探検
【エディグラハム】国際プロレスpart21【ジエンフォーサー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (HappyBirthday!W 3924-jbmA)
2019/11/20(水) 23:10:21.41ID:v37azBvx0HAPPY 語れ
265お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-GJme)
2019/12/09(月) 07:39:28.90ID:q3TUyqWB0 >>264
真面目で誠実な性格も評価されていた。国プロ時代は社長以外は全ての業務をこなして
高田馬場オフィスの掃除、売れる備品は販売、管理人に鍵を返す等の残務整理も最後まで
行った。海外遠征に出ると地元や友人から餞別をもらっていたので伝手のあるカルガリー
に飛んで悪徳マネジャーでブレイクし帰国して新日道場に出入りしている所を吉原社長と
旧知のテレ朝から新日へ二度目の出向中の永里氏に出遭いKYワカマツとなる。
真面目で誠実な性格も評価されていた。国プロ時代は社長以外は全ての業務をこなして
高田馬場オフィスの掃除、売れる備品は販売、管理人に鍵を返す等の残務整理も最後まで
行った。海外遠征に出ると地元や友人から餞別をもらっていたので伝手のあるカルガリー
に飛んで悪徳マネジャーでブレイクし帰国して新日道場に出入りしている所を吉原社長と
旧知のテレ朝から新日へ二度目の出向中の永里氏に出遭いKYワカマツとなる。
266お前名無しだろ (ワッチョイ 4b71-+J45)
2019/12/09(月) 10:13:28.58ID:Iem7eWoq0 なんかWJ後の保永と被るところがある
267お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-OqU5)
2019/12/09(月) 15:49:39.64ID:nMMXwAc10 >>264
> 確かに、お仕事は出来るヒールだったけどFMW以前はインパクトに欠けてたから参戦しても印象に残らなそう。
全日では鎌使ったり火を噴いたりさせないだろうから
鶴見みたいな便利屋に徹しない限りすぐ消えただろうな。
> 確かに、お仕事は出来るヒールだったけどFMW以前はインパクトに欠けてたから参戦しても印象に残らなそう。
全日では鎌使ったり火を噴いたりさせないだろうから
鶴見みたいな便利屋に徹しない限りすぐ消えただろうな。
268お前名無しだろ (ワッチョイW f512-KKMD)
2019/12/09(月) 15:52:52.18ID:2EKRy2os0269お前名無しだろ (ワッチョイ 2d28-k0gi)
2019/12/09(月) 16:42:15.37ID:8Rm0UuBr0270お前名無しだろ (バットンキン MM79-QaDx)
2019/12/09(月) 17:02:44.59ID:/J/maFZsM >>268
リングネームの「KY」とは、かつてカナダにKYという狂気的な将軍が実在しており、それにあやかってハート・ファミリーが命名したものである
リングネームの「KY」とは、かつてカナダにKYという狂気的な将軍が実在しており、それにあやかってハート・ファミリーが命名したものである
271お前名無しだろ (ワッチョイ e3d0-djIe)
2019/12/09(月) 17:57:55.08ID:LwHf5u8V0 >>262
小鹿は永源が全日入りしてお役御免になったのかな。
小鹿は永源が全日入りしてお役御免になったのかな。
272お前名無しだろ (ワッチョイ e5d0-V35x)
2019/12/09(月) 18:30:57.07ID:uS+XzWFa0 >>268
もともとレスラーとしての入団を希望したが
正直見込みがないので断られた
そこで一般社員としてでもいいから入れてくれと懇願してとりあえず入社した
社員として働く傍ら練習生としてトレーニングも続け
その後仕事にも練習にも真面目な姿勢と、
なにより末期になり使える選手が少なくなってきたため
背に腹は〜的にデビューを果たした
もともとレスラーとしての入団を希望したが
正直見込みがないので断られた
そこで一般社員としてでもいいから入れてくれと懇願してとりあえず入社した
社員として働く傍ら練習生としてトレーニングも続け
その後仕事にも練習にも真面目な姿勢と、
なにより末期になり使える選手が少なくなってきたため
背に腹は〜的にデビューを果たした
273お前名無しだろ (ワッチョイ e5d0-V35x)
2019/12/09(月) 18:54:56.50ID:uS+XzWFa0 >>271
まあそういうことだね
逆に言うと馬場にすれば小鹿は最後まで真の意味での身内ではなかったってことだ
旧日プロ組でいち早く全面的に服従して幇間持ちに徹したのと
自分の苦手な裏社会との付き合いを任せられるという職能において重用していただけで
日プロ末期のゴタゴタは最後まで忘れていなかったってことだろう
それに小鹿は古参としてそれなりのファイトマネーを貰っていたけど
永源はファイトマネー自体はキャリアに比してそれほど高くなかったらしい
永源的には自分が買い付けた興行のプロモーターとしての収入やタニマチからの諸々
それに表裏問わず営業・渉外としての「経費」などがあったので
ファイトマネーの額よりも現役としてリングに登場することの方が重要だったそうな
まあそういうことだね
逆に言うと馬場にすれば小鹿は最後まで真の意味での身内ではなかったってことだ
旧日プロ組でいち早く全面的に服従して幇間持ちに徹したのと
自分の苦手な裏社会との付き合いを任せられるという職能において重用していただけで
日プロ末期のゴタゴタは最後まで忘れていなかったってことだろう
それに小鹿は古参としてそれなりのファイトマネーを貰っていたけど
永源はファイトマネー自体はキャリアに比してそれほど高くなかったらしい
永源的には自分が買い付けた興行のプロモーターとしての収入やタニマチからの諸々
それに表裏問わず営業・渉外としての「経費」などがあったので
ファイトマネーの額よりも現役としてリングに登場することの方が重要だったそうな
274お前名無しだろ (ワッチョイW 4bef-NmbT)
2019/12/09(月) 20:24:00.55ID:XnRzwkvL0 今の感じから見れば、残しても元子さんが亡くなったら絶対文句言ってたな。
小鹿は年金貰ってないのかな?
