなポンコツに期待できる部分てある?
2020/12/22(火) 11:07:48.78ID:SfomTF9/0
小川のパンチにビビってるようじゃねえ(笑)
2020/12/22(火) 11:47:54.40ID:S3I9fgZJ0
長州が勝てるのは素人だけ
15お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-z+IX)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:36:11.57ID:WqvQ++Czp
その頃の長州って50過ぎだろ?普通に負けるよ。

ヒクソンも若くはなかったが。
2020/12/22(火) 12:36:57.17ID:YHcnLWCca
まず体格差が圧倒的なのでグレイシー相手ではパウンド以外で打撃で恐れることはない
一応長州はミュンヘン五輪レスリングフリースタイル出場経験ありなので
グラウンドでのポジション取りの概念は元々あり(そして体格差から力ずくでの対応もできる)、
長州はルスカやイワン・ゴメスとのスパーリング経験もある
あとは長州が非情になって殴り続けられるか
17お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-z+IX)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:37:19.67ID:WqvQ++Czp
その頃の長州って50過ぎだろ?普通に負けるよ。

ヒクソンも若くはなかったが。
18お前名無しだろ (スフッ Sd8a-hPQi)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:42:23.59ID:MpzrpSmid
試合結果
●長州力VSヒクソン・グレイシー○
1R35秒 裸締め
※ギブアップ
19お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-z+IX)
垢版 |
2020/12/22(火) 12:45:13.14ID:WqvQ++Czp
そもそも体格で長州以上のレスリング経験者のスバーン(重量級レスリングのアメリカと日韓の差を考えればレスリングの実力でもスバーンが上)が、ホイスにタップ取られて負けている。
2020/12/22(火) 13:09:05.13ID:YHcnLWCca
>>19
スバーンは本場といえども学生チャンピオンレベルでしょ
あとホイスとスバーンがやったのってグレイシー出現の1年後とかでまだ情報量も少なく
スバーンもほぼレスリングとプロレスの経験のみで戦っててああだからね
2020/12/22(火) 13:13:31.93ID:YHcnLWCca
スバーンのレスリング経歴
・高校でフリーとグレコローマンで最優秀選手に選ばれる
・アリゾナ大学でオールタイムアメリカンに2度
つまり、実力というより記者が選ぶプロレス大賞みたいなもの
2020/12/22(火) 13:55:46.09ID:nA6+BYbW0
当時は柔術対策がほとんどなかった
何もしないでリング上がったら不利だろう
リキラリアットとサソリ固めでヒクソンを倒せるわけがないし
23お前名無しだろ (ワッチョイW af35-Lu2B)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:14:04.56ID:Q7ZFLubA0
>>16
寝てる相手の脇腹にグーパンチで本気で殴れるか
24お前名無しだろ (ワッチョイW af35-Lu2B)
垢版 |
2020/12/22(火) 15:14:51.21ID:Q7ZFLubA0
レビキ相手のヒクソンは
非情。肋骨の隙間にものすごいパンチ
2020/12/23(水) 03:13:54.02ID:if/9JZSLM
長州がやるくらいなら藤田とやった方がいい試合しそうだ
2020/12/23(水) 06:38:04.48ID:xq1AaaJEM
もし、ルスカ対ヒクソンが実現していたら、どうなったかな?
27お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp93-okYY)
垢版 |
2020/12/23(水) 11:47:32.37ID:zJQzE5eGp
ルスカは実質イワン・ゴメスに負けている。
2020/12/23(水) 18:18:10.61ID:SUndkoIT0
八百長が通じない相手に長州がどうやって勝つの?
2020/12/23(水) 23:35:24.50ID:AJnZvXaOa
伝家の宝刀マダガスカリアンキラーがあるだろ!
2020/12/24(木) 04:11:57.65ID:vi6/HbVlaEVE
長州の反則負けでケリをつけさせる
31お前名無しだろ (中止 Sd03-e2PG)
垢版 |
2020/12/24(木) 08:00:01.14ID:UAHVeVIGdEVE
ヒクソンはUWFの中堅レベル。
新日なら前座〜中堅クラス。
長州の敵じゃないよ。
32お前名無しだろ (中止W 5710-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 09:58:10.18ID:Ko8y3hQZ0EVE
長州ってなんであんな弱いの?
2020/12/24(木) 10:17:49.31ID:ldB2MHEE0EVE
>>16
まさにこれな
長州が絶対負けることはないと思う
悪くて引き分け
34お前名無しだろ (中止W f710-FCzL)
垢版 |
2020/12/24(木) 10:29:15.07ID:HJV3aIW60EVE
八百長芸人長州が勝てる相手とか
長州小力くらいのもんだろ
2020/12/24(木) 11:08:12.01ID:w+btM71UaEVE
こんな感じ+パウンド
https://youtu.be/i4Iv_nb9FeA
2020/12/24(木) 11:39:45.98ID:sXI0iVoRdEVE
安生の悪口で意気投合しそう
2020/12/24(木) 13:14:46.29ID:u2Te8JxA0EVE
長州てダビッド・レビキくらいには勝てるの?
体格的には大人と子供の差だけど
2020/12/24(木) 14:29:19.02ID:RcppSP4DFEVE
それは分からねえが小川ごときのへっぽこパンチにビビッてるの見れば適性は全くねえな
リーチも異常に短いし強いと思える根拠は
一つもねえ
2020/12/24(木) 15:08:56.71ID:s2JLk26BpEVE
>>38
長州「よーし、わかった。お前今言った言葉、お前飲み込むなよ!そんな吐いて。わかったな」
40お前名無しだろ (中止W 0Hcf-aIVu)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:54:33.70ID:eUgIdT7NHXMAS
そもそもガチなら安生に勝てたのかな
打撃恐怖症ぽいし顔面パンチありなら
勝ち目ねえよな
レスリングならさすがに長州だが
2020/12/25(金) 10:05:42.10ID:C8tQBz9B0XMAS
ギャビ・ガルシアと戦ったときの堀田由美子と同じ感じで終わるだろ
2020/12/25(金) 10:06:00.66ID:YdY9BGleaXMAS
>>40
「あっち」側なのか「こっち」側なのかによるんじゃない?
長州は「こっち」側で仕掛けられたから返り討ちにっていうのはしないと思う
最初から「あっち」側だったら?
2020/12/25(金) 10:12:33.03ID:wAMmLDPZ0XMAS
まあ、ウエイト差がありますからね、うん、ウエイトが
皆さんは年齢のことを言うかもしれないけど
ぼくはサイパンできちんとアレしてますからコンデションはいいですよ

