X



アニメ好きな喪女集まれ~ Part136

2024/12/29(日) 19:03:10.95ID:2gjfHCiF
新旧問わずアニメについて語りましょう
ここは【全ジャンルOK】のスレです
自分が嫌いなジャンルを叩いたり○○向けだと議論するのはスレチです

過剰に1つの話題が続くようなら該当スレへどうぞ
中の人叩きやキャラ叩きはスレチなので各スレへどうぞ
違法に上げられた動画サイトで「○○を見た」発言は禁句
(公式でネット配信しているものは除く)
特定の制作会社や監督(シャフト・J.C.・新房・etc...)の過度な話題はアンチスレへ
荒らしは徹底的にスルーして下さい
反応した人も荒らしとみなします
このスレを他スレや外部サイトへ転載することは禁止しています
次スレは>>980の人が立ててください
(重複を避けるため次スレを立てる際は必ず宣言・報告すること)
それでは楽しくまったりどうぞ
2025/04/08(火) 17:00:47.68ID:teZh1H3c
ずっとガンダム SEEDのSEEDってなんでそのタイトルなのかずっとわからない
機体名が関係あるわけじゃないしストーリーの意味がそのまま入ってるわけでも主人公の異名ってわけでも無いし
2025/04/08(火) 17:21:01.26ID:aF9ijhq+
>>510
ゆっくり考えながら打ったけど言いたい事詰め込み過ぎてキモい長文になったのは認める
>>511
キャラの潜在能力が覚醒する事をそう呼んでる
種みたいな石みたいなのが割れる演出が入るんだけど通称種割れ
一般人と遺伝子操作で生まれた優良人種みたいなのがいて一般人よりその確率が高い
初代ガンダムのニュータイプ能力みたいなやつだけど元ネタは海外の古典SF寄り
今からなら古典SF読んだ方がいい
2025/04/08(火) 17:50:20.80ID:bHrQi9Zv
当時のGガンダムとWのアレルギーのほうが凄かった気がするけどなぁ
私は初見がGでわりと好きだったからその後WでもXでもターンエーでもSEEDでも気にせず見られたな
2025/04/08(火) 18:36:14.10ID:MWojTGfU
私はSDガンダムがファーストガンダムだったな
子供心にこれは正史でないのは分かってた
それに比べたら全部普通のガンダム
2025/04/08(火) 20:18:39.53ID:xvZIeLur
>>512
遺伝子操作で生まれた優良人種の種の保存って意味もかかっててSEEDみたいな?
確か宇宙世紀のニュータイプってニュータイプ同士が遺伝子残した例なかったよね?
2025/04/08(火) 20:51:58.23ID:aVPm+FM1
赤毛のアン
孤児とは思えないほどワガママでビックリ

中禅寺
京極夏彦のやつか
2025/04/08(火) 22:17:35.78ID:0qpn5Gp5
ガンダム録画予約したいけどバラエティと抱き合わせで編集めんどくさい
2025/04/08(火) 23:07:02.09ID:JdRsCZrY
>>517
ほんと!地上波クソだなと思った
ワンオペ育児となんの関係があるんだか
遅れていいからBSで録画することにしたよ
519彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/09(水) 03:49:57.26ID:S7VzKdKR
アマプラで配信してるみたいだからそっちで見る…とか言いつつCMも見たいから育児は早送りする
2025/04/09(水) 12:43:22.43ID:WogqncLl
ジークアクス
作画綺麗だしテンポもいいけど世界観とキャラクターの人となりがまったく説明されてなくて勢いのみで誤魔化された感じ
2話以降はちゃんと描写されるのかな
2025/04/09(水) 13:04:48.85ID:aQGTruCV
中禅寺先生
なんか漫画の雰囲気全然無くてテロテロしたアニメになっちゃってる
EDのミニキャラも凄くコレジャナイ
2025/04/09(水) 18:36:47.30ID:o+WkzaWo
アポカリプスホテル
一話はホテル従業員たちの日常って感じだったけどこれから何か色々起きたり大きな展開があったりするのかな
このまま日常だけだったら切りたいんだけど…
2025/04/09(水) 19:01:00.23ID:q/JZ6bIV
アポカリプスホテル