ナガサキ、阿修羅は足りてない分足して、カブキは年数的に貰ってるはずだけど、未だにリング上がるって事は足さずに貰えなかったか、借金があるかだよな。
小鹿は年金貰ってないのかな?
ナガサキ、阿修羅は足りてない分足して、カブキは年数的に貰ってるはずだけど、未だにリング上がるって事は足さずに貰えなかったか、借金があるかだよな。
275お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-QaDx)
2019/12/09(月) 20:44:29.14ID:c+QE+S+N0 国際が弱かったのがタニマチや闇社会との付き合い
永源は猪木と日プロに復帰して新日へ行ってしまったけど
東プロから国際に入っていたら国際の弱点を永源が補っていたかもしれない
永源は猪木と日プロに復帰して新日へ行ってしまったけど
東プロから国際に入っていたら国際の弱点を永源が補っていたかもしれない
276お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-XnaB)
2019/12/09(月) 20:56:24.74ID:+asDwHEW0277お前名無しだろ (ワッチョイ dd83-QX1D)
2019/12/09(月) 23:36:02.84ID:EGM6oMOS0 なかばムリヤリ引退させられた山本小鉄は捻くれてしまい、会社のカネを私的流用するようになってしまった
あんなチビハゲにキャデラックとか分不相応だっての
あんなチビハゲにキャデラックとか分不相応だっての
278お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-GJme)
2019/12/10(火) 07:41:28.44ID:n6krkuqw0279お前名無しだろ (ワッチョイW 4bef-NmbT)
2019/12/10(火) 08:46:38.20ID:fWF/dq0e0 でも、それが本当は一番良いんだよ。
対外的には、レスラーが社長でも実際は経営が上手い人がやるってのが。
対外的には、レスラーが社長でも実際は経営が上手い人がやるってのが。
280お前名無しだろ (スプッッ Sd03-ahoG)
2019/12/10(火) 09:24:20.89ID:twxDAPyLd 新日も新間がいなかったらNETがつく前に終わってたかもね。
281お前名無しだろ (ワッチョイ 4510-OqU5)
2019/12/10(火) 14:35:57.36ID:n1LAQlfZ0 >>273
小鹿を切ったのは本当は当時の松根社長。
佐藤昭雄が全日のブッカーになったとき
「大熊、小鹿等のベテランに辞めてもらって若手中心で行きたい。」と
言われたって。
小鹿以前の羽田、林もそうだったのだろう。
小鹿を切ったのは本当は当時の松根社長。
佐藤昭雄が全日のブッカーになったとき
「大熊、小鹿等のベテランに辞めてもらって若手中心で行きたい。」と
言われたって。
小鹿以前の羽田、林もそうだったのだろう。
282お前名無しだろ (ブーイモ MM39-t+EA)
2019/12/10(火) 14:43:34.35ID:biQ4Y6MXM 国際プロレスって阿修羅原売り出すのに星の王子さまコスチュームやっちゃつたの?
これスゲエな
プロレス史に残るズンドコだろ
これスゲエな
プロレス史に残るズンドコだろ
283お前名無しだろ (ワッチョイW f512-KKMD)
2019/12/10(火) 15:47:30.20ID:n4+YGhFG0284お前名無しだろ (ワッチョイ 4bef-Cr2n)
2019/12/10(火) 17:06:34.28ID:n4jrw5JM0285お前名無しだろ (ワッチョイ cb4c-MVf8)
2019/12/10(火) 18:01:14.44ID:LrCzSP6Z0 上がってる国際動画見てると結構プロ野球などで中継が休みになってたんだな
2週連続休止とかあったけど別時間に放送出来なかったのかねぇ?w
2週連続休止とかあったけど別時間に放送出来なかったのかねぇ?w
286お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-6Y0d)
2019/12/10(火) 18:14:55.75ID:RhYimO3T0 >>282
星の王子様はマイティで原はチャールズ・ブロンソンでいくべきだった。
星の王子様はマイティで原はチャールズ・ブロンソンでいくべきだった。
287お前名無しだろ (ワッチョイ 7524-AIHr)
2019/12/10(火) 19:12:33.43ID:+OftEaxE0 阿修羅・原と言えばプロレス史に残る傑作入場テーマだろう
288お前名無しだろ (アウアウウー Saa9-dD1U)
2019/12/10(火) 21:05:45.55ID:pd/Duxqba 特別レフェリーとしてFMWにあがった時、入場であの曲かけられて苦笑いしてましたねw
289お前名無しだろ (ワッチョイW a524-miCc)
2019/12/10(火) 23:27:56.86ID:JZg1bVv30 >>236
こういう人はチビッコのファンの気持ちをわかってない
ヌンチャク、ペイント、毒霧、海外で人気…
当時小学3年生だったからそりゃワクワクしましたよ
もちろん高千穂なんて知るわけもなく
佐山聡時代のタイガーも知らない
国際プロレスは最終回見た記憶がぼんやりとある
こういう人はチビッコのファンの気持ちをわかってない
ヌンチャク、ペイント、毒霧、海外で人気…
当時小学3年生だったからそりゃワクワクしましたよ
もちろん高千穂なんて知るわけもなく
佐山聡時代のタイガーも知らない
国際プロレスは最終回見た記憶がぼんやりとある
290お前名無しだろ (ワッチョイ 0d35-8joC)
2019/12/10(火) 23:32:54.53ID:PDlsU+n70 プロレスは何も知らずに目の前の闘いをただ見てればいい
みんな裏を知りすぎたね
みんな裏を知りすぎたね
291お前名無しだろ (ブーイモ MM6b-t+EA)
2019/12/11(水) 01:03:00.77ID:N0Xmda0XM 阿修羅原の星の王子さまとテーマ曲は致命的な大失敗みたいね
