X



【スピニングトーホールド】昭和の全日本プロレス77【ローリングクレイドル】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-ZKim)2019/10/25(金) 19:57:15.39ID:YV5QkDBXa
前スレ

【スーパーアイドル】昭和の全日本プロレス76【ブラックパワー】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1570950766/

過去スレ
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
0002お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-ZKim)2019/10/25(金) 19:58:06.57ID:YV5QkDBXa
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
【夏の主役】昭和の全日本プロレス36【ミルマスカラス】
【国際血盟軍】昭和の全日本プロレス37【C・ハリケーンズ】
【B・テラー】昭和の全日本プロレス38【M・アサシン】
【M・ルーイン】昭和の全日本プロレス39【K・イヤウケア】
【百田義浩】昭和の全日本プロレス40【原軍治仲田龍】
【プロレス観戦の記念に】昭和の全日本プロレス41【ご家庭へのお土産に】
【ジム・デュラン】昭和の全日本プロレス42【バック・ロブレイ】
【アラビアの怪人】昭和の全日本プロレス43【インドの狂える猛虎】
【リングの中ジャイアント馬場です】昭和の全日本プロレス44【控え室ジャイアント馬場です】
【豪華な花束】昭和の全日本プロレス45【興奮のるつぼ】
【凱旋帰国】昭和の全日本プロレス46【善戦マン】
【チャンピオン】昭和の全日本プロレス47【カーニバル】
【マシンガン】昭和の全日本プロレス48【チャイニーズカンフー】
【バーンガニア】昭和の全日本プロレス49【ハーリーレイス】
【新春】昭和の全日本プロレス50【バトルロイヤル】
【ボブ・ガイゲル】昭和の全日本プロレス51【ジム・バーネット】
【ジ・アステロイド】昭和の全日本プロレス52【ジ・アベンジャー】
【ウルトラセブン】昭和の全日本プロレス53【マジックドラゴン】
0003お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-ZKim)2019/10/25(金) 20:01:15.29ID:YV5QkDBXa
【ナショナル レスリングアライアンス】昭和の全日本プロレス54【パシフィック レスリングフェデレーション】
【スーパースター】昭和の全日本プロレス55【カリフォルニアハッスル】
【ローリング・ドリーマー】昭和の全日本プロレス56【J】
【オリンピア】昭和の全日本プロレス57【カクトウギのテーマ】
【福ノ島】昭和の全日本プロレス58【琴天山】
【キャピトル東急】昭和の全日本プロレス59【オリガミ】
【六本木インターナショナルビル】昭和の全日本プロレス60【世田谷砧道場】
【馬場元子】昭和の全日本プロレス61【ジャイアント・サービス】
【オープン選手権】昭和の全日本プロレス62【世界オープンタッグ選手権】
【輪島大士】昭和の全日本プロレス63【ディックスレーター】
【松根社長】昭和の全日本プロレス64【佐藤昭雄】
【デビッドフォンエリック】昭和の全日本プロレス65【ジェイヤングブラッド】
【サンライズ】昭和の全日本プロレス66【移民の歌】
【昨日付で解雇しました】昭和の全日本プロレス67【いい選手ではあったけども】
【ロッキー羽田】昭和の全日本プロレス68【ミスター林】
【ザ・デストロイヤー】昭和の全日本プロレス69【覆面10番勝負】
【大熊元司】昭和の全日本プロレス70【グレート小鹿】
【PWF会長ロードブレアース】昭和の全日本プロレス71【ドウモアリガトウゴザイマシタ】
【あーやめてもらいたいこれは!】昭和の全日本プロレス72【アイドルがやられます!】
【ダブルアーム フロント】昭和の全日本プロレス73【サイド ジャーマン】
【ニックボックウインクル】昭和の全日本プロレス74【ジャックブリスコ】
【ジャイアント馬場くんを】昭和の全日本プロレス75【ますますテレさすスレ】
0004お前名無しだろ (ワッチョイ ff84-MZfN)2019/10/25(金) 22:39:14.77ID:iPQE0sdt0
経産大臣辞めた菅原一秀とアポロ菅原、顔似てないか? 親戚?
0005お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-CM8p)2019/10/25(金) 23:18:10.00ID:giYcxtne0
>>4
本人だよ
0007お前名無しだろ (ワッチョイ d383-kwV+)2019/10/26(土) 00:13:03.90ID:XlYaiBjf0
ロッキー羽田の話もうやめろよツマンネーから
0008お前名無しだろ (アウアウウーT Sa27-yl5V)2019/10/26(土) 18:35:40.05ID:sseqk84+a
馬場の悪口を言うつもりは無いが。。

昔プロレス月刊誌にて
タイヤを支点に
猪木が両大腿を押さえて
馬場がブリッジをしている写真が掲載されていた

プロレススーパースター列伝 なつかしのBI砲にて
新弟子の馬場猪木が並んで
上に個々レスラーを乗せてブリッジしている姿が描かれていたが。。

これはないと思ったw
0012お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/26(土) 20:00:47.39ID:DVYf9B7G0
馬場は閉じられた控室の中で、手足にバーベルとダンベルを巻き付けられ
身動きがとれない状態で蜂の巣を投げ入れられたんだぞ
0014お前名無しだろ (ワッチョイ e324-MZfN)2019/10/26(土) 21:48:49.96ID:yxjtPdb/0
ハル薗田のスライディングキックは馬場直伝だろ
0016お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/27(日) 07:12:06.60ID:fHaXcwJ10
そんなわけない
0017お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/27(日) 09:10:44.33ID:usY9SvOY0
天龍源一郎が語る“師弟とは”「憧れのヒーローを乗り越える」 馬場さんは師匠ではなかった!?〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191026-00000022-sasahi-ent&;p=2
「天龍さんにとっての師匠は馬場さんですよね」ってよく言われるけど、それは違う。
自分で団体を立ち上げてからは対抗心も燃やしたけれど、
俺にとっての馬場さんは、やっぱり全日本プロレスの入団当初に抱いていた、
漠然とただ大きくて、つかみどころのない存在のまま。

俺も最初はどういうレスラーを目指すか悩んだし、「馬場さんが手本になるのかな」って考えたこともあるよ。
だけど、相撲の横綱のように有無を言わせぬ圧倒的な威圧感のようなものが、馬場さんには一切ない(笑)。
そんなに威張ってもいないし、「大きなおじさんレスラー」なんていうふうに捉えていたところもあったかな。

ただね、入って間もないころに、ジャンボ鶴田に言われたことは忘れない。
「源ちゃん、あんたの人生をどうするか決められる、首を切る権利を持っているのは、代表取締役の馬場さんだけなんだよ」って。
もう驚いてさ、「俺より1つ年下なのに、もう社会の仕組みを理解しているなんて、こいつはすごい」って、
ジャンボのほうに憧れちゃったことは……否定できないな(笑)。
だから、馬場さんは師匠ではなくて、経営者でありボスなんだよ。
「天龍、この野郎」と思うことがあってもぐっと飲みこんで、俺をしっかりと働かせていたんだから。
0018お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/27(日) 09:59:15.31ID:fHaXcwJ10
>>17
確かに馬場はボスだよな。
師匠はアマリロでプロレスの仕組みから技術までを教えてくれたファンクスということになるのか
0020お前名無しだろ (ワッチョイWW 6fad-VS4L)2019/10/27(日) 10:44:36.34ID:armQ4cCe0
長年のんびりと昔の全日本の懐古話をするスレだったのに先月くらいから新日本と比べたがるレスが増えてつまんない盛り上がり方してるな
0021お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/27(日) 11:12:31.97ID:d9GiEOer0
>>19
試合のつくり方とかじゃないの?
馬場本人が解説席でいつも文句を垂れてたし
それなら、なんであんたが教えないの?ということにもなるがw
0022お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-omNk)2019/10/27(日) 11:14:25.23ID:by6JjC16d
ジャンボには「こんこんと諭しました」と言ってた気が
天龍にはあまり苦言はなかったね
0023お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/27(日) 11:26:33.70ID:YpMJ7QM10
>>21
馬場は自分で教えられないから、いい選手が来るとファンクスにやらせた。
輪島の時はファンク道場がになかったからネルソン・ロイヤルらにやらせた。
0024お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-MZfN)2019/10/27(日) 11:26:48.29ID:jjldfbqw0
つべにドリーvsジムガービンのシングル戦がうpされてるが
天龍のUNに挑戦前のガービンがあっさりピン負けしてるわw
タイトルマッチの興味が失せると思うんだが、ドリーの方が天龍より格上だからピン負けしても問題無いと思ってるのかねぇ?w
0025お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/27(日) 11:33:31.40ID:hmG+bdCO0
>>19
インサイドワーク
馳の逸話「場内の観客の反応への木の配り方」
0026お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/27(日) 11:46:37.54ID:d9GiEOer0
>>25
馳には受け継がれてるのはわかるけど
鶴田や四天王にはうまく伝えられてたかなあ?w
馬場本人は日プロ育ちだから別だが
全日から始まってる選手たちはどこか
その辺の繊細さに欠ける気がする
川田と秋山が多少は別かなとも思うけど
0029お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-omNk)2019/10/27(日) 12:02:46.24ID:tdZvYbKLd
その馳が、SWS旗揚げ戦を見て、
「2階席の一番上のお客まで意識しているのは天龍さんだけだった」
と言っていたね
0030お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/27(日) 12:12:38.65ID:YpMJ7QM10
猪木はタッグマッチでコーナーに控えている時も構えて檄入れながら闘ってて後ろ姿もカッコいい。
鶴田はボーっと立ってて脇腹が弛んでる。
0031お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/27(日) 12:14:42.93ID:usY9SvOY0
馬場自身が著書で「鶴田は手取り足取り教えれたが
天龍は鶴田ほど教える時間がとれなかった」と書いていたな
当時は多忙だったらしい
馳の時はリング上では前座にまわってたので教える時間が取れたんだろう
猪木にしたって若手のコーチは小鉄や藤原にほとんど丸投げだったからね
エースで社長はそれだけ負担がかかる
0032お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/27(日) 12:43:42.17ID:+l31uWf+0
>>17
>源ちゃん、あんたの人生をどうするか決められる、首を切る権利を持っているのは、代表取締役の馬場さんだけなんだよ
これって暗に例のクツワダのクーデタのこと言ってんだろうな
鶴田も一時はクビが危うかったらしいし
0033お前名無しだろ (スップ Sd1f-omNk)2019/10/27(日) 13:04:52.63ID:lEJaZ4aKd
「正直、蓄えはそんなになかった。プロレスファンなら知っているだろうけど、
全日本プロレスのファイトマネーはそんなに高くなかった。一方、ライバル団体の新日本プロレスは、スター選手になると結構な年収を手にする。
さらにテレビ番組や映画などへの出演も多かったから、副収入も多かったようだ。
Tシャツやタオルなんかのグッズのロイヤリティもちゃんとあったみたいだね。
その時は『ウチはウチ、ヨソはヨソ』とあまり気にしていなかったけれど、
新日本の人気選手の生活を見ていると、
『やっぱり格差は大きいな』と実感させられたし、俺のセカンドキャリアもちょっとは違っていたかもしれない」

「開業から3年以内に8割が潰れるラーメン屋を失敗を重ねながら10年も続けてきたプロレスラーが伝えるしてはいけない逆説ビジネス学」
川田利明・著
0034お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/27(日) 13:12:18.47ID:hmG+bdCO0
川田の話も話半分。
0036お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/27(日) 13:24:01.22ID:FRoQBXIBr
タイミング逸しちゃったけど、今なら言ってもいいかな?
日テレとは、親会社小会社とか連結決算の関係じゃなく、放映権以外にも選手の専属契約に関する金がでてたはず

日テレマネーのおかげで、現役時代ベンツを数台持ってて、開業に際してそれらを処分した川田お前がそれを言うか?な感じ
0037お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-kwV+)2019/10/27(日) 13:28:01.53ID:5YpUW+mIa
こういうファイトマネーの話ってどこまで本当なんだろう?
谷津なんかはアントンハイセルの社債を買わされたと言いつつもそれなりに稼げてたって言ってるし
でもキラー・カーンなんかは中抜きが酷かったって、猪木や坂口や新間を今でも嫌ってるんだよね
0038お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/27(日) 13:35:47.80ID:fHaXcwJ10
何で全日OBは世話になった団体や馬場のことを貶める様なことを言うのかな?
佐藤昭夫は知らないけど‥
0039お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/27(日) 13:42:16.67ID:d9GiEOer0
実際は
円満な関係ではなかったということだろ
馬場さんを頂点にしたアットホームな会社なんて
ターザン山本が作ったイメージだろう
0040お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/27(日) 13:58:01.92ID:+l31uWf+0
>>37
SWSの引き抜きが裁判沙汰になったとき、実は全日の選手の方が
ギャラが高かったことや、会社にあれだけ迷惑かけた原やさして
貢献度の高くなかった櫻田が厚生年金に入れてもらっていたことが判明しているからな
馬場の守銭奴イメージもどこまで本当なのやら
0041お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/27(日) 14:25:26.27ID:rbEk67SHr
FDのトークショーで小橋が言ってた、ハンセンが荒れ狂って、ドア一つひとつ開けて、天龍いるかー!と言って回ったけど、馬場がとりなしたらしく、次の日は、何事もなかったようにしてたという話に、前田が感心してた。
マスカラスが熱心な新日参戦のオファーに首を縦に振らなかったのも、マスカラスの母親が亡くなった時、緊急帰国のためのチケットを手配してくれた馬場に恩義ん感じていたからだと思う。
馬場は社長っていうより、ボスって感じ
0042お前名無しだろ (ワッチョイ 23f0-94lk)2019/10/27(日) 14:28:24.88ID:BGQfrxMY0
馬場夫妻が選手からすると行動や言動等にチェックが厳しすぎるのかな。
もう少し自由度がほしいとか。
0043お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/27(日) 14:39:47.88ID:rbEk67SHr
>>42
元子さんは生粋のお嬢様、そして馬場夫人。
多分、馬場ファーストの人。
馬場は、、、力道山がクズ過ぎたんだと思う。

元子さんは、野村沙知代と同類のように言われるけど、全然違う
0045お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/27(日) 15:58:39.10ID:fHaXcwJ10
>>44
長州初の異種格闘技戦(対トム・マギー)は批判も多かったが、
ミスター・ヒトがブッキングして、ジャパンの大塚直樹社長が呼んだボディビルダー
本来は前年の大晦日にジャパンプロ主催でTBSが放送する計画があったが
日本テレビの圧力で、全日初の元旦興行の目玉カードになった。
0046お前名無しだろ (アウアウカー Sa87-OhSF)2019/10/27(日) 16:45:24.44ID:YrMa5espa
二大決戦
長州谷津小林vsマシンヒロ俊二、石川井上vs浜口寺西なんてまんま新日と国際やんかと思ったが石川だけ違ってたか
0047お前名無しだろ (ワイモマー MMff-JANW)2019/10/27(日) 17:03:30.24ID:mJQpWEfDM
>>45
俺の周りでは、初来日の時は評判良かった>トムマギー
馴れたら化ける、身体が恵まれてカッコいい、って評価だった。
2回目の来日では嘲笑の対象だったが…
0048お前名無しだろ (オッペケ Sr47-YbZE)2019/10/27(日) 17:04:51.57ID:B6DGQz3or
>>38
天龍がインタビューで言ってたが、「新日本の選手は皆猪木さんのことを尊敬してる、
全日本のヤツらは皆馬場さんの悪口を言う」ってその通りだな。
0049お前名無しだろ (ワッチョイ c3f9-p8gm)2019/10/27(日) 17:10:20.43ID:33HilY5o0
蝶野や武藤は猪木を尊敬してるけど悪い部分の悪口は言ってると思うが
新日にエセ格闘技持ち込んだから武藤は全日に移籍したんだし
猪木の元気ですかーみたいなマイクアピールを
蝶野は「あんな学芸会」といってこき下ろしてたし
0053お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/27(日) 17:35:18.58ID:hmG+bdCO0
>>51
冗談だろ。ただのサマーソルトでしょ。
0054お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/27(日) 17:37:58.83ID:usY9SvOY0
>>49
側近だった小鉄ですら「リングの中の猪木さんは好きだったが
リングの外の猪木さんは嫌いだ。猪木さんが事業をしていなかったら
新日は自社ビルを建てていたよ。」と言っていたからな
0055お前名無しだろ (ワッチョイ 6f89-nkui)2019/10/27(日) 17:45:16.07ID:amF3sKte0
>>53
シューティングスター式リングインのことだと思う
0056お前名無しだろ (ワッチョイW bf01-CM8p)2019/10/27(日) 17:52:59.12ID:pC2LRZsJ0
>>55
2m級の身長の選手がコーナーポストの上から
宙返りで飛んできっちり着地したんだから
素直に凄えと思ったよ。
あの試合だけで言えばそこまでボロは
出ていなかった。
0058お前名無しだろ (ワッチョイ 23f0-94lk)2019/10/27(日) 18:19:35.94ID:BGQfrxMY0
馬場からすると弟子が偉くなって自分と対等の立場になるのが嫌だったみたいで
昭雄が馬場さんからみたら僕は入門当時の小僧のままですよと苦笑いだったとか。
0059お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/27(日) 18:28:18.13ID:usY9SvOY0
サンマルチノが
「ビンス(シニア)は全てのレスラーをボーイズとしか思っていない
勿論私もだ」とハンセンに言ったって話もあるからな
だが馬場はビンス(ジュニア)にも小僧として接したから交流戦で勝ちブックばかり持って行った
0060お前名無しだろ (スッップ Sd1f-nYKj)2019/10/27(日) 19:05:08.23ID:sbieacA7d
>>48
馬場の悪口言ってるのは日本プロレスの残党たちだろ。小鹿、高千穂とか。
渕、大仁田、越中、川田、小川、秋山ら全日デビュー組は悪く言ってないんじゃないの。
0061お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/27(日) 19:12:25.43ID:hmG+bdCO0
最近、トークバトルで銭稼ぎするロートルレスラー、引退レスラーが
うじゃうじゃいて幻滅する。
写真ショット撮影も金とるらしいね。
0063お前名無しだろ (ワッチョイ cf8e-94lk)2019/10/27(日) 20:11:46.45ID:oWHRoWdk0
馬場と猪木の違いはボス感があるかどうかかな。猪木は会社の実務的な事とか
現場のマッチメークに口出ししない感じだし、NWAの会員は坂口だっから外人
レスラーからもプロモーターとして見られていたか怪しい感じもするけど。
0064お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/27(日) 20:24:23.27ID:usY9SvOY0
>>63
ハンセンは「ビジネスの話はいつも新間。猪木とは2,3回しか会話しなかった。」と言ってたし
ダイナマイト・キッドも同様の事を書いていたからね
0065お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/27(日) 21:02:33.78ID:rbEk67SHr
猪木は、金の話はオレにするなよ、どうしたら金が作れるかって話なら持って来い!ってよく言っていたらしいから
0066お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-p8gm)2019/10/27(日) 21:06:24.92ID:eki/v9HL0
>>17
天龍の今の憧れは北の富士なんだなw分かる気がする。

>>63
>>64
こんなコメントもあった。
ハンセン「全日本はアメリカ式で、新日本は日本式。実際、全日本はアメリカ経験者が多かった。新日本は企業内の階層がはっきりしていて役割分担ができていた。」
ブッチャー「馬場は葉巻を咥えて悠然と椅子に腰をかけるボス。日本人が合わなければ、いつでも私、ハンセン、ブロディに電話をかけてきた。」
0067お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/27(日) 21:11:03.05ID:YpMJ7QM10
>>64
スティーブ・ウィリアムス「新日で猪木とギャラの話をしたことはない。
坂口、マサ斎藤、服部、事務所の人間・・・組織としてはそれの方がいいのかもしれないが、
使われる側としては、誰が決定権を持っているのかが分からない。
全日だと全て馬場に話せばいい。移籍した理由はこれだ」
0068お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/27(日) 21:18:29.20ID:+l31uWf+0
>>64
>>67
この違いは、もちろん馬場と猪木の性格の違いもあるけど
英語力の差も大きいんじゃないの?
馬場は通訳を交えずに外人レスラーと細かな契約の話ができただろうけど
猪木にはできなさそう
0069お前名無しだろ (ワッチョイWW 33e0-tgL5)2019/10/27(日) 21:26:20.49ID:FQ2JmFO50
正確にはわからないけど.90年代ドームプロレス時代の新日と、当時の全日では年商にかなり差がありそうな気はする
もしそうならレスラーのギャラも差があって当然ではあるけど…
0070お前名無しだろ (ワッチョイ f389-roNU)2019/10/27(日) 21:36:57.39ID:k5AzIMbV0
>>63
前田が猪木と馬場の違いは、自分を表に出すかどうかだと言ってたな
猪木は常にプレイヤーとしての自分を出してくるけど
馬場はプロデューサー的な立場で考えるからそれがないと
0071お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/27(日) 21:59:46.96ID:YpMJ7QM10
>>68
馬場は日本語も聞き取りづらいのに舌や唇を噛んで微妙な音を出す英語が上手いとは思えない。
>>69
新日50億超、全日20億。
馬場「うちの選手が、新日の選手は●千万貰ってると不満に思ってるようだが、
年商が半分以下なんだからギャラも半分以下で当然。むしろ、かなり多く出してる」
0072お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/27(日) 22:07:49.94ID:d9GiEOer0
>>71
藤波の日本語のマイクアピールはあれだけど
英語だと聞き取りやすかったぞ
0074お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-MZfN)2019/10/27(日) 22:27:45.34ID:jjldfbqw0
>>60
越中は馬場と呼び捨てw
0075お前名無しだろ (スップ Sd1f-5X87)2019/10/27(日) 22:41:00.45ID:biZjPjVJd
>>46
この日は確か馬場、ハンセン、タイガーマスク欠場だったよね…
0077お前名無しだろ (スップ Sd1f-5X87)2019/10/27(日) 22:57:48.33ID:biZjPjVJd
>>76
落合の妻がウチの落合と言ってたのと同じかな…
0080お前名無しだろ (スップ Sd1f-5X87)2019/10/27(日) 23:12:29.14ID:biZjPjVJd
82〜84年頃で
石川、井上、渕、佐藤、小鹿、大熊、羽田、ドラゴン、セブンの中で一番輝いていたのは誰だったのだろう…
原、大仁田、鶴見は別かな
0081お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/27(日) 23:20:37.25ID:+l31uWf+0
>>80
俺の主観では井上かな。
あの扱いの良さは馬場が国際での実績に配慮したからだろうけど
85年となると大熊かな
ほとんど負け役だったが、維新とのタッグ戦の矢面に立って
メイン登場回数が急激に増えたし
0083お前名無しだろ (スッップ Sd1f-5X87)2019/10/27(日) 23:35:35.38ID:vmUbyKGZd
>>81
馬場、大熊対ハンセン、ブラックウェルがメインの開幕戦あったな…
0084お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/27(日) 23:49:32.25ID:+l31uWf+0
>>83
どうせ大熊がやられ役だったんだろうが、
やられっぷりの良さもレスラーとしてのウリになりうるからな
大熊の頑丈さがあってこそのポジションか
羽田にも大熊のようなやられっぷりの良さと頑丈さがあれば
0085お前名無しだろ (スッップ Sd1f-nYKj)2019/10/28(月) 00:04:08.21ID:JVGfoTNid
>>78
あと、以外と新日本系の人が馬場に好意的なコメント出してるねw
坂口、カーン、ヒロ斎藤
0086お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-yl5V)2019/10/28(月) 00:11:33.63ID:j3aq+XjT0
>>83
大熊じゃなくて石川では?
メイン 馬場石川vsハンセン ブラックウェル 
セミ  長州谷津vs鶴田大熊 
セミ前 天龍vs原
0088お前名無しだろ (ワッチョイ e324-sKFc)2019/10/28(月) 00:51:15.20ID:MaslW6n/0
>>24
同じ流れでいうと、84年新春GSで鶴田のインターに挑戦するオルソノスキーがたしかタイトルマッチの前週のバトルロイヤルで、
リスマルクとマジックドラゴンというジュニア二人に乗っかられてフォール負けしてあっさり退場したのも、インター戦への期待を失わせたな。
0089お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-cmPQ)2019/10/28(月) 06:55:22.32ID:onBTifU70
>>85
保永もだね
https://hochi.news/articles/20180616-OHT1T50128.html
イベントでは全日本時代に、あのジャイアント馬場さんから高く評価されていたことも明かされた。
特別に馬場さんからお小遣いももらってことがあったという。
「全日本の選手から、“オレたちもらったことないのに、いいなぁ”とうらやましがられましたよ」と
照れ笑いしていた。


イベントで私は保永氏に、全日本と新日本のスタイルの違いを質問した。

 「一言で言えば、相手が小っちゃかろうが大きかろうが公平に扱ってくれるのが全日」。
「新日は、最初から潰しにいっちゃうというか。最初から違いを見せつけるような。
まぁ、簡単に言うと受けないというか、相手の。自分ばっかりいいとこ売っているようなスタイルというか」。

 簡潔で明快。これほど2大団体の違いを表現した言葉はないだろう。
「だから、すごく全日はやりやすかったです、私としては。
外国人とやるにしてもある程度は受けてくれるし、新日の場合はそういう外国人はまず皆無でしたから」と
保永氏。水と油とも言える2つの団体。その言葉からは自らの思惑を超えて
「プロ」に徹した職人のプライドがにじみ出ていた。
0090お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/28(月) 07:27:21.33ID:PZ9gZsJN0
>>89
平成の話だけど、船木が全日に参戦して一番驚いたのは
受け身の練習量が新日と100倍違う(誇張してるけど)と言ってたな。
馬場が健在の時から受け身は一番重視してたし、
でないと四天王プロレスなんて出来ない。
0091お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/28(月) 08:06:25.03ID:00Qkb4B60
>>89
>外国人とやるにしてもある程度は受けてくれるし、新日の場合はそういう外国人はまず皆無でしたから
新日の外人だったみんな受けてるし、新日と全日で外人被ってる。
キッド、スミス、ハンセン、ブッチャー、シン、ピートロバーツ、チャボゲレロ、オートン、
バックランド、ブリスコ、ローデス、マードック・・・
0092お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-T/2j)2019/10/28(月) 09:37:46.83ID:Co+4625h0
トムマギーはビッグバンベイダーみたいな売り出し方したらよかったと思うな。
0093お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/28(月) 11:04:34.24ID:81oaELgR0
>>90
船木が参戦、現役復帰した試合は今から10年ぐらい前、武藤の25周年大会
その頃はもう武藤全日になって7年ぐらい経ってるけど、練習の慣習は旧全日を受け継いでたのかな…
渕や和田レフェリーもまだまだ重鎮的な立場が健在で、道場などでも任されてたのかな…?

受身といえば…ハンセンのラリアットの神通力や説得力、もちろん新日時代に浸透してたと思うけど
見栄えや迫力は全日時代の方が上だよね?
新日の頃はあまり知らなくて、ビデオで見返えせる試合ぐらいしかできないけど…
新日レスラーの食らったときは、背中から普通に倒れる(スピードは半端ないが…)のが大半だけど
全日レスラーはハンセンの腕を支点にして、鉄棒の逆上がり?ぐらいの勢いで後頭部から倒れる(特に天龍や原、後年では川田あたり)場合も多数
まあもともと、最強タッグ乱入時のテリー、参戦初戦の原の食らい方からして迫力満点のスタートだったし、ラリアットに関しては全日レスラーの貢献度はすごく大きいと思う。
0094お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-sKFc)2019/10/28(月) 11:27:31.84ID:ocMWqXbe0
>>93
小島が全日式の受け身に苦労したと言ってたけど、その後はどうなのかな?
ムト全の若手育成コーチはカズハヤシだから全日式の練習を継承してたとは思えないけどw
0095お前名無しだろ (ワッチョイ 23ef-sKFc)2019/10/28(月) 11:50:38.30ID:MuV7nWzf0
>>85
新日系と言っても
坂口、カーンは、日プロ時代に
馬場に世話になったからね。
カーンは同じ新潟出身ということもあって。
0096お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-r1gL)2019/10/28(月) 11:53:50.46ID:PZ9gZsJN0
『Dropkick』チャンネル〜新倉史佑「俺が見た昭和新日本プロレス伝説』
記者「船木さんに話を聞いたら新日本の道場はほとんどシュートの練習しかやって
なかったとか」
新倉「そうだよ。受け身の練習はほとんどなかった」
記者「船木さんが全日本に参戦した時に渕さんと話をしたら
受け身の練習量が全日本とは100倍違ったと」
新倉「俺もジャパンプロレスにいたから全日本の練習は知ってるけど、新日本と
こんなに練習方法が違うのかってビックリしたもんだよ。
新日本はフィジカルが7割、セメントが3割。受け身の練習は空いてる時間に
勝手にやれって感じでしたよね」
記者「そこまで徹底してたんですね」
新倉「練習にマスコミの取材が入るとシュートの練習はやらないんですよ。
バーベルやスクワット、プッシュアップ、コシティを見せる。
あれは取材用の練習でもあるんだよ」
記者「コシティは取材用の練習!」
新倉「会場でシュートの練習をやるときは取材陣を全員外に出してね。
誰にも見せないのは猪木さんの方針なんです。
あとシュートじゃない練習をやってると猪木さん機嫌が悪いから(苦笑)
シュートの練習をやってると機嫌がいいんだよねぇ、猪木さん」
………(2014.9.23)
0097お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/28(月) 12:12:50.55ID:00Qkb4B60
日プロはセメントの練習が中心で吉原国際、猪木新日は日プロの練習を受け継いだ。
馬場全日も昭和47年の分裂まで流派は同じだったのに、いつから受身中心の練習に変わったのか?
大技とアクションを教えるファンクスが変えたのではないと思う。
0098お前名無しだろ (ワッチョイ e315-mjLV)2019/10/28(月) 12:30:16.50ID:t+xBybrW0
>>85
NHK BSプレミアム 幕末ロマン!山口の旅
長州力
「俺の体験の中では、ジャイアント馬場さんてのは、僕の中では、本当に凄い人だったと思いますね。
やっぱり西郷隆盛っていうのが、ひょっとしたら馬場さんのように、見られたんじゃないかな。
ま、馬場さん・・いったん言った事を必ず守る人でしたね。どんな状況の中でも。
やっぱり人間対人間の中で一番大事な物は何なのかっていう部分の中では、やっぱり信頼がなければ。
まず信頼される事。それはどんな事があってもくつがえさない。」
0100お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/28(月) 12:32:41.67ID:PZ9gZsJN0
極端にいうと新日は目立ってなんぼの潰し合いで、全日は相手の技を一通り受けて
試合を組み立てる感じだから、ファンクス以降に多様化した大技を対処するには
受け身が重要になるのでは?
0101お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/28(月) 12:37:36.23ID:81oaELgR0
>>94
みちプロ出身のテリー・ボーイが学プロ時代に馬場のコーチを受けた、とか何かのインタビューで言ってたな。
ただ、それ以前にレイスの受身の上手さに興味持ってて、ビデオが擦り切れるまで研究してたとか…
カズは同じみちプロ出身だし、テリーボーイの影響は受けててもおかしくはない…と無理やり可能性をこじつけるとw

テリーボーイは新日に参戦した時に解説のマサ斉藤から「基本がしっかりしてますねえ…」って評価もされてたよね。
あ、今はメンズ帝王だっけ?旧全日の復活には帝王をコーチ兼選手として迎えるのがいいかも…
馬場のコーチを受け、日プロ出身であり米国活動が長いマサの評価も高いのは大したもん。


0102お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/28(月) 12:47:06.48ID:81oaELgR0
>>96
個人的な印象だけど、新倉と仲野と北沢(全日参戦はないけど)は全日を何となく下に見てる印象を受ける
雑誌のインタビューでしか知らないけど、良く言えば新日流・新日出身に誇りを持ってるというか…
でもキャリアやポジションが似たような保永やヒロが好印象を持ってるのが不思議、同じ出身でも違うもんだね
あと、意外なのが前田が馬場の事を「あの人は腹の座った人、過激に対して免疫が強い」みたいな評価をしてる。
0103お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/28(月) 13:18:41.76ID:PZ9gZsJN0
>>102
FD小橋とのトークバトルでも、前田は受け身の重要性を語っていたね。
三沢や高山の件があるからだろうけど…
レスリングのことは語ってないけど、UWF騒動で馬場に誘われた前田や高田は
人間馬場には好印象を持ってる。
0105お前名無しだろ (ワッチョイ 0315-mjLV)2019/10/28(月) 19:26:56.21ID:jfSUP2vg0
三沢も全日とジャパンの大きな違いとして「受け身とロープワーク」を挙げてた。
それだけジャパン勢の中には受け身、ロープワークの下手な選手が多かったのかな。
>>97
別に全日がガチスパーリングやってないってことではなくてスパーリングする前に、受け身とロープワークを徹底的にやらされるみたい。
渕は受け身の練習で「こりゃ死ぬな」と思ったらしい。ロープワークも若手にとってはかなりきついようだ。
面白かったのは若手時代の渕たちが「新日の若手はスクワットを2000回やってるらしい。俺たちもやろう」と
毎日合同練習の前に2000回やってたら鶴田に「そんなことやってると膝悪くするよ」と効率的なダンベルスクワットに切り替えるようにアドバイスされた話。
全日道場は馬場経由のアトキンスやデストロイヤーのマンツーマントレーニング、駒の日プロ流のトレーニングがあって
これらをアマチュア、アマリロでの経験を持つ鶴田が渕、大仁田、園田と練り上げていって砧時代にはそれが主流になったらしい。
渕の本からは山田ジム時代は駒、鈴木、鶴田、桜田、羽田、伊藤の存在感が大きくて、そして砧では鶴田。
道場での高千穂や小鹿の存在感をあまり感じなかった。
0108お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/28(月) 20:40:08.53ID:VrrOWSHy0
>>103
前田は「今まであった中で一番凄いレスラーは」と聞かれて「アントニオ猪木」と即答してたな
「馬場さんも凄いんだろうけど、自分はそばで見てないからよくわからない」とも
別のインタビューでは「強いレスラーは」には「そりゃ長州力だよ」って言ってたか
凄いと強いの違いがよくわからんけど
>>107
馬場がヒクソン戦を芸能人云々とか酷評したことへの反論だっけ?
馬場が他団体の選手に口出ししたことって滅多になかったから驚いたけど、
高田がヒクソン戦の前年暮れの最強タッグ出場をドタキャンしたのが伏線といわれているね
0109お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/28(月) 20:43:42.25ID:Fpm22buV0
>>105
全日がガチの練習をやってたらフェイスロックかけて逆方向に捻るなんてことはあり得ないよ。
0110お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-1DEE)2019/10/28(月) 20:52:03.18ID:cdGqqeY50
高田にプロレス界に居場所はない
詰んでる
0111お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/28(月) 21:09:44.50ID:qJsh+MDf0
>>108
馬場が高田の事を批判したから、高田が言い返したというより
もっと前に高田がスポーツキャスター?みたいなのやってる時に
番組内で馬場を茶化した発言をした事が発端、という説も聞いた事がある
1994年あたりらしいが、その番組を見た事がないので真相はわからんけど
0113お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/28(月) 21:26:28.89ID:6u9Pv6N10
佐山もアポーと番組で言ってたな。
あれから俺は絶対佐山を認めてない。
0114お前名無しだろ (ガラプー KKff-dbKr)2019/10/28(月) 21:33:21.43ID:8tmoKO5JK
>>112
当時のゴングにはこの角度で大きく掲載されていた。
0115お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/28(月) 21:34:43.69ID:VrrOWSHy0
>>111
自分が耳にしたのはは前年の最強タッグに参加がほぼ決定していた高田が、正式発表直前になって
ドタキャンしたというもの。恐らくブックへの不満が原因だったんだろうが、一旦了承した
手前それを理由にすることはできず、馬場には「プロレスを辞めて芸能界入りする」と説明したらしい。
もちろん真相は?だけど、その年の最強タッグは日程が滅茶苦茶で、明らかに誰かがドタキャンして
ドタバタしてたことは確か。それが本当だとしたら、確かにヒクソン戦の発表は馬場にとって
寝耳に水だっただろな
0116お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/28(月) 21:36:48.19ID:Oq4mVzpn0
この時のテリーは
延々とダウンし続けてたけど
いくらなんでも演技過剰だよなw
0118お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-nYKj)2019/10/28(月) 21:46:37.92ID:BSztU4yUd
船木がセームシュルトとやった後、「あの身長で動けたら強いですよ。だからジャイアント馬場さんも強かったと思います」とか言ってたな
0119お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/28(月) 22:00:03.13ID:qJsh+MDf0
>>115
ああーなるほど、1996年の最強タッグは総当たりが二回ループだったんだっけ?
同じ相手と二回当たるといっても、全てが同じ勝敗にするわけいかないし
さらに高田出場となれば、そこそこのポジションでの位置になるし、勝ち方と負け方も微妙なさじ加減が必要になるし…
突然に欠場されたら大半の流れが狂うよね…確かあの年は選手からの不満も続出してたような?
全日にしてはそういうコメントが出るのは珍しかったが、そういう背景があったのならわからんでもない。
表立っての不満理由は「ただでさえ激闘続きなのに、二回も総当りはキツイ」だったけど。
0120お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/28(月) 22:10:57.55ID:Oq4mVzpn0
高田って当時天龍と抗争してたと思うけど
それと並行して全日に上がれるのかな?
0121お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/28(月) 22:22:49.05ID:Fpm22buV0
>>115
高田は誰と組む予定だった?
0122お前名無しだろ (ワッチョイ 7f62-roNU)2019/10/28(月) 22:25:27.57ID:s/ohUwyD0
>>105
>「新日の若手はスクワットを2000回やってるらしい。俺たちもやろう」と
> 毎日合同練習の前に2000回やってたら鶴田に「そんなことやってると膝悪くするよ」と効率的なダンベルスクワットに切り替えるようにアドバイスされた話。

