過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
探検
【サマーアクションシリーズ】昭和の全日本プロレス91【SUMMER ACTION SERIES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイ 6b15-hPh6)
2020/07/06(月) 12:04:09.37ID:KrpOx87y0326お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd0-mXGD)
2020/07/08(水) 23:32:09.43ID:hiAZGfHL0 >>320
新春ジャイアントシリーズは年末の最強タッグで完全燃焼した後に
特に開幕の後楽園に関しては
ブッチャーじゃなくてカマタ
ブロディじゃなくてイヤウケア
レイスやマスカラスじゃなくてルーインやミラノ
このくらいで観る側も初詣や新年の挨拶回り初売りセールとかの
帰りに寄るくらいのかんじがちょうどよかったんだよね
寄席好きがとりあえず演者や演目に係わらず鈴本や末廣に顔出す感覚で
新春ジャイアントシリーズは年末の最強タッグで完全燃焼した後に
特に開幕の後楽園に関しては
ブッチャーじゃなくてカマタ
ブロディじゃなくてイヤウケア
レイスやマスカラスじゃなくてルーインやミラノ
このくらいで観る側も初詣や新年の挨拶回り初売りセールとかの
帰りに寄るくらいのかんじがちょうどよかったんだよね
寄席好きがとりあえず演者や演目に係わらず鈴本や末廣に顔出す感覚で
327お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/08(水) 23:39:35.74ID:e6gF7vGm0328お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/08(水) 23:40:50.42ID:uFNXlxJ80329お前名無しだろ (ワッチョイ bdef-8bMX)
2020/07/08(水) 23:43:13.05ID:tNqUZPK20330お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/08(水) 23:45:44.10ID:uFNXlxJ80 >>327
途中帰国は多かったみたいよ
もちろんリング上でのケガや故障という理由で
1984MSGタッグのホーガンが開幕で帰国とか
シークがドリーに凶器を奪われてメッタ突きで帰国とか
そういうパターンというか、途中帰国する大義は一応あったんじゃない?
リアルタイムでは知らないから、文献から知っただけだけど。
途中帰国は多かったみたいよ
もちろんリング上でのケガや故障という理由で
1984MSGタッグのホーガンが開幕で帰国とか
シークがドリーに凶器を奪われてメッタ突きで帰国とか
そういうパターンというか、途中帰国する大義は一応あったんじゃない?
リアルタイムでは知らないから、文献から知っただけだけど。
331お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/08(水) 23:58:33.79ID:e6gF7vGm0332お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 00:12:38.84ID:tWvyqt3H0333お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 00:21:47.16ID:Pqv6n2/L0 ↑それな!
334お前名無しだろ (アークセーT Sxa1-ucCN)
2020/07/09(木) 00:34:00.63ID:CxiQhDP8x335お前名無しだろ (ワッチョイW 4b4c-K12q)
2020/07/09(木) 00:37:24.78ID:VjT3nIWu0 シークはプロモーターとして忙しいのかもしれないけどけっこうスカスカ
https://www.cagematch.net/?id=2&nr=943&page=4&s=300
カマタは暇そうだな。
https://www.cagematch.net/?id=2&nr=1423&page=4&s=300
https://www.cagematch.net/?id=2&nr=943&page=4&s=300
カマタは暇そうだな。
https://www.cagematch.net/?id=2&nr=1423&page=4&s=300
336お前名無しだろ (ワッチョイ 75ef-Bqa1)
2020/07/09(木) 00:37:54.03ID:+PGUOASh0337お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 00:47:04.66ID:Pqv6n2/L0 カマタって海外試合のグラビア記憶ないんだけど….
Wikiによると、1980年ボブ・バックランドのWWFヘビー級王座に挑戦
4月にはMSGにてブルドッグ・ブラワーと組み、
リッキー・スティムボート&ジェイ・ヤングブラッドのMSGデビュー戦の相手だって。
リッキーとジェイのMSG登場も知らんかった。定着しなかったんだね。
Wikiによると、1980年ボブ・バックランドのWWFヘビー級王座に挑戦
4月にはMSGにてブルドッグ・ブラワーと組み、
リッキー・スティムボート&ジェイ・ヤングブラッドのMSGデビュー戦の相手だって。
リッキーとジェイのMSG登場も知らんかった。定着しなかったんだね。
338お前名無しだろ (ワッチョイW 236d-c9t6)
2020/07/09(木) 01:02:17.84ID:q02ObpOy0 幻に終わった91年10月東京ドーム大会
五大シングルマッチ
三沢vs橋本
鶴田vsビガロ
ゴディvsウィリアムス
ハンセンvsノートン
川田vs小橋
五大シングルマッチ
三沢vs橋本
鶴田vsビガロ
ゴディvsウィリアムス
ハンセンvsノートン
川田vs小橋
339お前名無しだろ (ワッチョイW cbef-6yn5)
2020/07/09(木) 01:29:37.98ID:rilydRwL0 >>327
奥さんの里帰りについて来るから上がって貰ってたって馬場が書いてた。
奥さんの里帰りについて来るから上がって貰ってたって馬場が書いてた。
340お前名無しだろ (ワッチョイW ab10-KuHY)
2020/07/09(木) 01:31:04.42ID:d/m4eKas0341お前名無しだろ (ワッチョイW ab10-KuHY)
2020/07/09(木) 01:33:49.63ID:d/m4eKas0 >>331
ローデスは武道館のオコーナー&レスリング戦で負傷したという設定。
ローデスは武道館のオコーナー&レスリング戦で負傷したという設定。
342お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 01:41:41.48ID:Pqv6n2/L0 皆様 THAーーNKS!
