探検
【竹下民夫】国際プロレスpart18【飯橋一敏】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイW c724-Iiun)
2019/02/17(日) 09:10:50.46ID:5xRHloko0 騙れる
93お前名無しだろ (ワッチョイ caab-DTGA)
2019/03/22(金) 19:10:10.67ID:/2CY1DyM094お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fbc-DAz1)
2019/03/22(金) 20:53:21.79ID:qiPi18+v0 >>93
ありがとうございました。再放送の予定が無いので助かります。
ありがとうございました。再放送の予定が無いので助かります。
95お前名無しだろ (ワッチョイWW 5fbc-DAz1)
2019/03/22(金) 20:55:56.25ID:qiPi18+v0 >>93
維新より国際の試合を多く選んでるのに浜口さんの国際愛を感じます
維新より国際の試合を多く選んでるのに浜口さんの国際愛を感じます
96お前名無しだろ (ワッチョイWW ca10-2pwm)
2019/03/22(金) 22:37:18.62ID:r7+SO6n80 俺の激闘は忘れた頃に再放送するから要チェック
97お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-4i5G)
2019/03/23(土) 08:54:20.67ID:hX1BV7pS098お前名無しだろ (ワッチョイ 4e02-4i5G)
2019/03/23(土) 08:56:24.39ID:hX1BV7pS099お前名無しだろ (ワッチョイ de83-0o94)
2019/03/24(日) 13:58:08.02ID:EXCxaiQm0 狼軍団の存在は基本的にはプレ日本選手権用の、インスタント軍団であったことであるのだが、
それにしても、国際プロレス関連で皆奇縁で繋がっているのが面白い。
ボスのマツダと斎藤は、フロリダでタイガー服部も交えた師弟的な関係だ。この結びつきは強い。
マツダは国際プロの創始者。よって、杉山はマツダに鍛えられた弟子の関係である。
斎藤と杉山は同じ明治大学出身で東京オリンピックに出た仲。
斎藤は、東京プロレス崩壊後、吉原社長から国際移籍を拒否されている。
剛は国際期待の星だったが、阿修羅原に嫉妬して脱退。
新日ではマッチメークの都合上狼軍団同士も組み合わせがあり
マツダは杉山にフォール勝ち、また何と杉山は剛にまでフォール負けを喫している。
元国際エースの杉山の格はジュニアヘビーに完敗するまで落ちぶれていたのだ。
それにしても、国際プロレス関連で皆奇縁で繋がっているのが面白い。
ボスのマツダと斎藤は、フロリダでタイガー服部も交えた師弟的な関係だ。この結びつきは強い。
マツダは国際プロの創始者。よって、杉山はマツダに鍛えられた弟子の関係である。
斎藤と杉山は同じ明治大学出身で東京オリンピックに出た仲。
斎藤は、東京プロレス崩壊後、吉原社長から国際移籍を拒否されている。
剛は国際期待の星だったが、阿修羅原に嫉妬して脱退。
新日ではマッチメークの都合上狼軍団同士も組み合わせがあり
マツダは杉山にフォール勝ち、また何と杉山は剛にまでフォール負けを喫している。
元国際エースの杉山の格はジュニアヘビーに完敗するまで落ちぶれていたのだ。
100お前名無しだろ (アウアウウー Sa2f-FAep)
2019/03/24(日) 14:05:18.25ID:fDHqDq6ra101お前名無しだろ (ワッチョイ 2a62-DTGA)
2019/03/24(日) 14:08:15.94ID:da5v2ecG0 杉山の脚はプロレスラーらしくぶっとくて良かった
ああいう脚のレスラーが少なくなった
ああいう脚のレスラーが少なくなった
102お前名無しだろ (ワッチョイ de83-9VoM)
2019/03/25(月) 21:35:59.67ID:hyA7jwJW0 https://white.ap.teacup.com/corona/img/1281763869.jpg
草津のジャーマン明らかに形が崩れているんだが
草津のジャーマン明らかに形が崩れているんだが
103お前名無しだろ (ワッチョイW 03bd-uKL8)
2019/03/25(月) 21:43:52.36ID:WZufqeqH0 この写真ではなあ、相手の体が崩れてるだけのようにも見えるし。
