探検
【P田中】国際プロレスpart25【田中D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (バッミングク MM1b-0ZJs)
2020/05/16(土) 21:35:29.32ID:VqEEfYC3M 語れ
185お前名無しだろ (ワッチョイ df83-f9m4)
2020/05/25(月) 17:52:39.04ID:Eh4rcCjg0 https://pbs.twimg.com/media/EX5CpvwU4AAPUIi.jpg
売り出し中の若手にすぎなかった前田のニールキックの受けっぷりが凄い
売り出し中の若手にすぎなかった前田のニールキックの受けっぷりが凄い
186お前名無しだろ (ワッチョイW cb12-2Od6)
2020/05/25(月) 18:12:04.94ID:lApaebMg0 新日でのアンドレは、猪木や長州にボディスラムで投げられたり
腕固めでギブアップ負けさせられたりと散々だったが
70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラーだという事を
認めないファンはいないと思う
腕固めでギブアップ負けさせられたりと散々だったが
70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラーだという事を
認めないファンはいないと思う
187お前名無しだろ (ワッチョイ 9a78-crVl)
2020/05/25(月) 18:17:57.06ID:z4I4Sx4t0 ロビンソン、ロシモフのアメリカでのスタートは、吉原→ガニアでのAWAだった。
後にアンドレとなったロシモフは、新日参戦の際来日した時もその恩義を忘れず、
必ず吉原の元を訪れ飲み明かしたという。
後にアンドレとなったロシモフは、新日参戦の際来日した時もその恩義を忘れず、
必ず吉原の元を訪れ飲み明かしたという。
188お前名無しだろ (スップ Sd5a-Dtt6)
2020/05/25(月) 19:27:25.78ID:YpVpcJeId189お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-KhMO)
2020/05/25(月) 20:20:13.69ID:e3KtCydc0 アンドレが稲妻二郎を苛めてたってのはギミックでいいのかな?
190お前名無しだろ (ワッチョイ 0ede-mmTX)
2020/05/25(月) 20:23:49.21ID:2I/VlnU00 >>189
稲妻本人は否定しているし、アンドレとフランス語で会話できたからね。
稲妻本人は否定しているし、アンドレとフランス語で会話できたからね。
191お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-KhMO)
2020/05/25(月) 20:26:49.38ID:e3KtCydc0 バッファローアレンが黒人差別でアンドレを吊し上げてた一件も有るよね
192お前名無しだろ (アウアウカー Sac3-lJuK)
2020/05/25(月) 20:30:17.21ID:M8Q5Aevfa 何回か話題になってその度に結論が出ていないが、なんでアンドレはマイティと気が合ったんだろ?
193お前名無しだろ (ワッチョイW 7a62-cwHH)
2020/05/25(月) 20:46:36.50ID:2OFl4Nz30 本人同士の話だし、何故気があったかなんてわからんよ
194お前名無しだろ (ワッチョイ 97ef-P9DH)
2020/05/25(月) 21:00:13.70ID:J9TPIR6i0 >>186
>新日でのアンドレは散々
ってことはないだろ?
タイトルこそ取れなかったが、
MSG シリーズ(第五回)とMSGタッグ(第二回)
に優勝しているし、
最期、猪木の腕固めでギブアップ以外、
フォール、ギブアップ負けなし。
逆に猪木にはジャイアントマシーンを含め
2回はフォール勝ちしている。
>70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラー
確かに70年代終わり〜80年までは最強だったと思う。
でも、それ以降84,5年ならブロディ、ハンセン、ホーガン
も決して負けていないな。
>新日でのアンドレは散々
ってことはないだろ?
タイトルこそ取れなかったが、
MSG シリーズ(第五回)とMSGタッグ(第二回)
に優勝しているし、
最期、猪木の腕固めでギブアップ以外、
フォール、ギブアップ負けなし。
逆に猪木にはジャイアントマシーンを含め
2回はフォール勝ちしている。
>70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラー
確かに70年代終わり〜80年までは最強だったと思う。
でも、それ以降84,5年ならブロディ、ハンセン、ホーガン
も決して負けていないな。
195お前名無しだろ (ワッチョイW 0ebc-3vo2)
2020/05/25(月) 21:06:00.71ID:NamjLAlo0 マイティはフランスでモテモテだったらしいからな。
人間的魅力あるんやろうなぁ
人間的魅力あるんやろうなぁ
196お前名無しだろ (ワッチョイ fa66-g1QC)
2020/05/25(月) 21:18:38.68ID:WbHRJ6Lz0 井上のサイケな柄や昔の魔法瓶とか炊飯ジャーみたいなタイツの破壊力
たまに着けてたさりげなくないネッカチーフも秀逸
たまに着けてたさりげなくないネッカチーフも秀逸
197お前名無しだろ (ワッチョイW 4eef-2Od6)
2020/05/26(火) 01:49:32.98ID:CV/68wKy0199お前名無しだろ (ワッチョイ 7610-N4Kv)
2020/05/26(火) 02:00:34.61ID:TTc+VfBY0 井上 マイティジャック
浜口 アニマル1
村崎 デビルマン
稲妻ジロー 黒い稲妻
奄美 ヘビ・・・奄美大島のハブか?
