探検
【アサシンズ】国際プロレスpart17【サモアンズ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1お前名無しだろ (ワッチョイW d7c9-vk9n)
2018/10/01(月) 04:00:02.68ID:XHHuUvrw0 語り尽くせ
160お前名無しだろ (マグーロ 74d6-XM+q)
2018/10/10(水) 20:04:13.40ID:aEDmYGhU01010 イメージに想像しやすいって変だなw
想像に難くない、ね。 すまん。
想像に難くない、ね。 すまん。
161お前名無しだろ (マグーロ aec9-SWBM)
2018/10/10(水) 20:06:28.22ID:LteWFTg601010162お前名無しだろ (ワッチョイ dfc9-a1T9)
2018/10/11(木) 08:16:46.52ID:oRcVnYFV0 >>159
12chの打ち切り後に吉原人脈の実力者がいたフジテレビに接近し東京ローカルながら
土曜日の夕方4時に放映が決まり局の担当者を決めかけていた時にブッチャー引き抜き
に端を発する新日vs.全日のレスリングウォーが始まり巻沿いを恐れたフジ側が手を引いた
と言う記述が菊池氏がゴング連載の国プロ興亡史の書いてあった。
>>156
Gスピにロングインタビューの前にもゴングでの応じていたけど「ボクシングが時間が
かかるけどプロレスなら大丈夫ではないか?と思った・・・」を甘い目論見を語っていた。
TBSプロレスで国プロを素人が乗っ取ったと言う悪評が耳に入っているらしくGスピ
のインタビューで「(弁明できて)長生きして良かった・・・」とも語っていた。
12chの打ち切り後に吉原人脈の実力者がいたフジテレビに接近し東京ローカルながら
土曜日の夕方4時に放映が決まり局の担当者を決めかけていた時にブッチャー引き抜き
に端を発する新日vs.全日のレスリングウォーが始まり巻沿いを恐れたフジ側が手を引いた
と言う記述が菊池氏がゴング連載の国プロ興亡史の書いてあった。
>>156
Gスピにロングインタビューの前にもゴングでの応じていたけど「ボクシングが時間が
かかるけどプロレスなら大丈夫ではないか?と思った・・・」を甘い目論見を語っていた。
TBSプロレスで国プロを素人が乗っ取ったと言う悪評が耳に入っているらしくGスピ
のインタビューで「(弁明できて)長生きして良かった・・・」とも語っていた。
163お前名無しだろ (スッップ Sdff-qnFa)
2018/10/11(木) 18:13:41.35ID:Hbee5vqNd >>157
じゃあジャパンプロレスがTBSと組まなかったのは正解
じゃあジャパンプロレスがTBSと組まなかったのは正解
164お前名無しだろ (ワッチョイ 7f80-zuq5)
2018/10/11(木) 23:58:48.47ID:0ZCf+pVq0 ジャパンプロレスの独立興行ががTBSで放送されてたら
流石に新日も出戻りを許可出来なかったかもな
長州のスタイルがアメリカでやっていけるわけないし
マジで引退しかなかったかもしれん
流石に新日も出戻りを許可出来なかったかもな
長州のスタイルがアメリカでやっていけるわけないし
マジで引退しかなかったかもしれん
165お前名無しだろ (スッップ Sdff-qC3K)
2018/10/13(土) 07:16:35.83ID:I8ib4srpd プロレス界初のラジオ中継番組に活路を見出だせば良かったのに…
166お前名無しだろ (ワッチョイ 073e-08IN)
2018/10/13(土) 08:15:24.73ID:ssyfLNXi0 >>165
78年だかラジオ日本(当時ラジオ関東か)が全日の
ブッチャーvsイヤウケア戦を試験的にラジオ実況中継したことがあるというが実際どうだったんだろ
まあ以降が無いということでお察しってことかね
78年だかラジオ日本(当時ラジオ関東か)が全日の
ブッチャーvsイヤウケア戦を試験的にラジオ実況中継したことがあるというが実際どうだったんだろ
まあ以降が無いということでお察しってことかね
167お前名無しだろ (スッップ Sdff-sHbT)
2018/10/13(土) 08:17:30.56ID:DO4nKfByd ラジオで金網デスマッチを実況してもなぁ
168お前名無しだろ (ワッチョイ dfc9-a1T9)
2018/10/13(土) 10:13:52.23ID:H+zrrIMr0 1982年・最強タッグ秋田大会で秋田放送のワイドラジオ番組の中で実況録音が放送
されて実況には女性アナ、解説はプロレスファンの地元の魚市場のおじさんと豪華な
布陣でw 試合の合間に選手インタビュー等も入れた趣向を凝らした番組を放送した
らしい。ちなみにこの最強タッグには日テレ・独占スポーツ情報(ハンセン特集)、
TBS・報道特集(プロレスブーム特集)とカメラが入っている。
されて実況には女性アナ、解説はプロレスファンの地元の魚市場のおじさんと豪華な
布陣でw 試合の合間に選手インタビュー等も入れた趣向を凝らした番組を放送した
らしい。ちなみにこの最強タッグには日テレ・独占スポーツ情報(ハンセン特集)、
TBS・報道特集(プロレスブーム特集)とカメラが入っている。
169お前名無しだろ (ワッチョイ df8f-Zu1O)
2018/10/13(土) 14:29:18.64ID:7YalfLPx0 魚市場のおじさんのラジオ解説録音したかったな
入場テーマ曲、バンプの音、実況中継プロレスサウンド大好き
国際プロレステーマ曲集カセット再発希望
入場テーマ曲、バンプの音、実況中継プロレスサウンド大好き
国際プロレステーマ曲集カセット再発希望
170お前名無しだろ (スップ Sdff-tEmS)
2018/10/13(土) 21:18:36.69ID:/E6EeA6Cd 必殺技の前に地団駄とか奇声とかラジオ受け目指してたのかな
171お前名無しだろ (ワッチョイ 0780-zuq5)
2018/10/14(日) 12:05:11.15ID:xIgRGqRj0 合掌
【訃報】“人間台風”ドン・レオ・ジョナサンさん死去 力道山、馬場らと対戦