テーマ曲いま聴いても凄いわ
客や視聴者はドン引きで国際最後の希望がついえた瞬間
これじゃ何のために次世代エースとして原をスカウトしたのか全く不可解
歴史的な谷津デビュー戦より悲惨だな
流さんの本では指摘されてないが、草津か吉原のアイデアならこれこそ徹底的に糾弾すべき案件
テーマ曲いま聴いても凄いわ
客や視聴者はドン引きで国際最後の希望がついえた瞬間
これじゃ何のために次世代エースとして原をスカウトしたのか全く不可解
歴史的な谷津デビュー戦より悲惨だな
流さんの本では指摘されてないが、草津か吉原のアイデアならこれこそ徹底的に糾弾すべき案件
292お前名無しだろ (ワッチョイW 4bef-NmbT)
2019/12/11(水) 04:54:19.80ID:W8M1Uhfn0 >>281
確か小鹿は、馬場に松根に切るように言われたって言われたから松根に聞いたら、自分がそんな事する権限ないって言われたんだよな・・・
これが本当なら、今小鹿が馬場の悪口言ってるの完全に逆恨みじゃんw
確か、引退して欲しいならそう言って欲しかったのに松根に責任なすりつけたのが気にくわなかったんだよな小鹿は。
確か小鹿は、馬場に松根に切るように言われたって言われたから松根に聞いたら、自分がそんな事する権限ないって言われたんだよな・・・
これが本当なら、今小鹿が馬場の悪口言ってるの完全に逆恨みじゃんw
確か、引退して欲しいならそう言って欲しかったのに松根に責任なすりつけたのが気にくわなかったんだよな小鹿は。
293お前名無しだろ (ワッチョイW 7524-QaDx)
2019/12/11(水) 05:37:25.19ID:0hAQH9a10 原のコスチュームは予算は東京12チャンから
デザインは原の知り合いのデザイナーと原が話し合って決めた
原個人は気に入っていたらしいよ
入場テーマ曲は個人的には当時凄く格好良く聴こえた
学校の仲間内でも国際のテーマ曲の中では評判が良かったよ
デザインは原の知り合いのデザイナーと原が話し合って決めた
原個人は気に入っていたらしいよ
入場テーマ曲は個人的には当時凄く格好良く聴こえた
学校の仲間内でも国際のテーマ曲の中では評判が良かったよ
294お前名無しだろ (ワッチョイ cb10-+J45)
2019/12/11(水) 05:46:29.24ID:dX+jZTzy0 80年代中盤の新日でブロディやUWF勢の影に隠れてしまった
ハクソー・ヒギンズ
コンガ・ザ・バーバリアン
ビリー・ジャック
あたりは国際が存続していたらエース外人として活躍していたと思う。
キングコング・バンディもかな?
ハクソー・ヒギンズ
コンガ・ザ・バーバリアン
ビリー・ジャック
あたりは国際が存続していたらエース外人として活躍していたと思う。
キングコング・バンディもかな?
295お前名無しだろ (ワッチョイ cb4c-Cr2n)
2019/12/11(水) 06:37:12.96ID:3mUzYEJU0296お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-GJme)
2019/12/11(水) 08:12:28.46ID:tnmWbdC70 >>293
WWUベルトも12ch・田中Pが知り合いのトロフィ屋に頼んで割引で制作してもらった。
売り出しにはTV局はかなりの力を入れていた。泥臭い「マット界のブロンソン」路線と
言われるのはオールスター戦の頃だね。ただ全日にレフェリーと参加した時でさえテーズ
は素材としてかなりの高評価をしていて「自分の手で育てたかったがヨシワラが許して
くれなかった・・・肉が固く付き過ぎたけどいいレスラーになった!」とか話していた。
天龍とともにまだハンセンの首折りの餌食になっていた頃だから違和感があった。
テーズはのちの龍原砲の原になる先見の明があったのかな>
WWUベルトも12ch・田中Pが知り合いのトロフィ屋に頼んで割引で制作してもらった。
売り出しにはTV局はかなりの力を入れていた。泥臭い「マット界のブロンソン」路線と
言われるのはオールスター戦の頃だね。ただ全日にレフェリーと参加した時でさえテーズ
は素材としてかなりの高評価をしていて「自分の手で育てたかったがヨシワラが許して
くれなかった・・・肉が固く付き過ぎたけどいいレスラーになった!」とか話していた。
天龍とともにまだハンセンの首折りの餌食になっていた頃だから違和感があった。
テーズはのちの龍原砲の原になる先見の明があったのかな>
297お前名無しだろ (ワッチョイW f512-NmbT)
2019/12/11(水) 09:22:41.17ID:8Jsy+2u80298お前名無しだろ (ワッチョイWW 1bad-YXwi)
2019/12/11(水) 10:03:52.90ID:nMV35v850 >>297
最初は後の谷津のテーマであるComin' Homeを使ってたんじゃなかったかな?すぐにパワーホールになったけど
最初は後の谷津のテーマであるComin' Homeを使ってたんじゃなかったかな?すぐにパワーホールになったけど
300お前名無しだろ (オッペケ Src1-nvH1)
2019/12/11(水) 10:18:00.28ID:adk560ZOr 大木金太郎の入場曲がバトラーツの石川雄規の入場曲と同じやつだったな
301お前名無しだろ (ワッチョイW f512-KKMD)
2019/12/11(水) 11:12:24.69ID:8Jsy+2u80 YouTube⇒ Roy Lucier Japanese Classics
たくさん上がってるよ
たくさん上がってるよ
302お前名無しだろ (ワッチョイW 2320-XnaB)
2019/12/11(水) 13:37:30.98ID:t2WjDTzN0 >>297
あのバージョンのパワーホールはスーパーのBGMで流れてそうなカバー曲にありがちな雰囲気だった。
あのバージョンのパワーホールはスーパーのBGMで流れてそうなカバー曲にありがちな雰囲気だった。
304お前名無しだろ (スプッッ Sd03-ahoG)
2019/12/11(水) 15:35:13.32ID:/1TOcnHfd ふと思い出したけど、エリック・ザ・レッドの参加が発表されたけど、来日直前になって事故死でご破算になったことがあったよね?
