リングスに移籍してきた金原に前田は言った
「なんで対抗戦、(勝敗を)ひっくり返さなかった?俺だったら全試合ひっくり返してたぞ」
高田と新日トップ勢(蝶野、健介、長州)シングル戦をやる約束で「初戦は武藤勝利」を受け入れたUインター。
結果、約束守らず勝ち逃げされたなら、仕掛けて「武藤勝利」をひっくり返した方がよかったのでは?
探検
武藤vs高田戦・第2R―もしも高田が仕掛けてたら歴史は変わったか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1お前名無しだろ (ガラプー KK69-6RF3)
2019/12/08(日) 10:49:49.52ID:YeI20xorK2お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-MVf8)
2019/12/08(日) 10:54:46.88ID:oplZXTXha どこで仕掛けられてるのを察するかとかそういう問題もあるけど、
たぶんまともにやったらガチでも武藤のが上
たぶんまともにやったらガチでも武藤のが上
3お前名無しだろ (ガラプー KK69-6RF3)
2019/12/08(日) 10:55:21.36ID:YeI20xorK 高田がいきなりハイキックで武藤を秒殺KOしてたら・・
長州の指示で新日選手らがなだれ込み乱闘起こしてノー・コンテストにしてたろ
長州の指示で新日選手らがなだれ込み乱闘起こしてノー・コンテストにしてたろ
4お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-AIHr)
2019/12/08(日) 10:58:55.55ID:DnyfD17C0 武藤は入門時点で藤原と互角だったと船木が言ってたし
こないだ50代でデビュー戦をやった人も
「武藤さんとスパーをしましたが大人と子供位の実力差がありました」と
言ってたし仕掛けたらボコられるのは高田の方
こないだ50代でデビュー戦をやった人も
「武藤さんとスパーをしましたが大人と子供位の実力差がありました」と
言ってたし仕掛けたらボコられるのは高田の方
5お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
2019/12/08(日) 11:02:05.91ID:O+6l3uJE0 素人上がりには武藤の関節は通用しても、ちょっとコツを教えられたら15歳の船木さえ極められない程度の物だし、垣原の掌底には女の子みたいに横向いちゃうし、あれじゃガチハイキックもまとも決まってまうよ
6お前名無しだろ (ガラプー KK69-6RF3)
2019/12/08(日) 11:06:22.98ID:YeI20xorK7お前名無しだろ (ワッチョイW 43f2-1hv6)
2019/12/08(日) 11:07:08.38ID:lqAxgmrU0 U自体ガチ風味のプロレス団体だからな
プロレスラーなんだからプロレスやるに決まってるだろ
プロレスラーなんだからプロレスやるに決まってるだろ
8お前名無しだろ (ワッチョイ e348-Fgt1)
2019/12/08(日) 11:07:29.68ID:5G3PBQZ/0 武藤のガチ対応能力が過大評価である以上に、高田が仕掛けたところで、だからどうなのってこと
ただ単に、グダグダの試合になるだけ
ただ単に、グダグダの試合になるだけ
9お前名無しだろ (ガラプー KK69-6RF3)
2019/12/08(日) 11:08:56.74ID:YeI20xorK >>4
船木は後年、インタビューで武藤など世話なったレスラーに忖度した発言ばかりしてるのであまり真に受けない方がいいよ
船木は後年、インタビューで武藤など世話なったレスラーに忖度した発言ばかりしてるのであまり真に受けない方がいいよ
10お前名無しだろ (ワッチョイ 1b5d-7h8n)
2019/12/08(日) 11:09:21.44ID:yKsNeYkw0 この第2Rって確か生中継だったよね
録画だから何とかなる、という訳ではないが生中継は差し替え効かないよね
編集もできないし、テレ朝やスポンサーの手前もあるし
団体間の約束を反故にされた云々といっても、それとはとは比べ物にならん位の大きな事でしょ
高田がそんな大きなリスクを背負ってまでできるかどうかだね、一撃KOが放送事故になるのか
それとも競技として仕方ない結果ととられるのか?そのへんだろうね…
録画だから何とかなる、という訳ではないが生中継は差し替え効かないよね
編集もできないし、テレ朝やスポンサーの手前もあるし
団体間の約束を反故にされた云々といっても、それとはとは比べ物にならん位の大きな事でしょ
高田がそんな大きなリスクを背負ってまでできるかどうかだね、一撃KOが放送事故になるのか
それとも競技として仕方ない結果ととられるのか?そのへんだろうね…
11お前名無しだろ (ガラプー KK69-6RF3)
2019/12/08(日) 11:18:56.87ID:YeI20xorK12お前名無しだろ (ワッチョイ 23e0-Zff/)
2019/12/08(日) 11:22:15.41ID:VweCntJM0 二人の対談合ったらしいけど
13お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-SieI)
2019/12/08(日) 11:39:37.99ID:5Kv3Ip51a 前金で電話会談の直後にギャラ振り込まれてんだから、途中で逃げたら訴えられるだろ
14お前名無しだろ (ワッチョイ ddd6-mmfz)
2019/12/08(日) 11:45:49.00ID:EeiYDqR/0 高田はガチ最強(笑)って喧伝してたからダメージは
予想以上にでかかったな。
体のサイズも全然違うし、ガチでやっても武藤のほうが
強いだろうなって思わせた。
予想以上にでかかったな。
体のサイズも全然違うし、ガチでやっても武藤のほうが
強いだろうなって思わせた。
15お前名無しだろ (スプッッ Sda1-25tm)
2019/12/08(日) 11:46:06.27ID:6i0RF/ehd 高田にそんな勇気はない
ちなみに前田にもそんな勇気はない
こいつらは全員言うだけ番長
ちなみに前田にもそんな勇気はない
こいつらは全員言うだけ番長
16お前名無しだろ (オッペケ Src1-NOCM)
2019/12/08(日) 11:54:22.20ID:8a7lddcir 「前田が泣いてるゾウ」の人たち、高田に罵声浴びせる余裕があるなら
ペーパーナイフやバターナイフ片手にリングに乱入して
「こッ!これがッ!ユーダブルエフ本来のッ!パワーやねんッ!」と武藤やチョーシューをメッタ刺しするくらいやれよ。
って思った当時。
ペーパーナイフやバターナイフ片手にリングに乱入して
「こッ!これがッ!ユーダブルエフ本来のッ!パワーやねんッ!」と武藤やチョーシューをメッタ刺しするくらいやれよ。
って思った当時。
17お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bd6-ROQ5)
2019/12/08(日) 12:02:39.21ID:ESQPMl6D0 打撃にビビって顔を背ける武藤がガチで強いとかねーから
18お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 12:03:02.76ID:YeI20xorK >>13
あのマスコミに公開しての電話会談は事前に打ち合わせ済みのヤラセ
だが、電話とはいえ高田のスイッチが入ってしまい長州に対して怒鳴りまくって安生はオロオロしてたらしい
勝ち逃げを選んだのは長州も高田とシングルはやりたくなかったんだろう。
あのマスコミに公開しての電話会談は事前に打ち合わせ済みのヤラセ
だが、電話とはいえ高田のスイッチが入ってしまい長州に対して怒鳴りまくって安生はオロオロしてたらしい
勝ち逃げを選んだのは長州も高田とシングルはやりたくなかったんだろう。
19お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-vB4x)
2019/12/08(日) 12:04:39.17ID:0I+9JAE5a 前田って奴は
いつも後出しでデカいことばかり言ってんな!
やっぱりアッ血の気質がそうさせるのか?
いつも後出しでデカいことばかり言ってんな!
やっぱりアッ血の気質がそうさせるのか?
21お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 12:10:29.53ID:YeI20xorK 馬鹿だから面白くて前田のインタビュームックは売れるんよw
22お前名無しだろ (オッペケ Src1-NOCM)
2019/12/08(日) 12:15:03.08ID:8a7lddcir あるいはガソリン持って新日事務所突入&放火とかね。
23お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
2019/12/08(日) 12:39:07.36ID:FAmeOImv024お前名無しだろ (ワッチョイ 156d-+J45)
2019/12/08(日) 12:44:33.13ID:5SIFflL00 前田さんがブック破りで武藤に勝てるわけねえじゃん
25お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-MVf8)
2019/12/08(日) 13:08:58.92ID:oplZXTXha 高田なんぞ健介戦みたいに散々レスリングで子供扱いされた上で
普通にブック通りの結果で終わりという大人な展開になりそう
普通にブック通りの結果で終わりという大人な展開になりそう
26お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 13:19:03.19ID:YeI20xorK 中邑は素人時代、武藤高田戦をガチと思い込んでて
「高田に勝った武藤ならヒクソンに勝てる!武藤はヒクソンより強い!」
と言ってた。と、インタビューで笑いながら回想してたな
「高田に勝った武藤ならヒクソンに勝てる!武藤はヒクソンより強い!」
と言ってた。と、インタビューで笑いながら回想してたな
27お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-SieI)
2019/12/08(日) 14:00:55.94ID:Ftmau4vka 向井亜紀もガチだと思い込んでいたらしいなw
28お前名無しだろ (スップ Sd03-CfBc)
2019/12/08(日) 15:06:40.07ID:vlDfm8oZd 高田は北尾戦でブック破りをやってのけた前科があるので、坂口は試合終了のゴングがなるまで高田が約束を守るか半信半疑だった
高田がキブアップした直後、本気でガッツポーズしていたくらいだから
高田がキブアップした直後、本気でガッツポーズしていたくらいだから
29お前名無しだろ (ワッチョイ 1571-zAlO)
2019/12/08(日) 15:10:04.96ID:fJ28b1hD0 北尾のときと違ってUインター側が立場弱いんだからブック破りはできないだろ
30お前名無しだろ (ワッチョイWW cde0-lFiN)
2019/12/08(日) 15:25:22.39ID:iLVwcwX80 武藤が強いとは到底思えんし打撃対策まるで出来てないので
高田が北尾戦ばりに仕掛けたら一発でしょ
高田が北尾戦ばりに仕掛けたら一発でしょ
31お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b44-htJv)
2019/12/08(日) 16:16:44.17ID:uqofjrYw0 ブック破りでも高田が武藤に勝ってしまったら新日は高田を勝ち逃げさせるわけにはいかないのでもう一度ドームで武藤ー高田戦を組むしかない
2戦目で高田が約束通り武藤に星を返したとしても、最初の対戦に勝った高田の方が本当は強いという印象になるのは実際の武藤ー高田戦が証明している
2戦目で高田が約束通り武藤に星を返したとしても、最初の対戦に勝った高田の方が本当は強いという印象になるのは実際の武藤ー高田戦が証明している
32お前名無しだろ (スプッッ Sda1-25tm)
2019/12/08(日) 16:19:09.77ID:6i0RF/ehd 北尾は一匹狼だったが武藤の背後には新日本の選手全員がいる
U信者は勘違いしているがごく一部をのぞいて基本的に雑魚だらけ
格闘ぽいプロレスをしてただけでほぼ全員大したことない
さらに金もなく新日本に頭下げるしかない状況
そしてそれを社長の高田は全部身に染みて理解している
そんな中で仕掛けられるアホはいないよ
U信者は勘違いしているがごく一部をのぞいて基本的に雑魚だらけ
格闘ぽいプロレスをしてただけでほぼ全員大したことない
さらに金もなく新日本に頭下げるしかない状況
そしてそれを社長の高田は全部身に染みて理解している
そんな中で仕掛けられるアホはいないよ
33お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b44-kr+K)
2019/12/08(日) 16:34:47.40ID:alQfhbu+0 ブックね〜
うまいんかそれ?
うまいんかそれ?
35お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-AIHr)
2019/12/08(日) 18:10:23.99ID:DnyfD17C0 ブック破りを考えて高田VS武藤 安生VS長州なんじゃないかって感じもする
武藤や長州ならガチンコでも勝てるって事で
武藤や長州ならガチンコでも勝てるって事で
36お前名無しだろ (ワッチョイ 1b89-BZvF)
2019/12/08(日) 18:19:21.73ID:bmOG33QH0 >>35
不意打ちハイキックだけ警戒しとけばOKだからな
不意打ちハイキックだけ警戒しとけばOKだからな
37お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-Cr2n)
2019/12/08(日) 18:23:49.94ID:Cq95TGsza ウエイトが違いすぎるから厳しい
Uインターの選手は軽量揃いだから
橋本と中野なんて酷かったし
Uインターの選手は軽量揃いだから
橋本と中野なんて酷かったし
38お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
2019/12/08(日) 18:33:28.71ID:g6RnYG5e0 シュートでも武藤の方が強いでしょ
野球少年の高田と、柔道五輪強化指定選手の武藤じゃ差があり過ぎる
野球少年の高田と、柔道五輪強化指定選手の武藤じゃ差があり過ぎる
39お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-Cr2n)
2019/12/08(日) 18:34:18.52ID:Cq95TGsza ヒクソン戦を経験する前のガチ童貞の高田だからな
40お前名無しだろ (ワッチョイW 1b10-gZGC)
2019/12/08(日) 18:56:16.75ID:O+6l3uJE0 この時点で武藤は膝壊してるし膝裏かお皿にガチ蹴り入れれば動けなくなるよ
41お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 20:12:50.34ID:YeI20xorK 高田が「引き分け」のブック破り北尾をKOさせたのは、打ち合わせで負けるの嫌がる北尾がゴネまくって高田を怒らせたから。(ガチじゃないんだからプロなら負け役をやれよ)
「キメちゃったらごめん」ルールが染み付いてた高田も加減しなかったので入っちゃったんだろ
当時、Uインター側だけじゃなく、新日も北朝鮮興行で大きな借金作り困っていたから
「やるなら若手同士じゃなく上から下まで全面対抗戦で」
と持ち掛け興行に持っていった。
結果、あの一回で新日は北朝鮮興行の借金完済し最強掲げたUインターをも倒したことで「キング・オブ・スポーツ新日サイキョ!」となった。
「キメちゃったらごめん」ルールが染み付いてた高田も加減しなかったので入っちゃったんだろ
当時、Uインター側だけじゃなく、新日も北朝鮮興行で大きな借金作り困っていたから
「やるなら若手同士じゃなく上から下まで全面対抗戦で」
と持ち掛け興行に持っていった。
結果、あの一回で新日は北朝鮮興行の借金完済し最強掲げたUインターをも倒したことで「キング・オブ・スポーツ新日サイキョ!」となった。
42お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
2019/12/08(日) 20:24:39.70ID:g6RnYG5e0 >>40
うんにゃ、ガタイも武藤が二回りぐらい大きいし、シュートなんて仕掛けたらキレた武藤の柔道技で、高田が半ごろしにされる地獄絵図が容易に浮かぶ
うんにゃ、ガタイも武藤が二回りぐらい大きいし、シュートなんて仕掛けたらキレた武藤の柔道技で、高田が半ごろしにされる地獄絵図が容易に浮かぶ
43お前名無しだろ (ワッチョイW 252a-lcDp)
2019/12/08(日) 20:26:36.46ID:V+kqeagB0 下請けの高田がギャラ貰う前にブック破りなんか出来るわけない
44お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
2019/12/08(日) 20:30:15.87ID:+KvqxxuZa >>5
お前はアホ。
防御に徹されたらそうそう決められるもんじゃない。
攻撃したときに隙ができて決められるんだろが。
そんなこともわからんのか。
高田がミルコやホイスと引き分けたのも、防御に徹したから。勝つ気がないのに高いギャラだけもらう高田は格闘家の風上にもおけん。
お前はアホ。
防御に徹されたらそうそう決められるもんじゃない。
攻撃したときに隙ができて決められるんだろが。
そんなこともわからんのか。
高田がミルコやホイスと引き分けたのも、防御に徹したから。勝つ気がないのに高いギャラだけもらう高田は格闘家の風上にもおけん。
45お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
2019/12/08(日) 20:32:01.42ID:+KvqxxuZa >>19
前田は試合をひっくり返したことないくせにな。
前田は試合をひっくり返したことないくせにな。
46お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-3475)
2019/12/08(日) 20:32:44.70ID:+KvqxxuZa >>23
全くその通り
全くその通り
47お前名無しだろ (アウアウエーT Sa13-Cr2n)
2019/12/08(日) 21:18:57.76ID:+9qjbPaza >>45
長井が仕掛けたら解雇されたてさw
長井が仕掛けたら解雇されたてさw
48お前名無しだろ (ワッチョイ cb2e-MSc7)
2019/12/08(日) 21:31:44.76ID:dh9S5fuE0 高田幻想から覚めてない人が結構いるなw
高田が北尾にやった事って、卑怯な不意打ちだからな
力道山が木村政彦にやったのと全く同じ事だからな
当時、北尾が嫌われてて「高田よくやった!」という空気だっただけで
高田が北尾にやった事って、卑怯な不意打ちだからな
力道山が木村政彦にやったのと全く同じ事だからな
当時、北尾が嫌われてて「高田よくやった!」という空気だっただけで
49お前名無しだろ (オッペケ Src1-uU3z)
2019/12/08(日) 21:36:23.66ID:aTB35zI/r 団体対抗戦ってお互いのプライドを賭けたもっと夢があるものかと思ったけど新日Uインターを筆頭に金絡みばっかりで切ないな
50お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 21:37:26.13ID:YeI20xorK 高田は優しいからUWF提携時代、飲み仲間として可愛いがってた武藤に騙し討ち仕掛けるなんてできないわな
ただ、フロント同士はガチ喧嘩状態で交渉してたから武藤が高田を怒らせてたら、ひっくり返す可能性もあったな
ただ、フロント同士はガチ喧嘩状態で交渉してたから武藤が高田を怒らせてたら、ひっくり返す可能性もあったな
51お前名無しだろ (ワッチョイ 1571-zAlO)
2019/12/08(日) 21:42:06.67ID:fJ28b1hD0 >>49
そりゃ対抗戦なんて団体がうまくいってれば本来する必要のないことだし
そりゃ対抗戦なんて団体がうまくいってれば本来する必要のないことだし
52お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/08(日) 21:44:13.10ID:YeI20xorK >>49
永島「北朝鮮興行で抱えた負債2億。だからUインターから話が来た興行しか頭になかった」
永島「北朝鮮興行で抱えた負債2億。だからUインターから話が来た興行しか頭になかった」
53お前名無しだろ (ワッチョイ 4bd6-VCVf)
2019/12/08(日) 23:02:34.34ID:FAmeOImv0 ブック破りしたら契約違反でギャラもらえないんじゃないの
それかかなりの額を減額されるとか
プライドでも八百長飲んだ選手はギャラアップとかあったようだ
それかかなりの額を減額されるとか
プライドでも八百長飲んだ選手はギャラアップとかあったようだ
54お前名無しだろ (スッップ Sd43-Y8vK)
2019/12/08(日) 23:06:46.75ID:X6ZPtEDmd 無理言うなよ
ただの野球少年が柔道の猛者にガチで敵う訳無いだろ
ただの野球少年が柔道の猛者にガチで敵う訳無いだろ
55お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-adYk)
2019/12/08(日) 23:19:31.47ID:Eqbl5YVs0 高田が軽めのハイ放ったら、顎というか首のあたりにモロにクリーンヒットしてたし
膝へのロー連発とあわせてたら高田が買ってたんじゃないか?
グラウンドになればともかく打撃への対応が全然できないってのが
後の村上戦あたりでも露呈してたし・・・
膝へのロー連発とあわせてたら高田が買ってたんじゃないか?
グラウンドになればともかく打撃への対応が全然できないってのが
後の村上戦あたりでも露呈してたし・・・
56お前名無しだろ (ガラプー KKd1-CNOi)
2019/12/09(月) 00:30:52.49ID:J3xibZEBK >>4
船木と山田の一個下で史上初の国立大出身レスラーになるはずだった人か
船木と山田の一個下で史上初の国立大出身レスラーになるはずだった人か
57お前名無しだろ (ワッチョイW e3b9-25tm)
2019/12/09(月) 00:46:19.77ID:L1giajMN0 >>55
実力以前の問題として度胸がないから無理
実力以前の問題として度胸がないから無理
58お前名無しだろ (ワッチョイW 2b02-6NmO)
2019/12/09(月) 01:11:48.05ID:Tvxok87F0 >>42
ん?高田は高田よりも2まわり大きい武藤よりも2まわり大きい北尾に勝ってるんだが。
ん?高田は高田よりも2まわり大きい武藤よりも2まわり大きい北尾に勝ってるんだが。
59お前名無しだろ (ワッチョイW 2b02-6NmO)
2019/12/09(月) 01:13:26.38ID:Tvxok87F0 >>54
ん?その野球少年が元大相撲横綱に勝ったんだが。
ん?その野球少年が元大相撲横綱に勝ったんだが。
60お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
2019/12/09(月) 01:40:02.40ID:KNY9ZsAu061お前名無しだろ (ワッチョイ c512-MVf8)
2019/12/09(月) 02:05:57.39ID:6Dl+QXjI0 そりゃあ騙し討ちなら高田が勝つだろう
なんだったらプロレス流のグラウンドの最中にいきなり極めれば良いだけ
でも最初からガチなら7〜8割で武藤だな
なんだったらプロレス流のグラウンドの最中にいきなり極めれば良いだけ
でも最初からガチなら7〜8割で武藤だな
62お前名無しだろ (ワッチョイ e32e-xqEQ)
2019/12/09(月) 02:34:26.43ID:IJOd2GIW0 >>58
×高田は北尾にシュートで勝った
〇高田は北尾を騙し打ちした
「シュートを仕掛ける」っていうのは、相手の同意があって初めて成立するもの
ゴングが始まってからすぐの事でしょ
プロレスやってる最中にいきなりシュートを仕掛けるのは騙し討ち以外の何物でもない
×高田は北尾にシュートで勝った
〇高田は北尾を騙し打ちした
「シュートを仕掛ける」っていうのは、相手の同意があって初めて成立するもの
ゴングが始まってからすぐの事でしょ
プロレスやってる最中にいきなりシュートを仕掛けるのは騙し討ち以外の何物でもない
63お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-V35x)
2019/12/09(月) 03:30:53.85ID:B6kOehlE0 Uインターはプロレスなんだよ
仕掛けるとかありえないの
ところで・・・前田が仕掛けたことってないだろ(笑)
仕掛けるとかありえないの
ところで・・・前田が仕掛けたことってないだろ(笑)
64お前名無しだろ (ワッチョイ 455d-jAh2)
2019/12/09(月) 03:32:32.78ID:/scI9PxE0 高田も前田も武藤より弱いんだからガチ仕掛けてきても倒されるだけだろ
67お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
2019/12/09(月) 06:50:54.95ID:bVJ35lnMa68お前名無しだろ (アウウィフW FFa9-gZGC)
2019/12/09(月) 07:27:43.39ID:glzttRO/F 柔道の猛者もお笑い草だけど、猛者どころじゃ無い木村政彦が力道山の張り手一発でのされてるからな
不意打ちとか以前に柔道家は打撃に全く耐性が無いんだよ
史上最強の柔道家と言われる木村をしてあれなんだから猛者程度じゃ打撃は捌けないよ
不意打ちとか以前に柔道家は打撃に全く耐性が無いんだよ
史上最強の柔道家と言われる木村をしてあれなんだから猛者程度じゃ打撃は捌けないよ
69お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/09(月) 08:56:43.56ID:fVZJf1j+K >>60
てか、
「客席では新日とインターのファンがあちこちで喧嘩始まってて、その中央で僕らが喧嘩してるんだから凄い空間でしょ」
と大谷は振り返ってる
「柔道の猛者」っていってもな。試合は柔道ルールでもないし高田は柔道着も着てないんよ。
小川直也だって打撃使えなかったら・・なあ?
てか、
「客席では新日とインターのファンがあちこちで喧嘩始まってて、その中央で僕らが喧嘩してるんだから凄い空間でしょ」
と大谷は振り返ってる
「柔道の猛者」っていってもな。試合は柔道ルールでもないし高田は柔道着も着てないんよ。
小川直也だって打撃使えなかったら・・なあ?
70お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/09(月) 09:14:19.68ID:fVZJf1j+K >>53
今と違い、当時はギャラの額すら口約束で決めてて、後年ムックなどでインター取締役の鈴木は新日が約束守らないことに「ちゃんと書面にしておけばよかった」等、永島に愚痴ってるよ。
今と違い、当時はギャラの額すら口約束で決めてて、後年ムックなどでインター取締役の鈴木は新日が約束守らないことに「ちゃんと書面にしておけばよかった」等、永島に愚痴ってるよ。
71お前名無しだろ (ワッチョイ 4d2e-xqEQ)
2019/12/09(月) 12:20:23.77ID:rowVaUaS0 プロレスでもガチでも高田の負け
歴史は何も変わらない
いや、高田が自信喪失して総合への参戦は無くなったかも知れんな
そうなるとPRIDEは無かった
いや、K-1が総合にもっと早く鞍替えしただけかな?
歴史は何も変わらない
いや、高田が自信喪失して総合への参戦は無くなったかも知れんな
そうなるとPRIDEは無かった
いや、K-1が総合にもっと早く鞍替えしただけかな?
72お前名無しだろ (ワッチョイ 4d2e-xqEQ)
2019/12/09(月) 12:22:42.16ID:rowVaUaS073お前名無しだろ (アウアウカー Sab1-gZGC)
2019/12/09(月) 14:57:30.37ID:1E51I0JCa74お前名無しだろ (ワッチョイW 2b02-6NmO)
2019/12/09(月) 15:01:30.87ID:Tvxok87F0 >>66
わざと言ってるのわからない?w
わざと言ってるのわからない?w
75お前名無しだろ (スッップ Sd43-Y8vK)
2019/12/09(月) 19:11:08.95ID:IGxW/toud 全試合ひっくり返すとかアホか?
1試合目でブック破りしたら以降コントロール不能になるだけだろ
1試合目でブック破りしたら以降コントロール不能になるだけだろ
76お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/09(月) 22:59:10.75ID:fVZJf1j+K そういえばBMLが新日参戦した時、前田が1・4小川橋本戦みたいな乱闘起こしたくて「仕掛けろ」と指示出してたけど
棚橋永田に何の怨みも無いから柴田&村上は出来なかったな。
棚橋永田に何の怨みも無いから柴田&村上は出来なかったな。
77お前名無しだろ (ワイーワ2W FF93-gZGC)
2019/12/10(火) 07:58:04.38ID:Cz0pUvFRF >>76
棚橋は兎も角、柴田村上じゃ永田さんの敵じゃないだろ
棚橋は兎も角、柴田村上じゃ永田さんの敵じゃないだろ
78お前名無しだろ (オッペケ Src1-7xCZ)
2019/12/10(火) 09:06:19.56ID:e+fALBZEr79お前名無しだろ (ガラプー KK39-6RF3)
2019/12/10(火) 09:13:17.74ID:JS/NpfvVK >>77
ナイスツッコミw
前田に「俺のヒョードル戦とニールセン戦を一緒にするな」と噛み付いた永田さんサイキョ!
金原は第一試合で相手が永田&石沢に決まった時、「新日でホントに強い二人が出てきた」とコメントしてたな。
武藤の立場はw
ナイスツッコミw
前田に「俺のヒョードル戦とニールセン戦を一緒にするな」と噛み付いた永田さんサイキョ!
金原は第一試合で相手が永田&石沢に決まった時、「新日でホントに強い二人が出てきた」とコメントしてたな。
武藤の立場はw
80お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-V35x)
2019/12/10(火) 09:13:53.84ID:VA6VmNDZ0 今になって猪木にくし自体がアングルだったとか猪木を蹴ることは決まってたとか言っちゃってるやつが
俺なら全部ひっくり返すなんてバカジャネエノ
俺なら全部ひっくり返すなんてバカジャネエノ
81お前名無しだろ (ワッチョイ 4bf9-+J45)
2019/12/10(火) 09:16:01.02ID:1WGa6bun0 永田はちゃんと準備すれば多少はやれたと思うわ
82お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
2019/12/10(火) 09:59:08.30ID:Bzs4uQgd0 >>80
前田って猪木藤原戦後のキックが事前取決め通りとか喋ってるの?
前田って猪木藤原戦後のキックが事前取決め通りとか喋ってるの?
83お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-V35x)
2019/12/10(火) 10:12:28.81ID:VA6VmNDZ084お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
2019/12/10(火) 10:33:05.85ID:Bzs4uQgd0 >>83
まあ猪木が前田戦を避けて藤原を選ぶのは最善の選択だからそうだろうなとは想像ついたけど。キックのくだりの事も話したのかと思ってね。
猪木が前田を避けたのはシナリオ以外の事をする可能性、もあるけど。
普通に猪木が受けきれない打撃や危険な打撃を入れてくる、自分を立ててくれない、があるからだろう。
猪木は橋本にも強く来られたら何も出来なかったからな。
まあ猪木が前田戦を避けて藤原を選ぶのは最善の選択だからそうだろうなとは想像ついたけど。キックのくだりの事も話したのかと思ってね。
猪木が前田を避けたのはシナリオ以外の事をする可能性、もあるけど。
普通に猪木が受けきれない打撃や危険な打撃を入れてくる、自分を立ててくれない、があるからだろう。
猪木は橋本にも強く来られたら何も出来なかったからな。
85お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-V35x)
2019/12/10(火) 10:35:17.36ID:VA6VmNDZ086お前名無しだろ (ワッチョイWW 4b40-2WYl)
2019/12/10(火) 10:45:19.95ID:Bzs4uQgd0 >>85
ありがとう。
前田は猪木が死んだら尚更言いそう。
前田も今自分が言われる立場にもなってるけど。
ストロングスタイルは前田が継いでるわなあ。後輩に言われるという系譜でも。
高田や船木はガチンコに出たし後輩相手に負けたからね。
猪木と前田は後輩にガチンコやガチめに負ける事からは逃げたからな。
後輩らに言われるよ。
ありがとう。
前田は猪木が死んだら尚更言いそう。
前田も今自分が言われる立場にもなってるけど。
ストロングスタイルは前田が継いでるわなあ。後輩に言われるという系譜でも。
高田や船木はガチンコに出たし後輩相手に負けたからね。
猪木と前田は後輩にガチンコやガチめに負ける事からは逃げたからな。
後輩らに言われるよ。
87お前名無しだろ (ガラプー KKd1-6RF3)
2019/12/10(火) 11:26:24.80ID:JS/NpfvVK >>81
準備してもビビりメンタルじゃ技術出せずムリ。高田はビビりメンタルでヒクソンに二度破れてる。
ヒョードルはスタッフに「テレビ中継あるから延ばせ」と注文受けてたから永田がメンタル強けりゃ1Rはもったろ。
準備してもビビりメンタルじゃ技術出せずムリ。高田はビビりメンタルでヒクソンに二度破れてる。
ヒョードルはスタッフに「テレビ中継あるから延ばせ」と注文受けてたから永田がメンタル強けりゃ1Rはもったろ。
88お前名無しだろ (ワッチョイ ddd6-mmfz)
2019/12/11(水) 06:32:58.23ID:SfoMcK7Z0 吉田とか桜庭が異常なんだよ。
いかつい外人に顔面殴られたら心おられる。
いかつい外人に顔面殴られたら心おられる。
89お前名無しだろ (ワッチョイWW 7524-OzMH)
2019/12/11(水) 10:26:32.82ID:kMxT6Bmd0 吉田とか桜橋って見るからに
顔がチョンだもんなw
顔がチョンだもんなw
91お前名無しだろ (デーンチッ Sa3b-pTYq)
2019/12/12(木) 16:13:39.43ID:J2ZXatzwa1212 桜橋って強いのか?
92お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/13(金) 10:32:57.89ID:DmErmCB+K どうせならグレートムタvs高田もやって欲しかったな
93お前名無しだろ (ワッチョイW 8b6d-4hMB)
2019/12/13(金) 10:49:19.64ID:onEYxvCa0 前田って2.6時点ではリーグ戦以外だと小杉や星野、キャット後藤なんかと組まれてたくらいだしね。
それで猪木とやっても空席&下降しまくりの視聴率に楔を打つことは出来ますまい
それで猪木とやっても空席&下降しまくりの視聴率に楔を打つことは出来ますまい
94お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/13(金) 11:53:47.55ID:MCp082X/0 >>62
相手の同意があるのに仕掛けることになるのか?
相手の同意があるのに仕掛けることになるのか?
95お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/13(金) 12:00:41.50ID:DmErmCB+K 「今日どうする?」
「あいだはシュートでいこうぜ」
「ああ、いいよ。」
これは仕掛けるとは言わんよ。打ち合わせしてんだから。
「あいだはシュートでいこうぜ」
「ああ、いいよ。」
これは仕掛けるとは言わんよ。打ち合わせしてんだから。
96お前名無しだろ (ガラプー KK9e-k5rC)
2019/12/13(金) 12:08:26.21ID:xC9s9iwiK 勝敗ひっくり返す前に会社がひっくり返ってたんだから無理
97お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-F3ta)
2019/12/13(金) 14:08:47.93ID:/jzIuU9Na >>62
シュートはそれで合ってるけど、それを言うなら「仕掛ける」という言葉じゃないんじゃないか
「シュートで行く」なら同意ありきのものってのはわかる
いずれにせよ、UFC王者だって、いかなる強者だって極論、不意打ちで頭殴っちゃえば倒れるわけだから
高田北尾は「ガチで勝った」と呼べる類のもんじゃないよなー
ただ、一方で、いかに不意打ちでもあんなキレイに決まらんよ、高田持ってんなー
くらいには思う
シュートはそれで合ってるけど、それを言うなら「仕掛ける」という言葉じゃないんじゃないか
「シュートで行く」なら同意ありきのものってのはわかる
いずれにせよ、UFC王者だって、いかなる強者だって極論、不意打ちで頭殴っちゃえば倒れるわけだから
高田北尾は「ガチで勝った」と呼べる類のもんじゃないよなー
ただ、一方で、いかに不意打ちでもあんなキレイに決まらんよ、高田持ってんなー
くらいには思う
98お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-mthv)
2019/12/13(金) 14:29:13.48ID:C9adTO+8a アンドレにちょっと意地悪されただけで「殺される〜」とビビったりブロディ戦組まれただけで「アンドレと違うから顔面蹴りにいかな」とチビってたガチ童貞
信者が「前田潰せ〜」とイキってるのに外人は怖いからケリー・フォン・エリックのディスカスパンチまで喰らってたな
信者が「前田潰せ〜」とイキってるのに外人は怖いからケリー・フォン・エリックのディスカスパンチまで喰らってたな
99お前名無しだろ (スッップ Sd02-PyiF)
2019/12/13(金) 15:07:51.99ID:7w24BGIhd 長州の顔面を蹴り上げたのはシュートとは呼べないか?
100お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/13(金) 16:20:08.10ID:oPEuKhTYd >>1
Uインターの莫大な借金をなんとかするために新日に泣きついて条件飲んでの対抗戦なのになに言ってんの?(笑)
高田らは、この対抗戦に関して若手選手集めてUインターの借金事情をしっかりと話して臨んだんだ。
社会の常識知らんの?世間知らずすぎるわ。
前田の発言も爆笑もん。
Uインターの莫大な借金をなんとかするために新日に泣きついて条件飲んでの対抗戦なのになに言ってんの?(笑)
高田らは、この対抗戦に関して若手選手集めてUインターの借金事情をしっかりと話して臨んだんだ。
社会の常識知らんの?世間知らずすぎるわ。
前田の発言も爆笑もん。
101お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/13(金) 16:22:23.54ID:oPEuKhTYd あと、YouTubeに高田対高山戦が上がってるけど、あれガチなら高山にも負けるぞ(笑)
102お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/13(金) 17:14:40.26ID:DmErmCB+K >>100
社会の常識ww
北朝鮮興行の借金困ってUインター側の「若手同士で」の申し出を利用し興行に繋げたの知らなかったんだね
(そんなの知らないからって世間知らずなんて言わないけどなw)
さんざん世間知らずプヲタ脳バカとからかわれた悔しさはわかるよホラッチョ爺w
社会の常識ww
北朝鮮興行の借金困ってUインター側の「若手同士で」の申し出を利用し興行に繋げたの知らなかったんだね
(そんなの知らないからって世間知らずなんて言わないけどなw)
さんざん世間知らずプヲタ脳バカとからかわれた悔しさはわかるよホラッチョ爺w
103お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-v0+a)
2019/12/13(金) 19:52:53.64ID:1wzZnWR6a 演劇に仕掛けるとかない
104お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/13(金) 22:16:22.64ID:uxBVlBV60 高田延彦に至ってはPRIDEで負けた試合も怪しいと思う。それは高田がわざと負けたという事ではなく対戦相手に手加減して貰って何とか格好の付く試合をしていたのでは?という疑惑。本当の高田はもっと弱いだろ。
105お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-kGA4)
2019/12/13(金) 22:39:38.59ID:dAXxRlOI0 >>103
アクタージュ読め
アクタージュ読め
106お前名無しだろ (ワッチョイWW 5724-ib1T)
2019/12/13(金) 23:06:16.22ID:ux32L/Ig0 レフリーもタイガー服部だし、セコンドも新日の方が多いから高田が怪しい動きしてもセコンド乱入させて無効試合とかにされそうだな。
107お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/13(金) 23:47:25.21ID:DmErmCB+K 高田が北尾の時のように騙し討ちやってKOさせてたら、試合続行できないから世間は「最強高田>キングオブスポーツ新日本」となったろ
乱入してノー・コンテストにしてもKOによる(評価)ダメージは強いから、新日も「Uインターより弱い」という評判を覆すまで続けたはず。
まあ、興行一回で二億借金完済した永島のことだからギャラ上げて高田に寝させてたろうけどなw
※橋本戦で寝た高田のギャラは1500万
乱入してノー・コンテストにしてもKOによる(評価)ダメージは強いから、新日も「Uインターより弱い」という評判を覆すまで続けたはず。
まあ、興行一回で二億借金完済した永島のことだからギャラ上げて高田に寝させてたろうけどなw
※橋本戦で寝た高田のギャラは1500万
108お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/14(土) 00:20:58.44ID:HZMg/wACK109お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-yp0J)
2019/12/14(土) 00:49:47.14ID:qfsqTCDk0 長州の演技力ありき
長州が今やバラエティーに
出るのが不自然じゃない
ぐらい時代だから
長州が今やバラエティーに
出るのが不自然じゃない
ぐらい時代だから
110お前名無しだろ (ワッチョイ ffc8-GBjH)
2019/12/14(土) 09:48:46.40ID:ZxkA2kgT0 前田が田村に勝った試合のブックは橋本高田の水面蹴りパクってんだよな
111お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 12:03:44.09ID:2vTrVWAQ0 >>102
団体の規模が違うでしょ?新日は困ったレベルでやろうと思えば何とかできる。Uインターは自己破産レベル(高田の本曰く)。
団体の規模が違うでしょ?新日は困ったレベルでやろうと思えば何とかできる。Uインターは自己破産レベル(高田の本曰く)。
112お前名無しだろ (ワイーワ2W FFfa-COYV)
2019/12/14(土) 13:24:17.11ID:zpE4pzVlF 川田対健介の初戦は川田が勝ったけど、新日のイメージ崩壊しなかったじゃん
113お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-kGA4)
2019/12/14(土) 14:44:25.23ID:YfbHCAkB0 >>112
だって健介だもの
だって健介だもの
114お前名無しだろ (ワッチョイW 42b9-MmFK)
2019/12/14(土) 14:45:02.44ID:WPijtvsp0 健介はトップクラスだが本当のトップではない
高田はUインターでは本当のトップ
価値が全く違う
というか新日も全日も誰かひとりが負けたくらいで
一気に団体の価値が暴落するほど手薄ではない
Uインター含むインディー団体とは選手層が違いすぎる
高田はUインターでは本当のトップ
価値が全く違う
というか新日も全日も誰かひとりが負けたくらいで
一気に団体の価値が暴落するほど手薄ではない
Uインター含むインディー団体とは選手層が違いすぎる
115お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/14(土) 15:08:03.07ID:30goqgh+r 高田は92年にプロレス大賞MVPを受賞してるぐらいのすでに業界の超トップ
武藤は10.9の時点ではまだ受賞歴がなくこの年の12月に初受賞
ちなみに94年が橋本、93ねん
武藤は10.9の時点ではまだ受賞歴がなくこの年の12月に初受賞
ちなみに94年が橋本、93ねん
116お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/14(土) 15:19:15.03ID:30goqgh+r 高田は92年にプロレス大賞MVPを受賞してるぐらいのすでに業界の超トップ
逆にまだ武藤は10.9の時点ではまだ受賞歴がなくこの年の12月に初受賞
(ちなみに94年が橋本、93年は天龍だから高田は95〜96年の間に93〜95年のMVP全員と試合した事になる)
そして96年に高田vs天龍の初戦で年間最高試合も受賞してるからな
佐山、前田、船木、鈴木、ベイダー、北尾、武藤、橋本、天龍、ブッチャーとシングルで対決してて、
猪木や長州や藤波ともタッグで対戦経験あって、
元ボクシング世界ヘビー級王者のバービックと試合してて、
そしてヒクソン、ホイス、ケアー、ボブチャンチン、ミルコ、ベルナルド、田村とMMAでガチやってるとか高田のキャリアも冷静に考えると相当凄いし変わってるよな
全日系との試合がもっとあればなぁ…
逆にまだ武藤は10.9の時点ではまだ受賞歴がなくこの年の12月に初受賞
(ちなみに94年が橋本、93年は天龍だから高田は95〜96年の間に93〜95年のMVP全員と試合した事になる)
そして96年に高田vs天龍の初戦で年間最高試合も受賞してるからな
佐山、前田、船木、鈴木、ベイダー、北尾、武藤、橋本、天龍、ブッチャーとシングルで対決してて、
猪木や長州や藤波ともタッグで対戦経験あって、
元ボクシング世界ヘビー級王者のバービックと試合してて、
そしてヒクソン、ホイス、ケアー、ボブチャンチン、ミルコ、ベルナルド、田村とMMAでガチやってるとか高田のキャリアも冷静に考えると相当凄いし変わってるよな
全日系との試合がもっとあればなぁ…
117お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-BN/h)
2019/12/14(土) 16:59:45.16ID:ThuJSRKVa こんなこと言ってる前田は安生に仕掛けられてノビちゃったわけだしなぁ
まぁ試合じゃあないけど
まぁ試合じゃあないけど
118お前名無しだろ (ワッチョイ 822b-Trfe)
2019/12/14(土) 17:13:21.83ID:YxhBmFUW0 でもそんなことしたらギャラ振りこまれないじゃん!