安生もいいレスラーなんだろうけど
俺をアレさせるまではいかないんじゃないか
俺がくぁwせdrfgtyふjったらもう”#$%&だろ
なあ慎太郎
2020/12/25(金) 10:23:25.37ID:CBXOZ7h2aXMAS
レスリングの技術はある
打撃は無い
体型は小柄
どうしても厳しいか・・
2020/12/25(金) 12:41:50.41ID:f7aDXdHZdXMAS
レスリングの技術があるったって90年代でさえアマレスの現役を離れて20年以上経ってたわけで……
2020/12/25(金) 16:28:34.80ID:mJb03ssrdXMAS
永田さんも10.9がギリギリアマレスの貯金残ってたって言ってたしな
47お前名無しだろ (中止 Sdaf-wGJK)
垢版 |
2020/12/25(金) 16:55:29.59ID:dIpiGx5/dXMAS
>>16
いくらオリンピック選手でも、当時のオリンピック選手のレベルと現在のオリンピック選手のレベルを比べたら遥かに低いと思う。
2020/12/25(金) 17:01:38.08ID:lztBJktfMXMAS
>>18
チョークスリーパー?
2020/12/25(金) 17:07:04.34ID:aABP9pSm0XMAS
>>47
年齢は7つ違いだけど活動世代はほぼ同じだろ
そもそも伝説のヒクソン対ズールの試合なんかは長州の噛ませ犬事件の前の出来事なんだがw
50お前名無しだろ (テテンテンテン MM97-v+kR)
垢版 |
2020/12/26(土) 01:19:25.55ID:ei9e3zb0M
アマレス金メダリストのマークシュルツは道場でヒクソンに極められて柔術やって、UFC出てグッドリッジ子供扱いしてたな。
ジャングルファイトに出て猪木に嵌められたんだよな
2020/12/26(土) 02:42:42.91ID:lLkGnIHU0
プロレスはやればやるほど弱くなる

わかるな?
2020/12/26(土) 07:28:30.35ID:h5gOSH+L0
>>12
長州対ボイラーはマジで見たいw
うなりをあげるボイラーに対し長州がストンピング「ナニコラテメーッ!」
2020/12/26(土) 11:30:54.19ID:1xkw+zgUp
ファイプロで純プロvs格闘家はよくやったな
54お前名無しだろ (ワッチョイ 0f02-iuc3)
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:14.55ID:dgZ4QKgl0
公表176cmのジャンポケ斎藤さんより小さかったぞ
2020/12/27(日) 23:01:35.14ID:TZpyrHK30
ホイラーなんかが長州に勝てるわけねえだろwww
ストンピングでTKOだよ
下手したらサソリも極まる
2020/12/28(月) 00:16:15.70ID:cF/CbIaPa
>>52
やめれwww
2020/12/28(月) 22:15:44.66ID:JSbjkUP80
一度引退してから何年やってんだよと
復活も当初は一試合限りだと言っていたのにw
58お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-kEk4)
垢版 |
2020/12/29(火) 06:00:01.85ID:SmPQZc27a
レスリング金メダリストでヘビー級のダンスバーンがそれなりに対策積んだ上でホイスに負けてるのに
長州にヒクソンへの価値筋があるのか?
2020/12/29(火) 15:14:48.71ID:sganFktg0NIKU
パンチもないよな
前田に顔蹴られた例の映像見ると
顔蹴られた直後にブチ切れて前田の顔にストレートぶち込んだけど、全く効かずにもっとやってみろって煽らたら固まっちゃったよね
60お前名無しだろ (ニククエ Sp1f-FCzL)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:06:53.58ID:0mEkRx8lpNIKU
船木誠勝がYouTubeで言ってたけど長州はHEROsとかPRIDE好きでよく見てたらしいな

インディーといい総合といいバラエティー番組といい新日現場監督時代否定してたもの丸くなってから全部受け入れてるな
61お前名無しだろ (ニククエ Saed-76vh)
垢版 |
2020/12/29(火) 16:34:02.60ID:TkiIKUM1aNIKU
長州はタックルで倒せてもその後の技術がないからな
ガードポジションのヒクソンに下からコツコツ殴られてイライラして立ち上がりを繰り返してる内に目が腫れ上がり腕ひしぎか三角締めでやられそう
62お前名無しだろ (ニククエ 07bf-Yke/)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:02:39.85ID:sganFktg0NIKU
超ヘビースモーカーだから心肺機能メインのトレーニングできなくて
休み休みできるウェイトばかりやってたんだろ?
5分ぐらいで息上がりそう
2020/12/29(火) 23:28:20.43ID:n9I5KVAj0NIKU
ヒクソン開幕リキラリアットに対応出来る?
プロレスじゃないからいきなりフェイバリットもありや
64お前名無しだろ (スッップ Sdba-q9I1)
垢版 |
2020/12/31(木) 04:56:08.75ID:hB3bPi8Sd
>>58

