X



高田延彦と確執があるレスラー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (スププ Sdea-Ttri)
垢版 |
2020/10/11(日) 01:59:22.34ID:zVpf5xS7d
前田
桜庭
山ちゃん
宮戸
790お前名無しだろ (ワッチョイ 3e10-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 01:02:40.68ID:6sEXsZJ40
友達は多いけど親友はいないってタイプの人だと思う。
2021/05/24(月) 01:36:29.89ID:i2J1aXIf0
>>790
言ってることすごく腑に落ちる
って思うと前田さん前田さんって舎弟やってた時も心は開いてなかったのかなとか
2021/05/24(月) 02:04:06.26ID:KnNV5Qlx0
舎弟てのは兄貴が強い間だけ務めるもの

兄貴が転落したらアッサリ離れてく
793お前名無しだろ (スププ Sdba-5cd/)
垢版 |
2021/05/24(月) 02:11:36.73ID:BntozvN2d
>>789
大相撲の寺尾と同じく赤井英和もUはガチだと思ってたんだろう
2021/05/26(水) 06:37:01.54ID:1FR0PNJ20
高田は新弟子に理不尽な暴力だけはふるわなかったんだっけ?鬼畜なトレーニング量は科してたみたいだけど。その点だけは今は聖人顔してる船木や前田よりはマシかな
2021/05/26(水) 07:33:49.40ID:hngEXewHr
船木、そんな暴力ふるってた?
2021/05/26(水) 07:50:12.97ID:ffhwj9pz0
船木は暴力というか理不尽なシゴキだったような
2021/05/26(水) 08:13:06.00ID:AEJlsg8J0
>>795
船木は若手時代からキレやすい性格なのは有名
2021/05/26(水) 10:28:44.11ID:hngEXewHr
船木が若手時代にキレたエピソードって何?
2021/05/26(水) 12:08:45.51ID:tj/H62u5d
釜茹では山田の単独犯?
800お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:16:48.03ID:1POJGqxip
パンの社員になるにほまず落とされないといけない、とかな
801お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-p7P9)
垢版 |
2021/05/26(水) 12:32:54.27ID:tQlopu/dp
チーズ抜きのチーズバーガーを買ってこい、は実話?
2021/05/26(水) 14:57:35.31ID:MyMZ4FvD0
UWFという血統はもう無くなったんかね
定義は曖昧にするけど、最後のUWFの血統を持つ選手は誰だったんだろうな
中村大介とかあの辺?
2021/05/26(水) 16:56:40.88ID:GNBpSl2u0
船木鈴木まで

田村が“UWF”を自分のトレードマークみたく主張するのに違和感しかない

練習生程度だったクセに
804お前名無しだろ (ササクッテロラ Spbb-FwnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 17:05:49.49ID:1POJGqxip
リングスやパンクラスから入った人たちをUWFというのはちょっと違和感
なので佐藤光留がUを名乗ると猛烈に違和感あるなぁ
2021/05/26(水) 17:24:51.04ID:MyMZ4FvD0
>>804
それは分かる
あと入江も同じ
もっと言うとバトラーツはU系じゃないなと思ってる

ただ血統の話なんでね・・・
2021/05/26(水) 17:36:44.14ID:MyMZ4FvD0
曖昧だったんで言葉を定義すると
プロ興行に出場経験のあるU系団体出身者を師匠やトレーナーに持つ最後の選手は誰か
2021/05/26(水) 17:39:05.80ID:MyMZ4FvD0
ごめん違うわ