M隼人 マッハGOGOGO
リングネームに関しては、いろいろとメディアに寄り添う感じがする。
浜口 アニマル1
村崎 デビルマン
稲妻ジロー 黒い稲妻
奄美 ヘビ・・・奄美大島のハブか?
M隼人 マッハGOGOGO
リングネームに関しては、いろいろとメディアに寄り添う感じがする。
200お前名無しだろ (ワッチョイ 5a24-A3qO)
2020/05/26(火) 08:54:56.35ID:i2o3wdPx0 >>186
>70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラー
新日嫌いだったおれは認めなかったけど(笑)。
ゴング誌の結局誰が強いんだ?企画ではドリーが一位でアンドレが二位猪木が三位だったかな。
>70年代中盤から80年代前半までは、間違いなく世界最強レスラー
新日嫌いだったおれは認めなかったけど(笑)。
ゴング誌の結局誰が強いんだ?企画ではドリーが一位でアンドレが二位猪木が三位だったかな。
201お前名無しだろ (ワッチョイ 3310-f9J/)
2020/05/26(火) 13:03:03.97ID:op56pyl30202お前名無しだろ (ワッチョイ df83-f9m4)
2020/05/26(火) 17:57:52.95ID:iMMc2PlH0 https://white.ap.teacup.com/corona/1246.html
木戸も若い頃はジャーマン使ってたんだな、さすがゴッチの弟子
木戸も若い頃はジャーマン使ってたんだな、さすがゴッチの弟子
203お前名無しだろ (ワッチョイW cb12-2Od6)
2020/05/26(火) 18:19:13.60ID:BFmBfe+90204お前名無しだろ (ワッチョイ fa66-g1QC)
2020/05/26(火) 22:14:07.08ID:SVYEYIsp0 鶴見五郎日記は原本しか無いんかな?写しの販売も情報が見つけられん
205お前名無しだろ (ワッチョイ df83-f9m4)
2020/05/26(火) 22:16:11.16ID:iMMc2PlH0 >>203
草津が三番手って事は一番手はマツダか
草津が三番手って事は一番手はマツダか
206お前名無しだろ (バットンキン MM5f-lYPc)
2020/05/26(火) 22:31:30.10ID:E+UKV7wRM207お前名無しだろ (ワッチョイ fa07-s4/3)
2020/05/26(火) 23:06:15.32ID:N7yAa0tV0 アンドレは日本に彼女がいたんだよな。
アメリカで十分稼げるようになっても
事あるごとに日本に来たのはそれも原因の一つだと思う。
アメリカで十分稼げるようになっても
事あるごとに日本に来たのはそれも原因の一つだと思う。
208お前名無しだろ (ワッチョイ fa66-g1QC)
2020/05/26(火) 23:10:43.51ID:SVYEYIsp0209お前名無しだろ (ワッチョイ cb10-crVl)
2020/05/26(火) 23:14:14.56ID:jx75IPew0 鶴見は記録魔だし日本や欧州やメキシコも行ってるから自伝出せば面白そうなんだけどなあ
国際デビューで馬場全日にSWSにインディーを渡り歩いてて経験豊富
中野なんかよりよっぽど売れると思うけどねえ
国際デビューで馬場全日にSWSにインディーを渡り歩いてて経験豊富
中野なんかよりよっぽど売れると思うけどねえ
210お前名無しだろ (ワッチョイW 9a6d-O5Ya)
2020/05/26(火) 23:15:47.21ID:pwobZTYn0 以前プロレス板のスレで
昔の雑誌か何かで「ジャーマンスープレックスの使い手特集」と銘打って
日本人レスラーのジャーマンかけてるシーンが見開きで乗ってたけど
草津のブリッジだけ際立って汚かったのをよく覚えている
昔の雑誌か何かで「ジャーマンスープレックスの使い手特集」と銘打って
日本人レスラーのジャーマンかけてるシーンが見開きで乗ってたけど
草津のブリッジだけ際立って汚かったのをよく覚えている
211お前名無しだろ (ワッチョイW 2bef-3JtK)
2020/05/27(水) 01:31:36.02ID:G/5Blsi/0212お前名無しだろ (スプッッ Sdf3-FxbZ)
2020/05/27(水) 05:22:05.47ID:HMnlxpIyd >>210
小学館から出ていたプロレス入門の初期の版に載っていたものだと思うけど、あれ草津のだけジャーマンが崩れたのが載っているんだよね。草津のブリッジが汚いというより、悪意があるのか無いのかはわからないけどそういう写真が載ればイメージは悪くなるわな
小学館から出ていたプロレス入門の初期の版に載っていたものだと思うけど、あれ草津のだけジャーマンが崩れたのが載っているんだよね。草津のブリッジが汚いというより、悪意があるのか無いのかはわからないけどそういう写真が載ればイメージは悪くなるわな
213お前名無しだろ (ワッチョイ ab10-MDw3)
2020/05/27(水) 05:42:41.51ID:74ik9MjH0214お前名無しだろ (ワッチョイW 5124-VESM)
2020/05/27(水) 05:47:22.11ID:JaxB8l3R0 テラハ事件で考えてみるに
新国際軍団の頃、ラッシャー辛かったろうに
良くがんばったよね
ホーガンはフェイクドキュメント番組のせいもあって家族崩壊してしまった
オジーオズボーンの番組は見てたけど、みんな辛かったんだろうね
新国際軍団の頃、ラッシャー辛かったろうに
良くがんばったよね
ホーガンはフェイクドキュメント番組のせいもあって家族崩壊してしまった
