X



節約する喪女30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/30(木) 15:37:37.58ID:qUiWihcV
節約してる方、あなたの節約術を教えて下さい
明るく、為になる情報交換をしましょう!
*あくまで節約についての情報スレなので愚痴は禁止です
このスレは2ちゃんsc等からの転載禁止です
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

※前スレ
節約する喪女29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1727850201/

※前スレ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/
2025/03/18(火) 07:18:35.01ID:DpOuzeqc
もう米諦めてオートミール米っぽくして食べてる
米は高級品すぎる無理だ
455彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/18(火) 07:18:35.98ID:VwmDiuFF
>>453
袋の外にいたら逆に怖いわ
中にいたのよ
本当に象みたいな顔してた
2025/03/18(火) 07:45:25.58ID:m1BEuGZF
お前ん家が汚いぞって
2025/03/18(火) 08:00:23.46ID:5rWibtxp
洗いながら虫を除去…、大変な状況でしたね
1回で全部洗うわけにいかないから、毎回神経使ってお米をとぐとは、食べ物だけに捨てるの抵抗あるし頑張って下さい
私は随分前に保存方法が悪くてカビさせたことがあったけど、毎回洗って何とか食べてけど気が重かったよ
2025/03/18(火) 10:52:47.77ID:xzXhKRlS
コクゾウムシ1度だけ見掛けた事あってそれ以来米びつに防虫剤入れてる
赤い唐辛子の形のやつ
2025/03/18(火) 15:05:02.69ID:d/rW2Cc2
一度でも痛い目を見たからそれ以来冷蔵庫に入れてる
2025/03/18(火) 23:07:36.87ID:/YFnpygU
ディスカウントストアで100円以下で売られてたお菓子が他のスーパーやドラストでは4倍近い値段で売られてた
どういう商売の仕方してんだ
2025/03/19(水) 00:10:50.29ID:cGWmYydt
米高すぎるからすっかりパスタ主食になったよ
半分に折って茹でてご飯代わりにしてる
2025/03/19(水) 02:51:06.37ID:mlvNToyE
いつも実家からおじいちゃんのお米送られてくるけど今年ほどありがたいと思ったことない
2025/03/19(水) 05:10:55.05ID:IlLFKpmF
それはうらやましい
近所のご夫婦も親戚さんが農家でお米は毎年送ってもらえるからほとんど買う必要ないと言ってたな
2025/03/19(水) 07:42:47.95ID:xf6i5Yna
ケチャップライスは好きだけどナポリタンは嫌い
2025/03/19(水) 09:53:26.12ID:99I8xzlw
>>446
私も楽天で玄米買ったらひとつきぐらいで虫が出てほとんど捨てるはめになった
トラウマでそれ以来玄米買ってない
通販だと古い米が来るとかあるのかなあ
2025/03/19(水) 17:57:31.20ID:bihxKFeC
一度でもそういうトラウマを植え付けられると何年経っても打ち消せないよね。
実店舗の卸し業者でも生産地を偽装するくらいだから通販だともっと横行してるだろうね
2025/03/19(水) 21:45:32.72ID:iUbxtA2n
でもレビューにはわるいこと書いてなかったりするから運なのかなあ?はずれくじばっかりだ

親が具合悪いというからみかん買いに行ったら5こいりで650円もした、、
しゃーないので買ったけど高すぎるわ
2025/03/19(水) 21:54:13.69ID:drUrgiv5
>>467
ちょっとお高いけど、美味しいんじゃ?
私が今日買った5個入りのいよかん、税込み240円の激安だけど、安かろう悪かろうの典型
皮をむいて袋から果実部分を取ろうとしても、パサパサ過ぎて実が取れなくて殆ど食べられなかった
まだ1個しかむいてないけど、残り4個も同じだろうなとガックリしてる
2025/03/19(水) 22:47:26.47ID:mlvNToyE
4個680円の柑橘もパッサパサで悲しかった
2025/03/19(水) 23:01:11.98ID:fVapSomI
果物は定価がきついからかごに別盛りされて安売りとかを買うけど、見事にボケてるのばかりなのよね
八百屋さんの外れ選別する目って凄いなと思う
2025/03/19(水) 23:02:13.97ID:iUbxtA2n
>>468
そっか
フォローありがとう。味確かめたくてお風呂上がりに食べたよwまあおいしいけど、、というかんじだったw
蒲郡みかんはもうワンランク高かった
2025/03/20(木) 11:42:51.07ID:HcRZKM7q
>>469
パッサパサ
2025/03/20(木) 12:15:51.13ID:+pb6k7XN
∩∩
2025/03/20(木) 18:15:16.19ID:WZ9svN+c
>>452
◯ムシさんを全部除いた
2025/03/20(木) 19:43:50.91ID:FKiNOgtN
    パッサパサ!