鶴田が正しいな
あと鶴田は土の上でしか走らなかったって
0123お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/28(月) 22:31:31.08ID:VrrOWSHy0
>>120
当時の全日はUインターに川田を派遣して6年間の鎖国を解いたばかりだったからな
長州、天龍、大仁田らと異なり、過去にこれといったいきさつのなかった高田なら全日
登場にこれといった支障はないから、参戦交渉をしていたのは確か
一方の高田は選挙に出たりテレビでMCやったり引退仄めかしたり、芸能界入りに
色気を見せていたのも確か
こういった状況証拠がドタキャン説の根拠となっているんだろう
天龍との抗争はシングルで一勝一敗の行ってこいだったんだっけ?とってつけたように
始まって終わったから、何かの穴埋めだった可能性が高い
0125お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/28(月) 22:52:46.55ID:VrrOWSHy0
>>121
パートナーの名前は特に上がってなかったけど、普通に考えたら
一足先に全日に上がってたオブライトか、翌年の春から全日に上がるようになった
高山だろうね、

>>122
鶴田がバーベルスクワット熱心にやってたのは渕や越中が証言してるね
歳とって体重増えてからもあんな打点の高いドロップキック打てたんだから
確かに足腰を鍛える効果はあったんだろう
あとテーズも、フルスクワットは膝に悪いと否定的で、中腰になるハーフスクワット
で足腰を鍛えていたらしい
今うさぎ跳びはひざを痛めるからとほぼ否定されているけど、フルスクワットも
同じ気がする
0126お前名無しだろ (ワッチョイ c3f9-p8gm)2019/10/28(月) 23:17:21.70ID:ekURv56e0
>>116
テリーはラリアットで長々とのびてたのに、ドリーはニードロップでピン負けも
試合後早々にハンセンらに食って掛かった、何と無しに技の威力が
ラリアット>キングコングニードロップではないかと観客に印象付ける結果となってしまった
0127お前名無しだろ (ワッチョイ e324-sKFc)2019/10/28(月) 23:58:43.27ID:MaslW6n/0
>>126
 ドリーは蔵前の10周年記念大会のインター戦では試合後、ブロディが「奥の手」としていたコーナー最上段からの二―ドロップ食らったのに、
すっくと起き上がってブロディたちと乱闘再開していたからな。
0128お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/29(火) 00:11:53.56ID:utlVZcVK0
>>126
>>127
翌年の最強タッグ、札幌大会の馬場鶴田vsハンセンブロディ
馬場がラリアットとニードロップの波状攻撃でフォール負けしたけど
帰り際に冷水タオルで首を巻きながら退場したのを見て
「あー、ラリアットのダメージの方が大きいんだなあ…」と子供心に思ったよ。
ニードロップを食らった肩あたりは、あまり痛がらずに帰ったてから…
0130お前名無しだろ (ワッチョイWW ff3a-5G02)2019/10/29(火) 06:56:55.34ID:qcQVvUYY0
山城新伍と島田紳助のトーク番組で高田が馬場を馬鹿にした発言をして山城新伍がプロレスの先輩に良くそんな事言えるよね。みたいなやり取りがあった。記憶がかなり曖昧なので間違ってるかもしれないけど。
0131お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-ylbX)2019/10/29(火) 07:13:10.37ID:e0FD7w7f0
>>125
効率的なダンベルスクワットをやれば負荷も上がって足の筋肉が付くが、
渕、大仁田、園田の足を見ると、足のトレーニングやってるようには見えないけど。
0133お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-MZfN)2019/10/29(火) 08:28:12.43ID:qCLjElQ60
>>130
山城新伍も馬場をバカにしてたけどなw
まぁ縦関係に厳しい映画界で飯食って来たから同業の先輩に対しての高田の発言には違和感あったのだろうなw
0134お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/29(火) 08:35:17.87ID:xoONdwlm0
ヒンズースクワットは1955年インドのダラ・シンが力道山に伝授したのが始まりで、
それ以降日本プロレス界に定着(一般にスクワットと呼ばれるルーツはプロレス)
馬場も猪木も床に水溜まりができるまでやらされたエピソードがある。
レスラーを目指した高田少年は団地の芝生でヒンズースクワット1500回を日課にしていたほど、プロレスラーになるにはとにかくスクワットが常識だった。
今はトレーニング方法も修正されてるが、根性を鍛える目的や見込みのないヤツを
辞めさせる役割もある。
0135お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/29(火) 09:06:19.97ID:1WGmHb6P0
あらゆるスポーツの中で、最も膝に負荷のかかる動作が短距離走のスタートダッシュ
それ以上の負荷をかける練習には、膝を壊すだけで何の効果もないことはスポーツ医学の常識
それが広く知られるようになってからは、うさぎ跳びは誰もやらなくなった
フルスクワットも同じじゃないだろうか
0137お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-55lD)2019/10/29(火) 09:36:43.16ID:xoONdwlm0
やり方で膝を壊すリスクはあるが、間違いなく根性は付くな。
『死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい』という本まである。
黒柳徹子や87歳まで舞台を勤めた森光子も、馬場の勧めで
毎日欠かさずやってる(た)みたいだし、1日10回でいいみたい。
0138お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/29(火) 09:41:32.63ID:1WGmHb6P0
>>137
徹子や森光子がやってたのは中腰になるハーフスクワットでしょ
それならいいと思うよ。馬場もテーズも晩年までやってたし
ただし、踵とケツがくっつくまで腰を落とすフルスクワットはダメ
あれは膝を壊すリスクが高すぎる
0140お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-T/2j)2019/10/29(火) 09:54:12.96ID:7HW4mjLy0
膝を壊すほどのスクワットの回数は何回のこと?
一般人には無縁でしょ。
0141お前名無しだろ (ワッチョイ ff3f-p8gm)2019/10/29(火) 11:19:22.43ID:rGAh8GCE0
ハンセンが「早朝の宿泊ホテルで必ず階段で昇降を繰り返していた。他のレスラー達は部屋でまだグッスリ寝ているときにね。
300パウンドの体重を支えるためには必要なことなんだ。」と言っていたけど、だからこそあのスタイルであれだけ長くできたのだろうね。
ブロディもビジネス手帳に日々のスクワットと昇降の回数を毎日欠かさず記録していた。
天龍は「ハンセンとブロディが試合前に黙々とスクワットをこなす姿を見て、色々と教えられた。」と言っていた。
天龍は最初「大相撲で13の時から四股を踏んできたから、自分はもう大丈夫だろう」と思ってたと。

でも、大相撲出身の輪島、天龍、石川とかプロレス転向後もしっかり四股をやってたよね。
輪島がアメリカ修行の時、四股をやっていたら、アメリカの練習生達も興味津々で聞いてきたので四股の踏み方を教えてあげたんだって。
0142お前名無しだろ (ワッチョイ c3ef-sKFc)2019/10/29(火) 11:47:41.95ID:wqgIWtLu0
>>130
同業と言っても
1970年〜80年代の新日と
全日は、ライバル企業。
その真っ只中80年に入門し
「反・全日」を植え付けられた高田には
馬場を同業の先輩と敬う気持ちはないよ。
日産のセールスマンが同地区の
トヨタでキャリアも年齢も上の
セールスマンを先輩として敬うかな?

下手すると、高田は馬場全日を「同業」とも
思っていなかったかも知れない。
「新日が本物のプロレス、全日はまがい物」とか。
0143お前名無しだろ (ニククエ cf4c-MZfN)2019/10/29(火) 12:05:47.43ID:qCLjElQ60NIKU
>>142
ブックがあるの分かってるんだから全日はまがい物と心底思ってないだろw
0144お前名無しだろ (ニククエ ff24-T/2j)2019/10/29(火) 13:46:44.02ID:7HW4mjLy0NIKU
高田は馬場に芸能人云々って言われて
うまいこと言うなあ、口では勝てねえな〜。
と思ってどうしようもなくなったんだよ。
0145お前名無しだろ (ニククエ 7328-5che)2019/10/29(火) 14:35:00.04ID:hKFTdppw0NIKU
実際高田と馬場が全盛期同士で戦ったら、高田じゃ手も足も出ないだろうがね。
野球の実績でも馬場>>>高田だし
0147お前名無しだろ (ニククエ MMe7-sekx)2019/10/29(火) 18:05:22.21ID:I3IEuc06MNIKU
バックドロップでケリーからピンフォールとってるけどね。
0148お前名無しだろ (ニククエ 8324-hhn3)2019/10/29(火) 18:49:08.74ID:zMsstGQ20NIKU
>>135
200, 300kg担いでのスクワットの方が膝に負荷がかかる。
0149お前名無しだろ (ニククエ ff24-cmPQ)2019/10/29(火) 19:05:13.23ID:1ddGmziC0NIKU
>>143
馬場の「ストロングスタイルもショーマンスタイルもない。プロレスはプロレスだ。」や
長州の「Uはプロレスの中か外か?中だろ?それなのにあいつらは外にいると宣伝している。
これは許される事じゃないぞ。」という言葉がやんわりと表現しているが
新日も全日もUWFも段取りもケツも決まったプロレスだからね
0151お前名無しだろ (ニククエ KKe7-j/OO)2019/10/29(火) 19:28:38.62ID:5WIxJMa+KNIKU
>>125 >>135 >>148
鶴田の言うバーベルスクワットは
軽いウェイトで複数のセットをこなすタイプのヤツだと思われ
バックランドやテリーもやみくもに重いウェイトへとチャレンジするより
軽いウェイトで回数をこなした方がレスリングに必要な筋肉が付くと話していたから
ただその鶴田もAWA王座を落とした頃辺りから急に足が細くなりだしていたからなあ
0152お前名無しだろ (ニククエ Sp47-rpHV)2019/10/29(火) 19:29:24.51ID:MxqqAVvKpNIKU
>>150
当時、小4か小5だった俺でも気づいた。
0153お前名無しだろ (ニククエ Sa27-/jkK)2019/10/29(火) 19:30:14.07ID:5gEoJ/MlaNIKU
>>142
高田は本当にアホ。
馬場を人気番組で批判したら、
自分の首も絞めてるってことに気づいてない。

自分の怒りにまかせて、
何にも考えずにキレてる。
0154お前名無しだろ (ニククエ 7f2b-1DEE)2019/10/29(火) 19:53:50.60ID:aAeVTl4h0NIKU
高田は天龍と最強タッグ決まりながらも、ブック関係で?「芸能人になるので参加しません」と
ドタキャン。
それから遺恨の高田馬場になった。
0155お前名無しだろ (ニククエ 6f5d-YaZf)2019/10/29(火) 20:10:36.39ID:fivee2ID0NIKU
高田が最強タッグに出るプランがあったのは驚きだけど
1996年12月はWAR両国で天龍に負けるし
さらに全日でエースクラスに日本武道館?で負けると、一気に負けが込んで格のイメージが落ちるね
GWの東京ドームでは橋本にギブ負けだし…神宮で天龍に勝った以外は後半はガクンと落ちるよねえ…

ところでUインターって年末に解散したけど、もし全日と交流が実現してたら解散は免れたんだよね?
まあ、どこかで全日に吸収合併の案が出て、ジャパンみたく入団組と離脱組に分かれそうだけど…
0157お前名無しだろ (ニククエ 8324-hhn3)2019/10/29(火) 20:30:13.38ID:zMsstGQ20NIKU
>>151
体を支える足のサイズって一般人の26cm、猪木の28.5、馬場の32cmとかもそんなに変わらない。
体重が100kg以上でのスクワットは足首や膝ににかかる負担はバーベルやダンベル持たなくても大きい。
0159お前名無しだろ (ニククエ 63d0-fU/e)2019/10/29(火) 21:05:40.70ID:ZTPnssPF0NIKU
TBSテレビで平日お昼にやっていた新伍のおまちどうさまに馬場がゲスト出演
田上とあと誰かがついてきて水戸黄門好きの馬場に助さんと格さんみたいですねと
山城新伍が言っていた。煙の又平という忍者役で水戸黄門に出演していたせんだみつおも
新伍のおまちどうさまのレギュラー。
トークの中で水戸黄門の話題になり山城が
「せんだも水戸黄門に出ていたんですよ」と言って
馬場も「知っていますよ、見ていましたよ」と言ったので自慢げに胸を張るせんだ。
山城が「どうでしたか?」と馬場に感想を聞いたら
馬場は「そのシリーズはあまり面白くなかったんですよ」と残念そうに答えた。
それを聞いてせんだは椅子から転げ落ちた。
さらに山城が笑いながら「なんで面白くなかったんですか?」と馬場に聞き返したら
馬場は「忍者が多く出過ぎていたんだすよ、忍者が多いとつまらないんですよ」と答えて
せんだがまたまた椅子から転げ落ちてスタジオは大爆笑。
それで山城が「馬場さんがプロデューサーに行ったから君は次の回で殺されたんだよ」と言って
せんだがコテンパンにやられていた。
0160お前名無しだろ (ニククエ Sr47-V2cA)2019/10/29(火) 21:59:06.70ID:zwLkCYQvrNIKU
忍者が多すぎると面白くない、というのは馬場らしい
0161お前名無しだろ (ニククエ Sd1f-5X87)2019/10/29(火) 22:02:20.77ID:zwcIwuM3dNIKU
85年の夏に最後の全日最後の来日をしたジプシージョーだったが当時の中堅勢からジャパンのメンバーにも負けまくってたのを熱戦譜で見て悲しくなった思い出がある…
0162お前名無しだろ (ニククエ 633f-Tlcr)2019/10/29(火) 22:14:49.72ID:1WGmHb6P0NIKU
>>158
>年取ってからスクワットやり過ぎると膝を痛めるぞ
シンはインド人だからスクワット信奉者のイメージがあったけど違うのか
全日移籍して間もない頃、「俺と馬場は同じアトキンス門下だから、師匠の目の前で
どっちがスクワットをこなせるか勝負してもいいぜ」とか「ファイト」のインタビューで
答えていた記憶があるけど、記者の創作かもしらんね。
晩年はともかく、馬場と対戦した選手はみな足腰の強さを証言しているけど
(馬場の練習嫌いを散々批判してた猪木でさえそれだけは認めてたし)
アトキンスのところではどんな足腰のトレーニングしてたんだろうね
0163お前名無しだろ (ニククエWW 8f38-+bAM)2019/10/29(火) 22:17:42.40ID:8B79yRXn0NIKU
>>116
以前のテリーなら、ドリーがブロディ、スヌーカー、ハンセンの3人から袋叩きにあってて、頃合いをみて復活→3人を蹴散らして主役を持ってくんだけど。あの日は完全に引き立て役。それだけにインパクトは大きかった。
0164お前名無しだろ (ニククエ KK07-j/OO)2019/10/29(火) 22:24:58.76ID:5WIxJMa+KNIKU
>>157
だから自分の膝に必要以上に負荷をかけないやり方がある
85〜86年頃かな?相撲の大徹(湊川親方)がバーベルスクワットをやってる映像を見たけど
正直な話あまり見た目に格好良い姿ではなかったものの
たぶんトレーナーに指導された膝や腰に負担を掛けないフォームだったんだろうね

>>158
ビッグレスラーのインタビューだよなそれ
もう全日に引き抜かれて1年経つのに
猪木の事ばかり話していたな
0166お前名無しだろ (ニククエ 23fe-nkui)2019/10/29(火) 22:42:34.18ID:vQf+mGAz0NIKU
昨日G+でS59年のレイス対フレアーをやっていたけど、
すっごいいい試合だったね。
観客も沸きに沸いてた。
リアルタイムでも観ていたはずなんだけど、
プロレスの仕組みを知った今、観ると、
両者の技術の高さにほれぼれする。
0167お前名無しだろ (ニククエ cf4c-MZfN)2019/10/29(火) 22:51:10.62ID:qCLjElQ60NIKU
>>166
ノンタイトル戦だったのが逆にお互いの持ち味出せて良かったのかも
アンダーカードにこんな好カード組まれたのにガラガラだった田園コロシアムw
0169お前名無しだろ (ニククエ c38d-kwV+)2019/10/29(火) 22:54:50.67ID:Tg+RfZnj0NIKU
NWA戦は
空席があっても大会場でやったほうがいい
クソ田舎の小さい体育館でやるよりは
0170お前名無しだろ (ニククエ Sa27-zPZa)2019/10/29(火) 22:58:11.03ID:5WH4B+cYaNIKU
ノンタイトルの田園コロシアムではレイスがフレアーに快勝したんだけど、
フレアーがケリーの王座を奪取した後は、レイス相手にキッチリ防衛したんだっけ?
0171お前名無しだろ (ニククエW bf01-CM8p)2019/10/29(火) 23:12:34.18ID:7gLCgZJP0NIKU
>>170
あの時は三宝一両特というか、来日した
3人にそれぞれメリットとデメリットが
あったのが全日本らしい。

ケリー ○鶴田に王座防衛●フレアーに王座渡す
フレアー○ケリーから王座奪回●田コロでレイスに完敗
レイス ○田コロでフレアーに完勝●王座奪回ならず。

1人損したのは何も良いことがなかった鶴田。
0172お前名無しだろ (ニククエ c38d-kwV+)2019/10/29(火) 23:19:17.95ID:Tg+RfZnj0NIKU
この辺からだな
馬場が鶴田の扱いがおかしくなっていったのは
いくら善戦マンでもフレアーぐらいまでは我慢できたが
若いケリー、マーテルにまで同じことをやっていたのでは
鶴田の立場がない
0173お前名無しだろ (ニククエ Sr47-V2cA)2019/10/29(火) 23:21:06.83ID:zwLkCYQvrNIKU
田コロというと、生涯成績1勝7分けだった鶴田vsマスカラス戦の、その鶴田が1勝した試合を思い出すけど、あの試合はマスカラスの追悼があっても、流して欲しくないな

マスカラスの名誉のために
0174お前名無しだろ (ニククエT Sd1f-ZlWH)2019/10/29(火) 23:49:23.99ID:jine7u6VdNIKU
馬場は嫌いなマスカラスをよく手放さなかったな。
新日に行かれたら猪木や藤波と手が合うのがわかりきってたからだろうな。
0175お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/30(水) 00:02:37.92ID:TraYdRf4r
>>174
個人的には、ああいうワガママなのは嫌いだったと思うけど、商品としては最高だったんでしょう
外国人選手のお目付け役はジョー樋口さんに任せていたし

新日も熱心に引き抜き工作はしたらしいけど、裏切ったと日本のファンは思うからいう理由でマスカラスは首を縦に振らなかったらしい

馬場への恩もあったとは思うけど、ギャラの問題だと思う
0176お前名無しだろ (ワッチョイ 6f5d-YaZf)2019/10/30(水) 00:28:14.82ID:OQ881Ry70
>>172
扱いがおかしいかどうかは別にして
2月のAWA奪取の偉業はこの頃はすっかり消えてたな
ケリーに勝てない鶴田、2ヵ月後にはハンセンに勝ってしまう馬場

前述した通りで元AWA王者のステータスは、観客動員に全く結びつかなかったのが残念…
この田コロは見に行ったが、目視では大目に見て半分入ってるか?どうかというところだった。

3ヶ月後の同じ田コロでは5月の倍以上は間違いなく入っていたと思う…
アンダーカードでタイガーのデビューや
超獣組との対戦とはいえ、馬場とドリーがメインでだからね。
確かこの日は鶴龍はどうでもいいようなタッグマッチだったはず。
0177お前名無しだろ (ワッチョイW 3335-IMnP)2019/10/30(水) 01:03:49.23ID:b0A0p32T0
>>176
リッキーのNWA王座
カートヘニングのAWA王座

このあたりで日本とアメリカ2大王座のレスラーの格がどうしようもなく
広がってしまった。
0178お前名無しだろ (アウアウクー MM47-/WLA)2019/10/30(水) 02:56:55.47ID:CWNRnTVsM
>>159
その番組、録画してあるがテールをどこにやったかな〜!
馬場のお供についてきたのは高木と小橋だったと記憶している。

馬場の他に悪役で知られる汐路章氏もゲスト出演していて水戸黄門談義に花が咲いたが、後に馬場はターザン山本とのインタビューで
「ある悪役俳優とテレビ番組で一緒になったが、それ以降彼が時代劇で悪いことをしても悪人に見えないんだよ。」とボヤき、ターザンが「それはそのままプロレスに当てはまりますね!」と返し、馬場が「いやホント反省したよ。」と意味深な発言。

ヒールはリング外でもヒールを貫け!ということだろうが、四天王のバラエティ番組出演を制限したのはリング上のイメージを崩さないためだったのかもな。
0179お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-/jkK)2019/10/30(水) 05:20:58.94ID:0vu4YI5ta
>>162
アトキンスのところで足腰が強くなった訳じゃないけどな。
子供の頃から行商で!野菜とか米をいっぱい積んだ荷車引いて一日中歩いてたかららしい。
0180お前名無しだろ (ワッチョイ 633f-Tlcr)2019/10/30(水) 06:41:21.04ID:JM3SP0OX0
>>174
>>175
マスカラスは新日の引き抜きに応じない理由を「新日は全日ほど自分を大事にしないだろうし、
新日のメキシカンは自分と招聘ルートが違う」と話していたらしい
新日の外人の扱い見ててすぐに使い捨てられると不信感持っていた上、ビジネス上の
違和感があったんだろう

>>179
冬のカナダで雪が積もる中アトキンスを背負って何キロかランニングさせられたとか話していたような
0181お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-hhn3)2019/10/30(水) 07:20:42.14ID:AxnFhjhq0
>>178
>ヒールはリング外でもヒールを貫け!
ファンが喫茶店で上田を見つけてサインを求めたが拒否された。
少し経ってファンが会計に行ったら店員が「上田さんが支払っていきました」
上田の心情「悪かったな。ヒールだからサインなんてできないんだよ。コーヒー代で許してくれ」
0182お前名無しだろ (ワッチョイ 6f89-nkui)2019/10/30(水) 08:05:38.86ID:o9jX/ZK40
>>181
コーヒー代おごったらそれはもうベビーw
ヒールなら無愛想な態度で色紙に殴り書きがベターな選択
0183お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-sKFc)2019/10/30(水) 08:41:45.07ID:IXrN4jdG0
ジプシージョーはファンが見てる試合会場の外の屋台で買い食いしてたんだよなw
0184お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2b-1DEE)2019/10/30(水) 08:48:16.39ID:SuYl1vDm0
>>177
馬場「最強タッグは優勝にするから夏場はちょっと我慢してくれ」とのこと。
0185お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-T/2j)2019/10/30(水) 09:26:35.76ID:7I5xQ3lF0
>>177
まぁ小粒だよな。なんとも。

でもリアルタイムでニックが最初にAWA王者になったときも
なんだか地味で迫力ないな、なんて思ってたよ。
感想としては、なんでロビンソンじゃなくてニックか?と。

ローデスのときもあり得ない、なんて思った。
0186お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/30(水) 09:49:58.64ID:HHxx07TUr
>>180
ありがとう
新日との交渉の席でマスカラスは、結局いくらで契約してくれるんだい?と言って物別れに終わり、新間?は色紙にマスカラスのサインを貰って終わった、とマスカラススレで見た。
今でも会場で、50年前にエルアミーゴでマスカラス入場時に騎馬したというファンに会うから、子どもの夏休みの度にファーストクラスでマスカラス招へいして、手放さなかった全日も日テレも偉いわ。


札幌の高校生が修学旅行旅行の列車の中で、移動中のレスラーに会ったけど、鶴田は塩対応、ハンセンは神対応だったと聞いた。
ヒールではないけど、まあ鶴田らしいエピソードだと思った。
0188お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp47-rpHV)2019/10/30(水) 12:01:02.77ID:GvoR/93Hp
昭和〜平成初期はヒール、ベビーに関わらず会場内ではレスラーは皆威圧的な感じだった。
ただ、マシンと木村健悟だけはどうしてもいい人感が出てた。
0189お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-hhn3)2019/10/30(水) 12:21:19.52ID:AxnFhjhq0
>>182
支払い時のファン「エッ!? 一杯しか飲んでません」
店員「上田さんがあなたが払うと・・・」
ファン「エッ・・・」
0190お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sekx)2019/10/30(水) 12:22:43.31ID:/MlRiyBqM
>>186
アメリカでサーキット移動中にファンに囲まれるなんてハンセンは皆無だろうからご満悦なんだろ。
0191お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sekx)2019/10/30(水) 12:23:54.78ID:/MlRiyBqM
ディックフライやボルクハンたかも
愛想抜群だったらしい。

母国じゃ無名。
0192お前名無しだろ (ブーイモ MMff-sekx)2019/10/30(水) 12:25:16.34ID:/MlRiyBqM
>>188
実際鶴田は、愛想悪かったがな。
0193お前名無しだろ (ワッチョイ e3ef-K5XO)2019/10/30(水) 12:51:25.52ID:pMxJu6kN0
>>181
ヒールでもないのに
ファンからサインをおろか
声を掛けられても無視したり
あからさまに嫌な顔をする
オーエン・ハートや越中はクズ!
レスラー以前に、人間としてクズ。
越中も早く言って欲しい
0196お前名無しだろ (オイコラミネオ MM87-dKpq)2019/10/30(水) 13:05:59.67ID:b6ot6Av+M
>>195 大仁田と猪木はファンの視線を常に意識して行動するよね。
好き嫌いあるにせよ、そこが並のレスラーとは違う。
0197お前名無しだろ (ワッチョイ ff24-T/2j)2019/10/30(水) 13:12:34.06ID:7I5xQ3lF0
自分の票につながる可能性があれば誰にでもいつでも愛想よくできる能力。
二人はまさに政治家適性があったわけだな、その部分においては。
0199お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Tlcr)2019/10/30(水) 13:38:37.65ID:4O6YY5qz0
【岩田剛典】偏差値65以上【高田知彦】
0200お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Tlcr)2019/10/30(水) 13:53:50.98ID:4O6YY5qz0
小川貴弘アナ@立教大学卒

福吉貴文アナ@同志社大学卒
0201お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/30(水) 14:12:50.53ID:iJQ9poiYr
>>182
サインは毛筆でを信条としていた上田馬之助にそれは無理だw
ヒールになる前の情けない顔、晩年のエピソード見るといい人オーラ全開だから、キャラに徹するのも苦労したんだろうな


越中も平成の最後頃、インディでTシャツ売りながら、ファンと笑顔で談笑してるの見たら、反体制の維新軍というキャラ守るために苦労したんだなあと思った
0202お前名無しだろ (ワッチョイ ff71-Tlcr)2019/10/30(水) 14:22:16.91ID:4O6YY5qz0
地頭の無い者が、高知医科大学で、なまじ【中途半端】に、教養を身につけると、却って馬鹿になる!!!!!!!!!!!!
愛媛大学の学生が、地頭に合わないプライドなんか持ち合わせれば、更に馬鹿さに拍車が掛かる!!!!!!!!
0203お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/30(水) 14:26:38.17ID:iJQ9poiYr
>>198
昭和のそれも全日ファンはそうだよねw

でも、平成に入って出来たインディは客先回っての物販が収益の主流と、ファンが言ってるところもある
全日も客席での物販やればいいのに〜、そしたら行くのに〜とファンが言ってるの聞いて、ジェイクや石川修司が、新木場で前に立ったりしたら、ヤダなあ、、、と
0205お前名無しだろ (ワッチョイ 63d0-fU/e)2019/10/30(水) 16:51:36.35ID:tEPqya200
タイガー・ジェット・シンが観客席を滅茶苦茶にするなんて最大のファンサービス
シンに追いかけれた観客なんて一生の思い出になっただろう 
0206お前名無しだろ (ワッチョイ cf4c-sKFc)2019/10/30(水) 17:06:17.43ID:IXrN4jdG0
>>205
シンにゴミ箱ぶつけられた観客なんて一生の思い出になっただろうw
0207お前名無しだろ (オッペケ Sr47-V2cA)2019/10/30(水) 17:12:01.67ID:iJQ9poiYr
試合会場でハンセン殴られたこと覚えてるのは健斗だっけ?
今はあんな熱気も、殺気もないんだよなあ
0208お前名無しだろ (ガラプー KKff-dbKr)2019/10/30(水) 17:15:56.81ID:jMI+NZsaK
>>204
ブロディもシンもデカくて早いからね。
ハンセンも。
デカくて早いと驚異。
あんなデカい怪物みたいな男達に追い掛けられるなんて。
でもいい思い出になるでしょう。
0209お前名無しだろ (ワッチョイ e33f-p8gm)2019/10/30(水) 18:00:12.53ID:EvUXbgq70
>>206
83年最強タッグ開幕戦の大阪で、シン&上田の入場時に観客がバニラのアイスモナカを投げつけたら、
シンの左頭部に命中して、数秒の間、頭にモナカが乗ったままだったなwモナカが落ちた後もバニラが頭に付いていた。

シンは最高にコントロールいいから、相手にぶつからないように投げるよなw
輪島のデビュー戦では、運悪く反動してセコンドの馬場の頭に命中してしまったが。
0210お前名無しだろ (ワッチョイ c3f9-p8gm)2019/10/30(水) 18:46:12.80ID:/TKyuUCb0
新日で藤波がマードックに場外で凹られてる時に、少年ファンが立ちふさがった
なんとも言えない顔をしたマードックが振り上げた椅子を下ろしてしまったエピソードが好きだ
0215お前名無しだろ (ワッチョイW 8312-r1gL)2019/10/30(水) 19:43:33.82ID:XVs2lk9P0
PWF初防衛戦の馬場vsシーク戦で、興奮した観客の投げた空き缶が
馬場の頭に直撃したw
0218お前名無しだろ (スフッT Sd1f-ZlWH)2019/10/30(水) 20:09:31.63ID:qMKxK0Y9d
>>217
ちょっとヒドイよな、横綱のぶちかましをベアハッグてのは…
輪島のことを馬場は全日のフロントはどう考えてるんだ?
大相撲の大横綱だった人をねぇ…
0219お前名無しだろ (ワッチョイ c38d-kwV+)2019/10/30(水) 20:21:47.43ID:8GDLwhG20
相撲時代の輪島は
のど輪攻めなんて全くやらない力士だったから
ゴールデンアームボンバーにはすごく違和感があった
黄金の左と言われたけど実は右のほうが力が強いのにねw
0221お前名無しだろ (中止 c65d-icnr)2019/10/31(木) 03:10:18.14ID:JciTvWxO0HLWN
>>162
>晩年はともかく、馬場と対戦した選手はみな足腰の強さを証言しているけど

あのパンクラスやUFCで名を上げたシャムロックも馬場の足の強さを回想している
確か来日したのは昭和末期か平成初期だったはず
その頃の馬場、年齢的には晩年モードだと思うよ。
0222お前名無しだろ (中止 6bd0-1FRn)2019/10/31(木) 05:22:51.46ID:YzMKewSr0HLWN
プロ野球選手、特にピッチャーの下半身をなめたらいかんよ。
0223お前名無しだろ (中止 Sa2f-3cI5)2019/10/31(木) 08:06:10.60ID:QAlod4p4aHLWN
>>222
馬場は巨人の選手の中でもずば抜けて足腰は強かったみたい。
0224お前名無しだろ (中止W FF82-etD+)2019/10/31(木) 08:38:42.16ID:tpdykPLsFHLWN
>>215
ビートたけしの漫談のネタにされてたな
0225お前名無しだろ (中止 Sr03-pcrE)2019/10/31(木) 08:59:14.16ID:WuxLwc/BrHLWN
巨人軍ではいまだに馬場さんのことをOBとして扱っていると聞いた
ボス論なんかもプロ野球選手時代に培われたんだろうなあ
あと、人間的には何一つ尊敬するところがなかったという力道山のおかげか
0226お前名無しだろ (中止W f312-olud)2019/10/31(木) 10:08:23.03ID:LPdJMMoF0HLWN
いつまでも巨人軍OBだろうけど、大洋ホエールズ時代の風呂場で転んだ時は
練習生扱いなのかな?
0227お前名無しだろ (中止 MMea-TtyX)2019/10/31(木) 10:18:52.37ID:Pc+8nCQuMHLWN
>>223
馬場の著書に
足腰には自信があって
日プロに入門志願行ったその場で力道山に足の運動500回やらされてあっさりクリアしたらもう500回やらされて、またクリアしたら入門許可されたと書いてある。
0228お前名無しだろ (中止 c65d-icnr)2019/10/31(木) 10:57:38.38ID:HaQiX6Rl0HLWN
馬場と猪木が対戦したとして
ボデイーシザースが決まれば猪木は勝てない、みたいな検証あったよね
道場のスパーリングで馬場が相手からギブ取るときは100パーセントそうだった、とか誰か回想してたな
ガチになった時にボデイシザースが決まるのか知らんけど、それぐらい馬場の足に締められたらきつかったらしいね。
0229お前名無しだろ (中止 Sr03-pcrE)2019/10/31(木) 11:14:09.28ID:+ARy+q3JrHLWN
>>226
テスト生として採用内定するも、宿舎の風呂場で転んで三左肘に大ケガ→ブロ野球選手断念→プロレス転向だから

でも、元巨人軍投手、風呂場でケガして、それがキッカケでプロレス入りは知ってる人多いけど、大洋ホエールズにテスト生採用されたことなんて知らない人多いよ
大洋ホエールズもアナウンスしてなくて、DeNAファンも知らないのに、なぜ知ってるの?