343お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 03:00:54.24ID:tWvyqt3H0 >>320
サッカーファンも、元日は国立競技場付近の神社(明治神宮や東郷神社等)で初詣の後に
国立競技場で天皇杯決勝を観戦を恒例にしてる人多かったしね。
なので天皇杯決勝はカード関係無く例え人気チームが出な買ったり
関東地区以外の地方都市チーム同士の対戦でも満員になった。
サッカーファンも、元日は国立競技場付近の神社(明治神宮や東郷神社等)で初詣の後に
国立競技場で天皇杯決勝を観戦を恒例にしてる人多かったしね。
なので天皇杯決勝はカード関係無く例え人気チームが出な買ったり
関東地区以外の地方都市チーム同士の対戦でも満員になった。
344お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-x/+n)
2020/07/09(木) 04:23:21.66ID:kfl8tHIna345お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-x/+n)
2020/07/09(木) 04:29:25.77ID:kfl8tHIna >>338
だから、妄想はいらんから
だから、妄想はいらんから
346お前名無しだろ (スププ Sd43-0xAo)
2020/07/09(木) 06:01:50.76ID:sVpSBzmad347お前名無しだろ (ワッチョイ 4b4c-Bqa1)
2020/07/09(木) 06:22:18.81ID:IoWZaN5E0348お前名無しだろ (ワッチョイW 0301-c9t6)
2020/07/09(木) 07:27:16.81ID:EEtmGm1q0349お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-lmyu)
2020/07/09(木) 07:42:49.60ID:RLEehTwaa オープン選手権はリーグ戦でなく大相撲方式だったが、全戦参加があまりにも少ない。
途中帰国も多く、最初から全戦の契約をしていない可能性が高いんだろうね。
http://www.showapuroresu.com/league/open.htm
途中帰国も多く、最初から全戦の契約をしていない可能性が高いんだろうね。
http://www.showapuroresu.com/league/open.htm
351お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-x/+n)
2020/07/09(木) 08:40:26.42ID:kfl8tHIna352お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 10:00:38.54ID:5Mg9i4NU0 カマタやジョーは親日家で
特にカマタは日本語も話せるとか
日系なんだっけ?
特にカマタは日本語も話せるとか
日系なんだっけ?
353お前名無しだろ (ワッチョイ a324-dQbl)
2020/07/09(木) 10:06:05.35ID:tbUAl7/50 ホントかウソかは知らないが
カマタが国際に初来日の頃に乱暴な運転をするクルマに対して
バカターレと言ってた、なんてエピソードが載っていた。
嘘くさいと思った。
カマタが国際に初来日の頃に乱暴な運転をするクルマに対して
バカターレと言ってた、なんてエピソードが載っていた。
嘘くさいと思った。
354お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-lmyu)
2020/07/09(木) 10:09:02.55ID:RLEehTwaa >>352
カマタの本名はカマカで、完全なハワイ民族でなんちゃって日系ギミック。もちろん日本語なんか話せない。
カマタの本名はカマカで、完全なハワイ民族でなんちゃって日系ギミック。もちろん日本語なんか話せない。
355お前名無しだろ (ワッチョイ 45d0-eqkm)
2020/07/09(木) 10:25:04.78ID:dgeTF5gd0 サッカーのカメルーン代表のエトーなんて先祖が江藤平八郎って日系人ってことになっていた
356お前名無しだろ (スプッッ Sd81-KuHY)
2020/07/09(木) 10:41:56.57ID:v75fDXKpd たくあんと味付け海苔が大好物
357お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 11:35:02.79ID:tWvyqt3H0 上田とカマタは貴重な正月興行要員だったよな。
358お前名無しだろ (スップ Sd43-WFkE)
2020/07/09(木) 12:18:33.50ID:FUAm+TpOd ハワイの人が真冬の日本に来るの嫌そうw
359お前名無しだろ (ワッチョイW 4b4c-K12q)
2020/07/09(木) 12:32:27.79ID:VjT3nIWu0 カマタはひと月前のジャイアントシリーズにも来てたしハワイでたまに試合
するくらいで全日専従みたいなもんだな。
ルーインはこの女性と夫婦歴長いんだから日本人妻とは大分昔に離婚か死別
してんだろ。
http://www.onlineworldofwrestling.com/pictures/m/marklewin/07.jpg
するくらいで全日専従みたいなもんだな。
ルーインはこの女性と夫婦歴長いんだから日本人妻とは大分昔に離婚か死別
してんだろ。
http://www.onlineworldofwrestling.com/pictures/m/marklewin/07.jpg
360お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 13:01:05.44ID:tWvyqt3H0 83年1月2日、馬場鶴田vsヘルナンデスカマタ(馬場組反則勝ち)
3日、馬場vsカマタ(馬場の反則勝ち)
この頃は、まだカマタは威厳を保ってたんだね。
3日、馬場vsカマタ(馬場の反則勝ち)
この頃は、まだカマタは威厳を保ってたんだね。