        パッサパサ!

            口のなかパッサパサ!

     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩

     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中

    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!

  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!

     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!

      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }

  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
2025/03/20(木) 21:48:14.37ID:3s+l1PHY
業スーで100円で買ったマスタードまっず
第一希望のシャウエッセンのマスタードダイソーで買っときゃよかった
8円を節約して大失敗した
フランス産だから期待してたのに
90グラムもある
もう安くても絶対マイナーな商品は買わない
2025/03/20(木) 22:05:32.93ID:F+EWZEge
コショウとマヨネーズを混ぜてみたらどうだろう
2025/03/20(木) 22:33:05.22ID:dU5x0SEC
業スーの調味料は確率低めのギャンブルですな
マスタードはいっぱい使ってもそこまで健康被害ないので、チーズマスタード焼きとかでベタベタ使うといいかも
2025/03/20(木) 22:40:40.95ID:BERQMLl6
私ならハニーマスタードマヨにするかな
2025/03/20(木) 23:20:43.43ID:W4pvLh+h
スーパーとかのPB商品もちょっとした賭けだよね
NBよりも少し安いけど超絶マズい事あるし
2025/03/20(木) 23:29:33.56ID:l6eFlOV9
そうして段々チャレンジしなくなっていく
もうSNSで評判良いのしか新しいのを買えないよ
2025/03/20(木) 23:44:20.10ID:d/U5BkNQ
トップバリュのそうめんなんか何年か前にクソまずいと話題になってたけど実際どれほどか試してみたいような怖いようなw
最近はトップバリュのお菓子とかちくわやうどんはよく買うようになった。カップ麺は前は100円以内だったけど今はさほど安く無いからそれならセールのメーカーのやつ買う
2025/03/21(金) 01:04:13.59ID:33ZkD4MT
トップバリュのそうめん悪くなかったよ
ただトップバリュに限らず安いそうめんは少し長めに茹でた方が美味しく食べられる
揖保乃糸なんかは短めに茹でても美味しいけど
2025/03/21(金) 09:31:30.80ID:+Bz41FZF
手延べじゃない安いそうめんは
アタリにあたったことがない、、
2025/03/21(金) 12:00:04.01ID:ugZEuWQu
茹でたあとにしっかり氷で〆れば、安くて品質不明な素麺も大体美味しくできる
素麺は製造から1年経過したくらいが一番美味い
2025/03/21(金) 12:15:45.95ID:Ceus00xj
おいしくない
2025/03/21(金) 14:13:20.17ID:MzMzax4O
にゅうめんにしたら美味しいとか料理研究家の人がフォローしてたような記憶
2025/03/21(金) 16:16:59.38ID:ArW28cZw
麺は細ければ細いほど価格が出るよね
かた焼きそばみたいにすれば美味しい
元々の脂質多めなのであんま健康的じゃないが
2025/03/21(金) 18:03:30.33ID:KmcDALCK
無印週間、たったの10%オフなのに平日の昼間から大混雑してた
無職多すぎ
2025/03/21(金) 18:09:37.86ID:+mw0I0DB
気の毒に
2025/03/21(金) 18:23:05.31ID:fCGJJIuB
春雨麺は低カロリーでいいが全然お腹膨れないのが難点だよね
以前よく食べてた
全然節約になってなかったなと反省してる
492彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/21(金) 22:25:51.86ID:ON9pBdYs