104モーモー手コキ ◆Iu5lPK6o3c (ワッチョイW 6389-y7/i)
2019/03/25(月) 21:43:55.59ID:sIpgYrg70105お前名無しだろ (ワッチョイW b324-2NKQ)
2019/03/25(月) 22:37:00.84ID:V8n4zo6E0 草津はあの当時の選手にしたら技のレパートリー多かったけど、どの技も雑で汚かったよ
106お前名無しだろ (ワッチョイ 6bd0-0zLl)
2019/03/26(火) 14:28:31.53ID:QTtU5nZe0 >>105
当時は当然プロレスはガチってのが一応建前としてあったから
その中で元リアルスポーツのトップアスリートだった草津としては
単独エースや看板シングルタイトル王者にはならない(なれない?)中で
プロレスの技なんて別に特訓だの師匠直伝だのじゃなくても
俺にはなんでも出来るんだよ!ってのが
隠れた?プライドというかアイデンティティの表れだったのでは
もちろんあくまで今となってはで言える邪推なんだけど
当時は当然プロレスはガチってのが一応建前としてあったから
その中で元リアルスポーツのトップアスリートだった草津としては
単独エースや看板シングルタイトル王者にはならない(なれない?)中で
プロレスの技なんて別に特訓だの師匠直伝だのじゃなくても
俺にはなんでも出来るんだよ!ってのが
隠れた?プライドというかアイデンティティの表れだったのでは
もちろんあくまで今となってはで言える邪推なんだけど
107お前名無しだろ (ワッチョイW b324-2NKQ)
2019/03/26(火) 22:32:43.09ID:Pb4KA0S20108お前名無しだろ (ワッチョイ ff7b-1C+R)
2019/03/26(火) 23:21:25.01ID:JS66MF3X0 5時に夢中というMXテレビの番組に小畑千代さんが出られていたよ
スタジオの出演者はみんな小畑さんをおじさまと思っていたみたいだけど
スタジオの出演者はみんな小畑さんをおじさまと思っていたみたいだけど
110お前名無しだろ (ワッチョイ d33f-3L3/)
2019/03/27(水) 22:09:39.89ID:VCkaAA4B0 むしろ海水浴に来たいなかのおばちゃん
佐倉輝美は海水浴場のラーメン屋のねえちゃん
佐倉輝美は海水浴場のラーメン屋のねえちゃん
111お前名無しだろ (ワッチョイ 4f02-cXdS)
2019/03/28(木) 23:56:06.28ID:YF45MB7o0 今日は蔵前での全日本との対抗戦記念日
全日本勢が国際の王座に挑戦した唯一の時か
全日本勢が国際の王座に挑戦した唯一の時か
112お前名無しだろ (ワッチョイ 0f83-ycr5)
2019/03/31(日) 09:16:26.50ID:EyOfLhPy0113お前名無しだろ (バットンキン MMcf-rJaJ)
2019/03/31(日) 10:14:50.01ID:UC73mCsHM 東郷にブッカーやらせずにマツダ残留でマツダ、豊登Wエースで草津杉山はもう少しじっくり育てていけば上手くいったかも
外国人はマツダのフロリダ路線と八田ラインの欧州路線を同時に呼んで、マツダVSロビンソン、マツダ&豊登VSロビンソン&ホッジとかなら目玉になりそう
ホッジに依頼すればテーズも呼べそうだし
外国人はマツダのフロリダ路線と八田ラインの欧州路線を同時に呼んで、マツダVSロビンソン、マツダ&豊登VSロビンソン&ホッジとかなら目玉になりそう
ホッジに依頼すればテーズも呼べそうだし
114お前名無しだろ (ワッチョイ 0f83-ycr5)
2019/03/31(日) 12:16:07.29ID:EyOfLhPy0 国際プロレスがアントニオ猪木、ヒロマツダの2トップ体制で、TBS当初の目論見通り
ヒロマツダが国際のブッカーをその後も務めていたら、
日プロを抑えてNWAが国際に加盟していた可能性が高く、
そうなっていたらキニスキーやドリーの来日団体は国際になっていた可能性がある
ヒロマツダが国際のブッカーをその後も務めていたら、
日プロを抑えてNWAが国際に加盟していた可能性が高く、
そうなっていたらキニスキーやドリーの来日団体は国際になっていた可能性がある
115お前名無しだろ (ワッチョイ 9f24-2A3s)
2019/03/31(日) 12:18:14.93ID:J82+nQ9u0 マティ鈴木がマツダについて「地元フロリダですらたいして顔が広くない」と言ってたそうだが
116お前名無しだろ (ワッチョイW ab24-rJaJ)