361お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-Zhu+)
2020/07/09(木) 13:08:39.24ID:C5m05eGoa >>338
もし当時の全日が本当にドーム興業を開催したら、情勢を考えて妄想してみた。
三冠ヘビー級戦
鶴田VS三沢
世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSベイダー、ビガロ
川田、小橋VS橋本、蝶野
ハンセンVSノートン
田上、渕VS武藤、馳
馬場、木村、井上VS大熊、永源、寺西
もし当時の全日が本当にドーム興業を開催したら、情勢を考えて妄想してみた。
三冠ヘビー級戦
鶴田VS三沢
世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSベイダー、ビガロ
川田、小橋VS橋本、蝶野
ハンセンVSノートン
田上、渕VS武藤、馳
馬場、木村、井上VS大熊、永源、寺西
362お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5)
2020/07/09(木) 13:47:17.52ID:0qr8ylKN0 弟ジェリーのインパクトが弱いのか
最強タッグに限らず、ブリスコ兄弟を売り出す気はなかったな
インタータッグやファンクス・マスカラス兄弟との絡みも見てみたかった。
最強タッグに限らず、ブリスコ兄弟を売り出す気はなかったな
インタータッグやファンクス・マスカラス兄弟との絡みも見てみたかった。
363お前名無しだろ (ブーイモ MM99-K9xE)
2020/07/09(木) 14:09:30.59ID:GCtziTCMM364お前名無しだろ (ワッチョイ 4b29-Bqa1)
2020/07/09(木) 14:10:50.93ID:famcN88Z0 派手さや華やかさに欠けるから兄弟の売りとしてはちょっと弱さはあった。>ブリスコ兄弟
オーツ兄弟やコザック兄弟のような中堅のほうがバイプレイヤー的に使いやすさはあったのかも。
オーツ兄弟やコザック兄弟のような中堅のほうがバイプレイヤー的に使いやすさはあったのかも。
365お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 15:27:33.47ID:Pqv6n2/L0 ファンクスVSブリスコズはジョージア・カロライナやフロリダの鉄板カードで
ファンクスがヒールなんだけどYoutubeで観てもやっぱり一回り小さいからちょっと厳しい感じ。
確かにマスカラス兄弟との対戦は良さそう!兄同士が意地張りそうでw
NWA王座は何故かシニアがドリーからブリスコへのバトンタッチを頑に拒否したんだよね。
馬場がブリスコからNWA穫ったのもちょっと体格的に気の毒な感じだった。
野暮で申し訳ないけど、ドリー→ブリスコ→レイス→馬場の方がいい感じな気がする。
馬場はレイスやドリーほどブリスコを重宝しなかったね。UNトーナメントも。
ファンクスがヒールなんだけどYoutubeで観てもやっぱり一回り小さいからちょっと厳しい感じ。
確かにマスカラス兄弟との対戦は良さそう!兄同士が意地張りそうでw
NWA王座は何故かシニアがドリーからブリスコへのバトンタッチを頑に拒否したんだよね。
馬場がブリスコからNWA穫ったのもちょっと体格的に気の毒な感じだった。
野暮で申し訳ないけど、ドリー→ブリスコ→レイス→馬場の方がいい感じな気がする。
馬場はレイスやドリーほどブリスコを重宝しなかったね。UNトーナメントも。
366お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 15:30:09.64ID:5Mg9i4NU0 キッドスミスvsマレンコ兄弟がファンに大絶賛だったのを見て
初めて馬場は「自分のセンスが現代ファンと違うんだ」という事を認めたという話があったよね?
初めて馬場は「自分のセンスが現代ファンと違うんだ」という事を認めたという話があったよね?
367お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5)
2020/07/09(木) 15:32:25.56ID:0qr8ylKN0 ハンク・ジェームスがインタータッグに挑戦したんだから
ブリスコ兄弟にもチャンスを与えて欲しかったw
ブリスコ兄弟にもチャンスを与えて欲しかったw
368お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 15:47:11.42ID:Pqv6n2/L0 >>366
あーはいはい、そうでしたね。
解説でも「小さい」を連発してたような??
アメリカではブルドッグス VS R&Rエキスプレスも実現してますよね。
R&Rは塩っぱいかも知れないけど、ブルドッグスが引っ張ってくれそう。
んで、ブラジル兄弟は2回挑戦でしたかね?兄ジルはインター2回穫ってるし
ブリスコに対しては一回新日に行ったの根に持ってそうww
あーはいはい、そうでしたね。
解説でも「小さい」を連発してたような??
アメリカではブルドッグス VS R&Rエキスプレスも実現してますよね。
R&Rは塩っぱいかも知れないけど、ブルドッグスが引っ張ってくれそう。
んで、ブラジル兄弟は2回挑戦でしたかね?兄ジルはインター2回穫ってるし
ブリスコに対しては一回新日に行ったの根に持ってそうww
369お前名無しだろ (ワッチョイ 4b4c-Bqa1)
2020/07/09(木) 15:56:58.05ID:IoWZaN5E0 >>368
NWA王座料として大金ふんだくられたのを根にもってそうww
NWA王座料として大金ふんだくられたのを根にもってそうww
370お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 16:06:00.81ID:Pqv6n2/L0 NWA王座料として大金ふんだくられて「防衛戦」という名の延滞金取られたうえの
新日に行って償金マッチに負けて、猪木が札ばらまいたのを根にもってそう
ってもうええわww !
新日に行って償金マッチに負けて、猪木が札ばらまいたのを根にもってそう
ってもうええわww !
