X



日本でウケなかった外国人選手

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/05/19(土) 20:31:43.47ID:DEx9wPrK0
MVP
834お前名無しだろ (アウアウカー Saab-vtA4)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:21:59.75ID:UmWaU+Gka
ホンキートンクマン

Iジャで浅野社長が「本物のプレスリーを呼ぶ」と豪語した時しか印象に無い。
2018/07/24(火) 06:25:49.34ID:MQr3oAex0
えーと何だっけ トム・マギーだっけか
836お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-uOg8)
垢版 |
2018/07/24(火) 09:39:12.18ID:KYutCFGZa
ホンキートンクマンこそアメプロの典型みたいな選手だからなw
でも今だったらDDTとかで喜ばれるんだろうな
837お前名無しだろ (アークセーT Sx4b-yhN8)
垢版 |
2018/07/24(火) 10:37:03.35ID:KKXYZ+rCx
既出かな?
エル・ソリタリオ
2018/07/24(火) 10:54:15.13ID:FveMDJ3yd
シルバーキング
新日低迷期で時期も悪かったんだろうけど、見た目もブリーフ履いたマフィアのオッサンみたいで可笑しかったw
マスクマンだったら気にならなかったんだが
2018/07/24(火) 11:09:12.61ID:unhmqx0G0
>>195
バンディはデカイ相手じゃないとスウィングしない、巧さが無いんだろな
840お前名無しだろ (アウアウカー Saab-Gbjw)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:47:44.06ID:mtla7RDra
>>838
シルバーキングは全日で受けたろ。
新日で受けなかったってスレじゃねーぞ。
これだから新日マニアは好かん。
2018/07/24(火) 12:37:33.36ID:dvIS0Ofkd
>>840
ユニバやIジャでも好評だったよ。
2018/07/24(火) 12:39:50.40ID:dvIS0Ofkd
>>840
馬場の目からウロコを落とさせたくらいだからな。
2018/07/25(水) 08:07:01.62ID:iSf92ZGYa
>>807
ベルコビッチは実質軍団内通訳係として呼ばれていたという話をどっかで聞いたことがある。
ソ連と一括りにされてるけど、みんな住んでるとこがバラバラで言葉も違うから調和をはかるの大変だったとか。
2018/07/25(水) 12:29:47.27ID:yHc2tE0E0
シルバー・キングって三代目のブラックタイガーじゃないか
カシンとのコンビはそれなりに人気あったぞ
ドーム大会でやらかして呼ばれなくなっただけだ
2018/07/26(木) 07:17:50.43ID:s6+EN6mx0FOX
ケリー・ブラウン
初来日前に海外中継で猪木の相手を務めたり見た感じの雰囲気が
大型で新日時代のハンセンを思わせて期待はされてたけど
2018/07/26(木) 07:44:01.61ID:ZzkIGh16dFOX
>>845
猪木戦で尋常じゃないくらい流血してなかったっけ?
847お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp47-H5nH)
垢版 |
2018/07/26(木) 17:40:46.53ID:1qHd+YVTp
シルバーカメン
848お前名無しだろ (ワッチョイ 1286-2QVD)
垢版 |
2018/07/27(金) 11:38:46.74ID:hnKOLkGm0
>>833
本当は本国ではNWOじゃないんだよな?

同じ反体制で組んでいただけだったような?
TシャツがWCWに×だったような?
2018/07/27(金) 20:12:45.14ID:c7WpO6IP0
>>848
それマイク・ロトンドじゃなかったっけ?
2018/07/27(金) 22:03:29.20ID:yvZMNYyB0
駐禁マークにWCWはマイケルウォールストリート
2018/07/27(金) 22:10:33.78ID:yvZMNYyB0
ttps://wcwworldwide.tumblr.com/post/89103824179/michael-wallstreet-wcw-magazine-july-1997
2018/07/28(土) 01:15:31.62ID:uxBMtlY20
ウォールストリートの息子が怪奇系で成功するとはな。
次男もまあまあ。
2018/07/28(土) 09:46:01.26ID:M93EYHQN0
職人タイプのオヤジとは真逆のレスラーになったな
2018/07/28(土) 10:37:06.61ID:Ykel3XD2d
>>853
基本的には職人タイプだろ。
そこにマリガンエッセンスが加味される。
2018/07/31(火) 06:32:00.24ID:tdGDG49F0
ミスター・ヒューズ
856お前名無しだろ (オッペケ Sr47-waVl)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:26:47.60ID:AUpOuBeRr
ザンビア・エキスプレス
857お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-rwzD)
垢版 |
2018/08/02(木) 07:00:14.91ID:S/+nI9/3d
チータキッド
後楽園では人気あったんだけどなー
2018/08/03(金) 13:12:57.17ID:gajyWHox0
ヒロ・マツダが連れてきたサムライ・ウオリアーって覚えてる?
2018/08/03(金) 22:04:30.38ID:UDzNRhdh0
ケビン・ケリー
860お前名無しだろ (スップ Sd1f-yIzH)
垢版 |
2018/08/04(土) 09:07:52.60ID:jsUWM4aYd
86年2月の新日ビッグファイトシリーズも、
ジャッカル、ビリージャック、クリスアダムス、ニックキニスキー、ファーマーボーイイポなど知名度の少ないレスラーが大挙来日したね〜
新日でのジノヘルナンデス見たかったなぁ…
2018/08/04(土) 23:44:02.24ID:fK40/VjFx
>>860
86年はビッグファイトシリーズはなかった。
ニューウェイヴダッシュだろ。
ちなみに次のシリーズはビッグファイターシリーズだった。
2018/08/07(火) 15:00:00.72ID:5LzSS4D+d
ブラッドレイガンズ
863お前名無しだろ (アウアウカー Sa07-5JND)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:28:54.70ID:ZFSpFhjCa
ランディローズ