それでもいいなら、やるけど・・・どっちが徳か考えてごらん。>>1
それでもいいなら、やるけど・・・どっちが徳か考えてごらん。>>1
119お前名無しだろ (ワッチョイWW fbe0-/em8)
2019/12/14(土) 18:49:03.49ID:4oerI+FQ0 パンティ仮面だぞナメんなよ
120お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 20:31:19.62ID:HZMg/wACK121お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 20:35:19.01ID:2vTrVWAQ0 >>120
全然カッコいいとは思えない。PRIDEでは八百長で勝っていたし。相変わらずプロレファンは騙されやすい。
全然カッコいいとは思えない。PRIDEでは八百長で勝っていたし。相変わらずプロレファンは騙されやすい。
122お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 20:39:49.64ID:HZMg/wACK >>118
ギャラ振込まない云々じゃなくて、新日も二億借金あって困ってたから。試合後払わなかったら、それこそ裁判沙汰なって「打ち合わせ」の有無が明かされ新日不利になったろ
ギャラ振込まない云々じゃなくて、新日も二億借金あって困ってたから。試合後払わなかったら、それこそ裁判沙汰なって「打ち合わせ」の有無が明かされ新日不利になったろ
123お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/14(土) 20:44:47.70ID:HZMg/wACK124お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/14(土) 20:46:05.01ID:30goqgh+r >>120
高田以前にもVT挑戦したプロレスラーはいたが(ナガサキ、松永、北尾、田村、ビガロ等)
プロレス大賞MVP受賞者クラスの業界の超トップが挑戦するのは初めてだったからな
というより他にいないかも。
(桜庭は総合やったからこその受賞だったし)
せいぜい後は元々超大物でVTに乗り出したのは船木とライガーぐらいだと思う。
後はかなりのポジションに上がって来てる時にPRIDE参戦でさらに格を上げた高山と、逆に評価を下げた永田と石澤ぐらいか。
だって鶴藤長天→なし、四天王→なし、三銃士→なし、馳健→なし(厳密には健介はエセVTならやってるww)、前田→なし、佐山→なし、大仁田→なし…だからなぁ
高田以前にもVT挑戦したプロレスラーはいたが(ナガサキ、松永、北尾、田村、ビガロ等)
プロレス大賞MVP受賞者クラスの業界の超トップが挑戦するのは初めてだったからな
というより他にいないかも。
(桜庭は総合やったからこその受賞だったし)
せいぜい後は元々超大物でVTに乗り出したのは船木とライガーぐらいだと思う。
後はかなりのポジションに上がって来てる時にPRIDE参戦でさらに格を上げた高山と、逆に評価を下げた永田と石澤ぐらいか。
だって鶴藤長天→なし、四天王→なし、三銃士→なし、馳健→なし(厳密には健介はエセVTならやってるww)、前田→なし、佐山→なし、大仁田→なし…だからなぁ
125お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 21:19:43.08ID:2vTrVWAQ0 >>122
規模が違う。永島の暴露本でタニマチであるパチンコ経営社長に借金申し込んだら3億貸してもらったらしいからな。長州力をk1に出せば5000万とか。やりくりする方法は山ほどあるでしょ。追い込まれたらリスクはあるが色々なルートで資金が集まるでしょ。
規模が違う。永島の暴露本でタニマチであるパチンコ経営社長に借金申し込んだら3億貸してもらったらしいからな。長州力をk1に出せば5000万とか。やりくりする方法は山ほどあるでしょ。追い込まれたらリスクはあるが色々なルートで資金が集まるでしょ。
126お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/14(土) 21:28:27.50ID:HZMg/wACK127お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/14(土) 21:29:04.42ID:30goqgh+r 長州vsピーター・アーツが実現してたらどうだったんだろうな?
やっぱりスティーブ・ウィリアムズvsアレクセイ・イグナショフみたいな試合になってたっぽいよね
やっぱりスティーブ・ウィリアムズvsアレクセイ・イグナショフみたいな試合になってたっぽいよね
128お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-BN/h)
2019/12/14(土) 21:33:34.90ID:ThuJSRKVa そらもうトムマギーくらいボッコボコよ
長州が
長州が
129お前名無しだろ (ワッチョイ ef71-X5Um)
2019/12/14(土) 21:39:09.60ID:dJyZ9Pzd0 アーツのハイキックがモロに入りそう
130お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 21:48:48.03ID:HZMg/wACK131お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 21:53:39.87ID:2vTrVWAQ0 >>130
長州以外にも橋本・武藤etcなどのビックネームを切り売りすれば金は入ると思うよ。
長州以外にも橋本・武藤etcなどのビックネームを切り売りすれば金は入ると思うよ。
132お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 21:55:58.42ID:2vTrVWAQ0 >>126
高田と周囲の自伝や暴露から、すでに自主興行すらできないレベルだったらしいね。ようは自主的になにもできないレベルの額と状態だったんだろうね。
高田と周囲の自伝や暴露から、すでに自主興行すらできないレベルだったらしいね。ようは自主的になにもできないレベルの額と状態だったんだろうね。
133お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 22:03:01.72ID:HZMg/wACK >>131
武藤がK1参戦(秒殺)、橋本がプライド参戦(秒殺)等、それはそれで面白いけど当時はプライドも無かった格闘技バブルが来る前の時代じゃなかったっけ?
まあ地上波収入あるから細々と続いたろうけど長引く不況前に借金完済してなかったら・・三銃士をプライドに上げてたかもね(武藤は逃げるよw)
武藤がK1参戦(秒殺)、橋本がプライド参戦(秒殺)等、それはそれで面白いけど当時はプライドも無かった格闘技バブルが来る前の時代じゃなかったっけ?
まあ地上波収入あるから細々と続いたろうけど長引く不況前に借金完済してなかったら・・三銃士をプライドに上げてたかもね(武藤は逃げるよw)
134お前名無しだろ (ワッチョイWW af6d-fTpR)
2019/12/14(土) 22:07:52.21ID:2vTrVWAQ0 >>133
そうだね。なんだかんだ言って企業としての生命力はプロレス界では抜けてるよ。そもそもインターは興行うてないが新日はドーム借りれてるからね。ポスターや宣伝費・警備員etc凄い大金動くけど可能だからね。やはり強い。
そうだね。なんだかんだ言って企業としての生命力はプロレス界では抜けてるよ。そもそもインターは興行うてないが新日はドーム借りれてるからね。ポスターや宣伝費・警備員etc凄い大金動くけど可能だからね。やはり強い。
135お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 22:10:04.93ID:HZMg/wACK 今、放送中のフジテレビ「細かすぎて伝わらないモネマネ」で蝶野解説、高田のハイキックで堕ちる北尾のモノマネがw
136お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/14(土) 22:12:37.53ID:HZMg/wACK てか、高田の足を演じてたの誰よ?
137お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/14(土) 22:19:57.18ID:hkUebdGp0 北尾はPRIDEで高田に再戦を要求すべきだったな。ガチのMMAでなら勝機は北尾にあった様な気がする。でも北尾はオタービオにボコられてから気持ちが弱くなっていたか?
139お前名無しだろ (スッップ Sd02-zBV4)
2019/12/15(日) 00:47:58.56ID:5Plm0cwZd140お前名無しだろ (ワッチョイ efd6-5FBu)
2019/12/15(日) 10:27:05.68ID:cDrYkLWR0 キックボクサーは総合初期から総合適性が高かったからな
キックにパンチに、肘に膝、それに首相撲まであれば、あれは立ち技のレスリングだし
キックにパンチに、肘に膝、それに首相撲まであれば、あれは立ち技のレスリングだし
141お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/15(日) 10:59:05.22ID:ycjYO4UwK >>138
面白いw
しかし、やっぱ初戦で負けるのは失敗だったな。2戦目はフィニッシュの逆十字と試合後のマイク合戦しか印象に残ってないわ
橋本「防衛戦は俺一人で充分だ」
健介「今のあんたにそのベルトは荷が重過ぎる」
面白いw
しかし、やっぱ初戦で負けるのは失敗だったな。2戦目はフィニッシュの逆十字と試合後のマイク合戦しか印象に残ってないわ
橋本「防衛戦は俺一人で充分だ」
健介「今のあんたにそのベルトは荷が重過ぎる」
142お前名無しだろ (ワッチョイWW 3b15-MIVt)
2019/12/15(日) 12:47:16.14ID:f1iSg9950143お前名無しだろ (ワッチョイWW 0640-FFkm)
2019/12/15(日) 12:54:56.87ID:cbAmMapp0 >>112
純粋なプロレスであり対戦相手が潰れかけの団体で交渉過程が透けて見える事。
川田は三沢等を入れると3位以下。
健介も武藤等を入れると3位以下。
インターの時はガチンコと思わせるような交渉過程を見せて試合内容もそう言うふうに見せたからインターにとっては致命的だった。
純粋なプロレスであり対戦相手が潰れかけの団体で交渉過程が透けて見える事。
川田は三沢等を入れると3位以下。
健介も武藤等を入れると3位以下。
インターの時はガチンコと思わせるような交渉過程を見せて試合内容もそう言うふうに見せたからインターにとっては致命的だった。
144お前名無しだろ (ワッチョイ 3b2e-Xsri)
2019/12/15(日) 13:17:43.01ID:727HsFVm0145お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-F3ta)
2019/12/15(日) 14:19:25.56ID:OoqJ/1e70146お前名無しだろ (ワッチョイWW 0640-FFkm)
2019/12/15(日) 14:53:07.27ID:cbAmMapp0147お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-kGA4)
2019/12/15(日) 18:49:36.25ID:UX6NXroF0 >>143
武藤が「所詮関脇同士の戦い」てなこと言ってた記憶
武藤が「所詮関脇同士の戦い」てなこと言ってた記憶
148お前名無しだろ (スププ Sd02-he9q)
2019/12/15(日) 20:24:26.02ID:m2DReEx8d >>147
関脇じゃなく小結じゃなかったっけ?
武藤は川田との一騎討ちの後「川田の事小結っていったけどアイムソーリー!訂正する。」
って発言して川田は武藤に認められたんだけど健介は小結発言訂正されずに今に至るー
関脇じゃなく小結じゃなかったっけ?
武藤は川田との一騎討ちの後「川田の事小結っていったけどアイムソーリー!訂正する。」
って発言して川田は武藤に認められたんだけど健介は小結発言訂正されずに今に至るー
149お前名無しだろ (ワッチョイ 6f6d-3siJ)
2019/12/15(日) 20:27:57.04ID:+vPi9j8m0150お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/15(日) 20:59:43.47ID:ycjYO4UwK >>148
武藤ら三銃士は、すぐ長州に告げ口する健介とラリアットプロレスを嫌ってたからね
武藤ら三銃士は、すぐ長州に告げ口する健介とラリアットプロレスを嫌ってたからね
151お前名無しだろ (ワッチョイWW 4ebc-yhPC)
2019/12/15(日) 21:01:09.21ID:zGrXPSyS0 >>38
まだ武藤の経歴を信じてる奴がいるとは
まだ武藤の経歴を信じてる奴がいるとは
152お前名無しだろ (ワッチョイWW 5715-qWAV)
2019/12/15(日) 21:03:29.86ID:jkvRDQfQ0 サモア人みたいなやつとK-1やって失神したやついたよな
153お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/15(日) 21:03:38.01ID:ycjYO4UwK154お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/15(日) 21:34:30.51ID:ycjYO4UwK 武藤の経歴信じてる人はプロレスマスコミが作ったオカダのホラッチョ経歴も真に受けてんだろw
155お前名無しだろ (アウアウエーT Sa3a-uKDx)
2019/12/15(日) 21:58:04.71ID:4O251oG6a 武藤が全日本強化指定選手だったのは確かでしょ
156お前名無しだろ (ワッチョイ a3d6-fwSG)
2019/12/15(日) 21:59:49.86ID:vqeGcsHV0 U20かU19かしらんがその大会でベスト4になってるからな。
トップではないけど、トップクラスなのは間違いない。
トップではないけど、トップクラスなのは間違いない。
157お前名無しだろ (ワッチョイWW 0ecc-qWAV)
2019/12/15(日) 22:02:46.89ID:3vQkB7dF0 なんだかんだで高田はいまだにテレビとか出てるからすげーよな
一昨日も孤独のグルメにゲスト出演してたりしてるし
ボロボロの人生になりそうな所から生き残って
桜庭から搾取出来たりしてなんだかんだで変な運があるんだよな
一昨日も孤独のグルメにゲスト出演してたりしてるし
ボロボロの人生になりそうな所から生き残って
桜庭から搾取出来たりしてなんだかんだで変な運があるんだよな
158お前名無しだろ (ワッチョイ 0e89-kGA4)
2019/12/15(日) 22:30:15.97ID:UX6NXroF0159お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/15(日) 22:34:08.58ID:ycjYO4UwK160お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/15(日) 23:17:51.34ID:A1jakZ2u0 >>157
搾取てなんやねん?ジムがロイヤリティ貰うのは当たり前
パーセンテージが高すぎたかもしれないけどそれを知らなかった桜庭は無知すぎた
だいたい高田道場に所属してなかったらオファーあったかもわからん
搾取てなんやねん?ジムがロイヤリティ貰うのは当たり前
パーセンテージが高すぎたかもしれないけどそれを知らなかった桜庭は無知すぎた
だいたい高田道場に所属してなかったらオファーあったかもわからん
161お前名無しだろ (ワッチョイW 42b9-MmFK)
2019/12/16(月) 01:11:00.42ID:JAHcBktt0 競技人口とかから考えても
レスリングの学生チャンプより柔道の強化指定の方が
圧倒的に価値が高いよな
ただしオリンピアンは別
勝ったらオリンピック出場、負けたらただの人
そんな勝負を勝ち抜いた人間のメンタルは競技人口なんて枠を軽く飛び越える
レスリングの学生チャンプより柔道の強化指定の方が
圧倒的に価値が高いよな
ただしオリンピアンは別
勝ったらオリンピック出場、負けたらただの人
そんな勝負を勝ち抜いた人間のメンタルは競技人口なんて枠を軽く飛び越える
162お前名無しだろ (オッペケ Srdf-HAKJ)
2019/12/16(月) 03:51:02.94ID:UFOKifI7r 対抗戦第一試合で
桜庭がさりげなく片腕を差し出し、石澤が三角絞めで決めた。
あの頃はガチと思ってたが、わざとらしいな。今思えば
桜庭がさりげなく片腕を差し出し、石澤が三角絞めで決めた。
あの頃はガチと思ってたが、わざとらしいな。今思えば
163お前名無しだろ (スッップ Sd02-GIjf)
2019/12/16(月) 04:52:34.32ID:X4phdbO8d >>140
総合初期は「ストライカーよりグラップラー」という認識。不用意にロー出せばタックルで倒されてた。モーリス・スミスが何かの大会でハイキックで勝ったあたりから見方が変わった。
総合初期は「ストライカーよりグラップラー」という認識。不用意にロー出せばタックルで倒されてた。モーリス・スミスが何かの大会でハイキックで勝ったあたりから見方が変わった。
164お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/16(月) 10:22:06.54ID:cjkOHKBsr >>163
初期の強さの流れは柔術→アマレス→ストライカーって感じだったもんな
初期の強さの流れは柔術→アマレス→ストライカーって感じだったもんな
165お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/16(月) 10:25:02.80ID:cjkOHKBsr166お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/16(月) 11:20:07.62ID:D/O0H7720 >>165
それ桜庭が高田道場やめるまで知らなかったとしたらマヌケすぎるって話
UFCジャパンで優勝したという実績はあったかも知れないけど、高田道場所属じゃなきゃオファーもなかったかも知れないし
あったとしてもあんなにブレイクできたとも限らない
あのタイミングだからブレイクできたのよ
すべては過去の話
それ桜庭が高田道場やめるまで知らなかったとしたらマヌケすぎるって話
UFCジャパンで優勝したという実績はあったかも知れないけど、高田道場所属じゃなきゃオファーもなかったかも知れないし
あったとしてもあんなにブレイクできたとも限らない
あのタイミングだからブレイクできたのよ
すべては過去の話
167お前名無しだろ (ワッチョイ 6f6d-3siJ)
2019/12/16(月) 11:44:13.71ID:mbcF+hD90 高田延彦がブラジリアン柔術の青帯を取得
バカにされてた当時より強くなってるだろ
ライガーもやってるし
バカにされてた当時より強くなってるだろ
ライガーもやってるし
168お前名無しだろ (スププ Sd02-he9q)
2019/12/16(月) 12:00:09.43ID:+siAMAG5d インター潰れる前に対抗戦で高額なギャラ貰って
PRIDEじゃ大御所として君臨し自分の道場から選手出しまくってマージンでウハウハ。
ハッスルにも参戦して高額なギャラ貰いまくらまくり
持ちビルオーナーで道場経営も順調
高田って結構世渡り上手いよな
プロレス出身でもトップクラスの勝ち組じゃないの?
桜庭は今や半分パンドラで道場も潰れて悲惨なのに
PRIDEじゃ大御所として君臨し自分の道場から選手出しまくってマージンでウハウハ。
ハッスルにも参戦して高額なギャラ貰いまくらまくり
持ちビルオーナーで道場経営も順調
高田って結構世渡り上手いよな
プロレス出身でもトップクラスの勝ち組じゃないの?
桜庭は今や半分パンドラで道場も潰れて悲惨なのに
169お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/16(月) 12:35:37.67ID:/YHk2ZQFd170お前名無しだろ (ワッチョイ ef8d-bWwy)
2019/12/16(月) 19:00:42.93ID:M0ulXQPZ0 高田は金銭的に裕福で芸能の仕事があっても
どこか惨めさが漂うなあ
プロレス外の人間から見れば所詮元プロレスラーでヒクソンに負けた奴でしかないし
かと言ってプロレス内にも居場所はない
どこか惨めさが漂うなあ
プロレス外の人間から見れば所詮元プロレスラーでヒクソンに負けた奴でしかないし
かと言ってプロレス内にも居場所はない
171お前名無しだろ (アークセー Sxdf-yhPC)
2019/12/16(月) 19:37:13.84ID:oi1rWxcXx172お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/16(月) 20:00:17.49ID:oxOYAF8r0 高田ってフ○ラが上手そうだからな、多分それで芸能界に寄生してんだと思う。
173お前名無しだろ (ワッチョイ 0e2e-Xsri)
2019/12/16(月) 20:40:50.73ID:fF8VQN1V0 当時、Uインターが客の盛り上がりの割に経済難に陥ってたのを知ってビックリしたという船木は、
高田を(異種格闘技戦で)勝たせる事にお金をつぎ込んでたのではないかと予想してたな
同じ団体のトップだから、あの盛り上がりで赤字なわけが無いと思ったんだろうな
高田を(異種格闘技戦で)勝たせる事にお金をつぎ込んでたのではないかと予想してたな
同じ団体のトップだから、あの盛り上がりで赤字なわけが無いと思ったんだろうな
174お前名無しだろ (ワッチョイ ef8d-bWwy)
2019/12/16(月) 21:05:54.06ID:M0ulXQPZ0 ベイダー戦の神宮球場なんて
今ぐらいの寒い時期なのに野外興行でアホみたいに客が入ってたからなあ
わずか1年半で苦境に陥ってたとしたら
外人のギャラとかで儲かってなかったんだろうか
今ぐらいの寒い時期なのに野外興行でアホみたいに客が入ってたからなあ
わずか1年半で苦境に陥ってたとしたら
外人のギャラとかで儲かってなかったんだろうか
175お前名無しだろ (ワッチョイ 5748-5FBu)
2019/12/16(月) 22:36:31.51ID:8Pi4TxTL0 新日vs旧UWFの時は、マスコミが「イデオロギーの対決」なんて煽っていたよな
インターのそれは、金と引き換えに惨めに砕け散った印象がある
インターのそれは、金と引き換えに惨めに砕け散った印象がある
176お前名無しだろ (スッップ Sd02-c9yC)
2019/12/16(月) 22:41:17.73ID:V8IRMp5Yd 最初の方は武藤の動きがいつもと違ってるんだけど、あれはやっぱり警戒してたからなのかな?
177お前名無しだろ (ワッチョイWW 57c9-gvzW)
2019/12/16(月) 22:43:35.64ID:HBwJrMsh0 >>176
いきなり北尾にキメたようなハイキック来るかも知れんからな
いきなり北尾にキメたようなハイキック来るかも知れんからな
178お前名無しだろ (ワッチョイ 52ce-xO71)
2019/12/16(月) 22:47:58.98ID:pPIP51fE0 スポンサーがいないから興行の収入だけでは厳しかった
というのは色んな媒体で語られてる
1億円トーナメントの時点で経営は傾いてたとも
というのは色んな媒体で語られてる
1億円トーナメントの時点で経営は傾いてたとも
179お前名無しだろ (ワッチョイ 8263-GBjH)
2019/12/16(月) 22:48:56.45ID:5whlj7gj0 新日本vsUインターて
桜庭とか新日の若手が頑張って
真剣勝負の雰囲気漂ってたのに
佐野がライガーにドラゴンロケットした瞬間
なんだたんなるプロレスかい!て思ったな
桜庭とか新日の若手が頑張って
真剣勝負の雰囲気漂ってたのに
佐野がライガーにドラゴンロケットした瞬間
なんだたんなるプロレスかい!て思ったな
180お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-yp0J)
2019/12/16(月) 23:12:34.89ID:n4zWbJZZ0 武藤vs桜庭が見たい
武藤が何かのインタビューで
ライジンに出る桜庭に大して
ああ言うの好きなんだろうなぁ
って言ってた記憶がある
武藤が何かのインタビューで
ライジンに出る桜庭に大して
ああ言うの好きなんだろうなぁ
って言ってた記憶がある
181お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/16(月) 23:17:13.18ID:oxOYAF8r0 武藤vsオタービオ
高田vsコールマン
猪木の弟子達は本当に強いな
高田vsコールマン
猪木の弟子達は本当に強いな
182お前名無しだろ (ワッチョイWW e210-c9yC)
2019/12/16(月) 23:23:30.20ID:oQZ4eNyh0 武藤vsオタービオは普通異種格闘技戦前にはシリーズ休んで特訓するはずなのに、普通に巡業に参加してリック・スタイナーとかと組んで試合してたの見て武藤らしさを感じた
183お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/17(火) 00:12:07.32ID:dNDOB5C7r >>170
プロレス村にしか需要なくて必死にしがみついてる方が一般社会的には惨めだよ
プロレス村にしか需要なくて必死にしがみついてる方が一般社会的には惨めだよ
184お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/17(火) 00:16:41.61ID:dNDOB5C7r >>171
芸能界での成功とプロレス界での成功
どっちの方が一般的に価値もあって稼げるかというと間違いなく芸能界だからね
プロレス界から冷ややかに見られたって痛くも痒くもないでしょww
別に高田本人も関わりたいと思ってないしね
芸能界での成功とプロレス界での成功
どっちの方が一般的に価値もあって稼げるかというと間違いなく芸能界だからね
プロレス界から冷ややかに見られたって痛くも痒くもないでしょww
別に高田本人も関わりたいと思ってないしね
185お前名無しだろ (ワッチョイ efbd-aVZR)
2019/12/17(火) 00:20:55.34ID:tGZf4ZL70186お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/17(火) 00:53:21.37ID:6osUbD7Ir 桜庭がメインを担当した大会
PRIDE8のホイラー・グレイシー戦
PRIDE10のヘンゾ・グレイシー戦
PRIDE11のシャノン・"ザ・キャノン"・リッチ戦
PRIDE12のハイアン・グレイシー戦
PRIDE13のヴァンダレイ・シウバ戦
PRIDE17のヴァンダレイ・シウバ戦(初代PRIDEミドル級王座決定戦)
Dynamiteのミルコ・クロコップ戦
PRIDE23のジル・アーセン戦
PRIDE GP 2003 開幕戦のヴァンダレイ・シウバ戦(PRIDE GP 2003 1回戦)
PRIDE SPECIAL 男祭り 2003のアントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ戦
HERO'S 2006 ミドル&ライトヘビー級世界最強王決定トーナメント準々決勝のケスタティス・スミルノヴァス戦(ライトヘビー級トーナメント 準々決勝)
K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!の秋山成勲戦
Dynamite!! USAのホイス・グレイシー戦
K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!の船木誠勝戦
DREAM.2 ミドル級GP 2008 開幕戦のアンドリュース・ナカハラ戦(ミドル級GP 1回戦)
DREAM.4 ミドル級GP 2008 2nd ROUNDのメルヴィル・マヌーフ戦(ミドル級GP 2回戦)
Dynamite!! 〜勇気のチカラ2008〜の田村潔司戦
RIZIN FIGHTING WORLD GP 2015「SARABAの宴」の青木真也戦
この全18大会。メジャーMMAイベントで18回もメインを務めた日本人選手は桜庭のみ。
PRIDE8のホイラー・グレイシー戦
PRIDE10のヘンゾ・グレイシー戦
PRIDE11のシャノン・"ザ・キャノン"・リッチ戦
PRIDE12のハイアン・グレイシー戦
PRIDE13のヴァンダレイ・シウバ戦
PRIDE17のヴァンダレイ・シウバ戦(初代PRIDEミドル級王座決定戦)
Dynamiteのミルコ・クロコップ戦
PRIDE23のジル・アーセン戦
PRIDE GP 2003 開幕戦のヴァンダレイ・シウバ戦(PRIDE GP 2003 1回戦)
PRIDE SPECIAL 男祭り 2003のアントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ戦
HERO'S 2006 ミドル&ライトヘビー級世界最強王決定トーナメント準々決勝のケスタティス・スミルノヴァス戦(ライトヘビー級トーナメント 準々決勝)
K-1 PREMIUM 2006 Dynamite!!の秋山成勲戦
Dynamite!! USAのホイス・グレイシー戦
K-1 PREMIUM 2007 Dynamite!!の船木誠勝戦
DREAM.2 ミドル級GP 2008 開幕戦のアンドリュース・ナカハラ戦(ミドル級GP 1回戦)
DREAM.4 ミドル級GP 2008 2nd ROUNDのメルヴィル・マヌーフ戦(ミドル級GP 2回戦)
Dynamite!! 〜勇気のチカラ2008〜の田村潔司戦
RIZIN FIGHTING WORLD GP 2015「SARABAの宴」の青木真也戦
この全18大会。メジャーMMAイベントで18回もメインを務めた日本人選手は桜庭のみ。
187お前名無しだろ (ワッチョイ ef8d-bWwy)
2019/12/17(火) 01:00:13.61ID:HhiqrbQA0 PRIDEはPPVで初期からよく見てたけど
世間のイメージとは裏腹に酷い興行が多かったもんなw
塩試合乱発で猪木がダーやってやっとその日初めて盛り上がる
なんてことはザラだった
後は金を渡して手懐けたマスコミに
その日唯一盛り上がった試合(例えば高山フライ)を
ピックアップして取り上げて
その日全部が神興行だったかのような報じ方をさせてたなw
世間のイメージとは裏腹に酷い興行が多かったもんなw
塩試合乱発で猪木がダーやってやっとその日初めて盛り上がる
なんてことはザラだった
後は金を渡して手懐けたマスコミに
その日唯一盛り上がった試合(例えば高山フライ)を
ピックアップして取り上げて
その日全部が神興行だったかのような報じ方をさせてたなw
188お前名無しだろ (ワイーワ2W FFfa-1oEb)
2019/12/17(火) 07:36:11.20ID:HrGo1PFXF >>180
ガチなら武藤は打撃全く対応出来ないから膝蹴られて終わりだわ
ガチなら武藤は打撃全く対応出来ないから膝蹴られて終わりだわ
189お前名無しだろ (スッップ Sd02-c9yC)
2019/12/17(火) 09:59:34.37ID:qHWBvVL5d 武藤vsオタービオの後で健介が「武藤選手は俺から見てもタックルがあんまり上手くないけど」とか偉そうに語ってたの思い出した
190お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-aVZR)
2019/12/17(火) 13:09:03.77ID:vXLdb1qK0 話変わるが、96.1.4での最後は武藤が尻餅ついたときに「はい、どうぞ」ってな感じで
右手を上げてるんだよな。当時は気づかなかったけど。
右手を上げてるんだよな。当時は気づかなかったけど。
191お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-F3ta)
2019/12/17(火) 14:31:54.60ID:dj+yP0hNa192お前名無しだろ (スップ Sd22-MmFK)
2019/12/17(火) 15:03:09.19ID:a5VYWey7d193お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-qqGq)
2019/12/17(火) 17:42:09.10ID:ac+5oI1sa 武藤だって馬鹿じゃないからね。相手がシリアスで来るならそれを察して警戒もする。
相手がプロレスする気ならハイキックだって受けてあげる。
その空気の中で不意打ちハイキックが決まれば高田の勝ちだけど、それが決まらなかったらもう高田は積みよ。
相手がプロレスする気ならハイキックだって受けてあげる。
その空気の中で不意打ちハイキックが決まれば高田の勝ちだけど、それが決まらなかったらもう高田は積みよ。
194お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/17(火) 18:09:37.20ID:AVFbkSCHr むしろハイキックより武藤は膝弱いんだから徹底したロー攻めが出来ればそれだけで勝てると思う
195お前名無しだろ (ワッチョイW 0e10-1oEb)
2019/12/17(火) 19:22:32.06ID:p51Yow9f0 武藤は柔道の猛者wだから打撃に全く対応出来ないよ
史上最強の柔道家木村政彦でさえ力道山の張り手でのされたから
史上最強の柔道家木村政彦でさえ力道山の張り手でのされたから
196お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-F3ta)
2019/12/17(火) 20:50:14.80ID:dj+yP0hNa197お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-yp0J)
2019/12/18(水) 00:00:40.50ID:jmPGI1cW0 >>188
書き方間違えた
対談が見たかったのよ
総合で派手な入場シーンを演出する
桜庭に対して
「彼もああいうの好きだからなぁ」って
言ってたから
ムタのコスプレ真似たの含めて
語って見て欲しかった
書き方間違えた
対談が見たかったのよ
総合で派手な入場シーンを演出する
桜庭に対して
「彼もああいうの好きだからなぁ」って
言ってたから
ムタのコスプレ真似たの含めて
語って見て欲しかった
198お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/18(水) 00:12:27.51ID:iZXBCL/EK199お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-F3ta)
2019/12/18(水) 00:28:56.89ID:5NW4HuSb0200お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/18(水) 00:31:05.05ID:ykWuvVVY0 前田は高田が仕掛けなかったことに苦言を呈してたけど
小川と橋本に関しては小川を評価してなかったよな
小川と橋本に関しては小川を評価してなかったよな
201お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-F3ta)
2019/12/18(水) 00:33:05.93ID:5NW4HuSb0 >>178
新日がユークスに買収された時「身売りだ!」とか叫ばれてたけど、なんのことはない、
興行ビジネスなんてキャッシュフローがいつ飛ぶか分からないから
特に昔のビジネスモデルじゃ、単体資本では長期経営なんて出来っこないんだよな
今はサブスクとかあるから新日なんかはまだマシだけど
新日がユークスに買収された時「身売りだ!」とか叫ばれてたけど、なんのことはない、
興行ビジネスなんてキャッシュフローがいつ飛ぶか分からないから
特に昔のビジネスモデルじゃ、単体資本では長期経営なんて出来っこないんだよな
今はサブスクとかあるから新日なんかはまだマシだけど
202お前名無しだろ (ワッチョイ a3d6-fwSG)
2019/12/18(水) 01:03:54.53ID:V4iDjK5d0 そりゃ前田とか高田みたいな帰宅部レベルの
身体能力が柔道の猛者の武藤と戦ったらビビるだろ。
身体能力が柔道の猛者の武藤と戦ったらビビるだろ。
203お前名無しだろ (スップ Sd22-Mrpw)
2019/12/18(水) 02:25:49.05ID:Kk4dp0Sid 一応言っておきますがここのガラプーは板にクソスレ立てて放置したり八百長八百長連呼したりするホラッチョが口癖のアレですよ
204お前名無しだろ (ワイーワ2W FFfa-1oEb)
2019/12/18(水) 07:32:50.42ID:UYMpZ6J4F >>202
たがら武藤はオリンピックメダリストの小川にビビッてたんだな
たがら武藤はオリンピックメダリストの小川にビビッてたんだな
205お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/18(水) 09:13:36.18ID:iZXBCL/EK206お前名無しだろ (アークセー Sxdf-CM3e)
2019/12/18(水) 09:14:30.41ID:Q4v/9DW8x 1.4のあとに山崎か武藤のどっちか忘れたけど(どっちもかもしれない。)、長州に「小川とバーリトゥードでやらせてくれ。」と頼んだら「ダメだ。」と却下されたという記事を読んだことがある。
207お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oioJ)
2019/12/18(水) 09:15:16.32ID:iZXBCL/EK ちなみに小川橋本戦を当時の前田は
「あれは、なんちゃってシュートだよ」
と発言してる
「あれは、なんちゃってシュートだよ」
と発言してる
208お前名無しだろ (アークセー Sxdf-CM3e)
2019/12/18(水) 09:19:45.11ID:Q4v/9DW8x 前田って猪木に梯子を降ろされてひどい目にあった過去があるから、不穏なことやってたけど高田にはないからな。
あと、あの対抗戦って両者の思惑が一致して開催されたんだから仕掛ける理由がないやろ(笑)
あんたらアホすぎるて(笑)
あと、あの対抗戦って両者の思惑が一致して開催されたんだから仕掛ける理由がないやろ(笑)
あんたらアホすぎるて(笑)
209お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/18(水) 09:25:34.27ID:yZAcvYlE0 「高田はやっぱり強い、Uインターはやっぱり強い」と当時のピュアなファン達に思わせてUインターの業績回復を狙う可能性もあった訳だから武藤や新日サイドが高田のブック破りを警戒していたという事もあり得なくはない。
210お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/18(水) 09:43:30.03ID:iZXBCL/EK その通り。以前から両団体は仲悪かったしフロント同士も喧嘩状態での交渉だから選手が疑心暗鬼なってもおかしくない
しかも、「キングオブスポーツvs最強」で看板かかってるからね
しかも、「キングオブスポーツvs最強」で看板かかってるからね
211お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/18(水) 10:37:28.42ID:q8td7uJdr >>208
高田本人は一瞬ブック破りも頭に浮かんだけど、北尾と違って武藤へは全く悪い感情が無かったからそれは出来なかったと言ってるね
高田本人は一瞬ブック破りも頭に浮かんだけど、北尾と違って武藤へは全く悪い感情が無かったからそれは出来なかったと言ってるね
212お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 10:40:16.04ID:X7DLx6eKd ないないそんなもん(笑)
高田は対抗戦の前に選手一人一人を読んでブックを飲ませるために「いま会社はこんな状態(莫大な借金)なんだ。分かってくれるな。」と説明するくらい大人なんだぞ。
あのあとも借金がまだ山ほど残っててヒクソンとやるはめなくらいだし。
高田は対抗戦の前に選手一人一人を読んでブックを飲ませるために「いま会社はこんな状態(莫大な借金)なんだ。分かってくれるな。」と説明するくらい大人なんだぞ。
あのあとも借金がまだ山ほど残っててヒクソンとやるはめなくらいだし。
213お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 10:42:33.95ID:X7DLx6eKd まあ、でも高田の実力じゃあブック破り(不意打ち)でしか勝てないだろうな。
よーいどんの真剣なら高田のハイキックは決まらない。
よーいどんの真剣なら高田のハイキックは決まらない。
214お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 10:45:06.18ID:X7DLx6eKd215お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-1Hlk)
2019/12/18(水) 10:48:12.84ID:UW78goUX0 小鉄さん世代の教えの一つにアクシデントに対応して試合を成立させろってのがあるし武藤もブック破りには対応するし、対応してくると思わせる強さは武藤にあっただろうし高田には無理でしょ
それにブック破りするしか手がない時点で興行団体としては終わりだよ
それにブック破りするしか手がない時点で興行団体としては終わりだよ
216お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f24-CuTO)
2019/12/18(水) 11:20:37.16ID:yZAcvYlE0 北尾へのブック破りにしても制裁目的というよりも自分の格を上げて今後の観客動員に繋げたいという金銭目的からだし、武藤戦でも誰かに入れ知恵された高田が自分のブランド復活を狙って再びブック破りという可能性もあった。少なくとも新日側はある程度警戒していたと思う。
217お前名無しだろ (JPW 0H07-NEXg)
2019/12/18(水) 11:25:03.05ID:U4r87rF9H 新日側としても何か仕掛けられた時に例えば橋本よりはマシだろって感じで武藤を出したってことかなーと思ってた
実際に武藤が対応できたかどうかはまた別としても
実際に武藤が対応できたかどうかはまた別としても
218お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/18(水) 11:26:23.60ID:iZXBCL/EK >>215
あのビビり具合いと軽いロー受けた武藤の反応見て、ホントに対応できると思ったの?対応できる強さ感じたの?
あのビビり具合いと軽いロー受けた武藤の反応見て、ホントに対応できると思ったの?対応できる強さ感じたの?
219お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 11:32:42.25ID:Y8EuuZ0Qd 船木にちょっと仕掛けられてぴよぴよしてしまう高田になにが出きるんだよ(笑)
220お前名無しだろ (JP 0H13-X5Um)
2019/12/18(水) 11:36:57.29ID:LFG/aP9YH 武藤の膝とかガチのローキック入れたら一発で終わりやんw
221お前名無しだろ (ワッチョイW a2f5-uWLV)
2019/12/18(水) 11:46:34.94ID:yJwORgtF0 >>171
でも高田は後輩にはいまだに慕われているからそこは健介と違う
でも高田は後輩にはいまだに慕われているからそこは健介と違う
222お前名無しだろ (スッップ Sd02-zBV4)
2019/12/18(水) 11:48:13.83ID:7F07j6kcd >>204
ムタは小川に勝ってるぞ
ムタは小川に勝ってるぞ
223お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-1Hlk)
2019/12/18(水) 11:49:03.85ID:UW78goUX0224お前名無しだろ (ガラプー KK13-oioJ)
2019/12/18(水) 11:58:07.77ID:iZXBCL/EK あの武藤の反応見て、「いや、武藤は演技してるだけだ!効いてない!」と思うのは勝手だが、団体トップがあのリアクションはダメじゃね?w
225お前名無しだろ (オイコラミネオ MM9e-FFkm)
2019/12/18(水) 12:10:42.65ID:c9qivR9NM226お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/18(水) 12:11:00.97ID:q8td7uJdr >>218
あれは船木を売り出す為の高田の演技だったと船木も高田本人も言ってる
あれは船木を売り出す為の高田の演技だったと船木も高田本人も言ってる
228お前名無しだろ (オイコラミネオ MM9e-FFkm)
2019/12/18(水) 12:17:30.10ID:c9qivR9NM 実際にあの時一番インターを突破出来るのはレスリングが強い長州だけだったかもね。
打撃を無視して倒せればワンチャンはあるかも。
武藤は安生には勝てるけど高田には負ける。
長州は高田には勝てるかもしれないが安生には負ける、様な気がする。
打撃を無視して倒せればワンチャンはあるかも。
武藤は安生には勝てるけど高田には負ける。
長州は高田には勝てるかもしれないが安生には負ける、様な気がする。
229お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-1Hlk)
2019/12/18(水) 12:20:24.98ID:UW78goUX0 >>224
相手は団体のトップなんだから効いたセルするのは当たり前じゃないの?
相手は団体のトップなんだから効いたセルするのは当たり前じゃないの?
230お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-F3ta)
2019/12/18(水) 13:39:36.51ID:coVGtSOOa 結果的には初戦の負けが命取りとなり、Uインターは縮小
今考えたら「じゃあブック破り仕掛けりゃいいじゃんか」となるけど
1995年10.9の時点では
「負けたら終わりのストーリー飲まされてる」という自覚はイマイチなかったんだろう
なぜ自覚がなかったか?というと、やっぱり新日の「主力どこと一通りやらせてやる」との口約束がでかい
泣き虫読んでも、交渉の早々で武藤橋本健介蝶野の名前出したらしいし、
まぁ新日が交渉上手だったんだろうね
約束破ろうが、ハシゴ外しちゃえばUインターは潰れるしかないから
何やってもいい、みたいにまで読んでたとしたら鬼畜だよな笑
今考えたら「じゃあブック破り仕掛けりゃいいじゃんか」となるけど
1995年10.9の時点では
「負けたら終わりのストーリー飲まされてる」という自覚はイマイチなかったんだろう
なぜ自覚がなかったか?というと、やっぱり新日の「主力どこと一通りやらせてやる」との口約束がでかい
泣き虫読んでも、交渉の早々で武藤橋本健介蝶野の名前出したらしいし、
まぁ新日が交渉上手だったんだろうね
約束破ろうが、ハシゴ外しちゃえばUインターは潰れるしかないから
何やってもいい、みたいにまで読んでたとしたら鬼畜だよな笑
231お前名無しだろ (アウアウカー Sac7-1oEb)
2019/12/18(水) 15:00:32.17ID:fm3HRnMUa >>222
プロレス
プロレス
232お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/18(水) 16:31:50.70ID:ykWuvVVY0 >>231
あれはガチ
あれはガチ
233お前名無しだろ (スプッッ Sd22-CM3e)
2019/12/18(水) 18:01:19.06ID:waYnKTw6d 北尾をノックアウトしたのも、来ないと思って構えてない相手にいきなりドスンとやりゃあ誰だって勝てるわ。
あんなもん勲章になるかよ。
だからバチが当たってヒクソンにやられたり、尻タップ高田だとか馬鹿にされるんだよ(笑)
あんなもん勲章になるかよ。
だからバチが当たってヒクソンにやられたり、尻タップ高田だとか馬鹿にされるんだよ(笑)
234お前名無しだろ (スッップ Sd02-Mrpw)
2019/12/18(水) 19:30:22.87ID:I4FTLCksd ホラッチョガラプーは八百長スレではプロレス八百長連呼してるのに高田が大好きなんだw
もしかしてインターはガチとか言っちゃうのかな?
お前がインターや高田が好きなのは構わねーけど、だったら気違いにゴマすりしてヤオヤオ言うの止めたらどうだ
このスレで乗ってくれてる連中だってお前がヤオスレで散々バカにしてるプオタなんだぞ
もしかしてインターはガチとか言っちゃうのかな?
お前がインターや高田が好きなのは構わねーけど、だったら気違いにゴマすりしてヤオヤオ言うの止めたらどうだ
このスレで乗ってくれてる連中だってお前がヤオスレで散々バカにしてるプオタなんだぞ
235お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-v0+a)
2019/12/18(水) 19:40:03.53ID:ArJ9MmXia 今思えばインターもパンクラスも八百長だったな
しかし船木高田は
八百長しかやったことないのに
負けるのわかってるのに
よくヒクソンとやったな
金か
しかし船木高田は
八百長しかやったことないのに
負けるのわかってるのに
よくヒクソンとやったな
金か
236お前名無しだろ (ワッチョイ ef71-X5Um)
2019/12/18(水) 19:50:07.76ID:4VvFg0PA0 金もあるだろうし立場上やらなきゃならんかったし
237お前名無しだろ (オッペケ Srdf-epFo)
2019/12/18(水) 20:22:59.09ID:WszleMoZr >>235
初期パンクラスは基本ガチでたまにヤオというかスパーリングレベルの試合ありってのが現在の格闘界の評価で、
船木がヒクソン戦までヤオしかしてないなんて評価は誰もしない
パンクラスルール以外でもVTでブラガ戦とかもあるしな
初期パンクラスは基本ガチでたまにヤオというかスパーリングレベルの試合ありってのが現在の格闘界の評価で、
船木がヒクソン戦までヤオしかしてないなんて評価は誰もしない
パンクラスルール以外でもVTでブラガ戦とかもあるしな
238お前名無しだろ (オッペケ Srdf-fTpR)
2019/12/18(水) 21:01:31.11ID:JrwgwZqir >>209
しかしブック破ってもし勝っても借金どうするの?自主興行できないレベルなんだよ。死に体だからね。新日も借金あったけどドーム借りられてるからね。高田が勝っても自己破産→団体解散。武藤にブック破りしてタニマチがタイミングよくついてくれたらいいけど。
しかしブック破ってもし勝っても借金どうするの?自主興行できないレベルなんだよ。死に体だからね。新日も借金あったけどドーム借りられてるからね。高田が勝っても自己破産→団体解散。武藤にブック破りしてタニマチがタイミングよくついてくれたらいいけど。
239お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-F3ta)
2019/12/18(水) 22:15:58.36ID:coVGtSOOa >>238
新日がこの交渉で優れてたのは、
「そんな事どうでもいい!俺たちの力を見せてやる!仕掛けたれ!」と
高田Uインターに「思わせなかった」ことだよ
なんつっても「仕掛けたれ!」と思ったら仕掛ける連中なんだから
交渉の過程で高田は新日の熱意と誠意を感じたらしい
高田もバカかもしれんが、天龍なんかにも「新日とやると全部吸い取られる」
と言わしめたように、新日の交渉チームは辣腕なんだろうな
新日がこの交渉で優れてたのは、
「そんな事どうでもいい!俺たちの力を見せてやる!仕掛けたれ!」と
高田Uインターに「思わせなかった」ことだよ
なんつっても「仕掛けたれ!」と思ったら仕掛ける連中なんだから
交渉の過程で高田は新日の熱意と誠意を感じたらしい
高田もバカかもしれんが、天龍なんかにも「新日とやると全部吸い取られる」
と言わしめたように、新日の交渉チームは辣腕なんだろうな
240お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-X5Um)
2019/12/18(水) 22:46:16.87ID:5NW4HuSb0 高田北尾のおかげでブック破り幻想って上がったよな
もう少し後なら橋本小川だけど
プオタはブック破りに憧れるけど、あんなもん8割が
お互いがもみ合ったまま
コーナーにもたれかかってしばらく動かず
やがて、どっちかがリングアウトして無効試合だからな
やったって誰も得しないのは目に見えてた
それが、高田北尾は宝くじ並みの確率で、
ハイキックボコーンで
嫌われ者北尾を鮮やかにKOだもんな
そりゃ、ブック破りカッコいいって幻想にもなるよな
でも、レアケースだと思うけどな、あんなん
武藤高田でブック破りやったら
武藤なんかドライだから
すぐリング降りてスタスタ帰っちゃうし
マジで暴動になるぞ
もう少し後なら橋本小川だけど
プオタはブック破りに憧れるけど、あんなもん8割が
お互いがもみ合ったまま
コーナーにもたれかかってしばらく動かず
やがて、どっちかがリングアウトして無効試合だからな
やったって誰も得しないのは目に見えてた
それが、高田北尾は宝くじ並みの確率で、
ハイキックボコーンで
嫌われ者北尾を鮮やかにKOだもんな
そりゃ、ブック破りカッコいいって幻想にもなるよな
でも、レアケースだと思うけどな、あんなん
武藤高田でブック破りやったら
武藤なんかドライだから
すぐリング降りてスタスタ帰っちゃうし
マジで暴動になるぞ
241お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/18(水) 23:25:23.77ID:iZXBCL/EK >>234
俺がバカにしてからかってるのはオマエみたいな世間知らず認知症バカの嘘つきプヲタだからw
世間知らないから何がアウトか分からないストーカー脅迫の児童ポルノ愛好家ホラッチョ爺は自スレにお帰り下さいw
俺がバカにしてからかってるのはオマエみたいな世間知らず認知症バカの嘘つきプヲタだからw
世間知らないから何がアウトか分からないストーカー脅迫の児童ポルノ愛好家ホラッチョ爺は自スレにお帰り下さいw
242お前名無しだろ (ガラプー KK77-oioJ)
2019/12/18(水) 23:51:23.32ID:iZXBCL/EK243お前名無しだろ (ワッチョイWW c221-zBV4)
2019/12/18(水) 23:51:32.19ID:ykWuvVVY0 ヒクソンと船木がやった頃に高田と船木がやってたらどうなってたかな?
