馬場さんは目かけたじゃん
秋山大森は
ただし三沢さんに嫌われてた大森さんは
でしょ?
あと馬場さんとこと猪木さんのとこで
猪木さんのとこは慢性的にデカい日本人不足だったが
外人はデカいのに
相撲取りの入門にアレルギーがあったから、
全日本に流れたし全日本はウェルカム
そして相撲取りは、伝統的高卒テスト入団を除けば
最大の即戦力かつ有望株(入門段階では)
なんで、新日本に相撲アレルギーがなければ
対して変わらなかったと思うよ
(体が大きい=背が高い)も含めて新日本もそういう人材がいれば欲しかったはずだし
前田なんか
武藤なんかは優遇された背は高かったから
結果的にデカい新人(相撲取り)が全日本に集中したとか
あとは体がでかい人が馬場さんと気が合う傾向があるとか
アマレスや柔道の重量級即戦力系はなんだかんだいって
数は多くないからある時期
来たらやっぱ抜擢はされてたと思うよ
190近くあれば
これも馬場さんの姿勢はこれにルックスも加わるけど
たまたま相撲取りだったっていうだけかと