305お前名無しだろ (ワッチョイW f512-KKMD)
2019/12/11(水) 16:24:28.69ID:8Jsy+2u80307お前名無しだろ (ワッチョイW f512-KKMD)
2019/12/11(水) 18:30:51.32ID:8Jsy+2u80 国際プロは、来日中止やキャンセルが一番多い団体の印象がある。
308お前名無しだろ (ソラノイロ MMb9-JAga)
2019/12/11(水) 21:17:07.01ID:kBQP5XCIM ちゃんと来日してもヘラクレスローンホーク
きちんと来てもジャイアントグスタブ
きちんと来てもジャイアントグスタブ
309お前名無しだろ (ワッチョイW 0301-R7sg)
2019/12/11(水) 22:18:56.73ID:ywiaHjvu0310お前名無しだろ (ワッチョイ ff3f-WG8N)
2019/12/12(木) 00:00:21.13ID:fHMAEtGF0 >>296
79年秋に国際に来たテーズが、ジュニア王者としてネルソン・ロイヤルやマーク・ロコと正統派ファイトをする原が
デビュー1年そこそこと聞いて天才だと評した
これは後付けではなく、リアルタイムで報道されたこと
別に後の龍原砲をイメージしたわけではないw
79年秋に国際に来たテーズが、ジュニア王者としてネルソン・ロイヤルやマーク・ロコと正統派ファイトをする原が
デビュー1年そこそこと聞いて天才だと評した
これは後付けではなく、リアルタイムで報道されたこと
別に後の龍原砲をイメージしたわけではないw
311お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/12(木) 02:14:37.56ID:wJqPpB6r0 晩年のテーズの必殺技、リップサービス・ドロップ炸裂してまんなw
312お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-Zk2E)
2019/12/12(木) 06:40:51.41ID:e4BAOfGA0 テーズ
「馬場、猪木、木村で最強は木村だ
木村はスモーとレスリングをマスターしているから」
「馬場、猪木、木村で最強は木村だ
木村はスモーとレスリングをマスターしているから」
313お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-BDvt)
2019/12/12(木) 10:41:34.60ID:ML0jeYuk0314お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-pGAP)
2019/12/12(木) 11:51:30.50ID:WRWkkm9S0 >>312
健吾最強論か。
健吾最強論か。
315お前名無しだろ (デーンチッ Sxdf-XGMo)
2019/12/12(木) 13:29:51.38ID:k+QrR9a3x1212 テーズーは晩節汚したな 冠タイトル連発、最後はUインターまで
元々商売人なのか単に生活苦なのか
元々商売人なのか単に生活苦なのか
316お前名無しだろ (デーンチッW 6220-lPXF)
2019/12/12(木) 13:42:58.60ID:dRKYBDBo01212 列伝のマスカラス編のテーズは良い人だったのに
317お前名無しだろ (デーンチッWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/12(木) 14:22:17.21ID:wJqPpB6r01212 晩年のテーズってプロレス練習生から金巻き上げなかったっけ
318お前名無しだろ (デーンチッW 9f12-E8Rn)
2019/12/12(木) 15:26:53.67ID:ML0jeYuk01212 テーズは2度破産してるしな。
晩年はベルトを貸したり、ウィットネスやコーチで儲けてる。
でもリングが全ての人で、あとはオマケみたいなもんだから‥
晩年はベルトを貸したり、ウィットネスやコーチで儲けてる。
でもリングが全ての人で、あとはオマケみたいなもんだから‥
319お前名無しだろ (デーンチッT Sd02-0vMv)
2019/12/12(木) 16:48:03.59ID:+O/3oT0Dd1212 セッドジニアスが主催でメインに出る興行があったわけだからね
親が資産家だったらしいけど無茶するよね
一応テーズ最後の日本の弟子になるのかなジニアスは
国際どころじゃない悲惨さだぞ
親が資産家だったらしいけど無茶するよね
一応テーズ最後の日本の弟子になるのかなジニアスは
国際どころじゃない悲惨さだぞ
320お前名無しだろ (デーンチッ a3ef-hvu9)
2019/12/12(木) 20:28:42.56ID:OZRIqggP01212 テーズもさることながら
あの取り巻きが悪いよ。
ジニアスの話を半分と聞いても。
実際に、腹黒い男だよ。
一見、紳士だが皆、騙されている。
あの取り巻きが悪いよ。
ジニアスの話を半分と聞いても。
実際に、腹黒い男だよ。
一見、紳士だが皆、騙されている。
321お前名無しだろ (デーンチッ KK13-kyWs)
2019/12/12(木) 21:56:02.18ID:k0zQDAIjK1212 >>319-320
ジニアスじゃ話半分どころか
1/5か1/6ぐらいの信憑性しかないな
もう消されたみたいだけど元新日の練習生みたいな人のブログにも書かれていたよな
コネで入ってきたらしい新弟子当時のジニアスの態度の悪さが
たぶん業界では悪い意味での有名人だったんだろうな昔から
だから専門紙誌の扱い(ファイトはボロカス週プロはほんの少し触れる程度
東スポ週ゴンに至ってはほぼ黙殺)も
妙に冷ややかだった理由が今となってはよく解る
ジニアスじゃ話半分どころか
1/5か1/6ぐらいの信憑性しかないな
もう消されたみたいだけど元新日の練習生みたいな人のブログにも書かれていたよな
コネで入ってきたらしい新弟子当時のジニアスの態度の悪さが
たぶん業界では悪い意味での有名人だったんだろうな昔から
だから専門紙誌の扱い(ファイトはボロカス週プロはほんの少し触れる程度
東スポ週ゴンに至ってはほぼ黙殺)も
