「五大都市」って言い方に例の人がここまで発狂するとはw

普通に昭和の時代は東京大阪名古屋札幌福岡を
世間一般では五大都市って言ってたんだよ
それは“都市圏”って考え方だったから

>>730
>>732
九電も郵貯もまわりに何も時間潰すとこないから
イベントごとはスポーツセンターや市民会館や都久志会館の方がありがたかったな
九電は国際センター出来て役割終わったってかんじだった
郵貯はもうしばらく使われてたけど市民会館とほぼ同じ規模だったんで
サンパレスできてからは天神長浜地区で小から大まで
ビブレホール-都久志-市民会館-サンパレス-国際センターと揃っちゃったしね