2019/03/31(日) 12:30:01.64ID:4O0dd6Rt0 日系のケオムカもマツダと同じ様にフロリダ地区のフロントに居た
マツダよりもケオムカの方が多く出資して株を多く持っていた
そのケオムカの奥方は日プロのブッカーだったミスターモトの奥方と姉妹だった
マツダよりもケオムカの方が多く出資して株を多く持っていた
そのケオムカの奥方は日プロのブッカーだったミスターモトの奥方と姉妹だった
117お前名無しだろ (ワッチョイ 4f02-1RjH)
2019/03/31(日) 22:48:25.32ID:q+GZJnhR0 今日は後楽園での四大タイトルマッチの日
流氏によると事実上の国際の終焉の日だとか
流氏によると事実上の国際の終焉の日だとか
118お前名無しだろ (ワッチョイW 6b50-tIF9)
2019/03/31(日) 23:01:09.40ID:11tBmPJg0 流氏著書の国プロ本が出るみたいですね。
119お前名無しだろ (ワッチョイ 6bef-2SEu)
2019/03/31(日) 23:34:54.12ID:B9L3eG270 >>102
この図で特筆されるのは、
アル・コステロの「オースイ・スープレックス」が
「反りなげ」=ブリッジをして後方に
投げる技として見られていることだな。
後年、M井上の尻もちをついて
ローリング式に決める技が「オースイ」だと
されていたが、コステロはギリギリ、反りなげ式だった。
この図で特筆されるのは、
アル・コステロの「オースイ・スープレックス」が
「反りなげ」=ブリッジをして後方に
投げる技として見られていることだな。
後年、M井上の尻もちをついて
ローリング式に決める技が「オースイ」だと
されていたが、コステロはギリギリ、反りなげ式だった。
120お前名無しだろ (ワッチョイ 6bef-2SEu)
2019/03/31(日) 23:46:57.13ID:B9L3eG270 >>102
まぁ、不完全なアル・コステロや草津を
カウントしても、1970年頃は、世界に7名しか
「原爆固め」(反りなげからフォールを奪う技)を
使う選手がいなかったのか!?
メキシコまで入れたらもっといただろうが。
しかし、この図から見てもエミール・エルマンソの
ジャーマンは美しいね。
まぁ、不完全なアル・コステロや草津を
カウントしても、1970年頃は、世界に7名しか
「原爆固め」(反りなげからフォールを奪う技)を
使う選手がいなかったのか!?
メキシコまで入れたらもっといただろうが。
しかし、この図から見てもエミール・エルマンソの
ジャーマンは美しいね。
121お前名無しだろ (ウソ800WW df5c-TMDy)
2019/04/01(月) 07:29:31.73ID:sEB560ev0USO >>112
ベルト絞めてるのに、なんでもっと映えた写りにしないんだろ
ベルト絞めてるのに、なんでもっと映えた写りにしないんだろ
122お前名無しだろ (ウソ800 Sdbf-GtVx)
2019/04/01(月) 08:25:14.02ID:tnNHi88xdUSO123お前名無しだろ (ワッチョイ 1b96-FuvT)
2019/04/01(月) 14:03:23.33ID:WbBf5iMa0 Re:IWA
124お前名無しだろ (ワッチョイWW 3bbc-I23e)
2019/04/02(火) 20:03:05.93ID:s4X5e6Np0 また、国プロのムック本出るな。
東京12チャンネル時代の国際プロレス(仮) (G SPIRITS BOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/15
流 智美 (著)
東京12チャンネル時代の国際プロレス(仮) (G SPIRITS BOOK) 単行本(ソフトカバー) – 2019/6/15
流 智美 (著)
125お前名無しだろ (ワッチョイ 0f83-ycr5)
2019/04/03(水) 00:14:12.13ID:smMOHR0Q0 https://pbs.twimg.com/media/DB5jCYGUMAALtpu.jpg
国際プロレス最後のエース
国際プロレス最後のエース
126お前名無しだろ (スフッ Sdbf-6a7E)
2019/04/03(水) 20:35:16.36ID:FGxRlT8gd >0125
野坂先生、なんですかそのちっちゃい紙は!
吉原社長も原進も顔が引きつってるじぁあないですか!(笑)
野坂先生、なんですかそのちっちゃい紙は!