船木の圧勝?塩試合?
船木の圧勝?塩試合?
244お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-r9Jq)
2019/12/19(木) 00:07:03.78ID:lkY58tn60 >>242
「プロレスは勝敗決めてると公開できないから、
書面には書けない」とかいう論法だったのかな
ギャラや勝ち負けに限らず、全部口約束の世界だよな
当時の新日って
メチャメチャな社会だよねw
でも、交渉人がちゃんとしてたら
金くらいは書面で交わしてくれ、くらい言うだろうにな
「プロレスは勝敗決めてると公開できないから、
書面には書けない」とかいう論法だったのかな
ギャラや勝ち負けに限らず、全部口約束の世界だよな
当時の新日って
メチャメチャな社会だよねw
でも、交渉人がちゃんとしてたら
金くらいは書面で交わしてくれ、くらい言うだろうにな
245お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-e7nA)
2019/12/19(木) 00:13:05.64ID:DW7nVk2t0246お前名無しだろ (ガラプー KKfb-oVvf)
2019/12/19(木) 00:36:16.57ID:/J/vOZzyK >>244
プロレスマスコミ上がりの永島からしたら、素人上がりの鈴木を騙すのはチョロかったと思うよ
永島「橋本戦の1000万、明日振り込むから」
鈴木「えっ、2000万て約束だったでしょ!」
永島「いや、1000万て言ったよ。じゃあ、1500万でいいだろ?」
仕方なくOKしちゃったUインター鈴木はバカw
高田はフロントのせいで損しかしてないな
プロレスマスコミ上がりの永島からしたら、素人上がりの鈴木を騙すのはチョロかったと思うよ
永島「橋本戦の1000万、明日振り込むから」
鈴木「えっ、2000万て約束だったでしょ!」
永島「いや、1000万て言ったよ。じゃあ、1500万でいいだろ?」
仕方なくOKしちゃったUインター鈴木はバカw
高田はフロントのせいで損しかしてないな
247お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-JuL9)
2019/12/19(木) 01:10:52.98ID:eaYf17z60 >>243
時期がずれてるので実現不可能だが、どちらもヒクソン戦の頃同士で船木VS高田なら船木の圧勝
試合内容見れば船木は高田なんかとは別次元の強さと判る
桜庭、田村戦の7年間のブランク&ヒクソン戦より10kg体重が減ったガリガリの船木相手なら、ヒクソン戦の頃の高田の勝ちかな
時期がずれてるので実現不可能だが、どちらもヒクソン戦の頃同士で船木VS高田なら船木の圧勝
試合内容見れば船木は高田なんかとは別次元の強さと判る
桜庭、田村戦の7年間のブランク&ヒクソン戦より10kg体重が減ったガリガリの船木相手なら、ヒクソン戦の頃の高田の勝ちかな
248お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-r9Jq)
2019/12/19(木) 01:20:45.80ID:lkY58tn60249お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/19(木) 01:56:24.57ID:dA/8gFYdd >>241
で、結局君はプロレスを八百長と考えてるんでしょ?
インターがプロレスだったなんて今やプ板の大半が知ってるけど、八百長と貶す君が八百長団体の人間の強さを論じようとする矛盾に気付けないのかな?
君は八百長スレでプオタをバカにするだけでなくハッキリとプロレスは八百長で知恵遅れが観るものだと決めつけているのに、こちらではそのプロレスについて八百長と主張しない
これがダブスタじゃなくて何だと言うんだね
プロレスは八百長で観てる奴等は知恵遅れだけど自分の好きな団体やレスラーはガチ…こんなの誰も認めないっての
君の主張のプロレスは八百長って証言が残ってるにもかかわらずプロレス板のプオタに媚びるのはとても惨めだね
自分のコミュニティ守りたかったら他所での発言にも気を使いなクソ荒らし
あと俺が例のオッペケに見えるならお前さんやはり病気だわ
で、結局君はプロレスを八百長と考えてるんでしょ?
インターがプロレスだったなんて今やプ板の大半が知ってるけど、八百長と貶す君が八百長団体の人間の強さを論じようとする矛盾に気付けないのかな?
君は八百長スレでプオタをバカにするだけでなくハッキリとプロレスは八百長で知恵遅れが観るものだと決めつけているのに、こちらではそのプロレスについて八百長と主張しない
これがダブスタじゃなくて何だと言うんだね
プロレスは八百長で観てる奴等は知恵遅れだけど自分の好きな団体やレスラーはガチ…こんなの誰も認めないっての
君の主張のプロレスは八百長って証言が残ってるにもかかわらずプロレス板のプオタに媚びるのはとても惨めだね
自分のコミュニティ守りたかったら他所での発言にも気を使いなクソ荒らし
あと俺が例のオッペケに見えるならお前さんやはり病気だわ
250お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oVvf)
2019/12/20(金) 01:02:04.14ID:lOZjNI/CK 俺含め、ホラッチョ爺の必死な糞長文をいちいち読んでる奴、いないみたいねw
ご苦労様w
ご苦労様w
251お前名無しだろ (ガラプー KKdb-oVvf)
2019/12/20(金) 01:10:55.17ID:lOZjNI/CK >>248
インディー団体なら分かるが、あんな高額ギャラを口約束でってバブル時代ならではの話だよな。
ちなみに山崎がフリーで参戦した際、移籍金として新日はUインターに800万払う約束したが永島は払わなかったとか。
インディー団体なら分かるが、あんな高額ギャラを口約束でってバブル時代ならではの話だよな。
ちなみに山崎がフリーで参戦した際、移籍金として新日はUインターに800万払う約束したが永島は払わなかったとか。
252お前名無しだろ (オッペケ Srcb-6BPP)
2019/12/20(金) 01:14:26.36ID:3mGJKdlur この後、高田対三沢やって、三沢を不意打ちハイキックでブック破りして欲しかったな。
253お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/20(金) 03:56:34.49ID:7YgdA3ggd >>250
読んでなくても結構、お前がホラッチョホラッチョ喚いてる気違いガラプーだって認知されりゃあいいだけだからなw
プ板でホラッチョ連呼してるのが気違いっての皆さん知ってるからお前が正体見せたら居なくなっただけなんだよ
気違いガラプーがプオタにすり寄るようなスレは荒らすだけ、因果応報自業自得
このガラプーはプロレスを八百長で知恵遅れが見るものだってバカにしてると毎回教えるだけ
読んでなくても結構、お前がホラッチョホラッチョ喚いてる気違いガラプーだって認知されりゃあいいだけだからなw
プ板でホラッチョ連呼してるのが気違いっての皆さん知ってるからお前が正体見せたら居なくなっただけなんだよ
気違いガラプーがプオタにすり寄るようなスレは荒らすだけ、因果応報自業自得
このガラプーはプロレスを八百長で知恵遅れが見るものだってバカにしてると毎回教えるだけ
254お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/20(金) 04:07:27.60ID:7YgdA3ggd マヌケガラプーはオッペケと揉めてるだけじゃなく、この板のジャンルそのものを八百長で知恵遅れが見るものだと断言してる
そんな気違いと交流できるのがこのスレになっておりますw
因みに新日やオカダを中傷したようなスレもほぼコイツが立てたものばかりだから乱立気違いでもあるんだな
他所で八百長知恵遅れと煽ってるだろと言われて否定出来ない時点で察しようね
そんな気違いと交流できるのがこのスレになっておりますw
因みに新日やオカダを中傷したようなスレもほぼコイツが立てたものばかりだから乱立気違いでもあるんだな
他所で八百長知恵遅れと煽ってるだろと言われて否定出来ない時点で察しようね
255お前名無しだろ (ワイーワ2W FFdf-2sPR)
2019/12/20(金) 07:37:03.01ID:YhkZe5GEF >>252
三沢さんにそんな事したら、クロスアームでガードして、怒りの200%エルボーで高田は天井突き破って会場外に飛ばされるわ
三沢さんにそんな事したら、クロスアームでガードして、怒りの200%エルボーで高田は天井突き破って会場外に飛ばされるわ
256お前名無しだろ (スップ Sdbf-mfZ1)
2019/12/20(金) 10:41:16.26ID:NlU3Y647d 三沢のエルボー強力よね
257お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-bIUe)
2019/12/20(金) 10:46:30.48ID:XPTHIgFy0 総合のこといろいろ言ってた時、田村から「本当の肘打ちを教えようか」言われてたな
258お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-4eo+)
2019/12/20(金) 12:23:32.08ID:HouRgJI3a ブック破りすれば不意打ちハイキックが決まるということはない
259お前名無しだろ (オッペケ Srcb-RWGf)
2019/12/20(金) 12:34:07.60ID:ibcNANV0r 高田と三沢て、プロレスラーとして
どっちが格上?
知名度は断トツに高田だろうが。
格とか強さとか実績とかでいうと。
どっちが格上?
知名度は断トツに高田だろうが。
格とか強さとか実績とかでいうと。
260お前名無しだろ (オイコラミネオ MM9b-DzZv)
2019/12/20(金) 12:40:51.71ID:dazTyTzLM >>259
プロレス的には三沢が上だろう。
プロレス以外に足を踏み込んでPRIDEを作った、更にタレント的にはと言えば高田のが上だろうけどプロレス界で言えば三沢が上になるんじゃない?
三沢は殉職したという部分でもおいそれと触れないし。
プロレス的には三沢が上だろう。
プロレス以外に足を踏み込んでPRIDEを作った、更にタレント的にはと言えば高田のが上だろうけどプロレス界で言えば三沢が上になるんじゃない?
三沢は殉職したという部分でもおいそれと触れないし。
261お前名無しだろ (ワッチョイWW 5724-SMdE)
2019/12/20(金) 12:59:02.47ID:r6aVIWsU0 あの時代のプロレスラー達はまだ格闘家の振りをしていてプロレスはショーだと開き直る事が出来ていなかったからな。グレイシーやVTやMMAの悪口ばかりを発言する事がプロレス界を守る事に繋がると信じていたプロレスラーが多過ぎた。俺はあれでプロレスを嫌いになった。
262お前名無しだろ (スッップ Sdbf-s10+)
2019/12/20(金) 14:03:02.03ID:t65sC1bmd 全日対Uインター、観たかったよ
オブライト、高山、垣原、佐野、中野がバラバラに参戦はしたけど
オブライト、高山、垣原、佐野、中野がバラバラに参戦はしたけど
263お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f10-Dva+)
2019/12/20(金) 21:06:31.44ID:MJqZlIGE0 全日がテーマなくひたすらに四天王プロレスをエスカレートさせていってた時期だったからUインターとの対抗戦始めていたらまた違った道が開けたのかな?
264お前名無しだろ (ワッチョイWW 5724-+Qk3)
2019/12/20(金) 22:59:54.51ID:WIV0u2ut0265お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-JuL9)
2019/12/20(金) 23:06:17.32ID:Bs9Mf1Ad0 武藤がブック破って、袈裟固めで高田失神KO
266お前名無しだろ (ガラプー KK6b-oVvf)
2019/12/21(土) 02:01:50.38ID:Vf4UKzJ2K267お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/21(土) 03:14:59.20ID:pdXcYKrUd >>266
ホラ、これがこの気違いガラプーの本性ですわw
他所でも荒らしで迷惑というと八百長ホラッチョ連呼して敵対する相手を全てオッペケと思い込む
プロレス談義で話してる人達には迷惑かけちまってるが、このガラプーは君達の趣味を貶すクソ野郎だから気をつけなって忠告
ホラ、これがこの気違いガラプーの本性ですわw
他所でも荒らしで迷惑というと八百長ホラッチョ連呼して敵対する相手を全てオッペケと思い込む
プロレス談義で話してる人達には迷惑かけちまってるが、このガラプーは君達の趣味を貶すクソ野郎だから気をつけなって忠告
268お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/21(土) 21:27:46.48ID:gDjm3kuZr >>247
高田の再戦の方がスタンドレスリングでは船木よりは上だぞ
高田の再戦の方がスタンドレスリングでは船木よりは上だぞ
269お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/21(土) 21:31:24.99ID:gDjm3kuZr 幻のUインターvs全日構想なぁ…
川田と三沢と秋山は多分合う、田上も意外に面白い、でも小橋の良さを出すのは対Uスタイルでは色々と厳しかった気がするな
川田と三沢と秋山は多分合う、田上も意外に面白い、でも小橋の良さを出すのは対Uスタイルでは色々と厳しかった気がするな
270お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Dva+)
2019/12/21(土) 22:25:38.42ID:xXyAHGSRd 山ちゃん、田村はいないけどオブライトとベイダー(まだ全日上がってなかったっけ?)も含めたUインター軍団なら盛り上がりそう
佐野もこの頃はまだ太ってなかったし
佐野もこの頃はまだ太ってなかったし
271お前名無しだろ (ワッチョイW 7f94-5TeV)
2019/12/21(土) 22:27:38.28ID:xE9VKcct0 >>269
田村離脱後の暫定ホープの垣原と当てる
田村離脱後の暫定ホープの垣原と当てる
272お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-6AKx)
2019/12/21(土) 22:54:00.48ID:lq/HYCh10 パンヲタはアホばかり
273お前名無しだろ (ガラプー KKfb-oVvf)
2019/12/22(日) 00:10:54.08ID:2E7R2gmtK >>267
ホラ吹き犯罪者が忠告?w
全てオッペケじゃなくオマエの別キャラ及び同類をホラッチョ爺と呼んでるんだけどw
頭大丈夫?あちこちでボコボコされ認知症悪化してるのかな〜
あとな、そのしつこくレス続ける負けず嫌いな性格もホラッチョ爺と被ってるからw
ホラッチョ爺がよく使う負け惜しみワード「キチガイ」を漢字にすれば別人に見えると思い込んでるバカはこちらへどうぞ
↓
ノアダメスレ主ホラッチョ爺(オッペケホラッチョ)はなぜBOФWYをボオイと書いたのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574210878/
八百長とは騙された者の言葉であり新日はガチ!byノアダメ自演スレ主ホラッチョ爺(=オッペケ爺)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571927656/
HDDに児童ポルノ所持してるプ板のオカダ信者代表ホラッチョ爺を警察は逮捕しないのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570927545/
自演ノアダメスレ主のホラッチョ爺は何故、アイスリボンの書き込み時にガラケー使い別人装ったのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560562440/
ホラ吹き犯罪者が忠告?w
全てオッペケじゃなくオマエの別キャラ及び同類をホラッチョ爺と呼んでるんだけどw
頭大丈夫?あちこちでボコボコされ認知症悪化してるのかな〜
あとな、そのしつこくレス続ける負けず嫌いな性格もホラッチョ爺と被ってるからw
ホラッチョ爺がよく使う負け惜しみワード「キチガイ」を漢字にすれば別人に見えると思い込んでるバカはこちらへどうぞ
↓
ノアダメスレ主ホラッチョ爺(オッペケホラッチョ)はなぜBOФWYをボオイと書いたのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574210878/
八百長とは騙された者の言葉であり新日はガチ!byノアダメ自演スレ主ホラッチョ爺(=オッペケ爺)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571927656/
HDDに児童ポルノ所持してるプ板のオカダ信者代表ホラッチョ爺を警察は逮捕しないのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570927545/
自演ノアダメスレ主のホラッチョ爺は何故、アイスリボンの書き込み時にガラケー使い別人装ったのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560562440/
274お前名無しだろ (スップ Sd3f-UJaa)
2019/12/22(日) 00:20:37.37ID:HY69NryAd275お前名無しだろ (スッップ Sdbf-m1Mq)
2019/12/22(日) 01:45:50.12ID:Qp7q3lkpd 今年辺り八百長ライジンで、死人が出ないか
楽しみでしかない
楽しみでしかない
276お前名無しだろ (ガラプー KK6b-oVvf)
2019/12/22(日) 02:16:10.28ID:2E7R2gmtK277お前名無しだろ (スッップ Sdbf-m1Mq)
2019/12/22(日) 02:24:23.88ID:Qp7q3lkpd278お前名無しだろ (ガラプー KKfb-oVvf)
2019/12/22(日) 02:51:26.14ID:2E7R2gmtK279お前名無しだろ (スッップ Sdbf-m1Mq)
2019/12/22(日) 03:01:18.27ID:Qp7q3lkpd280お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/22(日) 03:37:31.66ID:iPfwWHbed ちょいとつつけばこのザマだよ
>>273でコイツが立てたスレタイ見りゃ分かるでしょ
このスレだって高田ファンで新日やオカダを滅茶苦茶嫌ってアンチスレ何個も立てるコイツが高田を持ち上げる為にキャラ変して進行してたんだよ
俺に居ね(死ね)って奴の気持ちも分かるが、このスレプロレスアンチのガラプーが立てた物ですよ?
因みに本日絡まれたスップの方とは勿論別人、巻き込み申し訳ない
申し訳ないついでに新日vsインター話したいならプロレスファンがそれに準ずる方の立てたスレでやるべきと考える者です
八百長だの知恵遅れだの喚くクズがファンに擬態するのがアレなんですわ
>>273でコイツが立てたスレタイ見りゃ分かるでしょ
このスレだって高田ファンで新日やオカダを滅茶苦茶嫌ってアンチスレ何個も立てるコイツが高田を持ち上げる為にキャラ変して進行してたんだよ
俺に居ね(死ね)って奴の気持ちも分かるが、このスレプロレスアンチのガラプーが立てた物ですよ?
因みに本日絡まれたスップの方とは勿論別人、巻き込み申し訳ない
申し訳ないついでに新日vsインター話したいならプロレスファンがそれに準ずる方の立てたスレでやるべきと考える者です
八百長だの知恵遅れだの喚くクズがファンに擬態するのがアレなんですわ
281お前名無しだろ (アウアウカー Sa2b-SI5+)
2019/12/22(日) 07:47:19.33ID:XIJVlh12a 仕掛けてきてもフィジカルでは圧倒的な差がある武藤と高田では武藤が勝つだろう。ガチでは使えない藤原流のサブミッションの高田と元柔道強化選手の武藤ではかなりの差がある
282お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/22(日) 08:20:16.33ID:HG8yrPsra >>68
猛者どころか、まともに身体も動かせない汚らしいデブオタクが偉そうにw
武藤にしろ、高田にしろ、お前らみたいなグズの能無しとは比べものにならない身体能力の持ち主をつかまえて、よくもまぁ得意気に論評できたもんだよw
自分を知らない豚は滑稽なもんだ。
猛者どころか、まともに身体も動かせない汚らしいデブオタクが偉そうにw
武藤にしろ、高田にしろ、お前らみたいなグズの能無しとは比べものにならない身体能力の持ち主をつかまえて、よくもまぁ得意気に論評できたもんだよw
自分を知らない豚は滑稽なもんだ。
283お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/22(日) 08:27:26.03ID:HG8yrPsra284お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-c/A8)
2019/12/22(日) 08:35:23.12ID:HG8yrPsra >>120
玉袋のおっさんはインタビューとか対談で相手が代わるごとに言うことも変わってるからな。前に散々笑い物にしてた人を、そいつと話すときは不自然なくらい持ち上げてほめそやして機嫌とってばかり。
高田に謝ったとしてもその後、他の人にはまた悪口言ってるのが目に浮かぶよ。
たけしの威をかぶって一人前の芸人ヅラしてるけど、所詮は大御所の太鼓持ちで食いつないできたチンカスタレント。こんな与太者の発言なんて何の価値も参考にもならない。
玉袋のおっさんはインタビューとか対談で相手が代わるごとに言うことも変わってるからな。前に散々笑い物にしてた人を、そいつと話すときは不自然なくらい持ち上げてほめそやして機嫌とってばかり。
高田に謝ったとしてもその後、他の人にはまた悪口言ってるのが目に浮かぶよ。
たけしの威をかぶって一人前の芸人ヅラしてるけど、所詮は大御所の太鼓持ちで食いつないできたチンカスタレント。こんな与太者の発言なんて何の価値も参考にもならない。
285お前名無しだろ (ワッチョイ d76d-CWnX)
2019/12/22(日) 10:16:37.74ID:e3F0mUlZ0 >>281
武藤の柔道経歴は凄いけど(将来の金メダリストが優勝するようなU-19の大会で3位)
流石にプロレス漬けの日々でブランクはあると思う。高田の蹴りはプロレスだけど
あれを膝にくらったらヤバイ。ただブック破りしたら自己破産・・・・これが現実
だと思う。
武藤の柔道経歴は凄いけど(将来の金メダリストが優勝するようなU-19の大会で3位)
流石にプロレス漬けの日々でブランクはあると思う。高田の蹴りはプロレスだけど
あれを膝にくらったらヤバイ。ただブック破りしたら自己破産・・・・これが現実
だと思う。
286お前名無しだろ (スップ Sdbf-CCzc)
2019/12/22(日) 10:27:53.16ID:zkR5WDiRd 武藤と高田なら武藤のが圧倒的に強そう
287お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-2sPR)
2019/12/22(日) 12:04:44.03ID:JaxwH0az0 柔道の強さがガチの強さの基準なら武藤なんて、歴代で言えば履いて捨てるレベルだな
288お前名無しだろ (オッペケ Srcb-OyQz)
2019/12/22(日) 12:10:02.04ID:fVCcb86Qr >>287
日本のu-19で3位。そんな奴いるか?外人ならルスカやアレンがメダリストだが。武藤の経歴からしたら五輪代表候補には怪我さえなければ入ってたぞ。
日本のu-19で3位。そんな奴いるか?外人ならルスカやアレンがメダリストだが。武藤の経歴からしたら五輪代表候補には怪我さえなければ入ってたぞ。
289お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-CWnX)
2019/12/22(日) 12:35:44.17ID:xuFU1n1k0 それにしても
対抗戦の頃の高田は
スタミナが全くなくなってたな
たかが10分程度の試合で武藤や橋本に試合を作ってもらいながらでも
試合終盤はヘロヘロじゃないかw
改めて見るとベイダー戦とかでも同じだった
UWF〜インターの時期に基礎体力が低下してるんだな
対抗戦の頃の高田は
スタミナが全くなくなってたな
たかが10分程度の試合で武藤や橋本に試合を作ってもらいながらでも
試合終盤はヘロヘロじゃないかw
改めて見るとベイダー戦とかでも同じだった
UWF〜インターの時期に基礎体力が低下してるんだな
290お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 13:20:52.18ID:PtXg/K1Wa >>268
当時から高田を認めたくない奴が善戦を必死に否定してたね
藤田がヒョードルをピヨらせた試合も、藤田コールに乗せられてスラムとかやらないで
アレク対ファスみたいに慎重にコツコツいけばもしかしたら…と一瞬思ったが、さすがに無理かなw
当時から高田を認めたくない奴が善戦を必死に否定してたね
藤田がヒョードルをピヨらせた試合も、藤田コールに乗せられてスラムとかやらないで
アレク対ファスみたいに慎重にコツコツいけばもしかしたら…と一瞬思ったが、さすがに無理かなw
291お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/22(日) 13:34:21.36ID:xfrSFYxQa 高田ら社長業が忙し過ぎたんだろ
292お前名無しだろ (ワッチョイ d78d-CWnX)
2019/12/22(日) 13:40:23.74ID:xuFU1n1k0 晩年の三沢みたいな言い訳だなww
293お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/22(日) 13:43:56.32ID:xfrSFYxQa 言い訳って資金繰りがたいへんな社長業の苦労も知らない無能が良くいうなww
294お前名無しだろ (オッペケ Srcb-OyQz)
2019/12/22(日) 13:57:24.55ID:I3H+RJxlr >>293
社長業が忙し過ぎて練習できない・・・・どこのスポーツにそんな選手が存在するんだ?不思議過ぎる。サッカーとか野球とか世界で探してみたいわ。
社長業が忙し過ぎて練習できない・・・・どこのスポーツにそんな選手が存在するんだ?不思議過ぎる。サッカーとか野球とか世界で探してみたいわ。
295お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 14:11:05.62ID:PtXg/K1Wa プロ格黎明期で昭和レベルのプロレス営業のやり方しか方法がなかった時代
リングスのロシア人交渉だって、当時はウォッカがんがん飲まされたんでしょ
リングスのロシア人交渉だって、当時はウォッカがんがん飲まされたんでしょ
296お前名無しだろ (オッペケ Srcb-HPgj)
2019/12/22(日) 14:23:24.45ID:LA3qnE4ur 資金繰りに問題ある会社の社長が忙しくないわけない
297お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-4eo+)
2019/12/22(日) 14:23:49.29ID:lIbll+Jw0 社長なんか普通トップ選手が兼業でやらない
坂本勇人が株式会社読売巨人軍の社長やらないだろ
プロレスはガチじゃないからと言っても、トップ選手が兼業で金勘定や資金繰りやって成功するわけない
その意味では高田も三沢も、社長を引き受けた時点でバカ
高田に至ってはリーダー感覚でやった、とか言ってたからな
坂本勇人が株式会社読売巨人軍の社長やらないだろ
プロレスはガチじゃないからと言っても、トップ選手が兼業で金勘定や資金繰りやって成功するわけない
その意味では高田も三沢も、社長を引き受けた時点でバカ
高田に至ってはリーダー感覚でやった、とか言ってたからな
298お前名無しだろ (オッペケ Srcb-OyQz)
2019/12/22(日) 14:46:18.45ID:I3H+RJxlr >>297
劇団だからね。高田のほうが顔が識られているぶん営業できる。競争が激しいスポーツや格闘技の選手はそんなことできない。俳優がヒクソンと試合する訳のわからん試合をドームでした日本のプロレスファンのアホさ加減。
劇団だからね。高田のほうが顔が識られているぶん営業できる。競争が激しいスポーツや格闘技の選手はそんなことできない。俳優がヒクソンと試合する訳のわからん試合をドームでした日本のプロレスファンのアホさ加減。
299お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 14:46:19.89ID:PtXg/K1Wa300お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 14:46:46.19ID:PtXg/K1Wa そして、猪木はそれで糖尿病になった
301298 (オッペケ Srcb-OyQz)
2019/12/22(日) 14:47:39.54ID:I3H+RJxlr 米国なら、ハルク・ホーガンやスティングがヒクソンと真剣勝負する。ファン「え!」。絶対に5万人も集まらん。というかそんな発想自体生まれん。
302お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 14:50:07.72ID:PtXg/K1Wa >>301
結果は見え見えでも、ホーガンがUFCでガチでビッグネームと試合するとなったら余裕で集まるだろw
猪木や新間はそのへんの匙加減が上手かった
まあ昭和だから通用したわけだが、70手前のホーガンがUFCでガチでビッグネームと…なら今でも埋まると思うぞw
結果は見え見えでも、ホーガンがUFCでガチでビッグネームと試合するとなったら余裕で集まるだろw
猪木や新間はそのへんの匙加減が上手かった
まあ昭和だから通用したわけだが、70手前のホーガンがUFCでガチでビッグネームと…なら今でも埋まると思うぞw
303お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-yOET)
2019/12/22(日) 14:55:15.47ID:PtXg/K1Wa >>302
さすがにビッグネームの部分で落ちるので言い過ぎたかもしれんが、
例えばロートルでも、ハルク・ホーガンとマイク・タイソンがMMAルールで完全ガチでやります!
ってなったら、5万人なんて余裕で集まると思う
それやったのが猪木アリ戦だと思う
さすがにビッグネームの部分で落ちるので言い過ぎたかもしれんが、
例えばロートルでも、ハルク・ホーガンとマイク・タイソンがMMAルールで完全ガチでやります!
ってなったら、5万人なんて余裕で集まると思う
それやったのが猪木アリ戦だと思う
304298 (ワッチョイWW 5724-OyQz)
2019/12/22(日) 14:59:26.79ID:s1jtgFkm0 言い方が悪かった。自浄作用が動いて100%実現しない。ホーガンはやらんし、ファンも望まんし団体が大事なタレントをそんな場には出さない。
305お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f06-LLtD)
2019/12/22(日) 15:01:41.07ID:wUgKcEBs0 猪木が前日に街中で手売りで不調だったチケット捌いて会場満員にしたことあったよな
猪木ハンセン戦
猪木ハンセン戦
306お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-e7nA)
2019/12/22(日) 15:06:01.19ID:89H7ueWY0 猪木アリのときはロートルだったか?
あのときの日本人がそう思ってるとは思えんが
あのときの日本人がそう思ってるとは思えんが
307お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/22(日) 15:19:54.50ID:xfrSFYxQa 高田は営業でも忙しい中、あの身体を維持したのが偉い
308お前名無しだろ (ワッチョイ d76d-CWnX)
2019/12/22(日) 15:39:42.73ID:e3F0mUlZ0 >>307
スポーツなんか負けたら周囲の人が離れていく。A選手「私は一日8時間練習しましたが
五輪代表のがしました」。ファン「偉い!」・・・ある訳がない。格闘技・スポーツは
結果しか見てくれない。だから劇団なんだよね。
スポーツなんか負けたら周囲の人が離れていく。A選手「私は一日8時間練習しましたが
五輪代表のがしました」。ファン「偉い!」・・・ある訳がない。格闘技・スポーツは
結果しか見てくれない。だから劇団なんだよね。
309308 (ワッチョイ d76d-CWnX)
2019/12/22(日) 15:43:54.88ID:e3F0mUlZ0 5万人のファンの前で負けたのに、「身体ができてるだけで凄い」・・・
高田は中学生か(笑)。義務教育終わったんだから。努力が認められるのは中学生までという
名言があるがまさにそう。
高田は中学生か(笑)。義務教育終わったんだから。努力が認められるのは中学生までという
名言があるがまさにそう。
310お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-bIUe)
2019/12/22(日) 15:49:58.70ID:TNrcLyEC0 北岡悟が負けが込んで来た時期に周りから人が減ってきて「本当は最強とかどうでもよくて、勝ったら周りに人が増えて皆んなが喜んだり褒めてくれるのが嬉しくて続けてただけ」とか言ってて悲しくなった。廣田に負けた後の控え室での川村とのやりとりも泣ける。
311お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/22(日) 15:55:19.69ID:HfYky7cfr312お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/22(日) 15:57:50.47ID:HfYky7cfr313お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-2sPR)
2019/12/22(日) 16:36:28.18ID:JaxwH0az0 元柔道日本一の坂口も藤原、前田にバカにされてたからな
坂口もプロレス入った時には腰痛めてて柔道時代の強さとか無かったんだろうけど、坂口の柔道実績の足元にも及ばなく膝壊しる武藤に幻想持ちすぎ
坂口もプロレス入った時には腰痛めてて柔道時代の強さとか無かったんだろうけど、坂口の柔道実績の足元にも及ばなく膝壊しる武藤に幻想持ちすぎ
314お前名無しだろ (ワッチョイ 9748-mepw)
2019/12/22(日) 17:48:33.59ID:voHbBpcf0 辰吉も39歳のサラゴサに負けてから、周りの取り巻きがサッといなくなったんだってね
デビュー時から取材していたライターがそういってた
引退と言ったらまたそうなるのが寂しくて、今でも現役のふりをしているとも言ってた
デビュー時から取材していたライターがそういってた
引退と言ったらまたそうなるのが寂しくて、今でも現役のふりをしているとも言ってた
316お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-4eo+)
2019/12/22(日) 19:21:30.56ID:yTYWkG2Fa >>298
営業だけじゃないぞ、社長の仕事は
むしろキツイのは資金繰り。
まず金絡みの書類を解読するだけでも簡単には行かない
なんなら毎日帳簿と睨めっこ
あらゆる責任が社長にのしかかり、相談ごとの量は後を絶えない
一つの書類にハンコ押すのも「高田」のハンコではなく
会社名のハンコだから気が抜けない
アスリートだけじゃなく、そんな仕事エンターテイナーがやったら
一部の適性のある人間以外はすり減るばかり
高田がいう「キャプテンみたいな感覚でやったら全然違っていた」というのはそういうこと
選手に社長なんかやらせるもんじゃない
営業だけじゃないぞ、社長の仕事は
むしろキツイのは資金繰り。
まず金絡みの書類を解読するだけでも簡単には行かない
なんなら毎日帳簿と睨めっこ
あらゆる責任が社長にのしかかり、相談ごとの量は後を絶えない
一つの書類にハンコ押すのも「高田」のハンコではなく
会社名のハンコだから気が抜けない
アスリートだけじゃなく、そんな仕事エンターテイナーがやったら
一部の適性のある人間以外はすり減るばかり
高田がいう「キャプテンみたいな感覚でやったら全然違っていた」というのはそういうこと
選手に社長なんかやらせるもんじゃない
317お前名無しだろ (ワッチョイW 9f61-xts4)
2019/12/22(日) 19:31:57.44ID:Clse4tOJ0 >>298
アホはおまえ。高田は嫌いだから庇いたくないけど北尾を思考操作で倒したのはたいしたもんだわ
それを卑怯とか言うのは喧嘩を知らないお子様(笑)オリンピックでも見てオナニしてろよ
喧嘩に汚いもくそもねえんだよバーカ。今年最大のアホだわ
アホはおまえ。高田は嫌いだから庇いたくないけど北尾を思考操作で倒したのはたいしたもんだわ
それを卑怯とか言うのは喧嘩を知らないお子様(笑)オリンピックでも見てオナニしてろよ
喧嘩に汚いもくそもねえんだよバーカ。今年最大のアホだわ
318お前名無しだろ (ワッチョイ d76d-CWnX)
2019/12/22(日) 20:00:20.74ID:e3F0mUlZ0 >>315
そのロジックだと東大出身の政治家を批判するのに、東大出身かもしくは政治家にならな
ければならない。野球や芸能人が何故高額もらえる仕組みかわかるかな。凄い大量の
「ニワカ」がいるから。イチローや落合・松坂・ダルクラスは1mmの違いがわかるらしい。
それを野球したことがない人たちが「ダルの投球は〇〇」など技術論を語れる。だからこそ
良い女抱けて信じられないぐらいの大金を手にする。崇拝だけして批判はするなと言うなら
まず高田とか準公人辞めて、サラリーマンになれとしか言いようがない。そしたら誰も
貴方の批判などしないからと。
そのロジックだと東大出身の政治家を批判するのに、東大出身かもしくは政治家にならな
ければならない。野球や芸能人が何故高額もらえる仕組みかわかるかな。凄い大量の
「ニワカ」がいるから。イチローや落合・松坂・ダルクラスは1mmの違いがわかるらしい。
それを野球したことがない人たちが「ダルの投球は〇〇」など技術論を語れる。だからこそ
良い女抱けて信じられないぐらいの大金を手にする。崇拝だけして批判はするなと言うなら
まず高田とか準公人辞めて、サラリーマンになれとしか言いようがない。そしたら誰も
貴方の批判などしないからと。
319お前名無しだろ (ワッチョイ d76d-CWnX)
2019/12/22(日) 20:02:16.16ID:e3F0mUlZ0320お前名無しだろ (スッップ Sdbf-SXFE)
2019/12/22(日) 22:27:20.72ID:0LkFEw4ud >>319
君前に桜庭ヌル山スレで格闘技界に貢献どうたらとかアメリカならvsレスラーやらないとかニワカ丸出しでイキって住民にボコられたガキだろw
アメなら客入らんと断言した直ぐ後に自浄作用とかで手の平クルクルは相変わらずだな
アメでもレスラーから総合に転向した人間沢山いるんだが自浄作用は働かなかったのかなw
君前に桜庭ヌル山スレで格闘技界に貢献どうたらとかアメリカならvsレスラーやらないとかニワカ丸出しでイキって住民にボコられたガキだろw
アメなら客入らんと断言した直ぐ後に自浄作用とかで手の平クルクルは相変わらずだな
アメでもレスラーから総合に転向した人間沢山いるんだが自浄作用は働かなかったのかなw
322お前名無しだろ (ガラプー KK6b-oVvf)
2019/12/23(月) 01:03:49.66ID:DOb5CAIyK >>320
誇れるものは学歴しかないチビ眼鏡のキモヲタ犯罪者ホラッチョ爺が「知恵遅れ認定」されて傷ついちゃったかw
ほら、新しいキャラ用に立てといたよ
↓
「プロレスは八百長じゃない!」発言で世間知らずと笑われたホラッチョ爺の新キャラはスッップホラッチョ爺
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576953591/
誇れるものは学歴しかないチビ眼鏡のキモヲタ犯罪者ホラッチョ爺が「知恵遅れ認定」されて傷ついちゃったかw
ほら、新しいキャラ用に立てといたよ
↓
「プロレスは八百長じゃない!」発言で世間知らずと笑われたホラッチョ爺の新キャラはスッップホラッチョ爺
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576953591/
323お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-e7nA)
2019/12/23(月) 01:14:19.73ID:Ga0wgGwu0 糞みたいな煽り合いになってる辺りあの対抗戦のタラレバすらアホらしいんだな
324お前名無しだろ (ガラプー KKfb-oVvf)
2019/12/23(月) 02:05:28.87ID:DOb5CAIyK 高田がヒクソンに勝ってたら、あれ一回でPRIDEは終わってた。(赤字だから)
しかし、高田がヒクソンじゃなくタイソンとやってたらどんな試合したんだろうな
猪木アリみたいになってたか
しかし、高田がヒクソンじゃなくタイソンとやってたらどんな試合したんだろうな
猪木アリみたいになってたか
325お前名無しだろ (ワッチョイWW d76d-OyQz)
2019/12/23(月) 02:49:29.28ID:nKo0Y5Gw0 >>320
知らんよ。議論できなくなったら勝手にレッテル貼りか?ちょっと相手にできないね。
知らんよ。議論できなくなったら勝手にレッテル貼りか?ちょっと相手にできないね。
326お前名無しだろ (ワッチョイWW d76d-OyQz)
2019/12/23(月) 02:52:39.02ID:nKo0Y5Gw0 >>321
高田を批評するのに高田と同等の身体付きor努力を求めているんじゃないの?別に腹がでた素人でも有名人を批評して良いと言ってるの。
高田を批評するのに高田と同等の身体付きor努力を求めているんじゃないの?別に腹がでた素人でも有名人を批評して良いと言ってるの。
327お前名無しだろ (ワッチョイ 9f2e-JuL9)
2019/12/23(月) 09:52:15.91ID:NhSFbLnZ0328お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-6AKx)
2019/12/23(月) 10:03:51.45ID:TEVjjK3Xa329お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/23(月) 12:26:47.79ID:Xz0XjNSOr330お前名無しだろ (ワッチョイ 9748-mepw)
2019/12/23(月) 13:18:08.17ID:JtX8+2O+0 ボクシングだけしか出来ないなら、総合でボクサーは本当にひ弱なんだよな
でも、タイソンの場合はストリートファイトも相当こなしていたわけで、
「なんでもあり」的なルールになると、とてつもないポテンシャルを感じてしまう
でも、タイソンの場合はストリートファイトも相当こなしていたわけで、
「なんでもあり」的なルールになると、とてつもないポテンシャルを感じてしまう
331お前名無しだろ (スプッッ Sdbf-0rCD)
2019/12/23(月) 14:10:16.21ID:W2GvyUBdd 高田はいつまで経っても前田の子分のイメージしかないな(笑)
332お前名無しだろ (オッペケ Srcb-q7ah)
2019/12/23(月) 15:53:42.58ID:Xz0XjNSOr >>330
高田はPRIDE参戦後もタックルも結構磨いてたからな
距離取ってロー、そしてタックル→グラウンドってなったらタイソンでも負けると思う
あまりにMMAではボクサーは厳し過ぎる
ジェームズ・トニーがUFCに参戦した時にほとんど1発もパンチ出せずに負けたのと同じ展開になると思う
(まぁ相手はランディ・クートゥアーだったから高田とはレベルは違うが。)
高田はPRIDE参戦後もタックルも結構磨いてたからな
距離取ってロー、そしてタックル→グラウンドってなったらタイソンでも負けると思う
あまりにMMAではボクサーは厳し過ぎる
ジェームズ・トニーがUFCに参戦した時にほとんど1発もパンチ出せずに負けたのと同じ展開になると思う
(まぁ相手はランディ・クートゥアーだったから高田とはレベルは違うが。)
333お前名無しだろ (ワッチョイWW f7b1-bIUe)
2019/12/23(月) 16:34:03.52ID:yr+0CYNP0 K-1とかもだけどボクサーがローキックやタックル切る練習始めるとステップ死んで肝心のパンチの威力も落ちるんだよね。恐らくタイソンも分かってるからチラ見して金引っ張るだけで実際やろうとはしなかったんだろうけど。
334お前名無しだろ (ワッチョイ ff2e-JuL9)
2019/12/23(月) 17:35:46.27ID:QAR4bGyN0 >>332
田村に全く通用しなかったアレが磨いてたと言えるのだろうか?
田村に全く通用しなかったアレが磨いてたと言えるのだろうか?
335お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-0rCD)
2019/12/23(月) 17:44:00.97ID:7uCCcdBzd 高田ではブックを破るしか勝ち目はないって(笑)
336お前名無しだろ (オッペケ Srcb-RWGf)
2019/12/23(月) 18:59:06.36ID:wqkpP7oVr 藤原組長とザックセイバーの間接技技術てのは、違う系統?