371お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 16:17:59.10ID:tWvyqt3H0 83年12月の最強タッグ最終戦の蔵前国技館で凱旋帰国の挨拶をしたマジックドラゴン
翌月の新春シリーズから参加
・新年最初のテレビマッチではバトルロイヤルではリスマルクの引き立て役
・次のテレビマッチではカブキとオリエンタルコンビを結成して勝利
ここから本格的に売り出すのかと思ったけど、新春シリーズのテレビマッチは
これ以降登場せず。
そして忘れた頃にテレビマッチに登場した3月の
マイティ井上のJr.タイトル挑戦試合は、伝説のオースイスープレックスでフォール負け
全日本は、ドラゴンをどうしたかったんだ?
翌月の新春シリーズから参加
・新年最初のテレビマッチではバトルロイヤルではリスマルクの引き立て役
・次のテレビマッチではカブキとオリエンタルコンビを結成して勝利
ここから本格的に売り出すのかと思ったけど、新春シリーズのテレビマッチは
これ以降登場せず。
そして忘れた頃にテレビマッチに登場した3月の
マイティ井上のJr.タイトル挑戦試合は、伝説のオースイスープレックスでフォール負け
全日本は、ドラゴンをどうしたかったんだ?
372お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/09(木) 16:40:45.84ID:Pqv6n2/L0 挙げ句に小林邦明戦でマスク脱がされてるし…..
薗田夫妻の事故のニュースは、小学生の時だったけど
事件事故のニュースで始めて泣いたなぁ新婚旅行も兼ねてっていうのが...
最初っからカブキが…いや、何でもない……..
薗田夫妻の事故のニュースは、小学生の時だったけど
事件事故のニュースで始めて泣いたなぁ新婚旅行も兼ねてっていうのが...
最初っからカブキが…いや、何でもない……..
373お前名無しだろ (ワッチョイ 0524-8bMX)
2020/07/09(木) 16:50:43.56ID:7Q35DHI30 >>359
これ10年前くらい?だいぶ若いパーt−ナーだね。年取ってもやっぱり色男だなあ。
これ10年前くらい?だいぶ若いパーt−ナーだね。年取ってもやっぱり色男だなあ。
374お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 16:51:47.73ID:tWvyqt3H0 84年10月に
原石川vs佐藤ドラゴンのアジアタッグが決まったけど(原の失踪で実現せず)
実現してたら、○原(ラリアットからフォール)ドラゴン× みたいな結果だろうね。
そもそも王者組のアクシデントで試合キャンセルなら本来のタイトルマッチの日に
佐藤ドラゴンvs石川大熊や石川渕辺りで決定戦して良かったよね。
原石川vs佐藤ドラゴンのアジアタッグが決まったけど(原の失踪で実現せず)
実現してたら、○原(ラリアットからフォール)ドラゴン× みたいな結果だろうね。
そもそも王者組のアクシデントで試合キャンセルなら本来のタイトルマッチの日に
佐藤ドラゴンvs石川大熊や石川渕辺りで決定戦して良かったよね。
375お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-buVF)
2020/07/09(木) 17:03:46.01ID:nLoJDqqra 大仁田渕ドラゴン組って一度も実現してないんだよね。
大仁田渕ドラゴン対越中三沢川田
大仁田渕ドラゴン対セブン菅原冬木
なんてカードを見たかったな。
大仁田渕ドラゴン対越中三沢川田
大仁田渕ドラゴン対セブン菅原冬木
なんてカードを見たかったな。
376お前名無しだろ (ワッチョイ 45ef-8bMX)
2020/07/09(木) 17:04:59.25ID:pyL9Sj970 >>361
>三冠ヘビー級戦鶴田VS三沢
91年10月は鶴田の全盛期だから
防衛か?三沢が勝ったら、大いに盛り上がるだろうが
(実際の三沢、初戴冠は92年8月)
あと、90年2月の新日ドームと同じく
お客さんに寝てもらうわけにはいかない。
>世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSベイダー、ビガロ
まぁ防衛するが、フォール勝ちは飲まんだろ?
(ビガロが寝るかな?)
もうなくなった頃だが、両リンか、
ベイダーが荒れ狂って反則負け。
>川田、小橋VS橋本、蝶野
このころはまだ小橋が発展途上だから、
素直にフォールされそう。
>ハンセンVSノートン
ノートンが新外人として売り出された時だし、
ハンセンも負けるわけにいかない。
ここで両リンを使ったら、世界タッグで同じことはできない。
むしろハンセン、川田、小橋VSノートン、橋本、蝶野はどうだろ?
結果はやはり小橋のフォール負けで。
>田上、渕VS武藤、馳
これは渕が素直にフォールされるだろうな。
武藤、馳はこの年の11月IWGPタッグを取りかえした、。
>三冠ヘビー級戦鶴田VS三沢
91年10月は鶴田の全盛期だから
防衛か?三沢が勝ったら、大いに盛り上がるだろうが
(実際の三沢、初戴冠は92年8月)
あと、90年2月の新日ドームと同じく
お客さんに寝てもらうわけにはいかない。
>世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSベイダー、ビガロ
まぁ防衛するが、フォール勝ちは飲まんだろ?
(ビガロが寝るかな?)