吉原社長も原進も顔が引きつってるじぁあないですか!(笑)
128お前名無しだろ (ワッチョイ 7e02-exlG)
2019/04/05(金) 23:15:36.77ID:yyfmtgCx0 四十年前は提携相手を新日本にチェンジの年
その得失についてはいろいろでしょうが
その得失についてはいろいろでしょうが
129お前名無しだろ (アウアウウー Sac5-fYJK)
2019/04/05(金) 23:23:09.96ID:q6zJXMJIa 日本リーグ争覇戦とプレ日本選手権から40年以上も経ったのか?
ということは、今年の8月でオールスター戦実現から40年なのか。
ということは、今年の8月でオールスター戦実現から40年なのか。
130お前名無しだろ (ワッチョイ 7e02-exlG)
2019/04/05(金) 23:30:53.96ID:yyfmtgCx0 年初でいきなりのヤマハのIWAタッグ奪取
131お前名無しだろ (ワッチョイ ee83-iE/E)
2019/04/06(土) 19:24:57.18ID:EPlrbsTQ0 https://pbs.twimg.com/media/DwwqXffU0AAswt_.jpg
草津にそんな趣味があったとはねぇ
草津にそんな趣味があったとはねぇ
132お前名無しだろ (ワッチョイ ee83-iE/E)
2019/04/07(日) 15:11:57.95ID:5Xawjgbd0 https://pbs.twimg.com/media/D3Zc-jTUEAAHjqm.jpg
赤と黒のエクスタシーなんちゃって
赤と黒のエクスタシーなんちゃって
133お前名無しだろ (ワッチョイWW 5115-hPI+)
2019/04/08(月) 14:17:11.96ID:r05D8f0X0 ラッシャー木村ってフルタイムの試合やったことあるのかな?
134お前名無しだろ (ワッチョイ b924-xE0F)
2019/04/10(水) 18:57:54.66ID:+fgwydlx0 44年前の今日、1975年4月10日、マイティの時代が終わった。
IWA世界ヘビー級選手権試合
挑戦者マッドドッグ・バション(2-1)王者マイティ井上
@バション(変形裸絞め)
A両者リングアウト
バションを場外に置き去りにした井上がロープを跨ぐところで20カウントで王座移動w
IWA世界ヘビー級選手権試合
挑戦者マッドドッグ・バション(2-1)王者マイティ井上
@バション(変形裸絞め)
A両者リングアウト
バションを場外に置き去りにした井上がロープを跨ぐところで20カウントで王座移動w
135お前名無しだろ (ブーイモ MMa2-d2CO)
2019/04/10(水) 20:02:22.88ID:AHKzmUpCM また出た豆知識バカ
136お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-GdO3)
2019/04/12(金) 12:02:56.95ID:o/FIVIp80 >>134
一本目と二本目が逆なのは多そうだがこのパターンは他にあったか?
一本目と二本目が逆なのは多そうだがこのパターンは他にあったか?
137お前名無しだろ (ワッチョイ 8b83-La48)
2019/04/14(日) 13:41:52.48ID:GdR+NAm80 https://pbs.twimg.com/media/D3-nPboU4AARu2s.png
ホー、4月12日はマイテイの誕生日だったのか
ホー、4月12日はマイテイの誕生日だったのか
139お前名無しだろ (ワッチョイ 5e83-8I1V)
2019/04/20(土) 18:04:28.80ID:92jS3G/C0 http://livedoor.blogimg.jp/kakemuhiro/imgs/e/1/e16e87dc.jpg
全日本プロレス中継で元国際勢四人のタッグマッチが実現
全日本プロレス中継で元国際勢四人のタッグマッチが実現
140お前名無しだろ (ワッチョイ 6e02-p6V6)
2019/04/21(日) 21:28:38.82ID:V5IeWh+/0 翌年1月のアジアタッグでもやってたな
ジョーについては最後のアジアタッグ
鶴見は浜口と組んで以来の挑戦で
ジョーについては最後のアジアタッグ
鶴見は浜口と組んで以来の挑戦で
141お前名無しだろ (スプッッ Sd12-kXDb)
2019/04/23(火) 17:18:20.70ID:G8OZIg02d ビッグ・ジョン・クインが亡くなったそうだ