U系団体出身者を師匠やトレーナーに持ち、自身もU系団体に所属したことがあり、プロ興行に出場経験のある最後の選手は誰か
2021/05/26(水) 18:10:37.39ID:oS9OR4km0
個人的には第2次UWFまでに在籍してたってのがU系かなあ
2021/05/26(水) 18:18:14.02ID:MyMZ4FvD0
U系じゃなくて血統の話だってば
まあいいけど
810お前名無しだろ (ワッチョイW c7cb-FwnR)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:42:52.46ID:WCgIdIC10
なんか具体的イメージがありそうなレギュレーションだが例えば?
2021/05/27(木) 15:06:00.16ID:QS75C9B00
高田と越中で対談してほしい
812お前名無しだろ (ササクッテロ Spbb-luD6)
垢版 |
2021/05/27(木) 19:33:42.13ID:KdbP1CV5p
引退後の高田はプレイボーイの長州力とのコラボくらいじゃね?
あれも長州力の直々のご指名だったとか。
2021/05/27(木) 20:33:56.45ID:JNeWUo480
プロレスファン向けイベントやらなくても高田は食えるからなー
2021/05/27(木) 21:48:37.92ID:tT8EEaVF0
嫁が稼いでるからね
815お前名無しだろ (ニククエW f124-HI2G)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:13:48.94ID:aka6RqhS0NIKU
プロレスやMMAは大相撲や武道界と結び付いてるからね
それ等は政治面で資本主義の保守派だから奴にして見れば居心地の悪さを感じるのだろ
2021/05/31(月) 15:16:13.21ID:pMVOh9ofM
✕保守
○ウヨ
817お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-PBIw)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:49:50.57ID:tb+xikoTa
>>812
長州の人気は相変わらず凄いけど、高田は何でこんなにも人気が出ないのかな?
2021/05/31(月) 18:03:54.69ID:a09P1WbP0
何となくだけど、大坂なおみをRIZINに上げようと接触してそう
2021/05/31(月) 20:09:55.37ID:KotzX+EL0
>>817
高田は完全にプロレス捨ててるからじゃないかな
猪木もそうだけど
2021/05/31(月) 20:22:50.51ID:42GGz1fOr
>>817
道化になってまで人気取りしたくはないでしょ。
2021/05/31(月) 21:10:50.23ID:nnukOd3P0
高田の嫁の向井亜紀は高田のプロレスがショーであると知って凄いショックだったので高田自身もプロレス回帰になりたくないのでは?
2021/05/31(月) 22:22:41.96ID:37+t0tbG0
プロレスじゃなくUWFがでしょ。
ハッスルとかやってたし関係ないよ。
2021/05/31(月) 23:28:31.19ID:dXPToGH10
>>819
youtubeはプロレス時代の話が多いよ
824お前名無しだろ (ワッチョイ 5dcd-IO17)
垢版 |
2021/06/08(火) 03:06:25.05ID:TxYw+NJh0
ヒクソン戦は負けた事よりも、へっぴり腰で逃げ回るだけだったのが見てて悲しかった
2021/06/08(火) 09:45:50.40ID:ANIDFS/rd
>>824
腕ひしぎで即タップもプロレスラーの意地とプライド見えなくてガッカリした。