オジーオズボーンの番組は見てたけど、みんな辛かったんだろうね
215お前名無しだろ (ワッチョイ f124-hMDj)
2020/05/27(水) 07:09:07.84ID:CUm+0k6n0 >>207
ハンセンがWWFの誘いを拒んだのも全日の待遇に満足していたのもあるが
奥さんが日本人だったのも大きかったらしい
世界的ドラマーのテリー・ボジオも今の奥さんが日本人だから日本にいることが多い
ハンセンがWWFの誘いを拒んだのも全日の待遇に満足していたのもあるが
奥さんが日本人だったのも大きかったらしい
世界的ドラマーのテリー・ボジオも今の奥さんが日本人だから日本にいることが多い
216お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-YHRm)
2020/05/27(水) 08:15:05.38ID:RPmAkcji0 >>209
Kaminogeのインタビューは興味深かったよ。内容が納まりきらず前後編になる
くらいの内容だった。日本人が海外に行くなんて一般的で無かった時代にヨーロッパ、
南ア、浜田が定着する遙か以前のメキシコまで世界を駆け巡りMCの玉袋筋太郎に
「プロレス版・兼高かおる世界の旅」と言われるくらいだった。この辺りに記憶力は
船木と双璧かな?自炊をしてメキシコで体調管理をして多くのレスラーが減量してしまう
中で逆に体重が増えたとかwファイトマネーをペソからドルにすぐに換金していたとか語り
昨年末の全日展で見た日記にはレスラーになる上で「やるべき事や細かいトレーニング
の記録もつけていた」のを見て自己管理ができる人なんだと思った。
>>213
国プロでは自分で買った伊勢崎の興業も大当たりして参戦した期間は短かかったけど
いい思い出しかなく「とても居心地の良かった親戚の家」と表現していた。
FMW&WINGの茨城氏は「海外での戦績でポーゴはもう少し評価されてもいいの
では・・・」と語っていた・・・
>>215
ルーインが全日の正月シリーズに毎年参戦していたのは日本人だった夫人の里帰りに
合わせて馬場が呼んでいた。
Kaminogeのインタビューは興味深かったよ。内容が納まりきらず前後編になる
くらいの内容だった。日本人が海外に行くなんて一般的で無かった時代にヨーロッパ、
南ア、浜田が定着する遙か以前のメキシコまで世界を駆け巡りMCの玉袋筋太郎に
「プロレス版・兼高かおる世界の旅」と言われるくらいだった。この辺りに記憶力は
船木と双璧かな?自炊をしてメキシコで体調管理をして多くのレスラーが減量してしまう
中で逆に体重が増えたとかwファイトマネーをペソからドルにすぐに換金していたとか語り
昨年末の全日展で見た日記にはレスラーになる上で「やるべき事や細かいトレーニング
の記録もつけていた」のを見て自己管理ができる人なんだと思った。
>>213
国プロでは自分で買った伊勢崎の興業も大当たりして参戦した期間は短かかったけど
いい思い出しかなく「とても居心地の良かった親戚の家」と表現していた。
FMW&WINGの茨城氏は「海外での戦績でポーゴはもう少し評価されてもいいの
では・・・」と語っていた・・・
>>215
ルーインが全日の正月シリーズに毎年参戦していたのは日本人だった夫人の里帰りに
合わせて馬場が呼んでいた。
217お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/27(水) 09:46:28.22ID:Jmrg5mCd0218お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/27(水) 09:49:21.86ID:Jmrg5mCd0 >>217
アル・コステロのは オースイスープレックスだよね
アル・コステロのは オースイスープレックスだよね
219お前名無しだろ (ワッチョイ a142-Ax2c)
2020/05/27(水) 10:17:14.54ID:Pju9YmRB0 マイティ井上なんて、客観的に見たらなべおさみと同カテゴリーのルックスなのに
モテ男だったなんて本当かね?w
モテ男だったなんて本当かね?w
220お前名無しだろ (ワッチョイ a110-+GDy)
2020/05/27(水) 10:57:41.91ID:VqYbgRqG0 >>219
結婚相手は美人ばっかりだから美人にモテたことだけは間違いない。
結婚相手は美人ばっかりだから美人にモテたことだけは間違いない。
221お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-4KSb)
2020/05/27(水) 11:02:16.64ID:2Ywk6vGP0 >>219
いやいやどう見ても水商売の女性になんかもててもてて仕方がないタイプでしょ
いやいやどう見ても水商売の女性になんかもててもてて仕方がないタイプでしょ
222お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/27(水) 11:33:49.88ID:Jmrg5mCd0 >>219
なべおさむと言うより江夏豊だったw
なべおさむと言うより江夏豊だったw
223お前名無しだろ (ワッチョイW 5103-mIdl)
2020/05/27(水) 11:38:00.32ID:IE4q+Ng80 >>216
てことはルーインは81年の最強タッグ閉幕後は日本に居残って年越しをして新春ジャイアントシリーズに参加したんだな。
てことはルーインは81年の最強タッグ閉幕後は日本に居残って年越しをして新春ジャイアントシリーズに参加したんだな。
224お前名無しだろ (スッップ Sdb3-FxbZ)
2020/05/27(水) 11:47:10.45ID:cxXcK0Mfd >>217