年齢層が高いと言われる全日ファンでも、カールゴッチ、アトキンスあたりは、プロレス関係なく、歴史上の人物と思われてる感じがする
0230お前名無しだろ (中止 Sp03-RqZp)2019/10/31(木) 11:38:23.81ID:77FGqhJ3pHLWN
>>228
タップは取れなかったけど、PRIDEでノゲイラがヒーリングにボディシザースの要領で足で胴締めやってた。
相当苦しかったようでヒーリングが悲鳴あげてた。
0231お前名無しだろ (中止 MMea-TtyX)2019/10/31(木) 12:17:28.88ID:Pc+8nCQuMHLWN
>>229
テレビなんてそんなもの。
巨人のピッチャーで余計な情報言わないほうがウケる。

馬場の著書買って読めば知る。
0232お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 12:23:28.45ID:LPdJMMoF0HLWN
>>229
『ジャイアント台風』から入ったし、ガキの頃は大洋ホエールズあったからw
ソフトバンクも南海ホークスだし、オリックスも阪急・近鉄時代
0233お前名無しだろ (中止 2a62-aDcy)2019/10/31(木) 12:32:16.72ID:VL5Lhr8h0HLWN
長くて太いんだから強いわな
百八十センチがいくら横幅と厚み付けても百九十センチ越えには敵わないものがある
最近の全日の話だけど火野が石川に圧されてた
0234お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 12:32:32.47ID:LPdJMMoF0HLWN
>>229
失礼
風呂場のケガは大洋時代だったね。
0235お前名無しだろ (中止 Sp03-o4qO)2019/10/31(木) 13:10:34.83ID:cA2VpIIVpHLWN
元巨人軍って肩書きはデカかったらしいね。今はそこまでないだろうけど、イベントのゲストなんかで呼ばれてもギャラが他の球団OBとはかなり違ってたそう。プロで15〜20年やって、そのうち2〜3年だけ巨人に在籍してたような元選手なんかも、元読売巨人軍〇〇って紹介されがち。
0237お前名無しだろ (中止 8a24-L4i0)2019/10/31(木) 13:45:30.25ID:brEDTqoC0HLWN
アンドレとのコンビは、ザ・ジャイアンツと呼ばれるべきだった。
実際どうったっけ。巨人コンビ?
0239お前名無しだろ (中止 Sr03-pcrE)2019/10/31(木) 14:04:44.32ID:AVWk5NUKrHLWN
>>232
西武の前身が太平洋クラブライオンズだったことを知らないファンも増えてきたというのに、、、

日テレが、スポンサーとしてだけではなく、選手との専属契約まで結んで、金をたんまり払ってたのは、馬場が、元巨人軍だったということもあるのだろう 

巨人クビになってテスト入団した大洋ホエールズ時代に風呂場でケガして、
なんて、馬場ストーリーにならないからなあ

選手生活の晩年の肩書きを巨人や阪神にすると、亡くなったとき、逮捕されたときの扱いが違う
0241お前名無しだろ (中止 d33f-qQ6b)2019/10/31(木) 14:32:20.61ID:cA90LRKE0HLWN
>>237
日米レスリングサミットの馬場&アンドレvsデモリッションズの解説で

若林アナ「私、これまで告知の番組等々で『キリンコンビ』としか紹介してないですが、
何か他に良い言い方はないですかね?これでは可哀想ですね」

松山千春「そうですね、先ほど徳光さんの言われた『摩天楼コンビ』ですかね」

若林アナ「ああ、『摩天楼コンビ』でいきましょうか」

というやり取りがあったけど、定着しなかったな。

その年の最強タッグに『ザ・ランド・オブ・ジャイアンツ』なんていうのが来日したよ。
馬場&アンドレとの対決は「馬場が4人の中で一番小さい」と話題になった。

あと、アーニー・ラッドは馬場より大きかったのかな?
https://blue.ap.teacup.com/numanntak/timg/middle_1457410911.jpg
0242お前名無しだろ (中止 MMea-TtyX)2019/10/31(木) 14:49:40.35ID:Pc+8nCQuMHLWN
>>239
しかも朝風呂で食事前だから
貧血おこしたんだよな。

リアルって人間そういうもので
ウケる話にはならない。
0243お前名無しだろ (中止 1b10-OWLS)2019/10/31(木) 14:58:59.86ID:IvbxYWxj0HLWN
馬場が大洋にいたことなんか馬場ファンの間では有名じゃなかったのか?
馬場自身が著書で書いてるのに。
0244お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 15:20:34.82ID:LPdJMMoF0HLWN
今から47年前 1972年の今日10月31日は
鶴田友美が「全日本プロレスに就職します」と言った日
0245お前名無しだろ (中止 Sr03-pcrE)2019/10/31(木) 15:21:22.74ID:AVWk5NUKrHLWN
>>240
そうだった、ありがとう
でも太平洋クラブもクラウンライターも、一種のネーミングライツで、本体は
福岡野球株式会社だっけ?


アンドレが全日に好感持ってたのは、チビッコファンが物珍しさで見なかったことと、馬場が、タッグを組んでるとき、ここにいると小さく思えるだろうwと言ったことが原因だと、何か
で見た


大きな選手の動画見たけど
、どれもあまりパッとしなかったな
自称パキスタン人っていうのもいたけど、今の時代、出身地ギミックはまずいんだろうな
0248お前名無しだろ (中止 Sa2f-3cI5)2019/10/31(木) 15:44:52.25ID:QAlod4p4aHLWN
>>229
へ?お前が知らんだけだろ。
スーパースター列伝にも書いてたし、
昭和のファンには常識。
0249お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 15:53:10.23ID:LPdJMMoF0HLWN
>>246
母国パキスタンで映画俳優になったんじゃ
0250お前名無しだろ (中止 Sr03-pcrE)2019/10/31(木) 16:00:25.60ID:AVWk5NUKrHLWN
>>248
いや、自分は野球も見るから知ってたよ

だけど、元巨人軍投手は知ってても、大洋ホエールズ時代の話はあまり語られないじゃない?
って思ってね
0251お前名無しだろ (中止 c65d-icnr)2019/10/31(木) 16:01:04.52ID:USQCZU3h0HLWN
>>247
他にはこんなところだろうねえ…

レスリングサミットでの大歓声
良い意味で「このリングではオレはババと同じポジションで見てくれる」
国際参戦の時に仲の良かったマイティがいる
ジョー樋口の外人に対しての掌握力
0252お前名無しだろ (中止W FF82-3cI5)2019/10/31(木) 16:30:14.82ID:Z1wsgOsoFHLWN
>>250
話変わってるやん。

あまり語られないってのと、
みんな知らないは全然違うやろ。
0253お前名無しだろ (中止W FF82-3cI5)2019/10/31(木) 16:32:11.05ID:Z1wsgOsoFHLWN
>>251
新日の頃、機嫌が悪かったのは、キャラクターを貫いただけなんじゃないか?
新日ファンは奇異の目で見て、
全日ファンは違う、なんてことあるわけないし。

全日だは馬場のパートナーだったから、いくぶんかフレンドリーだったんだろ。
0254お前名無しだろ (中止 2a62-aDcy)2019/10/31(木) 16:36:31.61ID:VL5Lhr8h0HLWN
アンドレのドキュメント映画で
日本でバケモノと呼ばれて意味が分かるから泣いていたって
0255お前名無しだろ (中止WW dbbc-pRJ/)2019/10/31(木) 18:16:30.74ID:bRhUOiz30HLWN
ラジャ ライオンって当時21歳くらいだもんな。それでいて落ち着きあるし
大観衆の前でも緊張するでもなく長身の割に身のこなし軽いし、今見ると
良い素材だったな。
0256お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 18:20:35.05ID:LPdJMMoF0HLWN
古舘が言ってたけど、アンドレは家族の中で一番小さいって話は本当かなぁ
0257お前名無しだろ (中止 MM27-TtyX)2019/10/31(木) 18:25:52.00ID:lsA+ObOlMHLWN
>>256
古舘の実況 = スーパースター列伝
0259お前名無しだろ (中止 ca24-ANgw)2019/10/31(木) 19:10:56.08ID:sTHi6X//0HLWN
以前も書いたが全日はオーナーの馬場がデカいので
デカい人向けのケアが行き届いている
ビール箱を利用してベッドの長さを延長すると言う手法を
アンドレのベッドにもやって喜ばせたりとか
あと仲がいい井上や百田もいたから居心地は良かったろう
0260お前名無しだろ (中止W f312-Pbo8)2019/10/31(木) 19:16:15.28ID:LPdJMMoF0HLWN
>>257
スーパースター列伝は、梶原の逮捕がなければ
ジャンボ鶴田編が予定されてたのにな
0261お前名無しだろ (中止 Sdea-D/V8)2019/10/31(木) 20:30:02.63ID:eCKb/qHpdHLWN
子供の頃読んだ列伝で馬場さんが風呂場で石鹸踏んでしまいスケート状態で窓に突っ込み怪我したのを見て
「あの時もし風呂場に石鹸が無かったら馬場さんは怪我せずにプロレスラー馬場は誕生しなかったんだよな」って友人に言ってた俺…
貧血と知ったのはかなり後の事…(´・ω・`)
0262お前名無しだろ (中止 deef-bpdS)2019/10/31(木) 21:59:45.77ID:beju+gLp0HLWN
>>259
新日はアゴがデカい人の
ケアが行き届いていたのかな?
0263お前名無しだろ (中止 6b3f-DOEl)2019/10/31(木) 22:18:02.17ID:QcJFnkXJ0HLWN
>>228
>ガチになった時にボデイシザースが決まるのか知らんけど
ロックアップの状態から一緒に倒れ込むなり、寝ている状態から腕とって引っ張り込むなり、
見映えを気にしなきゃそんなに難しくないのでは。
馬場と猪木くらい対格差があればなおさら。
でも長身の馬場が寝転んで相手の銅を絞めるのっていかにも見映え悪いね。
馬場がギブアップによるフィニッシュを好まなかったのは、一番の得意技が
見映えの悪いボディーシザーズだったからかもしれんね。
0264お前名無しだろ (中止 6f89-aDcy)2019/10/31(木) 22:46:40.09ID:UY6Ogsg60HLWN
>>254
悪口はけっこうわかっちゃうんだよな
アンドレは「オバケ・デカい・怪物」、
バッド・ニュース・アレンは「ハゲ・タコ」の意味は分かると
ビッグレスラーで読んだことがある
0265お前名無しだろ (中止 Sd8a-nOj6)2019/10/31(木) 22:50:37.16ID:htYwBDMbdHLWN
85年にブロディとの入れ替えでアンドレが全日に来日してたら外人側だったのかな
アンドレ、ゴディ対ウォリアーズ
アンドレ、ゴディ対キッド、スミス
とか実現してのかな…
夢の話だが…
0266お前名無しだろ (中止W 3a01-XJr4)2019/10/31(木) 22:59:34.09ID:Wp9Di6CI0HLWN
>>264
ハゲは結構理解している外人は多いだろうよ。
子供から「ハゲ!」と野次られて半ば
お約束で即座に振り向く外人選手は
何人も見たよ。

語感的に侮辱した感じがあるしね。
0267お前名無しだろ (中止 6b3f-qQ6b)2019/10/31(木) 23:03:35.06ID:ACaZhjMN0HLWN
>>259
東京での宿泊ホテルも、アンドレだけは新日本時代から馴染みのスタッフが多い
京王プラザホテルだったとかね。

>>264
悪口は外国語でも絶対気付くよ。あれは雰囲気で感付く。
うちの地方にアレンが来たときに、客の一人がアレンに向かって「ノーヘアー!」
その時アレンかなり興奮してたけど、あれは客とのコミュニケーションだったなw
0269お前名無しだろ (中止 Sa2f-YPiP)2019/10/31(木) 23:21:14.79ID:50JTItAjaHLWN
アレンは人種差別が大嫌いで、マードックとはいつも一触即発状態の
ピリピリした関係だったみたいだね。ブッチャーは全日時代から
さんざんマードックの人種差別イジメを受けてきていたから、
新日に来てからはいつもアレンをなだめる役割だったらしいけど。
0270お前名無しだろ (中止 Sp03-o4qO)2019/10/31(木) 23:24:30.76ID:cA2VpIIVpHLWN
アレンはスキンヘッドにしてるだけでハゲてる訳じゃないだろ!
0271お前名無しだろ (スププT Sdea-i0GO)2019/11/01(金) 01:11:39.18ID:G6r4KmSrd
昔上岡龍太郎が、
徹子の部屋に出た馬場の話で、
童謡砂山が好きだったという話を持ち出して、

おそらくその巨躯で奇異の目で見られ続けた馬場少年が
新潟の砂浜で佐渡島を見ながら、唄うの砂山は胸に来るものがあると、
なんか目をうるませて語っていたなあ。

素直に馬場のいいエピソードだと思う
0272お前名無しだろ (ワッチョイ deef-bpdS)2019/11/01(金) 01:28:51.09ID:KD5VMnzP0
>>271
その話を受けて
昔、「進め!電波少年」で
「馬場さんを砂山で泣かせたーい!」
という企画があった。
松本明子が、ホテルのロビーでくつろぐ
馬場の耳元で砂山を歌い、
泣かせようとするものだ(苦笑)
見事に失敗したが。
0273お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/01(金) 05:30:09.90ID:Gk4dVfELa
>>265
ブロディとの入れ替えって、そんな話あったのか?
普通に85年頃にアンドレが全日に来てたら、
でええんちゃうんか?
ややこしいねん。
0274お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/01(金) 07:23:53.92ID:TpamimZF0
>>259
全日のホテルは品川プリンスの坂上の東武ホテルだった。
デビッド・フォン・エリックが死んだ所でデカイ外人向けではない小さなホテル。
ハンセンが蔵前に乱入する前に極秘に訪れて馬場、ファンクス、ブロディと打ち合わせをした。
https://www.tobuhotel.co.jp/shinagawa/
0275お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/01(金) 08:55:17.98ID:dn/RG9x80
馬場がその手の重要な打ち合わせをするのは
キャピトル東急とばかり思っていたけど違うのか。
あとホテルといえば、いつだったかシンが、
自分はホテルニュージャパンを定宿にしていて、
日程次第で例の大火災を起こした夜に宿泊していた可能性があったことを話していた
0276お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-L4i0)2019/11/01(金) 09:24:00.74ID:G22CIFr30
>>258
アーニー・ラッドが家族の中で一番小さかった、となにかに書いていたと思う。
もちろん男の話で母親は180pとかだったらしいけど。、
アンドレの話はそれが間違って伝わったんじゃないかな。
0279お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/01(金) 10:14:08.14ID:mXYecunh0
>>277
国際プロレスと言えばキャピタルのジャージ
全日本も夏のシリーズでよく着てたイメージがあるが、
正確には『CAPITALACE(キャピタルエース)』
東洋紡グループの合同商事(株)のブランド
0282お前名無しだろ (ワッチョイWW dbbc-pRJ/)2019/11/01(金) 11:24:35.30ID:CMT97DK20
>>279
そういう事か、「リベラ」が店から貰ったもんだからキャピタルもホテルから
貰ったんかと勝手に思ってた。
そういうブランドだとは露ほども思わなんだ。

>>281
多分、バックヤードで記念写真みたいにとったんじゃないかな。
この頃だと思う 。1986年3月
https://66.media.tumblr.com/2b2fe8908a3abdb7c9572e1d6cf6e9b4/tumblr_p5atq6YBNE1wqfonjo1_1280.jpg
https://www.cagematch.net/?id=1&;nr=131975
0283お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/01(金) 11:53:21.24ID:nRSQ2qAs0
>>263
よく総合でガードポジションとって守りに入るけど
馬場ぐらい足が強靭なら、その体勢から締め上げて逆転勝ちできるかな?
ノゲイラが同じ体勢から腕を取って決めてたみたいにさ。
0284お前名無しだろ (ブーイモ MM27-TtyX)2019/11/01(金) 12:51:43.88ID:vduye/GXM
>>261
貧血にならなかったら石鹸踏んでないでしょ。
0286お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/01(金) 17:55:20.03ID:dn/RG9x80
>>283
>>285
骨で守られた頭や胸と違って、胴体は
内臓が皮下脂肪で直接おおわれているからな
そこが強い力で締め上げられれば相当きついはず
足の力は腕の3倍と考えれば
馬場の胴締めはブルーノみたいな怪力レスラーの
ベアハッグの3倍効くのでは?
0287お前名無しだろ (オッペケ Sr03-TuK2)2019/11/01(金) 18:09:31.74ID:RuCOX6uzr
ヒクソン・グレイシーの公開柔術教室でプロレスファンの参加者が
「ガードポジションではなくボディシザースで締めてはいけないんですか?」
と問いかけた時、ヒクソンは
「いい質問です。では実際にそれをやってみましょう」
と言って、自分が膝座りの態勢になって参加者にボディシザースをかけさせた

しばらく締めさせた後で、ヒクソンは突然コブシを固めて腕を振り上げ、
参加者の顔面を殴る姿勢を見せた
参加者は慌てて顔を遠ざけようと腹を突っ張り背をそらせたが、その姿勢は
絵に描いたようなガードポジションだった

ヒクソンは周囲の参加者たちを見回して
「ね、こういうことですw」
と笑い、ガードポジションを思わず取ってしまった参加者も「なるほど」と
納得するしかなかった
0289お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/01(金) 20:25:44.47ID:2aR9SMSV0
桜庭ミルコ戦で
ミルコがガードポジションの体勢から、上になってる桜庭の顔面を殴ってTKO勝ちしたよね
いくらミルコが打撃専とはいえ、桜庭も素人じゃないし、下手すればヒクソンも同じ目にあったかもしれない
まあ、何を言いたいかといえばヒクソンの理屈はわかるが、下になってる側もただ守るだけではないという事
馬場の腕は長いし、そういえばジャイアントシルバやシュルトが下になった時、攻めてる側があの腕の長さに散々苦労してるシーンはあった。
まあ、「馬場が総合で通用するか?」みたいな流れにしたいわけではないけどw
でも馬場が守る側だけではなくて、なんかの拍子に上になればただ乗ってるだけで相当な過重になりそう、それだけで下の側は心が折れそうな気もするw
0290お前名無しだろ (ワッチョイW ff35-4H7Z)2019/11/01(金) 20:28:54.12ID:vNjwvQ/X0
脚で締めあげるのが速いか
パンチ振り下ろすのが速いか

パンチ当たっても締め続けられるか
0291お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-t2Pa)2019/11/01(金) 20:44:28.31ID:S0BJ5Cfc0
>>228
 1971年に猪木が馬場への挑戦をぶち上げて話題になった時、ゴングでさっそく「馬場対猪木」のフィクション小説を掲載していたね。
作者は誰だったか覚えていないけど、場所が国立競技場(!)で、結末はたしか猪木が仕掛けたバックドロップが崩れて同体になり、無意識に馬場が猪木に覆いかぶさってフォール勝ちだったかな。
合成写真では馬場の32文ロケット砲が猪木に決まっている場面とかがあった。
0292お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/01(金) 20:57:17.55ID:/mMNp5jR0
ブラックウェルの腹の上に乗ったら滑って転んだ間抜けな馬場の姿見てたら
ガチで強いとかそういうのとは無縁の世界の人だと思う事にした
0293お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/01(金) 21:12:50.91ID:dn/RG9x80
>>290
そもそもパンチを振り下ろせる状態になれるとは限らんだろう
抱きつかれて上半身を密着されちゃうかもしれないし、
絞めから逃れようと背を向けて、首締めまできめられてしまうかもしれない
そもそも猪木にはボクシング経験もパンチが強かったという逸話も皆無
ボディシザーズがガチで決まらないなら、あの弓を引く軌道のナックルだって決まらないよw
0295お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-nANf)2019/11/02(土) 00:28:41.91ID:acyOtxBO0
もうすぐ追悼興行ですが大田区体育館でのデストロイヤーって何かありましたか
0296お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-yeCB)2019/11/02(土) 00:45:11.73ID:56BI8cv4d
>>295
デストロイヤーラモス対猪木大木
0298お前名無しだろ (ワッチョイ deef-bpdS)2019/11/02(土) 01:08:37.93ID:bZNAVZ0T0
>>297
キニスキー、エリック、ブラジル、
NWA王者時代のドリーも
アジアタッグに挑戦しているのに珍しいね。
69年のダイヤモンドシリーズは
ベン・ジャステイスあたりと組んで
挑戦しても良かったのに、
開幕戦猪木対吉村のアジアタッグ王者と
45分3本で戦い、時間切れ。
そのせいでメインの馬場対オースチンが
ほとんどテレビ中継に入らなかった。
0299お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/02(土) 05:46:44.81ID:xo5JMaxq0
>>228
当時両者の対戦が実現していたら、猪木がそれを守るかどうかは別として、
恐らくこんなブックになっていたんだろうな。
そういえば、夢のオールスター戦のあと(まだ国債が存続していた頃)、
やはりゴングで団体の壁を越えた夢のタッグリーグ戦を開催され、それに
馬場猪木組が参戦したが、初戦の外人組(誰だったか忘れた)相手に
合体攻撃を繰り出したところ、馬場の十六文が猪木に誤爆してそのまま
3カウントって場面のあるフィクションが連載されていた。
あの連載、有耶無耶のうちに終わっちゃた気がするから、
その後どうなったか誰か覚えてない?
0300お前名無しだろ (ワッチョイ 9e4c-bpdS)2019/11/02(土) 07:44:39.76ID:AnXSjYoO0
>>292
あーいう予想外のアクシデントwがあってもきっちりと受け身を取った馬場
流石受け身の全日の御大だね
0301お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-etD+)2019/11/02(土) 08:02:09.89ID:VBCLfNxYa
>>299
ロビンソン、ボック組に初戦敗退だろ
ボックがやたら強いんだよ
0302お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/02(土) 08:14:04.12ID:i+ETY9zV0
>>300
受け身なんて取ってねえだろw
0303お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-ARzs)2019/11/02(土) 09:11:51.93ID:aZaB6hHzM
やたら馬場を持ち上げて、気持ち悪いスレになってるよな。
0306お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-L4i0)2019/11/02(土) 09:45:19.69ID:NaIGcfYL0
新日ファンのようにストレートど真ん中で「猪木よし!」じゃなくて
あれだけはどうにかならねぇかなー、なんて
何回かねじれているけど基本、馬場鶴田天龍が好きだよね。
0307お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/02(土) 10:07:10.55ID:sofLMoRq0
>>301
ボックはプロレスラーとしてはどうなのかなー
対戦相手の技もろくに受けないし、受け身の取れない危険な攻撃で
ケガをさせてまで自分をよく見せようとする、マット界の要注意人物だよ。
新日もボックを上げれるだけ上げて、最後に猪木が仕留めるシナリオだったのが
交通事故の後遺症で元旦の猪木戦は無惨な試合
そのまま引退したから、伝説のレスラーになったような気がする。
アマレスの実績や、シュートを仕掛けても寛容だった日本のファンの前では
最強のレスラーイメージが付いたけど、アメプロではすぐに干されると思うな。
0308お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/02(土) 10:30:53.63ID:9tThit110
>>307
同感。ボックがIWGPに出てきても好試合はできないと思う。
格下を一方的に痛める試合しかできないので、アンドレやホーガンとまともに試合ができるか。。
ホウキでも名試合にする猪木だから成り立ったと思う。
0310お前名無しだろ (ガラプー KKd6-3BxG)2019/11/02(土) 10:59:53.66ID:nL37fJsVK
ボックはIWGP幻想に大きく貢献した。
また新日もボックを『世界最強の男』として大々的に宣伝したり。
しかし猪木戦でメッキが剥がれた。
謎のロープ際のスリーパーで反則負け。
そこでボックは終わった。
0311お前名無しだろ (ワッチョイ 0371-qQ6b)2019/11/02(土) 11:16:36.68ID:3Os88V/40
>>282
ブロディは「キャピタルのジャージは世界一」みたいなこと言ってたな
すごくフィット感がいいとか
鶴見は今もまだ着用してるけどどれだけ物持ちがいいのか、まあ学校系ジャージ
っていうのはすごく丈夫なつくりというイメージはあるけど
0312お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/02(土) 11:25:51.26ID:9tThit110
>>310
高橋がロープ際でわざとらしくでんぐり返し(笑)
不透明決着でもいいけど、もっと上手くやってよ・・
0313お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-6BDJ)2019/11/02(土) 12:06:10.45ID:acyOtxBO0
>>300
馬場の受け身となれば何と言っても蔵前のPWF戦でブロディに食らったすっぽ抜けパイルドライバー
数日前のホーガン戦で猪木がああなっただけに馬場もかと思いきや返した上にそのまま試合続行したの
スゲエと思った
0314お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/02(土) 12:11:00.74ID:i+ETY9zV0
>>313
馬場の受け身と言えば、
東体でゴディにコーナーに振られたら向こうまで届かず手前で倒れてコーナーに頭ぶつけてハフハフ。
ドリーのトップロープにピョコンと座って場外に落とされる技で大腿骨骨折。
世間一般には、ポーと膝を付くイメージだが、これは本当にやってたため、プロレス市民権を得ていた。
0315お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/02(土) 12:12:33.03ID:XdCuIFRJ0
スティーブ・ライトの話だとボックは心臓が悪くて10分以上の試合ができない
コンディションだったんだそうだ
だから短時間試合しかできなかった
ボックはレスラー兼プロモーターだったがライトはボックにギャラを踏み倒されて
それ以降はボックの関わる興行には絶対に出場しなかった
0316お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-6BDJ)2019/11/02(土) 12:16:39.93ID:acyOtxBO0
>>314
まだ二冠王だった83年と前座主体の90年を比較しても無意味のような

まあそれを言い出したら馬場自身の会心の受け身は全盛期の66年のインター戦でテーズのバックドロップを食らった時だそうだが
0317お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-6BDJ)2019/11/02(土) 12:26:03.14ID:acyOtxBO0
>>298
ブリスコなんかアジアタッグどころか日本ではタッグのタイトル戦にもリーグ戦にも参加が無いんだよな
それだけに82年の全日本の海外遠征でのタッグトーナメントに兄弟コンビで師弟コンビを破った一戦が興味深い
0318お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/02(土) 12:32:07.94ID:9tThit110
ボックとウォーリアーズは一緒だな。相手の良さを引き出せない。一方的な試合のみ。
0320お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-6BDJ)2019/11/02(土) 12:42:46.99ID:acyOtxBO0
ちょうどマットが外れていた床の部分にぶつけてしまったと言っていたか
そういえば今年の最強タッグにも帯広が入ってるんだよな
0321お前名無しだろ (ワッチョイ 5fef-bpdS)2019/11/02(土) 12:49:30.02ID:XO36TDL30
>>317
ブリスコは、、日本プロレスの来日は2度だけだし、
初来日1967年のウインターシリーズ前半戦は、馬場抜きシリーズで
タイトル戦はなかった(後半、馬場対リソワスキーにインター戦あり)。
BI砲のインタータッグには、まだそこまでの
ネームバリューもなかったんだろ。
ビクターリベラと組んでアジアタッグレベルかな?
二度目の来日、71年夏は、もう「次期NWA世界王者候補」で
猪木のUNにも挑戦したが、このシリーズ、短いこともあるが、
タッグ選手権(インターおよびアジア)をやっていないんだ。
まぁ、息が合いそうな外人の組み合わせも思い浮かばない。
マルコフとブリスコを組ませても水と油だし。
元AWA王者のMイゴールが期待通りなら、マルコフと組んでも良かった。
ちなみに日本プロレスで、ワールドリーグやタッグリーグ戦以外、
通常のシリーズに参加した元4大世界王者(NWA,WWA,AWA,WWWF)で、
タイトルに挑戦できなかったのはイゴールくらいだな。
0322お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-6BDJ)2019/11/02(土) 12:52:21.75ID:acyOtxBO0
>>321
UN戦の解説に吉村も入っていただけに
0323お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-e1rT)2019/11/02(土) 13:23:42.02ID:zr9T9CNUa
アニメのタイガーマスクに出てきたブリスコの似てないこと
0324お前名無しだろ (ガラプー KKd6-3BxG)2019/11/02(土) 14:20:11.47ID:nL37fJsVK
ボックとドリーは禿げ具合から似てると言われた。
ボックはドリーより一回り大きいと。
しかし実際に二人が並べば意外に体格差(身長差や厚みの差)は無いのでは?
ドリーもかなり大きかったと思う。
ハンセンやブロディにも体格負けしておらず。
むしろ80年頃にドリーが新日上がれば相当大きく見えたと思う。
テリーでも同様。
ファンクスってこんな大きかった?
そうなったと思う。
0325お前名無しだろ (ワッチョイ 9e4c-bpdS)2019/11/02(土) 15:36:58.02ID:AnXSjYoO0
>>292
馬場はブラックウェルの腹に乗っただけじゃなくジャンプして腹踏みつけてるんだよ
ブラックウェルは相当痛かったのか若干腹の位置ずらしてるのでそれでバランスが崩れたのかもなw
ブラックウェルにしたら腹の上に乗るのは了解したがジャンプまで聞いてないぞと言いたかったのかもなw
0326お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/02(土) 15:37:33.84ID:0TdTuieia
>>317
ジャックブリスコなら、チャンピオンカーニバルと、インター王座トーナメントに出てるだろ。
0327お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-2dfZ)2019/11/02(土) 16:14:32.51ID:xUSYxmrD0
>>326
たぶん、タッグのはなしだと思うが。
0328お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/02(土) 16:35:51.29ID:GB5k4eus0
ブリスコは息の長いレスラーというイメージがある
それは小学生の頃(1982年〜1983年)に
駅売りやコンビニで東スポのカラー版のプロレス紙を良く買ってた
それには全米各地のレーティングというか、ランキング10位までが定期的に載ってた
地区は忘れたが(フロリダ?)
ブリスコ兄弟はランキング内に必ず入っていた、フレアーやレイスももちろん常連
WWFではバックランドがトップクラスの常連の頃
1番疑問だったのがファンクスの名前が、どこの地区のベスト10にも入ってなかった事…
ブロディは入ってたし、スヌーカはWWFの上位に食い込んだ頃だね
「もしかしてファンクスってハンセンの言うとおりで、全米ではもう化石なのか?」としんみりしながらランクを読んでた…

あ、もしかしたらランキングが毎号載ってたのは東スポ版じゃなくてビッグレスラーかも、ちょっと記憶が曖昧ですまん。
0330お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-qp9g)2019/11/02(土) 18:12:34.27ID:HTPgudT30
東スポが発行していた「ザ・プロレス」には、アメリカの試合の熱戦譜が毎回載っていた。
その中に、新日系と全日系の外人のカラミがあると「おおっ!」と思ったもんだ。
0331お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/02(土) 18:30:27.05ID:sofLMoRq0
>>330
なんかあったねw
東スポ版タブロイド誌で、週刊ファイトより紙質が良かったような気がする。
0332お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/02(土) 19:05:03.69ID:fhoPCtRL0
>>330
猪木とNWA王者時代のフレアーが握手してる写真が表紙になってて驚いた記憶がある
0333お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-qQ6b)2019/11/02(土) 19:05:26.34ID:SB/JiF9j0
>>328
ハンセンは最近になってインタビューで「自分は『ファンクスよ、テキサスの化石になれ!』なんて言ってない」と
言っているんだけど、どうなんだろうね。当時の状況からすると、絶対言ってそうな気がするんだけど。

>>330
80年代前半にハンセンvsマスクド・スーパースター、アンドレvsブッチャーとかね。
来日時期が合えば、全日系と新日系の外人はリング外では会ってることも多かった。
ファンクスと全日移籍前のハンセンとかね。
ウィリアムス(当時、新日に在籍)とゴディ、フレアー、ロードウォリアーズも87年3月に来日して
一緒に六本木で飲んでいたのが記事になっていた。
0335お前名無しだろ (ガラプー KKd6-3BxG)2019/11/02(土) 19:14:47.74ID:nL37fJsVK
>>330
ゴング 月プロ デラプロでもそういう対決の掲載にはワクワクしたね。

マスカラス×シン
バックランド×シーク
アンドレ、マスカラス×シン
アンドレ×ブロディ
ニック×シン
アンドレ×レイス
ホーガン×ブラックウェル
ハンセン移籍前のゴングの記事だけだったけど。
ハンセンとスーパースターが『ラリアット軍団結成』ってのもあった。
0336お前名無しだろ (スップ Sd8a-qqUB)2019/11/02(土) 19:31:50.71ID:P+nSegued
>>333
外人同士どころかマードックはアドニスやセントクレアーらを引き連れて馬場の宿泊しているホテルの部屋まで押し掛けている。
0337お前名無しだろ (ワッチョイW 6389-vgUY)2019/11/02(土) 19:44:05.91ID:q8ma3/M+0
>>333
そもそもハンセンのそのセリフの出典はどこなんだ?
長州のかませ犬発言と一緒で、セリフだけが一人歩きしていると昔から思ってた。
0338お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-qQ6b)2019/11/02(土) 19:52:21.27ID:SB/JiF9j0
>>330
自己レスだけど、アンドレvsブッチャーの時は2人とも新日本在籍だったから、
実現しようと思えばできたのかな。
2人とも「プロレス頭」がいいから、日本でも面白い試合ができたんじゃないかな。
実際、83年9月にプエルトリコWWCで行われた2人のシングル戦(10周年アニバーサリー大会)は
かなり面白い。

>>334
ゴディ、ウィリアムス、リック・スタイナーの3人はビル・ワットのUWF(旧ミッド・サウス地区)で
ワットのお気に入り(ウィリアムスにとっては師匠)だったからね。
92年にワットがWCWのブッカー兼副社長になったことで、この3人がブッキングされて実現した。
90年はオレイ・アンダーソンがブッカーだったことで、ハンセンもWCWに登場した。
この時にも日本では報道されてなかったけど、ハンセンとスティングのシングル戦も実現してる。
結果はハンセンの反則負けだけど、こういうカードがしれっと実現してるんだよなw

>>337
ごめん、出典は忘れちゃったんだけど、確かに読んだ記憶があるんだよね。
「えっ!そうなの!」とかなり驚いたから。
長州のかませ犬は高田とのトークショーで触れてたね。
長州は最初「あれはマスコミが勝手に書いた」と言って、水道橋博士が驚くと
「あっ、やっぱ言ったかもしれない」と訂正していた。
0339お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/02(土) 19:53:35.36ID:fhoPCtRL0
「巨人はロッテより弱い」なんてのも実際はそんな発言はないらしいからね
0340お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/02(土) 20:08:10.33ID:dVJf9Jwn0
でもハンセンはファンクスに対して
「この2人がトップでいる限り、オールジャパンでの浮上はない」
という感情はリアルだったとハッキリ認めてるから…
「テキサスの化石」という表現の正確性はともかく、同じような言い回しはしたんじゃないの?
その方が辻褄が合う。
というか、ファンクスに対しての感情はガチだったと認めてるんだから表現はともかく、言ったに等しいよねw

あと、東スポのカラー版の「ザ・プロレス」は藤原が独特のイラストを書いてたような気がする
なんか読者の絵葉書のイラストを評定してたような…新日の前座なんて当時は知らなかったから興味は無かったけど。
0341お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-qQ6b)2019/11/02(土) 20:19:14.20ID:SB/JiF9j0
>>336
マードックらしいね。
87年C・カーニバルの開幕戦・後楽園ホールにもマードック来てたよね。
外国人控え室でハンセン、デビアス等と談笑、日本人控え室で馬場、ドリーとも話し合い。
当然、迷惑そうな顔の馬場の横で、いきいきとしているマードックw
ちょうど「全日本に戻って輪島と組みたい」と言っていた頃かな。

話は変わるけど、92年に天龍のWARに最後の来日をしたケリー・フォン・エリックも、
どうしても全日本に復帰したくて、全日本の事務所まで出向いて馬場が来るのを数時間待っていた。
結局、馬場は現れずそのままケリーは帰ったんだけど、翌93年2月にケリーは自殺してしまったね。
その関係かどうか分からないけど、93年10月の武道館に親父のフリッツがオールド企画で呼ばれた。
その時もフリッツはジョー樋口に「ケビンをまた使ってくれないか」と頼んだ。