ミッドナイトエキスプレスのメンバーだったが、全日本では
ブッチャーのパートナー役だった。

ただ、フルネルソンから前方に倒れ込むフェースバスターは
見映えのする技で、その後も結構使われていた覚えがある。
2018/08/08(水) 04:54:18.75ID:WJhWzGH20
ゴリラ・モンスーン
2018/08/08(水) 06:08:17.96ID:zhFpHUsw0
ムッシュ・ランボー
あんなのが欧州でチャンピオンなの?
と思いながら見てた。
866お前名無しだろ (プチプチ ff58-10BI)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:15:06.56ID:tEqZ0Soo00808
ダンスバーンが挙がらないな。
インターのときは不評だった。
867お前名無しだろ (プチプチ Sa07-OBpg)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:18:53.27ID:frV7vplRa0808
マスクドスーパースター
ディックマードック
二人ともいい人すぎた
2018/08/08(水) 13:26:33.25ID:WNplMPqE00808
>>866
いや何度も挙がってるじゃん
2018/08/08(水) 19:44:52.30ID:tAzkXtjJ00808
>>64
マジで何だったんだろうねアイツ
棚橋の代わりに新日代表としてレスナーとタイトルマッチやったり、全日でもタルが上げ膳据え膳でお世話したり
870お前名無しだろ (ワッチョイ 4367-lQ8K)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:04.68ID:n2RZiLwn0
定番だが、日プロ時代のカール・ハイジンガー。
871お前名無しだろ (ワッチョイW 03c9-FFar)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:32:24.61ID:eZHisTSh0
>>829
カーシュナーはレザーフェイスになって日本のインディーを席巻した。
2018/08/09(木) 00:27:41.71ID:lymcpNEba
>>867
いや…その2人は受けた方だろう?
2018/08/09(木) 18:07:14.19ID:YQAtptkV0
シルバとシン
2018/08/09(木) 18:23:40.00ID:52NoaKZyd
>>873
チーム解体が早すぎたな。
2018/08/09(木) 21:47:24.72ID:Mp2tcYYn0
あれはちょっと使い方勿体無かった。
最後はヒートのお膳立て代わりとか
2018/08/11(土) 07:07:14.48ID:jJ67Qq7E0
オットーワンツ
877お前名無しだろ (オッペケ Sr03-y61k)
垢版 |
2018/08/12(日) 00:10:26.33ID:ROpFq3Cur
>>876
むしろ、あの人がなぜ欧州のエースだったのかがわからんw
878お前名無しだろ (アウアウエーT Sac2-SkTr)
垢版 |
2018/08/12(日) 13:25:10.06ID:JBJFl/vUa
イギリス人のビッグダディみたいなのものだったのでは?
2018/08/12(日) 18:47:26.27ID:vRt5NXSbd
コンガ・ザ・バーバリアン
2018/08/12(日) 19:27:59.06ID:gYYIFhica
バイオレンス・ウォーロード
2018/08/12(日) 22:30:56.43ID:2uokJjc/0
ザ・マンコ・ジャイアント・ボッキ
882お前名無しだろ (ワッチョイ cae2-IeV5)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:48:25.59ID:CYSTltvB0
>>876-877
名古屋の空港みたいな名前のレスラーも
欧州チャンプだったような?
2018/08/13(月) 07:52:27.71ID:J7vRhBqrd
ケンエイ・ナゴヤ
884お前名無しだろ (アウアウエー Sac2-3FFP)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:54:47.64ID:IlFZkQPva
バーバーリアンはやっぱりウォリアーズの偽物臭がダメだったな 比べるから試合もイマイチだし
実際見たらデカいし凄い迫力ある良いレスラーなんだけど
2018/08/13(月) 12:02:12.36ID:J7vRhBqrd
>>884
パワーズ・オブ・ペインかフェイシス・オブフィアーで定期参戦できれば評価は高かったと思う。
2018/08/13(月) 12:05:19.36ID:ugm7uOJV0
サージャント・スローターとジェリー・ローラーが双璧だと思うわ。
本国と評価の差が激しく違い過ぎるからな。