メンタルやられてる時に見たもんだから客来たシーンで大号泣しちゃった
誰かしら客くるとは思ったけど、誰も来ないホテルを整えてた頑張りが報われてよかった
客ロボットかと思ったけどクレジット見る限り宇宙人なんだね
2025/04/09(水) 21:02:18.00ID:uQ5PxbTj
弱い自分を直視できず
手の届く楽しさに飲み込まれ
525彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/10(木) 01:07:34.00ID:hjVMyY4g
ワンオペ育児と抱き合わせされるし地震速報入ったりなんか前途多難なきもち
極力ネタバレしないよう生きてきたけどファーストガンダムのジオンが勝った世界線とだけは知ってる
主人公好戦的だなあ
テムレイの回路みたいなのとか導入のザクとか各SEがファーストまんまでいいね
マブというキーワードが気になる
2025/04/10(木) 02:10:47.19ID:4WCBfzTJ
アポカリプスホテル

ヒロイン竹本泉みたいだと思ったらほんとにそうだった嬉
スタッフがかなりアレなので
泣かせにかかってるけど
どこかでハチャメチャにぎやかになるんだろうなって不安と期待
527彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/10(木) 13:43:53.81ID:PURllfjJ
ハロが毛糸の帽子被ってるのいいね
528彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/10(木) 13:59:40.08ID:uqAJgE+A
どういう原理なのか知らないけど目を閉じられるのも可愛いよね
しかも声は釘宮だし
2025/04/10(木) 17:35:35.48ID:CkFgv36d
ガンダムが思ってたより100倍は面白かったけどなんかバディウっぽい
兵器としての巨大ロボットとパイロットの関係において
ファーストガンダムが上手かったのはシャアがアムロに勝てなかったこと
シャアは主人公属性の塊りなんだけどNT適正では
偶然にパイロットになったアムロより劣っていた
世界はジオンの息子という確かな理由を持ったシャアではなくアムロを選んでる
主人公だから当たり前なんだけどでも富野はこれを矛盾として捉えていたから
小説版ではアムロがあんな感じになってシャアがガンダムに乗ってる
ガンダムとは何かっていうテーマは呪いのようにガンダムシリーズにつきまとっていて
そのすべての始まりはアムロに負けたシャアの挫折から始まってる
ジークアクスはこの呪いを解きたいのかなぁ
2025/04/10(木) 19:19:20.66ID:fe6c3ey5
プリンセッションオーケストラ
アイドルプリキュアにぶつけてくるじゃんと思ったけど女児向けシンフォギアだった
個人的には今期プリキュアよりこっちの方が好みだ

華Doll
男性アイドルものかー、からのなんか非人道的なプロジェクトなうえダーク要素が強い?体内に種を仕込んで管理とか国に許されてんのかな…
一話からして作画不安定だったけどストーリーはちょっと気になる
2025/04/10(木) 20:25:55.80ID:hP44PcBP
ジークアクス。
庵野らしいはじまりだなー
もっともらしい台詞選びとかホントそれらしく作るのは上手い
やはり原作付きの方が向いてる
2025/04/10(木) 20:43:57.43ID:T5L+IF29
1話の部分は鶴巻では
χαρα(カラー)を庵野だと言うならそうだけど
2025/04/11(金) 15:33:07.19ID:/seguNtH
アンシャーリー
どんだけ酷いか気になって見たけど魚眼レンズ演出しつこいくらいしか感じなかった
マシューが圧倒されてるの強調したいにしてもくどい
子ども向けだろうしああだこうだ言うだけ無駄な気がするけど色彩設定がミスってるのがなぁ…
2025/04/11(金) 17:12:24.15ID:3As1vwh0
キンキン声でエキセントリックなのがマジ女児って感じで耳にキツイ
2025/04/12(土) 00:37:00.65ID:PdYC/8tO
ウィンドブレーカー
不良集団が自警団を担ってるって設定が2期になっても未だにツッコミを入れてしまう
もうちょっと社会が荒廃しきって893が自警団的な扱いされてるなら分かるし
キルラキルのように「超生徒会」な存在が自警団をしてるのも分かるけど
普通の社会なのに単なる不良集団が自警団って意味不明すぎる
単なる不良バトルじゃ何が駄目だったんだ
2025/04/12(土) 00:38:29.37ID:wHIVV8xs
内容なんてどうでもいいキャラ有りきのアニメだから
2025/04/12(土) 01:13:56.59ID:dgVum7pD
不良集団よりじんしさまのおちんちん♡
2025/04/12(土) 01:14:29.59ID:hrHG/ntn
ウィンドブレーカーが人気出て似たテイストのぶっちぎりがいまいちだったのは何故なんだろう
2025/04/12(土) 06:02:38.50ID:6RRC/gD4
下痢主人公だし
2025/04/12(土) 07:37:09.12ID:QLWkx4S/
黒執事緑の魔女ED
引っかかることがいくつかあったのでネタバレ考察サイト見てしまった
原作ラストまでアニメ化するつもりだ
シリーズ当初からのアーティストをテーマ曲に採用しなかったのも
寄宿学校編から話数カウントつながっているのもその覚悟の表れだ
色々怖くてリアルでヒィィって悲鳴出た
2025/04/12(土) 08:41:28.44ID:8CPlrjeH
似てなくない?
542彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/12(土) 09:26:28.34ID:u9Xuv0pE
>>540
いつまでそんな子どものアニメにハマってんの?お前歳いくつ?
気持ち悪過ぎて、こっちが悲鳴が出るわ
そんなんだから男に相手にされないんだよ
いい歳して、中身は幼稚園児並みの脳みそなんだろうね
女って馬鹿で劣った生き物なんだから、少しは勉強して男の知能に追いつこうと思わないの?
男にモテない女って容姿と性格がよっぽど問題あるんだろうね
性処理としての価値すらないって、ただの粗大ゴミじゃん
さっさと殺処分されろや
543彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/12(土) 09:50:27.28ID:an6wra3X
はい
わかりました!
2025/04/12(土) 12:06:20.46ID:0qyLDTtw
>>540
ED、そんな今後のネタバレ要素あったか?と見返したけどわかんねえ