でもケリーにしてもケビンにしても、あの時代に全日本復帰しても居場所がないよね。
マードック、エリック兄弟に限らず「また、全日本に呼んでくれ」と馬場に言う外国人レスラーの話は、
表に出てなくとも数多くあったんだろうね。
0342321 (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/02(土) 20:46:06.79ID:973VaJwX0
>>329
うむ!確かに元WWA世界王者のルーク・グラハムも、
タイトルに挑戦していないね、、って、
この第二次サマーシリーズはタイトル戦がなかった。
俺も、ちょっと自信がなくて「元4大世界王者で、タイトルに
挑戦できなかったのはイゴールだけだ」と断定せずに、
「イゴールくらいだな」に止めておいたんだ(^^:
0343お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-1FRn)2019/11/02(土) 20:55:44.28ID:xaZSW4UE0
プロ野球でも外国人選手が六本木とかのバーに集まって
それぞれのチームの事情とか情報交換している
0344お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/02(土) 20:59:59.37ID:i+ETY9zV0
>>341
他団体の控室に行くって、よくあるみたい。
草津も引退後の事業のウオッシュレットみたいな製品を売りに新日控室に行って何人かが買っている。
井上「猪木vs小林戦の蔵前に行って外人側控室でアンドレに会った。小林は別室だったのかいなかった」
ところが、小林はいた。この絵は蔵前の大きな支度部屋。
https://hobby.red-cm.com/pro_wrestling/アントニオ猪木vsストロング小林-1974〜猪木-日本統一
0345お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-1FRn)2019/11/02(土) 21:03:31.46ID:xaZSW4UE0
堂々と会場に行けば激励の表敬訪問ということで会話も社交辞令ということで済ますことはできる
0347お前名無しだろ (ワッチョイ aad0-L4i0)2019/11/02(土) 21:05:46.85ID:jA6ES4a90
昭和時代って日本人と外国人のリング外での交流ってなかったのかな。
アメリカだと日本人も外国人も一緒に車乗って会場に向かったって話はよく聞くけれど。
0350お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/02(土) 21:22:12.21ID:i+ETY9zV0
>>347
ゴッチと門下生、ファンクスと全日勢とか色々あるよ。
1974年12月のIWA王者井上vsAWA王者ガニア戦後に門馬が2人の会食を設定して東スポに載せて吉原が激怒した。
0351お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-nANf)2019/11/02(土) 23:00:47.02ID:acyOtxBO0
>>327
確か日本でブリスコ兄弟が揃い踏みしたのは三代NWA王者揃い踏みの74年の新春シリーズだけなんだよな
どうせならフロリダと関係復活した81年の最強タッグに参加して欲しかったがあるいはNWA王座から降りたばかりのレイスの初参加を優先だったか
0352お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-t2Pa)2019/11/02(土) 23:28:52.50ID:6lFxyuwj0
>>318
 その点でいえば、ブロディも同類じゃないか?巷では自分の認めた相手の技は受けるということがいわれるけど、
84年最強タッグでのレイス&ニック戦では、ニックのフライング・ボディシザースをあまりに見事に決められてリングに転がされたのが屈辱だったのか、
その後のニックのボディスラム、さらにレッグシザースまで拒んでいたからな。特に後者は、どうみても普通に受けた方がダメージ少ないのに、無理に耐えて膝を痛めていたようだし。
 85年に新日でマードックとやった時も、頑なにブレーンバスターは拒否したくせに、自分のブレーンバスターはきっちり決めていたことに、ターザン山本も「我がまま」と評していた。
0354お前名無しだろ (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/02(土) 23:46:24.07ID:973VaJwX0
>>347
馬場とデストロイヤーが
試合前、会場の裏でキャッチボールを
したのは有名ww
まぁ、それに近い話はあったんだろ?
0355お前名無しだろ (アークセー Sx03-o4qO)2019/11/03(日) 00:26:24.58ID:Njlzy1NXx
>>354
それ、たけしのネタ!
0357お前名無しだろ (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/03(日) 00:43:36.38ID:7Q0Rutsi0
馬場は、アメリカ武者修行中に
サンマルチノと知り合い、
友情を育んだと言われるが
これも梶原一騎の作り話らしい。
後年、サンマルチノがインタビューに応え、
アメリカでWWWF王者の時、
いち挑戦者としか馬場のことは、知らなかった。
むしろ日本に来てから、馬場を知り
友人になったと言っている。
0358お前名無しだろ (ワッチョイ ff35-qV4/)2019/11/03(日) 01:37:52.07ID:b9l49mBj0
馬場とサンマルチノは初渡米時のNY地区のどこかで試合してて写真も残っている。馬場にサンマルチノがフルネルソン掛けているヤツ。
特に仲が良かった訳でもないだけで、話を盛ったファンタジー。
馬場もNY地区でアトキンスがマネージャーについてからはアトキンスの家で練習→試合→帰るみたいな生活で全く余裕が無かったと書いてた気がする。
0359お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/03(日) 02:37:29.42ID:SgYgRoee0
馬場の武者修行時代に翻意だったのは、ハンス・シュミットじゃなかった?
もちろん自分は名前だけでファイトは見た事がないが…

10年ちょい前のプロレス本で、晩年のシュミットのインタビューを読んだ覚えがある
アトキンスにビーチでしごかれてる馬場を、近所だったシュミット夫妻がしょっちゅう食事に招待したとか…
夫人が特に馬場をお気に入りで、素直で礼儀正しい青年っぷりにファンになったとか云々。

あと新日に来日した時に、猪木の事を「ルー・テーズみたいだと思った」とか言ってたな。
他には「現役時代はテーズに全く勝てなかったので、一つくらいは勝ちたい、テーズの享年より長生きしたいね(笑)」
「今のWWEは見てない、身内にも見るなと言ってる、あれはレスリングの欠片もない」
あと記者に「ババは元気かい」と逆質問して、亡くなった事を知ると「自分よりまだ全然若いのに…」と驚きとショックを受けてたな。
そんな内容だった感じ、友情とは少し違うかもしれないが。
0360お前名無しだろ (ワッチョイ ca3d-0B+f)2019/11/03(日) 06:24:07.66ID:a8nhrS2A0
>>354
馬場とブッチャーって聞いたことがある
0361お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/03(日) 07:24:17.28ID:sjFnk1h/0
>>360
横浜銀蝿のリーダー嵐「住んでいた団地に全日本が来て幕を張っていた。
団地の上から幕の中を見たら馬場さんとブッチャーがキャッチボールしていた。
何だ仲良いんじゃないかと思った」
0362お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-t2Pa)2019/11/03(日) 07:53:09.67ID:xaPqtUag0
>>360
つかこうへいのエッセイに、山藤章二が挿絵の単行本があって、プロレスについてのつかの
文章の回で、猪木とブッチャーのキャッチボールネタの山藤のイラストが載っていた。
0363お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/03(日) 08:03:36.91ID:itmAgabba
>>354
馬場とデストなら仲間だから、キャッチボールしてても何の不思議もないだろ。
0364お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/03(日) 08:09:45.90ID:LnWlYzlk0
>>352
83年最強タッグのハンセン・ブロディvsマスカラス兄弟の一戦も噛み合わず、
おかしな展開だったよ。
まともだったのはハンセンとドス・カラスで、ブロディとマスカラスは互いに
技を受けようとせず、ブロディがマスカラスの技を受けようとしなければ、
マスカラスは意地でも受けさせようとするなど、我の強さだけを互いにぶつけあっていた。
試合はブロディがドスをアバランシュで仕留めたが、最後までギクシャクしたままだった。
試合後に馬場がブロディとマスカラスを個別に詰問し、二度と二人をシリーズでは一緒にさせなかった。
0365お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/03(日) 08:46:02.90ID:sjFnk1h/0
>>363
力抜山引退インタビュー「一番楽しかった思い出は、地方の旅館で女風呂が覗けるとのことで行ったら、猪木さんと寺西さんもいた」
何で猪木と寺西が一緒に女風呂を覗いてるんだ?
0367お前名無しだろ (ワッチョイ b324-GzCi)2019/11/03(日) 10:39:57.93ID:Ad+A3wm50
>>364
そもそも84年にマスカラス(ドスカラスも)は全日に来たっけ?
0369お前名無しだろ (アウアウクー MM43-uj8o)2019/11/03(日) 11:20:37.81ID:67crwoRHM
>>367
来てないね。
ドス・カラスが85年に新日本へ移ったのも馬場に見切りをつけられたからかな?
しかしドスの新日初参戦がIWGPタッグリーグ戦で因縁のブロディと一緒だったが、この時は何も不穏なことは起こらず6人タッグでチームを組んだりしていた。
0370お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-qV4/)2019/11/03(日) 11:27:57.95ID:ng7LFwHq0
>>367
84年には来てない
85年にはブロディとドスカラスが新日で一緒になった
両団体でブロディと対戦したのはドスカラスと高野俊二だけかな
0371お前名無しだろ (ワッチョイW f312-olud)2019/11/03(日) 11:34:13.78ID:LnWlYzlk0
83年の最強タッグって書いてるじゃん
0372お前名無しだろ (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/03(日) 11:42:42.51ID:U+QIq/yL0
>>363
全日時代なら、ともかく
敵対関係の日本プロレス時代は
リング外で友人でも、マズいだろ?
354に書いたのは、日プロ時代の話で
たけしの前から、よくネタにされていた。
0373お前名無しだろ (ワッチョイW f312-olud)2019/11/03(日) 11:52:25.51ID:LnWlYzlk0
ドスが馬場から身切りをつけられたんじゃなく、属していたUWAが新日本と提携していて、マスカラスからの一本立ちを狙っていたドス本人が新日移籍を決断した。
0374お前名無しだろ (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/03(日) 11:58:56.08ID:U+QIq/yL0
>>355
たけしがネタにしたというのは
早くても、昭和55年以降だな。
その時には、もうデストロイヤーは
全日の一員で、馬場ともタッグを組んでいた。
その時のプロレスを見ている人には
二人がキャッチボールをしていたの?
あの二人、仲が良いもん、普通じゃないか?
と思うだけ。
たけしは、日本プロレス時代
(昭和46年以前)敵対していた時代の
ことを言っていて、
プロレスは血流して戦っていても、
本当は仲が良いんだよ=八百長だよ、
と言いたかったんだろうがね。
0375お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/03(日) 12:11:17.52ID:k4oR7Aj20
ビートたけしはプロレスが嫌いだからね
「両国の興行の前に長州さんが俺のサインを貰いに来た」とか
「猪木さんも長州さんも始まる前はにこやかだったのに
リングの上では変わっちまうんだもの」とか
そういう話もしていた
0378お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-qV4/)2019/11/03(日) 12:40:28.36ID:ng7LFwHq0
>>377
5月のlWGP&WWFチャンピオンSにカネックとベラが来てる
カルロス・マイネスか誰か「スタイル的にやはり我々は新日本の方が…」
0379お前名無しだろ (アウアウカー Sacb-tsOk)2019/11/03(日) 12:45:21.52ID:EHKYeWjza
俊二は馬場猪木だけでなく、ブロディにも目を掛けられてたんだな
数回あった俊二とブロディのシングルはブロディが指名した試合もあったという
0381お前名無しだろ (ワッチョイWW dbbc-pRJ/)2019/11/03(日) 12:55:17.14ID:BifugBEk0
メキシコUWAのフランシスコ・フローレスがCMLLにだったか出場した
馬場の事を「腕が細いのがレスラーとしてマイナス」とか貶していたけど
全日と組んでからその事を謝罪してたな。
0382お前名無しだろ (ワッチョイW f312-olud)2019/11/03(日) 12:58:51.92ID:LnWlYzlk0
UWAが全日本と提携したのは、UWAと懇意だった新間寿がUWFオープニング
シリーズに馬場が外国人選手をブッキングしてくれたお返し。
全日本は元々NWA系のEMLL(CMLL)と付き合いがあるから、希望した訳ではない。
新間を恩人と慕う浜田は新日本やUWAへの執着はなく、フリーとして全日本に参戦、
ペーロ・アグアヨ、ロス・ブラソス、フィッシュマン、ベビーフェイス等も参戦したが
UWAとの提携は1年も持たず自然消滅した。
0383お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/03(日) 13:01:48.83ID:k4oR7Aj20
馬場が「デカければ良いと言うものではない見本」と評したのがザ・コンビクト
ブロディが「体のサイズが大きいだけだ」と評したのがキングコング・バンディ
ブロディはジョン・テンタについては「良い選手がいるな」と言ったとか
0384お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/03(日) 13:11:14.57ID:L5hvyLjfa
>>376
たけしはすぐ冷や水ぶっかけて、
自分アピールしたがるよなあ。
0386お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/03(日) 14:27:21.21ID:c8hkpskx0
>>379
>数回あった俊二とブロディのシングルはブロディが指名した試合もあったという

ブロディはテンタにも目をかけてたというが、
いずれ自分のポジションを奪われるという発想はこの2人にはなったんだろうか?
それとも世代が違いすぎると台頭したとしても、引退前後ぐらいになるだろうし
リアルで現在の良い試合ができそうな相手を選ぶんだろうかね?
0387お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/03(日) 15:38:33.39ID:SBjqpwKY0
https://pbs.twimg.com/media/DusPdr3VsAAjDGH.jpg
ヒロ斎藤「俊二は性格がずぼらでしたけど、気軽な感じで付き合いやすかったですよ。
試合では、自分の言うことは聞いてくれました。ただあいつはスタミナもあるし、動けるし、
ジャンプ力もありましたから自分がアドバイスすることは何もありませんでした。
身長が2メートルもあって、あんなに動けるから順調にいけばトップは取れていたと思ったんですが…」
0389お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/03(日) 15:53:45.08ID:L5hvyLjfa
>>388
そんなことはない。
小さくても上手い選手やスゴい選手は好き。
佐山タイガーやらリスマルクは高く評価してたろ。
0390お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/03(日) 16:00:06.88ID:LnWlYzlk0
>>388
馬場には興味なくても2代目タイガーがデビューした頃だから
メキシカンは欲しかったのでは?
0391お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/03(日) 16:02:38.48ID:wo3Xm+sC0
仮にルチャドールを全日に上げたとして
それを生かせる人材が全日の方にいるのかな?
前座で多少沸かせる程度なら
高いカネ払う意味がない
0392お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/03(日) 16:10:17.54ID:k4oR7Aj20
テンタはブロディからアドバイスされて
「君は2,3年キャリアを積めば誰にも負けなくなる
私との試合でアリーナを埋めよう」と言われて
テンタは「あの人はとても良い人ね」と感謝してたそうだ
0393お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-OWLS)2019/11/03(日) 16:44:51.24ID:vGfTkJSp0
>>391
ウルトラセブンは三沢しかそれができるのがいなかったのでダメだったと言ってたな。
でもリスマルクとセブンの試合を見たらセブン自身もできてねえじゃねえかと呆れたがw
0394お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-qp9g)2019/11/03(日) 17:13:28.61ID:T7vwpeyK0
馬場は佐山タイガー並みの選手・キャラが欲しくて、ウルトラセブン、リスマルクと
迷走し、佐山タイガー獲得に失敗後、三沢タイガーにたどり着く。
リスマルクはヒットしなかったが、越中・三沢のメキシコ遠征は
リスマルクのラインから実現した。
0395お前名無しだろ (ワッチョイ 4a06-pfj8)2019/11/03(日) 17:46:57.13ID:Qb6SszFF0
馬場とキャッチボールならハンセンも度々やっていたとか。
0399お前名無しだろ (スププT Sdea-i0GO)2019/11/03(日) 19:02:14.31ID:UjOx6k9Wd
いくらなんでもチャボが大仁田をトロフィで滅多打ちにするシーンがグロいんだけど。。
チャボは軽く仕事こなしただけなんだろうが、正直トラウマレベル。
0402お前名無しだろ (ワッチョイW c610-etD+)2019/11/03(日) 19:35:26.25ID:oIQVSHoM0
>>400
大仁田が自分の腕をカットし過ぎてたんだろ
0403お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-qp9g)2019/11/03(日) 21:31:24.36ID:T7vwpeyK0
>>398
大仁田は、凱旋帰国直前にメキシコでサングレ・チカナに負けて
インタージュニア王座を一時的に手放す(帰国直前に奪回)のだが、
あの後、チカナを日本に呼ぶことも無く、大仁田がメキシコに
再遠征する訳でもなく、意味不明な展開だった。
チカナを日本で見たかった。
0405お前名無しだろ (ワッチョイ 9e4c-1NYW)2019/11/03(日) 21:39:43.56ID:wYOZxSnA0
>>403
陥落・奪回はエアの可能性は?
0406お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-OWLS)2019/11/03(日) 22:04:52.96ID:vGfTkJSp0
>>403
メキシコ行かせたのは空中殺法身に付けさせるためだろ。
初代タイガーの人気にあやかってジュニア王者にしたわけだから。
チカナは本当は日本に呼ぶ予定だったんじゃないのかな。
0407お前名無しだろ (ワッチョイW b324-MBmQ)2019/11/03(日) 22:32:35.32ID:OFoRw/Us0
>>405
大仁田が馬場の断り無しに現地プロモーターと話して王座陥落奪還を演じたらしい(それで大仁田はギャラとは別に金銭授与があった)
他の選手が同じ事をやったら馬場は激怒しただろうけど
しょうがねぇ奴だなぁって苦笑してたらしい
0409お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-t2Pa)2019/11/04(月) 08:33:13.38ID:QXVfOGMr0
>>383
 ブロディがバンディのことをそんな風にコメントしていたとは知らなかった。新日移籍時のゴングのインタビューで、ビッグジョンスタッドのことを「デカいだけのデクの坊」と評していたけど。
0410お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-L4i0)2019/11/04(月) 09:30:55.61ID:/qicPHDv0
佐山の替わりというか、佐山に近いモノがそのへんに簡単にいるわけないんだけど
馬場はそれがわからなかったんだ。
60年代の馬場を代替できる存在がないことは自分でわかっているだろうに
他人のことで、軽量になると「いる」「できる」と思えるのは困ったもんだ。
0411お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/04(月) 10:06:35.13ID:y4SdeviS0
日本にジュニアが定着したのはいつ頃?
藤波の凱旋あたりなら、つまり佐山以前に土壌があるわけで…
藤波を売り出すため、好敵手を見定め来日させ、ある時は剛など他団体にも手を出し
阿修羅・原などと交流戦をこなし、ジュニアでも新日強しをアピール
団体内では木村健などと切磋琢磨もして、ようやく新日にジュニア戦場を築いたベースがある。
その上での佐山の転身であり、藤波はすでに10年近いキャリアでジュニアを担った

それをキャリア3年の三沢に代替させたり、大仁田に藤波や佐山の要素を求めたりは早急すぎたよね
大仁田はキャリアはあったが、テネシーなどのヒールスタイルが真骨頂でやってたらしいし
チャボが獲れたからそれに合わせて「何なら新日風のジュニアの流れを作るか?」って感じだったりして…?
結局は新日の模写でしかないよねえ…数年後の渕はさすがに飛んだり跳ねたりはさせなかったけど、ゴッチ流をマスコミベースで売り出してたような…?
0412お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/04(月) 10:15:02.86ID:4JGg0hhD0
馬場はブームの時ですら佐山タイガーを「あれは子供向けだ」とあまり良く言っていなかった
基本的には「プロレスの魅力はヘビー級の迫力だ」って思想だから
0413お前名無しだろ (ワッチョイW ff35-4H7Z)2019/11/04(月) 10:38:51.91ID:96FlnNz60
>>412
それはそうだろう。今でも
0414お前名無しだろ (ワッチョイ ff35-qV4/)2019/11/04(月) 10:53:37.01ID:8ActPWcY0
佐山側と馬場は一応接触あって交渉もしたけれど、佐山側の要求がキツ過ぎて断念だったような。取り巻き怪しすぎるのは後々揉める原因にもなるし。
佐山も自分の結婚式にスケジュール割いて渡米してくれた馬場に借りがある状況なんで、まとまる可能性も十分あるような気がする。
佐山さえ獲得できれば梶原先生とのコネと外人招聘するだけなんで、その後は馬場にとってはさほど難しい話ではない。
佐山の一本獲りができれば長州はいらなかったかもしれんし、微妙なプロレス界と格闘技界の分岐点だったかも。
0415お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/04(月) 10:59:53.62ID:4JGg0hhD0
その当時って佐山の近くにショウジ・コンチャっていたのかね
あの男は新間や前田もボロクソに言うほど怪しい人間だったから
関わるのはヤバい
0416お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/04(月) 11:45:35.06ID:wrzYoTun0
蒲田のせいにしてショージコンチャに佐山と離別させる念書描かせたのは誰なんだろうね
もしくは蒲田本人だったのか?いずれにせよ警察沙汰にまでなったのに
スーパータイガーはあまり売れなかった
0418お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/04(月) 12:20:52.86ID:Dj36R4iV0
>>416
佐山がタイガーマスクを辞めて、新しい格闘技を作りたいと考えていた時期に
スッと入り込んで代理人になったワル
浦田氏がヤクザを使って佐山とチンピラのショウジ・コンチャ(曽川庄司)を
別れさせようとして逮捕(冤罪)されるんだよな。
金になる佐山はコンチャに洗脳状態だったから‥
0419お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/04(月) 12:44:30.01ID:QM3ilYUq0
>>341
遅レスで悪いが、週プロ派だった俺はマードックが全日に訪問したことを知らなかった。
当時どこに書いてあった情報?それか読んだのか記憶が無いのか。。
0420お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/04(月) 12:45:36.37ID:wrzYoTun0
三沢タイガーの相手を務めたラ・フィエラ、Gスピのメキシカン特集にちょくちょく登場するな
アグアヨ、サタニコ、チカナらといった素顔のルード系とほぼ同格な印象
0421お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/04(月) 12:52:57.09ID:QM3ilYUq0
マードックが87年3月に売り込んだとすると、自分の賞味期限がよく分かっているね。
ジャパンカップ準優勝などで十分箔はついてる。タイミングはバッチリだった。
0422お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/04(月) 13:17:28.70ID:Dj36R4iV0
>>419
どこに書いてあったか忘れたけど、俺も見た記憶がある。
新日本に引き抜かれ怒り心頭だった馬場のところにも顔を出して
「一杯おごってくれ」と朝まで付き合わせたり、憎めない人柄なんだね。
NWA世界王座も本気になれば取れた逸材だったが、ケンカとビールが大好きな自由人
前田も長州も小僧扱いだから、猪木はマードックをポリスマン的に重用してたね。
0423お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-2dfZ)2019/11/04(月) 13:23:05.73ID:e5z6bt3K0
佐山タイガーの話がでたついでに。
今、YouTubeでみれたりするけど、大したことなくない?
たしかに出たての頃は画期的な動きなんだろうけど、今見ると、ひとつひとつの技もしょっぱいんだよね。
そう思うのは私だけ?
昭和全日スレでする話題じゃないが。
0424お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/04(月) 13:32:58.38ID:wrzYoTun0
>>423
幾多のプロレスライターがそれはとっくに指摘してるよ、ビデオで確認してみると大したことは無いが
当時の昭和のマットで実際に会場で体感した者にしかわからない感動というものがある
令和になって映像だけ見てしたり顔で否定してる奴には一生理解できないってさ
0425お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-98O8)2019/11/04(月) 13:34:35.89ID:/UzdA+I+a
>>423
飯伏幸太やドラゲーなんかと比較したら、大したことないんじゃないか?
でも40年くらい前にリアルタイムで見たときは、本当に衝撃的だったよ。
0426お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/04(月) 13:43:31.30ID:J7FBmHPp0
プロレスって
飛んだり跳ねたり
動きまわってりゃいいってもんではないんだよw
0428お前名無しだろ (ワッチョイ ded5-qV4/)2019/11/04(月) 14:08:36.45ID:qQcUVFuM0
カール・ルイスを今の選手に比べて遅いだろとバカにするようなもんだな
0429お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/04(月) 14:18:19.85ID:Dj36R4iV0
>>428
うまいw
でも今の飯伏をはじめとする空中殺法の使い手には、あまり無理しないようにして欲しい。
一歩間違うとハヤブサや三沢みたいに命取りになるからなぁ
0431お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/04(月) 14:24:52.30ID:J7FBmHPp0
動いてるから凄い
受身取ってるから凄い
ではないんだよ昭和プロレスは
その分、今より難解
0432お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/04(月) 14:32:43.02ID:fd8ECV/8a
佐山より今のレスラーの方がすごいって?
アホやろ。
今のレスラーの飛んだり跳ねたりって、たんなるアクロバットだからなあ。
佐山のはバトルとしても理にかなってるし、
緩急つけてるから心に訴えかける。

リコシェとオスプレイの、
いかにも何回も練習してますよっていう攻防を良いって言う人間にはわからんだろうが。
0433お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/04(月) 14:37:14.60ID:J7FBmHPp0
俺は覆面を被ってた時はともかく素顔になってからは嫌いなのに
そもそも何で全日スレで佐山の擁護をせにゃならんのだw
0434お前名無しだろ (スップ Sd8a-nOj6)2019/11/04(月) 14:43:32.69ID:ML4C+uJ9d
ジュニアのエース時代の大仁田のベストバウトって何の試合だろう…
0435お前名無しだろ (ワッチョイWW 6f10-ARzs)2019/11/04(月) 14:43:38.77ID:6CREruVN0
昭和スレだから
0436お前名無しだろ (ワッチョイ 2a62-aDcy)2019/11/04(月) 14:48:38.15ID:gdM1evAF0
物理的に正しいか正しくないか素人にも伝わる
秋山が馬場にヘッドロック教わった話興味深い
相手を押せば押し返してくるからその反動を利用して極めろと
0437お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/04(月) 14:48:40.91ID:4JGg0hhD0
馬場が大仁田を「プロレスをやる為に産まれてきたような男だ」と評してて
ジュニア時代は「どこが?」って感じだったが後の大ブレイクで
その言葉が真実だったのが分かった
0438お前名無しだろ (ワッチョイ ca78-QPqB)2019/11/04(月) 15:03:07.35ID:7OhQg/240
昭和プロレスのセオリー。

・ヘッドロックは必ず体の左脇で抱えること。
・バックドロップは必ず相手の左側に潜り込んで投げること。
・アトミックドロップも同様。
・相手をロープに振る時は必ず左腕を持って投げること。

なるほど昔の動画見ると上記の全てが当てはまるのがわかる。
0440お前名無しだろ (オッペケ Sr03-ZInc)2019/11/04(月) 15:19:04.78ID:SEDpLT9Xr
>>434
そりゃ最大のインパクトはチャボ・ゲレロ戦(王座決定戦)でしょ。
ただ、その後は再戦は結局実現してないかな・・
0441お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-1FRn)2019/11/04(月) 15:41:38.90ID:y+2wkLhb0
>>411
力道山時代の1956年にウエイト別日本選手権が開催されて
ヘビー級王者は力道山が認定されて残りの選手でランキング戦が行われ
1位東不二 2位山口利夫 3位豊登 
決勝の3本勝負は 東富士 2−1 山口利夫

ジュニアヘビー級
決勝 駿河海 2−1 吉村道明

ライトヘビー級 
決勝 芳の里 2−0 吉原功

ヒロ・マツダがアメリカでNWA世界ジュニアヘビー級王者に輝いたが
当時は「あっそう、でもヘビー級には勝てないよね」って感じでそれほどでもない扱い。
興行ビジネスとしてプロレスの商品としてジュニアヘビーを日本マット界に定着させたのは
藤波だろうね。   
0444お前名無しだろ (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/04(月) 17:27:50.95ID:Nlq6gwOS0
>>441
国際プロレスが1969年に
田中忠治をIWAミッドヘビー級王者に
仕立てたが、全然ブレイクせず
2度の防衛戦で断ち切れ、
75年に、今度は寺西勇を、同王者にしたが
これも長続きせず、自然消滅。
0445お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp03-ipfc)2019/11/04(月) 17:33:29.06ID:vV6A9I0Cp
>>442
チャボって、何気に大仁田に負ける前には、レイスやドリーにシングルで勝ってたりするしね。
実際アメリカでは70〜80年代は普通にヘビー級で1.5流くらいでジュニアはほぼ日本限定みたいな感じじゃない?
0446お前名無しだろ (ワッチョイW 3a01-XJr4)2019/11/04(月) 17:58:59.74ID:DhGY/C3m0
>>442
田コロでの井上戦はまぁまぁ面白い。

あの頃はもうFMW時代の芸風が出てた。
0447お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/04(月) 18:06:50.08ID:fd8ECV/8a
>>442
そうかなあ、
大体の試合は面白かったけどなあ。
大仁田のキャラはやっぱり盛り上げるのは上手い。
0448お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-98O8)2019/11/04(月) 18:17:30.85ID:eVkgIgkOa
FMW初期の大仁田の試合は、本当に面白くて金払って見る価値があった。
四天王とか三銃士とか、なぜ毛嫌いしていたのか不思議だった。
0449お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-OWLS)2019/11/04(月) 18:54:59.31ID:meX0Cozs0
>>447
試合後のアピールとかは当時から上手いと思ってたが
試合自体は相手もチャボほど上手いレスラーじゃなかったのもあっただろうけど
外人相手の防衛戦はつまらなかった。
全日ファンだったからそれでも「初代タイガーより強さでは上。」と信じてたけどw
FMW旗揚げ後は面白い試合の連続だったな。
それ以前のジャパン女子での浜田戦、パイオニアでの剛戦、
格闘技の祭典での青柳戦も面白かった。
やっぱり初代タイガーと競わせないで自由にやらせたら面白い試合が
全日でもできてたのかも。
0450お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/04(月) 19:10:13.29ID:wrzYoTun0
大仁田が王者だった時代、日本人レスラーの挑戦はウルトラセブンだけかな
渕もドラゴンもマッハも挑戦してなかったよな
0451お前名無しだろ (ワッチョイWW dbbc-pRJ/)2019/11/04(月) 20:29:08.46ID:WrWMNZcf0
大仁田と佐山とでは体格差大きかったから、新日ファンではあったけど大仁田の
方が総合的に上じゃないかと思ってたわ。
0453お前名無しだろ (スップ Sd8a-nOj6)2019/11/04(月) 21:34:13.81ID:ML4C+uJ9d
>>450
当時は子供だったのでウルトラセブンも外人だと思って見てたなぁ…
ロッキージョーンズとかチックドノバンとか1回こっきりの相手との防衛戦も多かったイメージかな…
0454お前名無しだろ (ワッチョイ 466e-1NYW)2019/11/04(月) 21:59:50.51ID:6i2CsAjb0
>>423-425
もうこれは実体験した、その当時の空気を吸った人間の永遠の記憶だからな。。 
にしても、あの頃からざっと40年近くが経過してることに改めて驚愕するなw
つまり、あの当時(80年前半)に時間を戻した時において戦前の話をしてる年寄りみたいなもんだ、今の俺らは。
そりゃ今から40年近く前の試合を今どきのファンが見たら古臭いんだろうしなあ。。w
0455お前名無しだろ (スップ Sd8a-nOj6)2019/11/04(月) 22:05:56.54ID:ML4C+uJ9d
タイガーマスクの個人的ベストバウトは82年5月大阪でのブラックタイガー戦かな…
フィニッシュがカッコ良すぎて感動した
0456お前名無しだろ (アウアウエーT Sac2-6BDJ)2019/11/04(月) 22:17:07.57ID:izxP7SO4a
フィニッシュで言うなら俺はタイガーがドンピシャでミサイルキックを決めたブレットハート戦だなー
つべのコメント欄に最後のダブルアームが余計だったって猪木に説教されたって話も興味深い
0457お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-DOEl)2019/11/04(月) 22:29:42.95ID:4kyGIt4K0
今日は大仁田とチャボの問題試合の日
そして同じ日に新日本ではソントンから奪取のNWA世界ジュニアの初防衛戦をようやくに
0458お前名無しだろ (ワッチョイ deef-bpdS)2019/11/04(月) 22:45:53.35ID:UvlHYAIx0
>>423
まぁそれを言ったら、
1970年代のミル・マスカラスも
1950代アメリカを沸かせた
エドワード・カーペンティアも
今、見たら大したことはないよな。
0459お前名無しだろ (スププ Sdea-D/V8)2019/11/04(月) 22:52:09.57ID:G8dD39SLd
マスカラスのフライングクロスチョップ連発とかでドタバタした空中殺法は
今みたいにスマートじゃないけどそれはそれで今見ても味わい深くて面白いと思う
よくよく考えてみたら100キロの肉体が飛んでくるんだからね
0461お前名無しだろ (ワッチョイ b324-R8oy)2019/11/04(月) 23:02:11.90ID:xZ6mk2cJ0
佐山タイガーの試合はほとんどがフリースタイル、グレコ、キャッチが入った
スタンドとグランドのレスリングで今見ると地味に見える。
浜田なんて第1次Uが出る3年前でスタンドで肘に体重かけるワキ固めを出してて一捻りで折れる。
逆にそういう攻防があるから大技や飛び技が光った。
0462お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/04(月) 23:11:46.86ID:r4hOEd610
佐山は「格闘技の観点からも意味のない技はやらない、飛ぶにしても技に対しての意味付けがある」
確か唯一の意味のない技は、本人いわく「スペース・フライング・タイガードロップ」だとか。
「場外に飛んでいくのに助走の段階で側転するのは、ただスピードが落ちるだけで全く不効率、理にかなってない」

ずっと後にバカキャラでブレイクした剛の「当たってから飛ぶジャンピングネックブリーカー」もそれを想起させた。
0463お前名無しだろ (ワッチョイ ca3f-qQ6b)2019/11/04(月) 23:12:56.37ID:yBXPaNZC0
>>460
88年3月秋田で、ハンセンがノックアウト後に起き上がって天龍にかましたトペの迫力。
パートナーはテリー・ゴディだったけど、あの日はゴディではなくハンセンの方が『人間魚雷』だったなw
0464お前名無しだろ (ワッチョイW cb24-on1A)2019/11/04(月) 23:30:35.69ID:7WV2AH4X0
>>455
後頭部ローリングソバットからのジャーマンか。
0465お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-qp9g)2019/11/04(月) 23:36:00.19ID:AyZOQAhY0
>>464
82年5月のフィニッシュは初公開ラウンディングボディプレスだな。
延髄ソバットは83年2月。
0468お前名無しだろ (ワッチョイWW d33c-AUvA)2019/11/05(火) 02:34:27.51ID:7Z8SAG9r0
例の大仁田vsチャボゲレロで試合後に大流血で倒れてる大仁田の髪を掴んで持ち上げてるセコンドがいるんだよなw
小鹿だと思うんだ。
0469お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/05(火) 05:25:04.11ID:jHvjIo5Ga
>>423
佐山の試合は今見てもスゴいだろ。
大したことない、なんて思うのは、
相当センスがなさすぎる。
0470お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/05(火) 05:26:43.62ID:jHvjIo5Ga
>>452
そうそう。
今のレスラーって、
次の動きに移りやすくするためか、
ロックアップすらまともにせんもんな。
本末転倒。
0471お前名無しだろ (スッップ Sdea-yeCB)2019/11/05(火) 08:34:31.48ID:6tr848rTd
全盛期の佐山は確かに凄い動きだった。
ただ83年頃からは太って動きが落ちた。
84年に全日本に出ても、インパクトは落ちたかもしれん。
0472お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/05(火) 08:37:25.05ID:nCcVsEj70
無意味な動きと言えば武藤がローリングエルボーをやったら
「回転の意味がねーぞ!」と野次られていた
スレ違いな話すまん
0473お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-3cI5)2019/11/05(火) 08:49:20.41ID:1IGmqjLVa
>>472
ローリングエルボーの回転は、
目眩ましになるし、勢いもつくから意味がないってことはないと思うが。
0474お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/05(火) 09:41:03.75ID:mEJeV/3g0
大仁田厚全日時代一番の名場面は、83年4月20日のヘクター・ゲレロ戦の試合後
リングを格好良く飛び降り足を滑らせ左膝を床に強打、左膝を粉砕骨折
これが全日引退の引き金になった。
0475お前名無しだろ (ワッチョイW 1b15-3cI5)2019/11/05(火) 09:48:24.37ID:tE9vQj+60
>>474
大仁田がケガしてなかったら、どういう扱いだったんだろうか。
いずれ三沢がジュニア戦士として売り出すことはまちがいなかったろうし。
0478お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/05(火) 09:57:33.73ID:nCcVsEj70
佐山は漫画で言えば80年代の大友克洋みたいなもん
今だと匹敵する画力の漫画家は沢山いるけど登場時は衝撃だったんだよ
0480お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/05(火) 10:26:17.25ID:mEJeV/3g0
>>475
子供のいない馬場夫妻は、大仁田のことを特に可愛がってたからなぁ
悪くはしなかったろうな。
0481お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 11:18:55.00ID:V9x+YJez0
>>480
養子にする話も出ていて、でもそれを大仁田が断ったという話も聞いた
0482お前名無しだろ (ワッチョイW 1b15-3cI5)2019/11/05(火) 11:38:30.94ID:tE9vQj+60
>>476
ホントに?
ライガーがそんなこと言うかねえ?
自惚れも甚だしい。
0483お前名無しだろ (ワッチョイW 1b15-3cI5)2019/11/05(火) 11:40:44.33ID:tE9vQj+60
>>478
漫画の世界は知らんが、
レスラーに関して言えば、
みんな佐山の猿真似やし、
誰一人動きで超えるレスラーはおらんけどなあ。