あと一年後の再戦は全く意味のないヒクソンの効率的出稼ぎにしかならなかった
2021/06/08(火) 19:17:40.22ID:eKZk0SIZ0
まあ真剣勝負とかしてきてないからなあ
タックルの技術も当然無いし
北尾にした事を思えばその報いだったのかも
827お前名無しだろ (ワッチョイ 7f65-nisE)
垢版 |
2021/06/15(火) 22:12:36.56ID:pJ7tr0Zl0
>>818
金に困ってないから無理無理
828お前名無しだろ (ワッチョイ 7f65-nisE)
垢版 |
2021/06/15(火) 22:13:37.98ID:pJ7tr0Zl0
>>817
長州の言葉を今から振り返ると
Uもプロレスってずーっといってるだけだし
アマレスに誇りもってるからなあ
長州は嘘いってないもん
2021/06/16(水) 00:21:57.38ID:6FeivIpA0
高田に強いイメージとかなかったけどなあ
猪木のいった弱い奴が外に出たイメージしかなかったわ
曙がK-1進出して敗戦しても特にショックは無かったのと一緒
830お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp87-2uRi)
垢版 |
2021/06/16(水) 12:09:16.94ID:UqOpG9kPp
前田の二番手とか船木戦での疑惑のKOとか武藤との一戦とかのイメージが大きいからなぁ
2021/06/16(水) 12:23:59.91ID:lBism4IJ0
高田の強さ感じたのって北尾KOした試合ぐらいか
2021/06/17(木) 16:04:46.40ID:Y7kGJJeCM
高田がガチしたのってヒクソンだけ?
833お前名無しだろ (ワッチョイW 7f3c-GJwS)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:39:43.43ID:2TGYxhSn0
引退試合の田村との試合もガチだろ
834お前名無しだろ (スフッ Sd1f-VqAc)
垢版 |
2021/06/17(木) 23:32:21.71ID:CYOfH5Q5d
越中戦も1試合だけガチで蹴り入れてビッグサカに怒られたみたいよ
2021/06/17(木) 23:41:23.68ID:hlbB9t/90
ホイス戦、ミルコ戦、ベルナルド戦もガチだろ
全部酷い試合だけど
2021/06/17(木) 23:44:37.50ID:TZRWlY+C0
ミルコからタックル取った時だけは
盛り上がってたなw
837お前名無しだろ (ササクッテロル Sp3b-5asc)
垢版 |
2021/06/18(金) 05:38:49.73ID:3k+owRTCp
ケアー戦は?
2021/06/18(金) 08:01:42.65ID:5Bt5axZ00
最近の高田は政治的な発言するたびに叩かれてるイメージ
2021/06/18(金) 08:34:53.38ID:NRVq+SOV0
>>838
でも今のほうが立憲参院比例なら通りそう
840お前名無しだろ (ササクッテロロ Sp3b-mDYZ)
垢版 |
2021/06/18(金) 10:06:27.78ID:3MbDK5CQp
頭悪いんだからわかりもしないことに首突っ込まなくていいのにな
2021/06/18(金) 10:42:56.02ID:AjlZWr7Z0
また、校庭を芝生にしたいとかそういう発言して欲しい
2021/06/18(金) 10:44:43.48ID:AjlZWr7Z0
>>836
後半寝たままの高田のせいでドームのアリーナ席で喧嘩起きたんだよなw
それでPRIDEはドームでの酒の提供できなくなったんじゃなかったっけ?
843お前名無しだろ (ワッチョイW ffc3-Ls3W)
垢版 |
2021/06/18(金) 14:58:39.33ID:lbFElAcA0
その数か月後の大晦日アゴ祭りじゃないの?