妙に冷ややかだった理由が今となってはよく解る
322お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/12(木) 22:38:46.93ID:wJqPpB6r0 でもどういう経緯か知らないがカネをふんだくられたのは本当なんじゃないの?
カネが絡まなきゃ騒ぎようがないだろうし
態度悪いのと、ボッタクリは別の話の気がするけど
カネが絡まなきゃ騒ぎようがないだろうし
態度悪いのと、ボッタクリは別の話の気がするけど
323お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-kvtA)
2019/12/12(木) 22:51:57.21ID:TaGDuE3q0324お前名無しだろ (ワッチョイ a3ef-hvu9)
2019/12/12(木) 22:55:23.31ID:OZRIqggP0 でも、まぁ金を積んで
テーズに弟子入りすれば
アメリカでプロレスラーになれる!
王者として、全米をサーキットするとか(苦笑)
と思うのも甘いけれどね。
テーズに弟子入りすれば
アメリカでプロレスラーになれる!
王者として、全米をサーキットするとか(苦笑)
と思うのも甘いけれどね。
325お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-kvtA)
2019/12/12(木) 23:00:03.45ID:TaGDuE3q0 金でNWA王者になったのは馬場だから正当路線か?
取った額が大きい、Uインター持ち上げて手が切れると批判、公務員やりながらプロレスビジネス・・・
史上最高のプロレスマスコミだな。
取った額が大きい、Uインター持ち上げて手が切れると批判、公務員やりながらプロレスビジネス・・・
史上最高のプロレスマスコミだな。
326お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/12(木) 23:30:58.04ID:wJqPpB6r0 逆にカネ出して弟子入りすればプロレスラーにさせてやる、っていう方も相当問題あるよな
全米デビューなんて勘違いしてる時点で、ちょっとタイム
銭ゲバじゃなきゃ、その時点で断るんじゃない
さすがの鉄人もカモネギの誘惑に3カウントだったのかな
全米デビューなんて勘違いしてる時点で、ちょっとタイム
銭ゲバじゃなきゃ、その時点で断るんじゃない
さすがの鉄人もカモネギの誘惑に3カウントだったのかな
327お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-g9BS)
2019/12/12(木) 23:53:18.01ID:1dpn55vBa テーズとジニアスのアレは、ぼったくりというよりもジニアス本人に請求した金額と別に実家の方へ追加料金を請求していたのが問題だったのでは?
328お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/12(木) 23:58:43.11ID:wJqPpB6r0 追加料金?なんだそれは?
329お前名無しだろ (ワッチョイ 77d0-GBjH)
2019/12/13(金) 00:47:47.02ID:3UhtaIAZ0 >>324>>326
でもまあ、あの時代に日本の団体に新弟子で入団するんでなくレスラーになるにはって考えた時、
向こうに渡って金払って往年のレスラーがやってるような養成ジムに通って
技量を身につけると共にプロでやってけそうなやつは卒業?後に
そのままコーチの伝手でデビュー先のプロモーターに紹介してもらう
さらに見込みありそうなやつはある程度の時期までブッキングマネジメントもやってもらう
この仕組みに気付いて、またそういうジムってのが
向こうでは実際はあくまでビジネスなんだってのを知らしめたって意味では面白くはあるなw
日本だと力道山の相撲部屋文化からきた入門制と
『タイガーマスク』(漫画の方ね)の「虎の穴」がごっちゃになったような
なんか常人では想像もできないような厳しく謎の修行をする徒弟制度のイメージがあったから
ファンク道場とかガニアのレスリングスクールとか
コワルスキージムとかモンスターファクトリーとか云われるといかにもなロマンがあった
それまでは南部のレスラーは全員ウェストテキサス州大学のフットボール部中退、
AWAのレスラーは全員ガニアにスカウトされたか
酒場で喧嘩してたところ腕っぷしをバションに見込まれて〜wかのどちらかで
とりあえず納得してた時代だったからなw
でもまあ、あの時代に日本の団体に新弟子で入団するんでなくレスラーになるにはって考えた時、
向こうに渡って金払って往年のレスラーがやってるような養成ジムに通って
技量を身につけると共にプロでやってけそうなやつは卒業?後に
そのままコーチの伝手でデビュー先のプロモーターに紹介してもらう
さらに見込みありそうなやつはある程度の時期までブッキングマネジメントもやってもらう
この仕組みに気付いて、またそういうジムってのが
向こうでは実際はあくまでビジネスなんだってのを知らしめたって意味では面白くはあるなw
日本だと力道山の相撲部屋文化からきた入門制と
『タイガーマスク』(漫画の方ね)の「虎の穴」がごっちゃになったような
なんか常人では想像もできないような厳しく謎の修行をする徒弟制度のイメージがあったから
ファンク道場とかガニアのレスリングスクールとか
コワルスキージムとかモンスターファクトリーとか云われるといかにもなロマンがあった
それまでは南部のレスラーは全員ウェストテキサス州大学のフットボール部中退、
AWAのレスラーは全員ガニアにスカウトされたか
酒場で喧嘩してたところ腕っぷしをバションに見込まれて〜wかのどちらかで
とりあえず納得してた時代だったからなw
330お前名無しだろ (ワッチョイ a3ef-hvu9)
2019/12/13(金) 00:52:11.91ID:I7rWmu2X0331お前名無しだろ (ワッチョイ a3ef-hvu9)
2019/12/13(金) 01:19:03.70ID:I7rWmu2X0 しかし、
テーズ道場出身のレスラーって
せいぜいマーク・フレミングだろ?