バリバリの全日派で、
大仁田の方が好きだったのに、
ここまて佐山の擁護するとは自分でも意外だ。
しかし事実だからな。
0485お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/05(火) 12:14:49.56ID:uBNTN5C80
>>454
>そりゃ今から40年近く前の試合を今どきのファンが見たら古臭いんだろうしなあ。

しか、時間量だけで推し量れない感覚もあるのも事実
例えば平成2年の武藤凱旋のNKホールの試合を見ても、全然古くさくない
昭和末期から平成にかけての鶴龍対決もやはり古くはない
でももう30年前後は経ってるんだよね…

でも1980年代と1970年代の試合は、たった数年の差なのにえらく違うように感じる
あとこれは以前にも書いたけど、昭和30年代の力道山と、40年代の馬場猪木中心とでは、やはり違うように感じる
あと日プロ末期のマスカラスと、存命ギリギリの力道山がたった6年しか違わないんだから…
力道山とマスカラスなんて数十年くらい時系列が違うイメージがあるw

何なんだろうな…会場の観客の雰囲気や客層…アナウンサーの口調の差かね…?
0486お前名無しだろ (スップ Sdea-nOj6)2019/11/05(火) 12:29:23.63ID:UN00MAqQd
>>475
大仁田対タイガーマスク
大仁田対渕
大仁田対マジックドラゴン
これらのカードを蔵前でやってたんだろうな…

ジャパンが来たら天龍とのタッグで迎え撃ったのかな…
0487お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 12:31:12.73ID:V9x+YJez0
>>485
1980年代と1990年代ではまた違う
世界最強タッグの入場式の動画見てもそう思う

レスラーの顔ぶれと場内のムードが違うんだと思う


ここ数年、毎年、入場式には行ってるけど、ホントにここでアレがあったのか?って思うこと多いし

時代時代で、ファンが凄いと感じるものは違うんだよね
0488お前名無しだろ (ブーイモ MM27-TtyX)2019/11/05(火) 12:38:09.28ID:stGR5AsoM
>>485
人間離れした怪物がプロレスラーの時代。

スポーツの一つであるプロレスラー。


の違いか。
0489お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/05(火) 12:43:33.72ID:tMm++SeC0
>>487
>1980年代と1990年代ではまた違う

つまり昭和と平成の違い、そのまんまだね
いずれ「平成と令和は違う」とか言われるんだろうなあ…
スレ違いを許してほしいけど、TBSチャンネルで「スクール・ウオーズ」やってたけど
山下真司が今と全然変わってないw
35年も前の1984年らしいよ…その年って鶴田がAWA・三沢タイガー・ジャパン来襲だよ…
0490お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/05(火) 12:45:51.67ID:tMm++SeC0
>>488
ああ、それは言いえて妙だと思うわ
特に平成になってからは体型もアスリートっぽい
もっと具体的に言うと、ウェストがくびれてないか、くびれてるかが1番違うと思う
0491お前名無しだろ (ワッチョイ 6bef-bpdS)2019/11/05(火) 12:56:01.06ID:YwuFZg8F0
>>487
>1980年代と1990年代ではまた違う
全日で言えば、80年代の鶴田、天龍、
外人天国時代から
90年代は、天龍離脱、鶴田体調不安から
「四天王」時代に移行。外人も固定化した。

新日でも猪木、長州、藤波から三銃士+馳健に以降。

さらにFMWの旗揚げ成功、SWSの分裂を受けて
インディーズが多く旗揚げしたから、からっと
プロレス界が変わったな。
0492お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 13:27:54.30ID:V9x+YJez0
自分は1983年の入場式動画が一番ピンと来るw

新日ファンの年齢分布をズンドコスレで見たけど、20代30代が圧倒的に多かった

後楽園ホールには毎試合行ってるというファンでも、闘魂三銃士は知らないという
何?そのだっさい名前?な感じなんだろうな

平成維新軍は令和維新軍が出来れば、名を残すと思う
0493お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/05(火) 14:03:03.00ID:nCcVsEj70
シンが1990年に新日復帰した時
「坂口はいなくなり猪木は一線から退いた新日に戸惑っている」なんて
指摘もあった
1981年の新日と1990年の新日じゃ全然違ってたからね
0494お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/05(火) 15:40:00.68ID:Sp8UrcfD0
>>485
わかる。やはり両国が出来てから新時代って感じで古く感じないんだよな〜
その両国が35年か・・・信じられないよ
0495お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/05(火) 15:43:08.25ID:lqSH79Zp0
1991年3月、新日の東京ドーム
観戦したけど、凄い入りだったんだよ…
メインが藤波vsフレアー、セミが長州vsシン
アンダーカードが良かったとはいえ、この2カードで超満員なのは驚異的だと思った
フレアーがNWAチャンプとして全日に登場したのが1981年
シンが引き抜き戦争で登場したのが同じく1981年
それから丸10年も経過…全日的にはとっくに出がらし感が漂う両選手ではあるよね
それでも新日ファンとしては新鮮味があるんだろうな、と思ってたけど
ただ、このスレの流れを読んでて思ったのが、平成3年といえば昭和の名残と平成の認知感が安定した時期でもある。
ちょうどシンやフレアーに敏感な昭和ファンと、三銃士を知りファンになった平成ファンがうまく融合、いうか一挙両得できた興行だったんだろうなと…
0496お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/05(火) 15:53:35.95ID:l85ZDZ5Q0
>>494
両国国技館は内装や雰囲気、スタート当時から今もあまり変わってないからね
その持続感が古臭さを感じさせないのかも、赤い座席も確かそのままんまだし
大きな改装をしたり、移転でもしたらどう感じるかだね。
0497お前名無しだろ (ワッチョイ 466e-1NYW)2019/11/05(火) 16:18:01.70ID:5jjMWTtq0
現在と昭和の違いというと、今はラッシャー木村や坂口征二、ストロング小林のような
どっしり構えたパワー殺法中心、ラフで流血戦も絵になるような、それでエース(準エース)的な
レスラーって誰かいる? あまり見てないから知らないんだw
今のプロレスというとハイスパットでアクロバット的なイメージが強いので。
0498お前名無しだろ (ワッチョイ 67ef-bpdS)2019/11/05(火) 17:41:01.13ID:2StH/usn0
>>497
全日の諏訪魔が近いな。
なんとなくS小林を思わせる。

10年前のノアなら力皇だった。
0500お前名無しだろ (ブーイモ MM27-TtyX)2019/11/05(火) 18:17:56.97ID:YcH434gEM
黒いロングタイツ、もみ上げ
、パンチパーマ、オールバック
レスラー
0501お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/05(火) 19:16:00.66ID:u8N06h7w0
森嶋は力皇とのコンビで売り出したけどまったく売れなかったんだよな
全日の若手時代は鶴田の再来なんて言われて期待されていたのに
ただ若い頃からすでに中年時代の鶴田みたいな弛んだ体してて
ノアになってからは巨漢レスラーの仲間入り
いくら体格に恵まれてても精神がアレだと無理なんだなぁと
0502お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 19:31:20.90ID:V9x+YJez0
>>501
身体がデカい奴はケガしないと常々言ってたのは馬場で、そういうものだと思ってたけど、精神的に弱いのはダメなんだろうな

メンタル弱いのはダメ、身体デカくてメンタル弱いのは最悪、と思うわ
0503お前名無しだろ (ワッチョイW ff35-4H7Z)2019/11/05(火) 19:41:34.56ID:gpnygnfc0
勇敢とは鈍感
0505お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/05(火) 20:37:24.94ID:S6zI/a+R0
佐山タイガーを手本にするのはいいけど
どいつもこいつも
上辺の派手な部分だけ真似しようとする奴ばっかりなんだよなw
もしかしたら三沢タイガーが本人の意思とはかかわらず
その最初のレスラーだったかもしれないが
0506498 (ワッチョイ 4aef-bpdS)2019/11/05(火) 20:56:07.44ID:eWqbts8H0
>>497
あと、全日の石川 修司。
俺も499も書いたノアの杉浦は思い浮かんだが、
ちょっとサイズは小さいな。
今、新日のトップ(オカダ、棚橋、内藤)が、ハイスパットで
アクロバット的なプロレスをやっているので、
皆、そんなイメージだが、後藤はちょっと違う。
岡 倫之が、今後、ゴツゴツとしたパワーレスリングを
復活させるか注目している
0507お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-t2Pa)2019/11/05(火) 21:00:16.82ID:rHRAXU330
大仁田の話に戻すと、凱旋したシリーズで馬場と組んでフレアー&スレーターと戦った試合は面白かったけどな。
馬場との唯一のタッグがまさに父子のような雰囲気だったし、NWAヘビーの王者とジュニアの王者との対決でフレアーが大仁田を試合前は「眼中になし」という態度で臨みながら、試合中に「こいつ、なかなかやるな」という表情に変わるところもよかった。
0509お前名無しだろ (ワッチョイ cb15-qV4/)2019/11/05(火) 21:16:17.13ID:qY2VppMf0
>>507
馬場vsNWA王者フレアーってのも珍しいよな
81年以降はこの試合と
83年最強タッグの馬場、ドリー、カブキvsフレアー、ウィンダム、フラー
しかないはず
0512お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 21:28:18.78ID:V9x+YJez0
>>506
石川はユニオン時代はヒョロくて、その後も石川ジャイ子を経て、何年かかけて、これぞ全日!っていう身体つきのレスラーになったなあ

秋山は石川を、身体が大きいから投げられ慣れていない、だから身体が傷んてない、と評価したんだっけ?
馬場理論はこういうことか?
0514お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 22:04:30.91ID:V9x+YJez0
>>513
谷津来場で、鶴田と身長同じくらいで横幅は鶴田よりあるねぇ〜と言われ、舞い上がったらしいからねw
0515お前名無しだろ (ワッチョイ 466e-1NYW)2019/11/05(火) 22:17:23.40ID:5jjMWTtq0
>>498=>>506 レスどうもです。
諏訪間&石川、やっぱ自分の思う「昔からの」全日本という団体にふさわしい
レスラーということを改めて認識できました。新日本はもうトップのイメージしかないので
そんな下での「昭和タイプ」のレスラーにも期待したいですな。。
0516お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-qQ6b)2019/11/05(火) 23:14:51.76ID:OnpYYmsy0
>>485
そう考えると「時代の流れ」は本当に不思議だね。
言われるとおり、平成元年前後のプロレスを見ても古く感じない。
すでに自分が物心が付いていたのもあるのかもしれないけど。
平成元年〜令和元年までが30年なわけだけど、平成元年から遡ればそれは昭和34年になるわけだしね。
昭和34年というと『第1回ワールドリーグ戦』で力道山vsオルテガが行われた時代。
「昭和戦後の発展」が全てにおいてあまりに凄まじかったんだろうね。
「プロレスは世の中を映す鏡」というのがよく分かる気がする。

90年3月の週プロで、77年のファンクスvsブッチャー&シークを振り返って「すでに古というか懐かしの歌」
と完全にレトロ扱いで評していたんだけど、その間「13年しか」経っていない。
でも、その90年から今までで、ほぼ「30年」経っているんだしね。何か不思議だ。

>>494
蔵前国技館ができたのが1954年9月で1984年9月までちょうど30年間使用されて、当時でも「古い」イメージ。
両国国技館ができたのが1985年1月で、現在も使用されていて、ほぼ35年経っている。
ということは両国は蔵前の長さをとっくに超えている訳だけど、両国は未だに「新しい」イメージw
0517お前名無しだろ (ワッチョイ 9e4c-1NYW)2019/11/05(火) 23:23:29.02ID:nMVrxBAA0
蔵前国技館は掘っ立て小屋みたいなもんだったからなw
0518お前名無しだろ (スッップ Sdea-G2IX)2019/11/05(火) 23:27:37.03ID:pFmu5HvNd
天龍源一郎vsドリーファンクJr.トークバトル【指定席】《2019.11.17》紙チケット http://www.tenryuproject.jp/product/330
0520お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/05(火) 23:46:04.03ID:V9x+YJez0
>>519
デストロイヤー興行にゲストで出るついでに、じゃないの?
0521お前名無しだろ (ワッチョイ ded5-qV4/)2019/11/05(火) 23:46:44.70ID:0LSJp9SG0
ジャイアント馬場が天龍源一郎の体を見て言った言葉

ジャイアント馬場「体は小さいが根性はありそうだ」
0524お前名無しだろ (アウアウクー MM43-uj8o)2019/11/06(水) 00:51:50.75ID:qBtRBEqMM
天龍VSドリーは現役時代には実現していないよね。

トークバトルは司会と通訳が大事だな。
人選を誤ると台無しになる。
0525お前名無しだろ (ワッチョイWW 6f10-ARzs)2019/11/06(水) 01:18:57.41ID:EOP1KB9U0
>>524 通訳入るから難しい面あるよね。天龍もぶっちゃけ話言い難い気がするし。
0526お前名無しだろ (ワッチョイWW c6ad-e1rT)2019/11/06(水) 01:43:30.02ID:w7qB17XM0
>>524
一応81年最強タッグの大阪大会でシングルマッチはやってる
流石にそれ以降はなかったと思うけども
0527お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/06(水) 07:11:48.03ID:tQm7ZY3P0
>>516
相撲の聖地は両国
蔵前の国技館は両国に戻るまでの一時的な間借りってイメージが強かったからだろうな
実際、>>517が言うようにそんな長期間使う前提の作りじゃなかったんだろうし
>>521
あんなにデカい天龍を「小さい」って
この一般人との感覚のズレが良くも悪くも馬場らしい
0528お前名無しだろ (スッップ Sdea-G2IX)2019/11/06(水) 07:26:42.00ID:oRS8Ar8Pd
天龍のトークバトル、長州や高田で満員御礼が続いてたけど、ドリーではさすがに苦戦してるな
みんな行こう
0530お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/06(水) 08:48:25.24ID:XShEgOJV0
全日本が両国国技館を撤退したのは、輪島のデビュー戦を故郷石川県七尾じゃなく
国技館で開催しようとして相撲協会が受け付けを拒んだのが理由とされてるね。
その後もテンタや田上高木と入門させたから揉め事を避けるため、武道館に変更したのは正解かな。
こけら落とし興行は全日本プロレスが初だったから、首都圏のビッグマッチで
使用されるものと思ってたけど、新日本になったね。
0531お前名無しだろ (ワッチョイ 8a24-L4i0)2019/11/06(水) 08:50:48.38ID:oh1squc00
たら話でなんだけど
天龍が今のパワー相撲界にいたらもっと身体をでかくしてただろうな。

>>521
全日入門時や覚醒前は優美な感じまでしてた。
0532お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-98O8)2019/11/06(水) 08:53:14.72ID:CeLHhoa1a
蔵前国技館の使用料金、かなり安かったって聞いた記憶があるな。
日本武道館とは雲泥の差だったとか。両国国技館になって武道館の料金と
大差がなくなり、武道館のプロレス利用が増えていったとか。
0533お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-1FRn)2019/11/06(水) 10:25:40.21ID:EpgT6w6Z0
全日がすんなり武道館を借りれたのは株式会社日本テレビ放送網の保証があったから。
全日が借りたというより日テレが借りたようなもの。
0534お前名無しだろ (ワッチョイW f312-Pbo8)2019/11/06(水) 10:40:15.36ID:XShEgOJV0
武道館繋がりで『レッスルフェストスーパー』のチャンネル(YouTube)に
馬場vsジャンボ鶴田 第5回チャンピオンカーニバル決勝戦がアップされてた。
画像は粗いけど、42年ぶりに見た。
0536お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/06(水) 10:52:56.61ID:jlPp6i700
天龍は鶴田と並んでると小さい、というイメージをずっと持ってた(藤波と同じくらい?)
デカいんじゃんと気付いたのは、は平成も半ばになってから
0537お前名無しだろ (ワッチョイ deef-bpdS)2019/11/06(水) 11:55:23.41ID:tLSZUuvN0
>>530
輪島のようにトラブルを
起こし相撲協会に迷惑を掛けたり、
プロレス団体が有望な力士を強引に
引き抜いて、相撲協会を怒らせ、
国技館の使用を断られるならともかく
田上、高木あたりは、普通に廃業→プロレス転向だろ?
それで北を向く相撲協会は、ケツの穴が小さい。
0538お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/06(水) 12:35:49.76ID:b6mtJW8H0
>>537
大日本プロレス構想が本当に実現してたら
プロレス界はほぼ永久に国技館は使用できなかったかもね
高見山と千代の富士が転向してたら、後の相撲界の歴史すら塗り変わる
引退後ならともかく、現役バリバリだったんでしょ?
まあ、門茂男氏の著書で読んだだけだから真偽のほどは自分はわからないけど
0540お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-1FRn)2019/11/06(水) 13:35:56.98ID:EpgT6w6Z0
輪島問題は相撲協会内の権力争いが絡んでいる。
当時は出羽一門の春日野理事長(栃錦)が強大な権力を握っていて
二子山(初代若乃花)は二所一門の総帥という立場にありながら閑職に干されていた。
その若乃花が現役時代に所属していた花籠部屋で年寄株を巡るスキャンダル。
力道山も二所ノ関部屋出身ということで出羽一門の栃錦は元々プロレスがあまり好きな方ではなかった。
そういうこともあって全日は二所一門との関係は親密ではあったが
輪島問題のときはさすがに使用申請はしずらく全日並び日本テレビは国技館使用は自粛するということに。
栃錦が他界して若乃花が相撲協会の実験を握るようになって相撲協会と日本テレビとの関係は改善されたが
全日は武道館大会が定着して興行も好成績だったので国技館に戻ることなく
そのまま武道館に定着。
花田勝氏が相撲協会を退職してアメフト修行やスポーツキャスターに据えるなど
日本テレビとお兄ちゃんの方の花田一族は良好な関係にあった。
0541お前名無しだろ (ワッチョイWW 8a24-YxIZ)2019/11/06(水) 13:37:10.32ID:jlPp6i700
>>539
その長州が、今年の長州興行の前あたりに、全日選手は新日に比べて身体がデカい、と言ってて、このスレの流れ見ても、長州はそういう認識持ってたんだと思ったけど

他スレで、あんなチビ助が何を言ってるんだ!と言われて、ファンの認識はこんなもん、、、と納得
0542お前名無しだろ (ワッチョイWW d33c-AUvA)2019/11/06(水) 13:46:58.97ID:mFeqBg1v0
平成の話ですまんが、新日と抗争する前のWAR の後楽園ホールで天龍のトークショーがあり質問コーナーがあった。
新日の長州の事どう思っているか聞こう!って友人と手を挙げてたんだけどハズレて、違う人が
「ドリーファンクjrの事、どう思いますか?」とか質問して
現在はともかく、当時何故そんなつまらん事聞くんだ?ってがっかりしたの思い出した。

天龍は「彼はね、素晴らしいですよ。」的な答えだった覚え。
あと「嫌いなもの?週刊プロレス!!」って言ってたw

vsドリーとトークショーやると言う事で思い出した。
0544お前名無しだろ (ワッチョイ ca24-ANgw)2019/11/06(水) 13:59:58.63ID:PufwPZrb0
馬場戦の後の長州の感想が
「あんなに足の力が強いとは思わなかった」
ケン・シャムロックも初来日の思い出で
「オーナーの馬場の足の力の強さは世界一なんじゃないかと思った」と
語っている
0545お前名無しだろ (オッペケ Sr03-ZInc)2019/11/06(水) 14:16:19.21ID:TkD4aL7yr
>>543
なんで急にそんなの疑いだしたのw
2回だけですよ
0547お前名無しだろ (ワッチョイ c65d-icnr)2019/11/06(水) 14:34:02.49ID:b6mtJW8H0
>>544
長州が馬場との対戦前は「御大の16文はオレは受けないぞ」とか言ってたらしいが
結局は食らったよね、それは「組んだ瞬間に全てが吹っ飛んだ」というコメントからも
遅かれながら馬場の力量に敬意?をもって試合中に意思を切り替えたのか?と思ってしまう…
組んだのは序盤だろうけど、脚の強さを知ったのは多分中盤あたり、その流れだろうけど。

電流爆破マッチを売りにして復帰戦を組みながら、爆破は拒絶した事もそうだけど、
よほどの認知の変化が無ければスタンスを変えないでしょ、長州は。
馬場は認めたけど、大仁田、もしくは電流爆破は認めないという事だと思う。
まあ、大仁田からすれば「あのリングに上げた時点でオレの勝ち、勝敗はどうでも良かった」らしいが。
0550お前名無しだろ (ワッチョイ ea2b-jRuj)2019/11/06(水) 19:39:12.81ID:0XvxOw0s0
86年4月の福井大会
馬場・天龍・園田vs長州・谷津・寺西が実現してる。結果は両リンだが。
0551お前名無しだろ (オッペケ Sr03-ZInc)2019/11/06(水) 19:41:44.27ID:TkD4aL7yr
でた福井の嘘つき
0552お前名無しだろ (JPWW 0H27-G2IX)2019/11/06(水) 19:48:44.63ID:O14L0wIZH
週プロゴングは熱戦譜載せてんだから、全ての試合結果に目を通してる
ちょっと変わったことあったら、すぐにクローズアップする
(地方のタッグで○カブキータイガーマスク●ってあった時は太字にしていた)
もし馬場と長州が最強タッグ以外で当たってたら、あの頃のターザンなら巻頭記事にでもしただろう
0553お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-OWLS)2019/11/06(水) 19:56:16.90ID:QhVJkZiH0
>>552
> もし馬場と長州が最強タッグ以外で当たってたら、あの頃のターザンなら巻頭記事にでもしただろう

突発的に地方で組まれたら記事にできない可能性が高いよ。
巡業全てに記者が付いて回ってるわけではないだろ。
0555お前名無しだろ (ワッチョイWW c6ad-e1rT)2019/11/06(水) 19:58:40.48ID:w7qB17XM0
福井バカ久しぶりだなw
10何年も同じことやってるんだからある意味大したもんだわw
0557お前名無しだろ (ワッチョイ 03f9-qQ6b)2019/11/06(水) 20:07:42.99ID:sqHqr3Gu0
大塚と谷津の話によると長州が頑なに馬場との対戦を拒んだ
地方のタッグマッチですらも馬場とはカードを組むなと言い続けていたとか
前田とのシングルを拒み続けた猪木みたいだな
0558お前名無しだろ (スッップ Sdea-nOj6)2019/11/06(水) 21:06:12.06ID:cbFxooa2d
ジャパンプロ登場のテレビ放映一発目で馬場、佐藤対カーン、永源が流れたときは何て新鮮な映像なんだと思い凄くワクワクしたなぁ…
0559お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-nANf)2019/11/06(水) 22:33:36.06ID:kIfXe0kk0
武道館の対抗戦で予定の馬場vs寺西は見たかった
0560お前名無しだろ (ワッチョイ 2a62-aDcy)2019/11/06(水) 22:39:14.42ID:cVNcZQNz0
馬場対寺西
蝶野対宮戸
どんな戦いになるかまったく想像つかず
一番楽しみな組み合わせだったのにどっちも消えてガッカリした
寺西の怪我ってことになってたんだっけ
0562お前名無しだろ (スプッッ Sd8a-tVKY)2019/11/06(水) 23:34:42.52ID:GnnTmQQSd
>>559
引き分けにする為に中止なら他のカードを動かして欲しかったな。
当時、寺西の代わりなら永源だろうが保永、新倉あたりでも観てみたいよ。
0564お前名無しだろ (ワッチョイ 1b10-OWLS)2019/11/06(水) 23:41:25.72ID:QhVJkZiH0
>>562
> 当時、寺西の代わりなら永源だろうが保永、新倉あたりでも観てみたいよ。

そのあたりを出して引き分けだと全日が弱く見えるからだめだろ。
0567お前名無しだろ (ワッチョイ 038d-6BDJ)2019/11/06(水) 23:58:40.37ID:SW6JbxAG0
あの対抗戦は2勝2敗2分に終わったけど
双方の代表者を出して決着をつけるべきだったな
ゴールデン復帰からこの頃までは
余りにも傷をつけたくないというのが見え見えのブックの乱発で
結末はいつもつまらなかった
この辺で視聴者からは見放されて
当初の期待には遠く及ばない結果になった
0568お前名無しだろ (ワッチョイ 6b3f-DOEl)2019/11/06(水) 23:59:33.41ID:tQm7ZY3P0
>>560
勝敗は見えてるから興味ないが、馬場がショルダースルーを出して
寺西のスタンド受けを引き出したかどうかは興味あるな
蝶野は安生に寝たくらいだから、条件次第で宮戸にも寝たのでは?
0569お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/07(木) 00:15:09.42ID:I2HaGjag0
>>563
540に書かれているように、状況次第で武道館の代わりに
両国を首都圏ビッグマッチの拠点としていた可能性はありそうだ
東体はもともと球技用の施設でプロレス向きじゃないし、
利用条件が他会場より厳しいし、周囲に飲食店がないから
ファンにも不評だし、常打ち会場とするのは厳しいかな
武道館も国技館も抑えられなかったときの代用施設だな
0570お前名無しだろ (ワッチョイ 2b8d-tB+Q)2019/11/07(木) 00:41:12.75ID:6gcTT6Dl0
でも判で押したように毎回武道館というのも味気がなかったなw
たまに違うところで趣を変えるというのも必要だった
0571お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/07(木) 01:19:55.86ID:vHMSEBsr0
東京ドームが開業してそれまで武道館でコンサートを開催してきた歌手や
芸能プロダクションがコンサート会場を武道館から東京ドームに移行。
武道館に空きができるようになったがそれでも駆け出しの若手歌手では
武道館でコンサートを打てるだけの力量は無い。
そこで武道館と関係が深い読売新聞=日本テレビが勝手に武道館を借りてきて
全日に興行を押し付けて以前だったら後楽園ホールでやっていたような試合まで
武道館でやるようになった。   
0572お前名無しだろ (アウアウクー MM0f-9I91)2019/11/07(木) 03:07:24.12ID:CgbNw2klM
>>日本テレビが勝手に武道館を借りてきて
全日に興行を押し付けて以前だったら後楽園ホールでやっていたような試合まで
武道館でやるようになった。 

↑地方興行の赤字補填のために武道館大会を増やしてしまったのが実情じゃないの?
「NOAHを作った男たち」で仲田氏が「全日本の武道館大会は信用がついたから、武道館側からこの日空いていますがどうですかと打診されるほどだった」と語っているから必ずしも本意ではなかったかもしれないが。


  
0573お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 04:35:44.47ID:dcg2lIQca
>>572
その文章読んで、
どうして本意ではなかったと思えるのかわからん。
0574お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 08:18:29.32ID:dcg2lIQca
>>550
そのメンツで両リンなわけないだろ。
ウソつくなら、細部までリアリティ持たせろや。
0575お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 08:25:18.36ID:dcg2lIQca
>>523
ドリーの書体はめちゃめちゃ良いが、
トークバトルは中途半端。
天龍のロゴに至っては、やる気なさすぎ。
0576お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-vRSX)2019/11/07(木) 09:44:33.71ID:8/JVqEcg0
>>567
 長州たちへの過剰な気遣いは、85年最強タッグでも十分うかがえたな。
 下馬評で優勝候補となっていたハンセン&デビアスに引き分けで優勝させたのは興ざめだった。
 
0577お前名無しだろ (ブーイモ MM4f-lofI)2019/11/07(木) 12:37:05.11ID:8pXeby9UM
>>571
さすがに後楽園は言い過ぎだろう
0578お前名無しだろ (スップ Sdbf-TgI4)2019/11/07(木) 12:49:20.49ID:zJneSbOhd
当時のインタビューで馬場は 
「メイン会場を国技館に戻すことはないのか?」
という質問に対して
「全日は武道館。新日は国技館というイメージがファンの間に広まっているから、このままで良いだろう」と答えていた。
0579お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/07(木) 12:52:17.74ID:9ykPIyja0
東京ドーム開業以来、ビッグコンサートが武道館から東京ドームに以降っていうのは、言われてみればその通りで面白いな

開業が1988年3月、美空ひばりのラストコンサートが同年の4月

日テレ、読売に縁のある全日に武道館推したというのも面白い
東京ドーム推しそうなのに。。。
0581お前名無しだろ (アウアウクー MM0f-9I91)2019/11/07(木) 13:17:45.07ID:RSYzDemPM
>>573
地方の赤字を埋めるために背に腹は代えられないのと、武道館側からの誘いを断る訳にもいかない。
武道館大会をおこなうには三冠戦や世界タッグ戦で激しい試合をさせなければならない。
クオリティの高い試合を維持するには挑戦者もマンネリ化する。
武道館大会は年3回、多くても4回が適度だろう。
そういう意味で武道館大会の乱発は必ずしも本意ではなかったのではと書いた。
0586お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd5-DaD1)2019/11/07(木) 15:34:09.76ID:XZM35izM0
昔は1万人動員する団体しか国技館を使わなかったけど
96年にみちのくプロレスがでマス席二人の6000人モードで
進出してからは敷居が低くなった。
0587お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 15:49:04.32ID:K+9myHwha
>>581
武道館からの誘いを断るわけにはいかないって、それがよくわからん。
普通に断れるだろ。
0590お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 18:12:58.32ID:tbrS1oCfa
>>589
断れなかったからなのか、
シリーズの最後は武道館にしようと決めたのかわからないだろが。
0591お前名無しだろ (ブーイモ MM4f-lofI)2019/11/07(木) 18:23:30.18ID:3j8oaFMeM
>>583
前の2人が邪魔だったがなあ。
0592お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/07(木) 18:27:28.96ID:OA3WrC+h0
たくさん使えば安くなる可能性はある。
新日が京王プラザから東京ドームホテルに変えたのも、
ドーム、後楽園ホール、ドームホテルが株式会社東京ドーム内で沢山使うから安くしてくれるから。
全日も外人宿舎が東京ドームホテルになった。
株式会社東京ドームは日テレ、読売系だから全日の後楽園ホール使用も安価のはず。
0593お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/07(木) 18:29:40.22ID:OA3WrC+h0
>>583
蔵前の升席は両国より小さく、行ったら夫婦が子供2人連れてきていて6人で見た。
正座して6時から9:20まで満員電車状態、剛竜馬の試合でトイレタイム。
0594お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd5-DaD1)2019/11/07(木) 18:29:43.18ID:XZM35izM0
四天王時代になってからは武道館が満員にならなかったケースはほぼ無かったし
赤字を増やすリスクを負ってまで武道館を断ろうという発想を馬場がするとは思えんけど。
0595お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/07(木) 18:45:05.49ID:wqc4ueMKa
ブッチャー&カマタvsシーク&メフィストの時は、マス席のかなり上の方まで
上がってきて、靴も履けずに裸足で逃げ回った。まだ中学生だったなあ。
0596お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/07(木) 18:48:31.52ID:tbrS1oCfa
>>594
何が言いたいんだ?
ポイントがズレてる。
0597お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/07(木) 19:23:02.28ID:9ykPIyja0
今の両国国技館は、新日以外はマス席2人がけ設定でしょう

だから 3連休の3団体の両国の入りも、5000人台で満員とかある
0598お前名無しだろ (ワッチョイWW efad-dQzJ)2019/11/07(木) 19:23:22.51ID:5xALKqCj0
カブキ凱旋のババ抜きシリーズが初めて興行収益プラスになったシリーズらしいけど、それから後はさすがに赤字シリーズもへったんだろうか?ジャパンや四天王の辺りはさすがに黒字だったのかな
0599お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/07(木) 19:42:25.51ID:HlpjNUhK0
>>595
プロレス観戦の醍醐味って、これだよなぁ。暴れ回る怖い外人レスラーからにげまわる。今のプロレスファンにあじあわせてあげたい。
0601お前名無しだろ (ワッチョイW efe4-C/hm)2019/11/07(木) 19:53:37.03ID:ZUCOz5Q60
札のあの長さで立つなら相当なもんやな
0602お前名無しだろ (スップ Sdbf-TgI4)2019/11/07(木) 20:25:41.65ID:zJneSbOhd
日テレは後楽園ホールとはスタジオ契約をしているから、全日が使用する時は無料だったのかもしれない。
0603お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/07(木) 20:26:30.62ID:9ykPIyja0
>>599
外国人レスラーに追いかけらられたのは子ども達にとって一生の思い出になる、という話が出てたけど、子ども達だけじゃないよ、

認知症が進んで、家族の顔さえよく分からなくなってる高齢者が、ブッチャーの流血シーン覚えてて、コスチュームに触ったこと、そのコスチュームの質感や感触まで、はっきりと覚えてたのにはビックリだった
80代の女性、プロレスに興味のない家族にしたら、ウチの婆さん、変なこと言い出した、としか思わない
0604お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/07(木) 21:21:07.90ID:wqc4ueMKa
大仁田は若い頃に、全日本でいろいろ勉強していたのは間違いないんだろうな。
ストリートファイトスタイルは、会場外まで行ったレイスとブッチャーの抗争から、
引退商法はもちろん師匠のテリーから。プロレスラーとしての技術を磨くだけ
じゃなく、どんなプロレスが受けるのか?をずっと考えながら過ごしたんだと思う。
0605お前名無しだろ (ワッチョイ 1f2b-qmoe)2019/11/07(木) 21:48:41.62ID:wvwDNOlF0
90年代の全日は相当儲かったと思う。
0606お前名無しだろ (ワッチョイ 4f02-g9i/)2019/11/07(木) 22:55:58.31ID:zAjSgPzV0
>>576
時間切れでの最高得点優勝は最強タッグとしては初の師弟コンビ以来だったか
タッグとはいえ短期決戦型の長州とハンセンが三十分戦ったという事自体がとにかく凄い
そういう意味でもデビアスの存在は大きかった

>>578
結局は両国での最強タッグは今に至るまで一度も無いんだよな
その意味でもまだ両国が使えた85年からの武道館使用の意義は大きかった
0607お前名無しだろ (アークセーT Sx0f-AXNO)2019/11/08(金) 01:36:49.80ID:6OAOLjcIx
まあ武道館は平成全日の会場であって、昭和全日の会場じゃないな。