アマレスも総合格闘技もプロレスより下(弱い)から。
2020/12/31(木) 11:05:09.62ID:LU0RxmOO0
>>61
長州はどんな勝つシュミレーションしてたんだろう
パウント 関節技使えないし
寝技で上を取り続けても無制限ラウンドでは判定勝ちはないし
2020/12/31(木) 20:02:28.36ID:suL6cMtXa
いつのまにかクルスフィックスの体勢になってたりして
67お前名無しだろ (ワッチョイ 7f7e-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:20:51.56ID:SmW5IZOM0
過疎のため終了で
2021/01/11(月) 00:51:03.82ID:KJYAXIjF0
猿岩石のオールナイトニッポンに
投稿で「最強のプロレスラーは誰ですか?」と質問に
森脇が「やっぱ長州力じゃないですか」
と答えた相方に対して
「いや、長州は弱いですよ」と
答えた有吉はやっぱ天才。
2021/01/11(月) 01:31:51.45ID:KJYAXIjF0
>>5
それ以下の盛り下がりだろwww
70お前名無しだろ (ワッチョイ 9264-p24c)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:00:59.51ID:Jy3jKUli0
ぱぴやんと、くわんと!
71お前名無しだろ (ワッチョイ a738-oOJr)
垢版 |
2021/01/28(木) 01:45:10.36ID:8Xpg2nMe0
ぱぴやんと、くわんと!
72お前名無しだろ (ワッチョイ 47ef-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 09:48:07.75ID:FQx7BvFF0
このビルドアップされた肉体と精悍な表情を見るとヒクソンを殺せるのは三沢さんしかないな
http://image.blog.livedoor.jp/minorury/imgs/6/3/63fd8bd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/aa/acd426cc67caa4d0d749fe00ef7ce6b0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f76611051c145d08ed1126f0a7131975.jpg
https://gamejoynetshop.up.seesaa.net/image/Misawa.jpg
73お前名無しだろ (ワッチョイ f7d2-fCEL)
垢版 |
2021/02/06(土) 11:54:37.48ID:wIfH0wm10
ぱぴやんと、くわんと!
2021/02/06(土) 15:27:07.04ID:AOQKsNZH0
試合開始直後に一発だけラリアット受けてもらってから、本当に試合開始と言う契約で
話が進んでたんだってな。
そして、長州戦を最後にヒクソンが引退するのも決まってたと。

まあ怖いもの見たさでやって欲しかったな
長州・中西vs小川・村上の茶番試合さえやらなければ実現してたのに・・・・
でもヒクソン戦実現してたら長州の親日における威光は相当に強くなってしまって猪木さえも容易に
手出しできなくなってたな。そうなるとWJも無かったかもしれんね。
75お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:47:07.77ID:55IgHvSQ0
>>74
本当にやる気だったのかなぁ
そういう条件じゃ飲まないと踏んで

要はヒクソン戦やる気だったアリバイ作りしたかった
だけじゃないの
76お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:51:54.59ID:55IgHvSQ0
あとその条件で試合して勝ってもヤオあつかいされてたんじゃない
2021/02/09(火) 18:10:36.88ID:HaFVLt8Ja
>>74
>試合開始直後に一発だけラリアット受けてもらってから、本当に試合開始と言う契約で
>話が進んでたんだってな。
>そして、長州戦を最後にヒクソンが引退するのも決まってたと。

う〜ん、それは初耳だしどこ情報なのか知らないけど…
そんなのヒクソンにしてみれば、最初に契約どおり1発ラリアットを受けてあげるつもりでアゴ上げて待ってるところに入れられる技が本当に首へのラリアットなのか、それともアゴにパンチやヒジを入れられるのかわからないわけで
そんな条件での試合なんて、検討すらしないんじゃないかと思うけどなぁ
78お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-GmWQ)
垢版 |
2021/02/09(火) 18:37:29.58ID:AkWtIy7Qa
テイクダウンとるけど上になって何もすることがなくガードポジションのままただ両手でヒクソンを押さえつける長州
下からヒクソンがポコポコ脇などにパンチを入れるがただただ両手を突っぱねるようにヒクソンを押さえる長州
2021/02/09(火) 19:15:57.52ID:55IgHvSQ0
>>77
同意ですね 
ラリアットの振りして大振りフックを入れられる
可能性もあるとおもう
80お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-OU2n)
垢版 |
2021/02/09(火) 19:22:32.15ID:55IgHvSQ0
ヒクソンはその条件を飲んだ振りして試合受けて
実際ラリアットを受けないで普通に勝てばよかったのに
試合終わった後に長州と新日本がヒクソンが条件を守らなかった
と話してもバカにされるだけじゃない
2021/02/09(火) 22:28:56.28ID:u07aggbHa
まぁ、『リスク料3000万円払って巌流島でバトルロイヤル』並みにはバカにされるでしょうね
82お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 04:05:00.47ID:OuYg8ggI0
>>80
確かにそうかもしれない
長州が不意打ちする可能性もあるし
ヒクソンが条件を守らないで勝利

長州と新日本がクレームを言っても
そういう契約があったと周りは信じないと思う
2021/02/10(水) 12:34:40.59ID:l1SnjOMba
>>78
レスリングの経験しか無くていわるゆシュート的な関節の練習にも興味薄かった長州がヒクソンのガードからのアタック防げるかな
2021/02/11(木) 05:03:17.55ID:DxD3oxLV0
長州はMMA見るの好きらしいから、コールマンやケアーの試合を見まくって勘違いしたんだろうな
2021/02/11(木) 16:56:35.01ID:cDtLjKDn0
前田日明の「リングスのリングで三戦契約(三人目が前田の予定)」で無理難題吹っ掛ける
つもりだったのより長州戦はもっと具体的に動いてた。
前田の方は契約が成立しそうになったらこの条件で行くと言う予定で、ヒクソン本人には
届いては居なかった。万が一対戦が決定した時にこうするつもりだった。
一戦目は高坂かヤマノリの日本人
二戦目はハンとかザザのリングス外国人
三戦目は前田日明
二戦目まででヒクソンが倒されたら前田は戦うことは無い。これはあくまでも個人的な予想に過ぎないが。
三戦契約の話は本当。ただ具体的な所まではいってなかった様子。

長州戦の方はヒクソンに話は行ってて、具体的に動き始めていた。
コロシアム2001と親日とテレ朝とサミーが共同で開催する予定。
当然中西や健介も出場してたし、パンクラスからも選手は派遣されてただろう。
86お前名無しだろ (ワッチョイ 1224-fhE6)
垢版 |
2021/02/15(月) 12:35:54.46ID:2HdOJXU70
小川との試合で諦めたんだっけ?
87お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-FDiY)
垢版 |
2021/02/15(月) 14:36:14.17ID:qDbVry3o0
ヒクソン・グレイシーが明かした“幻の長州戦”「到底受け入れられないオファーだった」
https://wpb.shueisha.co.jp/news/sports/2015/12/13/57963/
2021/02/15(月) 19:59:56.24ID:E/RB56eD0
>>87
「到底受け入れられないオファーだった」

ラリアットを最初に一発だけ受けてくれって奴かな?
この条件で受けたらヒクソンが勝っても長州が勝っても八百長と言われるのは目に見えているからな〜
いろんな意味で汚点だろう
2021/02/17(水) 22:39:39.62ID:8qbVpgYMa
そんなもん受けてもらえるわけないだろうになぁ
2021/02/18(木) 07:38:03.50ID:29PaNZFq0
>>88
>「到底受け入れられないオファーだった」