高田がベルナルドとお見合いして、観客が餅の奪い合いで喧嘩。
警察が出動するニュースにもなった。

ただの喧嘩よりこっちの影響の方がでかいんじゃないかな。
2021/06/18(金) 15:23:30.04ID:np+wIdEcM
高田vsアレクで高田が総合の戦い方に寄せてるのをアレクが橋本小川の「目を覚ましてください」に影響受けて「目を覚ませ!」って言うのおもろいw
その後、高田もほろ苦い顔した後にローリングソバットとかやり出すのも最高やw
845お前名無しだろ (ワッチョイ 4e10-GRRJ)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:33:19.66ID:j9LI1Ia60
アレクもマルコ・ファス戦で箔が付いたのにあんな茶番試合受けたくなかっただろうな。
断ったら試合に出してもらえないしヤクザが怖いしな。
2021/06/18(金) 18:50:43.32ID:ABIli7SU0
よし!バービックごっこだ
2021/06/18(金) 19:23:44.37ID:AjlZWr7Z0
アレクの実績それだけなんだよな
あのまま勝ち逃げすれば良かったのに
848お前名無しだろ (スププ Sdba-hBR+)
垢版 |
2021/06/18(金) 20:45:33.62ID:c5Er25Gld
オリンピック反対とか言って自分はライジン
ノーマスクで絶叫してるんだもんな
2021/06/18(金) 22:20:45.79ID:YBpgsiLr0
仮に今、立民が政権を握ってて、色々検討した結果オリンピック中止にはできませんって言ったら
オリンピック反対なんて即引っ込めるんだろ
高田が何か言ったってその程度の軽さしか感じられない
2021/06/18(金) 23:42:02.89ID:S5ECtQhBM
高田アレクは好きだよ
プロレスから総合への苦悩みたいな描写を見せてる作品
2021/06/19(土) 02:32:03.97ID:6EXHZIyb0
アレクの凄い所はボブチャンチン、シウバに真っ向勝負して
決して完敗じゃなかった所
おそらく佐竹もシウバといい勝負したと思う
2021/06/19(土) 02:52:51.80ID:hituBdvT0
そういや高田vsシウヴァってなかったな
2021/06/19(土) 09:22:00.86ID:wHRnjHpN0
高田「おれが○ぬところ見たいの?」
2021/06/19(土) 12:13:26.42ID:Yhn9yz7Gd
>>851
シウバは対日本人に関しては体重差が有ったしな
2021/06/19(土) 16:06:37.56ID:yFHeX2/m0
>>850
フィッシャーマンやコブラツイストの取り合いみたいなのやってた記憶あるw
2021/06/19(土) 21:32:40.14ID:6EXHZIyb0
>>854
結局楽勝したの桜庭とか近藤とか大山とか
体重の低い選手だもんな
吉田戦とか見た時はあれ?って思ったわ
ハント戦やミルコ戦の敗戦は必然だね
2021/06/19(土) 22:35:50.90ID:iMe+NuXN0
>>850
オレもあの試合好きだけど、PRIDEでやる試合じゃないなとは思った。
2021/06/19(土) 23:08:53.68ID:mZoex8N20
高田vsアレクはキングダムやUインターでやってたら手放しで称賛されたと思う
高田vsコールマンや高田vsストゥージョンもU系プロレスとして見れば良いんじゃないか?
2021/06/19(土) 23:25:19.05ID:iMe+NuXN0
>>858
そうですね、高田のアレク戦やコールマン戦については同意です。
ただ、ストゥージョン戦は武藤とやったオタービオに通じるショッパさで除外したいです。
2021/06/20(日) 00:33:25.83ID:3N0SoeuFM
そういうしょっぱさって武藤ですらやるし、んで毎回メインやドームでそれやる猪木を称賛してたな
だからプロレス出来ない格闘家相手に作品作れるかっていうラインは今思えば1番難しくて緊張感あるw
2021/06/20(日) 11:06:28.06ID:PVu1aadi0
武藤vsオタービオは普通ならシリーズ休んで特訓ってことにするのに、シリーズ参戦してリック・スタイナーとのタッグ楽しんでたから相当やり無くなかったんだろうな
後、武藤のタックル下手とか言ってた健介の発言は今思うと「お前が言うな」って思う
2021/06/22(火) 03:34:52.04ID:tkLOu4te0
>>858
いや、PRIDEだからでしょ。
アレクがマルコファスに勝たなければ
高田戦も実現なかった。
ボブチャンチンやヘンゾに判定、シウバに
3ラウンドのアレクの方がどう見たって高田より強いのにな。
2021/06/22(火) 09:04:06.20ID:2t9lYE1h0
高田って後輩からは慕われてるけど(勿論例外アリ)先輩レスラーからの褒め言葉って全く聞かない
2021/06/22(火) 12:26:42.24ID:FVG9jNzlr
後輩に慕われるほうが良いじゃん
2021/06/22(火) 14:30:05.91ID:SQ2FdQ2Zd
先輩って言うと前田、藤原、木戸、谷津とかか?
この辺に褒められても微妙じゃね?
2021/06/23(水) 09:11:21.36ID:OZObMCIW0
高田は体力バカだから後輩に理不尽(本人からしたら余裕)な練習量を求めたりしたけど、理不尽な暴力をふるったりは聞いた事ないね

後輩から怨み節言われるのは大抵いきなりぶん殴ってたとか素行がアレなレスラーばっか。あとはケチ臭いとかかな
2021/06/23(水) 09:28:25.19ID:WDUG+7T+d
体力バカだから後輩と一緒に練習して後輩がバテても平気な顔して練習してる
練習しないで弛んだ身体してるくせに後輩に理不尽に練習させる人間と比べて慕われるだろ
2021/06/23(水) 15:43:31.00ID:JctA+mtm0
腕力が異常にあって無理矢理関節極めちゃうって聞いた
2021/06/23(水) 20:11:57.87ID:MLh56uENM
>>868
自重のスクワットでとんでもない回数こなせるようになってからプロレス入りしてるからな
そこからウエイトを取り入れてるから、おそらく力はトップだっただろうな
2021/06/24(木) 00:09:31.19ID:2d9mtV4K0
高田より力ある人もっといたでしょ。
アマチュアでスポーツやってたほうが凄いし。
2021/06/24(木) 02:34:24.32ID:1WbhExya0
>自重のスクワットでとんでもない回数こなせるようになってからプロレス入り