プロレスのみでしか通用しないという点では同じか。
プロレスのみでしか通用しないという点では同じか。
337お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-6AKx)
2019/12/23(月) 23:36:07.19ID:L1ZED7Jm0 ミルコに完璧なタックルを決めた高田
338お前名無しだろ (中止W FFdf-2sPR)
2019/12/24(火) 07:33:59.85ID:xK9fUBCaFEVE >>337
藤田や永田みたいなアマレス出身の奴でもミルコにタックル切られまくったのに、ガチで決めたのならスゲ〜なw
藤田や永田みたいなアマレス出身の奴でもミルコにタックル切られまくったのに、ガチで決めたのならスゲ〜なw
339お前名無しだろ (中止 MM4f-DzZv)
2019/12/24(火) 08:21:42.71ID:Ib+2GwzJMEVE >>338
高田は永田、藤田よりも打撃に免疫があったからね。
総合でのタックルとなれば高田のが上手かったと言えると思うよ。
永田は一応グレコで、脇差ししたのがあっさり離されたのを見てGKが駄目だと思ったとか。
高田は永田、藤田よりも打撃に免疫があったからね。
総合でのタックルとなれば高田のが上手かったと言えると思うよ。
永田は一応グレコで、脇差ししたのがあっさり離されたのを見てGKが駄目だと思ったとか。
340お前名無しだろ (中止 Sa5b-C77u)
2019/12/24(火) 12:25:59.10ID:5QrM1/XGaEVE 台本に仕掛けるとかない
341お前名無しだろ (中止 Sa5b-4eo+)
2019/12/24(火) 21:34:21.33ID:BmtLGWf8aEVE ドラマのケンカのシーンでいきなりマジで殴りだすようなもんだよ
342お前名無しだろ (中止 d757-mhYo)
2019/12/24(火) 23:06:39.37ID:1NmpYFOQ0EVE343お前名無しだろ (中止W 1fa0-TQ9B)
2019/12/25(水) 01:30:44.06ID:3H3VEPWg0XMAS ミルコ戦で骨折しなけりゃ面白かったけどな。
ローも当ててたしタックルも決めた。
1Rの展開を最後までやれたら塩だけど勝ってたかもしれん。
そのかわり総合格闘家ミルコは存在しなくなったかもしれんが。
ローも当ててたしタックルも決めた。
1Rの展開を最後までやれたら塩だけど勝ってたかもしれん。
そのかわり総合格闘家ミルコは存在しなくなったかもしれんが。
344お前名無しだろ (中止WW bf10-6AKx)
2019/12/25(水) 02:57:07.57ID:GWTbL30s0XMAS ミルコが負けそうだからイライラして高田を叩いてた
345お前名無しだろ (中止 Srcb-q7ah)
2019/12/25(水) 06:37:35.46ID:h7m3j/wzrXMAS >>343
藤田(全2戦)、高田、永田、桜庭、ドス・カラス、ウォーターマン、山本、金原、ジョシュ(全3戦)、美濃輪、鈴川、高阪
今までのプロレスラーとの全対戦の中でミルコと良い試合したランキングつけたらどんな感じなんだろう?
藤田(全2戦)、高田、永田、桜庭、ドス・カラス、ウォーターマン、山本、金原、ジョシュ(全3戦)、美濃輪、鈴川、高阪
今までのプロレスラーとの全対戦の中でミルコと良い試合したランキングつけたらどんな感じなんだろう?
346お前名無しだろ (中止WW f7b1-bIUe)
2019/12/25(水) 09:26:36.03ID:QHvGtpUA0XMAS 調子悪かった時期とは言え、あれだけの猛攻耐え切った金原は地味に凄い。試合後ミルコも讃えてた。ただ代償は大きく今でも顔の腫れがひかない。
347お前名無しだろ (中止 KKfb-oVvf)
2019/12/25(水) 10:27:50.29ID:+eU8s7mkKXMAS 対抗戦、第一試合でハイキック空振りしてみせた金原は試合後、
高田「(ハイキックKO)狙ったのか?」
と聞かれ、「狙ってないです」と答えたら
「じゃあ、いい試合だった」
と言われたとか。第一試合は猪木もホメてたな。
高田「(ハイキックKO)狙ったのか?」
と聞かれ、「狙ってないです」と答えたら
「じゃあ、いい試合だった」
と言われたとか。第一試合は猪木もホメてたな。
348お前名無しだろ (中止 9748-mepw)
2019/12/25(水) 10:35:11.34ID:r5PYyOnG0XMAS 永田、ドス・カラスはお笑い部門だなぁ
山本戦での怒りのパンチ連打は凄かった、あれを引き出した山本に1票入れたい
山本戦での怒りのパンチ連打は凄かった、あれを引き出した山本に1票入れたい
350お前名無しだろ (中止WW f7b1-bIUe)
2019/12/25(水) 16:19:07.55ID:QHvGtpUA0XMAS 金原も言ってたね。キングダムは当時国内でも各分野指折りのエキスパート揃ってたと。久しぶりに顔出した高田がスパー見て「あの技なに?」と驚いてたとか。
351お前名無しだろ (中止 Srcb-OyQz)
2019/12/25(水) 19:00:55.95ID:UqL3EVLqrXMAS >>350
桜庭の自伝で桜庭が入門したぐらいから、高田はウエイトトレーニングばかりしてたらしいからね。高田自身もウエイトにハマり過ぎたと後悔してたね。実際は強くなってないのに筋肉が増えると自信がついてしまうと(泣き虫から)。
桜庭の自伝で桜庭が入門したぐらいから、高田はウエイトトレーニングばかりしてたらしいからね。高田自身もウエイトにハマり過ぎたと後悔してたね。実際は強くなってないのに筋肉が増えると自信がついてしまうと(泣き虫から)。
352お前名無しだろ (ワッチョイW f8a0-DNh1)
2019/12/26(木) 00:17:44.07ID:du5I1jMe0353お前名無しだろ (アウアウウー Sa83-j8Nu)
2019/12/27(金) 22:03:10.62ID:sIu6nDL4a ベニーユキーデとジャッキー・チェンの
戦いはかっこよかったな
戦いはかっこよかったな
354お前名無しだろ (ニククエWW 0124-iKu8)
2019/12/29(日) 23:31:51.89ID:QOccBCCH0NIKU ミルコを1ラウンドKOした
ランデルマン様がプロレスラー最強だな
ご冥福を祈ります
ランデルマン様がプロレスラー最強だな
ご冥福を祈ります
355お前名無しだろ (アウウィフW FF3a-HCDf)
2019/12/30(月) 07:25:15.50ID:VZDEqZIvF 高田って一時期パンパンに顔が張ってて典型的なムーンフェイスだったな
あの肉体もステ漬けだったんだろう
あの肉体もステ漬けだったんだろう
356お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/02(木) 19:11:29.35ID:BRXhxrp60 >>68
木村は大山と技術交流していて空手黒帯を取ってたよ。空手試合はしてないけどな。
木村は大山と技術交流していて空手黒帯を取ってたよ。空手試合はしてないけどな。
357お前名無しだろ (ワッチョイ 8148-WIV+)
2020/01/02(木) 20:02:22.48ID:MWNGZCJX0 相撲取りも空手家も、総合やると糞弱かったんだけどな
フルコンの連中なんて顔面打撃も無いから、キックにも対処が難しかった
フルコンの連中なんて顔面打撃も無いから、キックにも対処が難しかった
358お前名無しだろ (ワッチョイ 4971-hqVv)
2020/01/02(木) 20:06:56.51ID:Qiik8PHm0 フルコンはフルコンの組手に特化しすぎちゃったからな
359お前名無しだろ (ワッチョイWW 4210-37P1)
2020/01/02(木) 20:19:44.01ID:+BtPWOq50 ゴルドーみたいなのは例外だよな
ボクテクとタックル無しじゃ勝てない世界だからな
ボクテクとタックル無しじゃ勝てない世界だからな
360お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-Jelc)
2020/01/02(木) 21:24:20.97ID:zqrUx5iJa まぁ平気で目ん玉に指つっ込んだり指取りしたり(足の指も)とか最低限のルールすら守れんキッチーだったけど
ロマン溢れる存在だったのも確かだなぁゴルドー
ロマン溢れる存在だったのも確かだなぁゴルドー
361お前名無しだろ (ワッチョイWW 426d-5MPH)
2020/01/03(金) 02:32:08.45ID:/27JgrOY0 北尾戦のようなハイキックを出せて倒せたとしても、レフェリーと協力して混乱の中でリング下に運んでどうにか意識は回復させるだろう。試合再開してもセコンド同士が揉めてリング上も混乱する中でノーコンテスト。
小川橋本は猪木が小川のバックにいて、ゴルドーみたいな奴もいたからあれで成立したが、本来アウェイでプロレスをやったら仕掛けなんか成立しない。
小川橋本は猪木が小川のバックにいて、ゴルドーみたいな奴もいたからあれで成立したが、本来アウェイでプロレスをやったら仕掛けなんか成立しない。
363お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/03(金) 12:30:10.97ID:G66yIhA80 >>116
98年頃にゴングのインタビューで高田が「三沢や小橋くんも頑張ってるから戦ってあげたいけど本気を出せる相手とやりたい」って発言して三沢をキレさせてたな
98年頃にゴングのインタビューで高田が「三沢や小橋くんも頑張ってるから戦ってあげたいけど本気を出せる相手とやりたい」って発言して三沢をキレさせてたな
364お前名無しだろ (オイコラミネオ MM75-du4j)
2020/01/03(金) 12:46:22.40ID:+9rej7QoM >>363
へ〜、そんなんあったんだ。
馬場が全日回避してPRIDEに出た高田に「芸能人になりたい人が出ていって負けた」なんて言って高田が激怒して酷い言い方してたら馬場が死んで意気消沈したなんてのは知ってたけど。
へ〜、そんなんあったんだ。
馬場が全日回避してPRIDEに出た高田に「芸能人になりたい人が出ていって負けた」なんて言って高田が激怒して酷い言い方してたら馬場が死んで意気消沈したなんてのは知ってたけど。
365お前名無しだろ (ガラプー KK6d-eyuL)
2020/01/03(金) 13:20:50.09ID:fhIDkyddK >>361
おいおい、小川についてたのは猪木、ゴルドーだけじゃないぞ。レフリーは止めようとしたのに試合を続行させた佐山も居たじゃないか。
乱闘の際、新日選手の矛先が四代タイガーと村上に向かったのが情けなかった。
高田が柔道の猛者(笑)武藤をハイキックで落としてたら、たとえノーコンにしても世間は「Uインターが最強」と見るだろう。
1・4小川橋本戦もノーコンにされたが肉体改造し打撃を身につけたきた小川に誰もが強いと思ったはず。
おいおい、小川についてたのは猪木、ゴルドーだけじゃないぞ。レフリーは止めようとしたのに試合を続行させた佐山も居たじゃないか。
乱闘の際、新日選手の矛先が四代タイガーと村上に向かったのが情けなかった。
高田が柔道の猛者(笑)武藤をハイキックで落としてたら、たとえノーコンにしても世間は「Uインターが最強」と見るだろう。
1・4小川橋本戦もノーコンにされたが肉体改造し打撃を身につけたきた小川に誰もが強いと思ったはず。
366お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-fWNY)
2020/01/03(金) 14:22:56.71ID:sTLb73wTd このようにただの高田信者で新日アンチのガラプーKKの口癖は
「プロレスは八百長」「プロレスは知恵遅れが観るもの」
高田やUインターもプロレスだよガラプー君w
はい、俺とガラプーKKをNG宜しく
「プロレスは八百長」「プロレスは知恵遅れが観るもの」
高田やUインターもプロレスだよガラプー君w
はい、俺とガラプーKKをNG宜しく
367お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-H5u/)
2020/01/03(金) 17:49:30.61ID:cVUGw2XKa 10.9の動画ってどこかで見れないの?
他の大会は見せてもこのドル箱だけは新日も頑なに消していくのかな
他の大会は見せてもこのドル箱だけは新日も頑なに消していくのかな
368お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/03(金) 18:47:37.90ID:G66yIhA80 >>204
武藤はよく暴走王になってからの小川戦をふられたけどガチンコでならやるって会社に言ったらいつの間にかなくなったって話をするけどあれはなんなんだろう?
橋本がやられたみたいに打撃には対応出来なかったと思うんだけど
武藤はよく暴走王になってからの小川戦をふられたけどガチンコでならやるって会社に言ったらいつの間にかなくなったって話をするけどあれはなんなんだろう?
橋本がやられたみたいに打撃には対応出来なかったと思うんだけど
369お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/04(土) 00:38:33.38ID:Az5fCQX1K >>366
「プロレスは八百長じゃない!」発言で世間知らずと笑われたホラッチョ爺の新キャラはスッップホラッチョ爺
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576953591/
ノアダメスレ主ホラッチョ爺(オッペケホラッチョ)はなぜBOФWYをボオイと書いたのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574210878/
八百長とは騙された者の言葉であり新日はガチ!byノアダメ自演スレ主ホラッチョ爺(=オッペケ爺)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571927656/
HDDに児童ポルノ所持してるプ板のオカダ信者代表ホラッチョ爺を警察は逮捕しないのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570927545/
自演ノアダメスレ主のホラッチョ爺は何故、アイスリボンの書き込み時にガラケー使い別人装ったのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560562440/
「プロレスは八百長じゃない!」発言で世間知らずと笑われたホラッチョ爺の新キャラはスッップホラッチョ爺
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1576953591/
ノアダメスレ主ホラッチョ爺(オッペケホラッチョ)はなぜBOФWYをボオイと書いたのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1574210878/
八百長とは騙された者の言葉であり新日はガチ!byノアダメ自演スレ主ホラッチョ爺(=オッペケ爺)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571927656/
HDDに児童ポルノ所持してるプ板のオカダ信者代表ホラッチョ爺を警察は逮捕しないのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570927545/
自演ノアダメスレ主のホラッチョ爺は何故、アイスリボンの書き込み時にガラケー使い別人装ったのか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1560562440/
370お前名無しだろ (エムゾネW FF62-oZ4c)
2020/01/04(土) 00:57:49.98ID:ZjkpZB8FF 祝ライジン視聴率3.7%
てか、地上波で八百長裸踊り何か、このご時世誰が見るんだよ!テレ東以下?当たり前だろ?
これでフジも打ち切るのは確実
飯ウマ 飯ウマ
てか、地上波で八百長裸踊り何か、このご時世誰が見るんだよ!テレ東以下?当たり前だろ?
これでフジも打ち切るのは確実
飯ウマ 飯ウマ
371お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/04(土) 01:23:16.17ID:Az5fCQX1K 打ち切りか?と毎年言われ毎年大晦日にやってる事実w
当時、武藤高田戦がゴールデンにやってたら10%は越えてたかな
当時、武藤高田戦がゴールデンにやってたら10%は越えてたかな
372お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-oZ4c)
2020/01/04(土) 01:31:12.12ID:Pl8DDhUFd テレ東以下でしかも3%台とかスポンサーが
納得する訳ないし、責任問題だろ?
まだドラゴンボールの映画やゲームセンター
CXとかやってた方が視聴率も取れるし製作費も
バカ安で出来るだろ!
まぁ幾らアホなフジでもライジンは打ちきり
間違い無いだろ?
納得する訳ないし、責任問題だろ?
まだドラゴンボールの映画やゲームセンター
CXとかやってた方が視聴率も取れるし製作費も
バカ安で出来るだろ!
まぁ幾らアホなフジでもライジンは打ちきり
間違い無いだろ?
373お前名無しだろ (ワッチョイ 4971-hqVv)
2020/01/04(土) 02:11:11.83ID:hQuwX42A0 ドラゴンボールやゲームセンターCXで数字取れるならそうしてるはずだが
そうしてないからなぁ
そうしてないからなぁ
374お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/04(土) 02:31:00.37ID:Az5fCQX1K >>372
自演バレないよう叩く為にプロレスと総合格闘技、両方叩くキャラ出してくる知恵遅れ児童ポルノ愛好家ホラッチョ爺(ノアダメスレ主オカダ信者)お疲れ様〜
自演バレないよう叩く為にプロレスと総合格闘技、両方叩くキャラ出してくる知恵遅れ児童ポルノ愛好家ホラッチョ爺(ノアダメスレ主オカダ信者)お疲れ様〜
375お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 07:43:07.33ID:aUul8foB0 >>257
それ知らなかった
それ知らなかった
376お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 07:46:57.39ID:aUul8foB0 >>262
小橋が空気読めない金原にぼこぼこにされそう。逆に田上は見たかった。本気になりそうだから。
小橋が空気読めない金原にぼこぼこにされそう。逆に田上は見たかった。本気になりそうだから。
377お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 07:55:29.72ID:aUul8foB0 これ出た時は二十歳だったな。懐かしいよ。それまでずっとガチンコだと信じてたからショックだった。ちなみにその後すぐにダチにお前てっぺん禿げてるぞって言われて追い討ちだった。
378お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 07:56:45.35ID:aUul8foB0 間違えた。ごめん
379お前名無しだろ (オッペケ Srf1-I9t5)
2020/01/04(土) 08:07:11.95ID:fY6cSet5r あの当時、Uインターとの対抗戦は
ガチと思ってたファンが大半?
自分はそうだったが。当時21歳。
ガチと思ってたファンが大半?
自分はそうだったが。当時21歳。
380お前名無しだろ (オッペケ Srf1-Q9A3)
2020/01/04(土) 10:19:34.63ID:wYEmIY+/r ガチかどうかはともかくドラスクで高田が足痛めたのはアクシデントかなとは信じていた
381お前名無しだろ (ワッチョイW dd10-4dKA)
2020/01/04(土) 11:50:31.55ID:62SmVFWS0 新日、全日は普段の試合はヤオで、対抗戦のみはガチだと思ってたな。
あと、U 系はガチなんだと思ってた…。
あと、U 系はガチなんだと思ってた…。
382お前名無しだろ (スップ Sdc2-xyZV)
2020/01/04(土) 12:27:01.19ID:3Wir3o3Jd >>356
プロレスとかカラテとか、木村って本当に落ちぶれてたんだなあ
プロレスとかカラテとか、木村って本当に落ちぶれてたんだなあ
384お前名無しだろ (ワッチョイ e12e-45U5)
2020/01/04(土) 13:11:57.97ID:2W7x5YKt0 高田はガチで武藤とやりたいなら、まず安生を倒して、小原を倒して、カシンに勝ってからだな
いきなり挑戦権は与えられない
いきなり挑戦権は与えられない
385お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-H5u/)
2020/01/04(土) 13:17:22.90ID:FqHToS+Qa なあ10.9の動画どこよ
386お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-OM+Y)
2020/01/04(土) 13:32:14.84ID:qRTSh17za う〜ん、それならもう挑戦権をかけたバトルロイヤルでいいんじゃないかな
リスク料として3000万円払い、場所も巌流島にすると話題にもなるのでは
リスク料として3000万円払い、場所も巌流島にすると話題にもなるのでは
387お前名無しだろ (ワッチョイ e12e-45U5)
2020/01/04(土) 17:44:30.63ID:7gD1eNdS0 武藤がカシン(石澤)のウエイトアップ版と考えると万が一にも高田に勝ち目は無い
388お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 18:32:55.25ID:aUul8foB0 >>382
逆に大山も柔道を練習しに行ってたみたい。ただお互いに本業に支障が出てくる筋肉が付いてかたから途中でやめたったさ
逆に大山も柔道を練習しに行ってたみたい。ただお互いに本業に支障が出てくる筋肉が付いてかたから途中でやめたったさ
389お前名無しだろ (ワッチョイWW 6202-CjBp)
2020/01/04(土) 18:52:30.25ID:IEmW5Nvy0 館長はあの時代にボディビル、ボクシング、合気道から果てはステッキ術まで習ってたからな。早過ぎた総合格闘家だったのかもしれん。
390お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 19:02:48.23ID:aUul8foB0 >>284
玉もそうだけど一緒にやってる二人もプロレスに対してリスペクト0でバカにしてるのがね。隠語連発して徳光Jr.と同じで下品で低俗。でも一番腹立つのがそう思いながらも毎回取調室を買ってしまうこと
玉もそうだけど一緒にやってる二人もプロレスに対してリスペクト0でバカにしてるのがね。隠語連発して徳光Jr.と同じで下品で低俗。でも一番腹立つのがそう思いながらも毎回取調室を買ってしまうこと
391お前名無しだろ (ワッチョイW 4261-2Io8)
2020/01/04(土) 19:09:02.99ID:aUul8foB0392お前名無しだろ (ワッチョイW 4610-bzEW)
2020/01/04(土) 19:11:11.06ID:7GxA21n80 >>387
石澤は膝壊して無いだろ
石澤は膝壊して無いだろ
393お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/05(日) 00:13:38.04ID:HGFw74cMK >>284
ちょっと違うな。そういうんじゃないんだよ
当時は今より未熟だから負けた者を責める気持ちしかなかったことを謝ってんだろ。
年齢重ねた今は負けを責める気持ちより、プロレスラーが強い者に挑む事を讃える気持ちが強くなったんだよ。
高田やられた後、キングオブスポーツ新日は知らんぷりだったろ
ちょっと違うな。そういうんじゃないんだよ
当時は今より未熟だから負けた者を責める気持ちしかなかったことを謝ってんだろ。
年齢重ねた今は負けを責める気持ちより、プロレスラーが強い者に挑む事を讃える気持ちが強くなったんだよ。
高田やられた後、キングオブスポーツ新日は知らんぷりだったろ
394お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/05(日) 00:18:55.71ID:HGFw74cMK 今だ、猛者武藤に幻想抱いてる奴って格闘技ブームをスルーしてプロレス観続けてきたのか?
俺も当時、武藤は高田と同レベル、橋本は高田より強いと思い込んでたがw
中邑も笑いながら回想してたろ
「当時は高田に勝った武藤さんならヒクソンに勝てるだろと思ってました」
俺も当時、武藤は高田と同レベル、橋本は高田より強いと思い込んでたがw
中邑も笑いながら回想してたろ
「当時は高田に勝った武藤さんならヒクソンに勝てるだろと思ってました」
395お前名無しだろ (ワッチョイ 498d-pIXJ)
2020/01/05(日) 00:20:14.57ID:rs9AcKKo0 >プロレスラーが強い者に挑む事を讃える
高田の総合参戦なんてそんな美しい話じゃないぞw
高田の総合参戦なんてそんな美しい話じゃないぞw
397お前名無しだろ (ワッチョイWW 4610-T03B)
2020/01/05(日) 00:21:35.96ID:oheC3zCR0 武藤はオタービオに圧勝してる
398お前名無しだろ (ワッチョイWW 4944-e+lF)
2020/01/05(日) 00:39:43.14ID:AjsAxMlQ0 どう考えても一方的にお金貰ってる立場だからひっくり返す訳ないよね
399お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/05(日) 01:02:37.76ID:HGFw74cMK >>395
総合参戦てw
イグナショフみたいなザコ相手じゃあるまいし。
高田が主催側に出した条件てのが「タイソンかヒクソン相手にゴールデン生中継で引退試合」だったんよ
負けたから、PRIDEが続いた。勝ってたら引退してたろうに
総合参戦てw
イグナショフみたいなザコ相手じゃあるまいし。
高田が主催側に出した条件てのが「タイソンかヒクソン相手にゴールデン生中継で引退試合」だったんよ
負けたから、PRIDEが続いた。勝ってたら引退してたろうに
400お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/05(日) 01:05:14.45ID:HGFw74cMK401お前名無しだろ (オイコラミネオ MM75-du4j)
2020/01/05(日) 01:46:52.31ID:nJYXmNk0M402お前名無しだろ (スッップ Sd62-fWNY)
2020/01/05(日) 07:36:20.64ID:TT4jUWx0d 高田大好き新日アンチのガラプーKK君のキメセリフは
「プロレスは八百長」「知恵遅れが観るもの」
スピロと一緒に八百長スレでハッスル中w
大丈夫?高田もインターもプロレスだよ?
>>369見てどんな気違いか察しよう
ガラプーKKはプ板全体の荒らしです、餌を与えないように
「プロレスは八百長」「知恵遅れが観るもの」
スピロと一緒に八百長スレでハッスル中w
大丈夫?高田もインターもプロレスだよ?
>>369見てどんな気違いか察しよう
ガラプーKKはプ板全体の荒らしです、餌を与えないように
403お前名無しだろ (ワッチョイW 4610-bzEW)
2020/01/05(日) 09:41:52.41ID:Fx8L67KX0 武藤は柔道の猛者だからガチも強い
なら金メダリストの石井慧なんて総合で無双するんだろうな
なら金メダリストの石井慧なんて総合で無双するんだろうな
404お前名無しだろ (ワッチョイWW d14f-h/4b)
2020/01/05(日) 09:47:11.24ID:l32bwH1A0 第二戦は高田勝ったよね?
スレタイの意味がわからん
スレタイの意味がわからん
405お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-42gb)
2020/01/05(日) 09:48:42.99ID:OX00s3+30 天龍が大仁田に負けたのもWARよりFMWが金があったからだし、経営が傾いてたUインターが新日との約束を反故するわけはないだろう
北尾との試合はドロー予定だったが一発入った場合は双方文句なしというのも北尾にそんな後ろ盾もなかったからだし
北尾との試合はドロー予定だったが一発入った場合は双方文句なしというのも北尾にそんな後ろ盾もなかったからだし
406お前名無しだろ (オイコラミネオ MM75-du4j)
2020/01/05(日) 10:53:14.94ID:nJYXmNk0M >>404
初戦が全てだった。
新日はあれ以後ストロングスタイルの称号を取り戻して猪木がこさえた借金を完済、当時新日本帝国とまで言われた。
UWFインターは最強を剥奪されて経営面でも追い込まれた。
その後のストーリーでIWGPタイトルを奪った高田は三銃士を総ナメする話だったのが反故されて越中相手に防衛のみ。
橋本にあっさり明け渡して終わった。
初戦が全てだった。
新日はあれ以後ストロングスタイルの称号を取り戻して猪木がこさえた借金を完済、当時新日本帝国とまで言われた。
UWFインターは最強を剥奪されて経営面でも追い込まれた。
その後のストーリーでIWGPタイトルを奪った高田は三銃士を総ナメする話だったのが反故されて越中相手に防衛のみ。
橋本にあっさり明け渡して終わった。
407お前名無しだろ (ワッチョイ 8124-pIXJ)
2020/01/05(日) 11:33:35.30ID:3jsdcp0U0408お前名無しだろ (ガラプー KKf9-eyuL)
2020/01/05(日) 11:51:02.58ID:HGFw74cMK409お前名無しだろ (ワッチョイ 4271-I5PR)
2020/01/05(日) 11:53:57.62ID:z/TbQqS/0410お前名無しだろ (ワッチョイ 4271-I5PR)
2020/01/05(日) 11:55:47.59ID:z/TbQqS/0 『愛媛プロレス』に入りたい!!!
411お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-MkYf)
2020/01/05(日) 12:39:32.83ID:SFpWiGk8a https://youtu.be/ZnJxao0Avto
垣原の猛攻になす術もなかった大森さん
武藤はもう少し上手く垣原の打撃に対処していた
掌底の連打を背中(肩)で受けてながら上手く回り込んで垣原の足にタックルして倒していた
垣原の猛攻になす術もなかった大森さん
武藤はもう少し上手く垣原の打撃に対処していた
掌底の連打を背中(肩)で受けてながら上手く回り込んで垣原の足にタックルして倒していた
412お前名無しだろ (ワッチョイW 4610-bzEW)
2020/01/05(日) 14:22:52.43ID:Fx8L67KX0413お前名無しだろ (ワッチョイW 9d6d-FP2q)
2020/01/05(日) 14:48:34.60ID:ZOx8t0Ff0 序盤の永田のアキレスに垣原「ほら極めてみろよヒャッハー」
→直後にアキレスで返すも下手すぎて永田困惑。
やっぱ基礎って必要なんだって思った。
→直後にアキレスで返すも下手すぎて永田困惑。
やっぱ基礎って必要なんだって思った。
414お前名無しだろ (ワッチョイ 412e-45U5)
2020/01/05(日) 15:05:17.80ID:K0pXjXVh0 高田信者というかUインター信者が未だに夢から覚めないのは何故なのか?
リングスの選手の方が高田戦当時よりも3〜4歳若い30代前半のヒクソン相手に善戦してたというのに
リングスの選手の方が高田戦当時よりも3〜4歳若い30代前半のヒクソン相手に善戦してたというのに
415お前名無しだろ (ワッチョイ 4271-I5PR)
2020/01/05(日) 15:43:22.50ID:z/TbQqS/0416お前名無しだろ (エムゾネW FF62-oZ4c)
2020/01/05(日) 18:15:35.54ID:OfeGfrkTF 2020年になっても、ガチだの八百長だとか
そんな事を言っている人って
本当に社会に不必要な人間だよな
そんな事を言っている人って
本当に社会に不必要な人間だよな
417お前名無しだろ (ワッチョイ 4971-hqVv)
2020/01/05(日) 20:38:54.77ID:EHROeWDL0 >>414
ロープ掴みを善戦とか言ってるリンヲタは他人のことどうこう言えない
ロープ掴みを善戦とか言ってるリンヲタは他人のことどうこう言えない
418お前名無しだろ (ワッチョイWW 4610-T03B)
2020/01/05(日) 21:48:20.06ID:oheC3zCR0 リングスは格闘技
インターはプロレス
インターはプロレス
419お前名無しだろ (アウアウエーT Sa4a-pIXJ)
2020/01/05(日) 22:16:33.21ID:lXk9E7y0a420お前名無しだろ (アウアウウー Saa5-Jelc)
2020/01/05(日) 22:52:05.13ID:/AFByU23a >>418
リングスは相手よりもしょっぱい試合したらパイプ椅子で殴ってくる社長が怖い
リングスは相手よりもしょっぱい試合したらパイプ椅子で殴ってくる社長が怖い
422お前名無しだろ (ワッチョイ c96d-W/+2)
2020/01/05(日) 22:58:30.31ID:JDIBqoGd0 仕掛けるなら対抗戦もそこで打ち切り覚悟でしょ?
高田つよーい
武藤よわーいで
一時的には得するだろうが
結局入ってくる金が無くなり
高田達が得することはあるのか?
結局みんな不幸になる未来しか見えない
高田つよーい
武藤よわーいで
一時的には得するだろうが
結局入ってくる金が無くなり
高田達が得することはあるのか?
結局みんな不幸になる未来しか見えない
423お前名無しだろ (ワッチョイ 6e2e-45U5)
2020/01/05(日) 23:23:00.52ID:XEENLXr50 高田はハイアンより間違いなく弱い
だから、ハイアンのアバラを折って病院送りにした石澤よりも当然弱い
もし高田が石澤と試合やってたらアバラ骨を全部折られてるぞw
だから、ハイアンのアバラを折って病院送りにした石澤よりも当然弱い
もし高田が石澤と試合やってたらアバラ骨を全部折られてるぞw
424お前名無しだろ (ワッチョイW 9924-g2RO)
2020/01/06(月) 01:01:23.95ID:wilJNjMD0425お前名無しだろ (ワッチョイ 826d-UAPS)
2020/01/06(月) 01:14:27.71ID:21aQRF8T0 ブック破りとか仕掛けてこないとは思ってたろうけど、
橋本や蝶野じゃなくて万が一もあって武藤だったのかね
橋本や蝶野じゃなくて万が一もあって武藤だったのかね
426お前名無しだろ (スプッッ Sdc2-pgYC)
2020/01/07(火) 19:07:23.38ID:dxt4BOwcd 体幹とか寝技のやりとり見てても高田が武藤に勝てると思えない
427お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-OIya)
2020/01/09(木) 01:53:03.63ID:nU0Y4+10a 高田はミルコをテイクダウンできるしホイスからトップ取り続けられるし北尾をKOできるし田村が「UWFセメント最強だった」と言ってるんだわな
428お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-OIya)
2020/01/09(木) 01:54:01.10ID:nU0Y4+10a 高田はお仕事としてやり通さなきゃいけないポジションだったから絶対無いけど
429お前名無しだろ (オッペケ Srb3-Nxpr)
2020/01/09(木) 15:48:08.91ID:TOIRW2gfr もし…の対象を武藤ではなく後の橋本だとしたらどうだろう?
1本ずつ取った後のベルトを返すべきところで返さなかったら…
武藤との一勝一敗の後ならお金にも余裕があったろうし
こちらの方が仕掛けるタイミング的にはよかったようにも感じる
1本ずつ取った後のベルトを返すべきところで返さなかったら…
武藤との一勝一敗の後ならお金にも余裕があったろうし
こちらの方が仕掛けるタイミング的にはよかったようにも感じる
430お前名無しだろ (スップ Sd1f-2fhw)
2020/01/09(木) 18:53:49.22ID:0btI9YXDd431お前名無しだろ (ワッチョイWW df6d-M9f6)
2020/01/10(金) 06:35:57.21ID:hlOmb/tM0 >>424
会社は潰れたが自己破産は免れたんじゃないの?ローンもクレジットカードも作れない身分になる。
会社は潰れたが自己破産は免れたんじゃないの?ローンもクレジットカードも作れない身分になる。
432お前名無しだろ (アウアウクー MMb3-dA6d)
2020/01/11(土) 00:15:27.63ID:lnqstLglM 高田自体もうプロレスに興味なかったんでないの?
433お前名無しだろ (オッペケ Srb3-MW5j)
2020/01/12(日) 00:45:04.28ID:ZRufEVMyr 当時、一番センスと将来性を感じたのは高山だったな
高田なんかは武藤からしたら同期みたいなもんだし、力量は分かってただろう
道場で手を合わせたら、すぐ分かるだろう
天才と呼ばれる武藤にガチ仕掛けても、失敗する可能性高田
高田なんかは武藤からしたら同期みたいなもんだし、力量は分かってただろう
道場で手を合わせたら、すぐ分かるだろう
天才と呼ばれる武藤にガチ仕掛けても、失敗する可能性高田
434お前名無しだろ (ガラプー KK03-FUYX)
2020/01/12(日) 11:45:13.65ID:pXm25y6IK 「天才武藤」てのは「プロレスの天才」って意味だろw
格闘技の天才じゃねえよw
格闘技の天才じゃねえよw
435お前名無しだろ (ワッチョイ df6d-JQ6m)
2020/01/12(日) 13:39:51.06ID:X1QiGWCN0 >>434
柔道も続けていたら、怪我さえなければ五輪代表候補の一人にはなれただろうね。
ジュニアオリンピック(U-19)で3位。歴代の優勝者見ると金メダリスト
世界選手権王者などメンツが凄い。まあ天才と言うよりはTOPクラスの一人だろうが。
柔道も続けていたら、怪我さえなければ五輪代表候補の一人にはなれただろうね。
ジュニアオリンピック(U-19)で3位。歴代の優勝者見ると金メダリスト
世界選手権王者などメンツが凄い。まあ天才と言うよりはTOPクラスの一人だろうが。
436お前名無しだろ (スッップ Sd9f-2fhw)
2020/01/12(日) 17:28:32.51ID:WjVuvBP8d 武藤は運動神経もバランス感覚もいいけどガチの世界でやり続けるのが嫌になってた感じあるからなぁ
437お前名無しだろ (ワッチョイ df71-///2)
2020/01/12(日) 17:48:59.97ID:9rwIYhoJ0 Uの連中見て何つまんないことやってんだろうと思ったらしいしな武藤
438お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-OIya)
2020/01/12(日) 18:09:19.58ID:7yzL/VsJa 武藤の柔道強化選手って嘘で、周囲強い人ばかりで諦めてるって武藤が言ってるけどw
439お前名無しだろ (オッペケ Srb3-M9f6)
2020/01/12(日) 20:41:34.41ID:a6/xwFF7r >>438
そりゃ柔道の層の厚さはヤバイからな。武藤がその年代では3位だけど、上と下の年代も入れると五輪に行くのは難易度高過ぎるからな。五輪に行けた人間しか一般人には名前が知られない厳しい世界だし。
そりゃ柔道の層の厚さはヤバイからな。武藤がその年代では3位だけど、上と下の年代も入れると五輪に行くのは難易度高過ぎるからな。五輪に行けた人間しか一般人には名前が知られない厳しい世界だし。
440お前名無しだろ (ワッチョイW 5f22-CCy/)
2020/01/12(日) 21:32:33.22ID:x/14s1hC0 小橋の柔道国体京都府強化選手は本人が言ってるだけに本当かな
441お前名無しだろ (ワッチョイW df24-iC0Y)
2020/01/13(月) 03:01:48.18ID:bP0Db+4A0 >>437
「新日の道場なんてたかだか何十人くらいの話で、そこでキメっこやって
強い弱い言ってること自体がちゃんちゃらおかしい。
柔道の競技人口みたら大人と子供」
みたいな論法だよな
まぁおっしゃる通りで、だからこそ競技実績ある連中はプロレスにガチンコを求めなかったんだろうね
「新日の道場なんてたかだか何十人くらいの話で、そこでキメっこやって
強い弱い言ってること自体がちゃんちゃらおかしい。
柔道の競技人口みたら大人と子供」
みたいな論法だよな
まぁおっしゃる通りで、だからこそ競技実績ある連中はプロレスにガチンコを求めなかったんだろうね
442お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-1SiC)
2020/01/13(月) 11:03:18.95ID:52NlI/vrd だいたい、高田なんて武藤とよーいドンでガチやったら絶対に勝てない。
騙し討ちしか通用しないって(笑)
YouTubeに上がってる武藤越中対前田高田の試合を見ると、武藤は前田に攻めこまれてはいるけどぜんぜんビビってないし弱々しさは感じないよな。木村健吾のように(笑)
騙し討ちしか通用しないって(笑)
YouTubeに上がってる武藤越中対前田高田の試合を見ると、武藤は前田に攻めこまれてはいるけどぜんぜんビビってないし弱々しさは感じないよな。木村健吾のように(笑)
443お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-elwi)
2020/01/13(月) 11:20:30.40ID:E8bpKFJ70444お前名無しだろ (ワッチョイWW ff40-IAMD)
2020/01/13(月) 11:30:10.20ID:W9T/2x9z0 >>442
武藤は高田に本気で打撃されたら勝てないよ
武藤は高田に本気で打撃されたら勝てないよ
445お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-WBQX)
2020/01/13(月) 12:41:20.57ID:7Paa57sWa 武藤幻想持ちすぎの奴草
垣原の打撃に怯んで何も出来ないとか大森レベルなのに
垣原の打撃に怯んで何も出来ないとか大森レベルなのに
446お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-1SiC)
2020/01/13(月) 12:54:21.88ID:/iCU0Pj3d >>445
それ動画あったら見てみ。体格差がありすぎて武藤の肩までしか届いてねえやん(笑)
しかも、武藤はこんな下等なやつとまともにプロレスやんねーって感じで、たかるハエに対してうるさそうにしてただけ(笑)
それ動画あったら見てみ。体格差がありすぎて武藤の肩までしか届いてねえやん(笑)
しかも、武藤はこんな下等なやつとまともにプロレスやんねーって感じで、たかるハエに対してうるさそうにしてただけ(笑)
448お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-elwi)
2020/01/13(月) 13:55:06.30ID:E8bpKFJ70449お前名無しだろ (ワッチョイWW df6d-M9f6)
2020/01/13(月) 20:00:09.65ID:B1YXZKtx0 >>448
武藤は格闘技系の打撃は全く興味ないからな。ソバットやトラースキックなど全てプロレス技。基本、アメリカンプロレスだし。格闘技で実績あるからこそ未練が無かったんだろうな。
武藤は格闘技系の打撃は全く興味ないからな。ソバットやトラースキックなど全てプロレス技。基本、アメリカンプロレスだし。格闘技で実績あるからこそ未練が無かったんだろうな。
450お前名無しだろ (ワッチョイW 7fb9-omAG)
2020/01/13(月) 20:01:56.51ID:gTyBgxba0 打撃だけなら何とかなったかもしれないけど
そのあとのオトシマエが怖いから何も出来ないだろうな
そのあとのオトシマエが怖いから何も出来ないだろうな
451お前名無しだろ (ワッチョイW ff10-elwi)
2020/01/13(月) 20:18:28.10ID:E8bpKFJ70452お前名無しだろ (ワッチョイ 7f48-ggl8)
2020/01/13(月) 20:27:26.76ID:kBRhtV5O0 ヒクソン戦はやらざるを得ないからやっただけだろ
高田が「死刑台に向かうような心境だった」と言ってるんだし
避けられるなら避けたろうよ
高田が「死刑台に向かうような心境だった」と言ってるんだし
避けられるなら避けたろうよ
453お前名無しだろ (ガラプー KK13-FUYX)
2020/01/13(月) 22:56:19.38ID:kt8IgaTVK >>442
その試合は信頼感ある試合だからビビる訳ないだろ。当時の武藤は、前田・高田に呑み連れてかれる関係だったから。
インター対抗戦の時は高田と武藤の付き合い無く、新日とは商売敵で関係悪かったから、そりゃ猛者(笑)の武藤もビビるだろ
その試合は信頼感ある試合だからビビる訳ないだろ。当時の武藤は、前田・高田に呑み連れてかれる関係だったから。
インター対抗戦の時は高田と武藤の付き合い無く、新日とは商売敵で関係悪かったから、そりゃ猛者(笑)の武藤もビビるだろ
454お前名無しだろ (ワッチョイWW df24-zQZ0)
2020/01/13(月) 23:04:53.56ID:Kl4tNkIE0 武藤…強いて言えば三沢より
マシ程度かな
マシ程度かな
455お前名無しだろ (ワッチョイWW ff10-WBQX)
2020/01/13(月) 23:22:36.78ID:roMTh6OP0 三沢は小川をグランドでコントロールした
456お前名無しだろ (ワッチョイ ff89-aRWq)
2020/01/13(月) 23:46:34.00ID:6WdKecpQ0 >>452
マルコ・ファスに作戦聞いたら「なにもするな」だからなw
マルコ・ファスに作戦聞いたら「なにもするな」だからなw
457お前名無しだろ (ワッチョイW 7fb9-omAG)
2020/01/13(月) 23:50:10.64ID:gTyBgxba0 >>451
オトシマエってのは新日のバックについてる諸々な
オトシマエってのは新日のバックについてる諸々な
458お前名無しだろ (ワッチョイWW ff54-Acsm)
2020/01/14(火) 01:06:39.79ID:0+/cGwOP0 ガチンコでも武藤が勝っただろ
459お前名無しだろ (アウアウカー Sa53-elwi)
2020/01/14(火) 06:52:11.97ID:e4b2tkeSa 垣原の掌底に女の子みたいに横向いちゃう武藤なんて壊れてる膝裏かお皿に蹴りが入れば一発で終わるよ
流石に柔道の猛者だけに打撃は素人
流石に柔道の猛者だけに打撃は素人
460お前名無しだろ (アウアウウー Saa3-CCy/)
2020/01/14(火) 08:49:30.69ID:kk5K4qG8a462お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-1SiC)
2020/01/14(火) 10:30:37.31ID:7v9mXvQOd ネタだろ?(笑)
武藤と比べて練習生か?というくらいの体格差があるのに(笑)
武藤と比べて練習生か?というくらいの体格差があるのに(笑)
464お前名無しだろ (アークセーT Sxb3-JQ6m)
2020/01/14(火) 11:43:30.66ID:nO+Iq5wrx 前田がひっくり返せるわけない
465お前名無しだろ (オッペケ Srb3-V6YE)
2020/01/14(火) 12:04:17.46ID:8nlcgjDpr まあ武藤が垣原の打撃に対応出来ないのはわかったわ
あれを武藤がいなしたとか言ってるのは頭おかしい
何も出来ないから背を向けてしまったが正解
あれを武藤がいなしたとか言ってるのは頭おかしい
何も出来ないから背を向けてしまったが正解
466お前名無しだろ (ワッチョイ 7fd0-0hD9)
2020/01/14(火) 12:13:28.18ID:0yG4SfDs0 武藤vs高田戦の第2Rで勝利したことでブーブー言ってたのが武藤だった。
武藤が言うには「俺が勝った時には深夜でやっただけだけど、
向こうはゴールデン生中継の時に勝ったんだから羨ましいよ」と。
ただこの試合生中継でやっていたはずなのになぜか印象が薄いんだよね。
武藤が言うには「俺が勝った時には深夜でやっただけだけど、
向こうはゴールデン生中継の時に勝ったんだから羨ましいよ」と。
ただこの試合生中継でやっていたはずなのになぜか印象が薄いんだよね。
467お前名無しだろ (JP 0H03-///2)
2020/01/14(火) 15:22:44.71ID:Tp6LciMUH 猪木小林戦もヒクソン高田戦も二戦目が語られることは少ないのと同じこと
468お前名無しだろ (ガラプー KK03-FUYX)
2020/01/14(火) 23:30:22.86ID:YGhxNQRIK 2戦目はゴールデン生中継だったか。すっかり忘れてたわ
10・9興行が大成功し世間の話題なったからテレ朝も高視聴率固いと睨みゴールデンやったんだろう。
2戦目は試合内容より試合後、高田のマイクで橋本らがリング集結するシーンが印象残っちゃったな
10・9興行が大成功し世間の話題なったからテレ朝も高視聴率固いと睨みゴールデンやったんだろう。
2戦目は試合内容より試合後、高田のマイクで橋本らがリング集結するシーンが印象残っちゃったな
469お前名無しだろ (ワッチョイWW df24-zQZ0)
2020/01/14(火) 23:39:04.55ID:dPO3Z2Vs0 辻「武藤!頑張れ!武藤!頑張れ!」
470お前名無しだろ (ワッチョイW 5f22-CCy/)
2020/01/14(火) 23:41:43.10ID:mhXX8MnL0 >>465
背中で掌底を受けながら垣原の後ろに回り込んでタックルで垣原を倒した時に解説の誰だったかが「上手い!」って言ってたよ
背中で掌底を受けながら垣原の後ろに回り込んでタックルで垣原を倒した時に解説の誰だったかが「上手い!」って言ってたよ
471お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-hpfp)
2020/01/15(水) 01:05:02.61ID:DsBY8h3sa わかったから動画出せ
472お前名無しだろ (アウウィフW FF05-mzut)
2020/01/15(水) 07:24:41.70ID:LW/4oT5PF473お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-gGzZ)
2020/01/15(水) 10:44:06.50ID:XWPSKtyFa474お前名無しだろ (ワッチョイWW a944-M8Vt)
2020/01/15(水) 12:09:56.13ID:blAUcKd+0 Uインターは火の車だったので
契約反故にして勝つなんて無理やろ
その一戦のファイトマネーも貰えなくなったらぴえん
契約反故にして勝つなんて無理やろ
その一戦のファイトマネーも貰えなくなったらぴえん
475お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
2020/01/15(水) 12:49:37.99ID:K4vYI/bCr >>473
どう考えても高山がバカにしてるだろそれ
どう考えても高山がバカにしてるだろそれ
476お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-scv7)
2020/01/15(水) 13:23:52.87ID:QSRteOHka 高山らしい気の利いた皮肉だな
477お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-mzut)
2020/01/15(水) 14:49:57.03ID:cofAyqdza 回転エビ固めも出来ない高山に言われても
478お前名無しだろ (ワッチョイW 7d6d-01jf)
2020/01/15(水) 15:04:37.33ID:+Vn0Ep+k0 垣原はインタと言うより新日サイドが推してたんだろうな。
対抗戦後は後輩に負けくってたしね
対抗戦後は後輩に負けくってたしね
479お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-6Lxe)
2020/01/15(水) 15:29:43.43ID:RX+3JJ45a 何言ってるんだ
インターも推してたよ
対抗戦前にオブライトに勝ってる
インターも推してたよ
対抗戦前にオブライトに勝ってる
480お前名無しだろ (ワッチョイWW cdb1-XFr9)
2020/01/15(水) 16:11:16.37ID:56nkl+qW0 長州が「いい選手だな!」ってやたらカッキー褒めてたな。その後シングルで自分の噛ませにしちゃうんだが。
482お前名無しだろ (ワッチョイWW cdb1-XFr9)
2020/01/15(水) 17:06:32.93ID:56nkl+qW0 性格的に明るいキャラだったからよかったのかもな。田村いたとしてもあまり評価されなかったかな。
483お前名無しだろ (JP 0Hcd-HLSl)
2020/01/15(水) 17:10:42.50ID:oVYDl7s+H 山崎のことも評価してたしただ扱いやすいのを評価してただけでしょ
猪木なら絶対評価しないタイプ
猪木なら絶対評価しないタイプ
484お前名無しだろ (ワッチョイWW 6e40-SNvH)
2020/01/15(水) 17:33:01.27ID:A57GG2lc0 高田を落とすバーターとして垣原
長州対垣原にしても猪木対ベイダーで凄い試合になっちゃって長州が予定を覆して長州圧勝に変更したとかじゃなかったっけ?