それが何であるかを訊くのがジャーナリストだろーが
訊けよ
2021/02/18(木) 13:29:19.53ID:xgNcrG3Za
>「到底受け入れられないオファーだった」

もしや、新日本vsグレイシーの3vs3バトルロイヤルin巌流島(リスク料3000万円)…!?
2021/02/21(日) 19:09:19.36ID:JixxYyim0
長州「このクソタワケ〜!!」
とヒクソンにストンピングして欲しかったね
2021/02/21(日) 23:20:19.49ID:ONwoRceW0
スコーピオンデスロックで堪らずリングを叩くヒクソン
94お前名無しだろ (ワッチョイ ca37-CIDx)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:27:49.75ID:RYjaVEPw0
ぱぴやんと、くわんと!
95お前名無しだろ (ワッチョイ 6bbc-QcMt)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:53:45.43ID:yXaU1K8u0
余が考えたさいきょうのそうごうかくーぎコロシアム2001(コロシアムと新日本プロレスの共催)

第一試合、藤原喜明vsイゴール・ボブチャンチン
第二試合、木戸修vsゲーリー・グッドリッジ
第三試合、木村健吾vsペドロ・ヒーゾ
第四試合、谷津嘉章vsジェフ・モンソン
第五試合、飯塚高史vs村上一成
第六試合、佐々木健介vsトッド・ヘイズ
第七試合、高田延彦vsエメリヤーエンコ・ヒョードル
第八試合、桜庭和志vsホイラー・グレイシー
第九試合、小川直哉vs橋本真也
第十試合、長州力vsヒクソン・グレイシー

実況、辻よしなり
解説、マサ斎藤・柴田惣一
特別ゲスト、前田日明
96お前名無しだろ (ワッチョイ 9fbf-/obZ)
垢版 |
2021/03/06(土) 09:31:23.00ID:tewblRdS0
当時の長州がリアルファイトやってたらヒクソンどころか
リンパン修斗の80キロぐらいのペーペーにも勝てなかっただろうなあ
97お前名無しだろ (ワッチョイW 9b2c-7Ylp)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:13:13.93ID:ash8KgDm0
レスリング五輪代表なんて何年前の話だよってことだよね
言い方悪いがプロレスラーって言うショーマンに染まりすぎてアマレスの動きなんて今更できないだろうに
2021/03/06(土) 12:38:59.32ID:GQVCJQe0a
レスリング金メダリストでもボコられてるのにうん十年前に代表になったくらいの実力で勝負になるわけがない
入団後にシュート技術を探求してたわけでもないのに
2021/03/06(土) 16:04:04.20ID:woqRiHVT0
永田や中西ですら当時はもうアマレス技術は錆びついてしまってた。
長州がオリンピック出たのもっともっと昔だったしね。
スタミナが切れて最後はスリーパーかけられそう
100お前名無しだろ (ワッチョイ e51c-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:16:50.15ID:xo6r6Xn10
ぱぴやんと、くわんと!
101お前名無しだろ (ワッチョイ 82bf-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 01:26:56.92ID:jMPNgrSr0
普通にアボットやパトスミあたりに一方的に殴られまくって4,50秒で血まみれにされているイメージしかない
2021/03/16(火) 16:48:46.74ID:XX1aXuz50
>>101
普通に谷津の二の舞だよな
谷津だってオリンピック候補だったの何年前よって話だしね
ただ谷津は最初PRIDEは単に顔面パンチ可能なケツ決めありのUWF系プロレスだと思い込んでたのがワロタ
103お前名無しだろ (ワッチョイ b31e-oXDN)
垢版 |
2021/03/23(火) 13:42:11.77ID:HL/oSRMD0
スク過疎のため終了で
104お前名無しだろ (ワッチョイ 92f7-1mGO)
垢版 |
2021/03/31(水) 12:48:13.09ID:t4rrzyK80
ぱぴやんと、くわんと!
105かりんと馬喰横山 (アウアウウー Sae9-bf21)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:36.38ID:JQfWLT57a
>>25
藤田じゃヒクソンと試合を組むのは難しいかな…。
長州や前田、桜庭、小川みたいに太いスポンサーがいない…。
そもそもヒクソンのファイトマネーすら払えない…。
106かりんと馬喰横山 (アウアウウー Sae9-bf21)
垢版 |
2021/04/02(金) 07:55:04.49ID:JQfWLT57a
>>26
そりゃルスカだろ!
コラ〜!
107お前名無しだろ (ササクッテロ Sp01-9i00)
垢版 |
2021/04/02(金) 09:12:24.01ID:n1b6ja/Sp
ルスカはイワン・ゴメスに事実上負けているが(チョークスリーパーで)。
2021/04/02(金) 13:37:14.49ID:X2JVepWU0
アマレスエリートだった中西や永田ですらあの惨状
デカい口叩いていた谷津すらも・・・・
でも長州はヒクソンに勝てる気満々だった
実現してたら猪木vsアリと並ぶ事が出来たかもな
長州が猪木を最後まで超えられなかったのも、プロレス入りしてから一度もプロレス村から
出なかった点だし。
109お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-bf21)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:26:02.89ID:JQfWLT57a
当時、対戦の可能性が1番高かったのが長州力だったんだよね。
当時のCSの総合格闘技番組でもスポーツ記者が「1番対戦の可能性があるのが長州力選手ですね。長州力選手だったらヒクソンを試合で圧倒出来る可能性もあります。」
当時の長州力も「たぶんヒクソンは俺を選ぶんじゃないか?(笑)」って言ってましたね。
2021/04/02(金) 15:45:38.49ID:X2JVepWU0
当時ヒクソンは「あと一試合で引退する」と言ってた。
その相手は長州だったんだな。
111お前名無しだろ (ワッチョイ 127b-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:07:00.43ID:B8xn77fV0
過疎のため終了で
112お前名無しだろ (ワッチョイ 9f8c-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 14:59:48.10ID:wtBpS90Y0
ぱぴやんと、くわんと!
113お前名無しだろ (ワッチョイ 5fbc-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 15:00:18.86ID:3S8xvAsD0
過疎のため終了で
2021/04/30(金) 15:41:31.11ID:m5L11L0s0
実現してたら長州の懐に1億円が入ってたな
115お前名無しだろ (ワッチョイW 2772-/vWU)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:19:16.98ID:UubxqYnY0
>>90
プロレスのリングには上がらないということだろ