て蝶野に山田等普通に存在する
2021/06/24(木) 03:58:58.35ID:1WbhExya0
5vs5で坂口(40代)に片手でブン投げられまくる高田と山崎見てから「力が強い」って言ってみろw
2021/06/24(木) 08:23:20.12ID:U56qzpd9M
UWFの時ウエイトやり出してベンチ180、スクワット200以上だった
あの頃ならそら力で勝てん
2021/06/24(木) 11:59:50.64ID:PdVltYetp
>>873
スクワット200kgなら7〜80kgの男ならウエイト始めて数ヶ月程度で挙げられるレベル。
2021/06/24(木) 20:37:31.17ID:qgF+5Myzd
谷津はほめてた 確かマスクを
2021/06/24(木) 20:51:19.27ID:qnHzhHg/0
>>871
しかも自称で他人が確認したものでもないし。
877お前名無しだろ (ワッチョイ 3f7b-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 13:25:11.18ID:D2XMvdxn0
過疎のため終了で
2021/06/27(日) 13:32:11.87ID:MzSJmcAV0
>腕力が異常にあって無理矢理関節極めちゃうって聞いた

ガチの試合で一度も極めたことないからなんとも
2021/06/27(日) 16:20:00.13ID:Srk9LMqf0
腕力で無理矢理極めるのはゴッチが一番嫌うやつじゃないのか?
880お前名無しだろ (ササクッテロラ Spa3-5xKy)
垢版 |
2021/06/27(日) 18:20:48.51ID:9VQYTi2Wp
>>874
日本パワーリフティング協会のHP見てこい。
一般の83kg級のスクワットの日本記録ってノーギアだと268kgだぞ。
スクワットで200kg行くとか吹聴している奴は大抵
ハーフスクワットやクォータースクワット。
パワーリフター以外のほとんどのスポーツ選手もそう。
極真の黒澤がスクワット300kgとか言っていたが
彼がスクワットやっている動画を見たがクォーターだった。
もちろんそんなのは正式な記録とは認められない。
太腿の付け根の上部が膝小僧より下になるまで下げないと
スクワットで○○kg出来るとは認定されない。
2021/06/27(日) 23:26:03.53ID:RpBFAdJy0
>>879
テコの原理じゃなくて力任せに関節を決める前田に、藤原が苦言を呈してだね。
でも高田については、桜庭や金原とかは力が強くて関節決められることに感心してるコメントだった。
本音か高田に対する忖度だったのか、わかりかねるな。
2021/06/27(日) 23:31:01.08ID:f2DcM83C0
>>879
ゴッチって器具使ったウエイトトレ嫌ってたけど自分ではやってたそう
2021/06/27(日) 23:41:23.43ID:eVWFC1AQ0
ゴッチはショーマンでもあったからな、テーズ以上
2021/06/30(水) 17:05:33.97ID:ILcqgPwE0
>>881
体格差が有っただけ

前田>藤原>高田>桜庭&金原
2021/06/30(水) 20:15:29.19ID:0Q9zqHZVM
批判されてる高田コールマン戦はコールマンがUWFインターファンで憧れの高田とUWFスタイルで高田と戦えたって線を知るとかなりエモい試合
886お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-Sr02)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:50:44.18ID:PWEGP5bqa
エモいw
キモいなコイツ
2021/06/30(水) 21:10:27.90ID:0Q9zqHZVM
効いとる効いとるw
888お前名無しだろ (アウアウウー Sad3-Sr02)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:18:12.79ID:PWEGP5bqa
戦えたって線という表現も珍妙で趣深いなw
2021/06/30(水) 21:32:14.73ID:0Q9zqHZVM
趣深いて言葉知らんのか評価して終わったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況