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539484497/
【訃報】“人間台風”ドン・レオ・ジョナサンさん死去 力道山、馬場らと対戦
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539484497/
172お前名無しだろ (スッップ Sdff-qC3K)
2018/10/14(日) 12:25:15.05ID:ZYtNmQN6d むしろまだ御存命だったのかと驚いた
173お前名無しだろ (スプッッ Sd7f-4+RN)
2018/10/14(日) 14:27:04.64ID:D6XnmD3Ud 国プロのもし・・
1 もし東プロ崩壊後 猪木が国プロ入団し、新間も来たら
2 もし草津が猪木並みに練習の虫で強さを追及したら
3 もしS小林がオ◯マじゃなかったら
4 もし藤井がど根性の男で練習に励んでいたら
5 もし佐野浅太郎のケガによる引退がなかったら
6 もし日プロ崩壊時に全日に行った残党を入団させていたら
7 もし鶴田を入団させていたら
8 もし日プロ追放時の猪木を入団させ新間も来たら
9 もし剛竜馬をちゃんと育て上げ剛も人間的にまともだったら。
10 もし阿修羅原の入団が5年早かったら
1 もし東プロ崩壊後 猪木が国プロ入団し、新間も来たら
2 もし草津が猪木並みに練習の虫で強さを追及したら
3 もしS小林がオ◯マじゃなかったら
4 もし藤井がど根性の男で練習に励んでいたら
5 もし佐野浅太郎のケガによる引退がなかったら
6 もし日プロ崩壊時に全日に行った残党を入団させていたら
7 もし鶴田を入団させていたら
8 もし日プロ追放時の猪木を入団させ新間も来たら
9 もし剛竜馬をちゃんと育て上げ剛も人間的にまともだったら。
10 もし阿修羅原の入団が5年早かったら
174お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2a-7Kxw)
2018/10/14(日) 15:21:03.95ID:YuVDwuLH0 もしもロビンソンが残っていたら
もしもアンドレが残っていたら
もしもキッドが残っていたら
もしもアンドレが残っていたら
もしもキッドが残っていたら
175お前名無しだろ (ワッチョイ 7f2a-4Hut)
2018/10/14(日) 19:23:51.48ID:ehwe8F/G0 もしも吉原の交渉力が高かったら
もしも草津が自分を殺してマッチメークしてたら
もしも吉原がもっとテレビ局に協力的だったら
もしも草津が自分を殺してマッチメークしてたら
もしも吉原がもっとテレビ局に協力的だったら
176お前名無しだろ (アウアウウーT Saeb-iGCL)
2018/10/15(月) 07:56:49.76ID:sk7c6QZaa 吉原の高い交渉力
IWA王者小林の防衛戦でイワンコロフ、AWAの大物を寝かせた。
IWA王者になる前の井上にラシク、ホフマンを寝かせてロビンソンにドローを飲ませた。
IWA王者井上をAWA王者ガニアとのWタイトル戦でドローにした。
井上のIWA王者期間中にスティーブンス、ニックを寝かせた。
アンドレに井上のリバーススープレックス、回転エビなどを受けさせた。
木村の新日でのIWA戦で小林を寝かせた。
全日で馬場に木村>鶴田、井上=鶴田を飲ませた。
力道山13回忌のセミにNWA世界Jr.戦のマツダの相手に井上を入れた。
日本リーグ争覇戦蔵前で国際、全日鶴田、新日小林を出場させて三団体揃い踏みを実現させた。
凱旋帰国の浜口に第6回IWAワールドシリーズ決勝で木村に負けたバションを寝かせて木村=浜口とした。
元NWA世界ライトヘビー級王者木村健悟を招聘して凄さを見せつけた。
ルー・テーズ・ベルト復活を開催した。
IWA王者小林の防衛戦でイワンコロフ、AWAの大物を寝かせた。
IWA王者になる前の井上にラシク、ホフマンを寝かせてロビンソンにドローを飲ませた。
IWA王者井上をAWA王者ガニアとのWタイトル戦でドローにした。
井上のIWA王者期間中にスティーブンス、ニックを寝かせた。
アンドレに井上のリバーススープレックス、回転エビなどを受けさせた。
木村の新日でのIWA戦で小林を寝かせた。
全日で馬場に木村>鶴田、井上=鶴田を飲ませた。
力道山13回忌のセミにNWA世界Jr.戦のマツダの相手に井上を入れた。
日本リーグ争覇戦蔵前で国際、全日鶴田、新日小林を出場させて三団体揃い踏みを実現させた。
凱旋帰国の浜口に第6回IWAワールドシリーズ決勝で木村に負けたバションを寝かせて木村=浜口とした。
元NWA世界ライトヘビー級王者木村健悟を招聘して凄さを見せつけた。
ルー・テーズ・ベルト復活を開催した。
177お前名無しだろ (ワッチョイ 27bd-n11Z)
2018/10/15(月) 12:36:41.67ID:MnuMtEaA0 IWAワールドシリーズ決勝トーナメントの小林対ジョナサンで、
やたらと速いスリーカウントに異議も唱えなかった吉原。
やたらと速いスリーカウントに異議も唱えなかった吉原。
178お前名無しだろ (ワッチョイ a7d6-JlWZ)
2018/10/15(月) 12:38:28.26ID:sPEuV/x30 晩年にもガニアを招聘したとき、一度はIWA世界王座に就かせた(就いてもらった)のは
歴代王者にガニアの名を連ねることでIWAにハクをつけるためと推測する。。
歴代王者にガニアの名を連ねることでIWAにハクをつけるためと推測する。。
179お前名無しだろ (ワッチョイW 67c9-tSpf)
2018/10/15(月) 12:49:30.37ID:OOEjj1cB0 ガニアのIWA栄冠、それで何%だがギャラを割引きしてもらうためって菊池か、門馬か、流が書いてたのを読んだ
181お前名無しだろ (ワッチョイ 27bd-n11Z)
2018/10/15(月) 20:41:18.27ID:MnuMtEaA0 馬場対木村のIWA世界王座戦もやれば良かったんだよ
182お前名無しだろ (アウアウウー Saeb-L87a)
2018/10/15(月) 21:11:38.13ID:xigmfHbqa >>181
全日と国際の提携時代にってこと?木村対馬場になるんじゃないか?