もうなくなった頃だが、両リンか、
ベイダーが荒れ狂って反則負け。
>川田、小橋VS橋本、蝶野
このころはまだ小橋が発展途上だから、
素直にフォールされそう。
>ハンセンVSノートン
ノートンが新外人として売り出された時だし、
ハンセンも負けるわけにいかない。
ここで両リンを使ったら、世界タッグで同じことはできない。
むしろハンセン、川田、小橋VSノートン、橋本、蝶野はどうだろ?
結果はやはり小橋のフォール負けで。
>田上、渕VS武藤、馳
これは渕が素直にフォールされるだろうな。
武藤、馳はこの年の11月IWGPタッグを取りかえした、。
377お前名無しだろ (ワッチョイW 2302-EACu)
2020/07/09(木) 17:12:59.89ID:jbbngE+E0 寝るとか得意顔で書くアホニワカw
痛いからはよくたばれwww
痛いからはよくたばれwww
378お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-c9t6)
2020/07/09(木) 17:13:07.97ID:72t7vddv0379お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 17:27:24.57ID:tWvyqt3H0 渕も83年8月に凱旋帰国して蔵前でチャボ挑戦して敗戦
渕も売り出そうとは思わなかったのか?
結局渕の初栄冠は87年1月まで待たされた。
渕も売り出そうとは思わなかったのか?
結局渕の初栄冠は87年1月まで待たされた。
380お前名無しだろ (ワッチョイ bd83-kYYI)
2020/07/09(木) 17:36:59.42ID:xRs0o/Wa0 馬場が大仁田に代わるジュニア枠に渕でなくドラゴンでもなくマイティを選んだ
全日は馬場の個人商店だから馬場がイエスと言えばイエス、ノーと言えばノー
高杉セブンとマッハ隼人は馬場の期待を裏切る試合しかできなかっただけの事
全日は馬場の個人商店だから馬場がイエスと言えばイエス、ノーと言えばノー
高杉セブンとマッハ隼人は馬場の期待を裏切る試合しかできなかっただけの事
381お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5)
2020/07/09(木) 17:39:41.64ID:0qr8ylKN0 凱旋帰国したら、暫く馬場が査定するんじゃない?
382お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 17:57:56.82ID:tWvyqt3H0 まぁ、渕は大仁田と比べたら容姿もファイトスタイルも地味だったしね。
383お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 18:02:30.88ID:tWvyqt3H0 マジックドラゴンは体型が中途半端だったよな。
ヘビーで行くなら、全体的に肉を付けてゴツい体型にするべきだし
ジュニアならう、もう少し腹の肉を落とすべきだった。
ゴツい体型のドラゴン、腹の肉が落ちてスリム体型のドラゴン
どちらかの体型なら扱いも違ったかもね。
ヘビーで行くなら、全体的に肉を付けてゴツい体型にするべきだし
ジュニアならう、もう少し腹の肉を落とすべきだった。
ゴツい体型のドラゴン、腹の肉が落ちてスリム体型のドラゴン
どちらかの体型なら扱いも違ったかもね。
384お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 18:03:55.01ID:5Mg9i4NU0 >>369
確か日本円に換算すると当時でも6〜7千万円だっけ?
今なら億を超える計算になるな…
たった数日だけ馬場にレンタルするだけで、庶民の生涯分の金を手にするんだもんなあ…
しかしNWAのストーリー上でチャンプになれたのに、その王座を自分の欲のために権利をあげるって…人としてどうなんだろう?
たとえばあるドラマの主役を張ってる俳優が、制作側に無断で脇役のやつに1回放送分だけ主役を譲って金をもらうようなもんでしょ…?
そんな事はやれもしないし、やったとしても放送界から追放されるだろうに。
確か日本円に換算すると当時でも6〜7千万円だっけ?
今なら億を超える計算になるな…
たった数日だけ馬場にレンタルするだけで、庶民の生涯分の金を手にするんだもんなあ…
しかしNWAのストーリー上でチャンプになれたのに、その王座を自分の欲のために権利をあげるって…人としてどうなんだろう?
たとえばあるドラマの主役を張ってる俳優が、制作側に無断で脇役のやつに1回放送分だけ主役を譲って金をもらうようなもんでしょ…?