142お前名無しだろ (ワッチョイ 9224-+YnJ)
2019/04/23(火) 18:00:52.29ID:OQxwIkIF0 国際プロなどで活躍のビッグ・ジョン・クインさん死去 R木村、猪木らと対戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000079-dal-fight
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000079-dal-fight
143お前名無しだろ (ワッチョイ b5fc-/6WQ)
2019/04/24(水) 09:01:26.10ID:MrJYqsHT0 新日本に来て日本嫌いになったクインさんねw
144お前名無しだろ (ワッチョイW 8124-8bEl)
2019/04/24(水) 17:37:57.24ID:HQ0Y7RMI0 クインは国際じゃなく、まだ外国人が弱かった70年代の新日に来日してたらパワーズ、クラップと並ぶ外国人エース扱いされてたかも
NWAタッグリーグの因縁で猪木との抗争とか組めそうだし
NWAタッグリーグの因縁で猪木との抗争とか組めそうだし
145お前名無しだろ (スプッッ Sd12-hUuy)
2019/04/24(水) 18:39:26.26ID:36WDm9yVd146お前名無しだろ (ワッチョイ 5e83-8I1V)
2019/04/24(水) 19:17:30.29ID:IiP6uofC0 暴動事件ばかりが取りざたされる第二回IWGPにクインが出ていたとは知らなかった
スタッドが途中帰国してしまったのでビックジョン対決は見れずじまい
スタッドが途中帰国してしまったのでビックジョン対決は見れずじまい
147お前名無しだろ (ワッチョイ 613f-MQdc)
2019/04/24(水) 21:31:31.02ID:DmxJzULV0149お前名無しだろ (アウアウオーT Sa93-4QcD)
2019/04/25(木) 21:15:23.88ID:c5TWQQD2a クインは末期の国際プロレスにあって貴重な大型パワーファイターで、決め技のエル
ボードロップにも説得力があった。ルー・テーズ杯の決勝にエントリーされる姿が見
たかった。馬場好みの体形だったと思うから、新日じゃなく全日を選んでたら、違っ
た展開になっていたと思う。
ボードロップにも説得力があった。ルー・テーズ杯の決勝にエントリーされる姿が見
たかった。馬場好みの体形だったと思うから、新日じゃなく全日を選んでたら、違っ
た展開になっていたと思う。
150お前名無しだろ (アウアウウー Sae9-/s1W)
2019/04/25(木) 21:33:49.19ID:GjW/rzxya なんで「見」と「た」の間とか、「違っ」と「た」の間とかで改行するんだろう?
151お前名無しだろ (アウアウカー Saf1-LARq)
2019/04/25(木) 21:52:35.98ID:yxQ+D+KVa クインとヘスの大型タッグを草津と浜口に寝かしたのはもったいない。
152お前名無しだろ (ワッチョイW b524-2gq/)
2019/04/25(木) 23:44:00.99ID:MC/UiSg60 クインはNWAタッグリーグ、IWAタッグトーナメントでのタッグ屋のイメージが強い
153お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-gqZK)
2019/04/25(木) 23:46:45.35ID:zXaCVoY40 そういえば一日王者だったか
154お前名無しだろ (スッップ Sd43-W5/c)
2019/04/26(金) 00:41:39.66ID:M4u7XTgcd 78年の最強タッグ、ニックのパートナーがランザじゃなくてクインだったら面白かった。
まあ、あの当時はAWA代表って冠が重要だったからね。
まあ、あの当時はAWA代表って冠が重要だったからね。
155お前名無しだろ (スッップ Sd43-2dD1)
2019/04/26(金) 10:43:24.32ID:fDSfE7yzd 何が面白かったんだろ
156お前名無しだろ (ワッチョイ cbe1-BP9Y)
2019/04/26(金) 23:53:10.25ID:05ZLxQOh0 78年最強タッグの外人、ファンクスと凶悪組を外せば、ニック、ランザ(当初予定はレイスチーブンス)、ロビンソン、
ワイルドアンガス、途中参加のカマタ。。