>>605
後半は全然儲かってないだろ。
地方なんてこのスレで底だと言われている80年前後とどっこいどっこい
だと思う。
0609お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/08(金) 09:08:53.70ID:eSwJMLuz0
馬場3度のNWA戴冠は、鹿児島に愛知と佐賀
ブリスコは豊橋で、レイスは尼崎と大津で奪回
フレアーはケリーから横須賀で奪回している。
国技館や武道館を使わなかったのは、リアリティを出す為なのかな?
0612お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-msxt)2019/11/08(金) 09:23:06.67ID:bSOr9WwF0
見る側からすると採算度外視で豪華外人を呼んでいた全日が面白かった
新日にしてもアントン・ハイセルの負債に苦しみクーデターが起きてた時代の方が
混沌としてて面白かった
坂口長州時代は中途半端にクリーンでつまらなかった
0613お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/08(金) 09:43:15.28ID:pZpoZe/l0
もっとも採算度外視というか効率無視で凄かったのが
81のスーパーパワーSと次のサマーアクションSだったな。
東スポで毎日のように外人の追加が発表されていたのを憶えている。
0615お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/08(金) 10:10:23.33ID:Kz0Zw8la0
>>612
友達との会話で
「テレビなら新日、生なら全日」と意見が一致していた
藤波長州、タイガーマスクvs刺客、国際はぐれ軍団などの連続ドラマ的な抗争はテレビ観戦
体がでかく、豪華外人が集う全日のスケールの大きいプロレスは生観戦が醍醐味
特に最強タッグ入場式はあのリング上に全員が集うんだから、あれだけでお金を払う価値はある。
新春バトルロイヤルでも同じ光景は見られるが、メンバーがだいぶ落ちるからね。
>>613
ワンマッチでの採算度外視は10周年の蔵前かな?
まだ子供で観戦してないが、このスレで観戦した人によるとそれでも空席があったとか…?
確か新日のニアミス興行は猪木vs木村だよね、それも翌月も同カードで同じく蔵前
新日は利益効率が良かったんだろうなあ…
0617お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/08(金) 10:55:38.06ID:eSwJMLuz0
>>610
NWA世界王座が移動した話
鶴田のAWAは蔵前国技館という相応しい会場だったが
0619お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/08(金) 11:18:27.70ID:a4MltXMm0
ケリー・フォン・エリックvsリック・フレアーのアメリカ人同士のNWA世界戦がなぜ横須賀で行われたかというと
それは横須賀だから。
会場には在日米軍兵士家族への福利厚生ということで多くの米軍兵士の家族が招待された。
試合前には横須賀基地司令長官かなんかの米軍高官が両選手を激励するなどして
ベルトが移動するというオプションまで付けるという出血大サービス。
0620お前名無しだろ (ワッチョイ 0f4c-M5Qy)2019/11/08(金) 11:46:18.04ID:unktka2N0
世界王者が夫人帯同で来日すると王座交代劇が起こる
0621お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/08(金) 18:47:27.14ID:sNISE14r0
>>620
そんなことはない。
テーズも帯同した。
0622お前名無しだろ (ワッチョイ ef6e-E5K3)2019/11/08(金) 19:05:49.02ID:Vm6moPbf0
70年代後半頃のレイス政権時代のおいての、馬場や鶴田、たまにマードックやらブッチャーが
遺恨を交えて対峙してた頃が懐かしい。当時小学校から中学の頃で、ホントに馬場がレイスから
ピンを取って奪取かどうかってのを固唾をのんでTV観戦してた(66年=昭和41年生まれだw)。
80年代はちょっと世代も変わりつつでフレアーやマーテル、ケリーなんてのは器が小さいと思ってたtクチ。
0623お前名無しだろ (スップ Sdbf-h7kS)2019/11/08(金) 19:32:07.04ID:TQjQa7Vfd
テレビ中継でNWAのタイトルマッチがある週は試合が長いので2試合くらいしか放送されず当時小学生だった自分にはハズレ回だったなぁ…
0624お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:28:01.67ID:VtE6hECq0
>>607
全日が武道館を年に複数回使い始めたのは昭和60年からだしね。
60年、6月(馬場ー木村、長州ー天龍)12月(最強タッグ最終戦)の2回
61年、3月(全日vs ジャパンの6対6)6月(長州谷津vsウォリアーズ)12月(最強タッグ最終戦)の3回
62年、3月(輪島vsフレアー)6月(馬場vsラジャライオン)8月(鶴田vs天龍)10月(鶴田vs天龍)12月(最強タッグ最終戦)の5回
63年、3月(鶴田vsブロディ )6月(鶴田谷津vsウォリアーズ)8月(鶴田谷津vs天龍原)12月(最強タッグ最終戦)の4回
0625お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:30:06.26ID:VtE6hECq0
>>642
62年63年は両国国技館使用無し
0626お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:34:08.26ID:VtE6hECq0
60年は3月8月10月に国技館使用2月に東京体育館使用
61年は7月か8月のどちらかと10月に国技館使用1月に東京体育館使用
0627お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/08(金) 20:34:22.96ID:3QUfZRc60
自己レス

正力松太郎は武道館の初代会長だよね。
だったら、日テレも読売も、平成の東京ドームより、昭和の武道館推すよね
0628お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/08(金) 20:38:41.64ID:oqWtjdZWa
そう言えば日本武道館と読売グループって、何か関係あったんじゃなかったか?
「ビートルズに武道館使わせるなんてまかりならん」って正力松太郎だったような?
0630お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/08(金) 20:41:19.34ID:a4MltXMm0
正力松太郎は講道館十段
武道館を最初にコンサート会場として使用したのがザ・ビートルズ日本公演
中継したのは日本テレビ
今年は改修で国技館になったが24時間テレビの会場は武道館
0631お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/08(金) 20:46:59.28ID:Jo3J8GBA0
>>624
80年代前半には、年間通じて最強タッグの1回しか蔵前を使わなかった年もあったはず
85年から武道館の使用頻度が急増したのは、やはり長州たちが参戦した効果なんだろうな

>>626
ビッグマッチが相次いだ2年間でも、東体の使用は1回ずつか
やはり上の方に出ていたような理由であまりプロレスの興行には向かないから、
武道館も国技館も抑えられなかったときの代用会場なんだろうな
0632お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:48:21.28ID:VtE6hECq0
60年武道館2回国技館3回東京体育館1回の計6回 
61年武道館3回国技館2回東京体育館1回の計6回
2年続けて東京の大会場で6回興行してるんだよね。
0633お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:50:40.05ID:VtE6hECq0
>>631
東京体育館は21時までに興行を終了させなけれいけないという制約があったんじゃないかな?
0634お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 20:53:22.08ID:VtE6hECq0
>>633
90年5月の東京都体育館のリニューアルこけら落とし試合を観に行ったけど
18時開始で8試合、20時40分過ぎ頃にメインが終わった記憶がある
0635お前名無しだろ (ワッチョイ 1fd0-6qB2)2019/11/08(金) 20:57:03.83ID:/gVcApyu0
武道館というとシリーズの最終戦というイメージがあるけど、昭和時代〜平成初期にかけては
必ずしも最終戦というわけでなかったんだよね。

全日vsジャパンの6対6の翌日なぜか南足柄で最終戦があったりなんてもあったし。
0636お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/08(金) 20:59:53.00ID:a4MltXMm0
国技館は興行のための施設だが東京体育館は都民のためアマチュアスポーツ振興のための施設
東京都の施設なので特定の団体のみを優遇するような貸し出しは行わないので年間の使用回数は必然的に制限される。
0637お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/08(金) 21:06:14.40ID:a4MltXMm0
東京体育館を管理しているのは公務員の都職員なので夜遅くまで興行をやられると
東京体育館に勤務している都職員に残業手当や深夜労働勤務手当を税金で支給しなければならない。
当然それには都議会の承認が必要になるので使用時間はきちんと守ってもらわないと
それは都民の負担となる。  
0638お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 21:06:22.20ID:oZuaXJcW0
>>635
鶴田vsブロディ 天龍vsハンセンの時の武道館はシリーズ2戦目だったよね?
0639お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/08(金) 21:10:42.75ID:oZuaXJcW0
>>635
昭和の蔵前と武道館は最強タッグ以外は最終戦で開催された事無かったかも知れないね。
59年7月の馬場vsハンセン(馬場がハンセンを初フォール)の蔵前も翌日の地方大会が
最終戦だったしね。
0640お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/08(金) 21:12:52.30ID:Jo3J8GBA0
・球技メインの施設のため、格闘技施設である武道館や国技館に比べて
フロアや客席の構造が明らかにプロレスには不向き
・アマチュア競技のための施設のため、プロの興行には制約が大きい
→スポーツ以外でも、武道館と比べてコンサートの使用実績にも乏しい
・神宮外苑に立地しているため、周囲に飲食店がない
→観戦後のファンがプロレス談議で盛り上がれる場所がない
確かに、武道館や国技館が抑えられるなら、わざわざ東体を使う理由はないよね
0641お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/08(金) 21:13:23.99ID:sNISE14r0
>>635
南足柄だとメガネスーパー関連の興行か?
0642お前名無しだろ (アウアウカー Sa8f-RRTR)2019/11/08(金) 21:17:32.04ID:LOS6yHa/a
>>616
この入場式定期的にYouTubeで見返してるわ
0643お前名無しだろ (ワッチョイ ef89-dWDm)2019/11/08(金) 23:45:59.56ID:GyLifSzZ0
>>609
単純に、巡業コースが決まった後に招聘することが決まったからだろう
0644お前名無しだろ (ワッチョイ ef89-dWDm)2019/11/08(金) 23:47:13.64ID:GyLifSzZ0
>>637
大晦日に年越しコンサートとかやってたけどそれは?
0646お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd5-DaD1)2019/11/09(土) 02:59:53.22ID:/flAGp780
********ブリスコの回想記(BRISCO)より**********************
1974年12月 日本にいくことになっていた私(ブリスコ)の所に
全日プロのブッカーだった T・ファンクから電話があった

T「ジャック、馬場がタイトルがほしいと言ってるんだ」

B「そらそうだろう、みんな世界チャンピオンになりたいさ」

T「馬場は それ相応の金を払うと言っている」

B「いくら払うというんだい?」

T「1週間で 1万ドル」

B「それはどうかな」

T「NWA本部には気つかれないよううまくやれるさ、万が一気つかれても、
君が偶然頭を打って失神して、馬場はフォールするしかなかった、翌週には
ベルトを返す約束をしてくれた」と 言いはればいいじゃないか。

私は NWAの供託金(BOND)について テリーに説明した、

「もし 不慮の事故等で、NWAチャンプが NWA本部の威光に
背いて ベルトをとられた場合 NWA本部に預けてある私の
2万5000ドルの供託金は没収される。1万ドルもらっても 
NWA本部が 供託金を没収してしまえば、差引1万5000ドルの
損失になる。そんなのには乗れない。」
0647お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd5-DaD1)2019/11/09(土) 03:07:57.33ID:/flAGp780
数日後 再びテリーから電話があり、「馬場は2万5000ドル」
出すと言っているとのこと。  

B「テリー聞いてくれ、2万5000ドルなら プラマイゼロだ。
私もNWA本部と交渉してみる 骨折り代に試合があろうとなかろうと
日給2000ドル出してほしい さらにタイトルマッチ費用として 
1試合当たり8000ドル、自分が帰国するとき米ドルのキャッシュで欲しい」

テリーは 馬場に聞いてみるといった、NWA本部とは自分が交渉することになった。

馬場が 提示条件を0kだと聞いて、私はNWAの理事 サム・マソニックに 
これから日本でやろうとしてることを説明し、彼が何か言う前に私からこう言った。

「いいですか、私はNWAのために 1晩25ドルの試合もしてきた、今私の前には 
2万5000ドルを受け取るチャンスがあり、私はそうするつもりだ」 
マソニックは反対しなかった、もし文句があっても結局彼らには何もできなかっただろう、

(ルーテーズ時代であれば 1週間だけのチャンピオン明け渡しは タイトルの権威と
いうことで却下されただろう、かつてテーズが日本で力道山と同じようなことをしよう
としたが NWAは受け付けなかった)

しかし 今は私がチャンピオンであり 自分自身こんなおいしい話を見逃すには
あまりに惜しい話であった。
0648お前名無しだろ (ワッチョイ 0fd5-DaD1)2019/11/09(土) 03:13:34.41ID:/flAGp780
そして 私は 12月1日に日本に降り立ち、2日の鹿児島で馬場に敗れ
王座は馬場の手に移動した。12月6日、東京で馬場と引き分け、馬場は 
予定どうり初防衛(東京で馬場は負けるわけにはいかないという理由)
12月9日 豊橋という地方都市で予定どうり馬場は私に負けてベルト
を返してくれた。私の取り分は 

タイトル移動料 2万5000ドル

タイトルマッチ 3回X8000ドル=2万4000ドル、

シリーズ参加費用 11日X2000ドル=2万2000ドル

しめて7万1000ドル(邦貨で約2000万円)を日本を発つ前に
キャッシュでがっぽりいただいた。日本出国の時はビクビクもんであった。
0649お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/09(土) 06:10:52.58ID:20I4oXoh0
>>633
時間制限で思い出したが、
昔ニューヨークにはカーフューといって23:00以降の興行を禁止する条例があり、
そのためブルーノのWWWF王座戦はしょっちゅう時間切れになってたらしい
前の試合が押したときには、タイトル戦の試合時間5分なんてこともあったとか
0650お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)2019/11/09(土) 06:26:53.46ID:BBtsaMtc0
メインイベントを先にやって、最後がセミファイナルとかじゃなかったか。
0651お前名無しだろ (ワッチョイ 0f4c-QzFo)2019/11/09(土) 06:50:59.75ID:yBLOOBRi0
>>637
日プロ時代は蔵前より東体の方が使われた気がするがw
0652お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-Gweh)2019/11/09(土) 07:00:23.43ID:fG5hjbsl0
>>651
日プロ=東体のイメージがあるのはワールドリーグの決勝戦が東体だったからでは?
決勝戦の頃は本場所中で蔵前が使えなかったから東体を使用していた
0653お前名無しだろ (ワッチョイ 0f4c-QzFo)2019/11/09(土) 07:06:24.93ID:yBLOOBRi0
>>652
力道山時代の映像も東体のをよく使われてる
0655お前名無しだろ (ワッチョイWW ef5d-UcOG)2019/11/09(土) 07:34:12.64ID:qvw2q0Ay0
昭和60年〜63年の都内大会場での興行で、実質超満員だったのは、60年2月の東京体育館(鶴田、天龍×長州、斉藤)だけかな?
新日本の両国がほとんど超満員だったので、当時全日ファンだった自分は悔しかった。
0656お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/09(土) 08:43:47.08ID:Mvn+Rnrq0
個人的に東京体育館のイメージは、馬場vsテーズ、パワーズvs猪木、猪木vs藤波、
タイガー・川田vs谷津・冬木戦…くらいかな。
この中では、馬場時代の到来を感じさせるテーズとのインター戦が唯一見れないのが
残念。
0657お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/09(土) 08:56:53.69ID:UbWb9VdG0
東体というと、芸能人の「オールスター紅白大運動会」
1980年代は品川プリンスホテル・ゴールドホール、代々木第一体育館など。
100m走でそのまんま東が調子に乗ってトップでゴールインしてプロデューサーに怒られたらしい。
0658お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/09(土) 09:18:10.34ID:ngRP4Wq60
>>655
60年3月9日の両国は前売りが完売で当日券無し
0659お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/09(土) 09:40:34.50ID:8cNu2CIO0
61年の最強タッグ最終戦は52年のオープンタッグから続いた
最終戦のメインに出たチームが優勝するという法則が初めて破られた年

セミー鶴田天龍vsハンセンデビアス(両チーム同点で迎えたが結果は両リンで両チーム無得点)
メインー長州谷津vsファンクス
セミ終了時の時点でメイン出場チームは両チーム共に鶴田組ハンセン組より1点ビハインド
1・長州組勝利→長州組優勝
2・ファンク勝利→ファンクス優勝
3・時間切れ引き分け→長州組ファンクス鶴田組ハンセン組で同点決勝(4者によるトーナメント?)
4・両リン又は両者反則(無効試合)→鶴田組とハンセン組で決勝

1で決まりだと思ってたがまさかの4だったw
0660お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/09(土) 09:54:13.62ID:YkSV4wnP0
おれの全日的な東京体育館のイメージは
馬場×モラレス、馬場×レイス
馬場鶴田×ブルクラとか馬場鶴田×ブラジル兄弟とか
ちょっとどうかなという試合だな。というかブッチャーがいない時みたいな感じ。
0661お前名無しだろ (ワイモマー MM8f-H1w6)2019/11/09(土) 10:26:00.45ID:bf6EaDzsM
>>619
その頃、日本人でなくアメリカ人にとって、
米軍高官を呼んだら来てくれるくらいにプロレスに権威があったの?
0662お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/09(土) 11:45:13.68ID:Mvn+Rnrq0
84年の横須賀大会を見たけど、米軍兵士や高官らしき観客はテレビで見る限り
映ってなかったな。
フレアーのベス夫人は、最前列で応援してた。
2日前の田コロ大会には、レイス夫人のイボンヌさんがいたから
レイスもフレアーも夫人同伴での来日だったみたい。
0663お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/09(土) 11:54:18.66ID:UbWb9VdG0
週プロだかが、新日沖縄大会で観客の米軍海兵隊軍団がマードックに大ブーイング。
マードック「俺は元海兵隊でオマエらの慰問に来てるんだ」
海兵隊「Booooo!!」
試合が終わると客席に入って握手しまくるマードック。
0664お前名無しだろ (ワッチョイ 5b24-iYkB)2019/11/09(土) 13:59:28.65ID:COKLhSZi0
平成になってWWEが日本でツアー組んだ時になぜか広島で試合して
何で広島で試合するんだろうと思ったら
岩国基地の米軍の人たち向けだったらしいということを後で聞いた
0665お前名無しだろ (ワッチョイ 1f2b-qmoe)2019/11/09(土) 14:59:03.65ID:Eyq2CcBX0
>>659
俺は、セミファイナルで鶴龍が勝って、メインが消化試合になってほしかった。
そもそも発表済みとはいえ、10点同士がセミ、9点同士がメインって。
入れ替えろ、順番変えろ!!ってマジで怒ってた
0669お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/09(土) 15:41:35.38ID:cZR0fk9o0
セミ 鶴田天龍vsハンセンデビアス
メイン 長州谷津vsファンクス

この組合せ試合順が発表された時はメイン出場チーム優勝の法則に従って
長州谷津が優勝(当時のファンクスの優勝は有り得ない)だと思ってたから
いい意味で裏切られた。
0671お前名無しだろ (スップ Sdbf-Llcf)2019/11/09(土) 15:50:09.04ID:pSqEiutSd
>>667
馬場対ハンセンを凄いと思うのは
日プロ時代を見たことがない奴だけだろ
0673お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/09(土) 16:30:07.48ID:AONwejEV0
>>669
2か月前に両国でテリーが長州に無惨なギブ負けしてるから
ここでファンクスが長州谷津に敗れると、本当にファンクス終わるよ
長州谷津を立てるために、ファンクスをビッグマッチ2回連続で生き餌にするかなあ…
全日の最大の功労者たるファンクスを馬場や鶴龍ではなく、外様のジャパンにそこまで与えるかねえ?
0674お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/09(土) 18:49:20.70ID:bUMPQW8f0
ここまでメインに出たチームが優勝してたから
61年はあえてセミに出たチームを優勝させて
メインに出るチームが優勝するとぱ限らないんだよと
いうアピールだったのかもね。
けど、翌年からまたメインに出たチームが優勝するのが続いたけどなw
0675お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/09(土) 18:52:58.42ID:bUMPQW8f0
>>666
今の新日本は、リーグ戦の最後の試合は
試合順が未発表で各選手(チーム)の得点状況によって
試合前日に順番を決めるというルールだよね。
0676お前名無しだろ (ワッチョイ 9f78-AXNO)2019/11/09(土) 18:56:38.89ID:x5HVeLSp0
もう大相撲みたいに千秋楽前日に優勝決めちゃうパターンも斬新だったかもw

でもって最終武道館は消化試合とw

「命がけのリーグ戦」としてのリアリティ出すのにはもってこいだわ。
0679お前名無しだろ (ワッチョイ 0f8e-qJxg)2019/11/09(土) 20:43:39.57ID:BczSGd9F0
日テレは旗揚げ戦を残さないという全日の歴史を語る上で大失態をやらかしているのはね。
他にも色々と言いたいことはあるけど。
0680お前名無しだろ (ワイモマー MM7f-H1w6)2019/11/09(土) 22:38:59.78ID:/LuHsefJM
>>676
似たようなことを97年夏に全女がやったが、いまいち盛り上がらんかったらしい。
0681お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/10(日) 00:14:37.48ID:jHVoz8jR0
86世界最強タッグ

大相撲は星勘定やその時点での強さに関係なく横綱が結びの一番
最強タッグ最多優勝回数のザ・ファンクスを横綱として扱えは最終戦メイン
大関が前年優勝でPWF世界タッグ王者チームのハンセン・デビアスと
インターナショナルタッグ王者の長州・谷津
鶴田・天龍はその時点で無冠なので関脇
0682お前名無しだろ (ワッチョイW 7bca-Z9DN)2019/11/10(日) 06:08:27.05ID:Wp2q1qDE0
>>523
字は緑色にして欲しかった
天龍だから黄色なんだろうけど

あと傾斜角度はもうちょい斜めに傾けてほしい
0683お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/10(日) 09:42:05.62ID:6dnSLEdH0
>>676
鶴田谷津と天龍ハンセンの最終戦全勝対決は最強タッグらしくなくて驚きだった。
リアリティ、とはちょっと違うような気もしたが。
0684お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/10(日) 10:24:45.22ID:V9VYMYKH0
>>681
86年の時点で鶴田天龍は83年85年準優勝84年優勝、前インタータッグ王者
個人では
鶴田→現インター王者、元AWA王者
天龍→現UN王者
関脇は無いよ!
0685お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/10(日) 11:01:49.82ID:iXZi2/Mc0
昭和末期にやっと実現?したブッチャー・シン組
もし引き抜き戦争でハンセン移籍がなかったら
スヌーカのWWF移籍後あたり、ブロディ・シン組のトップヒールタッグが実現してたかな?
まあ、妄想はともかく、シンが試合展開上はブッチャーのアシスト役だったのが意外
コブラクローで倒して→エルボードロップの連係は説得力はかなりあったと思う
試合を結着できる、という点だけはシン上田よりブッチャーシンの方が上だよね。
0686お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/10(日) 11:08:24.09ID:LMCfVZnJa
>>685
シン、シーク組もポシャったからねえ。
ブロディ、シンは厳しそう。
0688お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/10(日) 11:21:33.60ID:iXZi2/Mc0
>>686
まあ、よく考えたらシンと上田を切ったら上田のポジションがなくなるよね
>>687
でもあれはもう少し見てみたい感じもあった
エルボードロップ(ロープに振っての地獄突きもアリ)→スーパーフライの連係もありだし
タイガーとのタッグの前菜としては勿体なさ過ぎた
そのタッグも最強タッグだけだし、スヌーカはブロディとも1年ぐらいだし
基本的に生きるのはシングルなんだろうね。
0689お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt)2019/11/10(日) 11:21:37.56ID:hQW1vDHV0
シンは「上田がベストパートナーだった」と言っていた
馬場のベストパートナーは吉村
マードックのベストパートナーはM・スーパースター
と馬場、マードック本人は言っていた
共通しているのは自分を立ててくれる職人型だね
0691お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/10(日) 11:34:30.41ID:gLyoDBcA0
悪の軍団と言えば

ブッチャー軍団に無理やり入れられた感ありありのビッグレッド
0693お前名無しだろ (スフッT Sdbf-pH9E)2019/11/10(日) 12:26:45.10ID:eOx10673d
しかし
ブラックパワーシリーズ
なんてよくつけられたなw今よりゆるい時代だったんだな、いい意味で
0694お前名無しだろ (ワッチョイ 8b15-DaD1)2019/11/10(日) 12:34:38.68ID:vQzd6jTX0
>>690
81年スーパーパワーSでシーク軍団の一員として久々に来日したときは
ファイトスタイルは置いといて風貌がヒール風で結構ハマってた
0696お前名無しだろ (ワッチョイ 2bf9-vPHs)2019/11/10(日) 13:09:58.04ID:4Ro2sc8B0
>>685
>シンが試合展開上はブッチャーのアシスト役だったのが意外
ハル園田を南アフリカ行きの飛行機事故で死なせた負い目があるから
嫌いなブッチャーと組んで全日へのお詫びとしたわけだから
アシスト役に徹するのも道理
0697お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/10(日) 13:14:08.48ID:YKoX1GbT0
>>693
新日の闘魂シリーズや全日のジャイアントシリーズは分かるけど、
エキサイトシリーズ、ブラックパワーシリーズはセンスがいいなと思った。
0698お前名無しだろ (ワイモマー MM7f-H1w6)2019/11/10(日) 13:18:15.12ID:zXL2hEpxM
>>695
第一回レッスルマニアの頃は既にベビーだよね>スヌーカ
タイガー&スヌーカ組はもっと推しても良かったと思う。
馬場はリスマルクやスヌーカの様に飛ぶ人は評価しない?
0699お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)2019/11/10(日) 14:30:01.70ID:jZ2/woYJ0
>>673
実はテリーにとって初の武道館登場でもある
0700お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/10(日) 14:43:36.45ID:LMCfVZnJa
>>698
タイガー&スヌーカは、見た目の感じもアンバランスでしっくり来なかったなあ。
スヌーカはブロディのパートナーのイメージが強いから、日本組になられても違和感があった。
0702お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/10(日) 15:12:14.46ID:PdOooFbza
シンがブッチャーと組むと言い出したのって、ハル薗田の事故があったからでは?
あのことがなければ、シンは「俺はブッチャーが大嫌い」キャラ貫いていたと思う。
0703お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/10(日) 15:51:30.76ID:YlExCh/d0
>>685
野暮な言い方で申し訳ないが、ハンセンの移籍がなかったら、ホーガンかアンドレの移籍もしくはWWFとの契約を横取りがあったはず。なのでブロディ・シン組はなかったと思う。
0704お前名無しだろ (ワッチョイ eb3f-vPHs)2019/11/10(日) 16:49:55.47ID:ukm91/ur0
>>693
今年のブッチャー引退記念セレモニーの時もテロップでは「呪術師」だけだった。
何か「黒い呪術師」がワンフレーズとして慣れってしまっているから「黒い」が入ってないと物足りない感じもあるね。
本来は「黒い」はいらないんだけど。

新日本時代も古舘アナが頻繁に「ブッチャーの褐色の黒い肌に・・・」とか、櫻井康雄さんも「スーダン系黒人」とか
普通に言っていたしね。今の基準で思えば、本当にすごいなw

あと、91年にプエルトリコのプロモでマードックがカルロス・コロンのことを「黒くて、臭くて、チリチリ頭=バカ(nappy-headed:黒人への侮辱語)
のカルロス・コロンがよ」とハッキリ言ったけど、コロンもよく許したなw
0706お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/10(日) 17:38:09.68ID:LMCfVZnJa
>>702
かも知れんね。
一方で、シンももう頭打ちだったから、
ブッチャーと組むことで、もう一度アピールしようという思いもあるだろうから、
事故がなくても組んだかも、とも思う。
0707お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)2019/11/10(日) 17:42:32.93ID:jZ2/woYJ0
>>674
六年後の92年も微妙だったよな
得点的にはハンセン・エースvs殺人魚雷の方がメインになるべきだったのにとか
0710お前名無しだろ (ワッチョイ 8b15-DaD1)2019/11/10(日) 17:56:58.50ID:vQzd6jTX0
>>707
おかしかったのは91年
ハンセン&スパイビー(20点)vs鶴田&田上(18点)がセミ
三沢&川田(19点)vsゴディ&ウイリアムス(19点)がメイン
ハンセン組勝ったらセミで優勝決定、メイン消化試合

92年は三沢&川田、ゴディ&ウイリアムス、ハンセン&エース(+馬場&小橋)
が16点で並んでたからセミでは絶対決まらない
0711お前名無しだろ (スッップ Sdbf-K0hB)2019/11/10(日) 18:00:27.76ID:s0uCUuz1d
>>709
あれはター山が発端だな。
週プロで変に小バカにしたような見出しを乱発してプロレスを軽視していた。
ブームメーカー気取りな記事も多かった。
それから読書もそんな感覚で接するようになったと思う。
0712お前名無しだろ (ワッチョイ eb3f-vPHs)2019/11/10(日) 18:03:44.73ID:ukm91/ur0
>>709
しかも、それに合わせてシンまでもリズムを取るっていうなw
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)2019/11/10(日) 18:05:30.24ID:jZ2/woYJ0
>>710
既に脱落の田上組がメインに入っていたのが問題
当時のファンの一番の希望は三沢組が前年に負けた殺人魚雷か公式戦で負けたハンセン・エースと決定戦をする事だったはず
ただし外人組同士が時間切れになったため後はメイン抜擢の秋山がどれだけやれるかというだけに焦点が移ってしまった
これが逆だったらそれこそ94年より早い待機組優勝だったろうが
0715お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/10(日) 18:10:53.07ID:qDVvPEZx0
>>702
自分もそれが大きかったと思う

紳士的で頭が良くて、というイメージが定着したのも、ハル薗田のことでの沈痛な表情からだったし


日本を訪れる外国人旅行者が、ガイジンと呼ばれるのを嫌がる昨今
自らブッキングした外国人レスラーをガイジンレスラーと呼んで、一般用語化したブラッシーは偉大だ

あと、今後使われないあろう技名、原爆頭突き
0718お前名無しだろ (ワイモマー MM8f-H1w6)2019/11/10(日) 19:11:31.60ID:Hneq71Y/M
そういえば、昭和64年にプロレス興行ってあった?
0719お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)2019/11/10(日) 19:19:16.45ID:jZ2/woYJ0
>>614
そういうのもあってテリーが蔵前ならブリスコは日大ってイメージ
鶴田とのUN決定戦も日大だし
そういえばブリスコの出た東京大会場は日大だけだったか
0722お前名無しだろ (ワッチョイ 9fd9-AXPQ)2019/11/10(日) 19:35:22.55ID:jZ2/woYJ0
バトルロイヤルの優勝はスミスだったか
0723お前名無しだろ (ワッチョイWW efad-dQzJ)2019/11/10(日) 20:16:38.64ID:TtDSE/zs0
>>718
新日は猪木、藤波、長州の6年3ヶ月ぶりのタッグが昭和最後だったな
0724お前名無しだろ (スップ Sdbf-h7kS)2019/11/10(日) 20:49:07.92ID:rfN9jeNRd
>>721
その年は鶴田、谷津対ブライアンアダムス、マイクミラーだったかな…
そのあとはバトルロイヤルだったけど…
0727お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/10(日) 21:36:23.01ID:LnrFENIza
>>726
マニーフェルナンデスに見える
0728お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/10(日) 21:37:10.48ID:5wZ64/LW0
>>726
多分マニー・フェルナンデス
0729お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/10(日) 22:46:00.11ID:mxetp3eA0
>>719
今の国技館も築30年以上経って老朽化が進んでいるから
そろそろ建て替えの話が出てくるはず
その時は是非、日大が二代目日大講堂として引き取ってほしいね
0730お前名無しだろ (ワッチョイ eb3f-vPHs)2019/11/10(日) 23:43:21.48ID:ukm91/ur0
>>726
『テリーさよならシリーズ』でマニーの初来日だな。ファンクス、ハンセン、ブロディと大学の先輩と一緒だった。
この時、ハンセン&ブロディと組んで「おい、キッド、中途半端に行くと日本のヤングボーイに潰されるぞ」
と忠告を受けて日本スタイルを知ったと言っていたな。
リング外でもハンセン&ブロディにスポンサーに連れて行ってもらって、何から何まで世話をしてくれてそうだ。
0731お前名無しだろ (ワッチョイ 8b24-QzFo)2019/11/10(日) 23:46:16.72ID:J4HYFT5m0
そのシリーズの開幕戦のメインは鶴田×マニーのシングルマッチだったはず
0735お前名無しだろ (スッップ Sdbf-K0hB)2019/11/11(月) 01:01:57.80ID:GHsI+KJdd
>>726
テリー・ファンク
ドリー・ファンクJr.
スタン・ハンセン
ブルーザー・ブロディ
テリー・ゴディ(初来日)
チャボ・ゲレロ
キラー・トーア・カマタ
ジェリー・モロー
ブラッド・レイガンズ(初来日)
マニー・フェルナンデス(初来日)
リック・ハリス(初来日)
バズ・タイラー(初来日)
0736お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/11(月) 02:22:59.83ID:9EVSiPMv0
>>735
このシリーズのベストマッチは個人的には
8月31日のチャボvs渕だな
しかし渕はこの日がピークで日本定着の中堅に…
年明けの段階では前座のタッグマッチ要員に成り下がってた

若手中心の「フレッシュファイト」の放送によく登場してたよ
若手中心というか、全日の前座だから小鹿や佐藤・大熊や羽田も放映カードに入ってたけど…

マジックドラゴンも帰ったは良いが、売り出されず
結局マイテイがジュニアの切り札ポジションで奪還、時計の逆戻りだもんね。
秋のジュニアタッグリーグも井上浜田が優勝だし、渕と薗田は凱旋からジャパンが来るまでの1年前後は冷や飯食ってたね。
0737お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-OQ0I)2019/11/11(月) 07:04:16.58ID:/65SlZNV0
>>734
武道館も代々木も有名建築家の代表作(しかも代々木は近い将来の文化財指定が確実)だから
簡単には建て替えられない。東体もそうか。
その点両国はただのゼネコン建築だから、建て替えのハードルはずっと低いよ。
補修工事するにしても、3か月以上かかる場合は最低1回は本場所に使えなくなるから
代用会場が必要になる
にしても、蔵前の実用年数は30年くらいしかなかったのか。
国技館というには、ずいぶん安普請だったんだな。
0738お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 08:05:41.72ID:c1NPiHUI0
>>735
すげえメンバーだな。
0739730 (ワッチョイ 0b3f-vPHs)2019/11/11(月) 09:19:35.91ID:mUAwBdNN0
>>732
ありがとう。そうだったね。
0740お前名無しだろ (ポキッー Sdbf-h7kS)2019/11/11(月) 11:00:08.63ID:O9HF6SH3d1111
>>735
前のシリーズとの外人メンバーの差が激しいな…
0741お前名無しだろ (ポキッー ef5d-a0V4)2019/11/11(月) 12:23:05.16ID:M5lWMtN701111
>>740
テリーの引退シリーズだからね、テリー1本で勝負できる
当時の雑誌には「都内地方問わず、リングサイドから売り切れる現象は旗上げ以来で初めて」って書いてあった。
それでもシン上田やニック特別参戦など最低限のメンバーは呼んでる。
当時は小学生で関東圏は全戦見たいくらいだったが、小遣いでは1試合が限界、親にねだってもう1試合分のお金をもらった。
結局最終戦の後楽園ホールと、もう1試合は同じく3日前の後楽園(ノーテレビ)の2試合観戦。

本当は最終戦と横浜文化(上田戦だったかな?)にしようと思ったが、
ノーテレビの後楽園の日の昼間に「新宿の紀伊国屋でテリーがサイン会やる」という情報が入ったんでそちらにした。
結局サイン会は定員いっぱいでサインもらえず、ショックで自伝本も買わずに友達と失意で後楽園に向った。
その日は意外に?当日券も簡単に買えて、場内も満員になってなかったと思う、試合もこれといって盛り上らなかった…
ただ最終戦の方は、ここでも何度も語られてる「天龍石川vs原井上」が爆発的に盛り上ったので、これは行って良かったと思った。

「スーパーパワーシリーズ」は開幕戦と引退試合の蔵前を観戦、小遣いを三ヶ月分を前倒ししてもらったw
開幕戦でゴディのパワーボムで天龍がフォール負けしたのが衝撃、引退試合で「テリー殺されるかも?」と心底心配した….