全日と国際の提携時代にってこと?木村対馬場になるんじゃないか?
183お前名無しだろ (ワッチョイ 67a9-0GUM)
2018/10/16(火) 01:16:22.04ID:BPyDo1Zn0 なんで馬場が木村の王座に挑戦しなければならないんだよw
184お前名無しだろ (ワッチョイW dfb8-gBSZ)
2018/10/16(火) 02:46:43.52ID:FSkKMS/o0 >>177
流智美は、ジョナサンが第4回IWAワールドシリーズに急遽参戦したのは
モントリオールで新団体GWAを創設するも老舗のルージョー派との興行戦争に苦戦してたバションが
起死回生の目玉カードとしてジョナサンvsフランスの大巨人ロシモフとの巨人対決を企画
しかしこの2人の組み合わせが本当に噛み合うのか不安になったバションが
まずは日本のリングで手合わせてからと思いつき、旧知の吉原に強引にジョナサンブッキングを申し入れ
既にリーグ戦用にロシモフ、ホフマン、ゴーディエンコ、ラシクとエース級を揃えていた吉原は
更にギャラの高いジョナサンのブッキングに渋ったがバションへの義理立てで渋々受け入れを承諾したって書いてたな
流智美は、ジョナサンが第4回IWAワールドシリーズに急遽参戦したのは
モントリオールで新団体GWAを創設するも老舗のルージョー派との興行戦争に苦戦してたバションが
起死回生の目玉カードとしてジョナサンvsフランスの大巨人ロシモフとの巨人対決を企画
しかしこの2人の組み合わせが本当に噛み合うのか不安になったバションが
まずは日本のリングで手合わせてからと思いつき、旧知の吉原に強引にジョナサンブッキングを申し入れ
既にリーグ戦用にロシモフ、ホフマン、ゴーディエンコ、ラシクとエース級を揃えていた吉原は
更にギャラの高いジョナサンのブッキングに渋ったがバションへの義理立てで渋々受け入れを承諾したって書いてたな
185お前名無しだろ (スップ Sd7f-qC3K)
2018/10/16(火) 07:18:49.02ID:o0KJRNo4d 子供の頃は地味に感じてなかなか関心が向かなかったのに、年取ると国際プロレスに魅力を感じるようになるよな…
186お前名無しだろ (アウアウウーT Saeb-iGCL)
2018/10/16(火) 07:21:26.53ID:Zv63O6nUa >>181
せいぜい、木村vs羽田か大熊のIWA戦だろ。
せいぜい、木村vs羽田か大熊のIWA戦だろ。
187お前名無しだろ (ワッチョイ dfc9-a1T9)
2018/10/16(火) 08:05:18.34ID:oIgmUMxp0188お前名無しだろ (ワッチョイ 27bd-n11Z)
2018/10/16(火) 08:52:04.04ID:rDJq62B60 >>184
なるほどねえ。オレもあの時のシリーズは、国際にしてはスター級が揃い過ぎていて、
違和感持ったわ。なんてったって、日プロのワールド・リーグや全日のC・カーニバルよりも
デラックスだったからね。しかし経営的には人の良い吉原がこういうところで不必要な経費
使って会社の赤字が増えたんだろなあ。
なるほどねえ。オレもあの時のシリーズは、国際にしてはスター級が揃い過ぎていて、
違和感持ったわ。なんてったって、日プロのワールド・リーグや全日のC・カーニバルよりも
デラックスだったからね。しかし経営的には人の良い吉原がこういうところで不必要な経費
使って会社の赤字が増えたんだろなあ。
189お前名無しだろ (ワッチョイ 0780-zuq5)
2018/10/16(火) 20:34:57.80ID:o8TND5HL0 第三回のワールドシリーズはゴッチ、ロビンソン、ロシモフの三つ巴で
時間切れ引き分けのオンパレード、日本人選手はその三人に全く歯が立たず
そんな団体に日本人の観客が喜んで見に来ると思ってる吉原の思考がもうね…
それを反省したのか第四回は小林に優勝させたが、ロシモフもジョナサンも露骨に嫌がり
「仕方なく負けてやった」のがミエミエの不自然な負け方
時間切れ引き分けのオンパレード、日本人選手はその三人に全く歯が立たず
そんな団体に日本人の観客が喜んで見に来ると思ってる吉原の思考がもうね…
それを反省したのか第四回は小林に優勝させたが、ロシモフもジョナサンも露骨に嫌がり
「仕方なく負けてやった」のがミエミエの不自然な負け方
190お前名無しだろ (ワッチョイWW e7a6-qnFa)