そんな事はやれもしないし、やったとしても放送界から追放されるだろうに。
385お前名無しだろ (ワッチョイ 4b4c-Bqa1)
2020/07/09(木) 18:11:41.60ID:IoWZaN5E0 1981.10/10 GCW(NWAジョージア)TVマッチ
園田
https://youtu.be/SZ0mJQidzAc?t=1076
カブキ
https://youtu.be/SZ0mJQidzAc?t=2053
園田
https://youtu.be/SZ0mJQidzAc?t=1076
カブキ
https://youtu.be/SZ0mJQidzAc?t=2053
386お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 18:17:35.55ID:5Mg9i4NU0 >>379
あの試合のチャボ戦は悪くなかったと思うけどなあ…
歓声も多かったし…テリー引退試合の超満員のバイアスがかかってたとはいえ…
でも、それから半年もしないうちにテレビマッチにも登場しなくなって
翌年初頭の土曜午前からやってた「フレッシュファイト」に登場しても、会場の声援はまばら…
黒タイツでジャーマンできる貴重な選手に見えたんだけど。
あの試合のチャボ戦は悪くなかったと思うけどなあ…
歓声も多かったし…テリー引退試合の超満員のバイアスがかかってたとはいえ…
でも、それから半年もしないうちにテレビマッチにも登場しなくなって
翌年初頭の土曜午前からやってた「フレッシュファイト」に登場しても、会場の声援はまばら…
黒タイツでジャーマンできる貴重な選手に見えたんだけど。
387お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 18:23:35.34ID:tWvyqt3H0388お前名無しだろ (ササクッテロル Spa1-zpbv)
2020/07/09(木) 18:42:07.04ID:DSJGbrCBp マジックドラゴンは、ほのぼのしてたからなあ…
389お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 18:58:50.21ID:5Mg9i4NU0 >>387
渕は違うマスクマンになったけどねw
その年の秋にジャパンのプレ旗揚げ戦で。
しかしあのファイトスタイルでマスクマンは厳しいなあ…
できもしないのに空中戦を求められて、大仁田の苦渋の二の舞になりそう
どちらにしても三沢タイガーの存在に埋没させられそうだが…
渕は違うマスクマンになったけどねw
その年の秋にジャパンのプレ旗揚げ戦で。
しかしあのファイトスタイルでマスクマンは厳しいなあ…
できもしないのに空中戦を求められて、大仁田の苦渋の二の舞になりそう
どちらにしても三沢タイガーの存在に埋没させられそうだが…
390お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/09(木) 19:08:43.67ID:5Mg9i4NU0 >>387
また話をぶり返すが、当時の口惜しさから…w
渕が凱旋したスーパーパワーシリーズの開幕戦、生観戦したんだよ。
後楽園の歓声と期待感が凄くてさ
その時の会場の声は「天龍より延髄うまいじゃん!」「ほんとほんと!」「なんか新日ぽくね?」
渕も気を良くしてか「31日は絶対にタイトル獲るからなー!」って再び会場はMAX!
あの開幕戦が31日の五日ぐらい前だから、渕の脚光は1週間足らず…もったいないと思ってたよ。
数年後、小林とヒロとの抗争にしてもジャーマンを封印しちゃうし
ジャックナイフみたいな返し技が主で、強さを前面に出さなかったし、あの時代でもヤキモキしてたな。
また話をぶり返すが、当時の口惜しさから…w
渕が凱旋したスーパーパワーシリーズの開幕戦、生観戦したんだよ。
後楽園の歓声と期待感が凄くてさ
その時の会場の声は「天龍より延髄うまいじゃん!」「ほんとほんと!」「なんか新日ぽくね?」
渕も気を良くしてか「31日は絶対にタイトル獲るからなー!」って再び会場はMAX!
あの開幕戦が31日の五日ぐらい前だから、渕の脚光は1週間足らず…もったいないと思ってたよ。
数年後、小林とヒロとの抗争にしてもジャーマンを封印しちゃうし
ジャックナイフみたいな返し技が主で、強さを前面に出さなかったし、あの時代でもヤキモキしてたな。
391お前名無しだろ (ワッチョイ bdef-8bMX)
2020/07/09(木) 20:12:39.37ID:0NBK9j8b0 >>361
91年の秋に全日でドーム興行を
やり、新日から選手を派遣してもらうなら、
その時点で完全復活した藤波を出さないと
ファンは納得しないな。
シングルは難しいとして、、
その年のSGタッグで優勝した藤波&ベイダー対
鶴田&ハンセンとか。これならセミで両リンでもOK.
でも、メインのカードがなくなるか?
91年の秋に全日でドーム興行を
やり、新日から選手を派遣してもらうなら、
その時点で完全復活した藤波を出さないと
ファンは納得しないな。
シングルは難しいとして、、
その年のSGタッグで優勝した藤波&ベイダー対
鶴田&ハンセンとか。これならセミで両リンでもOK.
でも、メインのカードがなくなるか?
392お前名無しだろ (ワッチョイW 4b4c-K12q)
2020/07/09(木) 20:40:24.23ID:VjT3nIWu0 ルーインの英語版Wikipediaみると奥さんの記述ないからリンダさんとも
離婚か死別してるな。
数年前にはネットに夫婦の記事あったのに。
離婚か死別してるな。
数年前にはネットに夫婦の記事あったのに。
393お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-Bqa1)
2020/07/09(木) 20:55:06.33ID:tW++yCuMa394お前名無しだろ (ワッチョイW 0515-0WM0)
2020/07/09(木) 21:00:52.94ID:i5sJxyjF0 渕の延髄斬りは頭に置きにいってる感じで痛そうじゃない。レックシザースみたいな感じ
395お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 21:43:45.45ID:tWvyqt3H0 >>389
同日に全日本の試合があったけど、渕の試合は組まれて無くて会場にすら来て無かったw
同日に全日本の試合があったけど、渕の試合は組まれて無くて会場にすら来て無かったw
396お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/09(木) 21:51:40.19ID:tWvyqt3H0 渕は長州みたいな長髪&マサ斎藤みたいな髭を生やして凱旋帰国したらどうだったか?
長州は遠征地のメキシコの散髪屋が下手だったから髪を伸ばしっぱなしにしてたらしいけど
メキシコに長州の希望通りの髪型にしてくれる散髪屋が居たら、長州はごく普通の髪型だった筈。
ごく普通の髪型の長州だったら此処までブレイクしたのかな?
長州は遠征地のメキシコの散髪屋が下手だったから髪を伸ばしっぱなしにしてたらしいけど
メキシコに長州の希望通りの髪型にしてくれる散髪屋が居たら、長州はごく普通の髪型だった筈。
ごく普通の髪型の長州だったら此処までブレイクしたのかな?