さんくす。媒体を記憶違いしていたか。
さんくす。媒体を記憶違いしていたか。
225お前名無しだろ (ワッチョイW 936d-VESM)
2020/05/27(水) 12:06:00.38ID:G7kCSG0J0 小綺麗でファッションに対する拘りが強くしかも歌が上手い
場末のチンピラみたいな風貌の連中が多い国際プロレス勢の中では比較的モテてたんじゃないの
あとは女性への細かな気配りが上手かったってのもあるかも
場末のチンピラみたいな風貌の連中が多い国際プロレス勢の中では比較的モテてたんじゃないの
あとは女性への細かな気配りが上手かったってのもあるかも
226お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-4KSb)
2020/05/27(水) 12:24:03.00ID:2Ywk6vGP0 フランス帰りだしモテ要素が多い(国際という枠の中でだけど)
227お前名無しだろ (ワッチョイ 51ef-cwJf)
2020/05/27(水) 12:26:50.14ID:kKnTYISr0228お前名無しだろ (ワッチョイW 2bef-3JtK)
2020/05/27(水) 13:03:17.56ID:G/5Blsi/0 >>216
ポーゴは売れてはいたけど、カブキやナガサキと比べると見た目地味だから当時じゃ取り上げられ難かったじゃない。
ポーゴは売れてはいたけど、カブキやナガサキと比べると見た目地味だから当時じゃ取り上げられ難かったじゃない。
229お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-+2bG)
2020/05/27(水) 13:25:33.41ID:cig8PYai0230お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-VESM)
2020/05/27(水) 13:43:35.76ID:gicHKBvBa >>223
その頃は離婚しているよ。
その頃は離婚しているよ。
231お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/27(水) 13:59:13.49ID:Jmrg5mCd0 ルーインはケビン・サリバンと結成した怪奇派パープルヘイズで
国際マットに来たら、再度ブレイクしたかもね
国際マットに来たら、再度ブレイクしたかもね
233お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/27(水) 15:13:58.90ID:Jmrg5mCd0234お前名無しだろ (ワッチョイW abbc-xhXY)
2020/05/27(水) 17:15:45.57ID:mt3ZS5yx0 西尾美枝子?って日活で主演張った女優やで。それ嫁にしただけでも
すげーやん
すげーやん
235お前名無しだろ (ワッチョイ 4983-4KSb)
2020/05/27(水) 17:35:23.66ID:o+OHBXRR0237お前名無しだろ (ワッチョイW 2bef-3JtK)
2020/05/27(水) 18:10:12.13ID:G/5Blsi/0 あれ?戸口ってポーゴの悪口言ってたか?
晩年もポーゴの団体出たり、ポーゴにキムチのお土産頼んだりして先輩格じゃ1番仲よかったんじゃない。
晩年もポーゴの団体出たり、ポーゴにキムチのお土産頼んだりして先輩格じゃ1番仲よかったんじゃない。
238お前名無しだろ (ワッチョイ a110-+GDy)
2020/05/27(水) 18:41:15.15ID:VqYbgRqG0239お前名無しだろ (ワッチョイW 2bef-3JtK)
2020/05/27(水) 19:22:33.76ID:G/5Blsi/0 松永が書いてた、W☆ING一周年の決着戦のやつか。
「関川、何硬くなってんだ!」ってバスで怒ったっていう。
ただ、口をきいてないはドクの嘘か記憶違いだな。
元子全日離脱後、W☆INGの後楽園大会(伝説の茨城取り囲み)とWWSにドクは出てるから打ち合わせしてない事はないだろうし。
「関川、何硬くなってんだ!」ってバスで怒ったっていう。
ただ、口をきいてないはドクの嘘か記憶違いだな。
元子全日離脱後、W☆INGの後楽園大会(伝説の茨城取り囲み)とWWSにドクは出てるから打ち合わせしてない事はないだろうし。
240お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 19:29:55.85ID:Yjdf5sPS0 >>234
結婚生活1年もたず離婚したけどな
結婚したの80年だから崩壊秒読みカウントダウン中の中での結婚
西尾はどんな騙され口説かれ方したのやらな
井上は年収580万程で飲み食いで金も殆ど残らずと語ってたし
程なくして崩壊前には次第に給料も出なくなるわけだし騙されたな
新婚当時ですら給料遅配だったかもしれんのだし井上も罪な男だ
結婚生活1年もたず離婚したけどな
結婚したの80年だから崩壊秒読みカウントダウン中の中での結婚
西尾はどんな騙され口説かれ方したのやらな
井上は年収580万程で飲み食いで金も殆ど残らずと語ってたし
程なくして崩壊前には次第に給料も出なくなるわけだし騙されたな
新婚当時ですら給料遅配だったかもしれんのだし井上も罪な男だ
241お前名無しだろ (ワッチョイ d366-qmtv)
2020/05/27(水) 20:19:28.27ID:u2uPLErx0 トラック野郎にも出演してたのは女優と結婚して箔がついたというか
話題性での事だけで超人気プロレスラーって訳ではなかったんかな?