長州対垣原にしても猪木対ベイダーで凄い試合になっちゃって長州が予定を覆して長州圧勝に変更したとかじゃなかったっけ?
485お前名無しだろ (ワッチョイW 2522-gGzZ)
2020/01/15(水) 19:00:48.63ID:zAfVd9sp0486お前名無しだろ (アウアウエーT Sa0a-feHX)
2020/01/15(水) 20:38:58.69ID:WQeOTLGTa487お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-hpfp)
2020/01/15(水) 23:21:34.52ID:DsBY8h3sa >>485
ありがとう 本当に貼ってくれるとはw
垣原イキってペチペチやってるだけで武藤に「あ〜もうウゼーな」って相手にされてないやん
永田さんも垣原が小さすぎて試合成立させるのに苦労する感じ出してるし
とにかく武藤とはサイズが違いすぎてペチペチ振り回してもちょっと痛めのビンタ連発してるだけに見えるな
10.9も貼ってくれや
ありがとう 本当に貼ってくれるとはw
垣原イキってペチペチやってるだけで武藤に「あ〜もうウゼーな」って相手にされてないやん
永田さんも垣原が小さすぎて試合成立させるのに苦労する感じ出してるし
とにかく武藤とはサイズが違いすぎてペチペチ振り回してもちょっと痛めのビンタ連発してるだけに見えるな
10.9も貼ってくれや
488お前名無しだろ (ワッチョイWW d1bc-5CDf)
2020/01/15(水) 23:22:08.63ID:GEZHgpTe0489お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-mL6U)
2020/01/15(水) 23:53:35.76ID:mSp78AYTa 武藤に打撃耐性無いってYouTubeで船木が言ってるけど
方や横綱をKO
方や横綱をKO
490お前名無しだろ (ワッチョイWW 0210-aFxy)
2020/01/16(木) 00:35:41.58ID:YGsM9doc0 Uインターは高田の下は
・山崎→離脱
・オブライト→離脱
・田村→対抗戦でない
という事で消去法で垣原がNo.2になってたんだと思うが、Jr.の身体で無理矢理上で戦うのキツそうだった
・山崎→離脱
・オブライト→離脱
・田村→対抗戦でない
という事で消去法で垣原がNo.2になってたんだと思うが、Jr.の身体で無理矢理上で戦うのキツそうだった
491お前名無しだろ (ワイーワ2W FF4a-mzut)
2020/01/16(木) 07:25:24.35ID:zZCpQD6JF 武藤は打撃対応出来無いのを、相手をスカして余裕見せてる振りして誤魔化してるだけだからなぁ
流石八百禿だわ
流石八百禿だわ
492お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-6zBS)
2020/01/16(木) 14:31:17.12ID:7bwgtwTx0493お前名無しだろ (ワッチョイW 2522-gGzZ)
2020/01/16(木) 21:26:40.89ID:58npjfAy0 武藤はゼロワン開幕戦で秋山準のことを永田と対等にグラウンドができるんだから凄いと言っておいて、
いざ秋山とタッグながら初対決した時は試合開始直後のグラウンド対決で優勢に運んだんだから憎たらしい限りよ(褒め言葉)。
馳浩
「武藤と秋山のグラウンドは完全に武藤の勝ちだったな。ただ秋山のレスリング頭の凄いのはグラウンドで分が悪いと確認したら直ぐに立ち技での勝負に持っていったこと」
試合
https://www.dailymotion.com/video/x32ox5b
体さばきが特に上手いよな。
グラウンドで相手に圧を掛けて相手の動きを止めてしまう、重心の掛け方が上手いと思う。
秋山と武藤はスキンヘッド対決になったら秋山が片足タックルに来たのを武藤が上から潰して圧を掛けるというのが様式美になっちゃって、
この時の緊張感はなくなってしまったけどさ。
いざ秋山とタッグながら初対決した時は試合開始直後のグラウンド対決で優勢に運んだんだから憎たらしい限りよ(褒め言葉)。
馳浩
「武藤と秋山のグラウンドは完全に武藤の勝ちだったな。ただ秋山のレスリング頭の凄いのはグラウンドで分が悪いと確認したら直ぐに立ち技での勝負に持っていったこと」
試合
https://www.dailymotion.com/video/x32ox5b
体さばきが特に上手いよな。
グラウンドで相手に圧を掛けて相手の動きを止めてしまう、重心の掛け方が上手いと思う。
秋山と武藤はスキンヘッド対決になったら秋山が片足タックルに来たのを武藤が上から潰して圧を掛けるというのが様式美になっちゃって、
この時の緊張感はなくなってしまったけどさ。
494お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-mL6U)
2020/01/17(金) 11:18:26.85ID:8234o7PDa 当時新日本セメント最強だった藤田がタックル取れないミルコから取るのが燗c
495お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-mL6U)
2020/01/17(金) 11:19:16.99ID:8234o7PDa 田村も高田のセメント力は高いとYouTubeで
496お前名無しだろ (ワッチョイWW f924-sXSW)
2020/01/17(金) 19:32:12.81ID:FwxmMtiC0 武藤はもう格闘技に未練なかっただろ。u-19日本人3位でプロレスに転向したんだから。完全にアメリカンプロレスだったからね。回し蹴りは使わないでトラースやソバットだし。u系は当時の格闘家のインタビューでも見下されてたからな。
497496 (ワッチョイWW f924-sXSW)
2020/01/17(金) 19:33:37.71ID:FwxmMtiC0 前田のグランド見て、日本のトップクラスのアマチュアレスラーが「首を折れる自信がある」と語っていたらしいし。
498お前名無しだろ (ワッチョイW 8610-mzut)
2020/01/17(金) 19:47:33.09ID:/TWW/ZWw0499お前名無しだろ (ワッチョイ c2f5-QOh/)
2020/01/17(金) 20:33:31.24ID:T/P5ulOz0 船木鈴木田村安生中野がセメント最強は高田だってw
500お前名無しだろ (アウアウウー Sa05-DeBb)
2020/01/17(金) 20:39:37.51ID:FYqPQVEJa >>498
そうなのか?
ワーワー騒いで動く新日に対して、ある程度食らった上で起こってエグ技でぶちのめす全日、って
完全に全日をベビーフェイスとした勧善懲悪が成り立っちゃうから新日の方が不利だなと思ってた、当時
そうなのか?
ワーワー騒いで動く新日に対して、ある程度食らった上で起こってエグ技でぶちのめす全日、って
完全に全日をベビーフェイスとした勧善懲悪が成り立っちゃうから新日の方が不利だなと思ってた、当時
501お前名無しだろ (ワッチョイWW e96d-sXSW)
2020/01/17(金) 22:45:25.72ID:jTOLtPKE0 >>499
未だに格闘技イベントで幹部をしている高田に言葉悪いけどおこぼれ預ろうと媚びてるんじゃないの?田村なんか「セメント最強」の高田をノックアウトしながら高田を最強と語るなんかギャグだよ。おまえが最強じゃないか。
未だに格闘技イベントで幹部をしている高田に言葉悪いけどおこぼれ預ろうと媚びてるんじゃないの?田村なんか「セメント最強」の高田をノックアウトしながら高田を最強と語るなんかギャグだよ。おまえが最強じゃないか。
502お前名無しだろ (ワッチョイWW 2202-XFr9)
2020/01/17(金) 23:06:24.58ID:A/Xit8kp0 船木は「足腰が強くてスネが硬いからローキックが強烈。けど顔面の攻撃に目を閉じてしまうから総合には向いてない」と高田を評してたな。
503お前名無しだろ (ワッチョイW 2522-gGzZ)
2020/01/17(金) 23:31:36.02ID:FVWsw7vZ0 >>498
でも秋山も永田もブランクがある馳とはグラウンドはほぼ互角だったけど(お互いに受けてた面もあるとは思うが)、
武藤相手のグラウンドだと二人とも劣勢、ってか武藤には殆ど何も決められてないよな。
永田が馳相手に何かしている時の秋山の武藤へのフロントネックロックとかは、
4人全員がリングの上で技を掛けたり受けたりしているというタッグマッチのお約束の中で武藤が抵抗なく受けているので決まっているように思う。
ただ一回だけフロントネックロックがスタンドからガチっぽい流れで武藤に決まったシーンはあったけど。
でも秋山も永田もブランクがある馳とはグラウンドはほぼ互角だったけど(お互いに受けてた面もあるとは思うが)、
武藤相手のグラウンドだと二人とも劣勢、ってか武藤には殆ど何も決められてないよな。
永田が馳相手に何かしている時の秋山の武藤へのフロントネックロックとかは、
4人全員がリングの上で技を掛けたり受けたりしているというタッグマッチのお約束の中で武藤が抵抗なく受けているので決まっているように思う。
ただ一回だけフロントネックロックがスタンドからガチっぽい流れで武藤に決まったシーンはあったけど。
504お前名無しだろ (ワッチョイ e124-otum)
2020/01/17(金) 23:42:04.25ID:F7B2rjnw0 セメントは総合格闘技
モルタルはルチャリブレ
モルタルはルチャリブレ
505お前名無しだろ (ワッチョイWW dda4-IAgI)
2020/01/18(土) 00:40:13.94ID:Y/2cPUoy0 あの頃、垣原の体重は80sくらいか。
当時はそれでも永田よりは垣原のほうが強く見えたがどうなんだろう。
当時はそれでも永田よりは垣原のほうが強く見えたがどうなんだろう。
506お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
2020/01/18(土) 03:07:52.40ID:W6YeH0har >>502
打撃に対して背中を向けてしまうハゲがいるらしい
打撃に対して背中を向けてしまうハゲがいるらしい
507お前名無しだろ (ワッチョイ a1d6-FNM6)
2020/01/18(土) 03:35:08.68ID:Amo3SQ2C0 プロレスのリングで掌底(笑)するほうがおかしい。
目に指入れる以外に手を広げて殴るバカがどこにいる。
目に指入れる以外に手を広げて殴るバカがどこにいる。
508お前名無しだろ (エムゾネW FF22-nE64)
2020/01/18(土) 05:49:25.24ID:heglPXcpF ライジン打ちきりで、今年は高田の自殺が
期待出来る
期待出来る
509お前名無しだろ (アウアウカー Sa49-mzut)
2020/01/18(土) 08:20:20.47ID:3ccjKMSVa 天龍も一番効いたプロレス技は高田の蹴りって言ってるし、武藤の膝にガチ蹴り入れたらすぐ終わるわ
510お前名無しだろ (ワッチョイW 2522-gGzZ)
2020/01/18(土) 09:49:47.56ID:UMvL4f0h0 >>507
オープンフィンガーグローブで殴るよりはまだマシ
https://youtu.be/ZnJxao0Avto
もちろん大森の顔がボコボコになってないから本気では殴ってはいないんだろうけど、これだけの手数を拳で入れるのは褒められたもんじゃないわな
オープンフィンガーグローブで殴るよりはまだマシ
https://youtu.be/ZnJxao0Avto
もちろん大森の顔がボコボコになってないから本気では殴ってはいないんだろうけど、これだけの手数を拳で入れるのは褒められたもんじゃないわな
511お前名無しだろ (ワッチョイWW cdb1-XFr9)
2020/01/18(土) 10:45:04.51ID:NlpfLZd10 三沢が全日で出来なかったことドンドンやっていく言ってたから、新しいスタイル見せようと空回りしちゃったのかな。しかしこの時のカッキーいい身体してるな。
512お前名無しだろ (ワッチョイW f924-DeBb)
2020/01/18(土) 10:54:50.64ID:IwISleWp0 >>510
大森が「やべえ…こいつなんかやる気だ」って顔してて草
大森が「やべえ…こいつなんかやる気だ」って顔してて草
513お前名無しだろ (オッペケ Srd1-5CDf)
2020/01/18(土) 12:37:56.23ID:W6YeH0har >>507
野上を失明させた豚がいるらしい
野上を失明させた豚がいるらしい
514お前名無しだろ (ワッチョイ b910-gP0O)
2020/01/18(土) 12:50:23.45ID:qS72z9TK0 垣原の掌底は危ないよ
あれに背を向けるのは理解はできる
あれに背を向けるのは理解はできる
515お前名無しだろ (ガラプー KKcd-Je/3)
2020/01/20(月) 11:20:27.22ID:OHiHD+BRK 垣原って新日リングでは掌底をUイン興行よりソフトにしてたので(高田らにKO狙うなと念押されてたしな)危なくないよ
あそこは健介の様に鼻血垂らしながら全部受けきってからの、渾身の一発で倒し力の差を見せつけるのがヘビー級トップレスラー。
あの背向けたのは武藤の汚点。若手だったら小鉄、猪木にボコられたろ
あそこは健介の様に鼻血垂らしながら全部受けきってからの、渾身の一発で倒し力の差を見せつけるのがヘビー級トップレスラー。
あの背向けたのは武藤の汚点。若手だったら小鉄、猪木にボコられたろ
516お前名無しだろ (ワッチョイW 466d-w9Nb)
2020/01/20(月) 13:28:30.82ID:lf1ApRLf0517お前名無しだろ (スッップ Sd22-ljA1)
2020/01/20(月) 23:41:56.52ID:0RwBt0KBd >>515
KO狙うなも何もインターだってプロレスでしょうがw
何でインターだけガチ前提なんだよw
どうしてもインター持ち上げたいんだろうが垣原なんてガチの実績ないじゃねーかよ
貴方の常々主張しているプロレスは八百長ってのはどうした?
ほら、お前の建てた気違いスレ羅列しろや
KO狙うなも何もインターだってプロレスでしょうがw
何でインターだけガチ前提なんだよw
どうしてもインター持ち上げたいんだろうが垣原なんてガチの実績ないじゃねーかよ
貴方の常々主張しているプロレスは八百長ってのはどうした?
ほら、お前の建てた気違いスレ羅列しろや
518お前名無しだろ (ガラプー KKcd-Je/3)
2020/01/21(火) 00:21:04.12ID:8LIxcFgmK ホラッチョ爺のカキコミ>>100なんか真に受ける奴いないと思うが微妙に違うので訂正しとくかw
Uインターは最初、若手同士でやらないかと持ち掛けたが、新日側が莫大な借金を何とかしたくて
「若手だけじゃなくトップから下までやろう」と全面対抗戦を持ち掛けたんだよ。
Uイン代表・鈴木は若手同士をやらせて、そこから前田や高田みたいなスターが生まれたらという考え(地上波の新日に参戦し知名度上げ、新日の客をUイン興行に取り込む)で持ち掛けた。
いくら鈴木が素人上がりでも若手だけで借金をチャラにできるなんて思う訳ないだろ。
永島も高田抜きの対抗戦で二億借金完済なんて考える訳ないw
Uインターは最初、若手同士でやらないかと持ち掛けたが、新日側が莫大な借金を何とかしたくて
「若手だけじゃなくトップから下までやろう」と全面対抗戦を持ち掛けたんだよ。
Uイン代表・鈴木は若手同士をやらせて、そこから前田や高田みたいなスターが生まれたらという考え(地上波の新日に参戦し知名度上げ、新日の客をUイン興行に取り込む)で持ち掛けた。
いくら鈴木が素人上がりでも若手だけで借金をチャラにできるなんて思う訳ないだろ。
永島も高田抜きの対抗戦で二億借金完済なんて考える訳ないw
519お前名無しだろ (ガラプー KKe5-Je/3)
2020/01/21(火) 10:41:06.05ID:8LIxcFgmK (※認知症の知恵遅れバカがしつこく居着いてるので真に受けた人が誤解しないよう書いとくか)
高田は選手がインター興行の時みたいに、うっかりキメてしまいケツをひっくり返さないよう、
狙って相手を怒らせ喧嘩マッチならないよう「KO狙うな」と念押していた。
対抗戦前にインターの試合でキメてしまった金原は安生らにキツく怒られてたのでKO狙いにいけず
永田石沢組を空振りハイキックで威嚇するしか出来なかった。
高田は選手がインター興行の時みたいに、うっかりキメてしまいケツをひっくり返さないよう、
狙って相手を怒らせ喧嘩マッチならないよう「KO狙うな」と念押していた。
対抗戦前にインターの試合でキメてしまった金原は安生らにキツく怒られてたのでKO狙いにいけず
永田石沢組を空振りハイキックで威嚇するしか出来なかった。
520お前名無しだろ (エムゾネW FF22-nE64)
2020/01/21(火) 11:00:59.02ID:hdYwPFm3F ライジン打ちきりで高田も今年は大仁田相手に
電流爆破でオネンネか…
電流爆破でオネンネか…
521お前名無しだろ (エムゾネW FF22-nE64)
2020/01/21(火) 12:30:56.35ID:iH45lfuGF ライジンの起死回生を狙うなら
試合中に死人が複数出るのが一番
試合中に死人が複数出るのが一番
522お前名無しだろ (スップ Sd82-aFxy)
2020/01/21(火) 12:56:32.00ID:pTE4cb0qd ライジンは五輪後にメダリストを引っ張ってこれるかってのが鍵じゃね?
523お前名無しだろ (ワッチョイ 6ed6-5bZF)
2020/01/21(火) 17:07:14.66ID:2NDfX8b20 KIDの姉の鶏がらBBAとか、コロボックルの殴り合いなんて見たくないんだよなぁ
前田も言ってたけど、やっぱ日本人のヘビー級が見たいんだよなあ
前田も言ってたけど、やっぱ日本人のヘビー級が見たいんだよなあ
524お前名無しだろ (ワッチョイW fe10-mzut)
2020/01/21(火) 23:20:02.94ID:7QXXfCwG0 雑魚同士の対決だから
塩試合になんじゃねえの?
お互い決めてがまるでねえ
ヤオだから楽しめるんだよ
塩試合になんじゃねえの?
お互い決めてがまるでねえ
ヤオだから楽しめるんだよ
525お前名無しだろ (ワッチョイ 476d-++Vr)
2020/01/22(水) 02:05:54.08ID:sUH1K33R0 >>518
新日の借金って早く返せれば良いぐらいのレベルだよ。だから東京ドームを借りて興行まで
もうてる。ガードマンやチケットのもぎり、ポスター配布etc凄い先行出費だけど可能。
インターは後楽園でさえ興行うてない自己破産レベル。元々の会社としての体力が違いす
ぎる。やろうと思えばタニマチに数億の借金を追加できるし(数年後、永島がパチンコ屋の
社長に3億借りているからね)。
新日の借金って早く返せれば良いぐらいのレベルだよ。だから東京ドームを借りて興行まで
もうてる。ガードマンやチケットのもぎり、ポスター配布etc凄い先行出費だけど可能。
インターは後楽園でさえ興行うてない自己破産レベル。元々の会社としての体力が違いす
ぎる。やろうと思えばタニマチに数億の借金を追加できるし(数年後、永島がパチンコ屋の
社長に3億借りているからね)。
526お前名無しだろ (スフッ Sd7f-iqdg)
2020/01/22(水) 08:12:54.40ID:K+Qrg8wed キチガイにレスすんなよ
527お前名無しだろ (ガラプー KK6b-p0DI)
2020/01/22(水) 11:11:51.42ID:XDONZLseK >>526
児童ポルノ所持ストーカー脅迫じいさんはノアダメスレにお帰り下さい
児童ポルノ所持ストーカー脅迫じいさんはノアダメスレにお帰り下さい
528お前名無しだろ (ガラプー KK9b-p0DI)
2020/01/22(水) 11:25:26.89ID:XDONZLseK 借金を何とかしたくて全面対抗戦を持ち掛けたのはUインターではなく新日側
金銭的にはWinWinだったが「最強」と「キングオブスポーツ」の看板的にインターは失敗だったな
金銭的にはWinWinだったが「最強」と「キングオブスポーツ」の看板的にインターは失敗だったな
529お前名無しだろ (ワイーワ2W FF1f-ZiJj)
2020/01/22(水) 12:13:04.33ID:zRvjKh6FF 昔たまに見かけた武藤はガチも強い論者って未だに
いたんだな
いたんだな
530お前名無しだろ (スップ Sdff-srSi)
2020/01/22(水) 12:17:51.53ID:lJ6wum/zd 武藤はガチで強いの前は橋本は強い、武藤はショーマンって風潮が強かった
531お前名無しだろ (ワッチョイW a7bc-ZiJj)
2020/01/22(水) 12:38:43.80ID:IOZlEdVZ0532お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-y3CN)
2020/01/22(水) 14:14:28.48ID:a/RwTjBo0 飯塚は引退したのにあの風態と体維持してて草生える
533お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-5yY9)
2020/01/22(水) 17:54:05.51ID:WXjvIZ2Xr >>528
五分の経営状況なら負けブックなんか飲まないから。いい加減に新日本とインターの規模と歴史を認識しないさい。
五分の経営状況なら負けブックなんか飲まないから。いい加減に新日本とインターの規模と歴史を認識しないさい。
534お前名無しだろ (ワッチョイW 5fb9-vwF5)
2020/01/23(木) 09:36:49.91ID:1TcrcIZ00535お前名無しだろ (ガラプー KKcb-p0DI)
2020/01/23(木) 10:33:57.65ID:3gPfA/7IK 永島や長州が新日の借金二億を背負う訳ないだろバカチンがw
536お前名無しだろ (ガラプー KKcb-p0DI)
2020/01/23(木) 10:40:19.45ID:3gPfA/7IK537お前名無しだろ (オッペケ Sr7b-xIus)
2020/01/23(木) 12:09:29.64ID:9H3uDSNEr 鈴木健が川田のネームバリューの凄さを知らなかった話好き
538お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-ZiJj)
2020/01/23(木) 14:40:50.40ID:9HbqCfWaa539お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-d+XR)
2020/01/23(木) 16:54:36.26ID:NBvWXSfFa >>536
「武藤を皮切りに、橋本、蝶野、健介、ガンガン負かすよー」と口約束
↓
実際には負けたのは越中だけ
武藤にしても一戦目のインパクトが強くて2戦目の負けはかき消された
「蝶野は?健介は?」と言っても、「いやちょっと事情があって…」ともみ消されたらしいよな
インターはバカだけど、あの頃の新日の交渉ってエグいよな
事前交渉で、信頼させるようなこと相当言ったみたいだし
「武藤を皮切りに、橋本、蝶野、健介、ガンガン負かすよー」と口約束
↓
実際には負けたのは越中だけ
武藤にしても一戦目のインパクトが強くて2戦目の負けはかき消された
「蝶野は?健介は?」と言っても、「いやちょっと事情があって…」ともみ消されたらしいよな
インターはバカだけど、あの頃の新日の交渉ってエグいよな
事前交渉で、信頼させるようなこと相当言ったみたいだし
540お前名無しだろ (JP 0H6b-m6Yn)
2020/01/23(木) 17:00:49.26ID:yml6JMs4H 全女もえぐかったらしいし老舗団体は強か
まあ新日暗黒期は外敵に負けブック多かったけど
まあ新日暗黒期は外敵に負けブック多かったけど
541お前名無しだろ (ワッチョイW 8724-b4LV)
2020/01/23(木) 20:44:29.49ID:uEpLuEUH0 WAR時代の天龍は破格の扱いだったの?
542お前名無しだろ (スップ Sdff-+IuB)
2020/01/23(木) 20:59:13.29ID:g9JU8FO8d 企業の力関係ってのはその辺含むのは当たり前なんだが、気違いガラケーは単に新日下げインター上げしたいだけなんですわ
こいつが建てたクソスレ群見れば理解出来るかと
餌を与えないようにしましょう
こいつが建てたクソスレ群見れば理解出来るかと
餌を与えないようにしましょう
543お前名無しだろ (ガラプー KK9b-p0DI)
2020/01/23(木) 22:32:50.16ID:3gPfA/7IK >>542
知恵遅れ世間知らずの児童ポルノ愛好家ストーカー犯ホラッチョ爺はノアダメスレにお帰り下さい
知恵遅れ世間知らずの児童ポルノ愛好家ストーカー犯ホラッチョ爺はノアダメスレにお帰り下さい
544お前名無しだろ (ガラプー KKcb-p0DI)
2020/01/23(木) 23:03:04.29ID:3gPfA/7IK 当時は武藤や橋本より高田の方が知名度あったから、インター側が交渉力あったら(新日二億負債の足元見て強気で行けば)高田は初戦勝てた。
なんせ、借金消したい永島は有名人・高田を興行に使いたくて、交渉決裂させそうな長州に席を外させてたからなw
なんせ、借金消したい永島は有名人・高田を興行に使いたくて、交渉決裂させそうな長州に席を外させてたからなw
545お前名無しだろ (ワッチョイWW 476d-5yY9)
2020/01/23(木) 23:20:02.28ID:ZWckgIiA0 >>541
天龍達とは同じスタイルだから長い付き合いができるでしょ。冬木とかウルティモとか良いレスラー一杯いるし。U系との対抗戦はすぐに飽きられるから新日としては最初から使い捨てじゃないの?
天龍達とは同じスタイルだから長い付き合いができるでしょ。冬木とかウルティモとか良いレスラー一杯いるし。U系との対抗戦はすぐに飽きられるから新日としては最初から使い捨てじゃないの?
546お前名無しだろ (スプッッ Sdff-Xo37)
2020/01/24(金) 13:26:11.79ID:8tfePT/ed 仮に武藤が仕掛けられて負けても
武藤的には美味しくしてしまうのが
プロレスラー武藤
武藤的には美味しくしてしまうのが
プロレスラー武藤
547お前名無しだろ (ワッチョイWW a7b1-zXgt)
2020/01/24(金) 13:34:29.17ID:TG+1VDsy0 武藤や蝶野が小川に仕掛けられたらどう対応するのか見てみたかった
548お前名無しだろ (ワッチョイW 276d-5l73)
2020/01/24(金) 14:03:38.74ID:k5jYBNyU0 >>510
キングダムでは全く通用しなかったのに全日相手には披露するとは垣原らしいな。
キングダムでは全く通用しなかったのに全日相手には披露するとは垣原らしいな。
549お前名無しだろ (ワッチョイWW 473b-Xo37)
2020/01/24(金) 17:43:20.12ID:RGz5mP380 カッキーは空気読めない感が
怖いなw
怖いなw
550お前名無しだろ (ワッチョイ df94-klkx)
2020/01/24(金) 17:53:39.41ID:c2Vg9VqD0 高田のインタビュー記事見ると1戦目も新日側は(仕掛けてくるかもと)警戒してたみたいだな
2戦目は誰か(おそらく猪木だろうけどw)が高田に仕掛けろとけしかけてたっぽい
どちらの場合も高田は武藤相手にそれはやりたくなかったみたいだな
2戦目は誰か(おそらく猪木だろうけどw)が高田に仕掛けろとけしかけてたっぽい
どちらの場合も高田は武藤相手にそれはやりたくなかったみたいだな
551お前名無しだろ (アウアウカー Sa5b-ZiJj)
2020/01/24(金) 18:25:40.93ID:GnCusDC8a552お前名無しだろ (ワッチョイ 87d6-Fsuq)
2020/01/24(金) 19:37:23.17ID:6URtzuy/0 前田高田船木みたいな帰宅部みたいな運動音痴のやつらが
いきってるUWFは痛すぎだよな。
いきってるUWFは痛すぎだよな。
553お前名無しだろ (ワッチョイWW 473b-Xo37)
2020/01/24(金) 19:56:00.05ID:RGz5mP380 まあ船木のグリーンショートタイツ
時代は格好良かったけどな
時代は格好良かったけどな
554お前名無しだろ (ガラプー KKcb-p0DI)
2020/01/25(土) 00:36:32.50ID:L2WiE8tlK >>551
その「仕掛ける」ってのは勝敗ひっくり返す事じゃなく、ギブアップ勝ちをやめてKO狙うとか試合中に加減せず痛めたり等の事を言ってんだよ。
例えば1・4事変で小川がカッとなりアームロック加減せず橋本の左腕を壊したり
武蔵戦で柴田がレフリーのスキついて頭突き食らわしたり。天龍はロープブレイク時に離れる瞬間、猪木に指を折り曲げられたとか。
その「仕掛ける」ってのは勝敗ひっくり返す事じゃなく、ギブアップ勝ちをやめてKO狙うとか試合中に加減せず痛めたり等の事を言ってんだよ。
例えば1・4事変で小川がカッとなりアームロック加減せず橋本の左腕を壊したり
武蔵戦で柴田がレフリーのスキついて頭突き食らわしたり。天龍はロープブレイク時に離れる瞬間、猪木に指を折り曲げられたとか。
555お前名無しだろ (ワッチョイ 5f23-V1vN)
2020/01/25(土) 15:03:55.61ID:aaWoT55V0 高田は約束ぜんぜん守らない長州に業を煮やして
ダブルバウトで長州の歯をへし折ってたな
この話この板でもぜんぜん話題に上がらん
ダブルバウトで長州の歯をへし折ってたな
この話この板でもぜんぜん話題に上がらん
557お前名無しだろ (ワッチョイWW 7fbc-srSi)
2020/01/25(土) 22:58:07.70ID:HQvjCxDt0 新日が約束守ってUインターとの抗争を続けてたらどうなってたんだろうとは思う
プロレスラー高田が続いてればPRIDEで高田vsヒクソンは行われず日本の総合格闘技ブームは来なかったのか?
プロレスラー高田が続いてればPRIDEで高田vsヒクソンは行われず日本の総合格闘技ブームは来なかったのか?
558お前名無しだろ (ガラプー KK9b-p0DI)
2020/01/26(日) 01:42:23.84ID:Y42r00G8K 高田と長州は、高田の膝蹴りで長州の前歯が吹っ飛んだタッグ戦一回しか絡んでないんだよな
長州の蹴りを高田がドラゴンスクリューで返したり健介のアゴに高田がソバットキメたり
最初はソフトだった金原も蹴りで健介倒した勢いでエプロンにいる長州の顔に蹴り入れたり見応えあるんだが
インター興行だから「燃えろ!新日本」に収録されなかったのが勿体ない。
安生の道場破り失敗がなければ高田もヒクソンとやらなかったろう。
長州の蹴りを高田がドラゴンスクリューで返したり健介のアゴに高田がソバットキメたり
最初はソフトだった金原も蹴りで健介倒した勢いでエプロンにいる長州の顔に蹴り入れたり見応えあるんだが
インター興行だから「燃えろ!新日本」に収録されなかったのが勿体ない。
安生の道場破り失敗がなければ高田もヒクソンとやらなかったろう。
559お前名無しだろ (ワッチョイW e722-er59)
2020/01/26(日) 13:06:12.01ID:eTSM1/Xd0 高田総統と鈴木みのるのマイクパフォーマンス合戦が見たかった
560お前名無しだろ (ガラプー KK6b-p0DI)
2020/01/26(日) 18:24:18.01ID:Y42r00G8K 高田vs長州のシングルの方が観たかった。
タッグでは一応警戒して健介をパートナーにしたが、猛者(笑)武藤みたいに高田にビビってないから、天龍高田戦並みに面白い試合になったはず
実現してたら、ピーク過ぎてる長州が負け役だろう
タッグでは一応警戒して健介をパートナーにしたが、猛者(笑)武藤みたいに高田にビビってないから、天龍高田戦並みに面白い試合になったはず
実現してたら、ピーク過ぎてる長州が負け役だろう
561お前名無しだろ (スッップ Sd7f-BWEV)
2020/01/27(月) 02:37:26.75ID:du4lvr34d 金を払えば高田も小川も船木も
男色ディーノやアントーニオ本多
相手にもオネンネする
それが興行
MMAはガチとか馬鹿過ぎ
男色ディーノやアントーニオ本多
相手にもオネンネする
それが興行
MMAはガチとか馬鹿過ぎ
562お前名無しだろ (ガラプー KK9b-p0DI)
2020/01/27(月) 11:41:16.09ID:jXQW84ZpK 10・9興行で新日は二億完済、インターは当初の口約束より多くギャラ貰えたから、金銭的には両者WinWinだったと書いたのに
経営が五分とか訳分からんカキコミしてた奴、馬鹿過ぎ
経営が五分とか訳分からんカキコミしてた奴、馬鹿過ぎ
563お前名無しだろ (アウアウウー Sa4b-er59)
2020/01/27(月) 11:53:03.47ID:u1a0rzbha >>548
あの動画のあと試合後半にはパンチ連打で高山からもダウンを奪ってるんだよね。
直ぐに遠間からの高山のキックと掌底で倍返し近く食らったけど。
試合後に大森からは「僕にはああいうのは無理(そんなことはしたくない)」と言われ、小川からは怒られ、
小橋からは「どうしたんだ、悩んでいることがあったら相談してくれ」と言われるも、結局は一日で退団して全日に行ったんだったかな。
あの動画のあと試合後半にはパンチ連打で高山からもダウンを奪ってるんだよね。
直ぐに遠間からの高山のキックと掌底で倍返し近く食らったけど。
試合後に大森からは「僕にはああいうのは無理(そんなことはしたくない)」と言われ、小川からは怒られ、
小橋からは「どうしたんだ、悩んでいることがあったら相談してくれ」と言われるも、結局は一日で退団して全日に行ったんだったかな。
564お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f40-jniQ)
2020/01/27(月) 12:56:11.79ID:sXsvJyyN0565お前名無しだろ (ワッチョイWW 7f3b-Xo37)
2020/01/27(月) 14:14:11.66ID:iIMoUYVS0 安生 垣原はU系の被害者
まだプロレスにも余力はあった時だから飲み込まれてしまったな
安生は自ら望んでって部分もあるけどね
まだプロレスにも余力はあった時だから飲み込まれてしまったな
安生は自ら望んでって部分もあるけどね
566お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-6l6c)
2020/01/27(月) 19:56:28.10ID:u+tPCRnX0 >>565
安生は単に実力不足(ガチもプロレスも)
安生は単に実力不足(ガチもプロレスも)
567お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f02-zXgt)
2020/01/27(月) 20:24:37.06ID:Vn8wrRiV0 カッキーは橋本の被害者
568お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f10-srSi)
2020/01/27(月) 21:48:48.23ID:I/fnzLZz0 カッキーも総合見たかったけどな
569お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f02-zXgt)
2020/01/28(火) 00:12:53.79ID:9C9NjFD/0 田村とインターでパンクラスチックな試合したりしてたな
571お前名無しだろ (ワッチョイW e722-er59)
2020/01/28(火) 15:53:52.90ID:0m7gsfHT0 安生は長州から切れてないという名言を引き出した功労者
天龍との試合も良かった
天龍との試合も良かった
572お前名無しだろ (ワッチョイ 4771-Jq7D)
2020/01/28(火) 19:32:28.33ID:hOVAH8Jg0 ゴールデンカップスでのハジケぶりや素人の泰葉相手に試合を成立させたりと
プロレスの才能あったな安生は
プロレスの才能あったな安生は
573お前名無しだろ (ワッチョイWW e73b-Xo37)
2020/01/28(火) 22:26:10.37ID:p5nwywHC0 安生はお笑い芸人なみのルックスでシリアスなことするからなあwww
574お前名無しだろ (ワッチョイWW 5f10-srSi)
2020/01/28(火) 22:45:51.16ID:WLukUu8C0 安生のルックスが潮崎なら天下取れてた
575お前名無しだろ (ワッチョイW 8ab9-bX4T)
2020/01/29(水) 00:44:29.29ID:+HsLqgw60576お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-L01+)
2020/01/29(水) 00:55:31.00ID:qqiOnppla UFO旗揚げ戦で小川とやった試合が結構すごい迫力だったな、安生
まぁどこまでがガチなのかって話はあるが
まぁどこまでがガチなのかって話はあるが
577お前名無しだろ (オッペケ Srbd-kYa5)
2020/01/29(水) 11:03:15.64ID:WgxbWaY7r578お前名無しだろ (スプッッ Sdea-fN+N)
2020/01/29(水) 11:40:23.79ID:A3tadOwWd 高田は入場テーマ曲変えたあたりから
3割増くらい強そうに見えたからな
選手入場テーマ曲は大事だわ
3割増くらい強そうに見えたからな
選手入場テーマ曲は大事だわ
579お前名無しだろ (ニククエ Sd0a-4EEh)
2020/01/29(水) 13:08:09.47ID:yYzggHcadNIKU 安生はプロレス界では最後まで報われなかったな。実力は広く認められてたし色んなリングを経験して人脈もあって英語ペラペラ。
一時、格闘技団体の裏方やってたらしいけど、どこかのプロレス団体のフロントやっててもおかしくないのに。
一時、格闘技団体の裏方やってたらしいけど、どこかのプロレス団体のフロントやっててもおかしくないのに。
580お前名無しだろ (ニククエ 66d6-Yh1z)
2020/01/29(水) 14:45:26.54ID:GChnGW8Q0NIKU 安生の焼き鳥屋はどうなった?
581お前名無しだろ (ニククエ Sdea-pP0x)
2020/01/29(水) 18:48:28.68ID:Sfc2Xn4ydNIKU >>491
あれ、「流石ムトちゃん」とか言って持て囃す信者とセットで笑えるよな
あれ、「流石ムトちゃん」とか言って持て囃す信者とセットで笑えるよな
582お前名無しだろ (ニククエWW e56d-een4)
2020/01/29(水) 22:11:52.06ID:6E6WhxFD0NIKU >>557
u系との抗争なんかファンにすぐに飽きられるだろ?天龍と長州、橋本対冬木などWARとの対抗戦は盛り上がったけど。プロレス対プロレスは盛り上がる。u系は数回で飽きられそう。
u系との抗争なんかファンにすぐに飽きられるだろ?天龍と長州、橋本対冬木などWARとの対抗戦は盛り上がったけど。プロレス対プロレスは盛り上がる。u系は数回で飽きられそう。
583お前名無しだろ (ワッチョイWW ea3b-fN+N)
2020/01/30(木) 18:25:08.08ID:t+R4H/Xk0 小川は 覚醒前にPRIDEで安生に
ガチパンチやられて反則負けに持ってたんじゃなかったっけ?
ガチパンチやられて反則負けに持ってたんじゃなかったっけ?