高田も初めはUインターでやろうとしたけどヒクソンがプロレスのリングには上がらないと譲らなかったからPRIDEを用意した
116お前名無しだろ (ワッチョイ 6a30-dxvU)
垢版 |
2021/05/12(水) 13:07:37.16ID:plrP1tdI0
ぱぴやんと、くわんと!
2021/05/12(水) 19:16:55.08ID:7ws8aWsz0
プロレスのリングに上がったら試合が総合だろうが何だろうが「プロレス」と見なされてしまうからな〜
118セメント工場の煙突の上に (アウアウウー Sa1d-EDAX)
垢版 |
2021/05/19(水) 01:34:18.44ID:fqKSjz24a
>>114
らしいね!
ヒクソンのファイトマネーが1億円なら長州のファイトマネーも1億円かヒクソン以上になると当時の雑誌等で読んだな。
やはり最大スポンサーはテレ朝だったのかな。
2021/05/19(水) 08:27:32.84ID:61b/1SNX0
普段のプロレスの試合の何十試合分か何百試合分を一試合だけで稼げるんだから
やりたがるレスラーも居るよな。
長州の全盛期の年収すら超えているしやっとけばよかっただろうね。
WJやらなくてよかったんでは?
120お前名無しだろ (ワッチョイ 09b9-950J)
垢版 |
2021/05/28(金) 14:17:41.05ID:/ttgvXfY0
ぱぴやんと、くわんと!
121セメント工場の煙突の上に (アウアウウー Sac5-PBIw)
垢版 |
2021/05/30(日) 22:37:54.59ID:hPg2XuM8a
長州の作戦参謀はエンセン井上で、スパーリングパートナーは木村浩一郎だったらしいね。
確かエンセン井上はグレーシー柔術を学んでるんだよね。
122お前名無しだろ (ワッチョイ 93bf-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 01:42:43.96ID:foMqSejU0
エンセンが参謀ってことはとにかく殴りまくるだろ
前田にすら全然効かなかったパンチ振り回しても…
123お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-PBIw)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:26.93ID:tb+xikoTa
でも長州が前田に入れたパンチはかなり痛かったんじゃない?
当時の週プロの分割写真を見ると前田の頬にかなりエグく入ってる。
前田は痛くても無理してでも意地張ってた感じがする。
124お前名無しだろ (ワッチョイ 2b10-diOk)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:09:41.36ID:zxA81cIC0
OFG付けてパワーホール全開で入場する長州が見たかった。
2021/05/31(月) 16:18:34.28ID:iA3TIigk0
>>124
これだけで長州の勝利だな。勝敗は別として。同時に長州戦はヒクソンの引退試合だからヒクソンは
桜庭から逃げたと一生言われるのは変わりはないが。
長州が猪木を超えられなかったのは結局プロレスから一歩も出なかった点。
猪木vsアリに匹敵するものがなかったからね。
やっておけば長州の新日での立場もたとえ現場監督から離れても威光は凄まじいものだっただろう。
126お前名無しだろ (ワッチョイ 2b50-bBgm)
垢版 |
2021/05/31(月) 21:39:39.38ID:VuNM8J8q0
福岡で小川に寝技でガチしかけて
小川にコントロールされまくって完敗だったからね
127お前名無しだろ (ワッチョイ 93bf-B6Af)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:18:40.29ID:foMqSejU0
>>123
そのパンチが全然効かなくて逆に煽られたから
長州ビビって固まっちゃったじゃん
2021/05/31(月) 23:59:40.27ID:EMQf7xF4a
>>122
ToA戦に臨む中西を指導したのもエンセンなんですが

それを踏まえると、ひたすら右ローキックを放つ長州という珍しい光景が見られることに
2021/06/01(火) 08:02:50.33ID:Cctco56T0
契約上最初に食らわねばならないラリアットでヒクソンがKOされたら、長州は時代のヒーローだったんだがな
第2戦はピーター・アーツで、ヤオを受けてくれるみたいだったし
第3戦はアレクサンダー大塚で、高田同様にてきとうヤヲ
いずれは長州vs高田のMMAなんつうのもあり得たんだろうか
2021/06/01(火) 23:36:49.41ID:i2efIMN+a
あれ、石井館長は八百長を『匂わせた』だけで、別に「長州さんを勝たせますよ」とは言ってないからなぁ