話題性での事だけで超人気プロレスラーって訳ではなかったんかな?
242お前名無しだろ (ワッチョイ c110-4KSb)
2020/05/27(水) 21:13:02.35ID:NstGFgRw0 マイティがビヤガーデンを出店したのは、西尾三枝子さんと結婚してた時だっけ?
243お前名無しだろ (ワッチョイW b301-VESM)
2020/05/27(水) 22:33:17.56ID:a7sroGhZ0244お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/27(水) 22:57:22.56ID:bGj8Ekm60 西尾美枝子は井上と離婚して3年後に都内で暴漢に合って身の危険を感じて失踪
その後、地方の芸能仕事をドサ回りしてスナックのママへと流れに流れ落ち着く・・か。。
もちろん、暴漢とは関係無いとはいえ井上を選んだのを契機に運を下げたな・・
その後、地方の芸能仕事をドサ回りしてスナックのママへと流れに流れ落ち着く・・か。。
もちろん、暴漢とは関係無いとはいえ井上を選んだのを契機に運を下げたな・・
245お前名無しだろ (ワッチョイW f124-Mxn3)
2020/05/27(水) 23:10:45.79ID:5z8+4FPX0 西尾三枝子じゃなかったっけ?
246お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-VESM)
2020/05/27(水) 23:18:22.30ID:boKjiOjb0247お前名無しだろ (ワッチョイ d366-bb6w)
2020/05/28(木) 00:23:47.23ID:Sn3VHjyM0 奇声を上げながら繰り出すマイティ井上のサマーソルトドロップはなんでか頭に残ってる
248お前名無しだろ (ワッチョイ db10-ZjV3)
2020/05/28(木) 00:29:59.49ID:Izw75ysx0 井上は身体の小ささというハンデがありながらも、エース・クラスの選手としては
充分な待遇と知名度を得たと思う。
充分な待遇と知名度を得たと思う。
249お前名無しだろ (ワッチョイ 93e0-moxv)
2020/05/28(木) 00:45:16.69ID:+pr454M/0 西尾三枝子は主役になれなかった日活時代よりもプレイガール出演の方が有名かも
関係ないが宝塚出身で菊田一夫の愛人として有名だった西尾恵美子という女優もいた
ので年配の方はごっちゃになっている人もいるそうだ
関係ないが宝塚出身で菊田一夫の愛人として有名だった西尾恵美子という女優もいた
ので年配の方はごっちゃになっている人もいるそうだ
250お前名無しだろ (ワッチョイ abd0-+GDy)
2020/05/28(木) 02:59:36.50ID:pinhfNZr0 >>225
あの時代の水商売だの芸能界だのの女性っていうのは
現在のキャバ嬢やアイドルなんかとは
またちょっと感覚違ってる人が多いからね
良く言えば世間知が豊富、悪くいうとスレてる人が多いから
そういう女性にとってさえ珍しいプロレスラーという特殊な職業で
それでいて一般的な荒くれ・粗暴的なイメージと違いお洒落でソフトな人当たり
しかも海外経験もあって話題も豊富とくれば
そりゃ興味も惹くし魅力も感じるものなんだろうね
あの時代の水商売だの芸能界だのの女性っていうのは
現在のキャバ嬢やアイドルなんかとは
またちょっと感覚違ってる人が多いからね
良く言えば世間知が豊富、悪くいうとスレてる人が多いから
そういう女性にとってさえ珍しいプロレスラーという特殊な職業で
それでいて一般的な荒くれ・粗暴的なイメージと違いお洒落でソフトな人当たり
しかも海外経験もあって話題も豊富とくれば
そりゃ興味も惹くし魅力も感じるものなんだろうね
251お前名無しだろ (ワッチョイ f124-hMDj)
2020/05/28(木) 07:29:01.38ID:IAaoIu5x0 速攻で全日移籍したのは正解だった>井上
国際で一時期エースになってしまったのが高すぎて
全日でのランクが妥当だったとも思う
国際で一時期エースになってしまったのが高すぎて
全日でのランクが妥当だったとも思う
252お前名無しだろ (ワイーワ2W FFa3-Rqnz)
2020/05/28(木) 07:51:27.42ID:KNmSKmFIF 寺西は全日退団後 確か建築業だったっけか
253お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/28(木) 08:03:57.44ID:8Ja/3gC60 井上が新日を拒んだ決定的な理由がヤマハへの負けブックをのまされたこと
あの試合で元IWA世界王者のプライドがズタズタにされたと言っている。
新日なんかに行ってもヒール役で使われるだけだから、
初めて吉原に抵抗したのは正解だったよ。
例え社長命令でも、レスラーは格というものに拘っているんだな…
あの試合で元IWA世界王者のプライドがズタズタにされたと言っている。
新日なんかに行ってもヒール役で使われるだけだから、
初めて吉原に抵抗したのは正解だったよ。
例え社長命令でも、レスラーは格というものに拘っているんだな…
254お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-YHRm)
2020/05/28(木) 08:41:55.19ID:ir6xeQ+V0255お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-+2bG)
2020/05/28(木) 08:58:24.70ID:yJWb+NWA0 理由はいろいろいえるんだろうけど
要は、新日は自分には合わない、ってことだよね。
もし自分でも新日には合わないと思っていた。社風というか。