これに木村&草津が前年のオープンタッグから引き続いて参加してればなかなか「国際」色豊かなメンツだったなw
ワイルドアンガス、途中参加のカマタ。。
これに木村&草津が前年のオープンタッグから引き続いて参加してればなかなか「国際」色豊かなメンツだったなw
157お前名無しだろ (ワッチョイ f53f-YAFx)
2019/04/27(土) 08:30:29.14ID:rzAtLdLt0 >>156
ニックのパートナーに当初レイ・スティーブンスが予定されていたのは1980年だろ
ジム・ブランゼルに変更になり、ニックがAWA王座から落ちていたこともあり
ベビーフェイススタイルのファイトで通した
ニックのパートナーに当初レイ・スティーブンスが予定されていたのは1980年だろ
ジム・ブランゼルに変更になり、ニックがAWA王座から落ちていたこともあり
ベビーフェイススタイルのファイトで通した
158お前名無しだろ (エムゾネWW FF43-W5/c)
2019/04/27(土) 09:15:29.21ID:h3IVnkq9F >>157
78年だよ、中継の予告でもスティーブンスの名前が出てた。
78年だよ、中継の予告でもスティーブンスの名前が出てた。
159お前名無しだろ (ワッチョイ f53f-YAFx)
2019/04/27(土) 11:15:35.41ID:rzAtLdLt0 >>158
だからそれが80年だよ
日テレでスティーブンスと予告されていたのがある週からブランゼルに変わった
百歩譲って俺が知らないだけで78年にも同様のことがあったというなら完全否定はし切れないが
80年にスティーブンス→ブランゼルへの変更があったことは絶対間違いない
某博士のマガジンにもそう書かれている
だからそれが80年だよ
日テレでスティーブンスと予告されていたのがある週からブランゼルに変わった
百歩譲って俺が知らないだけで78年にも同様のことがあったというなら完全否定はし切れないが
80年にスティーブンス→ブランゼルへの変更があったことは絶対間違いない
某博士のマガジンにもそう書かれている
160お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-MRXB)
2019/04/27(土) 11:33:23.79ID:7aCWKygm0 そんなのソースに値しないわ、恥ずかしい
161お前名無しだろ (ワッチョイWW 8515-x9LW)
2019/04/27(土) 14:23:49.40ID:iWRtemFH0 久々登場、嫌われ者のソース馬鹿
162お前名無しだろ (ワッチョイ f53f-YAFx)
2019/04/27(土) 19:35:41.44ID:rzAtLdLt0163お前名無しだろ (ワッチョイ 4b83-KI0z)
2019/04/28(日) 20:34:28.84ID:5dg9374r0 井上「大木さんは身体が硬いし、受け身も下手だったし、そんなに器用な方じゃなかったですから、パンチなんかもどこに当たるかわかんなくてね。
変なところを殴っちゃって、怒ったガイジンにメチャクチャ殴り返されたり(苦笑)」
ルー・テーズへの頭突きがカタくて酷い報復を受けた話は有名だが
国際へ移籍した時も同じトラブル起こしていたらしい
変なところを殴っちゃって、怒ったガイジンにメチャクチャ殴り返されたり(苦笑)」
ルー・テーズへの頭突きがカタくて酷い報復を受けた話は有名だが
国際へ移籍した時も同じトラブル起こしていたらしい
164お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-MRXB)
2019/04/28(日) 20:43:07.04ID:N7+crDQJ0 ゴミ資料より何も無い方がまし!
165お前名無しだろ (ワッチョイ cbe1-BP9Y)
2019/04/28(日) 23:27:53.49ID:Y8dK3Uow0 猪木も「大木さん、重いんだよなア・・」言ってたな。。
若けりゃその先本人なりの自覚で改善も出来るが、もう日プロ創成期に近い世代だったしな。
そんなだから晩年は日本のプロレス界ではたらい回しにされたのかもな。。
若けりゃその先本人なりの自覚で改善も出来るが、もう日プロ創成期に近い世代だったしな。
そんなだから晩年は日本のプロレス界ではたらい回しにされたのかもな。。
166お前名無しだろ (ワッチョイ 2b02-gqZK)
2019/04/28(日) 23:38:06.16ID:eOXzX31B0 ニックとの名勝負が最後の勲章?