ローラーのコーナー2段目からのフィストドロップがフィニッシュとか
当時の日本でもありえない説得力のなさだったからな。
887お前名無しだろ (ワッチョイW 7a0e-Y6t/)
垢版 |
2018/08/13(月) 14:26:42.85ID:K+OHYdZ20
>>886
スローターwそうだな。
MSGのメインが
スローター対アイアンシークと聞いてビックリしたことがあったわ。
2018/08/13(月) 14:49:48.41ID:wUiWrcN/0
ロンパワーはなんで扱い悪かったんだろう
2018/08/13(月) 15:07:35.43ID:ugm7uOJV0
>>887
本国じゃ鬼軍曹キャラでトップベビーだけど、日本じゃ動きが硬い変なオヤジだもんな。
何のインパクトも残さなかったわ。南部の帝王ジェリー・ローラーはそもそもが遠征嫌いで
通ってるのに日本までわざわざやってきて、失笑されて帰って行ったからな。
2018/08/13(月) 15:16:35.18ID:sN5MDQdR0
プロレスの質の違いなのかね??
ファンの見方の違いなのかね??
ローラーやローデスってパンチとエルボーだけで試合が作れたイメージ
2018/08/13(月) 15:28:17.28ID:ugm7uOJV0
>>890
スローター完全にキャラクターレスラーだから、新日に全然マッチしてなかったわ。
ショボいラリアットがフィニッシャ−。アメリカで使ってたかどうかも不明。

ローラーもやはり新日に全然マッチしてなかった。ローデスなんかは上手かったけどね。
2018/08/13(月) 16:11:43.14ID:J7vRhBqrd
>>888
長い目でみて育てる気が更々なかった時期だったからだろうな。
893お前名無しだろ (ワッチョイW 7a0e-Y6t/)
垢版 |
2018/08/13(月) 17:04:25.58ID:K+OHYdZ20
>>890>>891
キャラクターを際立たせる売り方をするかしないか、
あとは、それぞれの国の価値観に合うキャラクターかどうかも大きく左右するな。

日本人が田吾作スタイルを求められるのと一緒だな。
2018/08/14(火) 00:51:34.23ID:KI4/6k1Z0
>>885
フェイシズオブフィアーでは1回だけ新日に来てたけど凄い迫力だったわな
全日に定期的に来ていたら面白かっただろうな
2018/08/15(水) 20:12:24.47ID:79bITy7N0
>>890
テキサスのケリーなんかも、フィニッシャーの前は蹴りとパンチ主体だからな
日本人にはしょっぱく見える
2018/08/16(木) 01:29:08.14ID:GNwm4scz0
ハクソージムドゥガン
897お前名無しだろ (アウアウカー Sa0f-9NCB)
垢版 |
2018/08/16(木) 05:52:54.78ID:PmTD9b4Ua
>>895
別にしょっぱくないわ。
蹴りとパンチで試合作れるなんてすごい。

ケリーが精彩欠いたのは、
事故で足を切断してからだろ。
2018/08/16(木) 09:40:12.15ID:yYkMbR6v0
>>896
当時の新日に合わせる気もなく、腕組みして本国のキャラ押し通してたよなぁ・・・
本国じゃ愛国者で大人気なのが信じられないくらいしょっぱかったわ。
2018/08/16(木) 12:50:03.81ID:yuCq1+u70
ビリー・ジャック・ヘインズ
2018/08/16(木) 13:28:49.44ID:yYkMbR6v0
>>899
フルネルソンおじさんはそんなにひどく無かったんじゃない?本国でも
もう一つパッとせんかったけどな。なんか、新興団体のチャンプだったけど
即つぶれたりしてなかったっけ?
2018/08/17(金) 13:36:20.58ID:9djv24i00
マクガイヤー・ブラザーズ
デブ双子がバイクに乗ってリングに向かったのが印象
2018/08/17(金) 15:08:51.95ID:tfpluZHf0
>>901
めっさうけてたやろ???
2018/08/17(金) 17:07:54.88ID:kcPU/uT30
NWA奪取後のリッキースティムボート
2018/08/17(金) 22:32:06.97ID:a1gYG7AP0
ジェーク'スネーク'ロバーツ
905お前名無しだろ (ササクッテロ Sp8f-B6o8)
垢版 |
2018/08/22(水) 18:13:19.64ID:oAE/HYi0p
スイートブラウンシュガー
2018/08/22(水) 18:26:01.24ID:Fmc1j7Jka
ザ・グレートカマラ