要は、新日は自分には合わない、ってことだよね。
もし自分でも新日には合わないと思っていた。社風というか。
256お前名無しだろ (ワッチョイW f124-Mxn3)
2020/05/28(木) 09:47:13.17ID:YZriuF9x0 井上は若手時代、豊登と田中忠治から毎日の様に猪木がいかに金銭に汚いかや人間性の悪さを聞かされた
その猪木のイメージがあって新日も同じく思ったと言っていた
豊登の事もあれだけ猪木を嫌ってたのに、国際で引退式をした後金に困ったからと新日で復帰したのを信じられへんとも言っていた
その猪木のイメージがあって新日も同じく思ったと言っていた
豊登の事もあれだけ猪木を嫌ってたのに、国際で引退式をした後金に困ったからと新日で復帰したのを信じられへんとも言っていた
257お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-VESM)
2020/05/28(木) 10:07:48.00ID:EjxhN1+q0 井上は全日に行って正解だっのでは
Jr.ヘビー級王者として脚光を浴びたのだから
新日に行っていたら国際軍団→維新軍→ジャパンプロレス→全日の中堅→悪役商会→レフェリー・・・
という結末が同じになる流れじゃないかな
新日で初代タイガーや小林、キッドとJr.戦線で絡んだらそれはそれで面白かったのかもしれないけど
Jr.ヘビー級王者として脚光を浴びたのだから
新日に行っていたら国際軍団→維新軍→ジャパンプロレス→全日の中堅→悪役商会→レフェリー・・・
という結末が同じになる流れじゃないかな
新日で初代タイガーや小林、キッドとJr.戦線で絡んだらそれはそれで面白かったのかもしれないけど
258お前名無しだろ (バッミングク MMd3-Mxn3)
2020/05/28(木) 10:42:54.21ID:WvCBzAEdM 井上が新日に行ってたら米村、冬木、菅原はそのまま引退?になってたかも
259お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-4KSb)
2020/05/28(木) 10:52:04.51ID:e7j+pVr80 米村は馬場のお気に入りだったから全日の線はあったと思うけど
冬木菅原は廃業だったかもね
冬木菅原は廃業だったかもね
260お前名無しだろ (オッペケ Sr8d-6tEe)
2020/05/28(木) 11:43:13.44ID:AVGsC6fvr >>250
スター扱いされていた井上となんで付き合ったかよりも、なんで速攻で別れたかだろ
そりゃ給料すら払われず金が無いと分かったから、というのは当然だけど、じゃあ国際の実情を
隠したまま結婚に持ち込んでからウソがバレたのかとか、分かった上で結婚したけど別の理由が
離婚の決め手になったのかとか考えてしまう
まあバカ亭主を支えながらステータスをどんどん上げている小池栄子なんかは特別なんだろうけど
スター扱いされていた井上となんで付き合ったかよりも、なんで速攻で別れたかだろ
そりゃ給料すら払われず金が無いと分かったから、というのは当然だけど、じゃあ国際の実情を
隠したまま結婚に持ち込んでからウソがバレたのかとか、分かった上で結婚したけど別の理由が
離婚の決め手になったのかとか考えてしまう
まあバカ亭主を支えながらステータスをどんどん上げている小池栄子なんかは特別なんだろうけど
262お前名無しだろ (ワッチョイW 936d-VESM)
2020/05/28(木) 13:22:12.56ID:MUnZI8FH0 米村のちゃんこ屋さん一度行ってみたいんだよな
263お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-4KSb)
2020/05/28(木) 13:40:52.53ID:e7j+pVr80 息子さんが後継いだのかな?朱雀だっけ、もう少しで十両だったんだけどな
264お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/28(木) 14:11:59.43ID:ubr71lfT0 >>261
TBSの爆報!THEフライデー 2012年3月16日の放送によれば
1年経たず西尾三枝子とマイティーは離婚したと言われてるぞ
https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=29386/page=48/
TBSの爆報!THEフライデー 2012年3月16日の放送によれば
1年経たず西尾三枝子とマイティーは離婚したと言われてるぞ
https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=29386/page=48/
265お前名無しだろ (ワッチョイ f124-jILE)
2020/05/28(木) 14:30:18.28ID:ubr71lfT0 高田純次の年金生活(BSジャパン)2012年11月放送時に登場した西尾三枝子
すっかり、どこにでもおるオバはんの貫禄
https://mayumi129.blog.ss-blog.jp/2013-12-02
若かりし頃の西尾三枝子
http://blog.livedoor.jp/kanauhaya/archives/51993139.html
すっかり、どこにでもおるオバはんの貫禄
https://mayumi129.blog.ss-blog.jp/2013-12-02
若かりし頃の西尾三枝子
http://blog.livedoor.jp/kanauhaya/archives/51993139.html