2018/10/16(火) 20:49:33.04ID:mjpqUDwM0 やはり隅田川決戦の旗揚げ大会は東京から国際入りした
猪木vsテーズにしてほしかった
猪木であればテーズも喜んでTWWAのベルトなど譲ってくれただろうし
猪木が(当時からいた新間と組んで)吉原に変わって国際プロレスの実権を握れば
馬場=日プロ=日テレ、猪木=国プロ=TBSで安定していた
TBSが勢いづけば朝日放送のネットチェンジもなかったろうし系列の毎日新聞の没落もなかったかも
猪木vsテーズにしてほしかった
猪木であればテーズも喜んでTWWAのベルトなど譲ってくれただろうし
猪木が(当時からいた新間と組んで)吉原に変わって国際プロレスの実権を握れば
馬場=日プロ=日テレ、猪木=国プロ=TBSで安定していた
TBSが勢いづけば朝日放送のネットチェンジもなかったろうし系列の毎日新聞の没落もなかったかも
191お前名無しだろ (ワッチョイ dfc9-SmB1)
2018/10/17(水) 06:36:12.83ID:UYnqhA520 しかしキャリア2年の草津をテーズを挑戦させるってのも強引すぎたな
日本マット界でエリートと言えば馬場鶴田あたりだろうが
馬場はアメリカ遠征して売れた後に凱旋帰国
鶴田は帰国後すぐにNo.2にはなったが善戦マン時代が長かったし
きちんと段階を踏んでいる
日本マット界でエリートと言えば馬場鶴田あたりだろうが
馬場はアメリカ遠征して売れた後に凱旋帰国
鶴田は帰国後すぐにNo.2にはなったが善戦マン時代が長かったし
きちんと段階を踏んでいる
192お前名無しだろ (ワッチョイ dfbd-n11Z)
2018/10/17(水) 16:52:12.27ID:Vz3n12dQ0 >>189
ジョナサンやロシモフが本気出したら、一回りも二回りも小さな小林が
勝つわけがない。吉原も身内贔屓せずにジョナサン対ロシモフで決勝戦
やらせていたら、小林優勝とはいかずとも、国際の株は上がってた
だろうにねえ。
ジョナサンやロシモフが本気出したら、一回りも二回りも小さな小林が
勝つわけがない。吉原も身内贔屓せずにジョナサン対ロシモフで決勝戦
やらせていたら、小林優勝とはいかずとも、国際の株は上がってた
だろうにねえ。
193お前名無しだろ (スッップ Sdff-5nob)
2018/10/17(水) 18:17:58.67ID:ONM0jRkmd194お前名無しだろ (ワッチョイ a72a-4Hut)
2018/10/17(水) 19:32:14.79ID:8qOochW/0 日本人を強く見せるのが外人レスラーの仕事だろうが
それをさせなかったのが吉原のアホなところ。
それをさせなかったのが吉原のアホなところ。
195お前名無しだろ (ワッチョイW 67c9-tSpf)
2018/10/17(水) 19:51:40.99ID:jyXg8Qg10196お前名無しだろ (ワッチョイ a72a-4Hut)
2018/10/17(水) 20:24:51.67ID:8qOochW/0197お前名無しだろ (ワッチョイW dfb8-tx+y)
2018/10/17(水) 20:40:21.97ID:qFOS4Fgn0198お前名無しだろ (ササクッテロ Sp9b-Yglq)
2018/10/17(水) 23:27:46.75ID:UosbOWOMp >>196
無能、無能と言われるが無能ではなくセンスがおかしいのかも
無能、無能と言われるが無能ではなくセンスがおかしいのかも
199お前名無しだろ (ワッチョイWW a76b-mDVs)
2018/10/17(水) 23:31:57.67ID:r42CbwlL0 よっ、堀ノ内
200お前名無しだろ (ワッチョイW df77-vZlQ)
2018/10/17(水) 23:50:11.69ID:HowV3qAs0 もし国際崩壊後に新日との全面対抗戦が予定通り開催されてたら予想されたカード
猪木対木村
藤波対井上
長州、星野対浜口、寺西
剛対原
タイガー対隼人
永源対鶴見
荒川、高野、仲野対冬木、菅原、秋吉
実現したら凄い盛り上がっただろうね。
猪木対木村
藤波対井上
長州、星野対浜口、寺西
剛対原
タイガー対隼人
永源対鶴見
荒川、高野、仲野対冬木、菅原、秋吉
実現したら凄い盛り上がっただろうね。
201お前名無しだろ (ワッチョイ 7f74-Zgbb)
2018/10/17(水) 23:59:18.83ID:gB8thyqy0 >>200
新日は、坂口、健吾、木戸を温存か?
新日は、坂口、健吾、木戸を温存か?