397お前名無しだろ (ワッチョイW 0524-KuHY)
2020/07/09(木) 22:21:16.79ID:2ztOUMci0398お前名無しだろ (ワッチョイ bd83-kYYI)
2020/07/09(木) 23:19:39.44ID:xRs0o/Wa0399お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/10(金) 00:26:02.94ID:a+jMdzEy0 大仁田&渕って一回どっかで丸坊主になってたよね。
たぶんトージョーヤマモトいた気がするからテネシーかな?
たぶんトージョーヤマモトいた気がするからテネシーかな?
400お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd0-mXGD)
2020/07/10(金) 02:22:43.82ID:j92EIdZq0401お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-Zhu+)
2020/07/10(金) 05:07:34.62ID:FHcBECE6a 色々な意見を参考に、91年10月に全日が東京ドーム大会を開催したらを再妄想してみる。
あくまで全日っぽいカードです。
三冠ヘビー級戦
鶴田VS三沢
世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSハンセン、スパイビー
特別試合
川田、小橋、菊池VS橋本、蝶野、飯塚
田上、渕VS藤波、木戸
馬場、R木村、M井上VS大熊、永源、寺西
前回より地味?
あくまで全日っぽいカードです。
三冠ヘビー級戦
鶴田VS三沢
世界タッグ戦
ゴディ、ウィリアムスVSハンセン、スパイビー
特別試合
川田、小橋、菊池VS橋本、蝶野、飯塚
田上、渕VS藤波、木戸
馬場、R木村、M井上VS大熊、永源、寺西
前回より地味?
402お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-x/+n)
2020/07/10(金) 05:25:43.54ID:BRYGwo8Ua >>401
全然ダメ。サプライズがなさすぎ。
メインを内容重視の対決にするなら、
セミはあっと驚く組み合わせにしないとドームでは無理。
対抗戦の6人タッグもテーマがないし、
藤波使うなら、田上とやらせてどうする。
全然ダメ。サプライズがなさすぎ。
メインを内容重視の対決にするなら、
セミはあっと驚く組み合わせにしないとドームでは無理。
対抗戦の6人タッグもテーマがないし、
藤波使うなら、田上とやらせてどうする。
403お前名無しだろ (ブーイモ MM99-l+yv)
2020/07/10(金) 08:21:56.38ID:MeyntyWEM >>
404お前名無しだろ (ワッチョイ a324-dQbl)
2020/07/10(金) 08:52:56.51ID:LB5t36JY0405お前名無しだろ (ワッチョイW e362-Fgsi)
2020/07/10(金) 09:04:34.20ID:l/tnoeS70 一応言っとくけど、コメディ担当のように見えてめちゃ幅広い活動するバケモンだぞ…サモ・ハン
406お前名無しだろ (アウアウカー Sa91-lmyu)
2020/07/10(金) 09:06:11.10ID:wqIOAc9da デブゴンは、りえママにそっくりだったよな。
407お前名無しだろ (スッップ Sd43-cuao)
2020/07/10(金) 09:12:14.76ID:Iam2zWkKd ブクブク太った後の冬木がりえママにそっくりだった
408お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/10(金) 09:13:19.10ID:vj3C6XFf0 >>405
ジャキーチェンと共演した作品でもサモハンがジャキーチェンを喰ってた作品あったしね。
ジャキーチェンと共演した作品でもサモハンがジャキーチェンを喰ってた作品あったしね。
409お前名無しだろ (ワッチョイ a510-ZBJp)
2020/07/10(金) 09:28:32.08ID:DoDPhDSv0410お前名無しだろ (ワッチョイ 85a6-kVO6)
2020/07/10(金) 09:35:24.07ID:a+jMdzEy0 「妄想マッチには夢がない」
411お前名無しだろ (スップ Sd03-WFkE)
2020/07/10(金) 09:51:21.18ID:zeFr884Ad 平成の話を広げるなよ
412お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5)
2020/07/10(金) 10:08:39.89ID:wJJzRwSR0 伊藤正男の海外試合を観たけど、一人極道コンビという感じw
帰国させて薗田も入れて、極道とユニット組めばよかったかも
マネージャー林でw
帰国させて薗田も入れて、極道とユニット組めばよかったかも
マネージャー林でw
413お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/10(金) 12:33:30.57ID:vj3C6XFf0414お前名無しだろ (ワッチョイW cbef-6yn5)
2020/07/10(金) 12:40:25.87ID:b9ybNnfO0 中堅のモッサいオッさんヒールユニットに需要ないだろ。
全日なら、ガイジンでヒールは足りてるし、誰がメインで極道トリオ対馬場、鶴田観たいんだよ…
全日なら、ガイジンでヒールは足りてるし、誰がメインで極道トリオ対馬場、鶴田観たいんだよ…
415お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/10(金) 12:58:28.19ID:vj3C6XFf0416お前名無しだろ (ワッチョイW 5512-6yn5)
2020/07/10(金) 13:07:27.38ID:wJJzRwSR0 >>414