266お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/28(木) 15:04:13.14ID:8Ja/3gC60267お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-VESM)
2020/05/28(木) 16:06:18.59ID:EjxhN1+q0 プロレスラーは引退詐欺が多すぎる
大仁田が一番酷いかな
7回引退してまた復帰してる
長州はドームで派手に引退興行やって2年半で復帰
それから20年近く現役続行して引退
引退興行の記念品を買ったファンが気の毒だよ
大仁田が一番酷いかな
7回引退してまた復帰してる
長州はドームで派手に引退興行やって2年半で復帰
それから20年近く現役続行して引退
引退興行の記念品を買ったファンが気の毒だよ
268お前名無しだろ (ワッチョイW f124-Mxn3)
2020/05/28(木) 16:55:21.38ID:YZriuF9x0 初代NWA世界ヘビー級王者フランク・ゴッチも何度も引退復帰を繰り返してたらしい
その後も引退で集客、復帰で集客はアメリカプロレス界では珍しい事では無かった
だからテリーも復帰で非難を浴びるとは思っていなかった
その後も引退で集客、復帰で集客はアメリカプロレス界では珍しい事では無かった
だからテリーも復帰で非難を浴びるとは思っていなかった
269お前名無しだろ (ワッチョイ d366-bb6w)
2020/05/28(木) 17:17:06.13ID:Sn3VHjyM0 >>268
テリーの引退発表から引退セレモニー迄さんざんそれをネタに
ファンの気持ちを揺さぶるような演出をしてきて
悲しみと大声援の中での大団円で終わったのに
たった1年で復帰してヒールになるはハードコアに出場するわじゃ
非難されても仕方ないと思う
テリーの引退発表から引退セレモニー迄さんざんそれをネタに
ファンの気持ちを揺さぶるような演出をしてきて
悲しみと大声援の中での大団円で終わったのに
たった1年で復帰してヒールになるはハードコアに出場するわじゃ
非難されても仕方ないと思う
270お前名無しだろ (ワッチョイ 49ef-cwJf)
2020/05/28(木) 17:28:14.58ID:Gxz2eC4T0 イエス・キリストは
磔になって死んでも復活した(ことになっている)
だから、欧米人は引退→復活に寛大なんだよ。
磔になって死んでも復活した(ことになっている)
だから、欧米人は引退→復活に寛大なんだよ。
271お前名無しだろ (ワッチョイ 4983-4KSb)
2020/05/28(木) 17:33:55.72ID:s7vkudo90 全日十周年記念試合のメインが馬場とWWFのサンマルチノのスペシャルタッグマッチ
向こうのマットで大々的な引退試合やって来た後だったとは知らんかったな
定年退職した老レスラーが片手間にやってきた感じだったのかな
向こうのマットで大々的な引退試合やって来た後だったとは知らんかったな
定年退職した老レスラーが片手間にやってきた感じだったのかな
272お前名無しだろ (ワッチョイ d366-bb6w)
2020/05/28(木) 17:42:58.02ID:Sn3VHjyM0273お前名無しだろ (ワッチョイW 4909-Ycbu)
2020/05/28(木) 17:48:36.46ID:dha58vSn0 >>271
シンも上田もサンマルチノがファイトバックしてきたときたじろぎ気味だった
シンも上田もサンマルチノがファイトバックしてきたときたじろぎ気味だった
274お前名無しだろ (ワッチョイ d307-MDw3)
2020/05/28(木) 18:02:07.98ID:F+eu1cOf0 >>260
当時の週刊誌に西尾のコメントとして
「彼とは辛いことばかり。特に喧嘩の時に大声を出すのがイヤだった」
とあったのは覚えている。
井上はヨーロッパ遠征のおかげでフランス語も喋れたから
余計魅力的に見えたんだろう。
レコードも出しているぐらいだから歌も上手かったんだろうし。
NHKの連想ゲームに夫婦で出ていたのも見たことがある。
NHKに出たプロレスラーって、馬場猪木はあるだろうけど
その他となると井上ぐらいじゃないの。
当時の週刊誌に西尾のコメントとして
「彼とは辛いことばかり。特に喧嘩の時に大声を出すのがイヤだった」
とあったのは覚えている。
井上はヨーロッパ遠征のおかげでフランス語も喋れたから
余計魅力的に見えたんだろう。
レコードも出しているぐらいだから歌も上手かったんだろうし。
NHKの連想ゲームに夫婦で出ていたのも見たことがある。
NHKに出たプロレスラーって、馬場猪木はあるだろうけど
その他となると井上ぐらいじゃないの。
275お前名無しだろ (ワッチョイW f124-Mxn3)
2020/05/28(木) 18:06:35.94ID:YZriuF9x0 欧米人の引退(リタイア)に対する考えは店舗を閉店するのと変わらないらしい
引退復帰を復帰は閉店したのをまた別の場所で新装開店するのと同じと思ってるみたい
引退復帰を復帰は閉店したのをまた別の場所で新装開店するのと同じと思ってるみたい
276お前名無しだろ (ワッチョイ 5171-4KSb)
2020/05/28(木) 18:07:28.19ID:e7j+pVr80 鶴見が玉袋筋太郎との対談で「井上さんはしょっちゅう酒席にお呼ばれして
俺も一緒に連れてってもらった」と言ってたけどタニマチが国際の面子で
お座敷に誰呼ぼうか?ってなったらやっぱりまずマイティだろうなあとは思う
俺も一緒に連れてってもらった」と言ってたけどタニマチが国際の面子で
お座敷に誰呼ぼうか?ってなったらやっぱりまずマイティだろうなあとは思う
278お前名無しだろ (ワッチョイW 7112-3JtK)
2020/05/28(木) 18:33:55.67ID:8Ja/3gC60 70年か71年の日本レコード大賞の招待客席に、草津と杉山だったか?