202お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/18(木) 00:47:09.77ID:TIl2bZ6y0204お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2a-nBLa)
2018/10/18(木) 00:53:16.53ID:x56KTKKn0 >>202
坂口はともかく他の二人は温存するほどのもんじゃないだろw
坂口はともかく他の二人は温存するほどのもんじゃないだろw
205お前名無しだろ (ワッチョイ be74-FQxm)
2018/10/18(木) 01:02:06.91ID:sZYDtvDH0 1981年秋に国際と対抗戦をしたなら
タイガーこそを温存したと思うな。
タイガーこそを温存したと思うな。
206お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Paql)
2018/10/18(木) 07:14:21.01ID:fvwb+FfBa >>201
健吾は他団体との対抗戦の切り札だからな。
国際に乗り込み、浜口をプランチャーで失神KO、長期欠場に追い込む。
新日ドームでつる太と激闘。
WARに乗り込み、天龍と後楽園史上最高と言われる激闘を展開。
健吾は他団体との対抗戦の切り札だからな。
国際に乗り込み、浜口をプランチャーで失神KO、長期欠場に追い込む。
新日ドームでつる太と激闘。
WARに乗り込み、天龍と後楽園史上最高と言われる激闘を展開。
207お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-PZs/)
2018/10/18(木) 07:24:16.04ID:c7JcosTia >>200
全軍対抗戦のカード、一度は発表されたんだよ。最初から井上の名前はなかった。
猪木対木村、藤波対原、長州対浜口、タイガー対マッハ。
結局は原も全日に参加して、実現したのは猪木対木村だけになったけど。
全軍対抗戦のカード、一度は発表されたんだよ。最初から井上の名前はなかった。
猪木対木村、藤波対原、長州対浜口、タイガー対マッハ。
結局は原も全日に参加して、実現したのは猪木対木村だけになったけど。
208お前名無しだろ (ワッチョイ 6ac9-j6wj)
2018/10/18(木) 07:27:32.65ID:vfiQLokg0209お前名無しだろ (スッップ Sd8a-f8Rs)
2018/10/18(木) 07:36:14.62ID:FDfqCMASd 井上の体見れば練習ギライはすぐ分かる。新日本で浮くだろうね
210お前名無しだろ (スップ Sd8a-4Uni)
2018/10/18(木) 07:41:05.52ID:Xsi81GL/d >>188
当時は確かに「ワールドリーグより豪華」と言われましたよ。
ただ同時期開催の14回ワールドリーグの顔ぶれみると、
モンスーン、ブッチャー、マードック、ハリケーン、ロザリオ兄弟に、キラー・ブルックス、
ジョールダック、後のバグジーマグローと
こっちもなかなかの面子ではあった
当時は確かに「ワールドリーグより豪華」と言われましたよ。
ただ同時期開催の14回ワールドリーグの顔ぶれみると、
モンスーン、ブッチャー、マードック、ハリケーン、ロザリオ兄弟に、キラー・ブルックス、
ジョールダック、後のバグジーマグローと
こっちもなかなかの面子ではあった
211お前名無しだろ (ワッチョイ ea74-FQxm)
2018/10/18(木) 13:54:52.72ID:YzyBdGQp0 >日プロの14回ワールドリーグ
外人メンバーは、新鮮さに欠けたなぁ。
モンスーンは、11回に参加したが、
決勝にも出られなかったし。
ブッチャーも前年参加したばかり、
前年の暮に再来日して、活きの良いところを見せた
マードックがせめてもの救い。
だから、、外人組もダントツのエースがいないから
チームで優勝を狙う!とか言っていた気がする。
外人メンバーは、新鮮さに欠けたなぁ。
モンスーンは、11回に参加したが、
決勝にも出られなかったし。
ブッチャーも前年参加したばかり、
前年の暮に再来日して、活きの良いところを見せた
マードックがせめてもの救い。
だから、、外人組もダントツのエースがいないから
チームで優勝を狙う!とか言っていた気がする。
212お前名無しだろ (スプッッ Sd2a-Vprs)
2018/10/18(木) 14:46:07.45ID:LEZddBoed >>184
日プロワールドリーグ戦は伝統?の日本勢と外人勢の対抗戦形式が飽きられていたんじゃないの?
対する国プロは外人のみならず日本人の同門対決までバンバン提供していたから、日プロは比較されて優劣よりも新鮮味に欠けてたと。
日プロワールドリーグ戦は伝統?の日本勢と外人勢の対抗戦形式が飽きられていたんじゃないの?