「これ(親指を下に向けるジェスチャー)は…私がどうとでもしましょう(微笑)」を本気にしてリングに上がったら普通にアーツにKOされて、ファイトマネー上乗せで黙らされてたんじゃないですかね
131お前名無しだろ (ワッチョイ 2b2c-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:17:18.23ID:2jXGM1wW0
>>105
仮に藤田ヒクソンが実現してたとして
藤田は勝つだろうか?
2021/06/02(水) 12:21:37.18ID:IO0AFfp7d
藤田vsヒクソンは体重差とかもあるし藤田勝つと思うのだが、藤田が柔術家との対戦実績ほとんど無いからなぁ
2021/06/02(水) 12:24:20.24ID:Qgi41tj70
ラリアットをヒクソンが受けるとしても事前に来るのが分かっているしそれでKOと言うのはないでしょう。
ヒクソンはラリアットを受けてもダメージ逃がすだろうし。
ラリアットに見せかけてパンチとか卑劣な事は長州の性格からしてない、猪木ならともかく。
事前に知らされているレフェリーはヒクソンがラリアット受けて倒れたら、すぐ起こして両者を引き離して試合再開にもっていく。
134お前名無しだろ (ワッチョイ 2b2c-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 12:27:16.53ID:2jXGM1wW0
>>133
どういうフィッニッシュだと思う?
2021/06/02(水) 13:32:02.36ID:PPsekFsva
もしゴマシオも長州も「超満員の大観衆が『リキラリアットを受けて倒れるヒクソン』を見て一斉に沸いてくれるだけで我々は満足なんだ!そのあとガチンコで貴方に負けても全然構わないんだ!」と心の底から思って交渉していたのだとしても、そんなのは長州の言い回しを借りると『こちら側』の論理でしかないからね
2021/06/02(水) 15:39:32.58ID:Qgi41tj70
>>134
タックルで長州は常に上のポジションを取るけどヒクソンを決められず。判定決着無しの
無制限ラウンドだろうからスタミナ切れた長州がスリーパーで負けかな。
試合展開はずっとグラウンドで抱き合ったままの膠着状態のつまらない試合だろう。
2021/06/02(水) 15:42:30.32ID:Qgi41tj70
>>131
藤田は関節技が苦手なのが弱点。高田道場に出稽古に来ていたけど全然ダメだった。
まあアマレスに関節技ないからしょうがないし、藤田は中西と同じくそれほど器用じゃないからね。
138お前名無しだろ (ワッチョイ 2b2c-0h5H)
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:38.96ID:2jXGM1wW0
>>136
大方の予想は
長州は攻めあぐねるだろうだね
グラウンドで上にさえなれない
可能性もあるだろうな
下になったら終わりだろうし
139お前名無しだろ (ワッチョイ 932c-950J)
垢版 |
2021/06/02(水) 17:44:43.46ID:D37vO3xr0
たぶん1Rで長州の動きに合わせて下になったヒクソンが
簡単にスイープしてマウント。
上から殴られまくった長州が亀になって、観客が「あーあ」となっておしまい。
帰りに観客が王将水道橋店で「やっぱり高田船木より持たなかったな」って
焼き餃子と生ビールを楽しんでいるところまで想像できる。
2021/06/03(木) 05:31:25.59ID:Sk1pDMr10
高田二戦目はいい流れだったのに
アキレス腱固め狙って自分から倒れ込んでヒクソンに上取られたんだよな
2021/06/03(木) 13:25:19.17ID:gnr7hQeo0
アマチュア時代には怪物とされていた谷津でさえ、PRIDEではああなった
完敗×2したこと以上にあの谷津が、終始へっぴり腰でゆるゆるの、グッドリッジの腹に抱きつくだけのタックルしかできないことに驚いた
ショーの世界に長年いると、「このあと殴られるのかも」と想像するだけで足が動かなくなるんだろうなと

プロレスラーのアマ実績なんて、大物レスラーほど意味がない
142お前名無しだろ (ワッチョイW 933c-7D+h)
垢版 |
2021/06/03(木) 14:13:53.13ID:jr+ld+AY0
>>141
谷津が総合に出場したのって45歳ぐらいだぞ
当然、全盛期の力なんてないしずっとプロレスをやってたんだからアマレス時代の強さはなくなってる誰だって45歳なら弱くなってるのは当たり前だろ
2021/06/03(木) 16:24:32.47ID:VJBNO10f0
でも長州がヒクソン戦をやろうとした時はグッドリッジ戦の谷津よりやや年齢が上なんだよね
谷津も長いことプロレスやりすぎてて攻撃を受ける癖も付いててなかなか対応できなかった。
2021/06/03(木) 19:09:41.19ID:o/1JnOEn0
>>140
足取りに行っちゃうのはU系レスラーの癖なんだろうな
145お前名無しだろ (ワッチョイ 862c-1nKW)
垢版 |
2021/06/05(土) 02:31:50.42ID:5EJD72Q30
こういう話もあったんだよね
>また2000年WCWから帰国後自分の道が見えずにいた武藤は、
>何故か小川とのバーリトゥードでの一騎討ちを望んだが、
>小川が乗り気でなかったため実現しなかった[21]