584お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-9joP)
2020/01/30(木) 20:36:42.92ID:4iQoHyIpa PRIDEじゃなくK-1のリングじゃなかったか
585お前名無しだろ (オッペケ Srbd-ZtJf)
2020/01/30(木) 21:13:21.06ID:RPoc3oW3r 安生は総合もプロレスもそれなりにできてしまったが故にどちらも中途半端な評価になってしまった犠牲者みたいなもんだよなぁ
どちらか1本に絞っておけば
どちらか1本に絞っておけば
586お前名無しだろ (ワッチョイW ea6d-nY8Z)
2020/01/30(木) 22:12:13.24ID:MFQPcEXZ0 前田とのアレをもっとプロレス的に盛り上げられれば或いは
587お前名無しだろ (ワッチョイWW e5a6-y2RP)
2020/01/30(木) 22:20:43.51ID:azYAOvl70 安生は時代が違ってたなら桜庭みたいになれてたかもね
練習は真面目にやるし勝負度胸あるし目瞑る悪癖ないし
練習は真面目にやるし勝負度胸あるし目瞑る悪癖ないし
588お前名無しだろ (オッペケ Srbd-kYa5)
2020/01/31(金) 07:23:17.59ID:Hjzi9Qr+r ハッスルでも司令長官とかやりきってたしね
川田もそうだけど高田モンスター軍は試合巧者が揃ってた
川田もそうだけど高田モンスター軍は試合巧者が揃ってた
589お前名無しだろ (ワッチョイW f122-PXjH)
2020/02/01(土) 07:52:44.19ID:3/wkVIoa0 高田延彦はなぜ武藤敬司を殺さなかったのか
590お前名無しだろ (ワッチョイWW 393b-fN+N)
2020/02/01(土) 09:30:01.32ID:IfuGDYbY0 高田は仕掛けるというよりケーフェイ破りの前科あるからなwww
591お前名無しだろ (アタマイタイー e56d-KoMo)
2020/02/02(日) 12:48:47.08ID:GMUZnet600202592591 (アタマイタイー e56d-KoMo)
2020/02/02(日) 12:51:08.54ID:GMUZnet600202 よく考えたらこの発言した前田はPRIDEのバックが強すぎて選手の引き抜きを止められ
なかったような・・・前田はそういうのを知っているのにこういう発言したら駄目だろ。
なかったような・・・前田はそういうのを知っているのにこういう発言したら駄目だろ。
593お前名無しだろ (アタマイタイー a5bd-0ef2)
2020/02/02(日) 13:14:31.29ID:50Ge/iIy00202 ケーフェイ破りってわりには北尾がその後おとなしくしてるのも疑問。
以前の言動からしてみれば暴露しそうな気はするんだが。
以前の言動からしてみれば暴露しそうな気はするんだが。
594お前名無しだろ (アタマイタイーW b524-L01+)
2020/02/02(日) 13:17:25.18ID:S5aco7l200202 ブック破りしたらギャラが支払われない、ってのが一番整合性とれる気がするけどな
高田は社長だし、インターを潰さないために対抗戦受けたわけだしね
あと、新日が口約束で一線級に勝たせてやると匂わせたのは地味に効いてる
こういうのって自殺とかと一緒で追い詰めないことが大事で
「もうギャラなんか、業界の地位なんかどうでもええんや!あいつらに目にモノ見せてやる」
となられちゃうと、もう理屈じゃ説得できない
「これに負けても、次がある」「恥は一時的なもの」と思わせておく必要性がある
高田は社長だし、インターを潰さないために対抗戦受けたわけだしね
あと、新日が口約束で一線級に勝たせてやると匂わせたのは地味に効いてる
こういうのって自殺とかと一緒で追い詰めないことが大事で
「もうギャラなんか、業界の地位なんかどうでもええんや!あいつらに目にモノ見せてやる」
となられちゃうと、もう理屈じゃ説得できない
「これに負けても、次がある」「恥は一時的なもの」と思わせておく必要性がある
595お前名無しだろ (アタマイタイーW a910-Gf/t)
2020/02/02(日) 14:10:11.43ID:72eeOJqC00202 ドームで橋本に負ける時はゴネなかったのだろうか?
596お前名無しだろ (アタマイタイーT Sa52-Iutk)
2020/02/02(日) 14:13:58.21ID:W6C3Fdr7a0202 その結果がリベンジマッチでの不必要な顔面蹴りだったんじゃないの
597お前名無しだろ (アタマイタイー Sa21-Gf/t)
2020/02/02(日) 18:54:54.33ID:3q/oK0b1a0202 「泣き虫」読んで、アレ?って思ったんだよな。
なんで橋本戦は負けブックなんだろうって。
橋本とは闘わなかったみたいな書き方されてるし。
なんで橋本戦は負けブックなんだろうって。
橋本とは闘わなかったみたいな書き方されてるし。
598お前名無しだろ (ガラプー KKa5-hsDU)
2020/02/03(月) 01:42:47.45ID:ChvyjhjRK 永島の高額ギャラにダマされ寝ただけ
素人上がりのインター代表鈴木が交渉力なかったのは、その後勝ち逃げされたのを見れば明白。
まあ、プロレスでは橋本の方が強く見える試合だったし
素人上がりのインター代表鈴木が交渉力なかったのは、その後勝ち逃げされたのを見れば明白。
まあ、プロレスでは橋本の方が強く見える試合だったし
599お前名無しだろ (ワッチョイWW adbc-3xMF)
2020/02/03(月) 13:01:06.11ID:H6Zw4GjZ0 武藤がガチで高田より圧倒的に強い。それが分からない奴は超絶に一般レベルで
弱い奴だとおもうよ。
弱い奴だとおもうよ。
600お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-ZjM+)
2020/02/03(月) 14:47:34.52ID:RH/ipUQ7a つまんね
601お前名無しだろ (スプッッ Sdea-bX4T)
2020/02/03(月) 21:22:05.89ID:esSSZvbyd >>598
鈴木健の交渉力云々の前に
そもそも新日本とUインターの底力(資本力)が違いすぎた
どんな敏腕でもあの差は埋められなかったと思うな
新日本は借金を返したいだけ
Uインターは存続をかけていた
そりゃ勝てんわなw
鈴木健の交渉力云々の前に
そもそも新日本とUインターの底力(資本力)が違いすぎた
どんな敏腕でもあの差は埋められなかったと思うな
新日本は借金を返したいだけ
Uインターは存続をかけていた
そりゃ勝てんわなw
602お前名無しだろ (ワッチョイW b524-L01+)
2020/02/03(月) 23:12:31.08ID:WAKC6oHi0 >>601
でも、最初に「新日は約束守ってくれる」と思わせた(思っちゃった)
のは新日側の辣腕だし、インター側の失策だと思うぞ
生馬の目を抜くプロレスの世界なんだから、
約束反故なんて余裕だし、約束破って困らないのは大手の新日側なんだし
でも、最初に「新日は約束守ってくれる」と思わせた(思っちゃった)
のは新日側の辣腕だし、インター側の失策だと思うぞ
生馬の目を抜くプロレスの世界なんだから、
約束反故なんて余裕だし、約束破って困らないのは大手の新日側なんだし
603お前名無しだろ (ワッチョイWW adbc-Fs9m)
2020/02/03(月) 23:39:33.96ID:knkCDpBD0 >>599
そういうのもういいから
そういうのもういいから
604お前名無しだろ (ワッチョイ a5bd-0ef2)
2020/02/04(火) 00:03:09.15ID:nzJv4wiC0 解散本だとUインターをたたむための資金が必要だったと高田は言ってるぞ
すでに契約してしまった武道館の使用料かもしれないが
勝った負けたよりもインターのたしか武道館での防衛戦が越中ってのが酷い話だと思う
すでに契約してしまった武道館の使用料かもしれないが
勝った負けたよりもインターのたしか武道館での防衛戦が越中ってのが酷い話だと思う
605お前名無しだろ (ワッチョイW ea6d-nY8Z)
2020/02/04(火) 00:31:43.88ID:hr1rlsDY0 言っても高田vs越中はジュニアの黄金カードだったし
健介辺りとやらされるよりかマシなんじゃねーかという気も
健介辺りとやらされるよりかマシなんじゃねーかという気も
606お前名無しだろ (ワッチョイWW ea10-hTEk)
2020/02/04(火) 08:01:38.95ID:RvYQFnXy0 俺は高田vs越中だったから行ったが、高田vs健介だったらいかなかったと思う
今となっては田村vs桜庭や金原vsチャンプァ見れたのは貴重だったなと思う
今となっては田村vs桜庭や金原vsチャンプァ見れたのは貴重だったなと思う
607お前名無しだろ (ガラプー KK81-hsDU)
2020/02/04(火) 11:34:49.53ID:odL17C6yK >>601
当時のプロレス界で資本力とかw大仁田は資本あったのかw
今みたいにブシロやサイバーが付く時代ちゃうぞバカタレが。
オマエはボケ老人だからズレてんだよw
WAR代表もインター鈴木に言ってただろ
「ウチもやられた。一筆書かせなきゃダメだよ」ってな。
口約束で決め、後から言ってないとかが通る時代だったんだよ。
しつこい知恵遅れホラッチョ爺はノアダメスレにお帰り下さい
当時のプロレス界で資本力とかw大仁田は資本あったのかw
今みたいにブシロやサイバーが付く時代ちゃうぞバカタレが。
オマエはボケ老人だからズレてんだよw
WAR代表もインター鈴木に言ってただろ
「ウチもやられた。一筆書かせなきゃダメだよ」ってな。
口約束で決め、後から言ってないとかが通る時代だったんだよ。
しつこい知恵遅れホラッチョ爺はノアダメスレにお帰り下さい
608お前名無しだろ (JP 0Hc9-i7CI)
2020/02/04(火) 11:52:36.84ID:hN8+RnUfH 新日に飲み込まれなかったのは前田小川くらいか
609お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-L01+)
2020/02/04(火) 12:49:05.76ID:O2hDfOkJa 資本力っつーか業界内の力関係とか、闇の勢力との関係性とかそういうのだろ
ブシロードとかサイバーの代わりに、ナントカ組とかナントカ組がついてたんだよ昔は
「言ってない作戦」は、相手に今後切られても困らない方にしかできない、つまり強者=新日の交渉術
まぁ、今の世の中じゃ通用しないだろうけどな
ブシロードとかサイバーの代わりに、ナントカ組とかナントカ組がついてたんだよ昔は
「言ってない作戦」は、相手に今後切られても困らない方にしかできない、つまり強者=新日の交渉術
まぁ、今の世の中じゃ通用しないだろうけどな
610お前名無しだろ (ワッチョイ a5bd-0ef2)
2020/02/04(火) 22:35:19.08ID:nzJv4wiC0 ガチ童貞よりも1のような発言のほうが前田のカッコ悪いところだと思う
自分の試合でブックやぶりされたらどうするんだよ
自分の試合でブックやぶりされたらどうするんだよ
611お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a02-lhza)
2020/02/04(火) 22:56:26.47ID:NXG63mIc0 まぁけどアマ経験無くプロレス下手な前田がそれなりに地位作ったのはリング上のアクシデント上手く利用できたからだけどね。ガチ童貞でも強いと思わせることができた。
613お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-GcdW)
2020/02/05(水) 00:30:28.29ID:pHJ21GRvr 前田がガチ童貞とよく言われているが、空手経験者だろ。空手はガチなのでは。
614お前名無しだろ (ガラプー KKab-2P2U)
2020/02/05(水) 00:38:50.31ID:+EekQPUjK 言い換えてもID変えても知恵遅れは隠せないなw
たった一回の興行で二億の負債を背負い困ってた新日が資本力でブイブイ言わせてたとかバカ丸出しw
今の新日なら二億なんて大したことないだろうが(オカダなんかに億使う資本力だものw)
たった一回の興行で二億の負債を背負い困ってた新日が資本力でブイブイ言わせてたとかバカ丸出しw
今の新日なら二億なんて大したことないだろうが(オカダなんかに億使う資本力だものw)
615お前名無しだろ (ワッチョイ 9724-3u8R)
2020/02/05(水) 00:50:03.02ID:MCUHSudw0 たぶん「一筆入れさせる」文化がなかったのは
ケーフェイという意識があるからなんだろうな
プロレスの勝敗を文章で約束するなんか
ルール破りで不義理だ、もし世に出たらおしまいだと
でも抑止力になるしいい方法だと思うけどな
文章が世に出たらおしまいなのはどっちもだし
ケーフェイという意識があるからなんだろうな
プロレスの勝敗を文章で約束するなんか
ルール破りで不義理だ、もし世に出たらおしまいだと
でも抑止力になるしいい方法だと思うけどな
文章が世に出たらおしまいなのはどっちもだし
617お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/05(水) 04:11:54.57ID:7IGNXr20d まあ当時だとしても新日とインターは五分じゃねーからな
仮に新日側が嘘ついていたとしても北尾相手にブック破りしたインターが言う資格はない
仮に新日側が嘘ついていたとしても北尾相手にブック破りしたインターが言う資格はない
618お前名無しだろ (ガラプー KK3b-2P2U)
2020/02/05(水) 11:17:02.71ID:+EekQPUjK 仮じゃねえよバーカ。交渉した鈴木以外にWAR代表も言ってんだろ、「タヌキおやじにダマされた」ってな。
インターが若手同士の対抗戦を持ち掛けたら、トップの高田を引っ張り出し寝かせたのは永島の交渉力。
席外させた長州が交渉の場に居たら決裂しただろうし、永島じゃなきゃ高田を引っ張り出せなかったろ。
インターが若手同士の対抗戦を持ち掛けたら、トップの高田を引っ張り出し寝かせたのは永島の交渉力。
席外させた長州が交渉の場に居たら決裂しただろうし、永島じゃなきゃ高田を引っ張り出せなかったろ。
619お前名無しだろ (ガラプー KK3b-2P2U)
2020/02/05(水) 11:47:43.67ID:+EekQPUjK 言葉足らずだと知恵遅れが勘違いしちゃうから書き直すかw
永島じゃなかったら対抗戦で高田を引っ張り出して寝かせられなかったろ。
永島じゃなかったら対抗戦で高田を引っ張り出して寝かせられなかったろ。
620お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-uWcT)
2020/02/05(水) 13:43:36.65ID:HRt2bQKYd 大事なことだしな
621お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/05(水) 13:59:52.72ID:7IGNXr20d だから実際インターの負けだろうが
現実見ようねガラプーおじさん
八百長スレにお帰んなさいなw
現実見ようねガラプーおじさん
八百長スレにお帰んなさいなw
622お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/05(水) 14:09:44.17ID:7IGNXr20d 永島だから高田を引っ張り出して寝かせる事ができた、と
永島じゃなかったら高田を引っ張り出せなかった、はイコールじゃない
前者にしたってインター側の感想であり、後者は気違いの妄想でしかない
ガラプーじゃ分からねえかもしれんがなw
永島が居たから負けたって?インターが負けた事に何ら変わりは無いですが何か?
別に新日好きでもねーけど生き残ったのはどちらか見れば勝ち負けは結果出てるだろう
永島じゃなかったら高田を引っ張り出せなかった、はイコールじゃない
前者にしたってインター側の感想であり、後者は気違いの妄想でしかない
ガラプーじゃ分からねえかもしれんがなw
永島が居たから負けたって?インターが負けた事に何ら変わりは無いですが何か?
別に新日好きでもねーけど生き残ったのはどちらか見れば勝ち負けは結果出てるだろう
623お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-qyBk)
2020/02/06(木) 12:33:00.35ID:OiKuIP5sa 演劇に仕掛けるとかない
仮面ライダーショーで
ショッカーがいきなり
顔面へハイキックするやついない
仮面ライダーショーで
ショッカーがいきなり
顔面へハイキックするやついない
624お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-32tq)
2020/02/06(木) 17:46:36.20ID:StAnJNoGd625お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-qyBk)
2020/02/06(木) 19:39:09.29ID:S64pYpeSa 本気でやったら北尾が圧勝する
当時の
高田は格闘技経験ゼロ
当時の
高田は格闘技経験ゼロ
626お前名無しだろ (ワッチョイ 17bd-uqPE)
2020/02/06(木) 20:14:48.26ID:s5zkIJME0 オタービオ戦だと上とっても何もできなくて逆転負け食らってるし
スタンド技術自体ないから高田がビビらなければ普通に勝つ可能性のほうが高いと思う
痛みに弱いタイプで一発はいったらそのまま崩れると思う
スタンド技術自体ないから高田がビビらなければ普通に勝つ可能性のほうが高いと思う
痛みに弱いタイプで一発はいったらそのまま崩れると思う
627お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-Za6j)
2020/02/06(木) 21:01:10.72ID:ZrT1cMdOa 北尾なんかスタミナないから、高田が勝つわ
バカなんじゃないの
バカなんじゃないの
628お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-OjqM)
2020/02/06(木) 21:05:39.84ID:QNcch/LX0 武藤は柔道の猛者
629お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-q9UO)
2020/02/06(木) 21:45:30.27ID:T+NV9w0Er 武藤がこの試合はホントにやる前は恐怖でしかなかったし逃げたかったて言ってた
でもこの試合をしたことでドラゴンスクリューからの四の地固めと言う流れを作れたのでプロレス人生で一番意味のある試合だったと
でもこの試合をしたことでドラゴンスクリューからの四の地固めと言う流れを作れたのでプロレス人生で一番意味のある試合だったと
630お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
2020/02/06(木) 23:51:24.41ID:HfNmzNyG0 >>626
ゴンゴン頭ぶつけ合う相撲で横綱にまでなっとるやつが痛みに弱いってあるんだべか
ゴンゴン頭ぶつけ合う相撲で横綱にまでなっとるやつが痛みに弱いってあるんだべか
631お前名無しだろ (ワッチョイ 3748-/r8I)
2020/02/06(木) 23:58:50.26ID:1pN0iwdY0 オタービオと高田のグラウンドテクニックはまた違うだろうしな
633お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f63-qyBk)
2020/02/07(金) 06:08:48.41ID:snfLcHjY0 藤田もばるとに惨敗したからな
高田は北尾と本気でやったら
押しつぶされて何もできん
高田は北尾と本気でやったら
押しつぶされて何もできん
634お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-Oanw)
2020/02/07(金) 08:58:24.43ID:SFfd043Nr 北尾のラッパでタップする高田が思い浮かんだ
635お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-Za6j)
2020/02/07(金) 09:00:47.98ID:9ByOd+YOa 北尾なんか高田のローキック連打でバービックみたいに逃げ出すだろw
636お前名無しだろ (スップ Sd3f-TNIm)
2020/02/07(金) 17:17:26.43ID:H+ssKH5Hd 北尾戦当時の高田がまるで既に総合格闘家だったかの様な表現はおかしいっしょ
ケツ決めありのプロレスにドップリ漬かってた訳だし
武藤戦だって同じだよ
武藤高田北尾をバックボーンで比べるなら高田がかなり格下になるのはまあしゃーないし、当時の高田が強かったという証拠もないしね
ケツ決めありのプロレスにドップリ漬かってた訳だし
武藤戦だって同じだよ
武藤高田北尾をバックボーンで比べるなら高田がかなり格下になるのはまあしゃーないし、当時の高田が強かったという証拠もないしね
637お前名無しだろ (スップ Sd3f-ol30)
2020/02/07(金) 20:46:03.99ID:qSrdUch5d 中野vsヤーブロウみたいに真っ正面から戦って潰されてそのまま負ける可能性もある
638お前名無しだろ (ワッチョイW bf10-OjqM)
2020/02/07(金) 21:01:22.89ID:4L08+Fev0 >>636
横綱北尾と柔道でオリンピック代表にもなれなかった武藤を同列に扱うのもどうかと
横綱北尾と柔道でオリンピック代表にもなれなかった武藤を同列に扱うのもどうかと
639お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-aLQp)
2020/02/07(金) 21:24:01.59ID:W+yVZ4dKa なるほど、つまり北尾が最強だったと
640お前名無しだろ (ワッチョイ 1771-56gX)
2020/02/08(土) 00:04:37.45ID:V5DWOxyr0 カタログスペックだけならかなり強いはずだからな北尾
641お前名無しだろ (スプッッ Sdcb-32tq)
2020/02/08(土) 01:09:14.25ID:gm3NPnfkd 北尾は必殺技的なもの何かあったか?
変な構えしか印象ないんだが
変な構えしか印象ないんだが
642お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
2020/02/08(土) 01:34:07.23ID:bCz527DA0 そりゃサンダーストー(ry
643お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-7WKu)
2020/02/08(土) 01:44:33.64ID:LBr3mDQp0 ファイプロでローキックが必殺技の時あったな。蹴るごとに歓声なってうざったい。
645お前名無しだろ (ワッチョイWW 9724-Xg4C)
2020/02/08(土) 02:46:29.68ID:BPRFlJwj0 北尾ドリラーとか
646お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-aLQp)
2020/02/08(土) 02:56:15.44ID:sEHVX/RLa 変に気取って回し蹴りなんか使わずに普通のパワーファイターになってほしかったなぁ、北尾
相撲タックルや相撲ラリアット、大一番の隠し球で助走付きドロップキック、フィニッシャーはカナディアンバックブリーカー…みたいな感じで
相撲タックルや相撲ラリアット、大一番の隠し球で助走付きドロップキック、フィニッシャーはカナディアンバックブリーカー…みたいな感じで
647お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-ol30)
2020/02/08(土) 03:57:17.25ID:IFNOt1Hid >>646
安田とテンタの良いとこ取りみたいなレスラーになれてればなぁ
安田とテンタの良いとこ取りみたいなレスラーになれてればなぁ
648お前名無しだろ (ワッチョイ bf89-t7sP)
2020/02/08(土) 11:30:08.14ID:f9H/FrHm0 >>641
天龍の鎖骨を叩き折ったカカト落とし
天龍の鎖骨を叩き折ったカカト落とし
650お前名無しだろ (ワッチョイW 9f61-ONOp)
2020/02/08(土) 12:40:27.31ID:MvQZY4ek0 >>510
これは普通に大森が情けない。仮に泉田や力王なら押し倒して頭突き連打してる
これは普通に大森が情けない。仮に泉田や力王なら押し倒して頭突き連打してる
651お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/08(土) 17:04:21.14ID:yhEcDZCUd >>649
ガチかどうかも怪しいのにバービックに勝ったら強いってことになるの?
その理屈なら前田なんかガチ童貞と言われてるけど最強になっちゃうよ
レスラー本人の自己申告で相手の評価が定まるならね
UWFが似非だったのはもう仕方がないでしょ、そういう時代だった
しかし今でもUWFは強かったと言われたら否定しますよそりゃ、高田も同じ
UWFが総合の隆盛に貢献したのは事実だし、それを否定している訳ではないよ
ガチかどうかも怪しいのにバービックに勝ったら強いってことになるの?
その理屈なら前田なんかガチ童貞と言われてるけど最強になっちゃうよ
レスラー本人の自己申告で相手の評価が定まるならね
UWFが似非だったのはもう仕方がないでしょ、そういう時代だった
しかし今でもUWFは強かったと言われたら否定しますよそりゃ、高田も同じ
UWFが総合の隆盛に貢献したのは事実だし、それを否定している訳ではないよ
652お前名無しだろ (ワッチョイW f722-uawS)
2020/02/09(日) 00:34:09.33ID:URtrWKxP0653お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f02-7WKu)
2020/02/09(日) 00:53:48.40ID:m45uH6WF0 まぁ別に大森は殴ったりせずにフィジカルでねじ伏せればスタイルの違いが出て面白いんだけどな。
654お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/09(日) 02:00:51.35ID:zwaYoda6d 相手を憎んでる訳でもないのに日々のルーチンワークとして(手抜きしていても)相手を殴るのは辛い人も居るだろうな
殴るのとプロレス技を掛けるのは違うと感じるのも理解できるし
殴るのとプロレス技を掛けるのは違うと感じるのも理解できるし
655お前名無しだろ (オッペケ Sr0b-ZJrL)
2020/02/09(日) 06:20:58.90ID:gJCosHwmr 殴るにしてもプロレス的ならありだけどね
猪木とか棚橋が出すのは好きだけど垣原のは好きじゃない
猪木とか棚橋が出すのは好きだけど垣原のは好きじゃない
656お前名無しだろ (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 07:18:19.09ID:jSJrrzOS0 >>651
総合の隆盛になんの貢献もしてないよ。世界的に見てヒクソンを三年間も大金で買春した。あの当時ヒクソンとやりたがっていた米国のファイター達のおおいこと。当時のUFCだと出せて1千万だからな。
総合の隆盛になんの貢献もしてないよ。世界的に見てヒクソンを三年間も大金で買春した。あの当時ヒクソンとやりたがっていた米国のファイター達のおおいこと。当時のUFCだと出せて1千万だからな。
657656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 07:19:37.62ID:jSJrrzOS0 今は日本のプロレスラー抜きで(当たり前だが)米国で総合が隆盛を誇っている。
658お前名無しだろ (ワッチョイWW bf10-Za6j)
2020/02/09(日) 08:58:55.67ID:JT/lFiY20 UFCなんかマイナースポーツやんww
WWFに比べたら一部のマニア向け
WWFに比べたら一部のマニア向け
659お前名無しだろ (スッップ Sdbf-TNIm)
2020/02/09(日) 18:22:49.75ID:zwaYoda6d >>656
ヒクソンを売春したのw
ヒクソンが守銭奴だから銭を出せないならしゃーないんじゃねーのか?
それにUFCが金無いならそりゃ集客出来ない証明にしかならんだろ
それに米国のファイターが闘いたがってたとして何故優先しなきゃならんのよ
あとUWFとPRIDEは別なの理解してる?
お前さんいつも米国ではあーだのこーだの言ってる総合界に貢献マンだよなw
ヒクソンを売春したのw
ヒクソンが守銭奴だから銭を出せないならしゃーないんじゃねーのか?
それにUFCが金無いならそりゃ集客出来ない証明にしかならんだろ
それに米国のファイターが闘いたがってたとして何故優先しなきゃならんのよ
あとUWFとPRIDEは別なの理解してる?
お前さんいつも米国ではあーだのこーだの言ってる総合界に貢献マンだよなw
660お前名無しだろ (アウアウウー Sa9b-aLQp)
2020/02/09(日) 23:06:52.98ID:YPsuJ60pa ヒクソンを!三年間も!大金で!買…春…!?
661656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 23:31:19.15ID:jSJrrzOS0 ヒクソンは当時行っても800万レベル(前田も認めていて1億出す日本人はおかしいと)。今のUFCなら出せるが当時の総合団体で一億出せるのはプロレスラーだけ。ヒクソンを大金で3年間も買春したせいで最強説を残したまま引退させてしまった。
662656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 23:34:39.44ID:jSJrrzOS0 UFCの当時のトップたちはヒクソン最強説に疑問を感じていて日本メディアにもやりたいと話している。しかし高田が3億でヒクソンの3年間を専有したために結局謎の実力で引退。
663656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 23:37:22.97ID:jSJrrzOS0 >>659
プロレスラーがホイスより強いと言われているヒクソンを3年間買い占める。意味わかんないよ、アメリカの格闘家達からみたら。ドームに見に行ったプロレスファンは本当に頭がからっぽ。
プロレスラーがホイスより強いと言われているヒクソンを3年間買い占める。意味わかんないよ、アメリカの格闘家達からみたら。ドームに見に行ったプロレスファンは本当に頭がからっぽ。
664656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/09(日) 23:45:30.16ID:jSJrrzOS0 本物の総合ファンや当時の選手は高田対ヒクソンの関係者やドームまで見に行って興行成功させた馬鹿なプロレスファンをリンチしても良いと思っている。おまえら本当に公共性ないよね。自分達の快楽だけ。
665お前名無しだろ (ワッチョイ 1771-56gX)
2020/02/09(日) 23:48:52.89ID:Rs1UPdxk0 ヒクソンの目的と日本側の目論見が一致した結果なんだからしょうがないだろうよ
666お前名無しだろ (スップ Sdbf-TNIm)
2020/02/10(月) 08:28:33.31ID:lzYffIAcd669656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/11(火) 00:23:16.96ID:Z6cd01Ah0 >>666
需要の大きさと本物は別なんだよね。例えば橋本環奈とすずが総合ルールしたら視聴率50%行くね。ヒクソン対高田はそのレベルなんだよね。それを誇らしいと思っている君は情けないね。
需要の大きさと本物は別なんだよね。例えば橋本環奈とすずが総合ルールしたら視聴率50%行くね。ヒクソン対高田はそのレベルなんだよね。それを誇らしいと思っている君は情けないね。
670お前名無しだろ (スプッッ Sdcb-32tq)
2020/02/11(火) 04:13:53.43ID:9BQKoxkTd 言っていい事と悪い事の分別は
つけようねガイキチくん
つけようねガイキチくん
671お前名無しだろ (スップ Sdbf-TNIm)
2020/02/11(火) 07:55:53.41ID:Ogs/TOBfd >>669
視聴率50%なんてあり得ないけど、坊やの言う通りにいったとしたら少数派の声なんて吹き飛ぶしそれが本物になるのが世の中なんだよ
嫉妬でリンチしたいと思ってる坊やは情けないなあ、早くしたらどうかねw
視聴率50%なんてあり得ないけど、坊やの言う通りにいったとしたら少数派の声なんて吹き飛ぶしそれが本物になるのが世の中なんだよ
嫉妬でリンチしたいと思ってる坊やは情けないなあ、早くしたらどうかねw
672お前名無しだろ (ワッチョイ 176d-ndoi)
2020/02/11(火) 18:20:08.71ID:Z6cd01Ah0673お前名無しだろ (スップ Sd3f-TNIm)
2020/02/11(火) 19:03:10.05ID:+eM7Ri6Cd >>672
君は本当にガキなんだな…
自分も芸能人の試合で大きな視聴率をとったら残念だと思う方だけど、その流れを間違っていると決めるのは少数派じゃない
それが世の中って奴なんだわ、お前や俺が是正するなんて烏滸がましいって事
んで君の云う人でありしっかりとした大人はリンチしたがるのかな?
坊やだから逃げてもいいんだよw
他人の趣味が気に食わないからリンチしたいなんて発言しちゃった時点で君は負けてる訳さ
君は本当にガキなんだな…
自分も芸能人の試合で大きな視聴率をとったら残念だと思う方だけど、その流れを間違っていると決めるのは少数派じゃない
それが世の中って奴なんだわ、お前や俺が是正するなんて烏滸がましいって事
んで君の云う人でありしっかりとした大人はリンチしたがるのかな?
坊やだから逃げてもいいんだよw
他人の趣味が気に食わないからリンチしたいなんて発言しちゃった時点で君は負けてる訳さ
674656 (ワッチョイWW 176d-vvN/)
2020/02/11(火) 21:49:25.95ID:Z6cd01Ah0 >>673
プロレスオタクって精神が弱いんだな。正論言われると涙目で膝ガクガクだな。アホどもを相手にしたのが悪かったわ。頑張って感情論でアンチに対して涙を流しときなよ。
プロレスオタクって精神が弱いんだな。正論言われると涙目で膝ガクガクだな。アホどもを相手にしたのが悪かったわ。頑張って感情論でアンチに対して涙を流しときなよ。
675お前名無しだろ (スプッッ Sd3f-uWcT)
2020/02/11(火) 22:20:39.54ID:xUftnV1ad 本当煽りに弱いな
676お前名無しだろ (スップ Sd3f-TNIm)
2020/02/11(火) 23:20:50.89ID:4hCUlRQmd677お前名無しだろ (スップ Sd3f-TNIm)
2020/02/11(火) 23:27:05.36ID:4hCUlRQmd アホガキが仮定した「芸能人のガチ試合」というあり得ない舞台にわざわざ乗ってやったのに泣きながら敗北宣言させちゃったのは少し苛めすぎたかなと反省しているw
678お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-n6k7)
2020/02/11(火) 23:56:28.52ID:vcBevYCd0 坊やとかアホガキとか言い合う推定40代
680お前名無しだろ (ワッチョイ b7bd-sg8N)
2020/02/12(水) 19:21:01.77ID:TIWuNRie0 当時のUFCを過大評価しすぎ
PRIDE旗揚げ当時はアスレチックコミッションににらまれて青息吐息の状態
トップファイターの多くが脱北している
ケアー、マルコ、コールマン、ビクトー
PRIDE旗揚げ当時はアスレチックコミッションににらまれて青息吐息の状態
トップファイターの多くが脱北している
ケアー、マルコ、コールマン、ビクトー
681お前名無しだろ (ワッチョイWW 7202-s80x)
2020/02/12(水) 19:29:24.52ID:/wnMky9Q0 タフから一気に巻き返したな
682お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
2020/02/12(水) 19:31:10.57ID:MoBrJzJCM ホイスが中量級なのに
シャムロックがタップしたという衝撃。
シャムロックがタップしたという衝撃。
683お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
2020/02/12(水) 19:31:51.26ID:MoBrJzJCM グレイシーによって
常識が覆された。
常識が覆された。
684お前名無しだろ (ブーイモ MMdb-RRqs)
2020/02/12(水) 19:33:42.53ID:MoBrJzJCM ミルコの全盛期にヒクソン
はテイクダウンできただろうか?
はテイクダウンできただろうか?
685お前名無しだろ (オッペケ Src7-ce1d)
2020/02/13(木) 12:23:06.79ID:3oqfvy8Gr ミルコは腰重そうだし、体重差20sぐらいあるし無理では。
686お前名無しだろ (オッペケ Src7-5gUJ)
2020/02/14(金) 01:33:34.30ID:Kan3Wn1jr 膝食らって終わりそう
687お前名無しだろ (アウアウエーT Saaa-+CVV)
2020/02/14(金) 05:54:31.28ID:iEH4JtX+a ステ抜いてるミルコならわからん
688お前名無しだろ (ワッチョイW af2a-Ew4V)
2020/02/15(土) 01:27:20.92ID:jF/dovDc0 うーんミルコじゃ厳しいんじゃないか
689お前名無しだろ (ワッチョイ df15-OxJ8)
2020/02/15(土) 11:37:45.45ID:vxUn8fUB0 >>684
ジャブとローキックで翻弄されて組み付くこともできないと思う
ジャブとローキックで翻弄されて組み付くこともできないと思う
690お前名無しだろ (ワッチョイ b771-OxJ8)
2020/02/15(土) 13:14:56.45ID:cTcyHvkD0 ミルコは研究が進んだ時代の選手だからヒクソンも苦戦させられるだろう
691お前名無しだろ (ワッチョイ 53af-hTxq)
2020/02/15(土) 16:23:15.83ID:8hH/mF9h0 うむ
692お前名無しだろ (アウアウエーT Saaa-+CVV)
2020/02/15(土) 18:35:51.27ID:gsh7IgNua ミルコはヒクソンにタックルにヒザ合わせて仕留められなかったらヤバい
ミルコはヒクソンのタックルを切ったらヤバい(タックル切られといて寝技に持ち込む)
ミルコはヒクソンのタックルを切ったらヤバい(タックル切られといて寝技に持ち込む)
693お前名無しだろ (ワッチョイW de10-DdPl)
2020/02/16(日) 02:40:29.16ID:n4aqBsOJ0 船木の打撃で眼底骨折して負けそうになったヒクソン
694お前名無しだろ (W 163b-4tE2)
2020/02/16(日) 10:17:09.40ID:paDSJ8Li0 ヒクソンは己で勝てそうな相手しか
選択しないからなあ
選択しないからなあ
695お前名無しだろ
2020/02/21(金) 16:22:36.06 変わらないと思う
696お前名無しだろ (スププ Sdea-UENK)
2020/02/26(水) 20:44:46.17ID:s+nkjciKd697お前名無しだろ (ガラプー KKbb-iMbA)
2020/02/27(木) 01:35:25.82ID:sa8JcvnyK 小川のガチ試合対戦要求から逃げまくってた高田は情けなかった
698お前名無しだろ (ワッチョイ ded6-2Nzr)
2020/02/27(木) 02:29:18.66ID:FPbgmuwi0 朝日昇のユーチューブ見ていたら、やっぱ高田のPRIDE勝利は全部ヤオだってな
レフェリーの島崎が「選手からも聞いた」と言って明言していた
レフェリーの島崎が「選手からも聞いた」と言って明言していた
699お前名無しだろ (ワッチョイW c36d-estH)
2020/02/27(木) 03:13:41.46ID:z6dPyUMz0 >>698
知ってるよ。観戦歴が長い奴なら一発でわかる。後、格通が暗に八百長と示唆して記事を書いていた。その報復が高田道場取材拒否。桜庭の試合写真使えなくて発行部数が落ちて廃刊になった。
知ってるよ。観戦歴が長い奴なら一発でわかる。後、格通が暗に八百長と示唆して記事を書いていた。その報復が高田道場取材拒否。桜庭の試合写真使えなくて発行部数が落ちて廃刊になった。
700お前名無しだろ (オッペケ Sr03-a8IQ)
2020/02/28(金) 00:11:05.98ID:r9fKevRMr 対アレクサンダーも八百長?
701お前名無しだろ (ワッチョイW b324-WFx0)
2020/02/28(金) 00:19:19.61ID:q6u8cSWQ0702お前名無しだろ (ワッチョイW aa02-aNJ8)
2020/02/28(金) 01:29:05.44ID:ANZ1EXiO0 改めて見るとヒーローズのバンナVS秋山なかなか面白い
703お前名無しだろ (ワッチョイ 67d6-2Nzr)
2020/02/28(金) 01:32:35.19ID:ipN7GuhN0 秋山のベストはマヌーフ戦だろうな
その前に大山やらが嬲り殺しに遭っていたのがいいお膳立てになった
その前に大山やらが嬲り殺しに遭っていたのがいいお膳立てになった
704お前名無しだろ (ワッチョイW 5fb1-aNJ8)
2020/02/28(金) 14:34:48.91ID:NFqDbya+0 デニカン戦も捨てがたい。途中まで絶対負けると思ってたら逆転KO勝ち。
705お前名無しだろ (ワッチョイW 2acb-cPz8)
2020/02/28(金) 23:15:18.28ID:fDMKdtzJ0 >>702
UFCのビクトー・ベウフォート戦がオススメ
ビクトーの前の試合はタイトルマッチで、アンデウソン・シウバに顔面前蹴りでKOされる、ということがあって
秋山、打撃の攻防の中で普段は見せない顔面前蹴りで挑発的な牽制
↓
しかしビクトー意に介さず。逆に秋山に隙ができてビクトーのストレートを浴びる
↓
ボコボコにされて試合終了( ̄▽ ̄;)
UFCのビクトー・ベウフォート戦がオススメ
ビクトーの前の試合はタイトルマッチで、アンデウソン・シウバに顔面前蹴りでKOされる、ということがあって
秋山、打撃の攻防の中で普段は見せない顔面前蹴りで挑発的な牽制
↓
しかしビクトー意に介さず。逆に秋山に隙ができてビクトーのストレートを浴びる
↓
ボコボコにされて試合終了( ̄▽ ̄;)
706お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-amuW)
2020/02/28(金) 23:44:56.23ID:8hNXmBG40 ビクターのそういう柔術家っぽくないところが好き
707お前名無しだろ (スッップ Sdea-7MBX)
2020/03/02(月) 22:30:59.89ID:dPeMAC3Ld アクィラは高田が負けた後でコメントしてたっけ?
708お前名無しだろ (ヒッナー Sa2f-9/xO)
2020/03/03(火) 16:33:59.28ID:KbQ58esNa0303 武藤は高田戦で心を鬼にして戦えばアウトレンジからのローキックのヒットアンドアウェイで勝てただろう。
三沢や小橋も膝が悪いので彼らを相手にした時はその作戦で勝てる。
三沢や小橋も膝が悪いので彼らを相手にした時はその作戦で勝てる。
709お前名無しだろ (ヒッナー Sa2f-9/xO)
2020/03/03(火) 16:34:23.23ID:KbQ58esNa0303 逆だ、高田は武藤戦で、だった。
710お前名無しだろ (スップ Sdbf-qAPY)
2020/03/04(水) 01:12:15.06ID:VzHnI6wnd >>385
daily motionにある
daily motionにある
711お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-Lqe9)
2020/03/04(水) 07:30:28.75ID:/f+ucG0T0 高田延彦が新型コロナ問題に「台湾や韓国にできて、なぜ日本ではできないのか?」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00010001-theadline-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00010001-theadline-ent
712お前名無しだろ (ワッチョイ 9f61-bQEa)
2020/03/04(水) 17:03:58.04ID:tRB+3WWs0713お前名無しだろ (ワッチョイW 3b31-mA3m)
2020/03/04(水) 17:56:51.99ID:gls8OLdS0 >>712
シウバって元UFC世界ミドル級王者のアンデウソン・シウバの方?
ヴァンダレイならPRIDE全盛期はUFCではライトヘビー級(PRIDEはライトヘビー級をミドル級って言ってただけ)、UFC参戦後にはミドル級に落とした時期もあったけど。
ちなみにヒクソンは体重的にはUFCではミドル級。
シウバって元UFC世界ミドル級王者のアンデウソン・シウバの方?
ヴァンダレイならPRIDE全盛期はUFCではライトヘビー級(PRIDEはライトヘビー級をミドル級って言ってただけ)、UFC参戦後にはミドル級に落とした時期もあったけど。
ちなみにヒクソンは体重的にはUFCではミドル級。
714お前名無しだろ (ガラプー KKcf-iwUY)
2020/03/08(日) 19:32:59.18ID:Rd+fr8F4K ヒクソンとデジャヴ試合するなら再度挑戦すんなよ
前田がヒクソン戦の実現をすすめてたのに邪魔して、あのザマはないわ
プロレスラーだろ勝てないと思ったら反則でもいいから、せめて爪痕残してやられろよ。
前田がヒクソン戦の実現をすすめてたのに邪魔して、あのザマはないわ
プロレスラーだろ勝てないと思ったら反則でもいいから、せめて爪痕残してやられろよ。
715お前名無しだろ (スッップ Sdbf-jPMH)
2020/03/08(日) 20:49:04.13ID:hOa3044xd リングスでの試合で更に複数契約って時点で無理だろ
716お前名無しだろ (ワッチョイW 3b31-mA3m)
2020/03/08(日) 21:05:12.23ID:kCt/2rbc0717お前名無しだろ (ガラプー KK8d-4muJ)
2020/03/15(日) 11:25:51.30ID:E9ZgVxerK 何言ってんだよ。ハッタリはプロレスラーの十八番だろw
718お前名無しだろ (ワッチョイ b924-Q/ZL)
2020/03/15(日) 14:24:37.83ID:JwP/ZRp/0 >>712
そりぁバーリトゥードジャパンを経ての船木戦だったし
当時や以前も世界にはヒクソンと同等かそれ以上の実力者はいただろうけど
船木に負けそうだった局面てあったっけ?試合後ヒクソンのまぶたが腫れてたこと?
そりぁバーリトゥードジャパンを経ての船木戦だったし
当時や以前も世界にはヒクソンと同等かそれ以上の実力者はいただろうけど
船木に負けそうだった局面てあったっけ?試合後ヒクソンのまぶたが腫れてたこと?
719お前名無しだろ (ワッチョイ a124-yNY2)
2020/03/15(日) 15:08:32.44ID:JbedN7Qk0 ヒクソンは新日本の事務所に家族で訪れ、
子供のお土産として、ムタかライガーの
フィギュアをもらったはず。
子供のお土産として、ムタかライガーの
フィギュアをもらったはず。
720お前名無しだろ (アウアウクー MM51-IF2I)
2020/03/16(月) 15:11:44.14ID:V+U0qqOMM そもそも高田の打撃って例の北尾へのハイキック以外に実績あるの?