対する国プロは外人のみならず日本人の同門対決までバンバン提供していたから、日プロは比較されて優劣よりも新鮮味に欠けてたと。
213お前名無しだろ (ワッチョイ 8b2a-nBLa)
2018/10/18(木) 15:17:42.98ID:x56KTKKn0214お前名無しだろ (ワッチョイ 7bbb-fIkj)
2018/10/18(木) 16:23:34.98ID:xDlbQjOa0 >>209
井上は上背がないからヘビー級でやってくために増量したんだよ、それでも平成になった頃でも
まだゴムまりが弾むようなリズム感のある軽い動きを要所要所で見せてた。新日に行ったら練習
うんぬんでなく星野あたりと本当の大喧嘩になって結局最後は全日だろうな
井上は上背がないからヘビー級でやってくために増量したんだよ、それでも平成になった頃でも
まだゴムまりが弾むようなリズム感のある軽い動きを要所要所で見せてた。新日に行ったら練習
うんぬんでなく星野あたりと本当の大喧嘩になって結局最後は全日だろうな
215お前名無しだろ (ワッチョイ be74-FQxm)
2018/10/18(木) 16:55:23.85ID:nL9Y71qr0 >>184
既にリーグ戦用にロシモフ、ホフマン、ゴーディエンコ、ラシク
このメンバーを主力に第4回ワールドシリーズを開催し、
3ブロック+敗者復活戦で一人選出すると、
ラシク、ロシモフ、小林、そしてホフマンがベスト4に
上がって来ただろう。
決勝は、小林と前回優勝者のロシモフは動かなかっただろうが、
ホフマンを予選落ちさせることはなかった。
まだ見る強豪としては、ちょっと期待外れだったが、
ジョナサンが割り込んできたので割りを食ったんだな。
まぁホフマンはそれがなくても地味過ぎたので、
大ブレイクはしなかっただろうがね。
既にリーグ戦用にロシモフ、ホフマン、ゴーディエンコ、ラシク
このメンバーを主力に第4回ワールドシリーズを開催し、
3ブロック+敗者復活戦で一人選出すると、
ラシク、ロシモフ、小林、そしてホフマンがベスト4に
上がって来ただろう。
決勝は、小林と前回優勝者のロシモフは動かなかっただろうが、
ホフマンを予選落ちさせることはなかった。
まだ見る強豪としては、ちょっと期待外れだったが、
ジョナサンが割り込んできたので割りを食ったんだな。
まぁホフマンはそれがなくても地味過ぎたので、
大ブレイクはしなかっただろうがね。
216お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-nBLa)
2018/10/18(木) 17:34:10.17ID:ZsLjOnTi0217お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Paql)
2018/10/18(木) 19:39:37.21ID:wp7Sw1FOa218お前名無しだろ (ワッチョイW a3c9-a3X9)
2018/10/18(木) 19:44:47.58ID:wYwWWIcl0 井上は後の全日時代位まで減量してジュニア路線でいった方が良かったかも
ヘビー級の木村、ジュニアヘビー級の井上で
IWAミッドヘビー級をジュニアヘビー級に改称してチャンピオンに
ヘビー級の木村、ジュニアヘビー級の井上で
IWAミッドヘビー級をジュニアヘビー級に改称してチャンピオンに
219お前名無しだろ (ワッチョイ 6abd-6LPx)
2018/10/18(木) 21:15:08.23ID:mwJVwZ2n0 元々柔道で鍛えていた井上だから、練習嫌いだったということはない。
ただ太る体質なだけだったんだろ。井上対草津のIWA戦とかやれば
よかったのに。
ただ太る体質なだけだったんだろ。井上対草津のIWA戦とかやれば
よかったのに。
220お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Fc6z)
2018/10/18(木) 22:42:26.03ID:bb5nCMAda 1975年のヒロマツダ対井上の動画を見たが
冷蔵庫みたいな凄い体してたよ
後年の冬木弘道のようなデブとはひと味違う
冷蔵庫みたいな凄い体してたよ
後年の冬木弘道のようなデブとはひと味違う
221お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Paql)
2018/10/18(木) 23:02:27.77ID:wp7Sw1FOa 木村より分厚い体してるよ。
健吾じゃなくてラッシー。
健吾じゃなくてラッシー。
222お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-PZs/)
2018/10/18(木) 23:03:39.89ID:c7JcosTia ラッシーww
223お前名無しだろ (スップ Sd2a-kgqg)
2018/10/18(木) 23:10:02.33ID:dVmIbmtRd みな井上が好きなんだなw
224お前名無しだろ (スッップ Sd8a-f8Rs)
2018/10/19(金) 00:42:09.56ID:ep73MHj2d 井上が練習熱心な訳ないだろ。増量とか都合良く考えすぎw
225お前名無しだろ (スップ Sd2a-kgqg)
2018/10/19(金) 00:54:09.45ID:dJ6vZNdId 新日本との対抗戦から37年か…
226お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/19(金) 10:36:45.83ID:+IAs/zq00 スミノルフ、ジョー、ストンパーは全日ではなく新日に行けば成功したかも。
スミノルフは大人しくなってしまったしジョーとストンパーは大型揃いの全日では小型すぎた。
藤波対ジョーとかJr.戦で見たかった
スミノルフは大人しくなってしまったしジョーとストンパーは大型揃いの全日では小型すぎた。
藤波対ジョーとかJr.戦で見たかった
227お前名無しだろ (スプッッ Sd2a-sLZO)
2018/10/19(金) 10:46:47.13ID:2NZHT9Tmd >>226
ストンパー、スミルノフは70年代の半ばから数年なら対猪木要員としとのバリューはあったと思う。
ストンパー、スミルノフは70年代の半ばから数年なら対猪木要員としとのバリューはあったと思う。
228お前名無しだろ (ワッチョイ be74-FQxm)
2018/10/19(金) 11:03:27.29ID:zHLr32GS0 スミノルフは、70年代後半、
新日転身に話があったが
ギャラが折り合わなかったとか聞いた。
新日転身に話があったが
ギャラが折り合わなかったとか聞いた。