青の教団編以降はアニメ化難しいやろうなあと思ってる。キリのいいところで切るとしても俺たちの戦いはこれからだ!になっちゃう

まあ原作まだ終わってないし今月から連載再開とはいえまだまだ完結は遠そうだ
2025/04/12(土) 13:01:06.06ID:rYIUaDtu
冬アニメの満足度ランキング見たけど
スパイダーマンそんなに面白かったん?
ディズニー+入ってないからわからないんだよね…
独占配信ってやつはやめてほしいや
2025/04/12(土) 14:09:33.92ID:/gNNIYnt
アニポケ
え?フリード探す訳じゃないの?
探そうとしたけど立ち入り禁止されたのでそれぞれ元の生活に戻りますってそれでいいのか…?
フリードはもう諦めちゃってるのかなんなのかキャラが何を考えてるかよく分からない…
547彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/12(土) 14:56:44.72ID:u9Xuv0pE
>>544
相変わらず精神年齢は幼稚園児並みだね
お前歳いくつ?
そんなんだから男にモテないんだよ
頭も悪いし見た目もブサイクで汚いとか、終わってるね
2025/04/12(土) 16:29:24.71ID:WMLrJ6HZ
ブスジジイの嫉妬みっともない
2025/04/12(土) 16:54:34.15ID:W6yfEuA6
>>546
ありがちな展開だとフリードはスピネルに操られてエクシード社に戻ってる可能性だけど
これ直近で忍たまの天鬼で完璧なのやってるからアニポケでこれやられても白けそう
2025/04/12(土) 18:12:23.31ID:1u3mmzDi
今日初めて5ちゃん開いたのに既にあぼんされていた
有能なみんなのおかげです、ありがとう
551彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/12(土) 18:47:47.70ID:u9Xuv0pE
>>549
何言ってんのお前?
日本語喋れないの?馬鹿なの?
やっぱり喪女って知能の低い幼稚園児と同じなんだね
ここにいる奴らってアニメイトによくいるキモヲタなんだろうな
いい歳してアニメヲタクとか、恥ずかしくないの?
2025/04/12(土) 18:53:30.33ID:sB+ycAUN
>>544
ダンスのところ
シエルがつかむもの
2025/04/13(日) 14:58:28.46ID:ux4w0Fw5
クラシックスターズ
この令和で何もかもがダサい、なんだろうこのダサさ
あとエモいの使い方がなんだか微妙
2025/04/14(月) 10:19:33.41ID:vNcjYi/Q
ウマ娘
2期まではそんな事なかったんだが3期からキャラ多すぎてついていけなくなってる
今って120人くらいいるんだっけ
髪型もなんか似てるの多い気がする血縁とかで寄せてるんだろうけど
555紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.8][新芽]:0.00076876
垢版 |
2025/04/14(月) 11:00:20.59ID:nhYnKDE4
555?馬鹿なっ!
2025/04/14(月) 17:43:51.54ID:ZzTHopY9
ウマ娘ハンコ絵で皆同じような顔に見える
2025/04/14(月) 18:12:09.17ID:szVDaATy
ウマ色しか毛色がないのがハンコなんだよな
2025/04/14(月) 19:32:45.84ID:8LttU5L/
>>557
ハルウララ「⋯?!」
2025/04/14(月) 21:22:10.73ID:qtqB2F/1
WITCHWATCH
人をこき下ろして笑いを取るノリが完全に「旧世代ギャグアニメ」って感じできつい
あとヒロインの「ふええ~><ほぇぇぇぇ><(震え声)」みたいな演技もふた昔前のアニメそのもので居た堪れない
作者おっさんだから仕方ないのかな
2025/04/14(月) 21:44:02.69ID:JRAna6t3
そういえば髪が基本茶色か黒か白かそりゃ区別つかなくなるわ
似たような背格好の似た顔の同系色の美少女ばかりじゃな名前もメジロ多い仕方ないけど
1期のトレーナーが好きだったからまた出てきて欲しい