最近ボケてきてクレカ紛失して、最後の利用調べて貰ってそのスーパーに問い合わせたらあったんだけど、引き取りにいったときについでだからちょこっと買い物して
お札だけいれてるビニールのケース出そうと思ったらなくてたまたま10万円ぐらい入ってたからすんごいパニクって、ついにやらかしたかと思った。
でもよくよく考えたら、クレカなくて持ってるカバン全部ひっくり返して見つけたりしたから
もしかしたら別のカバンに入れた?とかもういてもたってもいられず帰宅して確認したら
あって、今度からかならず出掛ける前中身ちゃんと確認するぞと誓ったわ。
あー怖かった
2025/03/21(金) 22:32:32.83ID:vRvocMVq
わかる
顔のシミとかシワとかどうでもいい
頭の老化が一番怖いって年齢になってきた
2025/03/21(金) 22:34:21.52ID:VeAPiQT4
>>489
お前も平日昼間に来てる暇人じゃん
2025/03/21(金) 23:49:37.49ID:g5Mg4Psm
>>489
無職だと思っちゃう無職
2025/03/22(土) 00:13:58.02ID:V/uhLkdR
たったのとか言いながらちゃっかり行ってるの意味わからん
2025/03/22(土) 00:48:04.53ID:XHIHB9Hn
まあ普通に春休みの学生か専業主婦ばっかなんだろうけどね
498彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/22(土) 02:32:02.91ID:s4u1+Y3j
骨粗鬆症防止のためにミロ飲んでるけど高い
2025/03/22(土) 03:22:39.89ID:uydYTWu8
ペットボトルに水道水とポッカレモン少し入れてパルスイート一袋入れて持ち歩くようになったらすごい節約になった
2025/03/22(土) 10:30:05.92ID:D8szZ+qY
ミロは業務スーパーが安い
甘さ控えめベトナム製の
前はオーケーにもあったけど最近行ったらなかった
2025/03/22(土) 12:45:27.53ID:RPVuu11z
業務スーパーがセールしてると昨日のテレビで見て行ってきたけどチョコレートがものすごい値上げしてた
粒マスタードはよく買うし好きなのがある
他では見ない幅の狭いラップがあってたくさん買った
2025/03/22(土) 21:23:13.60ID:mtf39EDU
今月中セールなんだね!
久しぶりに行きたいなー
2025/03/22(土) 22:12:28.06ID:0vYOOo4B
https://youtu.be/CC80-lLHmQc?feature=shared
2025/03/22(土) 22:27:17.67ID:UIFtSShA
定価で欲しい物を買えないフラストレーションをフリマで発散してしまう
欲しいかどうか微妙なラインのを今日も山ほど買ってしまった
スケジュール帳の休日の予定もフリマばっかり
そろそろフリマで買っちゃった不用品をどうにかしなきゃならない
505彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/22(土) 22:57:49.60ID:0aE5q0Kk
>>501
節約になってないじゃん
バカなの?
浪費癖スレに行きなよ
頭悪すぎだろ
2025/03/23(日) 03:25:17.25ID:SFVEGNNZ
なんでそんな強く言うの……怖っ
2025/03/23(日) 06:30:11.99ID:hJilR6nQ
みんな心に余裕がない
5ちゃんねるってそういう人が挙って集まってくる場所
2025/03/23(日) 08:55:52.40ID:K7/gJSRU
ムカついたら他人攻撃するなんてどこでもあるよ
2025/03/23(日) 09:12:42.57ID:QAMW3WEz
でもせめて喪女板では最低限の礼儀と品性を持っていたい
芸スポ民なんてみんな悪意と攻撃性と劣等感の塊で醜いもんだよ
もてなくてもコミュ障でも私達喪女までああはならなくていいと思うんだ
2025/03/23(日) 09:49:49.07ID:ATVLUbqm
野球とサッカーのスレは互いに攻撃で嫌になるな
2025/03/23(日) 11:34:30.02ID:CWnSPm/0
メルカリも250p来てたしフリマもクーポンが多いから焦って色々買ってしまうわ
2025/03/23(日) 16:46:27.38ID:tjiAYnBu
>>509
5ちゃんだからって殺伐としなきゃいけない訳じゃないもんね
まあ505はただの荒らしだからスルーでいいよ