229お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Paql)
2018/10/19(金) 11:28:06.60ID:XwLOwQ4Za230お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/19(金) 11:48:26.20ID:+IAs/zq00231お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/19(金) 11:51:36.03ID:+IAs/zq00 >>228
当時全日と新日両方の団体がスミノルフの参戦発表してたので驚きました
当時全日と新日両方の団体がスミノルフの参戦発表してたので驚きました
232お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/19(金) 11:54:20.01ID:+IAs/zq00233お前名無しだろ (ワッチョイ dbd6-nBLa)
2018/10/19(金) 12:18:38.02ID:4PT/8H660 地方ノーテレビの会場でひっそりと行われる
坂口vsストンパーが両者不器用で直線的な
まるっきり噛み合わないとんでもない塩試合に(坂口反則勝ち)とかありそう
坂口vsストンパーが両者不器用で直線的な
まるっきり噛み合わないとんでもない塩試合に(坂口反則勝ち)とかありそう
234お前名無しだろ (アウアウカー Safb-xGx2)
2018/10/19(金) 12:25:17.57ID:CX+JPaPra 逆に新日から払い下げされて国際にやってきたロートル外国人が大暴れって図式は見ていて萎えたなぁ
新日では既に用済みだったけどいちおうはかつてはエース待遇だったパワーズやクラップはまだしも
新日では完全に一杯食わせ者のハズレ外国人だったエンフォーサーが国際だと恋女房帯同に、火炎殺法で大暴れって…
新日では既に用済みだったけどいちおうはかつてはエース待遇だったパワーズやクラップはまだしも
新日では完全に一杯食わせ者のハズレ外国人だったエンフォーサーが国際だと恋女房帯同に、火炎殺法で大暴れって…
235お前名無しだろ (ワッチョイW a3c9-a3X9)
2018/10/19(金) 12:47:51.06ID:ait9gHi/0 クインが早く(70年代)新日に来日していたら猪木とNWAタッグリーグ戦の因縁でライバル関係になれたかも
IWGPの頃はクインは衰えてたし、周りが強豪選手で埋もれてしまっていた
IWGPの頃はクインは衰えてたし、周りが強豪選手で埋もれてしまっていた
237お前名無しだろ (ワッチョイW f304-xGx2)
2018/10/19(金) 17:40:11.19ID:UvgYMx9D0238お前名無しだろ (ワッチョイ 2eb9-nBLa)
2018/10/19(金) 17:47:04.00ID:I5X5EuLH0 1975年のヒロマツダ対井上 今見てきた
地味だけどいい試合だし いい選手だよね でもやっぱり
ジプシージョーとの殴り合いが 強烈に印象に残ってるな
地味だけどいい試合だし いい選手だよね でもやっぱり
ジプシージョーとの殴り合いが 強烈に印象に残ってるな
239お前名無しだろ (ワッチョイ 9780-fIkj)
2018/10/19(金) 22:32:30.63ID:FSpkiBbf0240お前名無しだろ (ワッチョイWW 3bc9-kIeB)
2018/10/19(金) 22:56:15.46ID:TZUaVway0 スタンガンみたいな電流スティックを使ってた。
241お前名無しだろ (ワッチョイW a3c9-a3X9)
2018/10/19(金) 22:58:25.38ID:ait9gHi/0 エンフォーサー、火炎攻撃はしなかったけど、スティック型のスタンガンを使ってた
242お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-PZs/)
2018/10/19(金) 23:05:33.84ID:ezDHsRE1a243お前名無しだろ (ワッチョイW a3c9-a3X9)
2018/10/19(金) 23:19:12.96ID:ait9gHi/0 >>242
シェーバーなんて小さいので無く、50センチ以上の長さがあるスティック型スタンガン
シェーバーなんて小さいので無く、50センチ以上の長さがあるスティック型スタンガン
244お前名無しだろ (ワッチョイ 5390-nBLa)
2018/10/20(土) 04:51:47.61ID:/cWmx0kl0245お前名無しだろ (ワッチョイ 6ac9-j6wj)
2018/10/20(土) 06:56:16.41ID:7eyJZLec0 エンフォーサーはある意味では国際の最期を看取るにふさわしい外人だと思う
ツルッパゲに胡散臭いアイパッチが良い味を出していた
ツルッパゲに胡散臭いアイパッチが良い味を出していた
246お前名無しだろ (アウアウカー Safb-xGx2)
2018/10/20(土) 07:27:08.25ID:6KwgJ+bpa エンフォーサーって当時は新日と提携結んでいたロス地区でトップに立ってたんだっけ?
いずれにしろあんなコケおどしの怪奇派なんてその頃の新日にはまったく合ってなかった
いずれにしろあんなコケおどしの怪奇派なんてその頃の新日にはまったく合ってなかった
247お前名無しだろ (アウアウウー Sa9f-PZs/)
2018/10/20(土) 08:00:46.37ID:MJL/7BTYa クラップ、エンフォーサー、パワーズ、上田。いらなくなると国際に払い下げる。
逆にキッドみたいにいいのがいると、業務提携中にもかかわらず引き抜く。
逆にキッドみたいにいいのがいると、業務提携中にもかかわらず引き抜く。
248お前名無しだろ (ワッチョイ ca2e-Fc6z)
2018/10/20(土) 08:32:46.40ID:JCysKuR/0 >>214
井上は星野より小鉄と合わなかったんだよな。
対抗戦で相手に合わせず自分勝手なファイトをする
小鉄にかなりキレていたらしい。
新日に行っても自分らしいファイトができないと判断したんだろうな。
井上は星野より小鉄と合わなかったんだよな。
対抗戦で相手に合わせず自分勝手なファイトをする
小鉄にかなりキレていたらしい。
新日に行っても自分らしいファイトができないと判断したんだろうな。
249お前名無しだろ (ワッチョイ ca2e-Fc6z)
2018/10/20(土) 09:19:04.97ID:JCysKuR/0 >>230
ストンパーは猪木が海外遠征した時に
何かと世話を焼いたという仲だったから
新日に呼べなかったんかな?