ネタじゃなくて
シャイニング・ウィザードはそのため技
だったんでしょう
今みたいな形じゃなくて
変則的膝蹴り
ゴングに書いてあった
2021/06/05(土) 02:53:11.19ID:sqOdKgVO0
んでもむとちゃんは打撃に背中向けちゃうし無理でしょ。。
147お前名無しだろ (ワッチョイW 8935-pQEk)
垢版 |
2021/06/05(土) 09:53:23.06ID:bpG6APEL0
>>140
あれはコールマン戦のフィニッシュをやろうとしたんだよな。
草刈りされてあっさり乗っかられた。
方ヤオコールマン戦を勘違いした高田。
148お前名無しだろ (ワッチョイW 8935-pQEk)
垢版 |
2021/06/05(土) 09:54:40.75ID:bpG6APEL0
ヒクソンはレスリング大会にも出てるんだよな。
長州にグラウンドで相手のアバラをガンガン鉄槌下せる
癖をつけないとレビキ戦みたいになる
149お前名無しだろ (ワッチョイW 8935-pQEk)
垢版 |
2021/06/05(土) 09:55:25.23ID:bpG6APEL0
プロレスで相手のアバラに打撃入れたら
追放だから
2021/06/05(土) 10:53:36.98ID:W/3XSQ1o0
>>145
小川はPRIDEで橋本と戦いたいと言ってたのに、なぜか武藤が名乗り出たんだよね。
橋本は禊を澄ますためにも折り鶴でナアナア復帰させず、小川と総合で完全決着
付けてから復帰するべきだった。
橋本の復帰はタダの茶番だったし。
151お前名無しだろ (ワッチョイ 862c-1nKW)
垢版 |
2021/06/05(土) 14:22:03.30ID:5EJD72Q30
>>147
コールマン戦はヒクソン2戦目のあとだよ
152お前名無しだろ (ワッチョイW 8935-pQEk)
垢版 |
2021/06/05(土) 17:24:47.79ID:bpG6APEL0
>>151
そうか?
ヒクソン再戦の前の箔付け印象が強かったんだが。
153お前名無しだろ (ワッチョイ 8610-pu4j)
垢版 |
2021/06/05(土) 17:30:29.68ID:t1A598zJ0
辛い時に高田VSアレク見ると元気が出る。
2021/06/05(土) 17:39:15.89ID:5EJD72Q30
マーク・コールマン 2R 1:44 ヒールホールド PRIDE.5 1999年4月29日
ヒクソン・グレイシー 1R 9:30 腕ひしぎ十字固め PRIDE.4 1998年10月11日
2021/06/05(土) 18:52:15.92ID:W/3XSQ1o0
高田のヒクソン二戦目の前に箔付けとして勝たせてもらった試合はカイル・ストゥージョン戦
これは総合格闘技じゃなくて実質UWFプロレスの試合だが。
2021/06/05(土) 21:36:48.69ID:jST+q2PId
>>146
自伝でも西とグローブ付けて殴り有ったらぼこぼこにされたって書いてたしな
157お前名無しだろ (ワッチョイW 8935-pQEk)
垢版 |
2021/06/05(土) 21:41:34.73ID:bpG6APEL0
>>154
そうか。高田連敗後の復帰がコールマン戦だったか。
サンクス。
158お前名無しだろ (ワッチョイ 9396-tjD1)
垢版 |
2021/06/16(水) 10:40:23.08ID:T44KqRNF0
ぱぴやんと、くわんと!
159お前名無しだろ (アウアウウー Sa67-/BaR)
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:56.31ID:t9v/btA1a
長州がテイクダウンとってガードポジションのままヒクソンの胸のあたりに手を置いて押さえつけるも何もできないこう着状態が延々と続く
最後は痺れを切らした長州が無駄に動いてヒクソンが三角絞めの態勢に入り長州が何度か持ち上げて叩きつけようと少し浮かすもやる度に三角絞めが深く入りレフェリーストップ
2021/06/16(水) 19:34:45.55ID:lBism4IJ0
高田vsホイス的な展開が続くのは勘弁だ
161お前名無しだろ (ワッチョイ ff77-3lwz)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:58:18.09ID:sIHusiuT0
過疎のため終了で
162お前名無しだろ (ワッチョイ 1710-GRRJ)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:21:03.53ID:V9pdhTSq0
どうせ試合内容なんて期待してないんだから総合のリングでパワーホールで入場してきた時点で長州はお役御免だろ。
163お前名無しだろ (アウアウウー Sa47-3EqZ)
垢版 |
2021/06/23(水) 20:48:26.32ID:TtBX6R+xa
あとはパラパラでお茶を濁す。
2021/06/26(土) 21:48:35.37ID:OyDlof/Xa
え、入場したら四方の金網をいつものキックで蹴り倒してマイクで石井を呼び込んで普通にプロレス始めるんじゃないの??
165お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2c-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:28:31.60ID:1IGX0H+x0
長州がテイクダウンしても何もできない
というのがみんなの意見だな
166お前名無しだろ (ワッチョイ 7f10-ywLR)
垢版 |
2021/06/27(日) 00:51:13.74ID:8/jZZkmZ0
国歌斉唱の時は長州は君が代でいいんだよな?
2021/06/27(日) 03:29:11.62ID:85sVpU8O0
>>131
いや、勝つだろ。
ヒクソンは仮にミルコ、シウバ、ヒョードル戦実現しても
善戦すらしないよ。
2021/06/27(日) 03:45:36.10ID:85sVpU8O0
悲しい現実だが、ヒクソンが対戦避けた
桜庭がシウバに秒殺負けしミルコに敗北したのは事実だからな。
多分、ヒクソン、ホイスでもミルコ、シウバの
攻略は無理だったと思う。
169お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2c-m5uv)
垢版 |
2021/06/27(日) 18:22:45.96ID:1IGX0H+x0
90年代にヒクソンに勝てそうな選手は誰だろう?
2021/06/27(日) 19:19:52.54ID:Srk9LMqf0
プロレスに染まる前の永田か石澤じゃないか?
テイクダウン出来たとしてもその後が無いから厳しいかもしれないが
2021/06/28(月) 05:03:05.60ID:XXmapLtP0
ヒクソンって自分より体重重い高田を持ち上げるからな
長州からも難なくマウントを奪うだろう
172お前名無しだろ (ニククエ 8f24-m5uv)
垢版 |
2021/06/29(火) 17:19:36.25ID:QTTQFEbC0NIKU
長州が奇跡的にマウントポジション取っておきながら
不覚にもクソ漏らして反則負け
2021/06/29(火) 17:48:24.92ID:69xaH1kF0NIKU
タッグで小川と対戦したけど速攻でマウント取られて全く何もできなかったからね
174お前名無しだろ (ニククエ Spa3-5xKy)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:09:35.56ID:gRhErexQpNIKU
長州とスバーンが総合で対決したらどうだっただろう?
長州が勝つ光景が全く想像出来ないのだが。
175お前名無しだろ (ニククエW 3f3c-jFB9)
垢版 |
2021/06/29(火) 18:21:33.20ID:vjVcDPB40NIKU
長州とブロディが総合で対決してもブロディに勝てる風景が浮かばん
176お前名無しだろ (ニククエ Sad3-Emdu)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:45:47.87ID:MZJ5W0ysaNIKU
ヒクソンにクソを直飲みさせてまさかの勝利。
177お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-xNKK)
垢版 |
2021/07/09(金) 00:24:11.53ID:EiMjhmvP0
長州のスパーリングパートナーだった
木村浩一郎が長州は大したことがない
と話してた
178お前名無しだろ (ワッチョイW ab10-6P6k)
垢版 |
2021/07/09(金) 01:24:53.31ID:8RkOKuUT0
>>92
プロレスでもクソタワケとか言わないだろ?w
2021/07/09(金) 05:35:04.83ID:NPAH4h690
>>175
ヒクソンも同じでブロディや鶴田に勝てる風景が浮かばない。
180お前名無しだろ (ササクッテロリ Spa1-WQjP)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:35:29.65ID:En1WV+Uyp
ダビッド・レビキは196p132kgだからブロディ並みの体格で
ブロディと違って格闘技を身につけていたけど
ヒクソンにあっさりと負けたぞ。
181お前名無しだろ (スップ Sd03-8Xy8)
垢版 |
2021/07/09(金) 10:38:08.86ID:+H+fn+4Kd
ブロディ(笑)鶴田(笑)旧全日ヲタさぁ…w
182お前名無しだろ (ワッチョイ ab10-6Mb1)
垢版 |
2021/07/09(金) 12:02:54.43ID:8RkOKuUT0
ブロディはレックスルガーとの不穏試合動画見たことあるけどアポロ対鈴木みたいだったな
プロレス時の勢いはなかった
2021/07/09(金) 12:27:10.80ID:yxE7IyKfd
ブロディは清原みたいな感じで弱い相手や逆らわない(逆らえない)相手には強いイメージ
184お前名無しだろ (ワッチョイ 5510-jjVx)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:17:03.43ID:fi63fdOT0
本気で勝てると思ってたのがすげえな
185お前名無しだろ (テテンテンテン MMcb-h6zy)
垢版 |
2021/07/09(金) 15:40:05.41ID:HJS6aXroM
いや パフォーマンスとガチンコは試合しない
186お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/14(水) 07:02:16.23ID:VLvsXtal0
小原にも勝てなさそうだよな
187お前名無しだろ (ワッチョイW d524-7nHG)
垢版 |
2021/07/14(水) 11:36:57.39ID:h7JASxUL0
ヒクソンはロス五輪フリースタイル82kg級金メダリストのマーク・シュルツ(当時は92kgぐらい)から、VTではないがグラップリングで一本取りまくってるぞ。