需要がないから伊藤も放ったらかしになったんだろうけど、
やっぱり少しはスポットライト浴びて欲しいからさ
アジアタッグも盛り上がっただろうし、いろいろファンとして想像するわけよw
経営者目線で考えるとその通りだけどね
需要がないから伊藤も放ったらかしになったんだろうけど、
やっぱり少しはスポットライト浴びて欲しいからさ
アジアタッグも盛り上がっただろうし、いろいろファンとして想像するわけよw
経営者目線で考えるとその通りだけどね
417お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/10(金) 13:09:54.60ID:vj3C6XFf0 伊藤や薗田をヒールにするなら
上田馬之助を大将にして上田軍団的な
ユニットを作らないとね。
上田馬之助を大将にして上田軍団的な
ユニットを作らないとね。
418お前名無しだろ (ワッチョイ 45d0-k+PU)
2020/07/10(金) 13:22:40.20ID:w8BQxtbx0 馬場がマスクをかぶって謎の覆面レスラーとして登場したが
調子に乗って椰子の実割りを繰り出して正体がバレてしまった。
調子に乗って椰子の実割りを繰り出して正体がバレてしまった。
419お前名無しだろ (ワッチョイ cdc9-6wWl)
2020/07/10(金) 13:27:49.36ID:GJCwxcVt0 谷津が語るマジックドラゴンの思い出泣ける
本当に仲良かったんだね
本当に仲良かったんだね
420お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-Zhu+)
2020/07/10(金) 13:35:46.42ID:KhIO5kn6a >>401
ちょっと華のあるカードにしてみた。
三冠ヘビー級戦
鶴田VSハンセン
三沢、川田VS武藤、馳
小橋、エースVS橋本、蝶野
ゴディ、ウィリアムス、スパイビーVSベイダー、ビガロ、ノートン
馬場、田上、渕VSブッチャー、キマラ、ディートン
豪華すぎて現実的じゃないな。
ちょっと華のあるカードにしてみた。
三冠ヘビー級戦
鶴田VSハンセン
三沢、川田VS武藤、馳
小橋、エースVS橋本、蝶野
ゴディ、ウィリアムス、スパイビーVSベイダー、ビガロ、ノートン
馬場、田上、渕VSブッチャー、キマラ、ディートン
豪華すぎて現実的じゃないな。
421お前名無しだろ (スップ Sd03-0xAo)
2020/07/10(金) 13:40:11.68ID:3+rW7taRd 母の友人に寺西って人がいて、いつもいさむ!いさむ!と茶化してたら、申し訳なさそうにプロレスラーの寺西勇は甥っ子と。『弱くてやられちゃうのよねぇ…』
世の中って案外、狭い。
世の中って案外、狭い。
422お前名無しだろ (スップ Sd43-yLXi)
2020/07/10(金) 13:48:25.20ID:njUVwX6Od 寺西と言えば対抗戦の馬場対寺西、楽しみにしてた人、多かったな。
マニアは特に。
マニアは特に。
423お前名無しだろ (ワッチョイ 9b5d-kYYI)
2020/07/10(金) 13:58:15.20ID:kHSFupYz0 >>422
新日初期の小沢vs浜田が前座の名物カードだったらしいけど
そういう趣きのある試合になるのかな?
対抗戦だから場内のムードはバチバチで楽しむ空気はないだろうけど…
馬場が寺西に勝つ前提だと、両軍イーブンにするには
両リン→小林が石川にスライディングキックでリングアウト勝ち
鶴田勝ち→鶴田が浜口に暴走反則負け
上記のどちらかのカードしか結果変更は想像できないなあ
他の三カードはそのままだろう。
新日初期の小沢vs浜田が前座の名物カードだったらしいけど
そういう趣きのある試合になるのかな?
対抗戦だから場内のムードはバチバチで楽しむ空気はないだろうけど…
馬場が寺西に勝つ前提だと、両軍イーブンにするには
両リン→小林が石川にスライディングキックでリングアウト勝ち
鶴田勝ち→鶴田が浜口に暴走反則負け
上記のどちらかのカードしか結果変更は想像できないなあ
他の三カードはそのままだろう。
424お前名無しだろ (ワッチョイ d524-6j0z)
2020/07/10(金) 14:13:18.28ID:vj3C6XFf0 石川vs小林が序盤の小林のラフ攻撃が布石になり
サソリ固めで小林がロープブレイクをしてるのにも離さず
止めようとしたレフリーに暴行して反則負け
又は、小林をコーナーマットに逆さ吊りにして
ストンピング攻撃を止めずに反則負け
この辺りじゃないの?
後は栗栖冬木が両リン
サソリ固めで小林がロープブレイクをしてるのにも離さず
止めようとしたレフリーに暴行して反則負け
又は、小林をコーナーマットに逆さ吊りにして
ストンピング攻撃を止めずに反則負け
この辺りじゃないの?
後は栗栖冬木が両リン
425お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-x/+n)
2020/07/10(金) 14:24:22.75ID:BRYGwo8Ua >>423
鶴田に負けさせるわけないだろ。
鶴田に負けさせるわけないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★5 [首都圏の虎★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 [蚤の市★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- えまって。ビックモーターって保険金詐欺してたのになんで誰も捕まらないの?終わりだねこの国 [929293504]
- 「ドミノ・ピザ」、国内2割の店を一気に閉店。(´;ω;`)「お前らなんでピザ食わないの!?」 [425744418]
- 『手取りを増やす夏』を実現するには税金、社会保険料の天引き止めて消費税300%にすればいいよ。私調べで今より得だ! [289765331]
- 日本の大卒率が世界2位に上昇! でも何で衰退してるんだ? [205023192]