まだまだ動ける身体だったし、スミルノフ採るつもりだったんなら
ストンパーを新日のリングに上げてほしかった。
ストンパーは猪木が海外遠征した時に
何かと世話を焼いたという仲だったから
新日に呼べなかったんかな?
まだまだ動ける身体だったし、スミルノフ採るつもりだったんなら
ストンパーを新日のリングに上げてほしかった。
250お前名無しだろ (ワッチョイ 7bbb-fIkj)
2018/10/20(土) 09:31:13.24ID:RYsMCAkl0251続き (ワッチョイ 7bbb-fIkj)
2018/10/20(土) 09:33:58.17ID:RYsMCAkl0 >>248
歌も上手いし水商売の女にもてる、も追加
歌も上手いし水商売の女にもてる、も追加
252お前名無しだろ (ワッチョイW a3c9-a3X9)
2018/10/20(土) 09:37:03.65ID:LB9yVgjY0 エンフォーサーを国際に斡旋したのはロスマットでタッグを組んでいたOXベーカー
どうせならベーカー&エンフォーサーのタッグで来日してほしかった
どうせならベーカー&エンフォーサーのタッグで来日してほしかった
254お前名無しだろ (ワッチョイW 2a77-jELy)
2018/10/20(土) 12:44:48.77ID:xBqhsvhL0 >>252
ベーカーは新日に上がるもタッグリーグは全敗、テレビマッチメインで猪木とシングルで当たるチャンスをもらうも秒殺負けと散々だった。
ベーカーは新日に上がるもタッグリーグは全敗、テレビマッチメインで猪木とシングルで当たるチャンスをもらうも秒殺負けと散々だった。
255お前名無しだろ (アウアウカー Safb-xGx2)
2018/10/20(土) 13:15:25.37ID:qS6twGPba >>254
MSGタッグリーグでベーカーとパワーズのコンビだったな
最初はパワーズとマスクドスーパースターのタッグの予定だったけど
ボロ・モンゴル時代、NWFエリアでパワーズにギャラ踏み倒された経験があり
大のパワーズ嫌いのスーパースターがパワーズとのタッグを拒否
代わりにNWFでパワーズとタッグを組んだ経験があり
当時ロス地区にいてブッキングし易かったベーカーが起用された
MSGタッグリーグでベーカーとパワーズのコンビだったな
最初はパワーズとマスクドスーパースターのタッグの予定だったけど
ボロ・モンゴル時代、NWFエリアでパワーズにギャラ踏み倒された経験があり
大のパワーズ嫌いのスーパースターがパワーズとのタッグを拒否
代わりにNWFでパワーズとタッグを組んだ経験があり
当時ロス地区にいてブッキングし易かったベーカーが起用された
256お前名無しだろ (ワッチョイ be24-/dz/)
2018/10/20(土) 14:29:51.67ID:rDP91tu+0257お前名無しだろ (ワッチョイ 9780-fIkj)
2018/10/20(土) 18:13:01.83ID:AP9EAy+L0 海外のストンパー対ホーガンの試合を見たが、ストンパーがベビーでホーガンがヒールだった
あとホーガンの背中が剛毛でワサワサしてて凄かった。
人気者になってからはアレ毎回剃ってるのかな?それとも永久脱毛したのか
あとホーガンの背中が剛毛でワサワサしてて凄かった。
人気者になってからはアレ毎回剃ってるのかな?それとも永久脱毛したのか
258お前名無しだろ (アウアウウーT Sa9f-Paql)
2018/10/20(土) 18:23:02.10ID:iDAwdriIa >256
カナダのバンクーバーかカルガリーだな。
ストンパーが猪木を救出して握手してたから、新日でタッグ結成かと思った。
若き日の猪木がストンパー宅で人参ジュースをご馳走になり、
翌日から息子が元気になってしまい、三日三晩勃ちっぱなしだった。
みなさん、試合中もそんな状態だったら、どれだけ困るか。
>>257
ホーガン「毎朝シャワー浴びながら全身を剃る。7分で剃れる」
カナダのバンクーバーかカルガリーだな。
ストンパーが猪木を救出して握手してたから、新日でタッグ結成かと思った。
若き日の猪木がストンパー宅で人参ジュースをご馳走になり、
翌日から息子が元気になってしまい、三日三晩勃ちっぱなしだった。
みなさん、試合中もそんな状態だったら、どれだけ困るか。
>>257
ホーガン「毎朝シャワー浴びながら全身を剃る。7分で剃れる」
259お前名無しだろ (ワッチョイ 6ac9-j6wj)
2018/10/20(土) 18:24:33.48ID:7eyJZLec0 ホーガンは試合に出る時はメイクもしてるって記事を読んだな
スターはそこまで気を遣うんだとか
スターはそこまで気を遣うんだとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【悲報】X民「令和ロマンがクビになるなら松本人志もクビにならないとおかしくない?」👈2万いいね万博 [705549419]
- 【MyGO】vs【Ave Mujica】対バン「わかれ道の、その先へ」大反省会。制服クライシックが春日影でお出迎え、sumimi可愛すぎetc...バンドリ [399583221]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【悲報】トランプ「カナダよ、アメリカの51番目の州になれ!税金半分、ビジネス4倍、国境フリー、一緒になれば、勝つしかない!MAGA! [733893279]
- GWの絵スレ