総合でも打撃大したことなかったし、仕掛け自体うまくいかないんじゃないか
総合でも打撃大したことなかったし、仕掛け自体うまくいかないんじゃないか
721お前名無しだろ (ワッチョイ eed6-fFIs)
2020/03/16(月) 17:46:20.65ID:vtquzsg30 高田の打撃は格闘技世界一決定戦でのバービック戦があるな
これまたブック破りのキック連打でバービックがリング下に逃亡した
これまたブック破りのキック連打でバービックがリング下に逃亡した
722お前名無しだろ (ワッチョイ b924-drwQ)
2020/03/16(月) 22:54:32.62ID:tPemUCH+0 基本的に不穏試合なんてのはちょっと仕掛けた時点で
相手が警戒して試合の体をなさなくなるのが普通
そう言う意味では高田北尾・小川橋本は奇跡のような二戦
まぁ「持ってるやつ」ではあったんだよ、高田って
相手が警戒して試合の体をなさなくなるのが普通
そう言う意味では高田北尾・小川橋本は奇跡のような二戦
まぁ「持ってるやつ」ではあったんだよ、高田って
723お前名無しだろ (ガラプー KK4d-jcHn)
2020/03/22(日) 21:43:49.96ID:sZ1N8YmlK 北尾戦は(ムカつく感情から)加減間違えてKOしちゃったアクシデントだろ
1・4事変の小川がカッとなり力入れ過ぎたアームロックで橋本の左腕壊しちゃったのと同じ。
1・4事変の小川がカッとなり力入れ過ぎたアームロックで橋本の左腕壊しちゃったのと同じ。
724お前名無しだろ (ワッチョイW 4924-Sdek)
2020/03/23(月) 00:08:13.46ID:C2Tl6GED0 アクシデントでもあんな綺麗に決まらないだろ普通
それで結果的に「伝説の一戦」になっちゃってるからね
運がいいなと
それで結果的に「伝説の一戦」になっちゃってるからね
運がいいなと
725お前名無しだろ (ワッチョイW 5302-VWUb)
2020/03/23(月) 20:22:37.81ID:5iEuJzqu0 試合決まってから背の高い高山相手にひたすらハイキックの練習して当てる気満々だったらしいがな。最終ラウンドに決めたのはローに意識向かせるのと、もし不発でも逆襲される恐れがないからか。
726お前名無しだろ (ニククエ KKc1-NANc)
2020/03/29(日) 23:33:49.83ID:kOfZdqsbKNIKU 前田の言う「プロレスはやっちゃったもん勝ち」てやつか
727お前名無しだろ (ニククエ 8124-Cd0d)
2020/03/29(日) 23:35:59.16ID:LDKci1o50NIKU いやーそれにしたって
キレイに当たりすぎでしょ
台本で「ハイキックが決まってKO」となってても
あんな決まり方はなかなかしないよ
運のいい選手ではあるよ
キレイに当たりすぎでしょ
台本で「ハイキックが決まってKO」となってても
あんな決まり方はなかなかしないよ
運のいい選手ではあるよ
728お前名無しだろ (ガラプー KK11-BakA)
2020/04/05(日) 23:32:53.98ID:Q3NgJkXvK その頃の高田と前田が試合したら勝てるかもな・・高田がビビり入らなければw
729お前名無しだろ (ワッチョイW 2324-V93E)
2020/04/07(火) 03:31:09.79ID:rUWGOwEx0 高田は何故ヒクソンに仕掛けなかったのか
730お前名無しだろ (ガラプー KK93-cH7b)
2020/04/13(月) 01:40:32.11ID:z5Fn51z5K 八百長じゃないから
731お前名無しだろ (ワッチョイW 5771-fVbL)
2020/04/15(水) 11:24:41.78ID:t0uuwSZX0 >>729
仕掛けてあれだったんだろ
仕掛けてあれだったんだろ
732お前名無しだろ (ワッチョイ 5771-Ho7r)
2020/04/17(金) 10:42:32.53ID:Cfl+A0390 プロレスじゃない試合で仕掛けるもクソもないからな
733お前名無しだろ (ワッチョイ 4624-owpf)
2020/04/27(月) 13:07:54.72ID:7ep3W+FR0 仕掛けたらセコンドが介入して試合ぶち壊しだろうな
734お前名無しだろ (スップ Sd9e-R8uH)
2020/04/28(火) 09:23:55.59ID:rGSNx0gQd あの試合に関してはそういう準備もしてただろうしね
前の試合を終えた橋本ですらリングサイドにいたのは
そういう可能性を持っていたってことだろうし
前の試合を終えた橋本ですらリングサイドにいたのは
そういう可能性を持っていたってことだろうし
735お前名無しだろ (ワッチョイ df24-CtLD)
2020/04/30(木) 23:26:53.55ID:oHBOth4Z0 前田が逆説のプロレスで橋本小川の件でなんでリング下に潜り込んでリング設営用のスパナで反撃しなかったんだ、
プロレスなら相手をやっても試合中の事故で済ませられるとか恐ろしいこと言ってたなw
プロレスなら相手をやっても試合中の事故で済ませられるとか恐ろしいこと言ってたなw
736お前名無しだろ (ワッチョイW df10-xLnw)
2020/04/30(木) 23:36:22.05ID:xv6s/3Bg0738お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-9sXY)
2020/05/01(金) 03:06:32.24ID:iD2zhTa70 >>736
勝てる勝てないじゃなくて、ボコボコにされて価値下げるくらいなら
試合ぶち壊しにして、なんとしてでも自分を守れ、と言いたかったのでは。
まぁ武藤だったら速攻立ち去って「くだらねぇ」の一言だったろうしな
キャラもあったとはいえ、備えがなかったという点はある
勝てる勝てないじゃなくて、ボコボコにされて価値下げるくらいなら
試合ぶち壊しにして、なんとしてでも自分を守れ、と言いたかったのでは。
まぁ武藤だったら速攻立ち去って「くだらねぇ」の一言だったろうしな
キャラもあったとはいえ、備えがなかったという点はある
740お前名無しだろ (ワッチョイW 7f74-4AVG)
2020/05/01(金) 03:16:21.81ID:MZoZYwc40 そもそも仕掛けた経験の無い前田が
何言ってんだって話だよな
何言ってんだって話だよな
741お前名無しだろ (ワッチョイ bf20-YWVF)
2020/05/01(金) 04:44:41.75ID:K2zkk1Dh0 勝ち逃げさせてはいないだろ
武藤とは1-1、越中とは1-0、橋本とは0-1
高田個人はトータル2-2のイーブンだよ
しかもベルトもらって一度防衛までさせてくれたんだし十分でしょ
武藤とは1-1、越中とは1-0、橋本とは0-1
高田個人はトータル2-2のイーブンだよ
しかもベルトもらって一度防衛までさせてくれたんだし十分でしょ
742お前名無しだろ (スフッ Sdff-4AVG)
2020/05/01(金) 07:09:05.70ID:fT8cWoS2d >>740
vs.アンドレは?
vs.アンドレは?
743お前名無しだろ (スップ Sd7f-Z8cv)
2020/05/01(金) 12:30:16.21ID:VXWA4rFBd744お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-VPY1)
2020/05/06(水) 18:45:24.79ID:HG2DhosQa 演劇に仕掛けるもない
745お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-IfE9)
2020/05/06(水) 20:03:01.85ID:co7BQrik0746お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-G0ct)
2020/05/07(木) 05:23:56.26ID:/QENuplKa 高田があんなにアンチ政権だと思わなかった。
なるほど、ああだから前田について行ったんだなと思った。
前田は今フニャフニャしてるが高田は今硬いねえ。ビックリした。
なるほど、ああだから前田について行ったんだなと思った。
前田は今フニャフニャしてるが高田は今硬いねえ。ビックリした。
747お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-jXnA)
2020/05/07(木) 13:21:07.09ID:R6lEwZ5Ra748お前名無しだろ (アウアウエー Sae2-dLUr)
2020/05/07(木) 15:47:07.32ID:Slgwgnjpa 高田はただのバカだから誰かに乗せられてるだけ
そのうちまた選挙に出てふんどし姿で出てこいやーとかいってバカにされて
落ちて自殺考えはじめるよw
そのうちまた選挙に出てふんどし姿で出てこいやーとかいってバカにされて
落ちて自殺考えはじめるよw
749お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-zgy2)
2020/05/07(木) 17:57:40.50ID:azZMYkUUa バカなのは間違い無いがそこまで言わんでもいい
750お前名無しだろ (アウアウウー Sa1f-jXnA)
2020/05/07(木) 20:14:54.08ID:R6lEwZ5Ra751お前名無しだろ (ワッチョイW 4a02-AMSS)
2020/05/07(木) 20:16:26.40ID:r/6/Znuh0 高田って言うほど今売れっ子タレント?なんか枕営業のタレントリストに高田の名前もあったな。
752お前名無しだろ (ワッチョイW 4a62-zgy2)
2020/05/07(木) 20:39:25.67ID:inD3eLBs0 馬場の言う「芸能人になりたい人」ってのは慧眼だったんだなぁって。
753お前名無しだろ (ワッチョイ bb24-jgrQ)
2020/05/07(木) 22:22:09.16ID:QFm4yLB10 若林「馬場さん、アキレス腱固めはどこに効くんですか?」
馬場「そりゃ、アキレス腱ですよ」
馬場「そりゃ、アキレス腱ですよ」
754お前名無しだろ (ワッチョイW 0b24-VKB8)
2020/05/07(木) 22:24:23.02ID:6fjxVDyj0 馬場対ヒクソンが見たかった
755お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-oySJ)
2020/05/07(木) 22:34:38.25ID:Xbf0Zw7Z0 良くも悪くも芸能人が適役だったんでしょ
言われれば何でもやるしね
ポリシーは特にない
悪く言えば男芸者だけど、
まぁ神輿担ぐ方にしてみりゃ、やりやすいよな
言われれば何でもやるしね
ポリシーは特にない
悪く言えば男芸者だけど、
まぁ神輿担ぐ方にしてみりゃ、やりやすいよな
756お前名無しだろ (ワッチョイW 4a02-AMSS)
2020/05/07(木) 23:08:53.98ID:r/6/Znuh0 他は藤原、佐山、前田、船木とクセが強すぎる
757お前名無しだろ (ガラプー KK8f-kLeI)
2020/05/17(日) 16:36:46.74ID:cjGTzCvWK 飯伏に影響与えたのは橋本vs高田の方か
加減しない橋本の蹴り、チョップに高田がマジで痛がってて今観てもリアリティあるわ
加減しない橋本の蹴り、チョップに高田がマジで痛がってて今観てもリアリティあるわ
758お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-T7eY)
2020/05/23(土) 17:27:13.59ID:uHlupny8M 柴田武蔵戦はガチなんか?
759お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe3-T7eY)
2020/05/23(土) 17:27:13.97ID:uHlupny8M 柴田武蔵戦はガチなんか?
761お前名無しだろ (ワッチョイW 9a10-eKkY)
2020/05/23(土) 17:41:49.24ID:cmef0Y2v0762お前名無しだろ (ワッチョイ 9324-cwJf)
2020/05/27(水) 15:31:53.94ID:QquMaa140 乗る気屋にダイビングボディプレスからのキャメルクラッチで勝った吉江だけはガチ
763お前名無しだろ (ガラプー KKbd-LH9H)
2020/05/31(日) 00:59:33.55ID:xzsNdIJtK 柴田武蔵戦?
記者会見で柴田がケンカ吹っかけもみ合ったのはガチだが、ちゃんと謝り行った。
負け役の腹いせかレスラーの強さ見せたかったのか、ロープ際でレフリーの隙ついて頭突き食らわす仕掛けはガチ
記者会見で柴田がケンカ吹っかけもみ合ったのはガチだが、ちゃんと謝り行った。
負け役の腹いせかレスラーの強さ見せたかったのか、ロープ際でレフリーの隙ついて頭突き食らわす仕掛けはガチ
764お前名無しだろ (ワッチョイW abb3-Rshq)
2020/05/31(日) 13:13:52.18ID:MWcmoj4o0 >>32
高山が細い若手時代じゃなく帝王時代の体格と強さで対抗戦をしていたらもっと盛り上がっただろうね。
高山が細い若手時代じゃなく帝王時代の体格と強さで対抗戦をしていたらもっと盛り上がっただろうね。
765お前名無しだろ (ガラプー KKbd-LH9H)
2020/05/31(日) 16:53:53.11ID:xzsNdIJtK そうなるとカードも違ってくるだろ
破壊王・橋本vs帝王・高山
に、なってたかもな。中野は、(性格ヤバイから)対抗戦から外されてた金本とやらせればいい。
バチバチにシバき合い中野が顔面流血からのレフリーストップかな
破壊王・橋本vs帝王・高山
に、なってたかもな。中野は、(性格ヤバイから)対抗戦から外されてた金本とやらせればいい。
バチバチにシバき合い中野が顔面流血からのレフリーストップかな
766お前名無しだろ (スップ Sdb3-Fn/S)
2020/06/01(月) 01:28:26.19ID:Ynxps1Msd >>765
金本も中野もバチバチでやっても弱そう
金本も中野もバチバチでやっても弱そう
768お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-tENU)
2020/06/01(月) 22:11:29.98ID:gKYunnLpa 的確だ…
769お前名無しだろ (アウアウエー Sa23-j+H7)
2020/06/02(火) 09:05:16.01ID:oZiJzGKRa
ひっくり返すって…高田より武藤の方がデカいし
そんなの無理だろ?
771お前名無しだろ (テトリス KK39-PzsM)
2020/06/06(土) 11:38:07.75ID:vABBmeF7K0606 ちっこい中野にブレーンバスターやられたヘビー級橋本を観てないのか
772お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-W1/T)
2020/06/12(金) 12:39:01.56ID:wN2Ru9fA0 高田健介が実現したらどっちが勝つ予定だったんだろうな
773お前名無しだろ (ワッチョイW 6f10-BrY1)
2020/06/12(金) 12:40:16.54ID:JAMMokSG0 健介の勝ちブックを高田は拒否したんだろ
774お前名無しだろ (スッップ Sd1f-MP/M)
2020/06/12(金) 14:03:29.37ID:zABUIu1Qd 三銃士や長州はともかく、健介には寝たくないわな
775お前名無しだろ (スッップ Sd1f-N7sJ)
2020/06/12(金) 19:21:52.47ID:DCG/Um2Td 新日に一度約束反古にされてて、健介に負けたあとリマッチ組まれない可能性もあるからな
776お前名無しだろ (ワッチョイW a335-P9YK)
2020/06/12(金) 23:40:05.48ID:yYGo2P1m0 それに健介は対抗戦で垣原に負けてるしな
それもあって高田は寝れないわな
それもあって高田は寝れないわな
777お前名無しだろ (ワッチョイ 9a24-QGdN)
2020/06/18(木) 02:49:19.17ID:+j6i6OC80 777ゲット!
778お前名無しだろ (ワッチョイ e324-Epcz)
2020/06/18(木) 14:34:28.78ID:lAqge0BC0 >>754
馬場はバルタン星人と戦っているから、ヒクソンが眼中になし。
http://stat.ameba.jp/user_images/20091008/09/hirotatomoyuki/3d/a4/j/o0500037510270083189.jpg
馬場はバルタン星人と戦っているから、ヒクソンが眼中になし。
http://stat.ameba.jp/user_images/20091008/09/hirotatomoyuki/3d/a4/j/o0500037510270083189.jpg
779お前名無しだろ (ワッチョイ e324-Epcz)
2020/06/18(木) 14:36:15.39ID:lAqge0BC0780お前名無しだろ (ワッチョイW e76d-cuFM)
2020/06/18(木) 17:25:59.58ID:5hXpA6500 高田はその後も2000年プロレス回帰宣言はハッタリだわゼロワン橋本とも立ち消え
決定しかかってた小川(PRIDE)も変更、ミルコとのクソ試合へ。
猪木が勝手に発表したカードだが小川橋本vs天龍高田もワザワザ猪木を訪れ辞退…
ことごとく期待を裏切ってくれた
決定しかかってた小川(PRIDE)も変更、ミルコとのクソ試合へ。
猪木が勝手に発表したカードだが小川橋本vs天龍高田もワザワザ猪木を訪れ辞退…
ことごとく期待を裏切ってくれた
782お前名無しだろ (ワッチョイW 0ebc-uJmv)
2020/06/19(金) 23:04:14.58ID:1D+DVIve0 まあバルタンは雑魚だからな
783お前名無しだろ (オイコラミネオ MM43-vtvU)
2020/06/27(土) 08:25:12.10ID:UpMRM/LpM 岡田や内藤に仕掛ける勇者いないのかよ
784お前名無しだろ (ワッチョイW 8f24-mG+G)
2020/06/27(土) 08:44:12.48ID:kRnZFlOH0 今の時代仕掛けるなんて、仕事ができない奴のやることだぞ
785お前名無しだろ (オイコラミネオ MM43-xH89)
2020/06/29(月) 08:36:10.90ID:doirQrphM ガチでkoしたら盛り上がるだろうなw
外敵よんで小川事変の焼き直ししたほうがいいな
破壊なくして想像なしか
外敵よんで小川事変の焼き直ししたほうがいいな
破壊なくして想像なしか
786お前名無しだろ (ワッチョイW 1e74-yOyp)
2020/07/02(木) 20:55:39.35ID:h5Lrm4pa0787お前名無しだろ (ガラプー KKc7-N3oK)
2020/07/04(土) 10:28:14.70ID:ZPvkVA1wK 武藤はこの一戦で現在まで数え切れない位、インタビュー仕事受けてるからビビりながらも、やってよかったな
最近もNumber誌に対抗戦に関するインタビュー受けてるし
Numberには高田にもインタビューして欲しかった
最近もNumber誌に対抗戦に関するインタビュー受けてるし
Numberには高田にもインタビューして欲しかった
788お前名無しだろ (オイコラミネオ MM51-3bj/)
2020/07/14(火) 09:57:53.30ID:uu4bVXhOM 一寸前にでた高田の本で武藤とこの件について対談してたな
当時の暴露本多いからおもろいわ
当時の暴露本多いからおもろいわ
789お前名無しだろ (ワッチョイ da24-G2ah)
2020/07/18(土) 20:18:38.78ID:WqFBdrdg0 健介も藤田戦とかのこと暴露しないかね
790お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-4bH5)
2020/07/26(日) 20:25:03.70ID:s4mjdcXg0 橋本小川の暴露本何冊出てるんだよw
ビジネスになりすぎw
ビジネスになりすぎw
791お前名無しだろ (ワッチョイW 51c0-agSD)
2020/07/26(日) 23:16:34.03ID:rVf/vS/E0 橋本vs小川に関しては大したこと書いてないんだよなぁ
792お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-32l+)
2020/07/28(火) 20:18:34.94ID:YRfM+aJv0 たいしたこと書いてなくても今の連中のどうでもいい試合の本はでないし
何冊も出て売れまくってるけどなw
何冊も出て売れまくってるけどなw
793お前名無しだろ (ガラプー KK2d-YOLj)
2020/07/29(水) 00:44:25.73ID:ITtmw9S8K 高田、コロナ前は「月収300万は越えてる」と言ってたがライジン無いし、所有ビルのテナント収入も大丈夫なんか?!
794お前名無しだろ (ワッチョイ 25a6-EBEF)
2020/07/29(水) 02:37:36.67ID:dVtpsx8S0 当時、ウチの会社では仮に高田が勝ったとしても、次は橋本がいるからなぁって
雰囲気だった気がするんだけど…どっちみち高田の株を上げる可能性は無かった気がする。
あと宮戸がコントロールしてその内、田村が出てくると思ってたwww
雰囲気だった気がするんだけど…どっちみち高田の株を上げる可能性は無かった気がする。
あと宮戸がコントロールしてその内、田村が出てくると思ってたwww
795お前名無しだろ (ワッチョイ 7a24-TP8e)
2020/08/02(日) 13:20:09.17ID:xos+gMIb0 高田がガチ仕掛けてたらセコンドが乱入して試合ぶち壊しにしてたのかね
796お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-/F4m)
2020/08/05(水) 21:51:23.33ID:qJuXFxvE0 橋本小川戦で前田が俺ならリング下のスパナ使うとか言ってたなw
797お前名無しだろ (ワッチョイ 1324-/F4m)
2020/08/09(日) 20:22:53.68ID:ThXeGn8R0 橋本小川戦ですぐにセコンドが乱入してぶち壊してりゃ良かったんだよな
798お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-3BpW)
2020/08/14(金) 13:29:58.50ID:rBO6TcHn0 今じゃガチ仕掛けたら違約金とかくだらない紙かかされるんだろ
799お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-wRX+)
2020/08/19(水) 21:07:13.32ID:d5ND6RCa0 やってらんねーよな
つまらなくなるわけだわ
つまらなくなるわけだわ
800お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-wRX+)
2020/08/22(土) 02:20:27.54ID:xODVv6TH0 800!
801お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-gvcW)
2020/08/26(水) 20:22:19.67ID:NkzQ2GZR0 仕掛けたら違約金とか八百長すぎんべ
802お前名無しだろ (スッップ Sd22-hSpb)
2020/08/26(水) 22:25:08.77ID:n+KFeKkxd メイウェザーvs天心もキックしたら違約金だったし
803お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-gvcW)
2020/08/31(月) 21:53:29.57ID:DEV7nkDx0 ヤオすぎるな
804お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-Q4or)
2020/09/06(日) 12:42:42.37ID:I+K0Zr3J0 猪木天龍のスリーパーは猪木が仕掛けたんだっけ
805お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-xzgk)
2020/09/06(日) 22:03:47.27ID:+DpVf2dUM806お前名無しだろ (ワッチョイ e794-3NJ+)
2020/09/06(日) 23:03:35.84ID:pYoi+Zz/0 6万の大観衆の前で失神した振りしてリング中央で寝そべる天龍の芝居には脱帽した
807お前名無しだろ (アウアウウー Sa8b-mPNH)
2020/09/06(日) 23:25:30.57ID:9P71RITKa ガチなら脱糞失禁してる罠
808お前名無しだろ (ブーイモ MM0b-7Jwg)
2020/09/06(日) 23:29:39.94ID:Q1xwve2VM809お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-n8ne)
2020/09/07(月) 00:52:13.66ID:wQbN21H10810お前名無しだろ (ワッチョイW 5fc0-0atZ)
2020/09/07(月) 03:49:52.83ID:fLmigocv0811お前名無しだろ (キュッキュ ea24-NFBR)
2020/09/09(水) 13:44:43.40ID:bGZTcOVR00909 天龍に負けブック飲んで格を落としたくない猪木がガチでスリーパー仕掛けて強さを見せつけたのか
812お前名無しだろ (アウアウエーT Sa52-pVuC)
2020/09/10(木) 18:12:10.66ID:uop2KmXJa 武藤も、もし高田が仕掛けてきたとき対処できるのは自分だけだから自分が選ばれたんだろうと言ってたし
新日も喰い詰めて金のためとはいえ高田に屈辱的なブック飲ませて、もしもがあるかもしれないと警戒も用意もしてただろ
逆に言えばそういう試合なんだから高田だってやっちまってよかったんだよ
結果がどうなったかなんてわかんないし、後は野となれ山となれでな
新日も喰い詰めて金のためとはいえ高田に屈辱的なブック飲ませて、もしもがあるかもしれないと警戒も用意もしてただろ
逆に言えばそういう試合なんだから高田だってやっちまってよかったんだよ
結果がどうなったかなんてわかんないし、後は野となれ山となれでな
813お前名無しだろ (ワッチョイW 0acb-jqoe)
2020/09/10(木) 19:43:41.82ID:jKWyFt6Z0 高田さん!僕と真剣勝負してください!
815お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-0mHb)
2020/09/12(土) 00:30:57.93ID:7LphPu+t0 天山の脱水ってガチンコだったんか?
816お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-gyqO)
2020/09/12(土) 09:35:23.79ID:dM4D4YXLa >>812
泣き虫によると、高田は「一番大事なのは初戦だと言うことが分かっていなかった」と述べている
一回負けても後で取り返せばいいやと思っていたみたいだね
仕掛けなきゃどうしようもない状況だ、という認識がなかったんだろう。
後、新日から口約束で橋本、健介、蝶野とのカードをたくさん組むと言われていたから
追い詰められてなかったんだろう
新日もその辺、寝業が上手いわな
経済的弱者との交渉は、どうしようもないほど追い詰めないことが大事
泣き虫によると、高田は「一番大事なのは初戦だと言うことが分かっていなかった」と述べている
一回負けても後で取り返せばいいやと思っていたみたいだね
仕掛けなきゃどうしようもない状況だ、という認識がなかったんだろう。
後、新日から口約束で橋本、健介、蝶野とのカードをたくさん組むと言われていたから
追い詰められてなかったんだろう
新日もその辺、寝業が上手いわな
経済的弱者との交渉は、どうしようもないほど追い詰めないことが大事
817お前名無しだろ (ワッチョイW 7d6d-Pr3+)
2020/09/12(土) 15:42:56.87ID:CZLaYBP+0 >>1
RINGS以降、前田は挑戦されたりどこかと揉めると対抗戦ならと交渉をしていたようだが。
団体の長として存続を考えた提案だったとは思うけど、こんなこと言う奴と誰が対抗戦組もうと思うんだよ。
で、実際に選手出すとしたら何やるか分からないオランダ勢とか。
RINGS以降、前田は挑戦されたりどこかと揉めると対抗戦ならと交渉をしていたようだが。
団体の長として存続を考えた提案だったとは思うけど、こんなこと言う奴と誰が対抗戦組もうと思うんだよ。
で、実際に選手出すとしたら何やるか分からないオランダ勢とか。
818お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej)
2020/09/12(土) 15:59:14.74ID:21k/iEhM0 ザザvsモラエスみたいに負けても傷つかない、勝てば強さをしめせるのはいいよな
819お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-0mHb)
2020/09/12(土) 19:13:24.70ID:7LphPu+t0 三沢力皇 小川村上
みたいにどこまで本気かわからない試合ってのが必要だよな
みたいにどこまで本気かわからない試合ってのが必要だよな
820お前名無しだろ (ワッチョイW ea4c-R3CY)
2020/09/12(土) 19:53:42.17ID:9EyT79mB0 高田の防衛戦越中、橋本の2試合はちょっと物足りなかったな。
まあ健介、蝶野まで寝かす訳にはいかんだろうから橋本に返すまでの間に当時売り出し中の天山、小島とやらせてやれば良かったのに。
まあ健介、蝶野まで寝かす訳にはいかんだろうから橋本に返すまでの間に当時売り出し中の天山、小島とやらせてやれば良かったのに。
821お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej)
2020/09/12(土) 22:07:07.90ID:21k/iEhM0 蝶野は安生にも寝てたから高田相手に寝させても良かったとは思うけど
強さを売りにしてるレスラーじゃないし
強さを売りにしてるレスラーじゃないし
822お前名無しだろ (ワッチョイW aa02-Wjye)
2020/09/13(日) 02:53:36.28ID:EYdzz29T0 >>819
はあ?どこまで本気かわからない?気狂いかよw
はあ?どこまで本気かわからない?気狂いかよw
823お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-0mHb)
2020/09/13(日) 15:35:33.49ID:fm+yDv880 今の連中は一目で八百長とわかる試合ばかりだからなw
824お前名無しだろ (ワッチョイ a615-+uOX)
2020/09/13(日) 15:53:54.31ID:aJOJTVB80 高田が仕掛けてたら。。。
怒った武藤にフルボッコにされて
歴史が変わってたんじゃないのw
怒った武藤にフルボッコにされて
歴史が変わってたんじゃないのw
825お前名無しだろ (スップ Sdea-l0Ej)
2020/09/13(日) 16:39:10.95ID:ol7CQJNOd 敵地でレフェリーも新日のレフェリー、いざとなればガチも強い若手のレスラーが入ってくる
そんな状況で仕掛けられないだろ
そんな状況で仕掛けられないだろ
826お前名無しだろ (ワッチョイW 0a78-2Yih)
2020/09/13(日) 16:44:15.93ID:Uamp1Hpk0827お前名無しだろ (ワッチョイW 1115-QBw4)
2020/09/14(月) 04:10:46.54ID:Pk8RFu5T0 高田の打撃なんてガチでは腰が引けてまったく通用しないからな
828お前名無しだろ (ワッチョイ 1115-+uOX)
2020/09/14(月) 05:31:12.59ID:2H+SSoSj0 ムトちゃんのガチの実力ってのはよくわからん部分もあるけど、
高田は船木に掌底でボコられた例の試合の印象が強くてなぁ
高田は船木に掌底でボコられた例の試合の印象が強くてなぁ
829お前名無しだろ (ワッチョイW c589-EyNO)
2020/09/14(月) 18:59:48.55ID:elxae3Ws0 武藤が総合とかに向かないのは確かだと思うけど
実際もし試合中、しかも大事なタイトルマッチ中に仕掛けられたら
腹をくくれそうな印象はある
三沢も同じ感じがあったな
あの感じは橋本や小橋川田にはなかった
実際もし試合中、しかも大事なタイトルマッチ中に仕掛けられたら
腹をくくれそうな印象はある
三沢も同じ感じがあったな
あの感じは橋本や小橋川田にはなかった
830お前名無しだろ (スップ Sdea-l0Ej)
2020/09/14(月) 20:38:42.00ID:vQxRsTmbd 95年の武藤vs健介で健介が固いのいれまくってきたらきっちりグランドでやり返してたからな
831お前名無しだろ (オイコラミネオ MM2e-3PH0)
2020/09/15(火) 09:47:57.12ID:ncjXnGbhM >>829
そうなんだよ。トップを三沢と武藤は任されるだけの物があるんだよね。
実際四天王、三銃士年代で一番強いのは高田だろうけど。
でも三沢にしろ武藤にしろ本当にトップを任されてるのは強さもさることながら何かしらあった時に切り抜ける器量があるんだと思う。
武藤は新日随一の立ち技と寝技、三沢はレスリングと気の強さがあるけどそれだけじゃないんだよね。
方や橋本や川田が小川や高山にやられたのは器量が無かったんだろう。
橋本は事前に試合前におかしいと分かってたんだから回避する、川田はキングダムスタイルで来いなんて言い放しだからやられるわけでね。
迂闊なんだよね、半端に自信があるからさ。
そうなんだよ。トップを三沢と武藤は任されるだけの物があるんだよね。
実際四天王、三銃士年代で一番強いのは高田だろうけど。
でも三沢にしろ武藤にしろ本当にトップを任されてるのは強さもさることながら何かしらあった時に切り抜ける器量があるんだと思う。
武藤は新日随一の立ち技と寝技、三沢はレスリングと気の強さがあるけどそれだけじゃないんだよね。
方や橋本や川田が小川や高山にやられたのは器量が無かったんだろう。
橋本は事前に試合前におかしいと分かってたんだから回避する、川田はキングダムスタイルで来いなんて言い放しだからやられるわけでね。
迂闊なんだよね、半端に自信があるからさ。
832お前名無しだろ (スププ Sd0a-2Yih)
2020/09/15(火) 19:16:23.08ID:TiW3DOlpd >>831
武藤の立ち技?
武藤の立ち技?
833お前名無しだろ (ワッチョイW 1540-3PH0)
2020/09/15(火) 22:03:55.87ID:l6cUOTBN0834お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej)
2020/09/15(火) 22:21:00.11ID:yR2sZhf10 健介に武藤のタックルはそんなに上手くないとか言われてたんだよな
835お前名無しだろ (ワッチョイ 9e89-c5DT)
2020/09/15(火) 22:52:00.63ID:4HyDa+km0 >>834
健介ごときがw
健介ごときがw
836お前名無しだろ (ワッチョイ b524-pVuC)
2020/09/15(火) 22:56:21.33ID:BzZMzHsi0 >>831
橋本が根本で評価下げたのも
「仕掛けられて焦ってオドオドした」というのが
根っこの部分だから、一理あるかも
「切り抜ける」とは、決して勝つこととも限らない
と思うんだよね
要は評価を下げなきゃいいんだ
武藤の場合の最適解は、意外と、
さっさと逃げてリングアウト負け→
「くだらねぇ」と一言だけ言ってあとは口をつぐむ
とかかもしれない
橋本のキャラだから逃げるわけには行かない
というのは本当にそうなんだろうか
「リング下からスパナでも出せばいい」
という前田の一言はガチでやれと言ってるのではなく
自分なりの緊急防御手段をもっておけ
という意味だったような気がしてならないんだよな
橋本が根本で評価下げたのも
「仕掛けられて焦ってオドオドした」というのが
根っこの部分だから、一理あるかも
「切り抜ける」とは、決して勝つこととも限らない
と思うんだよね
要は評価を下げなきゃいいんだ
武藤の場合の最適解は、意外と、
さっさと逃げてリングアウト負け→
「くだらねぇ」と一言だけ言ってあとは口をつぐむ
とかかもしれない
橋本のキャラだから逃げるわけには行かない
というのは本当にそうなんだろうか
「リング下からスパナでも出せばいい」
という前田の一言はガチでやれと言ってるのではなく
自分なりの緊急防御手段をもっておけ
という意味だったような気がしてならないんだよな
837お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-gyqO)
2020/09/15(火) 23:06:45.08ID:VuYsqdWKa 一部は運動能力ってのもあるんじゃないかね
武藤高田のシチュエーションなら、新日のホームだし
「不意を突かれて、いいのもらって一発KO」さえ防げれば、
あとはセコンドが入って試合潰したりとかなんとでもできたと思うんだよ
ただ、言うまでもなく北尾のように、やられちゃう奴いるんだよな
その点では信頼感あったと思うんだよな
武藤高田のシチュエーションなら、新日のホームだし
「不意を突かれて、いいのもらって一発KO」さえ防げれば、
あとはセコンドが入って試合潰したりとかなんとでもできたと思うんだよ
ただ、言うまでもなく北尾のように、やられちゃう奴いるんだよな
その点では信頼感あったと思うんだよな
838お前名無しだろ (ワッチョイW ea10-l0Ej)
2020/09/15(火) 23:45:37.94ID:yR2sZhf10 高田vs北尾、高田vsバービックは両試合ともホームグラウンドだったってのもあるだろ
力道山vs木村正彦も完全にホームグラウンドでレフェリーもグルだったし
力道山vs木村正彦も完全にホームグラウンドでレフェリーもグルだったし
839お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-+0z+)
2020/09/16(水) 00:15:53.83ID:5QF8BaiG0 たぶんお金の流れってあると思うな
ゲストのギャラって前金じゃないんじゃない?推測だけど
アウェーでの試合だと、試合が終わった後に振り込まれる
だから、下手なことするとギャラが支払われない
特に口約束文化のプロレスでは十分にあり得る
ホームだったら関係ないもんね
ゲストのギャラって前金じゃないんじゃない?推測だけど
アウェーでの試合だと、試合が終わった後に振り込まれる
だから、下手なことするとギャラが支払われない
特に口約束文化のプロレスでは十分にあり得る
ホームだったら関係ないもんね
840お前名無しだろ (ワッチョイW 9f4c-CD92)
2020/09/16(水) 01:05:50.01ID:sr8sXeXr0 >>821
とは言え高田1人に看板3枚くれてやるのも新日的にはどうなんかなと・・・
とは言え高田1人に看板3枚くれてやるのも新日的にはどうなんかなと・・・
841お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-aBI4)
2020/09/16(水) 01:10:38.42ID:ae2J3RV00842お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-+0z+)
2020/09/16(水) 01:14:53.65ID:5QF8BaiG0 >>841
高田はイデオロギーが先に立ちすぎてて勝たすとファンがうるさいもん
政治的な要素が大きすぎて
天龍はあまり悪目立ちする言動しないからさ、本人も団体も
「ちょっと緩急つけたい時とか、意外性持たせたい時は使ってくださいね」的な空気を
うまいこと出してたわ
天龍も相手も、一切格が上がりも下がりもしない稀有な存在
7勝8敗で生きてる男だけある
高田はイデオロギーが先に立ちすぎてて勝たすとファンがうるさいもん
政治的な要素が大きすぎて
天龍はあまり悪目立ちする言動しないからさ、本人も団体も
「ちょっと緩急つけたい時とか、意外性持たせたい時は使ってくださいね」的な空気を
うまいこと出してたわ
天龍も相手も、一切格が上がりも下がりもしない稀有な存在
7勝8敗で生きてる男だけある
843お前名無しだろ (ワッチョイW bfcf-Scl/)
2020/09/16(水) 01:25:59.49ID:XM5RGxlN0 高田と船木は当時のUWFの中では珍しいくらいの立派な肉体の持ち主だけど武藤と並ぶとひと回り小さいんだよなただの木偶の坊じゃないし高田が勝てるかな?
844お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-A9fB)
2020/09/16(水) 04:00:54.03ID:jlvV/4fPM >>836
武藤なんかも前田にやられてもプロレスを維持しながらスルー出来たらしいしね。
本当に強い奴は場をコントロール出来る。
更に組織をまとめる、利用できるってのも強さだしね。
小川に相対した三沢がそれだと思うし。
武藤なんか小川に仕掛けられたらムタで出て来て本当に目に効く毒霧吐くんじゃねえかとも思うしww
緊急防御手段はその通り。
橋本は猪木が参加する団体会議で椅子蹴って退場したなんて話もあったから自分を追い込んでしまった。
レフェリーもセコンドも誰も味方がいない状況にしてね。
武藤なんかも前田にやられてもプロレスを維持しながらスルー出来たらしいしね。
本当に強い奴は場をコントロール出来る。
更に組織をまとめる、利用できるってのも強さだしね。
小川に相対した三沢がそれだと思うし。
武藤なんか小川に仕掛けられたらムタで出て来て本当に目に効く毒霧吐くんじゃねえかとも思うしww
緊急防御手段はその通り。
橋本は猪木が参加する団体会議で椅子蹴って退場したなんて話もあったから自分を追い込んでしまった。
レフェリーもセコンドも誰も味方がいない状況にしてね。
845お前名無しだろ (スップ Sd3f-aBI4)
2020/09/16(水) 08:06:50.09ID:C8/TScZId >>842
石川に藤波を差し出したのはどうかと思うけどもね
石川に藤波を差し出したのはどうかと思うけどもね
846お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-Cup9)
2020/09/16(水) 08:26:05.93ID:5QF8BaiG0 この流れで考えると、信頼関係がない相手と
アウェーで試合するのってどぎついよな
仕掛けられても自団体のセコンドしか
味方がいないんだろ、レフェリー含めて
大仁田がテッド・タナベ指名したのもわかるわw
アウェーで試合するのってどぎついよな
仕掛けられても自団体のセコンドしか
味方がいないんだろ、レフェリー含めて
大仁田がテッド・タナベ指名したのもわかるわw
847お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-+0z+)
2020/09/16(水) 08:59:35.37ID:Cje7lXeVa WWEですら、出て行くブレット・ハートからベルト剥がしたいために
台本にないとこで勝手にレフェリーがギブアップ取って試合終了とかやってるからな
ガチ仕掛けるとかそういう話じゃなくても、信頼関係壊れてもいいやとなったら
なんとでもできるのがこの世界の怖いところ
台本にないとこで勝手にレフェリーがギブアップ取って試合終了とかやってるからな
ガチ仕掛けるとかそういう話じゃなくても、信頼関係壊れてもいいやとなったら
なんとでもできるのがこの世界の怖いところ
848お前名無しだろ (スップ Sd3f-trzO)
2020/09/16(水) 12:16:58.10ID:bMQg//nKd849お前名無しだろ (スップ Sd3f-aBI4)
2020/09/16(水) 12:31:53.65ID:C8/TScZId850お前名無しだろ (ワイーワ2W FFdf-c+eV)
2020/09/16(水) 12:53:00.73ID:BRqNn3nlF 石川と藤波なら普通に石川が強いだろw
そんなおかしいかね
そんなおかしいかね
851お前名無しだろ (ワッチョイW d789-cxWw)
2020/09/16(水) 14:33:36.97ID:QPXtvLCb0 >>844
三沢と小川の試合は完全なプロレスだったから内容はともかく
それを実現させた水面下での交渉が光った感じだよな
小川のホームとも言えるリングで好き勝手させないだけの
硬軟織り交ぜた交渉を成功させたんだろうなと思う
週プロのインタビューで小川が褒めてたのも
試合終了後の乱闘でNOAH勢が一気に押し寄せたことだったし
(たしか「大将を守るのは当たり前のことだけど、その当たり前が新日はできなかった」的な言い方だった気がする)
その点橋本は危機管理能力に欠けてたというか
ちょっと団体内で孤立しすぎたよね
自分を過信しすぎていたというか意固地になっていたというか
三沢と小川の試合は完全なプロレスだったから内容はともかく
それを実現させた水面下での交渉が光った感じだよな
小川のホームとも言えるリングで好き勝手させないだけの
硬軟織り交ぜた交渉を成功させたんだろうなと思う
週プロのインタビューで小川が褒めてたのも
試合終了後の乱闘でNOAH勢が一気に押し寄せたことだったし
(たしか「大将を守るのは当たり前のことだけど、その当たり前が新日はできなかった」的な言い方だった気がする)
その点橋本は危機管理能力に欠けてたというか
ちょっと団体内で孤立しすぎたよね
自分を過信しすぎていたというか意固地になっていたというか
852お前名無しだろ (ワッチョイW d789-cxWw)
2020/09/16(水) 14:37:53.69ID:QPXtvLCb0 >>848
個人的な感想だけど
垣原はもちろん田村の代打ではあるんだろうけど
それでも若手のホープ的な感じだったから石川より将来性という意味でマシ
と最初は思ってたけど
1.4ドームで長州にぼろ負けさせたあたりにインターの稚拙さが出たと思う
高田と安生の格がある程度落ちることを想定しての垣原格上げなんだから
どんな条件を出してでも負けさせちゃいけなかったのに
よりによってぼろ負けだからセンスなさすぎる
逆に言えば新日本はやっぱりうまいよ
NEW高田的な存在を作らせなかったのはさすがだと思う
個人的な感想だけど
垣原はもちろん田村の代打ではあるんだろうけど
それでも若手のホープ的な感じだったから石川より将来性という意味でマシ
と最初は思ってたけど
1.4ドームで長州にぼろ負けさせたあたりにインターの稚拙さが出たと思う
高田と安生の格がある程度落ちることを想定しての垣原格上げなんだから
どんな条件を出してでも負けさせちゃいけなかったのに
よりによってぼろ負けだからセンスなさすぎる
逆に言えば新日本はやっぱりうまいよ
NEW高田的な存在を作らせなかったのはさすがだと思う
854お前名無しだろ (スップ Sd3f-aBI4)
2020/09/16(水) 17:42:09.82ID:C8/TScZId855お前名無しだろ (ワッチョイW 9f4c-CD92)
2020/09/17(木) 21:01:53.47ID:6lfMR8TA0 中野は天龍とやれた事がホント楽しかったんだろうな。
試合後のインタビューの声のトーンが他の試合と全然違う。
それに珍しく饒舌だった。
試合後のインタビューの声のトーンが他の試合と全然違う。
それに珍しく饒舌だった。
856お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IVsE)
2020/09/18(金) 15:12:06.30ID:nDGuxioPd 元々Uなんて考えてなくて、国プロに入りたかったお人だからねぇ。旧Uでも木村について行こうとしたけど断られた。
857お前名無しだろ (ワッチョイW 9f62-cxWw)
2020/09/19(土) 08:28:09.74ID:xAsZ8FV70 ガチンコでも石川は藤波に勝てるかな…?
858お前名無しだろ (ワッチョイW d789-cxWw)
2020/09/19(土) 14:20:36.98ID:HVp1kYsR0 藤波より弱い奴を探す方が難しいだろw
859お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-AVsq)
2020/09/19(土) 22:16:20.10ID:fLXmBB7p0 大盛にガチ仕掛けた垣原は何が気に入らなかったんだ
860お前名無しだろ (スフッ Sdbf-IVsE)
2020/09/19(土) 22:35:36.28ID:tPeojdakd ガチってか、団体変わって新しいスタイルを見せたかっただけでしょ。けど大森に自分にはできないと無碍にされる。
861お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-Cup9)
2020/09/20(日) 00:14:49.83ID:T8ogLT020 垣原「団体変わったんですよね?
じゃあ新しいことやりましょう!
これ(シュート)もありですよね?」
↓
三沢「いやそういうことじゃない」
でクビ
じゃあ新しいことやりましょう!
これ(シュート)もありですよね?」
↓
三沢「いやそういうことじゃない」
でクビ
862お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-Cup9)
2020/09/20(日) 00:23:49.57ID:T8ogLT020 自分で言ってなんだけど
シュート、つっても
あくまで「シュートスタイルのプロレス」だけどな
頭殴ってマジでMMAみたいにしよう、ってんじゃない
ただプロレスで打撃当てていいといわれるとことは
まったく違うとこに当ててたのも事実
川田がいう「痛みの伝わるプロレス」という
考え方だったんじゃないか?