節約の話
さっき近所のフラワーセンターみたいなとこ行ったらパセリの苗が売ってた
ああいうのはやっぱ庭に植える用なのかな?
プランターじゃなく鉢でワサワサに育つなら買ってみたいんだけどでもよく考えたらパセリ使う料理なんてしないな…
2025/03/23(日) 17:53:57.96ID:jIlgRcE8
>>512
鉢でも育てられるよ
モコモコになってかわいい
2025/03/23(日) 19:09:30.26ID:HC5iOVWq
フレッシュなパセリを初めて食べた時、こんなに香りのするものなのか、と驚いたわ
適当にむしって刻んで卵に混ぜて焼いたり、わりと簡単に使える香草だと思うよ
2025/03/23(日) 21:09:57.42ID:jIlgRcE8
おいしいよね
食べきれない分は洗って乾かしてビニール袋に入れてそのまま凍らせれば
手で揉むだけで刻みパセリになるよ
2025/03/23(日) 21:40:56.11ID:0O0yls6r
パセリコンカッセ
2025/03/23(日) 21:57:30.12ID:ROv0NET5
パセラー多いな
私はネギの方が好きだ
2025/03/23(日) 22:00:27.99ID:jE+jV3z2
生ハーブはスーパーの片隅でよく値引きされてるけどやっぱ乾燥よりだんぜん香りがいいよね
庭に植えたいけどテロになるらしいので我慢
2025/03/23(日) 22:16:32.46ID:QqA86WKb
>>512だけどありがとう、鉢でも行けるなら買っとけば良かったな
今度見かけたらチャレンジしたい
今年はベランダでミニトマト栽培やってみるんだ
2025/03/23(日) 23:13:59.00ID:jIlgRcE8
>>519
ミニトマトの苗あげたいわ
先月種まきした!
2025/03/23(日) 23:17:34.99ID:wJi5h65R
パセリ体にいいってほんまでっかTVでこの前やってたよ!
なにがどういいかは忘れたけどw
2025/03/23(日) 23:29:48.51ID:QqA86WKb
>>520
いいねーめっちゃ欲しいわご近所だったらよかったのに!
種まき結構早い時期にやるんだね

パセリはちゃんと栄養があるって知ってからは付け合わせのもちゃんと食べるようになった
パセリレシピググったらバターライスとかパスタとか結構あって美味しそう
2025/03/24(月) 02:09:38.78ID:pSPGSUye
パセリ植えたらキアゲハの餌場になってしまって全然収穫出来なかった
2025/03/24(月) 06:23:06.24ID:arKRE2Vy
>>522
飲食店のパセリとかツマは使い回ししてる可能性あるから食べないわ
実際使い回ししてるの見てしまった事がある
2025/03/24(月) 09:21:51.18ID:imABQkkM
>>523
室内で栽培できないのかな?
2025/03/24(月) 09:38:49.44ID:4+BWlBp/
全ての飲食店で使い回してる訳じゃないよ
バイトが皿下げてきたら食べ残しはゴミ箱直行だし
2025/03/24(月) 10:06:12.61ID:kUVhI3ej
今年はパセリ育てたいと思ってるけど室内で栽培できたらいいなぁ
ベランダだとお盆の帰省で確実に干からびる
2025/03/24(月) 12:05:01.88ID:3uuK9fjo
パセリ刻んで味の素数振り醤油かけてご飯にのっけて食べると美味しい
パセリが手に入ったら必ずやるよ
529彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/24(月) 18:07:22.63ID:doTVxbok
いいこと聞いた今度やってみるパセリ大好きだけど使い道のバリエーションがなくてそのままパクパク食べてたよ
2025/03/25(火) 16:44:42.77ID:YQObplsy
トップバリュの安いおにぎりですらツナマヨ190円とかで怖いよ
パラレルワールドみたい
2025/03/25(火) 16:54:25.04ID:5QqO4DMm
給料もその分上がってるからあんま気にならん
2025/03/25(火) 17:00:49.49ID:nztUh0Y+
給料上がっても物価の上昇が凄いから潤った気がしない
結局節約節制が続くだけ
ゆとりか欲しいんだよ、ゆとりが
533彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/25(火) 17:38:42.16ID:Xqn3TdPo
>>530
パラレルワールドの意味分かってなくて吹いた
どこで覚えたんだい
2025/03/25(火) 20:56:01.00ID:vQWlUMrU
やたらマウントとるのが居付いてるね
2025/03/25(火) 21:09:36.27ID:y3nmb7sE
みんなストレス溜まってるんだよ
536彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/25(火) 21:18:36.73ID:wy8V1OMK
上を見てもどうせ上がれないって境遇のやつは下を貶すことしかできなくなるんだよ
2025/03/25(火) 21:23:45.75ID:IkE/36ap
生活はできてるけど将来を考えると貯金をもっとしたい
65歳までフルで働いて以降は週3勤務とかになりたい
538彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/25(火) 22:49:42.74ID:oYevuqhC
貯金いくらぐらいある?65までにいくら貯めれば逃げ切れるかだね
2025/03/26(水) 00:06:52.71ID:WxG1q79Z
ドンキの春雨ボール20個で215円
業スーの春雨玉25個で429円
ドンキ安いじゃん!と思ったけどよく見たら1玉あたりドンキ8g、業スーは20gで雲泥の差だった
2025/03/26(水) 00:30:13.29ID:tw4wi1/l
>>535
そりゃ選挙にも行かないバカのせいでストレス溜まるわ
2025/03/26(水) 00:43:46.03ID:+UQYbMdk
選挙で大惨事になった事は
2025/03/26(水) 07:30:29.19ID:x3MMD/YM
民主党の詐欺公約にだまだれて投票したバカのせいで政権を盗まれた時、公約はどれひとつ守られなかったな