(北尾や蝶野もちょっと指導を受けたが)
テーズの指導が下手なのか?
教える気がないのか?www
テーズ道場出身のレスラーって
せいぜいマーク・フレミングだろ?
(北尾や蝶野もちょっと指導を受けたが)
テーズの指導が下手なのか?
教える気がないのか?www
332お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/13(金) 01:28:28.32ID:AR8UgSzI0 ひでえな、これ
こいつはひでえや
結局、誰の懐に入ったんだ?ポッポしたのは誰なんだ?
これじゃテーズって鉄人じゃなくて20世紀最大の銭人じゃないの
カネだけ取って何教えてんだか
それにしてもこれは地方公務員法違反なんじゃないの
こいつはひでえや
結局、誰の懐に入ったんだ?ポッポしたのは誰なんだ?
これじゃテーズって鉄人じゃなくて20世紀最大の銭人じゃないの
カネだけ取って何教えてんだか
それにしてもこれは地方公務員法違反なんじゃないの
333お前名無しだろ (ワッチョイW 06ef-BDvt)
2019/12/13(金) 02:12:10.17ID:AlQmeJgj0 これって要するに、流とテーズにジニアスが詐欺られたってことだよね。
334お前名無しだろ (ワッチョイWW a397-5nvh)
2019/12/13(金) 03:38:03.26ID:vRm/dSTU0 >>313
なぜかセッドジニアスが浮かんできたw
なぜかセッドジニアスが浮かんできたw
335お前名無しだろ (ワッチョイW ef24-1oEb)
2019/12/13(金) 06:17:27.19ID:vaMc3HLs0 そんな疑惑の男が今じゃ国際プロレスの
研究第一人者
DVDの解説も担当
画質最悪の画像提供も彼
ようつべで見たほうが画質も良く、入場テーマも
いじられておらずオリジナルのまま。
削除とかすんなよRT
研究第一人者
DVDの解説も担当
画質最悪の画像提供も彼
ようつべで見たほうが画質も良く、入場テーマも
いじられておらずオリジナルのまま。
削除とかすんなよRT
336お前名無しだろ (アークセー Sxdf-XGMo)
2019/12/13(金) 09:15:08.66ID:oEZj8ciax 最近は簡単に動画で昔の試合見れるようになり良い時代になったが
やっぱり木村の試合の下手さ粗ばかり目立つてしまう 強いのはわかるし格好悪くても良いのだが
子供時代の月曜8時の興奮はいったい何だったのか
やっぱり木村の試合の下手さ粗ばかり目立つてしまう 強いのはわかるし格好悪くても良いのだが
子供時代の月曜8時の興奮はいったい何だったのか
337お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-E8Rn)
2019/12/13(金) 11:27:25.62ID:EGzTZGlr0338お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-E8Rn)
2019/12/13(金) 16:05:12.93ID:EGzTZGlr0 テーズ本人は「そんなに勝ってない」と否定しているが、
936連勝も好きなエピソードだな。
佐山がつけた、ヒクソンの400戦無敗のキャッチコピーも独り歩きしてるけど…
936連勝も好きなエピソードだな。
佐山がつけた、ヒクソンの400戦無敗のキャッチコピーも独り歩きしてるけど…
339お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/13(金) 16:46:57.16ID:AR8UgSzI0 リンク先の読んだよ
テーズってレスラーとしては紳士然としたイメージがあるけど、金銭面では人格破綻してたのかね
レスラーとして神格化してたのに、実際付き合ってみたらトンデモだったとか
晩節もいろんなとこに出没してたもんな
そこに勘違いした人間が絡んだからプロレス顔負けの壮絶な展開になったように見えるが
ただ仲介する方も、ちょっと両者おかしいと思ったら撤退すればいいのに、親からカネ受け取ったらテーズに加担してるように見えるけど
テーズってレスラーとしては紳士然としたイメージがあるけど、金銭面では人格破綻してたのかね
レスラーとして神格化してたのに、実際付き合ってみたらトンデモだったとか
晩節もいろんなとこに出没してたもんな
そこに勘違いした人間が絡んだからプロレス顔負けの壮絶な展開になったように見えるが
ただ仲介する方も、ちょっと両者おかしいと思ったら撤退すればいいのに、親からカネ受け取ったらテーズに加担してるように見えるけど
340お前名無しだろ (ワッチョイ efef-hvu9)
2019/12/13(金) 17:38:37.29ID:mUKMRq5u0 >>338
まず、昔は936連勝ではなく「不敗(引き分け含む)」だった。
それがいつのまにか、多分、梶原一騎の漫画あたりで
936戦勝って、引き分けを含めば2000連勝とかになった。
要は、1948年7月20日のB・ロンソン戦から55年3月22日の
L・ロメリーニ戦までシングルで不敗ということだろ?