シュート、つっても
あくまで「シュートスタイルのプロレス」だけどな
頭殴ってマジでMMAみたいにしよう、ってんじゃない
ただプロレスで打撃当てていいといわれるとことは
まったく違うとこに当ててたのも事実
川田がいう「痛みの伝わるプロレス」という
考え方だったんじゃないか?
863お前名無しだろ (ワッチョイW d789-cxWw)
2020/09/20(日) 00:44:00.27ID:TVeZ0DZK0 あれクビなの?
垣原が「自由と信念」を勘違いしてたことに気づいて自主退団したのかと思ってた
垣原が「自由と信念」を勘違いしてたことに気づいて自主退団したのかと思ってた
864お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-IVsE)
2020/09/20(日) 02:25:55.94ID:fQRvip4h0 秋山もフロントネックロック決め技にしたり、団体変わって新しいことしようって姿勢はあったな。すぐ使わなくなったけど。
865お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-+0z+)
2020/09/20(日) 10:00:48.48ID:T8ogLT020 フロントネックを決め技にした秋山が、四天王プロレスよりも気持〜ち格闘技寄りのプロレスで
エース路線を爆走するというシナリオがノア当初の既定路線だったな
エース路線を爆走するというシナリオがノア当初の既定路線だったな
866お前名無しだろ (スップ Sd3f-trzO)
2020/09/20(日) 10:07:09.41ID:JgazN0edd フロントネックロックで決めた試合、シーンと静まり返った記憶有るんだけどあれで方向転換したんじゃないかな?
867お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-+0z+)
2020/09/20(日) 10:53:47.92ID:Fm4q1znka あの頃プロレスに答えを求めた連中は格闘技に寄せる事を求めてなかったからしゃーない
それにしても小橋復活、三沢小橋で盛り上がりすぎた
アレでノアの世代交代は15年遅れた
それにしても小橋復活、三沢小橋で盛り上がりすぎた
アレでノアの世代交代は15年遅れた
868お前名無しだろ (スップ Sd3f-aBI4)
2020/09/20(日) 11:46:10.63ID:3wBEEaw9d869お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-8bKG)
2020/09/20(日) 11:49:26.26ID:KGSXkG0ea >>862
そういう『今までとは違うことをしよう』って気概はいいことだと思う、垣原なりに考えた上での事なんだろうし
でも事前に相手に伝えておかなきゃ、それはもう普通にシュート仕掛けてるのと変わらんからなぁ…
そういう『今までとは違うことをしよう』って気概はいいことだと思う、垣原なりに考えた上での事なんだろうし
でも事前に相手に伝えておかなきゃ、それはもう普通にシュート仕掛けてるのと変わらんからなぁ…
870お前名無しだろ (ワッチョイW f7a2-trzO)
2020/09/20(日) 12:06:56.70ID:puPktSv90 後、大森さんが全く対応できなかったのも問題だったな
871お前名無しだろ (ワッチョイW 9f02-IVsE)
2020/09/20(日) 12:35:16.80ID:fQRvip4h0 ジュニアのパンチなんて効かんとばかりにフィジカルでねじ伏せれば盛り上がったのにな。別に大森もスタイル合わせる必要はない。まぁそれも打ち合わせが十分あってのことだろうけど。
872お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-Cup9)
2020/09/20(日) 12:36:18.24ID:T8ogLT020 そもそもなぜ大森に行ったんだろう…w
となりに高山居たのに。
となりに高山居たのに。
873お前名無しだろ (アウアウウー Sa5b-cxWw)
2020/09/21(月) 09:46:14.44ID:CIMLa3pna874お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-boaY)
2020/09/23(水) 12:30:56.95ID:NXeo14Fga >>825
その状況で猪木はペールワンの腕折ったけどなw
その状況で猪木はペールワンの腕折ったけどなw
875お前名無しだろ (ワッチョイW 124c-l6Yy)
2020/09/26(土) 21:42:15.47ID:DJHREucN0 高田と長州サシでやって欲しかったな。
何故組まれなかったのか???
何故組まれなかったのか???
876お前名無しだろ (ワッチョイW 1789-MAVQ)
2020/09/26(土) 22:29:17.60ID:kVwlT/er0 スポーツのフリをしてた高田が
当時45歳の長州に負けるわけにはいかなかったんだろう
とはいえ長州がシングルで負けを飲むはずもない
当時45歳の長州に負けるわけにはいかなかったんだろう
とはいえ長州がシングルで負けを飲むはずもない
877お前名無しだろ (ワッチョイW 1210-WJc/)
2020/09/27(日) 00:54:45.74ID:/pVVl8R+0 タッグで高田と長州の絡み実現したけど高田の膝で長州の歯が吹っ飛ぶ映像はインパクト有った
差し歯だって後で知ったんだけど
差し歯だって後で知ったんだけど
878お前名無しだろ (ワッチョイW 124c-l6Yy)
2020/09/27(日) 06:56:37.82ID:fZ6rDDj90879お前名無しだろ (スッップ Sd1f-Vbbh)
2020/10/01(木) 10:35:00.16ID:QZ/8Qc17d この頃だっけ、スーファミの最強高田延彦が出たのは
880お前名無しだろ (ワッチョイW c36d-cGtL)
2020/10/06(火) 18:28:06.00ID:iOYVR8W+0881お前名無しだろ (ワッチョイ f345-eFyE)
2020/10/12(月) 07:51:45.08ID:m551pph60 あげ
882お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-XTZl)
2020/10/15(木) 22:18:25.16ID:2Kxce3Bgr 長州 張れっ!
高田 ハイッ
バシッー
高田 ハイッ
バシッー
883お前名無しだろ (ワッチョイ 8224-8GCS)
2020/10/21(水) 22:01:27.56ID:jtSkQyiF0 あげ
884お前名無しだろ (ニククエ Sae3-3z4+)
2020/10/29(木) 19:32:27.83ID:ykwxAkJUaNIKU >>27 そんで事実を知り、羊水が腐乱した
885お前名無しだろ (スップ Sd12-xIsl)
2020/11/04(水) 07:50:51.73ID:PQ0aUKNQd 1996.9.11神宮のDVDに高山VS川田入るってよ。
これは買いだね。
これは買いだね。
886お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-WQpq)
2020/11/14(土) 20:39:41.37ID:4K8jGEci0 高田のスター性はガチ
887お前名無しだろ (ワッチョイW e362-hT54)
2020/11/14(土) 23:07:03.06ID:gZEPYPL20 高田のハリボテ感はガチ
888お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-WW/G)
2020/11/14(土) 23:19:02.58ID:qqsFxR+a0 まぁ初期のU戦士はみんなハリボテだしな
889お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-WQpq)
2020/11/15(日) 14:49:56.58ID:eXtrT4MB0 888ゲットおめ!
890お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-UhIu)
2020/11/16(月) 00:51:48.69ID:MD9vgpTF0 長州vs高田は
安生が見たいカードに上げてたな
これが真の団体決着戦みたいな
安生が見たいカードに上げてたな
これが真の団体決着戦みたいな
891お前名無しだろ (ササクッテロ Spc1-JiaI)
2020/11/17(火) 19:41:55.97ID:qzxXt5dTp 武藤だったらヒクソンにも勝ってたな
892お前名無しだろ (ワッチョイW 2b10-bMCz)
2020/11/17(火) 20:08:15.56ID:x4YWxLei0 武藤みてえな超絶雑魚じゃ無理だろ
小川でも全然無理
吉田なら勝てたと思うが
小川でも全然無理
吉田なら勝てたと思うが
893お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-WW/G)
2020/11/17(火) 20:14:10.63ID:CDfsl4B50 武藤は強弱以前にガチやる気無いから負けるよヒクソンに
894お前名無しだろ (JP 0H13-b6az)
2020/11/18(水) 15:23:46.26ID:STz8lYYQH 胴着なしのヒクソンに吉田がどうやって勝つんだ
895お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-mJNX)
2020/11/18(水) 21:20:03.86ID:HdvooQuTa 武藤にはムタの側面があるからな
ヒクソンなんて武藤を引き込む事もできないまま終わる
ヒクソンなんて武藤を引き込む事もできないまま終わる
896お前名無しだろ (ササクッテロ Spdf-Yyww)
2020/11/18(水) 21:48:49.27ID:NCQL0ViCp 武藤は弱くないよ。
ただ格闘技に興味ないだけ
ただ格闘技に興味ないだけ
897お前名無しだろ (ササクッテロ Spdf-Yyww)
2020/11/18(水) 21:53:30.17ID:NCQL0ViCp 例えば第1試合に出てた石沢と高田が試合したら石沢が勝ったと思う。
ただ両者の格的に試合を組むこと自体あり得ないしプロレスで石沢が勝つこともあり得ない。
ただ両者の格的に試合を組むこと自体あり得ないしプロレスで石沢が勝つこともあり得ない。
899お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-ancX)
2020/11/18(水) 22:58:23.90ID:dmRoTnWJ0 ムタvs 小川を見る限りは
投げ合いや押さえ込みの
センスはありそうだけど
殴り合いのセンスはなさそう
逆に吉田は殴り合いが好きだから
総合向いてた
桜庭とかも殴りあいにはよく
打ち返してた
投げ合いや押さえ込みの
センスはありそうだけど
殴り合いのセンスはなさそう
逆に吉田は殴り合いが好きだから
総合向いてた
桜庭とかも殴りあいにはよく
打ち返してた
900お前名無しだろ (オッペケ Srdf-YMS+)
2020/11/18(水) 23:43:27.20ID:j/ZJPD0mr 金原「僕たちの相手が一番強くないですか?」
901お前名無しだろ (ササクッテロ Spdf-mJNX)
2020/11/19(木) 05:04:13.46ID:hkOmeNDDp ヒクソンお得意の誘うための膝関節蹴りを掴んで
ドラゴンスクリューで一発でヒクソンの膝破壊するよ
あとはのたうち回っているヒクソンを
極めて終了
ドラゴンスクリューで一発でヒクソンの膝破壊するよ
あとはのたうち回っているヒクソンを
極めて終了
902お前名無しだろ (ワッチョイW 3610-X2xk)
2020/11/19(木) 08:16:49.38ID:DufP6kuF0 武藤ってガチはクソ弱そうだけど
何か強いと思えるシーンあったっけ?
何か強いと思えるシーンあったっけ?
903お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-mJNX)
2020/11/19(木) 08:22:59.53ID:9pw3tGiza 小川をチンチンしてた
腕巻き込んでの投げとか凄かった
腕巻き込んでの投げとか凄かった
904お前名無しだろ (スップ Sd02-r+GL)
2020/11/19(木) 12:55:25.71ID:F0Vucidzd 武藤vs健介や武藤vs大谷でグランドで健介や大谷を子供扱い
905お前名無しだろ (ワッチョイW cf89-0//L)
2020/11/19(木) 15:13:59.94ID:J7TsYzht0 ガチに弱い印象はないけど殴り合いは嫌いだよね
強い弱いよりやりたくないだけなんだろうけど
アマチュアで実績ある人ほどガチの大変さを知ってるから
MMAに興味を示すかどうか両極端になる
強い弱いよりやりたくないだけなんだろうけど
アマチュアで実績ある人ほどガチの大変さを知ってるから
MMAに興味を示すかどうか両極端になる
906お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-Yyww)
2020/11/19(木) 21:28:33.88ID:XvoQUfhe0 永田は強そうには見えなかった。
石澤はアスリートという感じで強そうだった。
石澤はアスリートという感じで強そうだった。
907お前名無しだろ (ワッチョイW 9f2a-UZIy)
2020/11/28(土) 02:25:37.01ID:Ev8Odo940 永田は顔がねw
908お前名無しだろ (ニククエW d76d-ViLc)
2020/11/29(日) 23:21:01.35ID:x2+7Mp+w0NIKU >>837
そもそもそんなことしたら、新日からギャラが振り込まれず高田は自己破産して社会的信頼無くして芸能人にはなれなかったよ。北尾とバービックは逆の立場でしかも個人参戦。立場が弱い。
そもそもそんなことしたら、新日からギャラが振り込まれず高田は自己破産して社会的信頼無くして芸能人にはなれなかったよ。北尾とバービックは逆の立場でしかも個人参戦。立場が弱い。
909お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-OGq2)
2020/11/30(月) 00:26:34.51ID:OmCtuZcx0 今見ると序盤の武藤凄く警戒してるんだよな
それで緊張感出てて今見ても途中までは面白い
それで緊張感出てて今見ても途中までは面白い
910お前名無しだろ (オイコラミネオ MMab-xKrf)
2020/11/30(月) 07:05:49.16ID:pFxqTkKUM ハイキックがあたらないように距離取ってるよな
911お前名無しだろ (ワッチョイW 7779-pQLG)
2020/11/30(月) 19:08:35.21ID:/0igdvMG0 >>909
いまの新日って、そう言ったピリピリ感が無いんよね。
いまの新日って、そう言ったピリピリ感が無いんよね。
912お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-lYkr)
2020/11/30(月) 19:47:43.53ID:8NSOKT+B0 >>911
格闘技風に見せる必要が無くなっちゃったからね
格闘技風に見せる必要が無くなっちゃったからね
913お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-nPY1)
2020/11/30(月) 21:13:17.92ID:KvT9oQPLM 仕掛けられるかもしれないという緊張感は何物にも変えがたい。
高田が北尾相手にした時の戦略を聞いていれば尚更だろう。
新日本も契約とか情で縛ったろうが「わざとじゃない」と言われればそれまでだからな。
高田が北尾相手にした時の戦略を聞いていれば尚更だろう。
新日本も契約とか情で縛ったろうが「わざとじゃない」と言われればそれまでだからな。
914お前名無しだろ (ワッチョイW d789-9XqJ)
2020/11/30(月) 21:33:57.82ID:8Lfoh0MU0 そういう意味で最初のドームメインに選ばれなかった橋本は悔しかっただろうな
長州の中で色んな意味で武藤>橋本だったって確定しちゃったわけだし
長州の中で色んな意味で武藤>橋本だったって確定しちゃったわけだし
915お前名無しだろ (ワッチョイW bf94-lYkr)
2020/11/30(月) 23:18:57.12ID:8NSOKT+B0 >>914
橋本が不意打ち食らってやられちゃう光景は想像出来る
橋本が不意打ち食らってやられちゃう光景は想像出来る
916お前名無しだろ (ワッチョイW 5724-ODom)
2020/12/01(火) 08:07:57.35ID:46MtbF2G0 >>913
新日の「武藤には一回負けろ。その後は健介、蝶野、橋本、トップどころと一通りやらせてやる」
という交渉術はうまいよ
長期的なビジネスなんだからぶち壊したら君が損するよ、という視点を高田に持たせたでしょ
当然シュートなんてのは、相手方と二度と絡めなくなってもいい、って気持ちがないと出来ないわけでね
その気持ちをいかに失くさせるかがポイントだったんだと思う
新日の「武藤には一回負けろ。その後は健介、蝶野、橋本、トップどころと一通りやらせてやる」
という交渉術はうまいよ
長期的なビジネスなんだからぶち壊したら君が損するよ、という視点を高田に持たせたでしょ
当然シュートなんてのは、相手方と二度と絡めなくなってもいい、って気持ちがないと出来ないわけでね
その気持ちをいかに失くさせるかがポイントだったんだと思う
917お前名無しだろ (ワッチョイ 4624-tdix)
2020/12/07(月) 12:03:40.90ID:yg/iKNtL0 >>911
だからここまでプロレスが衰退したんだろうな、日本人は勝負論やガチっぽいのが好きだから
今のアメプロの真似事のおちゃらけたのは遊んでるとしか思われずマニアにしかウケない
ガチ幻想が崩壊してヤオバレしたといってもIGFみたいに真剣にやり切る事が必要なのにな
だからここまでプロレスが衰退したんだろうな、日本人は勝負論やガチっぽいのが好きだから
今のアメプロの真似事のおちゃらけたのは遊んでるとしか思われずマニアにしかウケない
ガチ幻想が崩壊してヤオバレしたといってもIGFみたいに真剣にやり切る事が必要なのにな
918お前名無しだろ (ワッチョイW 4440-y19O)
2020/12/07(月) 12:14:34.19ID:0FOGvyG70 >>916
山崎からインターの内情は聞いていたんだろう。
そこから金が必要なのは明白で仕掛けることはないと判断して長州は決行したんじゃないかと。
山崎の情報が無ければ踏み込めなかった(新日も猪木の朝鮮案件で火の車だったが…)、若しくは金に困ってなければインターは絡まなかったろうし絡んだとしても仕掛けた可能性は高いだろう。
山崎からインターの内情は聞いていたんだろう。
そこから金が必要なのは明白で仕掛けることはないと判断して長州は決行したんじゃないかと。
山崎の情報が無ければ踏み込めなかった(新日も猪木の朝鮮案件で火の車だったが…)、若しくは金に困ってなければインターは絡まなかったろうし絡んだとしても仕掛けた可能性は高いだろう。
919お前名無しだろ (オイコラミネオ MM71-wm6x)
2020/12/08(火) 23:25:52.25ID:Y/He0BtOM 仕掛けたとしても武藤ならうまくリング外にエスケープするかレフェリーがごまかしそう
921お前名無しだろ (ワッチョイ df24-lRqm)
2020/12/11(金) 19:14:55.93ID:65DI11jr0 雪崩式狙えみたいなおちゃらけに走っちゃったからなプロレスはw
小川藤田みたいな仕掛けやらないとダメだね
小川藤田みたいな仕掛けやらないとダメだね
922お前名無しだろ (ワッチョイ df24-lRqm)
2020/12/14(月) 18:39:30.00ID:HDEMsTpd0 今じゃガチ仕掛ける勇者とかいないもんな
プロレスもつまらなくなったもんだ
プロレスもつまらなくなったもんだ
923お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2c-kNbH)
2020/12/14(月) 19:48:07.90ID:MsRdsCu/0 そういうことする奴はプロレスラーとして三流だってバレたからな
924お前名無しだろ (JP 0H8b-orE1)
2020/12/15(火) 17:06:48.97ID:uhRt73GRH オカダは諏訪間に仕掛けられた時
返り討ちにする力量があれば
もっと大ブレイクできてたよ
返り討ちにする力量があれば
もっと大ブレイクできてたよ
925お前名無しだろ (オイコラミネオ MM1b-Bzk8)
2020/12/17(木) 16:06:01.11ID:tx0pOVe2M 白石によると諏訪間の痛い打撃にクレームだっけ?
ぬるま湯すぎんべ
ぬるま湯すぎんべ
926お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-z+IX)
2020/12/17(木) 16:19:15.17ID:C0IUKNXYp この試合だって猪木に散々disられていたんだけどね。
「怖さが感じられない」とか。
「怖さが感じられない」とか。
927お前名無しだろ (ワッチョイW 6694-QBhM)
2020/12/17(木) 18:00:23.28ID:Frc9aO1/0 >>926
実況席の猪木不機嫌だったね
実況席の猪木不機嫌だったね
928お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-BSa/)
2020/12/17(木) 19:50:46.72ID:JVyaewx5a 諏訪魔にボンボン来られてもニヤニヤしてレインメーカーポーズ決める
オカダも今流の自己アピールでカッコ良かったと思うよ
ビビってたら失望してたけどな
結局、度胸比べなんだよああ言うのって
身体的に仕掛けることで、逆説的に心の強さを測ってる
オカダも今流の自己アピールでカッコ良かったと思うよ
ビビってたら失望してたけどな
結局、度胸比べなんだよああ言うのって
身体的に仕掛けることで、逆説的に心の強さを測ってる
929お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-zPE1)
2020/12/17(木) 20:13:47.15ID:7wK/Tm6l0 オーナーに諏訪間さんのあたりが強いとクレーム入れてもらったって白石がいってたけど笑えるなw
さんざん橋本や三沢にハードヒットや垂直落下食らわされて文句の一つも言わなかった天山や川田見習えってw
さんざん橋本や三沢にハードヒットや垂直落下食らわされて文句の一つも言わなかった天山や川田見習えってw
930お前名無しだろ (ワッチョイW c340-GTmB)
2020/12/17(木) 20:52:12.75ID:A9Mw09o40931お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-zPE1)
2020/12/18(金) 10:00:27.02ID:KoPdNuyw0 当たりの強い打撃で文句とかぬるま湯になったもんだねw
932お前名無しだろ (ササクッテロル Spb3-z+IX)
2020/12/18(金) 10:43:53.24ID:hU1H4y6xp 〉当たりの強い打撃で文句とかぬるま湯になったもんだねw
はて、昭和の頃から「前田のキックは危ないから」と
対戦を嫌がるレスラーが多かったんだが。
果ては「プロレス道にもとる」と言って追放www
はて、昭和の頃から「前田のキックは危ないから」と
対戦を嫌がるレスラーが多かったんだが。
果ては「プロレス道にもとる」と言って追放www
933お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-BSa/)
2020/12/18(金) 11:06:36.87ID:xrypD2Fda 昔から一部の柄の悪いファンが「おーやれやれ!」とか言って面白がってただけだよな
今も昔も硬すぎるのは嫌われる。
いざ出された時になんらかの対応ができる必要はあるが、経営陣なら怒って当然だろう。
今も昔も硬すぎるのは嫌われる。
いざ出された時になんらかの対応ができる必要はあるが、経営陣なら怒って当然だろう。
934お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-z+IX)
2020/12/18(金) 12:17:48.21ID:swViFm+Qp 〉昔から一部の柄の悪いファンが「おーやれやれ!」とか言って
〉面白がってただけだよな
いや、一部の柄の悪いファンだけではなく多くのファンは支持していた。
だから前田は妥協しない危険な男とかもてはやされ人気があり
前田を追放した猪木や新日は「前田から逃げた」と失望されしばらく人気が低迷し
一方新生Uはちょっとした社会現象になるほど人気を博した。
しかしそれは「プロレス=ガチ=最強の格闘技」と思われていたから、
あるいはファンはプロレスがそうあることを期待していたから。
経営陣もレスラー仲間も硬いのは昔から嫌っていた。
藤波が前田のキックを受け切ったことが美談になったのは
逆に大部分のレスラーが前田の硬過ぎるキックを嫌がって避けていたことの証明。
〉面白がってただけだよな
いや、一部の柄の悪いファンだけではなく多くのファンは支持していた。
だから前田は妥協しない危険な男とかもてはやされ人気があり
前田を追放した猪木や新日は「前田から逃げた」と失望されしばらく人気が低迷し
一方新生Uはちょっとした社会現象になるほど人気を博した。
しかしそれは「プロレス=ガチ=最強の格闘技」と思われていたから、
あるいはファンはプロレスがそうあることを期待していたから。
経営陣もレスラー仲間も硬いのは昔から嫌っていた。
藤波が前田のキックを受け切ったことが美談になったのは
逆に大部分のレスラーが前田の硬過ぎるキックを嫌がって避けていたことの証明。
935お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-zPE1)
2020/12/19(土) 12:55:50.71ID:Flt/Ha7b0 諏訪間の打撃そんな固くなかったろw
ヨカタが過保護すぎるんだよな
ヨカタが過保護すぎるんだよな
936お前名無しだろ (ワッチョイW 6694-QBhM)
2020/12/19(土) 21:37:41.45ID:NzqqZQxN0 だって闘龍門だもん
937お前名無しだろ (ワッチョイ 6a24-zPE1)
2020/12/21(月) 23:09:41.81ID:HBa87KJN0 だから流血もNGなのか?
938お前名無しだろ (中止 7b24-FZaJ)
2020/12/25(金) 13:46:15.87ID:jucZ1Saz0XMAS 結局猪木アリ戦以降ではこの試合がプロレスのピークだったな、橋本小川もかなり盛り上がったけど
939お前名無しだろ (中止 1b4c-OuI+)
2020/12/25(金) 17:20:58.44ID:Y5dPObTW0XMAS 前田はプロレス下手だから相手にケガさせてしまう
だから新日クビになった
だから新日クビになった
940お前名無しだろ (中止 072c-Yke/)
2020/12/25(金) 20:42:18.85ID:ZkB8Xpse0XMAS プロレス上手かったら普通に猪木の跡継いでたろうしな
猪木に避けられてたとかいうのもヘタクソとやりたくなかったんだろうね
猪木に避けられてたとかいうのもヘタクソとやりたくなかったんだろうね
941お前名無しだろ (中止W 3b89-j5Em)
2020/12/25(金) 20:52:03.15ID:k+5hqA4R0XMAS 俺がプロレス見始めた頃はもうUは3派に分かれてて
どっちかって言うと高田の方がスター性あったイメージなんだが
新日〜初期U時代の前田ってそんなに凄かったん?
どっちかって言うと高田の方がスター性あったイメージなんだが
新日〜初期U時代の前田ってそんなに凄かったん?
942お前名無しだろ (中止W 2124-crt9)
2020/12/25(金) 20:57:14.83ID:49ddgURJ0XMAS943お前名無しだろ (ワッチョイW eb10-+VqV)
2020/12/26(土) 07:39:39.61ID:dklvKV/p0 >>941
今の内藤と棚橋みたいな感じだと思って貰えれば
棚橋(前田)の後は内藤(高田)だと思われてたが、オカダ(船木)が出て来て影が薄くなったがロスインゴ(Uインター)で逆転したみたいな感じで
今の棚橋は落ちたけど、当時の棚橋はカリスマ有ったし
今の内藤と棚橋みたいな感じだと思って貰えれば
棚橋(前田)の後は内藤(高田)だと思われてたが、オカダ(船木)が出て来て影が薄くなったがロスインゴ(Uインター)で逆転したみたいな感じで
今の棚橋は落ちたけど、当時の棚橋はカリスマ有ったし
944お前名無しだろ (ワッチョイ 7b24-FZaJ)
2020/12/26(土) 19:59:34.68ID:/IRF8Phw0 愛してまーすにカリスマなんかないだろw
プロレスでカリスマあったのは猪木さん、三沢、佐山、大仁田。
試合だけなら武藤、マイクパフォだけなら蝶野、肉体だけなら高田
プロレスでカリスマあったのは猪木さん、三沢、佐山、大仁田。
試合だけなら武藤、マイクパフォだけなら蝶野、肉体だけなら高田
945お前名無しだろ (ワッチョイW abbd-UxJ+)
2020/12/26(土) 23:43:33.97ID:d6wwhH2M0 高田にカリスマ性なんてないよ
薄っぺらい
薄っぺらい
946お前名無しだろ (オッペケ Sr35-grtH)
2020/12/26(土) 23:48:34.30ID:CHBJv3YFr 三沢wとか言ってる時点で負け犬ノアヲタだなw
947お前名無しだろ (オイコラミネオ MM89-BCCc)
2020/12/27(日) 05:11:41.61ID:PxtXDV+nM オーナーにケツ掘られただけでカリスマ扱いされてるヨカタさんをバカにするな!
948お前名無しだろ (オッペケ Sr65-HuHB)
2020/12/28(月) 21:54:50.73ID:in8v8eL1r 「かつて、アントニオ猪木が世界戦略という大きな旗印の下、極上のベルトを造りました
それは、インターナショナルレスリンググランプリ
世界で最上の、最高の価値のあるベルト
金色に輝く、ドデカい意味を持つベルトを拵えました〜!!
時は移ろい行き、第17代、プロレスラーとしての最高の栄誉を腰に巻いて、チャンピオンとして武藤敬司が、ここ東京ドームに姿を現しました〜!!
スーパーベビーフェイス、まさにこの言葉が、この男には持って来いであります
今年は苦しみました
2月から2ヶ月間、大スランプ状態
5月の3日、福岡ドームで、やっと宿敵橋本を破って、IWGPのベルトを腰に巻きました
夏には、やっと主役になれました、G1クライマックス優勝
やっとの事で掴んだトップの座
猪木イズムのベルトを、そんな簡単には渡す訳がない〜!!
さぁ、IWGP第17代チャンピオン、武藤敬司がリング上であります」
この実況、今でも一言一句覚えてるくらい興奮したな〜
それは、インターナショナルレスリンググランプリ
世界で最上の、最高の価値のあるベルト
金色に輝く、ドデカい意味を持つベルトを拵えました〜!!
時は移ろい行き、第17代、プロレスラーとしての最高の栄誉を腰に巻いて、チャンピオンとして武藤敬司が、ここ東京ドームに姿を現しました〜!!
スーパーベビーフェイス、まさにこの言葉が、この男には持って来いであります
今年は苦しみました
2月から2ヶ月間、大スランプ状態
5月の3日、福岡ドームで、やっと宿敵橋本を破って、IWGPのベルトを腰に巻きました
夏には、やっと主役になれました、G1クライマックス優勝
やっとの事で掴んだトップの座
猪木イズムのベルトを、そんな簡単には渡す訳がない〜!!
さぁ、IWGP第17代チャンピオン、武藤敬司がリング上であります」
この実況、今でも一言一句覚えてるくらい興奮したな〜
949お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-P6LC)
2020/12/31(木) 23:36:52.25ID:U0lp7gK10 武藤高田や橋本小川や未だにこういう25年以上語られる試合がないよな
950お前名無しだろ (ワッチョイ 4224-k7eC)
2021/01/04(月) 16:54:06.01ID:Avx+ff+/0 今こんだけ盛り上がれるカード作るのは無理だろうな
951お前名無しだろ (オイコラミネオ MMd3-pIam)
2021/01/09(土) 05:42:10.93ID:ckbqm8axM 7801人って武藤高田時代からは想像もつかない衰退っぷり
952お前名無しだろ (ワッチョイ 7f24-g6i3)
2021/01/13(水) 13:43:26.31ID:dcacl9Lx0 あの頃は客は言ってたのにな
953お前名無しだろ (アウアウウーT Saa3-g6i3)
2021/01/13(水) 15:45:39.43ID:R7+TJJMZa 超能力者だと思ってみてたら手品師だったて感じだからな
今のファンは手品を見る感覚でプロレスを楽しんでる
今のファンは手品を見る感覚でプロレスを楽しんでる
954お前名無しだろ (ササクッテロラ Spb3-2Bv6)
2021/01/13(水) 21:49:33.83ID:3Lnu2AWjp955お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-QzZp)
2021/01/19(火) 18:49:39.32ID:Q6czMmMK0 もうこれだけ超満員になることはないんだろうな
956お前名無しだろ (ワッチョイ 0224-QzZp)
2021/01/20(水) 21:46:23.23ID:PpiC7AFp0 6万人時代が懐かしすぎる
957お前名無しだろ (ワッチョイ e124-A78j)
2021/01/20(水) 21:49:23.35ID:1WtMppLF0 実数で6万人入ってた時代なんかないぞ
野球の水増し発表の満員55000人に
アリーナ加えて60000人だろって
適当すぎる発表してただけだからな
野球の水増し発表の満員55000人に
アリーナ加えて60000人だろって
適当すぎる発表してただけだからな
958お前名無しだろ (アウアウウーT Sa05-QzZp)
2021/01/20(水) 22:26:15.72ID:dexB1ryxa 時代タイミングが最高だったな
高橋本の後にやってたらあんな盛り上がらなかった
週プロの増刊号も最大に売れたらしいし長州が表紙てのもよかったー
高橋本の後にやってたらあんな盛り上がらなかった
週プロの増刊号も最大に売れたらしいし長州が表紙てのもよかったー
959お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-tT2s)
2021/01/22(金) 00:46:51.72ID:YZad5q5c0 >>957
いくら言い訳しても7801人()はごまかせないw
いくら言い訳しても7801人()はごまかせないw
960お前名無しだろ (ワッチョイW 0776-3SOO)
2021/01/22(金) 01:46:34.29ID:Jlctr7ch0 >>948
文字に起こすと酷いものだな
文字に起こすと酷いものだな
961お前名無しだろ (ササクッテロリ Spbd-Ukv3)
2021/01/29(金) 07:44:26.28ID:yVGhjzNOp 〉前田はプロレス下手だから相手にケガさせてしまう
〉だから新日クビになった
だが、そんな前田をファンは支持し、新生Uはちょっとした社会現象にまでなり、
前田は缶コーヒーのCMに正統派の二枚目役で出演した。
一方、新日は「前田から逃げた」と思われて、しばらく冬の時代を迎えた。
〉だから新日クビになった
だが、そんな前田をファンは支持し、新生Uはちょっとした社会現象にまでなり、
前田は缶コーヒーのCMに正統派の二枚目役で出演した。
一方、新日は「前田から逃げた」と思われて、しばらく冬の時代を迎えた。
962お前名無しだろ (ニククエ Sd0a-pv1z)
2021/01/29(金) 15:55:38.16ID:vg89+xHMdNIKU >>957
新日vsUインターは実数でスタンド46000人アリーナ8000人ぐらいか
新日vsUインターは実数でスタンド46000人アリーナ8000人ぐらいか
963お前名無しだろ (ニククエW b524-q+yv)
2021/01/29(金) 20:48:52.88ID:50uM2/gP0NIKU ワールドプロレススペシャルで
辻が東京ドーム前で
ファンを煽る場面で
Uインターにブーイングする
新日ファンがキモオタばかりで
笑った
辻が東京ドーム前で
ファンを煽る場面で
Uインターにブーイングする
新日ファンがキモオタばかりで
笑った
964お前名無しだろ (ニククエW c589-t/Wl)
2021/01/29(金) 21:15:35.33ID:l6ecDYG60NIKU プヲタ=キモい
Uヲタ=スタイリッシュ
みたいな勘違いしてるアホ多かったのを思い出したわ
どっちも等しくキモいくせに何勘違いしてんだよw
Uヲタ=スタイリッシュ
みたいな勘違いしてるアホ多かったのを思い出したわ
どっちも等しくキモいくせに何勘違いしてんだよw
965お前名無しだろ (ニククエ 7d24-unxX)
2021/01/29(金) 21:50:05.53ID:WDQZCvnM0NIKU >>962
それくらいがマックスじゃないの
それでも、平均チケ代6000円として
一夜にして3億円以上の売上が立つんだから
マジで満員にすると興行ビジネスって
めちゃめちゃ美味しいんだよな
利益率も半分は行くらしいし
確か去年の新日も実数で(2日合わせてだけど)
7万くらい入れて一発で年間黒字確定した
みたいな話あったし
それくらいがマックスじゃないの
それでも、平均チケ代6000円として
一夜にして3億円以上の売上が立つんだから
マジで満員にすると興行ビジネスって
めちゃめちゃ美味しいんだよな
利益率も半分は行くらしいし
確か去年の新日も実数で(2日合わせてだけど)
7万くらい入れて一発で年間黒字確定した
みたいな話あったし
966お前名無しだろ (ワッチョイ ea24-pQGJ)
2021/02/04(木) 22:31:14.77ID:1maEw0ie0 もうプロレスは稼げないな歴代ドーム最低記録7801人と武藤高田の実数65000人じゃレベルが違いすぎる
967お前名無しだろ (ワッチョイ 7d24-RNyz)
2021/02/04(木) 22:34:31.74ID:6YLhyZZ40 コロナ収まれば全然望みはあると思うけど、
今の状況って「薪が限りなく少ない焚き火」だと思うから
必死で火を消さないような努力をまずはしないと行けないと思う
火さえ消えなければ、さすがに10.9レベルは無理だけど
ある程度までは復活できると思うよ
今の状況って「薪が限りなく少ない焚き火」だと思うから
必死で火を消さないような努力をまずはしないと行けないと思う
火さえ消えなければ、さすがに10.9レベルは無理だけど
ある程度までは復活できると思うよ
968お前名無しだろ (アウアウウー Sa21-l24V)
2021/02/04(木) 22:39:50.95ID:w3UHY4H0a このスレに今の新日見てる人間もいないし無意味な議論
969お前名無しだろ (ワッチョイ ff2c-JWMU)
2021/02/06(土) 16:47:43.97ID:bi5kJkGB0970お前名無しだろ (ワッチョイ 162c-oFCC)
2021/02/14(日) 01:10:27.19ID:BGAAFT/Y0 武藤はインターのリングで佐野とやったときもかなり苦戦してたよな
まだUの洗脳解けてないヲタから
「佐野、本気だしていいんだぞ!」ってやじれられるくらいだもんw
佐野程度の打撃にも対処あまりできなくて、
グラウンドでもどっちつかずって感じだった
まだUの洗脳解けてないヲタから
「佐野、本気だしていいんだぞ!」ってやじれられるくらいだもんw
佐野程度の打撃にも対処あまりできなくて、
グラウンドでもどっちつかずって感じだった
971お前名無しだろ (中止 Sd32-sbf8)
2021/02/14(日) 13:07:06.72ID:7KxjZldpdSt.V オタービオ戦もそうだけど打撃にはあえてまったく対応する気を見せないことで自分を守ってた気がするわ
興味ないです感満載だった
興味ないです感満載だった
972お前名無しだろ (中止 a724-Xfe6)
2021/02/14(日) 13:15:28.52ID:FVEqfKqX0St.V >>971
それが武藤の自己防衛策なんだよな
「俺は柔道で実績出してからここに来た。
競技スポーツの壁は痛いほど感じてきてるし
プロレスに求めるのは芸術的要素。
だからシュートとかくだらない」が武藤の論理
小川直也になんかされても堂々と逃げてただろうね
それが武藤の自己防衛策なんだよな
「俺は柔道で実績出してからここに来た。
競技スポーツの壁は痛いほど感じてきてるし
プロレスに求めるのは芸術的要素。
だからシュートとかくだらない」が武藤の論理
小川直也になんかされても堂々と逃げてただろうね
973お前名無しだろ (スップ Sd52-sbf8)
2021/02/15(月) 17:21:23.68ID:JWhMUopOd アマチュア競技を真剣にやってたレスラーはガチに興味示さない傾向あるよね
杉浦とか谷津みたいな例外ももちろんあるけど
杉浦とか谷津みたいな例外ももちろんあるけど
974お前名無しだろ (ワッチョイW 376d-rkQu)
2021/02/15(月) 20:25:43.51ID:qTHCuB+O0 >>970
懐かしい、会場で見た。
会場では佐野が良かった的な空気だったけど、近くにいたヤツが「どうせ週プロは、武藤が佐野の攻めを受けた横綱相撲だったみたいな事を書くぜ」って言ってたら、その通りだった。
懐かしい、会場で見た。
会場では佐野が良かった的な空気だったけど、近くにいたヤツが「どうせ週プロは、武藤が佐野の攻めを受けた横綱相撲だったみたいな事を書くぜ」って言ってたら、その通りだった。
975お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-ylyd)
2021/02/19(金) 06:59:15.79ID:vGSpvLBPa >>972
小川と名試合残してるのはムタだけだよ
小川と名試合残してるのはムタだけだよ
976お前名無しだろ (ワッチョイW cf44-21am)
2021/02/19(金) 09:27:37.55ID:DvV88RJD0 商業的に失敗してたんだから無理やろ
977お前名無しだろ (アウアウウー Sae7-ESOo)
2021/02/19(金) 13:23:25.44ID:6l/jAG5ca 武藤は
「柔道は世界で何万という競技人口。
たかだか道場で10人だか20人だかの世界で
ラッパ吹いただなんだやってて最強とかあるわけねーだろ」
ということも言ってたな
「柔道は世界で何万という競技人口。
たかだか道場で10人だか20人だかの世界で
ラッパ吹いただなんだやってて最強とかあるわけねーだろ」
ということも言ってたな
978お前名無しだろ (ワッチョイ ff94-AkpG)
2021/02/19(金) 17:52:52.26ID:OfoBLhcM0 でもオタービオとは試合したよな>武藤
ヤヲ試合なのは分かってるしそもそも試合自体が会社命令なのは分かるけど
言ってる事とやってる事違くね?
ヤヲ試合なのは分かってるしそもそも試合自体が会社命令なのは分かるけど
言ってる事とやってる事違くね?
979お前名無しだろ (スププ Sd1f-iK+a)
2021/02/19(金) 18:00:37.71ID:9ssoJ015d オタービオ戦に関しては普通ならシリーズ休んで備えるみたいなギミックするのに、普通にシリーズ出てリックと組んで楽しそうにプロレスしてたから余程嫌だったんだろうなとは感じた
980お前名無しだろ (ワッチョイW 4324-lUNP)
2021/02/19(金) 18:12:00.36ID:w10RfayM0 リングの魂でマイクアピール特集で
「爆進します!」の武藤に
中尾彬がこいつ馬鹿だねとか
女子高生が「?」の態度に対して
長州のマイクアピールに対して
女子高生が「この人の発言はシンプルで分かりやすい」って言うあたり
長州ってやっぱすげーなって思った
オタッキーな発言する南原より
Jkの方が分かってる
「爆進します!」の武藤に
中尾彬がこいつ馬鹿だねとか
女子高生が「?」の態度に対して
長州のマイクアピールに対して
女子高生が「この人の発言はシンプルで分かりやすい」って言うあたり
長州ってやっぱすげーなって思った
オタッキーな発言する南原より
Jkの方が分かってる
981お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-uihz)
2021/02/27(土) 04:12:47.15ID:vy6RREPtM ヲターピオ戦は武藤の最後の毒針エルボーの早さが半端なかったな
あれは総合でも使える
あれは総合でも使える
982お前名無しだろ (ワッチョイW 6389-N6A/)
2021/02/27(土) 13:02:38.02ID:oOqozAOm0 >>980
長州は滑舌が悪すぎてコメントをネタにされるタイプだけど
言ってる内容はかなり深く分かりやすいことが多いよ
「努力しても成功しない奴もいるが、成功した奴は全員努力してる」とかもそう
安生戦のコメント「安生もキレさせたくなかったんだろ勇気ないよな」
「本質的な勝負は俺はキレさせてから」
格闘技というスタンスを崩さなかった長州にしては
「(Uは)こっち側(プロレス)だろ?」に並ぶシュート発言
そしてもしガチになっても安生には負けないという自負も感じられる
なにより長州は武藤や橋本と違って賢い振りをせずに直感で話すから皆の心に響きやすい
長州は滑舌が悪すぎてコメントをネタにされるタイプだけど
言ってる内容はかなり深く分かりやすいことが多いよ
「努力しても成功しない奴もいるが、成功した奴は全員努力してる」とかもそう
安生戦のコメント「安生もキレさせたくなかったんだろ勇気ないよな」
「本質的な勝負は俺はキレさせてから」
格闘技というスタンスを崩さなかった長州にしては
「(Uは)こっち側(プロレス)だろ?」に並ぶシュート発言
そしてもしガチになっても安生には負けないという自負も感じられる
なにより長州は武藤や橋本と違って賢い振りをせずに直感で話すから皆の心に響きやすい
983お前名無しだろ (ワッチョイW ca10-77Ms)
2021/02/27(土) 21:10:22.49ID:d11EwKtU0 オタービオ相手にストンピングとかしてたのも色々酷い
984お前名無しだろ (ワッチョイ ddaf-S2ZP)
2021/03/15(月) 20:07:00.30ID:gdQj4Zl90 ハゲズラ
985お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-h435)
2021/03/16(火) 12:12:41.50ID:+hzWAZ3La986お前名無しだろ (オイコラミネオ MM55-ArMK)
2021/03/19(金) 06:53:23.66ID:iq76IXR2M 2000年はゴーバーと高田健介がおじゃんになったのが痛かったな
987お前名無しだろ (ササクッテロレ Sp85-m8aP)
2021/03/22(月) 12:36:12.39ID:Cr5bf/erp 高田健介、は凡戦必至だろ
まして高田が寝るの拒否したから仕方ない
まして高田が寝るの拒否したから仕方ない
988お前名無しだろ (ワッチョイ a320-kjVL)
2021/04/07(水) 13:53:33.80ID:fz5+zlA30 過疎のため終了で
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【悲報】迷惑配信者、懲役24年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [986198215]
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]