政治のことなんか何一つわからないバカどもの票で民主が政権を盗ってしまった
その後の悲劇は記憶に新しい
2025/03/26(水) 10:09:35.20ID:zyJABPkV
野菜はアスパラとブロッコリーがめったに買えない高級品だなぁ。わたし的に。
春はアスパラ旬だし、ブロッコリーと海老と茹で卵のサラダ、いっぱい食べたいな。
2025/03/26(水) 11:09:23.42ID:tw4wi1/l
>>542
自民党が何も公約守ってなくて
失われた30年で国民の所得を減らした
2025/03/26(水) 11:25:56.55ID:x3MMD/YM
>>544

民主党政権公約一覧

・政権交代が最大の景気対策です。 →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →嘘でした
・天下りは許さない →嘘でした
・公務員の人件費2割削減 →嘘でした
・増税はしません →嘘でした
・暫定税率を廃止します →嘘でした
・赤字国債を抑制します →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします →嘘でした
・コンクリートから人へ →嘘でした ※2012年12月2日に、「中央道笹子トンネル崩落事故」という形で実現?
・高速道路を無料化します →嘘でした
・ガソリン税廃止 →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査 →嘘でした
・医療機関を充実します →嘘でした
・農家の戸別保障 →嘘でした
・最低時給1000円 →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない →嘘でした
・日経平均株価3倍になります →嘘でした
・情報公開を積極的にします。徹底した情報公開(尖閣ビデオの隠蔽とかしない) →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止 →嘘でした
2025/03/26(水) 11:27:29.41ID:tw4wi1/l
>>545
自民党も全部嘘でしたね
2025/03/26(水) 11:28:52.96ID:SqsRFm2t
>>538
貯金いくらある?
2025/03/26(水) 11:30:28.38ID:GlmgQHwJ
インスタントコーヒーと間違えてドリップタイプのコーヒー買ってしまった
フィルターも買わないと…
無駄な出費だしインスタントより1杯あたりの価格上がるのが悔しすぎる
549彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/03/26(水) 11:31:40.06ID:JmFUMkaa
自民なんて毎回公約破ってんのに頭イカれてんのか奴隷ババア
2025/03/26(水) 11:32:42.19ID:i5yoPnwp
>>548
茶漉しや使い捨てのティーパックでも淹れられるよ
2025/03/26(水) 11:45:03.11ID:Ws+MzkGM
濾紙はキッチンペーパーでもよさそう
漏斗に円錐状にペーパーセットして待つ

濾す時間はちょっと未知数
うちはドリッパーないから漏斗使ってるが、漏斗速いし美味い
2025/03/26(水) 11:46:45.95ID:i5yoPnwp
節約がエスカレートして飲み終えた牛乳パックにコーヒー粉ティーバッグinしてアイスコーヒー作ってるわ
潔癖症の人は許せないラインかもしれん
2025/03/26(水) 11:49:54.37ID:tw4wi1/l
>>548
その分汚れたパンティを履き続けるとかで対策しな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況