この6年8ヵ月=80ヵ月で2000戦、闘うと言うのは、
シングルだけで1か月25試合やることになる。
それも全米各地を移動しながら。
936戦なら、1ヵ月に12戦。まぁ分かる。
まず、昔は936連勝ではなく「不敗(引き分け含む)」だった。
それがいつのまにか、多分、梶原一騎の漫画あたりで
936戦勝って、引き分けを含めば2000連勝とかになった。
要は、1948年7月20日のB・ロンソン戦から55年3月22日の
L・ロメリーニ戦までシングルで不敗ということだろ?
この6年8ヵ月=80ヵ月で2000戦、闘うと言うのは、
シングルだけで1か月25試合やることになる。
それも全米各地を移動しながら。
936戦なら、1ヵ月に12戦。まぁ分かる。
341お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-BDvt)
2019/12/14(土) 09:16:33.39ID:36Isqmfg0342お前名無しだろ (ワッチョイW e210-1oEb)
2019/12/14(土) 11:46:41.99ID:HWpP7Udf0 IWA世界ヘビー、世界タッグ等の旧国際プロレスのチャンピオンベルトは今どこにあるのですか?
343お前名無しだろ (ワッチョイ a3ef-hvu9)
2019/12/14(土) 11:49:32.71ID:+lQhWsRR0 >>339
>仲介する方も、ちょっと両者おかしいと思ったら撤退すればいいの
ジニアスのブログにもあるが
仲介者とテーズはズブズブの関係だし、
>テーズに加担してるように見えるけど
いや、もろテーズに加担しているだろ?
極悪同盟と阿部(四郎)レフリーの関係だよww
>仲介する方も、ちょっと両者おかしいと思ったら撤退すればいいの
ジニアスのブログにもあるが
仲介者とテーズはズブズブの関係だし、
>テーズに加担してるように見えるけど
いや、もろテーズに加担しているだろ?
極悪同盟と阿部(四郎)レフリーの関係だよww
344お前名無しだろ (バットンキン MM37-pFco)
2019/12/14(土) 12:07:08.65ID:rBvAq7FBM >>342
2020年1月19日(日)、13時(開場12時45分)。巣鴨・闘道館にて。ゲストはマイティ井上。『望郷の国際プロレス IWA世界ヘビー級王座復活祭』(トークライブ&サイン&ベルト撮影会)です。
このイベントでベルトがお披露目される
2020年1月19日(日)、13時(開場12時45分)。巣鴨・闘道館にて。ゲストはマイティ井上。『望郷の国際プロレス IWA世界ヘビー級王座復活祭』(トークライブ&サイン&ベルト撮影会)です。
このイベントでベルトがお披露目される
345お前名無しだろ (ワッチョイW e210-1oEb)
2019/12/14(土) 12:27:19.65ID:HWpP7Udf0 >>344
これですね!ググりました
参加したいなぁ
ベルトは井上さんが所有しているのですかね
https://www.toudoukan.com/s/page/$/page_id/4769/?PHPSESSID=00blgu5lgk1rc786rdn0eveih0
これですね!ググりました
参加したいなぁ
ベルトは井上さんが所有しているのですかね
https://www.toudoukan.com/s/page/$/page_id/4769/?PHPSESSID=00blgu5lgk1rc786rdn0eveih0
346お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-E8Rn)
2019/12/14(土) 12:29:36.90ID:36Isqmfg0347お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-pFco)
2019/12/14(土) 13:45:43.11ID:VeRKY9ZT0 >>346
IWA本部がパリにあるって設定なだけで国際プロレスで誕生した王座です
IWA本部がパリにあるって設定なだけで国際プロレスで誕生した王座です
348お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-BDvt)
2019/12/14(土) 14:27:04.01ID:36Isqmfg0 井上はIWA世界タッグを新日本に格下扱いされるのを許した吉原への反発から
全日本を選んだのかな?
それとも単に新日本の体質が嫌いだったのかな?
全日本を選んだのかな?
それとも単に新日本の体質が嫌いだったのかな?