のちにマーク・シュルツはUFCにも出場してデビュー戦でグッドリッジにも勝ってる。

40代以上の長州なんか相手にならんわ
188お前名無しだろ (ワッチョイW d524-7nHG)
垢版 |
2021/07/14(水) 11:41:45.75ID:h7JASxUL0
マーク・シュルツvsゲーリー・グッドリッジ
https://youtu.be/7_sJaCu5HYs
2021/07/18(日) 15:31:49.80ID:YN41C01q0
マーク・ケアーみたいにガードポジションからでもネックロック→顔面頭突き→膠着→ネックロック→顔面頭突き→膠着ができるくらいの非情さがあれば
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR60wsXoc_Vmbv1PiF7Q9sdzqEUJ0usNCGovQ&;usqp=CAU
190お前名無しだろ (ワッチョイ 1110-bSA8)
垢版 |
2021/07/27(火) 13:28:46.38ID:szMYUwhr0
過疎のため終了で
191お前名無しだろ (ワッチョイ 5302-NW/4)
垢版 |
2021/08/10(火) 11:49:26.10ID:7Pl9IeMH0
ぱぴやんと、くわんと!
2021/08/13(金) 01:25:21.66ID:AfsWpaPFa
長州の100倍VTの経験があるズールが頭突き狙っても巧みなガードワークで全部捌いてるのに長州の頭突きなんて食らうわけ無いだ
193お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-1yDO)
垢版 |
2021/08/13(金) 01:26:15.93ID:wF0xImeIa
自分よりは華奢なヒクソンにローキックされて涙目になり、契約に入ってたラリアットしても勿論まるで効かず
アイコンタクトされたセコンドがタオルを投げ入れて終了。
いくらブーイングされても意に介さず、お前らなんかより俺の方が機嫌が悪いと言わんばかりに無言で退場。
100万円もらってゴマシオにブーブー言う(後に追加で100万円)長州力だが、内幕までは明かさない。
194お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-pZj6)
垢版 |
2021/08/13(金) 08:13:41.44ID:tPQzWDeha
>>140
UFC初回のホイスvsシャムロック戦でもシャムロックがホイスの足を取って自分から倒れた瞬間にホイスが上になって勝負が決まった。
高田はこの試合を見てなかったのかな?
195お前名無しだろ (アウアウウーT Saa5-qGnX)
垢版 |
2021/08/13(金) 11:11:49.95ID:aPLnCR/la
ヒクソンも桜庭からは逃げたからな
長州には勝てると思ってたんだろうな
2021/08/13(金) 11:13:54.17ID:+YAdFdrf0
まだプロレスラーが総合でバカ負けする前だったと思うけど
それでも、いくらなんでも長州はねーだろと思ったけどな
2021/08/13(金) 12:30:31.36ID:g3ZHj4xg0
ちょんちょんとジャブとローキックを入れただけで、ヒクソンは真実を察する

こいつ、思ってた以上に弱い……
2021/08/13(金) 18:58:07.30ID:ynSQVKGCa
『最初にラリアット受けてねルール』は酷いな、リスク料3000万で巌流島バトルロイヤルとか吹っかけてくるのも納得だわ
199お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-1yDO)
垢版 |
2021/08/14(土) 23:05:25.26ID:KcVWPsC9a
ヒクソン最強なんて誰も思わなくなってからも、長州力に負けるなんてありえないというのは共通認識だろう。
なんらかの理由で長州力が勝ったとしたら総合格闘技バブルなんてのは起こらなかった。
2021/08/17(火) 11:16:33.57ID:cw8yyd2N0
勝ち負けなんかどうでもいい
長州が総格のリングに上がればそれだけでご飯10杯はいけた
201お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-1yDO)
垢版 |
2021/08/18(水) 07:24:20.16ID:qbHcFyYMa
リスクを負うことは回避するのがメスカブト。
202お前名無しだろ (ワッチョイW 8256-st8e)
垢版 |
2021/08/18(水) 08:41:23.50ID:MT/Smki+0
高速ボディスラム1発で長州 力の勝利
2021/08/18(水) 17:56:25.00ID:iOLBTL8M0
ラリアット一発受けたら・・・・
それだけで八百長認定されそうだ
204お前名無しだろ (ニククエ a596-4thN)
垢版 |
2021/08/29(日) 14:03:20.94ID:NLFk3AMc0NIKU
ぱぴやんと、くわんと!
2021/08/29(日) 14:08:26.60ID:sVHojo9w0NIKU
>>194
U系レスラーは癖で足取りにいっちゃうんじゃね
206お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-5QCd)
垢版 |
2021/08/31(火) 22:43:12.19ID:Msz3tbNKa
対角線上の長州がさりげなくチンポをくるくる回したら
対ヒクソン用の新フィニッシュホールド「ど真ん中のカテェの」が発動する合図。
2021/09/01(水) 00:37:05.82ID:sxKiRMkv0
マルコファスに勝った大塚さん
もヒクソンに勝てるよな
2021/09/01(水) 01:04:47.10ID:vHz88AnY0
うちの父ちゃん、東北出身ふつーの日本人なんだけど
ヒクソンそっくりってずっと思ってた
笑っていいともにヒクソンがゲストで来た時に、
隣に並んでもらいたいわと思ったもんだ
最近、ラムダ株を初めて発見したとかいう
日系人のパブロ・ツカヤマというペルーの大学教授がテレビ出てたが
父ちゃんまたテレビ出てると思ってしまった
209お前名無しだろ (ワッチョイ 02bf-3Axr)
垢版 |
2021/09/01(水) 11:23:45.49ID:dwSrsefs0
お父さん、松崎しげるにも似てるの?
210お前名無しだろ (アウアウウー Sa85-5QCd)
垢版 |
2021/09/01(水) 13:57:11.35ID:sQOFAA35a
吉田くんのお父さんはノゲイラ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況