167お前名無しだろ (ワッチョイW 5d0e-6mCp)
2019/04/29(月) 03:44:37.33ID:+cUXI1xi0 https://pbs.twimg.com/media/D5ONG6PUcAA29ue?format=jpg
このポスターに載ってる大坪清隆は古い方の国際プロレスですよね
このポスターに載ってる大坪清隆は古い方の国際プロレスですよね
168お前名無しだろ (ワッチョイ 2324-ZqJX)
2019/04/29(月) 08:28:36.02ID:J6fLH8Kk0 アンドレはデカいが器用で上手かったと言うね
藤波がそういうニュアンスの事を言ってアンドレを称賛してた
藤波がそういうニュアンスの事を言ってアンドレを称賛してた
169お前名無しだろ (ワッチョイ 4b83-KI0z)
2019/04/29(月) 09:27:38.24ID:3iygXZbn0 マクガイヤー兄弟とかグレートアントニオとかジャイアントグスタフとか
新日はデカくて不器用なレスラー大勢呼んだからな
新日はデカくて不器用なレスラー大勢呼んだからな
171お前名無しだろ (ニククエWW 1d97-diN/)
2019/04/29(月) 15:05:33.67ID:V7xJVQ530NIKU 調べてみたら木島幸一は小畑千代の日本女子プロレス(のちの国際女子部)の系統の人脈だった。
172お前名無しだろ (ワッチョイ 23d9-4ii1)
2019/04/30(火) 10:37:30.62ID:RPVq9vNX0 今日はゴッチ・ロシモフの日
写真で見た幻のジャーマンが凄い
写真で見た幻のジャーマンが凄い
173お前名無しだろ (ワッチョイ b524-t87J)
2019/04/30(火) 11:56:06.31ID:osbDRaYP0 Gスピで井上が「小林と話してみたい」と言ってるから、対談見たいな。
174お前名無しだろ (BYEHEYSAY cb7e-N5aX)
2019/04/30(火) 20:06:17.60ID:LyjllUUD0BYE 小林と井上の対談は草津の悪口だけでお腹いっぱいになるぐらい盛り上がりそうな
気がする。
気がする。
175お前名無しだろ (BYEHEYSAY 23d9-4ii1)
2019/04/30(火) 21:37:12.61ID:RPVq9vNX0BYE 敵の敵は味方って
177お前名無しだろ (Hi!REIWA 4b83-KI0z)
2019/05/01(水) 08:16:07.74ID:lzHm3LTA00501 そんな非現実的な話じゃなく、和製ハイフライヤーズ対談を実現してほしい
最後の最後に国際裏切って新日に媚びへつらった浜口を井上がどう評価するか
最後の最後に国際裏切って新日に媚びへつらった浜口を井上がどう評価するか
178お前名無しだろ (Hi!REIWA 2324-5XV7)
2019/05/01(水) 08:27:50.82ID:1iHOEQow00501179お前名無しだろ (Hi!REIWA 55e4-gqZK)
2019/05/01(水) 08:31:06.70ID:YRfNOH1N00501 >>177
井上がそんなこと聞くと思うのか、あんたじゃあるまいし。みんな生きるため、稼ぐために必死だったんだろ?
井上がそんなこと聞くと思うのか、あんたじゃあるまいし。みんな生きるため、稼ぐために必死だったんだろ?
180お前名無しだろ (Hi!REIWA 23d9-4ii1)
2019/05/01(水) 09:27:33.36ID:2ljIaGep00501 後に全日本で再会した時にも対戦するだけだったからな
引退試合は行われなかったがもしやるとすれば最後にタッグを復活させて欲しかった
あるいは浜口・井上・寺西vs木村・原・鶴見の六人タッグとか
そういえば最後の和製ハイフライヤーズのカードは?
引退試合は行われなかったがもしやるとすれば最後にタッグを復活させて欲しかった
あるいは浜口・井上・寺西vs木村・原・鶴見の六人タッグとか
そういえば最後の和製ハイフライヤーズのカードは?
181お前名無しだろ (Hi!REIWAW b524-6YYF)
2019/05/01(水) 10:18:17.54ID:qzrGQUbh00501182お前名無しだろ (Hi!REIWA 2324-ZqJX)
2019/05/01(水) 11:11:38.03ID:chuPapxP00501 馬場が井上に「原を売り出すぞ。」と言ったら
「良いですよ。ぜひ売り出してください。」と答えたって話もあったね
大人の対応だよ
「良いですよ。ぜひ売り出してください。」と答えたって話もあったね
大人の対応だよ
183お前名無しだろ (Hi!REIWA e362-HJzg)
2019/05/01(水) 11:13:52.05ID:V1jw5nVL00501 山本子鉄がアニマル浜口のドロップキックは日本有数と評価してたのは
蹴ってからの前受け身のことだったのかなあ
蹴ってからの前受け身のことだったのかなあ
184お前名無しだろ (Hi!REIWA MMb9-6YYF)