やっぱりマイクがむかつくというか下手なヤツは駄目だね
ムーブがどんなによくてもさぁw
2018/08/22(水) 19:05:34.40ID:rRaP/VX7d
…なんか怖いな
2018/08/22(水) 23:06:33.14
>>906
ジャイアント・キマラのこと???全日で結構頑張ってたやん?
マイクなんかもちろんせぇへんし、言ったお誰の事いうてんの?
2018/08/24(金) 22:50:00.50ID:LGKeokPL0
>>906
誰と勘違いしてるんだろうかw
2018/08/24(金) 22:55:57.10ID:LyRfiIE/M
>>908
初代(キマラ1号)のほうじゃね
日本に定着したのは2号
911お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-tzq0)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:52:42.93ID:v+Y5OZ9Ga
>>910
キマラはマイクなんか持たんだろって話だ
2018/08/25(土) 01:11:38.31ID:fGtrhLjl0
ラッシャー「俺はな、アイツが喋ったところ、1回も見たことないんだよ」
2018/08/25(土) 09:40:21.80ID:HIJnvG6sd
>>906
気になって仕方ないから誰のことを言ってるのかはよ書き込め
2018/08/25(土) 09:56:36.55ID:NGqS/YFGa
>>909
ジャイアントとザ・グレート〜を勘違いしてるだけかとw
915お前名無しだろ (アウアウカー Sad5-tzq0)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:10:42.72ID:ko2kbieQa
>>914
だから、
ジャイアントだろうがグレートだろうが、
該当者がいないから気持ちが悪いんだろうが。
2018/08/25(土) 10:13:40.05ID:SLHg8iada
ゴロだとジャイアントシルバが近いな
917お前名無しだろ (ワッチョイ 0ad9-wF79)
垢版 |
2018/08/25(土) 10:44:23.34ID:jV/8auRl0
2018/08/25(土) 13:28:36.98ID:HIJnvG6sd
>>914
キマラがマイクをやって尚且つ下手ならそうかもな
何でキマラじゃないと言ってるかキチンと読んだか?
919お前名無しだろ (ワッチョイW fa0e-tzq0)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:55:52.40ID:hR9HhRI00
知識がないくせに、
まとめようとする訳のわからんやつがプロレス板には多いな。
2018/08/25(土) 21:33:30.85ID:FWjL6m8Qa
まさか、キマラとキムラを間違えたのでは…
2018/08/25(土) 23:30:36.74ID:5bqmlplx0
でもキマラじゃなくカマラって書いてるしなw
マジで訳分からん
2018/08/26(日) 01:27:57.80ID:YYix8IA30
近い表現の動画

THE GREAT KABUKI VS KAMALA

https://www.youtube.com/watch?v=s-G9PgvMkrE
923お前名無しだろ (オッペケ Sr3d-h5bG)
垢版 |
2018/08/26(日) 01:48:48.65ID:awYbPQhur
>>906
人を駄目呼ばわりしてるコイツが一番駄目人間だなw
意味不明な書き込みしやがって
2018/08/29(水) 22:14:37.35ID:8NONJ2fR0NIKU
>>461
期待してたんでトニー・ホームの噛ませにされたのは悲しかった
2018/10/17(水) 01:43:35.20ID:+VjadsSU0
ほう
2018/10/28(日) 12:47:35.16ID:Adv2sIRgK
アメリカではウケても四天王プロレス全盛の全日本ではあんまりパッとしなかったビッグボスマン→ビッグブーバー
世界最強タッグで馬場ハンセン組に必殺の16文からラリアットを一度はかわして見せたが結局黄金の左の一撃で轟沈。
2018/10/31(水) 23:52:40.79ID:kP4smjjEp
キングコングパンティかな
2018/11/09(金) 02:40:02.29ID:wnjDZY4k0
ジノフェルナンデス、オースチンアイドル もっともっと見たかった
929お前名無しだろ (アウアウウー Sa91-bZqS)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:44:14.06ID:d6HOfPZQa
>>657
義務教育の敗北か?
ふんいき(雰囲気)やで…
930お前名無しだろ (ワッチョイ 1a4a-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 06:16:25.21ID:Y0ma8U8k0
>>82
Tセントレアか?
2018/12/31(月) 06:39:43.71ID:qQlaUGTX0
レントレア?セイントフォーと勘違いしてないか
シンクレアだろ
2018/12/31(月) 07:14:04.48ID:uXgksxSv0
技巧派でもリーガルは受けてたな
2018/12/31(月) 20:36:34.09ID:i8CZel840
スティングだなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況