ダラダラ日記帳みたいな長文ごめんなさい、思わず懐かしい記憶が急にこみ上げてきて…
どうでもいいけど紀伊国屋のテリーのサイン会、サインもらえた人はこのスレッドで何人かいるよね?自伝本を購入してw
0742お前名無しだろ (ポキッー Sr0f-WFLh)2019/11/11(月) 12:27:06.16ID:b1BCA0aSr1111
>>741
そんなワガママ聞いてくれる、いい親御さんだねw.
0743お前名無しだろ (ポキッー ef5d-a0V4)2019/11/11(月) 12:48:07.78ID:6yoNG94u01111
>>741
いやまあ…どうだろうw
当時は親から「秋から公文の学習塾に入りなさい」って言われてて
散々ゴネてたんだけど、三か月分の小遣いとの引き換え条件に学習塾をシブシブ承諾…
いまだに計算や暗算が速いのもテリーのおかげかも。
まあ、こんな例は多いのか少ないのかわからないけど、プロレス見るのにも親までファンってのは稀だから
子供なりに親との駆け引きを覚えるよね、下手すると会場観戦はまだ良いほうで、テレビのチャンネル権をもらうため必死に宿題終わらせるとかさ。
0744お前名無しだろ (ポキッー ef5d-a0V4)2019/11/11(月) 12:54:46.10ID:U63UyFhy01111
連投ごめんなさい、743は>>742さんへの間違い
そういえば最終戦の後楽園は同日に新日が蔵前で
「藤波vs長州」「タイガーvs寺西」で最終戦の都内ニアミスだったね
新日ファンでもある友達を必死に説得して後楽園観戦にしてもらった
その時の決定的な殺し文句は「猪木が出ないんだから、お金出すのもったいないじゃん」
でも今思えば佐山タイガーマスクとしての最後の試合を見逃したんだよね…
0745お前名無しだろ (ポキッー 6b24-Izla)2019/11/11(月) 13:10:46.45ID:EWnt/IIT01111
>>744
「確かに猪木選手は出ませんが代わりに坂口選手が出るんで!」
この言葉が新日フロント側が地方プロモーターを説得する定例の口説き文句www
0746お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 13:14:14.29ID:dMf0FiLaa1111
>>700
若い頃のリッキースティムボートならタイガーとのタッグはアイドルコンビで良かったかも知れないがスヌーカは違和感あったな
スヌーカはアメリカだと女性人気は高かったそうだが日本だとちょっと濃すぎる感じ
あとタイガーはあの頃は怪我であまり動きが良くなかったのもイマイチだった要因だな
0747お前名無しだろ (ポキッー KK7f-+TL0)2019/11/11(月) 13:21:06.58ID:VYSJ/de6K1111
83年8月4日は新日が蔵前で全日が後楽園ホールだったな。
全日は昼だったかな?
取り敢えずテリー最後の後楽園ホールと。

新日は長州×藤波でベストバウトになったな。
藤波がタイトル奪回して。
懐かしす。
0748お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 13:32:26.78ID:dMf0FiLaa1111
>>501
入団して間もないころの森嶋は痩せていてルックスもそんなに悪くはなかったのにな
後年の森嶋はバックドロップは良かったと思う
ただ鶴田みたいに相手によってコントロールできるような器用さはないから冷やっとはしたけどね
森嶋はそういう危うさがあった
怪我させる前に辞めて良かったかも知れない
0749お前名無しだろ (ポキッー Sx0f-GmAj)2019/11/11(月) 14:12:33.62ID:O75/Gxcsx1111
教えていただけますか?チャンピオンカーニバルで極道コンビ同士はいっも対戦拒否 理由はパートナーだからそんな事有ったと記憶してますが正しかったのですかね 子供の頃カーニバル前に友人と星取予想大会凄い盛り上がりました
0751お前名無しだろ (ポキッー 9fd9-AXPQ)2019/11/11(月) 14:19:34.22ID:xOno6g5o01111
対戦した年もあった

>>747
ベストバウトは長州が勝利の4月3日
0753お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 14:27:44.27ID:dMf0FiLaa1111
最近はどの団体もリーグ戦はABリーグ分けてるけど総当たり戦リーグってあっても良いように思う
0754お前名無しだろ (ポキッーW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 14:36:10.85ID:c1NPiHUI01111
>>747
その日の新日は、タイガーと名勝負数え歌は信じられないくらいの凡戦。その4人ともその日は技のミスが目立つ。751さんの言うようにベストバウトは4.3だったかな。
0755お前名無しだろ (ポキッーW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 14:40:17.85ID:c1NPiHUI01111
>>747
連投すみません。
だからテリー最後の試合に行ったのは正解。でも結局最後の試合じゃなかっし、試合内容も、ん?なのでなんとも言えない。
0756お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 14:44:45.05ID:dMf0FiLaa1111
>>754
佐山タイガーは今はなんか伝説化されてるけど
末期の頃はちょっと飽きてたけどね
個人的には引退は良い潮時だと思ってた
あのまま佐山タイガーが改名して続けていたとしたらさすがにマンネリと言われてたと思うな
惜しまれるうちに引いたから伝説化した面はあるように思う
藤波対長州も短期間で乱発し過ぎた
札幌も正直、また藤波長州かと当時でも飽きてたからね
だからあのテロリスト藤原は上手いタイミングだった
テコ入れで藤原が投入されて軍団対抗戦が延命できた印象がある
0757お前名無しだろ (ポキッーW 6b12-nO87)2019/11/11(月) 15:34:14.86ID:U8OH1Tii01111
>>749
第4回チャンピオンカーニバルからリーグ戦方式になり、小鹿と大熊は
互いに対戦を拒否したから両者無得点となったよ。
理由はタッグパートナーだから。(馬場と鶴田は拒否できないわなw)
0758お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 15:37:35.90ID:dMf0FiLaa1111
>>757
大熊「だって時間切れ引き分けダルいし」
0759お前名無しだろ (ポキッー Sr0f-WFLh)2019/11/11(月) 15:38:53.42ID:b1BCA0aSr1111
>>754
信じられないくらいの凡戦、ってタイガーマスクvs寺西が?
うそーん、ハードル高すぎやろw
0760お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 15:50:59.14ID:dMf0FiLaa1111
>>759
凡戦って言うか寺西相手だと良くも悪くも破綻がないから小林邦明とかに比べると地味に映るのはある
試合としては小林のが面白かったのは確か
小林はマスク剥ぎとか試合以外の部分によるところもあるのかも知れないが観てる側としては
そっちのがヒートはする
マスク剥ぎも絶対に素顔が晒されることはないんだけど当時はハプニングでもチラッと見えないかなーとか思ってたし
0762お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-OHHF)2019/11/11(月) 16:43:00.82ID:ysk0XpYta1111
>>761
それは言いがかり
そんなこと一言も言ってない
あんたがそう思い込みたいだけでは?
0763お前名無しだろ (ポキッー 4b10-PZmI)2019/11/11(月) 16:54:36.65ID:YUzUuj3/01111
>>760
> 小林はマスク剥ぎとか試合以外の部分によるところもあるのかも知れないが観てる側としては
> そっちのがヒートはする

これが寺西戦が凡戦だった理由と言うなら
因縁のある相手以外は全部凡戦と言ってるのと同じじゃん。
0764お前名無しだろ (ポキッー 9fd9-AXPQ)2019/11/11(月) 17:08:00.11ID:xOno6g5o01111
>>755
むしろ天龍・石川と原・井上が名勝負
0765お前名無しだろ (ポキッーT Sacf-Izla)2019/11/11(月) 17:39:18.35ID:WabvStW6a1111
>>745
前田vsブロディーが
前田vs坂口にかわったぐらいの下落だな
昭和全日スレなのにスマン
0766お前名無しだろ (ポキッー Sa8f-VC/y)2019/11/11(月) 18:29:06.53ID:X/KNyXa8a1111
>>741
テリーが好きで、引退前の熊谷、後楽園、引退試合の蔵前、あと8.4は、後楽園ジャンボプールで本買ってサインをしてもらった。夜は、新日本の蔵前行ったよ。良い思い出です。
0767お前名無しだろ (ポキッーW 6b12-Evol)2019/11/11(月) 18:42:12.27ID:U8OH1Tii01111
今日のBSで『オペラ座の怪人』があるけど、ブラックハーツは好きだったな。
キャラクターは素晴らしかったけど、実力がイマイチで、
三沢・川田戦ではエグい攻撃くらってた。
でも平成に入ってたなw
あの頃は、カンナムやマレンコ兄弟、ブルドッグスにロックン・ロールもいたっけ?
0768お前名無しだろ (ポキッー ef5d-a0V4)2019/11/11(月) 18:42:13.56ID:M5lWMtN701111
>>747
>取り敢えずテリー最後の後楽園ホールと。

引退前のテリー最後の後楽園ホール、確かスーパーパワーシリーズ開幕戦だよ(テリー引退の数日前)
さよならシリーズでは確かに最終戦が後楽園だけど。
でもその開幕戦のテリーの印象が残ってない。天龍がゴディにフォールされた印象が強くて…

あと、猪木の復帰戦が同日かニアミスで田コロ開催だったんだよね
友達が「月初めに全日に付き合ったんだから、今度は新日行こうぜ!、相手はラッシャー木村だし面白いぞ!」ってうるさかった…
結局はハンバーガーと、後楽園のゲームセンターでゼビウスってゲームを自分もちでおごるとw それで全日になった。
ただ、振り返ると田コロ開催時期ははクーデター派と猪木の冷戦状態の最中、歴史的には田コロ観戦が価値があったかもしれない。
0769お前名無しだろ (ポキッー 2bf9-vPHs)2019/11/11(月) 18:59:24.81ID:uAKQo6Gb01111
ヒザ破壊してチャンピオンどころか選手生命をも断たれる大怪我した大仁田が
このテリーの引退商法をマネてゼニを荒稼ぎするとは当時夢にも思わなかったな
0771お前名無しだろ (ポキッー Sacf-NWb6)2019/11/11(月) 19:38:00.94ID:lF2CCYt5a1111
>>756
タイガーが飽きてきたって、お前だけやろ。
0772お前名無しだろ (ポキッーW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 19:41:47.88ID:c1NPiHUI01111
>>761
いやいや、その日の寺西戦はほんとへっぽこなのよ、タイガーも寺西も。
つべで最近見れたのよ。技の攻防のおそらくうち合わせしたものを二人ともミスって、不恰好に失敗。そしてそのすぐあとに、おなじ攻防を。今度は成功も、二人かなりギクシャクした動きで決着
0773お前名無しだろ (ポキッーW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 19:43:21.13ID:c1NPiHUI01111
間違えて送信してもうた。とにかく不恰好のまま決着。というひどさ。
全日スレなのた申し訳ない。
0775お前名無しだろ (ポキッー 0b3f-vPHs)2019/11/11(月) 19:58:35.12ID:mUAwBdNN01111
>>768
テリー・ゴディ初来日の初戦で、後に全日本で歴史を作ったハンセン&ゴディの初タッグ結成を見られて
しかも、しっかり記憶に残っているなんて羨ましい。
0776お前名無しだろ (ポキッー 2b8d-QzFo)2019/11/11(月) 20:12:56.30ID:qbHGeZgx01111
>>754
この日の藤波長州戦は
このカードの中でも最高に盛り上がってるのになんで凡戦なんだよw
クーデター派がこの盛り上がりを見て
猪木を追放しても大丈夫と自惚れたくらいなのに
0777お前名無しだろ (ポキッーW 8b24-bueA)2019/11/11(月) 20:50:56.16ID:c1NPiHUI01111
>>776
いつもの変わり映えしない技の攻防。無理矢理なリングアウト勝ち。盛り上がりと凡戦は違うでしょう?
それにここは全日スレ。藤波長州戦を下に見てもいいんじゃない?
まあ名勝負数え歌と言われ続けた割りにこの日は凡戦というだけですから、そんなに怒るなよ。新日のクーデターはしらん。
ある意味、新日のクーデターとテリーの引退が重なったのは全日にしては少し残念かな。新日に悪いイメージがついたのに、客を呼べるレスラーが1人いなくなったのは。
0778お前名無しだろ (ポキッー Sacf-NWb6)2019/11/11(月) 20:57:30.19ID:lF2CCYt5a1111
>>775
ハンセン&ゴディのコンビが歴史を作ったとか大げさ。
0779お前名無しだろ (ポキッー 9f78-AXNO)2019/11/11(月) 21:43:05.33ID:climb2YL01111
藤波VS長州

長州がトップロープに上る→藤波が雪崩式ブレーンバスターを敢行→藤波が長州に不用意にヘッドロック
→長州が藤波にバックドロップを決める→そのままサソリ固めへ→耐える藤波・・・・

毎試合このパターンw
0780お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-Izla)2019/11/11(月) 23:13:48.86ID:WabvStW6a
造詣深き、全日スレ住民様にお尋ねしたい
ドリー公称190cm
テリー公称188cm
専門誌紙に記載されていたと思うけれど
リング上ではテリーの方が大きかったのでは?
既出質問ならばすみません
0781お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-Izla)2019/11/11(月) 23:14:09.40ID:WabvStW6a
造詣深き、全日スレ住民様にお尋ねしたい
ドリー公称190cm
テリー公称188cm
専門誌紙に記載されていたと思うけれど
リング上ではテリーの方が大きかったのでは?
既出質問ならばすみません
0782お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/12(火) 00:22:43.51ID:DjNH3/DB0
ドリーは猫背だからねえ…公称が本当ならシャンと背を伸ばしたらどうなるかだね。
あとテリーの方が足が長い?ように見えるから大きくは見えやすい気もするけど。
0783お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bbc-Lmm4)2019/11/12(火) 00:39:40.82ID:a9LvdGNX0
米国でもドリーが1インチ高くなってるんだから実際もそれくらいの差があるんでしょ。
あと、身長は高い低いだから、大きいは使わない方が良いわ。
0785お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/12(火) 07:52:06.79ID:xCBOkvAL0
私はもともとドリーのほうが高いというイメージがあったが、皆さんテリーのほうが高いと見えてたのかな。
0786お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/12(火) 08:07:20.63ID:C2RP5EVN0
鶴田、ロープにふってジャンピングニーを1試合中に数回。
0787お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Ah+Q)2019/11/12(火) 08:09:34.51ID:C2RP5EVN0
>>779
鶴田、ロープにふってジャンピングニーを1試合中に数回。
0788お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/12(火) 08:59:32.99ID:i+Aq3k+ma
>>780
普通にドリーの方がデカイだろ。
テリーがデカイと思ったことないわ。
0789お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/12(火) 09:05:27.54ID:jdLygazL0
ドリーの方が大きい、常にそう見えた。
もしドリーに髪の毛があればもう少しでかく見えたに違いない。
0790お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/12(火) 09:23:50.49ID:of6L9t2i0
兄弟って、弟の方が身長高かったりするもんだと思ってたけど、マスカラスドスカラス、ドリーテリー兄弟を見てると、そういうもんでもないんだなあと思った記憶が
0791お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/12(火) 09:33:14.72ID:jdLygazL0
そうなんだ?
ブリスコ兄弟、バション兄弟は兄の方が一回りでかい。
ついでに猪木兄弟もかな。鶴田兄弟は兄の方がでかいという話もあったな。
百田兄弟はどうなんだっけ。
0794お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/12(火) 09:48:59.98ID:j0hYYz+B0
若貴兄弟や中川家は弟の方がデカい
0796お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0)2019/11/12(火) 09:55:28.68ID:6/tgMNZUK
坂口息子は弟の方が身長は高いな。
0799お前名無しだろ (ワッチョイ 0b3f-vPHs)2019/11/12(火) 10:29:25.90ID:Br54cJsF0
>>795
エリック兄弟は

1. デビッド(201p)
2. ケリー(191p)
3. ケビン(188p)
3. マイク(188p)
5. クリス(165p)

https://doyouremember.com/wp-content/uploads/2017/08/vonerichs-e1501706380865-758x400.jpg
https://i.pinimg.com/originals/44/43/4e/44434ec7367d88da0ee25ddd3e2cb088.jpg
https://deadbeforefifty.files.wordpress.com/2014/08/kerry-and-chris-von-erich.jpg

デビッドが図抜けて大きく、クリスが極端に小さかった。その差36p。
長男で幼少時に亡くなったジャック・アドキッソン・ジュニアが生きていたら、どのくらいだったのかな。
0800お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp0f-mXfz)2019/11/12(火) 10:34:39.40ID:EwLkXXwPp
>>791
バション、百田兄弟は兄がでかい。
0802お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-dgyN)2019/11/12(火) 10:50:33.98ID:jbsBBFm20
>>800
マッドドッグ・バションが1929年産まれで178センチ
ブッチャー・バションが1938年産まれで188センチ
0803お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/12(火) 11:01:29.69ID:of6L9t2i0
ドスカラスの子どもも兄の方が10センチ以上、背が高ったはず

ドリーテリーを直に見た人に言わせると、実際にはドリーの方がデカかったけど、テレビではテリーの方がデカく見えたってことだから、頭髪と猫背のせいかな?
それと肉厚のせい?
坂口も猫背だったし、鶴田より細身に見えた
0804お前名無しだろ (ワッチョイ 0fef-7+cY)2019/11/12(火) 12:44:32.68ID:pNclxjVG0
>>799
エリック兄弟,それを年齢順に並べると
(早世してプロレスラーにならなかった
実質長男のジャックは除いて)

長男、ケビン(188p)
次男、デビッド(201p)
三男、ケリー(191p)
四男、 マイク(188p)
五男、 クリス(165p)
0806お前名無しだろ (アウアウウーT Sacf-Izla)2019/11/12(火) 13:06:56.52ID:DmapcSQUa
マードク186cm
ドリー テリー マードックが並ぶと
一番背が高いのはマードックと勝手に記憶してるんだけど。。
3者が並んだ写真有りませんか?
0807お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/12(火) 13:10:51.72ID:xCBOkvAL0
>>787
鶴田が凄いのは、それをデビューして間もない頃から、引退するまでやったこと。昭和までとそれ以降では、技がでた時の盛り上がりの質が違うのも面白い。
0808お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/12(火) 13:38:20.85ID:Plz2vLYEa
>>803
だから、テレビで見てもドリーの方がデカイでしょうよ。
テリーがデカイなんて一人だけの意見だろ。
0809お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/12(火) 17:20:51.63ID:pLo3bhZI0
デビッド、2メートル以上あったんだ
亡くなったのが1984年2月、ホーガン王者でWWF侵攻が始まった頃?
次期NWA王者候補のナンバーワン、たらればになるが早世がなく王者になってれば、
WWF侵攻を食い止められるカリスマ性を得たかもしれない、と思うと本当に惜しまれる
米プロレス史を変えたかもしれない死だった、というのは大げさかな?
少なくともエリックランドの運命は間違いなく変わった
0811お前名無しだろ (ワッチョイ bb3f-OQ0I)2019/11/12(火) 18:01:01.94ID:UuKdVqXW0
週プロでの天龍と高田の対談記事内で

天龍「新日のレスラーはみんな猪木さんを尊敬してるというんだけど
全日のレスラーはみな、馬場の悪口ばかりだよw」
0815お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0)2019/11/12(火) 18:30:03.40ID:6/tgMNZUK
>>806
日プロ時代に馬場 猪木 吉村とドリー テリー マードックが握手の写真はあった。
でも横に並んでないからわからない。
その三人ならマードックが一番高いと思う。
マードックってブロディやホーガンとも身長は大して変わらなかった印象。
MSGタッグでハンセンとマードックが並んだ写真があった。
確かマードックの方が少し高かったような。
シューズまではわからないが。
0817お前名無しだろ (ワッチョイ bb3f-OQ0I)2019/11/12(火) 19:09:59.07ID:UuKdVqXW0
なぜ身長スレになってるんだw
0818お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/12(火) 19:24:36.16ID:iJ6uErBEa
初来日の時、会場でデビッド見たけどデカかった。ヒョロヒョロ体型だったけど。
NWA王者になるのを見たかったな、フレアーみたいに王者になってから味が出たと思う。
0819お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt)2019/11/12(火) 19:27:47.56ID:98DuTkV30
フレアーは
「もしデビッドが生きていても私は彼には負けなかった。
逆に「なぜ私がこの男より上に行けたのだろう?」と今でも不思議に思うのは
テッド・デビアスだ。彼はあらゆる面で私より上であり才能があった。」と
言っていた
0820お前名無しだろ (ワッチョイWW 0f2c-mbka)2019/11/12(火) 19:40:05.87ID:cQZ5VL250
>>816
いや見えない
0823お前名無しだろ (ワッチョイ 1fcb-DaD1)2019/11/12(火) 20:20:41.28ID:0VzeuCqq0
デビットと言えば週刊ファイトのこの表紙を思い出す
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1992591.jpg
「鉄の爪殺法爆走」と書かれているが、中に載っていたのは訃報であった
活躍するのは間違いないとふんで先に刷ってしまったと言い訳していた
0825お前名無しだろ (ワイモマー MM7f-H1w6)2019/11/12(火) 21:42:39.96ID:D5tQQjVIM
>>784
赤パンツってことは、馬場と組んだPWFタッグ挑戦の試合かな?
0826お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-vPHs)2019/11/12(火) 22:37:52.47ID:cEfrwO1d0
>>823
棺の中のデビッドにキスをして涙を流すブロディの姿を見て、天龍が「彼への見方が変わった」と言っていたよね。
ブロディはエリックランドの番頭格のような存在だった。
バーバラ未亡人も「エリック兄弟とは家族のような関係だった。デビッドが亡くなった時、フランクが電話をかけてきたけど、
あれほど動揺して電話をかけてきたことは後にも先にもなかった」と言っていたしね。
それから2ヶ月後の4月に『PWF世界タッグ王座決定リーグ戦』で優勝した時、ブロディがベルトを抱えて天に向かって
祈りを捧げているシーンがあるんだけど、あれは多分デビッドへの追悼じゃないかなと思ってる。
0827お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/13(水) 07:23:06.37ID:+UvUn4ws0
デビッドが一番フリッツに似ていたな。
気も荒そうだったし、体重さえあれば立派なNWA王者になってた筈なのに‥‥
発表では内蔵疾患、実際は急性ドラッグ中毒のショック死。まだ25歳だった。
思えば長男ジャックJr.の感電死は、悲劇のプロローグだったんだな。
息子が皆お父さんに憧れ、自らの引退試合で「息子を全員、世界王者にしてみせる」と宣言していたのに‥
フリッツが偉大すぎたから、ギミックの弟ワルドーやワルドーの息子でエリック兄弟の従兄弟設定のランスなんかもいた。
そういえばケビンの二人の息子(フリッツの孫)がノアにいたけど、今はどうしてるのかな?
0828お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/13(水) 12:27:33.75ID:uMEcG4Ks0
ケビンは兄弟が次々と非業の死を遂げただけに、長生きしてほしいね
もちろん、単に長生きするだけでなく幸せな人生を全うしてほしい
しかし、兄弟たちはレスラー以外の人生を送るという考えはなかったのかね?
病死・事故・自殺等の遠因や直接因になってるのは、レスラー人生が大前提になってるとしか思えない
フリッツの親バカという定説だけど、逆に息子たちが「親父を喜ばせるには、レスラーとして大成する以外にない」という親孝行の心かもしれない
長男は幼少期らしいが、その分はデビッドに「自分がやらねば」というプレッシャー
そしてそのデビッドが亡くなり、ケリーにさらなる重圧が…という負の連鎖だったんではないかと思える。
レスラー以外の道も選択肢に入れてれば、長男以下はいまだに健在でも全然おかしくない年齢なんだよなあ…
0829お前名無しだろ (オッペケ Sr0f-WFLh)2019/11/13(水) 12:35:27.55ID:UhDRWxqyr
>>823
活躍するのは間違いないと踏んで、ってなかなか酷いな。
さすがに訃報は想定外すぎるけど、負傷とかでの急遽の来日中止くらいは有り得るだろうに。
0830お前名無しだろ (ブーイモ MM4f-lofI)2019/11/13(水) 12:39:41.89ID:fXWk5VgeM
>>828
カブキのコメント探すとわかるよ。

兄弟達はフリッツの前では
直立不動で可哀想だったと語っている。
0831お前名無しだろ (ワッチョイ 1f2b-tp7K)2019/11/13(水) 12:41:11.35ID:AqJkU0fL0
デビアスと木村健吾は似てる。体はエース級。問題は一重まぶたの顔だよね。。
0832お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/13(水) 12:46:55.53ID:D7Q2AkOj0
5男(実質6男)は特にそうだったと思う
上背もなくプロレスラーには向いてないと思って、兄達の非業の死がなかったら、父親の別な方の仕事を継いでたんじゃないのかな?と思う
プロレスをやったことが、彼を追い詰めたのかも
0833お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt)2019/11/13(水) 13:08:53.98ID:BUcftegN0
テリーの自伝では
「エリックの息子たちは父親から「お前はレスラーになる」と決められて
逆らえなかった事がエリック家の悲劇の根本にある」そうだ
ファンクスは2人とも自分の意思でレスラーになる事を決めたそうだ
テリー自伝とは別の記事で読んだがシニアは
「テリーはレスラー向きだがジュニアはレスラー向きの性格じゃないな」と思っていたが
ジュニアから「レスラーになりたい」と言われて驚いたとか
0834お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/13(水) 13:10:17.62ID:+UvUn4ws0
ケビンは「父親からのプレッシャーはなかった」と言ってるが
「噂レベルではありますが、フリッツは英才教育と称して、息子たちがプロレス入り
する前から心身ともにしごき上げ、さらには体を大きくするために筋肉増強剤を使用
させていたとの話も聞きます」という話もある。
フリッツは、デビッドがNWA王者として世界を回り、地元ダラスはケビンやケリーが
守るというような形を夢見ていたようだが、それを果たすどころか最悪の結末となった。
0835お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-6qB2)2019/11/13(水) 13:22:35.22ID:SS7zaTFo0
デビッドもエリックの息子というラベルがなかったらと考えたときには
バリー・ウインダム、ロン・フラー、みたいな感じだからなあ。
もちろん身長があるレスラーにはほぼ無条件に期待してしまうからだけど。
0837お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/13(水) 14:16:30.09ID:+UvUn4ws0
兄弟が揃ってクローを武器にしようとしてたけど、細身の身体では迫力もないし
どう頑張ってもオヤジに敵うわけないんだから、個性を生かしたオリジナル技を
見つけるべきだったな。
皆、オヤジに気に入られようとしてクローを使ったのか、フリッツの戦略だったのか知らないが‥
でも日プロ時代の馬場のライバルの中では“鉄の爪”エリックが一番好きだったな。
0838お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/13(水) 14:22:48.94ID:HIfcBbWza
>>837
フリッツの息子が、フリッツのテリトリーで、
クローをやらなかったら
ファンが許さんてましょうよ。
0839お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/13(水) 14:23:41.12ID:HIfcBbWza
>>836
スター性でケリーを上回っていたのが、
デビッドなんだけどな。
0840お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-C/hm)2019/11/13(水) 14:24:51.76ID:LoAEfKPxa
日本語をしっかりと勉強しような、、、
0841お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/13(水) 14:29:29.20ID:HIfcBbWza
>>840
誰に何を言ってるんだよ。
0843お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt)2019/11/13(水) 14:33:39.37ID:BUcftegN0
秋山が晩年のデビアスと試合して
その頃でも
「「何でこんなに上手いんだろう?」と思うほど上手かった」と言う感想だったそうだ
0844お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-nO87)2019/11/13(水) 14:36:48.67ID:+UvUn4ws0
>>838
まあそうなるわなぁ
エリック一家“伝家の宝刀”だもんな。
0845お前名無しだろ (ワッチョイ ef5d-a0V4)2019/11/13(水) 14:39:38.88ID:FO7oxp8R0
フリッツの試合を見たのが小学生の頃、それも他局での放送の引退試合
確か場外でフォールもありの特殊ルールだったかな?
だから全盛時の試合はVTRでしか見れないんだけど
よく懐古補完とかいうけど、生まれる前のフリッツのオーラの凄さは自分でさえよくわかる
コスチュームもなしで、Tシャツ1枚での入場なんだけどカッコいいわ
眼球がよく見えない位の彫りの深さがまた不気味で…
「馬場が殺されるかも…」と言ってた当時のファンの気持は良くわかる、存在感ありまくりだもん。
0846お前名無しだろ (ワッチョイWW 4bbc-Lmm4)2019/11/13(水) 14:41:33.53ID:bmNjBP2o0
>>839
スター性どちらが上なの、お前が決めるのか?
身長はデビッドあったけど、マスク・マッチョな身体でケリーが人気あったろ。
ハイスクール時代から円盤投げで有名だったし。
0847お前名無しだろ (ワッチョイ 4b10-PZmI)2019/11/13(水) 15:09:32.97ID:CNvYjgHs0
>>846
> スター性どちらが上なの、お前が決めるのか?

横だがお前が決めるものでもないだろw
デビッドが生きてたらケリーがNWA王者になることはなかったはずだぞ。
0848お前名無しだろ (ワッチョイW 6b12-Evol)2019/11/13(水) 15:21:00.72ID:+UvUn4ws0
>>831
フレアー以前の次期NWA王者といえば、ディック・スレーターとテッド・デビアス
だったな。
ファイトスタイルは、スレーターがテリーで、デビアスがドリーに近いと思うけど、
二人のコンビも見たかった。
興行戦争の紳士協定で、新日には行かなかったけど、
まさかデビアスがミリオンダラー・マンになるとはw
お父さんのマイク・デビアスはワルドー・フォン・エリックと組んで、
あのBI砲初タッグの対戦チームらしい。
あと85年の最強タッグでレイスと組んだジェシー・バー(ジミー・ジャック・ファンク)
も期待してたんだけどなぁ
0850お前名無しだろ (ブーイモ MM4f-lofI)2019/11/13(水) 15:55:13.17ID:fXWk5VgeM
>>833
ファンクスは牧場でプロレス以外にも
相当恵まれてたしな。
まあ長州も次に生まれたら絶対レスラーにならないというくらいだから、子供をプロレスラーになんかしたくないのが普通。でまとも。

フリッツがおかしいんだよ。
0852お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/13(水) 17:05:37.12ID:HIfcBbWza
>>846
当時の評価を言ったまでだ。
ケリーが戴冠したときは時期尚早と思ったな。

>>847
その通りだと思う。
0853お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 17:13:54.65ID:HfqIHd890
ジンキニスキーは、息子達をレスラーにしたかったのかな?
それとも息子達の希望かな?

まぁ、2人共ある程度の年齢的になったら親父がプロレス辞めさせたらしいけど
0854お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/13(水) 17:38:29.90ID:D7Q2AkOj0
こういう話出ると、それと今のプロレス界見ると、馬場に子供がいなかったことはむしろ良かったのかな?と思うし、鶴田jrをプロレスラーにしなかった鶴田嫁は、頭いいな、と思う
0856お前名無しだろ (ワッチョイW 8b24-bueA)2019/11/13(水) 17:43:26.40ID:4B3vQYKv0
>>849
健吾て小さいよね。猪木と瓜二つていわれてたの?そりゃ猪木に失礼だ。
他の人がそう言ってるのを猪木が聞いたら、カチンときたと思う。だから負け役になったんじゃ?
デビアスとは比較にもならんわな。
0857お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-msxt)2019/11/13(水) 17:44:44.77ID:BUcftegN0
マードックの息子は親父と同じ位デカくて
「プロレスラーになるかは息子の自由」と言ってたが
プロレス入りはしなかったね
0858お前名無しだろ (ワッチョイ 0bd0-rk3r)2019/11/13(水) 18:07:47.13ID:uRoXAr0s0
貴乃花の息子が大相撲入りしていたら1日で夜逃げしていただろう 
0859お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0)2019/11/13(水) 18:46:10.45ID:+/FPZaWfK
シンの息子は三人だが、長男だけ父親譲りの巨体。
あと下二人の弟たちは普通サイズ。
と言っても二人とも180あるみたいだが。

エリック一家のクリスみたいに極端に小さいわけではないし。
シンの息子の下二人も日本なら体格的にもじゅうぶん通用しただろう。
0860お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0)2019/11/13(水) 18:48:11.24ID:+/FPZaWfK
ローデスの息子も父親譲りの巨体、というか長身だったな。
マードックの息子はマードックの葬儀で雑誌に写ってるのを見た。
確かに父親譲りの巨体だった。
ブロディの息子ジェフリーも父親譲りでかなりの長身みたいだが。
0861お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/13(水) 19:01:44.12ID:D7Q2AkOj0
プロ野球でも、親よりビッグになるのは難しいからなあ

俳優、タレントとは違うよね
0862お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 19:11:19.21ID:vPEivQqn0
日本人レスラーの2世で、親父超えしたのは柴田だけか?
0863お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 19:14:48.35ID:X5laLwUr0
>>861
横田(元ロッテ)近藤(元中日)の息子なら
親父を超えられると思ったけど、2人とも超えられずに引退だからな。
それでも育成契約のまま選手生命を終えた川合Jr.よりはマシだな。
0864お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 19:17:08.37ID:X5laLwUr0
>>861
プロボクサーの拳四朗は、世界王者になり複数回防衛中だから
親父超え(親父は東洋王者まで)を達成したな。
0865お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-NWb6)2019/11/13(水) 19:38:04.28ID:HIfcBbWza
>>860
父親譲りって、何回言うねん。
0866お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-o9qT)2019/11/13(水) 19:44:23.67ID:oB1HAAjCa
>>864
ファイターズ杉谷拳士の父親もプロボクサーで、日本フェザー級王者になった杉谷満。
残念ながら世界戦はKO負けだったが。杉谷拳士が父親超えしてるかは微妙なところ。
0868お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f24-UGWW)2019/11/13(水) 20:27:14.95ID:D7Q2AkOj0
ボクサーは凄いね

プロレスラーは2世、3世で血筋が良くても、、、
0869お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 22:07:51.13ID:jkq8n6X40
高木豊の息子3人はJリーガーになったけど
3人とも親父超えしないまま選手生活を終えそうだな。
0870お前名無しだろ (ワッチョイ 6b24-Izla)2019/11/13(水) 22:10:19.21ID:jkq8n6X40
落合は、長嶋一茂や野村克則をプロになっただけでも立派だと言って褒めてたね。
0871お前名無しだろ (ワッチョイW 7b35-Al+9)2019/11/13(水) 22:28:28.88ID:kdOZl8qE0
>>861
親は家にいないからな
0873お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-vPHs)2019/11/13(水) 23:13:37.54ID:Ytzat0Zw0
>>830
ケリーが初来日した時に、ゴング誌でウォーリー山口が『ピラニアインタビュー』というコーナーをやっていて、
ケリーがインタビューされたんだけど、その中で

ケリー「子供の頃、親父に叱られると教会に駆け込んだものさ」
山口「案外、今でもそうなんじゃないの?」
ケリー「(急に真面目な顔になって)勿論さ」

というやり取りがあった。
息子達にとって、親父のフリッツは大きすぎる存在だったんだろうね。

>>848
スレーターとデビアスは85年4月のシリーズで短期間組んでたな。
ブロディが新日本に移籍した直後で、同シリーズに参戦していたハンセンはデビアスと組むことになり、
スレーター&デビアスはそのシリーズで終わってしまったね。
85年もハンセン&ブロディが継続していたら、スレーター&デビアスもしばらく組んでいたのかな。
0874お前名無しだろ (ワッチョイ 9f3f-vPHs)2019/11/13(水) 23:18:24.78ID:Ytzat0Zw0
>>872
マイクのデビュー:1983年11月24日
デビッド急死:1984年2月10日

この2ヶ月半の間に撮影されたんだろうね。貴重な写真だ。
0875お前名無しだろ (ガラプー KK7f-+TL0)2019/11/13(水) 23:29:57.72ID:+/FPZaWfK
>>865
四回じゃい。
0876お前名無しだろ (スッップ Sda2-jgKr)2019/11/14(木) 00:29:35.71ID:/lUR2kgId
デビアスは良いレスラーだったけどエース外国人として1シリーズ任せられるとなるとちょっと弱かったのかな…
0877お前名無しだろ (ワッチョイW e9ad-frox)2019/11/14(木) 01:10:28.67ID:2o50g4yL0
プロレススーパースター列伝でブロディがエリック兄弟を鍛えるシーンが好きだ。
「親父さんに比べたらまだまだ!」と、ブロディ自ら実験台になって兄弟2人がかりのアイアンクロー食らうとことか最高。実際はこんなことなかったんだろうが(笑)
https://i.imgur.com/2Yhva6U.jpg

ブロディとエリック兄弟が組んだ試合、全日本の海外遠征スペシャルだか世界のプロレスで流れたよね。
ブロディがケビンかケリーをボディスラムのように投げて相手をプレスして勝った試合見た記憶あるよ。
0880お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1)2019/11/14(木) 02:45:09.66ID:3gmGWC+p0
>>847
ケリーが明らかにスター性あっただろ。あきめくらかよ。
ただのノッポさんだったろ、デビッドは。

タラレバ言っても仕方ないな、ケリーはNWA王者になったが
デビッドは勝手にクスリでおっ死んだんだからな。
0882お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/14(木) 03:41:49.81ID:m9oAk059a
>>870
最初は、「俺は息子を一流選手に育てる。長嶋さんや、野村さんのようにはならない」って言ってたのにな。
自分とこはプロ野球選手にすらできんかったからな。
声優で大成してるが。
0883お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 04:19:10.22ID:oHN1Fn4k0
プロ野球選手の二世が嫁がアスリートではないからだ、と言われてるね。
スチュワーデス、女子アナ…昭和の時代は、こんなもんでしょう
今だと、声優、モデル、キャパ嬢…

だから、谷家には期待したし、井端が吉田沙保里を選べばいいなとと思ってたw

北斗晶と健介みたいなのか、昭和の頃にもっといたら、今頃は二世が大成してたのかも
0884お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/14(木) 05:21:38.01ID:m9oAk059a
>>883
じゃあ!プロ野球のスター選手の両親はどっちもアスリートなのか?