349お前名無しだろ (アウアウウー Sa3b-RJSl)
2019/12/14(土) 14:34:32.64ID:YOmfcY1Ha >>348
マイティは猪木嫌い、新日嫌いだったらしい。wikiにも表記がある。
マイティは猪木嫌い、新日嫌いだったらしい。wikiにも表記がある。
350お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-pFco)
2019/12/14(土) 14:40:50.66ID:VeRKY9ZT0352お前名無しだろ (ワッチョイW e210-1oEb)
2019/12/14(土) 15:31:51.06ID:HWpP7Udf0 プロレスラーってお互いに批判し合ったり、表面的には仲が悪いように見えても、
根っこの部分ではみんなしっかりと繋がっているように思えます。
道で偶然会ったら殺し合いが始まるくらい険悪な仲のレスラーはいませんよね。
根っこの部分ではみんなしっかりと繋がっているように思えます。
道で偶然会ったら殺し合いが始まるくらい険悪な仲のレスラーはいませんよね。
353お前名無しだろ (ワッチョイW 9f12-E8Rn)
2019/12/14(土) 16:21:24.42ID:36Isqmfg0 小林と草津、栗栖と浜田、長州と佐々木&カーン、猪木と小鉄、前田と高田&安生
354お前名無しだろ (ラクッペ MM2f-vXDE)
2019/12/14(土) 16:47:28.43ID:ovwEL3+DM 同じカルガリーに居た大剛鉄之助とミスターヒトは相当に険悪な仲だった
355お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-Zk2E)
2019/12/14(土) 16:55:01.39ID:jqAtTzDr0 藤原と木村健悟もいまだに不仲だね
356お前名無しだろ (ワッチョイ fbef-hvu9)
2019/12/14(土) 17:26:25.40ID:vGqO9pYM0 >>346
初代IWA世界ヘビー級ベルト
↓の写真はちょっと見にくいかも知れないが、
http://www.showapuroresu.com/belt/iwe/index2.htm
日本(太平洋)が中心になっている世界が描かれている。
もし、IWAがパリに本部のある欧州の団体なら
大西洋が中心の世界を描くはず。
なにが悲しくて、本部が隅っこなんだ?ということになる。
初代IWA世界ヘビー級ベルト
↓の写真はちょっと見にくいかも知れないが、
http://www.showapuroresu.com/belt/iwe/index2.htm
日本(太平洋)が中心になっている世界が描かれている。
もし、IWAがパリに本部のある欧州の団体なら
大西洋が中心の世界を描くはず。
なにが悲しくて、本部が隅っこなんだ?ということになる。
357お前名無しだろ (ワッチョイ c623-R+qt)
2019/12/14(土) 19:11:02.54ID:uJtS3RHb0 健悟は永源と不仲だけどIWAタッグは会社の指示で組んでたな。
358お前名無しだろ (ワッチョイ ef24-Wjj9)
2019/12/14(土) 19:31:34.20ID:z4TXhRNc0 テーズのベルト使用料
Uインター鈴木が結構な金額て言ってたけどいくらぐらいだったんだろうか
潰れる寸前の国際もかなりぶん取られたのかな
Uインター鈴木が結構な金額て言ってたけどいくらぐらいだったんだろうか
潰れる寸前の国際もかなりぶん取られたのかな
359お前名無しだろ (ガラプー KKdb-kyWs)
2019/12/14(土) 19:32:51.09ID:mjhx7YOyK360お前名無しだろ (ワッチョイWW a3e4-Gv7Y)
2019/12/14(土) 20:03:31.76ID:TFU8hWPA0 ジニアスに対する反論や第三者による検証記事はどこかにあるのかな?
地方公務員の話にしても、本人が沈黙してると本当のことに見られても仕方ないね
UWFインターともテーズと組んでるから同盟関係は続いたんだね
そうなると草津KOなんかもテーズは東郷となんか商売を考えていたのかな?
テーズの身内となれば都合の悪いことは目をつむって記事かくテーズ御用達ライターが書くものに信頼性疑われるけど
地方公務員の話にしても、本人が沈黙してると本当のことに見られても仕方ないね
UWFインターともテーズと組んでるから同盟関係は続いたんだね
そうなると草津KOなんかもテーズは東郷となんか商売を考えていたのかな?
テーズの身内となれば都合の悪いことは目をつむって記事かくテーズ御用達ライターが書くものに信頼性疑われるけど
361お前名無しだろ (ワッチョイ a3ef-hvu9)
2019/12/14(土) 20:51:44.22ID:aiCEas2X0 >>360
ちなみに、流智美は
ジニアスのテーズ道場口利きや
週刊プロレス等のエッセイ執筆時は
日本郵船の会社員だった。
地方公務員というのはそこを退職した後、
でも、公務員時代も、
バイト的にプロレスの仕事をやっていたが。
ちなみに、流智美は
ジニアスのテーズ道場口利きや
週刊プロレス等のエッセイ執筆時は
日本郵船の会社員だった。
地方公務員というのはそこを退職した後、
でも、公務員時代も、
バイト的にプロレスの仕事をやっていたが。
362お前名無しだろ (ソラノイロ MMd3-3OBQ)
2019/12/14(土) 21:06:54.41ID:ce35JtQvM タッグのベルトがゲイみたいに見える・・・
363お前名無しだろ (ワッチョイ a383-zNNu)
2019/12/14(土) 23:44:42.71ID:l5oABBnZ0 https://geta88kitty.cocolog-nifty.com/blog/images/photo_20191109205701.jpg
猪木が流血&しばり首に遭っている大変な時に、小鉄はのん気にポケットに手を突っ込んで
猪木が流血&しばり首に遭っている大変な時に、小鉄はのん気にポケットに手を突っ込んで
364お前名無しだろ (アークセー Sxdf-XGMo)
2019/12/15(日) 07:27:14.97ID:vN30JVhJx テーズ杯だと金もかかるし二番煎じだから ディックザブルーザ杯で良かったのでは提携もしてるし国際向きだし 当時の大人ファンには集客力あるのでは こないだ動画初めて見たらあの雰囲気にぞくぞくしました 知名度いまいちだから無理かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 明日もクソスレ立てていいかな?
- ずっと天井に蜘蛛がいるんだけど
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- この時間に食うまるちゃん正麺 [202578698]