2019/05/01(水) 16:05:40.18ID:1mEvBqA+M0501 >>181
ロビンソン、1年後の新日来日時よりもまだウエスト細くて体調良さげ
ロビンソン、1年後の新日来日時よりもまだウエスト細くて体調良さげ
185お前名無しだろ (ワッチョイ 0683-51S+)
2019/05/02(木) 00:03:44.32ID:Ci6g9c9V0186お前名無しだろ (ワッチョイW df24-Dvhy)
2019/05/02(木) 02:19:26.03ID:zKPL+xI/0 >>185
剛の新日移籍の噂が流れて各選手、フロントが個別に剛に問いただしたしたら「家庭の事情で引退します。新日には行きません。」と言っていた
社長、選手一同が旅館の大広間で剛に問いただしたら「社長と皆さんを裏切る事は絶対にしません」と言った次の日にフリー宣言をしたので国際勢はブチ切れた
剛の新日移籍の噂が流れて各選手、フロントが個別に剛に問いただしたしたら「家庭の事情で引退します。新日には行きません。」と言っていた
社長、選手一同が旅館の大広間で剛に問いただしたら「社長と皆さんを裏切る事は絶対にしません」と言った次の日にフリー宣言をしたので国際勢はブチ切れた
187お前名無しだろ (ワッチョイ 0683-51S+)
2019/05/02(木) 02:30:16.99ID:Ci6g9c9V0 正直に言って袋叩きにされるのは誰だって嫌だろう
ウソをついたから悪人って小学生じゃないんだから
ウソをついたから悪人って小学生じゃないんだから
188お前名無しだろ (ワッチョイW df24-Dvhy)
2019/05/02(木) 02:46:05.07ID:zKPL+xI/0 >>187
他の選手は独身者は遅配が続いてるの知ってたから新日行くのは良いけど小林みたいに後ろ足で砂をかけて辞める様な事をしなければ仕方が無いと言っていた
実際は小林と同じ様にフリー宣言からの新日参戦をした
他の選手は独身者は遅配が続いてるの知ってたから新日行くのは良いけど小林みたいに後ろ足で砂をかけて辞める様な事をしなければ仕方が無いと言っていた
実際は小林と同じ様にフリー宣言からの新日参戦をした
189お前名無しだろ (ワッチョイ f7d0-Cg3z)
2019/05/02(木) 05:46:01.28ID:q7AmoAwL0 小林はエースの状態からの移籍だけど
剛の場合はろくにプッシュもされてない中堅扱いのままからの移籍だったからねえ
これについては皆の前であけすけに経緯明言して移籍しろって方が普通は無理だろ
下手に言って移籍話自体潰されることだってありうるし
狭い業界他団体に上がられるくらいなら新日にも全日にも話して
自分とこ含めて国内マットから締め出される可能性だってあったわけで
剛の場合はろくにプッシュもされてない中堅扱いのままからの移籍だったからねえ
これについては皆の前であけすけに経緯明言して移籍しろって方が普通は無理だろ
下手に言って移籍話自体潰されることだってありうるし
狭い業界他団体に上がられるくらいなら新日にも全日にも話して
自分とこ含めて国内マットから締め出される可能性だってあったわけで
190お前名無しだろ (ワッチョイ e224-siGz)
2019/05/02(木) 07:31:13.55ID:z5v5lFuM0 剛の場合は普段の素行も影響してるんじゃね
移籍先の新日でも嫌われ者だったらしいしね
亡くなった時に携帯に発信履歴が残っていたが
誰も電話に出てくれなかったと言う
移籍先の新日でも嫌われ者だったらしいしね
亡くなった時に携帯に発信履歴が残っていたが
誰も電話に出てくれなかったと言う
191お前名無しだろ (ワッチョイ e2d9-dpFZ)
2019/05/02(木) 09:11:03.74ID:bkDUxHO20 藤波の引き立て役とはいえあれだけの事績を残せたのは大きかったかも
まあ一番の晴れ舞台は夢の懸け橋だっただろうが
まあ一番の晴れ舞台は夢の懸け橋だっただろうが
192お前名無しだろ (ワッチョイ 671b-ccdy)
2019/05/02(木) 18:58:41.34ID:rBNbKxsx0 会社の資金難を草津の集金力に頼っていた訳だし、草津にはみんな文句あっても
逆らえなかったということだよね。
逆らえなかったということだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]
- 関西万博の費用、インフラ整備比含めると10兆円 能登の復興やインフレ対策に使えたのでは? [633746646]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【朗報】橋下徹、JAの問題を10年前から指摘していたことが判明、万博 [705549419]
- 【緊急珍報😞】かつや、迷走しはじめる…w [151291598]
- トランプ「ゼレンスキーから手紙もらった!」ゼレ「送ってない」、トランプ「習近平から電話あった!」キンペ「してない」 [624898991]