そんなもん関係ないだろ。
0885お前名無しだろ (オッペケ Sr11-8oUt)2019/11/14(木) 06:10:59.39ID:UDaS1OCsr
>>873
週プロでスレーターとデビアスはスタジオ撮影してた覚えがある。
ネクタイした事が無いと言うスレーターにデビアスが結び目作ってあげたり
仲良さそうな感じだった。
0886お前名無しだろ (ワッチョイW 6d35-9S3J)2019/11/14(木) 07:23:33.48ID:pkMGWVV20
>>884
いや、スポーツ選手だろ。
0887お前名無しだろ (アウアウカー Sa89-O76o)2019/11/14(木) 07:59:41.12ID:vnGgX3n7a
昭和50年ごろに月間ゴングの読者投稿コーナーでこんなのがあった。

本雑誌(ゴング)の読者同士での売ります買いますコーナーにあった
「G馬場、激臭肛門写真集を5000円で。」というのに申し込み、5000円を送ったのですが、
相手から送られて来た小包の中身は使い古しのスリッパや歯ブラシであり、
返金を求めると「金は遣ってしまい、ない。」という返答でした。このような悪質な…

という投稿を読んで俺も非常に腹が立った。
悪い奴がいたんだね。

当時は投稿者の住所氏名が普通に載ってたよ。

ザ・シークの似顔絵でシークのおぞましい表情の横に「死ネ」と書いてある似顔絵が最高に良かったな。
0888お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/14(木) 08:36:16.10ID:4jrXwQ60a
>>886
ちょっと何言ってるかわかんない
0889お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-I656)2019/11/14(木) 09:18:16.24ID:Dq6naUEr0
>>870
一茂は人気込みとは言えドラフトで指名されるレベルだったからね
背筋力では力士やプロレスラーに混じっても上位のパワーだった
(逆に言えばパワーだけじゃ打球は飛ばない)
桑田や川相の息子はドラフトにひっかからんレベル
山本巧児の息子は育成で指名されたが既に戦力外になった
黒田博樹は母親が体育教師で砲丸投げの選手だから
母親の血が重要って意外と当たってるのかもしれん
0890お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-7EtM)2019/11/14(木) 09:28:46.21ID:DfnmROW30
>>889
それだと、ダルビッシュ夫妻と澤穂希(旦那も元Jリーガー)と
元なでしこの大竹奈美大竹由美姉妹(2人とも旦那は元Jリーガー)の子供は期待出来るね。
0891お前名無しだろ (ワッチョイW 2124-ioeX)2019/11/14(木) 09:36:04.73ID:PYnd+B5p0
スレーターとデビアスは、ファンクファミリーの一員というくくりはいらなかったと思ってる。
つくづくスレーターの事故は残念だ。事故がなかったらどんな感じになったんだろうか。
0892お前名無しだろ (ワッチョイW f912-8w1g)2019/11/14(木) 09:49:34.43ID:yKYZFOoc0
>>885
78年のスーパーパワーシリーズに1度だけ来日した
アルビン・スミスのパワー・スラム(日本マット界初披露)も衝撃だったな。
確か後楽園ホールだったと記憶してるけど、ロープの反動で返ってくる相手を
抱きかかえ、ブロックバスターで後方に投げると思いきや
腰を回転させながらスピーディーに叩き付ける。
初めて見る技だったから強烈に印象に残っている。
その後は色んなレスラーが使用してるけど、スミス以外ではテッド・デビアスに
バズ・ソイヤーあたりが名手と言われているのかな
0893お前名無しだろ (ワッチョイ e13f-Ks/Y)2019/11/14(木) 09:54:44.36ID:9Nk2Xm0R0
>>885
確かに仲良さそうだね。スレーターの柔和な感じが印象的。

https://i.pinimg.com/originals/e5/50/bf/e550bfa6ad06980c4203c69bf76dad3b.jpg
https://scontent-yyz1-1.cdninstagram.com/vp/1453b6659ed35bfbc8b20b11716ece0b/5E2528A3/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/66672756_1167603756760931_3784967778114947466_n.jpg?_nc_ht=scontent-yyz1-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=111
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/vp/2424959af23b44c45d4b9233f10efbd5/5E64E224/t51.2885-15/e35/c0.40.320.320a/61127115_1141645706037767_8450343502163354115_n.jpg?_nc_ht=scontent-lga3-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=111
0894お前名無しだろ (ブーイモ MM25-fu5A)2019/11/14(木) 12:14:07.87ID:rGiYr+/hM
>>892
そんな古い技だったのか。パワースラムって。
0895お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/14(木) 12:14:34.63ID:yKYZFOoc0
>>891
81年の交通事故がなかったら、フレアーより先にNWA取ったと言われてるね。
登竜門と言われたミズーリ州王者も獲得してるし、
80年のCカーニバルでは、馬場、テリー、ブッチャー、デビアス、戸口等を抑え
鶴田と決勝を争っているからね。
事故後も来日しているけど、最後まで後遺症で平衡感覚が戻らず不憫だった。
だから事故がなかったら、短命かも知れないがNWA王者になってたと思うし、
ロビンソンと組んでインタータッグに挑戦してたら、代役の天龍はなかった。
0896お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/)2019/11/14(木) 12:33:39.04ID:bXWEmh0a0
82~84年にスレーター&デビアスが本格結成してたら、売り出されてたと思う。
0897お前名無しだろ (ブーイモ MM25-fu5A)2019/11/14(木) 12:37:53.66ID:rGiYr+/hM
スレーターには風格がなかった。
でもテリーもないのにチャンプになったからなあ、、
0898お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5gab)2019/11/14(木) 12:39:43.32ID:BfUFqecWa
>>895
スレーターはフィニッシュホールドが
トップロープからのエルボースタンプという
かなり限定された状況での技だから
必殺技の印象に程遠く善戦マンの域を出ないと思う。

デビアスもそういう部分はあるけど、試合運びの巧さはファンクス一家というブランドを超えるものがあるから伸びしろがあったけど、
スレーターは「右利きテリー」のイメージを
打ち破れなかった。
正直事故が無くてもあの辺りでジリ貧になっていたと思う。
0899お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-uan5)2019/11/14(木) 12:39:50.36ID:/BYvyCBNa
それを付けてくれるのが、ベルトやろ
0900お前名無しだろ (スッップ Sda2-gd3r)2019/11/14(木) 12:40:19.99ID:ys0DbP5fd
>>772
ウルトラマン戦なんて、二人で同じ方向のロープ走ったり同時に前受け身(と言うかロープワークで相手に飛び越えてもらうアレ)取ったり、グダグダ過ぎて逆に面白い。
0901お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-1P6x)2019/11/14(木) 12:56:05.45ID:yBIIxu76a
>>895
チャンカー決勝進出は、鶴田初優勝のために寝かされる役割に適任だったから。
当時は馬場やテリーを決勝進出させて、鶴田相手に寝かせるわけにいかなかったし。
0903お前名無しだろ (ワッチョイ c224-cY1Q)2019/11/14(木) 13:35:30.47ID:/8XaM4ha0
>>901
鶴田があれで勝たなきゃどうしようもないお膳立てだったからな。
星のつぶし合いでリーグ戦としては意外で面白かったけど。
0904お前名無しだろ (ワッチョイ 05ef-pgtD)2019/11/14(木) 13:38:40.23ID:lYB5zBCp0
1969年第11回ワールドリーグでも
猪木を初優勝させて売り出したが、
その決勝の相手はBブラジルでも
Bモンスーンでもなく、
無名のクリス・マルコフだったしなぁ。
0905お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-uan5)2019/11/14(木) 13:41:58.29ID:/BYvyCBNa
Gモンスーン以外に、モンスーンがまだいたかなあ?
0906お前名無しだろ (ワッチョイW f912-8w1g)2019/11/14(木) 14:03:35.66ID:yKYZFOoc0
>>904
そういやぁ猪木が優勝した第11回以降、馬場・猪木が交互に優勝すると思いきや
最後まで馬場の優勝が続いたし、鶴田時代到来かと思ったら第10回まで馬場が優勝。
団体として、どういう青写真があったのかな?

>>898さんや>>901>>903さんの言うように、スレーターのランクは
事故関係なく、当時はそこまでの位置だったんだな。
0907お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-1P6x)2019/11/14(木) 14:22:31.26ID:yBIIxu76a
>>906
ワールドリーグを日テレが中継する以上、猪木に優勝させる意味なかったんでは?
NETテレビ側も放送できないのに「猪木に優勝させろ」なんて要望しないだろうし。
0908お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-jbmA)2019/11/14(木) 14:29:26.87ID:Q926I2Pm0
フレアーにはクロケットJr.
レイスにはガイゲル
ローデスにはグラハム
リッチにはバーネット
と後ろ盾になるプロモーターがいた
スレーターには後ろ盾になるプロモーターが居なかったのでNWA王者になる事は無かった
0910お前名無しだろ (ワッチョイ c224-cY1Q)2019/11/14(木) 15:00:02.37ID:/8XaM4ha0
>第11回以降、馬場・猪木が交互に優勝すると思いきや
CCが11回以降も続けば鶴田、鶴田、長州、天龍、鶴田って感じだったのかな?
参加外人は考慮してないけど。
0911お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1)2019/11/14(木) 15:06:36.47ID:3gmGWC+p0
>>909
アホかいな、いくらNWA王者になる予定されてたとしても現にクスリか病気か
知らんが実現せずに死んでるんだからそれまでのレスラーだったってことだな。
デビッドには荷が重かったという事。
0912お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/14(木) 15:07:50.87ID:yKYZFOoc0
>>907
それを考えると2局放送がプロレス界を変えたんだなと、改めて思うな。
日テレ独占なら全く別の流れになっていた気がする。
0913お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/14(木) 15:53:22.60ID:8EmKlFQZ0
>>911
デビッドをただのノッポって言うお前よりはアホじゃないわw
デビッドよりケリーの方がスター性があったと言うだけでもアホなのにww
0914お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1)2019/11/14(木) 16:10:47.17ID:3gmGWC+p0
>>913
結果から見るとデビッドは25歳で死んでるんだから素質なかったんだな。
不慮の事故や事件に巻き込まれたのならともかく病気なら寿命、クスリ
なら精神的に難ありで自己責任だからな。
0916お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 16:25:24.97ID:oHN1Fn4k0
スター性って、背が高い低い、痩せてる太ってると違って、数値で表せるものではないし、比較するものではないような

思い出補正ってこともあるし
0917お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/14(木) 16:35:35.56ID:8EmKlFQZ0
>>916
俺が言ってるのは当時のマスコミの評判ね。
実際には同時に来日したこともないし
デビッドの評判が一番高かった時期に来日したのに
一試合もしないで急死しちゃったので日本のファンには知りようもない。
0918お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1)2019/11/14(木) 16:36:44.85ID:3gmGWC+p0
>>915
今は結果がわかった上で言ってるんだから結果を元にいうの当たり前やぞ。
デビッドが生前評価高かったとしても実績ではケリーより下で終わってる。

上の人が言ってられる通り、スター性なんて主観入るものを言い合いしても
水掛け論になるだけ。
互いに相手の主張は絶対に認めないからな。
0919お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/14(木) 16:55:01.65ID:8EmKlFQZ0
>>918
> 上の人が言ってられる通り、スター性なんて主観入るものを言い合いしても
> 水掛け論になるだけ。
> 互いに相手の主張は絶対に認めないからな。

お前が先に言い出したんだろアホw
0920お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/14(木) 16:58:44.98ID:8EmKlFQZ0
>>918
>>917でも言ったように俺が言ってるのは当時のマスコミの評判だ。
スター性も含む全ての面でデビッドが兄弟一と評価されていた。
俺の主観でも何でもない。
0921お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 17:55:37.20ID:oHN1Fn4k0
ドラデイシヨンの興行で、藤波がマスカラス呼んで、夢のオールスター戦の再現をしようとした時、東京では武藤を大阪では長州を鶴田の代わりにしたんだけど、その時に武藤が鶴田のことを、立ってるだけでスター性を感じる選手と言っていた
グレートムタやった武藤でも、そんな風に思ってたのかと、ちょっと驚いた

スター性ってそういうもんでしょ
ここにマスカラス入れて、誰か一番スター性があったか?と議論しても意味がない。
鶴田はもういないし、武藤のムーンサルトはもう見られない。マスカラスのスター性は、相手あってのものなところあったけど、その相手の人達は大体、鬼籍に入っている
それと、一番大事なことは、実物であれ、記事であれ、それを見た自分は今の自分とは違うということ


ずっと間違えて覚えてた、錯覚してたことも、あって当たり前
0922お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-I656)2019/11/14(木) 18:00:12.71ID:Dq6naUEr0
>>921
武藤は鶴田と試合できなかった事が心残りだと言ってるからな
ライガーが鶴田を称賛した時に
「うちで鶴田さんに近いのは武藤だと思う」と言っていたね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00000008-tospoweb-fight
武藤:あの時の新日本は居心地悪かったんですよ。
猪木さんが格闘技路線に走って、俺は全日本の方がよかった。
あと正直言えばジャンボ鶴田さん(故人)と一度戦いたかった。それが唯一の心残りかな。
俺は49歳が最後の3冠戦だけど、またベルトを巻きたい欲が出てきましたよ。
0923お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 18:02:00.12ID:oHN1Fn4k0
>>922
武藤と鶴田は同郷だしね
0924お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/14(木) 18:34:38.26ID:zQQMJPx6a
>>921
ダラダラと長々書いてるけど、全然何が言いたいかわからない。
ドラディションとか武藤の話いる?

デビッドの方がスター性あったと、最初に書いた者だけど、
当時はエリック一家の中でぶっちぎりの存在だったのは確かだしな。スター性も含めて。
これは個人的意見ではなくて、そういう基本的な評価。

いや、ケリーの方がスター性があった!
って言うやつがいても別に構わんけど、
あー、あなたはそういう意見なんだね、というしかない。
0925お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/14(木) 18:46:27.14ID:8EmKlFQZ0
>>924
> 当時はエリック一家の中でぶっちぎりの存在だったのは確かだしな。スター性も含めて。
> これは個人的意見ではなくて、そういう基本的な評価。

これ。個人の主観とかじゃなくてマスコミの評価だからな。
0926お前名無しだろ (ワッチョイW 2124-ioeX)2019/11/14(木) 18:48:37.16ID:PYnd+B5p0
スター性はわからんけど、デビッドが一番と言われててた理由は、背が一番高かったことも大きいと思う。
近いうちに肉がついて、強そうな風貌になりそうだと思われたんでは。
プロレスでは体の大きさはかなり重要な部分だから。
0927お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-1P6x)2019/11/14(木) 18:58:36.56ID:yBIIxu76a
顔もあるんじゃないかな?デビッドが間違いなくフリッツに一番似ていた。
ケビンもフリッツ系の顔だけど、ケリーは全然フリッツに似てなかったよな。
0928お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-Cv4/)2019/11/14(木) 19:06:18.16ID:YtBR47bx0
馬面ケリーはアメリカの五代目円楽
0929お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 19:14:15.23ID:oHN1Fn4k0
>>924
わからないでしょうね

>これは個人的意見ではなくて、そういう基本的な評価。

と言っちゃうあなたには
その基本的な評価とやらは、実はあなたの中にしかないのですよ

>いや、ケリーの方がスター性があった!
って言うやつがいても別に構わんけど、
あー、あなたはそういう意見なんだね、というしかない
そう
思うならそれでいいのでは?
0930お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-1P6x)2019/11/14(木) 19:37:06.42ID:yBIIxu76a
昨日>>866で杉谷満の話をしたんだけど、現役時代に後楽園ホールで2度観戦した。
帝京高校時代に杉谷拳士の顔を見て「絶対息子に間違いない!」と思ったら案の定。
親父のファンだった人って、その息子がそっくりだと応援したくなると思う。
0931お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 20:01:20.06ID:oHN1Fn4k0
あ、スター性がとか、どっちの方が、とかはわからないけど

兄弟の中で一番長身、顔も父親似、次期NWA世界ヘビー級王座最有力候補と称される、とくれば、期待値はかなり高かったんだと思うし、その人がNWAベルト巻く前の来日中にホテルで急死、となれば、ドラマチック過ぎて、話題性は充分

それは認めます
それもエリック一家の悲劇と考えれば、スター性と言えなくもないっていうことも
0932お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/14(木) 20:05:18.00ID:zQQMJPx6a
>>931
悲劇とか話題性のことは別に言ってないんだけどなあ。
何か色々とズレてるね。
0933お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 20:09:54.88ID:oHN1Fn4k0
だから、悲劇とか話題性とかは、あなたではなく、自分が言ってること
0934お前名無しだろ (スッップ Sda2-jgKr)2019/11/14(木) 21:44:32.15ID:9sWHT0u6d
デビッドの日本での最後の試合が石川、佐藤にアジアタッグで敗れた若手時代だったので3年ぶりの来日での逞しく成長した姿を見たかった…
既に出てたらすいませんがエキサイトシリーズでのデビッドの主要カードは決まってたのかな…
0936お前名無しだろ (ワッチョイ 813f-7HT4)2019/11/14(木) 21:47:56.60ID:frDFMCmL0
>>906-907
猪木の初優勝は直後に放映開始されたNETプロレス中継のためのご祝儀
日テレと日プロの間ではこれは一度きりで、猪木には二度と優勝させないということで
合意していたとか聞いたことがある

>>922
ライガーは「あれだけでかいのにあんなに動かれたら、俺らみたいな小兵はどうしたらいいんだ
俺は才能という言葉は嫌いだけど、こと鶴田さんに限っては認めるしかない。
新日だと武藤が一番近いけど、それでも鶴田さんには及ばない」とか言ってたんだっけ
ライガーにここまで言わせるんだから、プロから見ても鶴田のポテンシャルって底なしだったんだな
0937お前名無しだろ (ワッチョイ eeef-pgtD)2019/11/14(木) 21:48:00.61ID:3qKqkhpH0
>>905
人の揚げ足を取るなら
あんたも
>モンスーンがまだいたかなあ?
という日本語はオカシイぞ!
「Gモンスーン以外に、モンスーンという選手がいたかなあ?」
で良いだろよ!
0938お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 22:00:39.73ID:oHN1Fn4k0
>>936
そう!!
あの武藤に、立ってるだけでスター性って
0939お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-Cv4/)2019/11/14(木) 22:01:18.80ID:YtBR47bx0
>>936
武藤vs鶴田は凡戦になる。
鶴田はグランドになるとマグロだから動かないよ。
0940お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/14(木) 22:06:06.52ID:oHN1Fn4k0
>>938
ゴメン 途中送信、、、
立ってるたけでスター性を感じるって言わせちゃうって

スター性って、なんだろって
0941お前名無しだろ (ワッチョイ 6d35-iGNt)2019/11/14(木) 22:21:49.66ID:lXuHWuhf0
馬場の著書のたまには俺もエンターティナーだったと思うが、エリックの息子たちの中ではケリーが一番良いと書いてあったと思う。
当時はエリックの息子は3人しかデビューしておらずキャリア的にも一番浅いと思われるケリーを評価していた。
馬場のレスラーの好みもあるのだろうが、やっぱりレスラーから見るとかなり3人の中に才能の差が見えるんのではないかな?
フレアーが絶対負けないと言い切るくらいデビットは軽かったと思う。年齢重ねれば親父のような厚みのある身体に化けたのかな?

まあ、薬中じゃ誰が生き残っててもどうにもならねえんだけどね。
0942お前名無しだろ (ワッチョイ 6d35-81l2)2019/11/14(木) 22:29:17.48ID:ro0+7oFI0
気性が荒いのはデビットかな
ケビンとハーリーレイスの試合でもケビンのピンチを機に乱入して試合を壊したからな
0944お前名無しだろ (ワッチョイW 2124-ioeX)2019/11/15(金) 00:16:03.85ID:s4unwOfX0
>>939
いや、若い時の鶴田は積極的にグランドは試合でやってたよ。
0945お前名無しだろ (ワッチョイWW 11bc-NUq1)2019/11/15(金) 00:58:24.68ID:Aevolsb00
>>920
スター性って英語でなんて言うの?ソース添えて言ってくれよ。

当時ってあんた 兄弟なんだから兄貴が先に評価高いのは当たり前だろ、アホかいな。
0946お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/15(金) 08:47:07.08ID:lnKHL7aI0
>>939
武藤が柔道の猛者だったのは知ってるけど、鶴田はミュンヘン五輪のグレコ
代表だよ。
0947お前名無しだろ (ワッチョイ c224-cY1Q)2019/11/15(金) 09:03:37.25ID:24bZRBJ60
デヴィッドが一番、っていうのは、思うにフリッツへの忖度があるんじゃないか。
フリッツ自身としても一番自分に似ていてでかいデヴィッドに期待していた、として。
「おい誰がいい? おれはデヴィッドがいいと思うんだが?」なんて訊かれて
ならば周りは「うん、やっぱりデヴィッドですよね。お父さん」みたいなヨイショしたり
デヴィッドにおいしいブックを与えたりして忖度したところはあるよね、きっと。
スター性についてはわからんが、ケリーはちょっと臭かったとは思う。
でもデヴィッドもUN決定戦で天龍に負けていただろうから、どうなんだろうねー。
0948お前名無しだろ (アウアウクー MMd1-Njn2)2019/11/15(金) 09:24:36.56ID:+0JRkKIKM
石ノ森章太郎が「仮面ライダーはバッタがモチーフだそうですが、ゴキブリではダメなんですか?」と質問され「ゴキブリ?!ゴキブリじゃスター性がないよね〜」と答えたのは有名。
0949お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 11:13:14.36ID:bWVL439g0
>>944
鶴田っていうとバックドロップ、ジャンピングニーのイメーが強すぎるけど、実はボストンクラブも得意技にしてたんじゃ?と思ったのは、鶴田が逝ってから10年も経ってから。

静と動というのに、こだわっでたのかなと思う
0950お前名無しだろ (ワッチョイ 2e4c-pgtD)2019/11/15(金) 11:24:25.32ID:zCHLCCMw0
>>941
馬場のケリー推しはケビンとデビットはグリーンボーイの頃に全日呼んだけど
ケリーはミズーリ州王者の時に呼んだからある程度仕上がってたのもあるんじゃない?
0951お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/15(金) 11:25:00.84ID:lnKHL7aI0
『エリック一家の呪い』
長男は6歳で感電死
3男デビッド25歳 急性胃腸炎(実際はステロイド剤多用による内蔵疾患)
4男ケリー33歳 ピストル自殺(ドラッグで有罪が確定したことを苦にして)
5男マイク23歳 精神安定剤の過剰接取で服毒死
6男クリス21歳 ピストル自殺(165センチの体型を苦にして日常的にステロイド多用)

エリック兄弟の死に共通するのは、「呪い」ではなく『ドラッグ』
兄弟揃って肉体や精神を害するほどまで、いわば薬漬けだった。
実際は社会問題として追及されてしかるべきもので、これを「呪い」や「悲劇」と
形容するのは、スキャンタル隠しのための演出とも言われてる。

ケビン以外の5人の息子の死を見届けた父フリッツは、97年68歳の時に肺がんで亡くなっている。
晩年には妻と離婚し、かつて情熱を燃やしたプロレスビジネスからも身を引いていた。
唯一の生き残りであるケビンは後年のインタビューで「父親からのプレッシャーは
なかった」と答えている。
ケビンの2人の息子たち、ロスとマーシャはプロレスリング・ノアでデビューしたが現在はアメリカの地域団体で地道にプロレスラーを続けている。
0952お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/)2019/11/15(金) 11:40:54.75ID:gcaWoN1N0
>>944
馬場全日では、遠くのお客に伝わらない何やってるか分からない・・という理由で
グランドはやらなかったからね。ギブアップ技がウケなかったから、みんなやらなくなった。
0953お前名無しだろ (ワッチョイ 813f-7HT4)2019/11/15(金) 12:08:00.07ID:aGe0F71l0
>>949
そういや、例の長州戦も最後は逆エビだったな
アニメのタイガーマスク(もちろん初代)でも脱出不可能な必殺技として紹介されたくらいだし、
鶴田のデビューした70年代前半なら、まだフィニッシュとしての説得力あったんだろうし
思い入れあっても不思議じゃないね
>>952
馬場も日プロ時代はキニスキーから逆片エビでインター奪還してたりしたのにね
>>951
ケリーは交通事故の後重度のペインキラー依存症になったんだっけ
それにしても、パンチとクローしかできない塩と化したからほかに使い道なかったんだろうが
かつてNWA戴冠したレスラーがWARで冬木の負け役やってたのは悲しかった
片足義足なんて引退必至の状況になってもプロレスにしがみついてたのは、いくらケビンが
否定しようが、やはり親父の圧力があったとしか思えない
0954お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 12:11:04.51ID:bWVL439g0
>>952
だから、リング中央でやるジャンピングニーか

ボストンクラブは、新人からギブアップ取る技として有名だけど、鶴田のあのカラダでされたら、破壊力あっただろうなあ
0955お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-I656)2019/11/15(金) 12:11:45.57ID:hbA4mgqv0
>>953
>いくらケビンが
>否定しようが、やはり親父の圧力があったとしか思えない

170cm以下のチビのクリスがプロレス入りしたのを見れば
どう見ても親父の圧力だと思う
誰がどう見てもプロレスラー向きじゃない
0956お前名無しだろ (ワッチョイ 05ef-pgtD)2019/11/15(金) 12:22:44.20ID:9ZqbjCid0
>>949
昭和のトップレスラーは、鶴田に限らず、
逆エビをよくフィニッシュに使っていたよ。
馬場、猪木、S小林、R木村、藤波も戸口を、
これで極めて勝ったことがあったなぁ。
平成は、フィニッシュにならなくても
小橋がよくハンセンに掛けていた。
馬場→鶴田→小橋に受け継がれたのかな?
長州や天龍はサソリ固めや、テキサスクローバ―を
やるので逆エビは控えていたと思うが。
0957お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 12:35:20.98ID:bWVL439g0
最初は、逆エビかけてる時の、あの表情だけは印象に残ってた
でもハイライトシーンではあまり出て来ない

長いの見たら、多用しててビルロビンソンにもかけてたw
0958お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/15(金) 12:59:40.54ID:lnKHL7aI0
ウォール・オブ・ジェリコ=ボストン・クラブだろ?
0959お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/15(金) 13:27:49.05ID:lnKHL7aI0
技の由来をwikiで調べたら、ジム・ロンドスが開発者になってた。
レスリング黎明期の古典技だった。ちなみに逆エビ固めはリバース・ボストンクラブ
0960お前名無しだろ (ワッチョイ 2e4c-pgtD)2019/11/15(金) 13:31:12.93ID:zCHLCCMw0
秋山全日では新人のデビュー戦は必ず逆エビで負けるんだけど昔からの伝統だったの?
0961お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/15(金) 13:37:20.81ID:A41I6dJba
>>952
何をむちゃくちゃなこと言ってるんだよ。
勝手な解釈すなアホ。
0962お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/15(金) 14:16:53.74ID:lnKHL7aI0
>>960
秋山全日に限らず、逆エビほど痛さが(素人にも)伝わる技はないんじゃないの?
新人は逆エビ地獄を根性でクリアして、やっと次の段階に進めるような‥
逆エビもコブラツイストも、ジャンボを本気で怒らすとエグい反り方をしてたね。
四天王が上がってきた時なんか凄い攻め方だった。
0963お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 14:52:35.42ID:bWVL439g0
>>962
身体の柔軟な女性には、逆エビされた痛さは、伝わらないらしい、昔も今も

ちっちゃな選手だったら、すり抜けちゃったり出来るんじゃないの?とか言うし


でも、受けの全日にあっては、あの技やられて、それに耐えて、何とかローブに逃れる図が、新人選手の人気アップに役立っているのかなとは、今の全日見ても思う
0964お前名無しだろ (ワッチョイ c224-cY1Q)2019/11/15(金) 14:58:34.01ID:24bZRBJ60
逆エビはウォリアーズがあれやってしまってからどうもなぁ〜。
0965お前名無しだろ (ワッチョイ 0689-Wn3s)2019/11/15(金) 15:48:49.17ID:4LTEb3Qd0
>>946
レスリング重量級なんて選手層スッカスカだからあんまり比較にならない
0966お前名無しだろ (ワッチョイ 622b-bNU/)2019/11/15(金) 16:40:46.71ID:gcaWoN1N0
>>961
あれ?君の賛同者いないよ?(笑)
0967お前名無しだろ (JP 0H25-A0dx)2019/11/15(金) 16:43:56.08ID:+cUjZiebH
ボストンクラブはやっぱりダイナマイトキッドのえらい上の方にまで
足を持ち上げるやつが当時衝撃的だった。
実際の効き目はわからないけど、絵的にうわー!えげつない!痛そう!
って思った。
あと、ハンセンがマーテルからAWA獲った時のもいろんな意味で印象深い。
0968お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/15(金) 16:49:08.71ID:A41I6dJba
>>966
ちょっと何言ってるかわかんない
0969お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/15(金) 17:02:38.69ID:L7d+DiFE0
>>945
> 当時ってあんた 兄弟なんだから兄貴が先に評価高いのは当たり前だろ、アホかいな。

だから当たり前のこと書いてただけなのに無駄な反論すんなよアホw
0970お前名無しだろ (ワッチョイ d110-Wwnc)2019/11/15(金) 17:06:43.16ID:L7d+DiFE0
>>945
> 当時ってあんた 兄弟なんだから兄貴が先に評価高いのは当たり前だろ、アホかいな。

ケビンより弟のデビッドの方が評価が高かったのはどうなんだよアホw
0971お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 18:42:15.03ID:bWVL439g0
アホかいなの人、口は悪いけど、良く読んで見ると、もっともなこと言ってるような気がしてきた
0972お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-Cv4/)2019/11/15(金) 19:07:11.32ID:hWQJDrca0
百田兄弟、マクガイヤー兄弟、ケリーツインズは、兄と弟のどっちが評価高いんだ?
0974お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-frox)2019/11/15(金) 19:18:33.88ID:QDjaPtnra
あれ?
天山がヤングライオン時代に使っていた、
抱え込み式逆エビ固めはまだ出てない?
0975お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-5Q1a)2019/11/15(金) 20:35:45.74ID:tve6J3o0a
>>971
まあ、あんたもそう思うなら、それだいいんじゃないか。
0976お前名無しだろ (ワッチョイ 813f-7HT4)2019/11/15(金) 21:24:09.72ID:aGe0F71l0
>>974
あれは確かにエグい角度で体そるけど、ただそれだけ。
腕で足を極めてもすぐにクラッチが解けそうだから説得力ないんだよな
実際天山もポジション上がったら使わなくなってしまった
0977お前名無しだろ (スッップ Sda2-jgKr)2019/11/15(金) 22:05:14.29ID:dt2ns2NBd
レイキャンディとかデカい黒人レスラーがよく逆エビで負けてたイメージ…
0978お前名無しだろ (ワッチョイ d1ef-pgtD)2019/11/15(金) 22:31:42.14ID:YmvLeSBl0
第二次UWFでも
逆エビがフィニッシュになったことがある。
1989年1月10日、武道館
前田(逆エビ固め)高田
0979お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/15(金) 22:52:48.15ID:bWVL439g0
>>975
あー、ゴメンなさい
もっともなことと書いたのがいけなかったのかな?

>>880見て、荒らし系の人?かと思って、主張なんて良く見てなかったけど、
読んだら主張としては、まともかもという意味

どっちが正しいとかは言ってないです
0980お前名無しだろ (ワッチョイ 813f-Ks/Y)2019/11/15(金) 23:32:24.44ID:dH+/3o8Y0
>>951
ダラスで暗殺されたケネディ大統領の『ケネディ家の呪い』になぞらえて言われたりしてたよね。
エリック兄弟以外でもこのエリックランドで活躍していたレスラーの多くが、ドラッグや事件で次々と亡くなって、
同プロモーションで活躍したスカンドル・アクバは「ダラスマットのダークサイド」と言っていた。

>>953
92年にWARに来た時、ケリーの目からは完全に精気が抜けていた。
試合をした天龍が「昔、対戦したときのケリーは元気だったのにね」って言葉が今でも覚えてる。
天龍(1950年2月生まれ)とケリー(1960年2月生まれ)はピッタリ10歳違いなんだけど、
10歳年上の人間から「昔の方が元気だった」って言われるって・・・普通、逆だろと思って。
その後、しばらくしてケリーは自殺してしまった。
0982お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/16(土) 02:02:25.51ID:p7syxcPl0
>>981
谷津は右足切断より、原因となってる糖尿病の方が、心配
0984お前名無しだろ (ワッチョイ 813f-7HT4)2019/11/16(土) 06:25:53.96ID:hccT1lLG0
>>981
義足を隠してたケリーに対し、谷津は義足を公言し
五輪の聖火ランナーを目指すことまで宣言しているからな
既に還暦過ぎの年齢や糖尿病なのは気になるが、
30歳過ぎのケリーよりずっと前向きだし、ひょっとしたらもっとやれるかも

鶴田は今まで食らった一番痛い技として、ケリーのタイガークローを挙げていたな
握力という点では兄弟で一番だったんだろうし、つくづく交通事故は残念だったな
0985お前名無しだろ (ワッチョイ 8989-6HYk)2019/11/16(土) 06:26:40.06ID:zYFTHE2C0
>>978
UWFではジャパニーズなんとかって言ってなかったっけ?
ジャパニーズ・レッグクラッチみたいな技名
あれ、片逆エビだけだったかな
0986お前名無しだろ (ワッチョイ 81d0-eYTJ)2019/11/16(土) 07:33:26.61ID:AQ/Zr9t20
弟より劣った兄の存在は家庭不和の元凶
0987お前名無しだろ (アウアウエーT Sa8a-zGDE)2019/11/16(土) 07:33:51.16ID:i91xK3wDa
ぐぐったら旧UWF時代にジャパニーズレッグクラッチって呼んでたみたいだね
新生UWFはリアルタイムで見てたけどそのときは記憶ないなあ
0989お前名無しだろ (ワッチョイWW fd89-+iTV)2019/11/16(土) 09:48:45.66ID:9z6QL6++0
>>949
うろ覚えなので、全く違ってたら申し訳ないけど
ジプシー・ジョーとのUNヘビー防衛戦で、3本勝負の3本目は
確か逆エビ固めで決めてたような記憶がある
0990お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/16(土) 11:07:01.82ID:de1HICVr0
>>989
81年9月4日大阪府立体育会館 UNヘビー級選手権 ジャボ鶴田vsジプシー・ジョー
3本目 鶴田(5分15秒カナディアンバックブリーカー)ジョー
0993お前名無しだろ (ワッチョイ d1ef-pgtD)2019/11/16(土) 12:11:32.86ID:VdQ5vJYA0
>>985
>>987
旧UWFのことは記憶にないが、
1989年1月10日、武道館、前田対高田戦、
フィニッシュ技は週プロ、ゴングの臨時増刊号、
両誌とも「逆エビ固め」と表記。
足も両方をホールドしている。
0994お前名無しだろ (ワッチョイ d1ef-pgtD)2019/11/16(土) 12:36:49.24ID:VdQ5vJYA0
>>987
旧UWFと言えば、
俺は、1985年の春ごろ、後楽園に見に行った。
試合の前に、若手がリングで練習をしていたんだが、
「逆エビ固め」を掛け合い、それに耐える練習もしていた。
2,3人の若手が結構、エグイ角度で逆エビを
掛けられていたが、割と涼しい顔をしていた。
訓練すれば、耐えられるんだな、と感じたよ。
逆を言って、ああいうシーンを客に見せたらダメだね。
0995お前名無しだろ (ワッチョイWW c224-oFSZ)2019/11/16(土) 14:02:58.73ID:3YdLOeye0
逆エビって、華やかさに欠
けるから、魅せ技じゃないとずっと思ってたけど、このスレ見て、認識が変わった

かける方もかけられる方も、絵になる人っているんだ
0997お前名無しだろ (ワッチョイW f912-XAfh)2019/11/16(土) 14:25:42.15ID:de1HICVr0
>>994
攻めてる方が相手の背骨にしっかり腰を落として反っていけば、
体の柔軟さはあまり関係ないと思うんだけど‥
逆に腰の浮いてる状態では、いくら角度がエグくても
それこそ相手の柔軟さを引き出してあげてるような配慮にもみえる。
掛け方次第で加減出来る気もする。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 19時間 4分 46秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況