TBSのカメラが撮らえていたのを見た記憶がある
TBSのカメラが撮らえていたのを見た記憶がある
279お前名無しだろ (ワッチョイ f124-GttG)
2020/05/28(木) 18:42:35.43ID:9sininD10280お前名無しだろ (ワッチョイ f124-GttG)
2020/05/28(木) 18:43:57.31ID:9sininD10 >>240
井上と西尾が結婚したのは80年ではなく、77年頃だろ
井上と西尾が結婚したのは80年ではなく、77年頃だろ
281お前名無しだろ (ワッチョイW 99f6-NDqe)
2020/05/28(木) 19:23:01.40ID:SGz+vgm60 数年前に古本屋で買ったプロレス雑誌をひっくり返してたら月刊プロレス1978年2月号(発売は1月.定価450円)に井上の結婚記事が出てきた
http://imepic.jp/20200528/693260
http://imepic.jp/20200528/679810
http://imepic.jp/20200528/679330
1977年12月11日に井上の実家の大阪市内にて挙式と披露宴、なんと世界オープンタッグシリーズの最中で披露宴終了後に速攻で大分へ移動
シリーズ終了2日後の12月17日に東京で2回目の披露宴
ミック博士のプロレスマガジンでのインタビューで井上は給料の遅配が離婚の原因と言ってるので、結婚当時は給料がキチンと出てたんだろう
http://imepic.jp/20200528/693260
http://imepic.jp/20200528/679810
http://imepic.jp/20200528/679330
1977年12月11日に井上の実家の大阪市内にて挙式と披露宴、なんと世界オープンタッグシリーズの最中で披露宴終了後に速攻で大分へ移動
シリーズ終了2日後の12月17日に東京で2回目の披露宴
ミック博士のプロレスマガジンでのインタビューで井上は給料の遅配が離婚の原因と言ってるので、結婚当時は給料がキチンと出てたんだろう
282お前名無しだろ (ワッチョイW 9310-VESM)
2020/05/28(木) 19:49:30.81ID:EjxhN1+q0 >>279
プロレスの階級や体重はいい加減だからね
ボクシングみたいに試合前に計量しないからね
井上は全日時代体重が100キロを超えていたのは誰の目にも明らかだったがジュニアヘビー級だった
寺西と身長が同じ小兵でテクニシャンの井上なら新日でもジュニアヘビー級で問題ないよ
ただ長州よりは体重は軽いでしょ
プロレスの階級や体重はいい加減だからね
ボクシングみたいに試合前に計量しないからね
井上は全日時代体重が100キロを超えていたのは誰の目にも明らかだったがジュニアヘビー級だった
寺西と身長が同じ小兵でテクニシャンの井上なら新日でもジュニアヘビー級で問題ないよ
ただ長州よりは体重は軽いでしょ
283お前名無しだろ (アウアウカー Sa5d-MJat)
2020/05/28(木) 19:56:29.45ID:2UokcIuZa 新日なんかはコブラがいなくなった途端にヘルスメーター持ち出し、ジュニアタイトル戦軽量し始めたよな。
284お前名無しだろ (ワッチョイ 4b35-moxv)
2020/05/28(木) 20:15:28.50ID:MzmN1l/B0 西尾三枝子がマイティ井上と離婚後に再婚した松井誠という役者は西尾より13歳も
年下なのもスゴイが離婚後に付き合ったのが20歳も年上の浅丘ルリ子というのもスゴイ
同じ日活出身女優でも自分より格上の大先輩と元夫が付き合っているのを知って
西尾三枝子も複雑な心境だったはず
年下なのもスゴイが離婚後に付き合ったのが20歳も年上の浅丘ルリ子というのもスゴイ
同じ日活出身女優でも自分より格上の大先輩と元夫が付き合っているのを知って
西尾三枝子も複雑な心境だったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ C 5x-4 G [5/12] カープ延長12回モンテロがサヨナラタイムリー!岡本プロ初勝利 巨人 [鉄チーズ烏★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- とうふさんのお🏡
- イタリップ「日本人の見分け方見つけたw」 [875588627]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]
- 神「5000万円あげるけど3ヶ月以内に使い切れ」 ←どうする?
- お前らがこのウサギにしたいこと