ギャグ漫画日和
ネットで有名なシーンは知ってるけど初見
短いな
今の時代にこういう変態ネタは受けるんだろうか
2025/04/16(水) 23:15:51.55ID:a7PhzMe2
ジークアクス
シャアの声東リベの人なんだ、合うんか?と思ってたけどちゃんと全然違うトーン出せる人だったんだね
ファーストは履修済みだけど特に好きな訳ではないし池田秀一の声は流石に老いが気になってたしifの世界ならアリだなと思った
古参ファンはどう思うか知らんけど
2025/04/17(木) 02:57:31.81ID:0oenN/ty
>>560
ギャグマンガ日和
ダメ人間はたくさん出てくるけど、エロも下ネタも容姿いじりはなく不愉快な要素は特にないのでいけるんじゃないかと思うけどどうだろう
563彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/17(木) 07:09:03.61ID:IBHlroe0
LAZARUS ラザロ
めっちゃビバップで草
おもしろいじゃん
564彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/17(木) 07:53:06.95ID:IBHlroe0
宇宙人ムームー
宇宙人ネコが地球の家電を解析していくアニメ
EDがなついw
「今日〜人類がはじめて〜木星についたよおお〜♪ピテカントロプスに」
前期はマツケンサンバがわだいになったが
毎期こういうんあるんか?!
565彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/17(木) 08:54:14.71ID:hKYIhWI2
無い!
2025/04/17(木) 10:56:26.35ID:M2CSp4nd
>>561
池田さんもシャアも好きだけどジークアクスのシャア声優凄く合ってると思ったしシャアの独特な話し方も踏襲してるし声優変更成功だなと思う
2025/04/17(木) 13:47:47.01ID:5e+9TYSn
古くからの人気作は声優の老いと年齢を考慮して世代交代しておかないとなところあるしねえ
2025/04/17(木) 16:16:16.11ID:htQHABBp
完璧聖女
アニメは最初からダブルヒロインを示唆していて良い
作画きらきらで目のうるおいなんだけど
聖女姉妹のボディラインくっきり描きすぎじゃないか薄物を着てるのはわかるけど
2025/04/18(金) 12:49:05.37ID:W/Gw3tYS
>>561
ifストーリーだから古参の方が納得してると思うむしろ
2025/04/18(金) 20:50:41.45ID:jBreQds3
メダリスト
ヒロインが倫理的に受け付けない
ミミズだけでスケート滑った罰として
あのまま足折って再起不能になれば良かったのに
2025/04/19(土) 09:50:15.98ID:vpesvK2g
前橋ウィッチーズ
キラキラしてるようでシャッター街の対比エグい
空気悪くさせる奴に指摘できるのえらい

鬼人
まだ様子見だけど凄惨なシーンが毎回続くわけではなく
ストーリー重視なのかな

昨夜のコナン映画 五稜郭
映画館でも見たけどストーリーよくわからんかった
お遊びで他作品クロスオーバーさせんのはいいけどこの作者ガッツリ設定に絡ませてくるの苦手
こういうの好きでしょ感
これもスターシステム?
2025/04/20(日) 10:02:41.90ID:kT1iotpN
ムームー
薄暗いところに行きたがる女おもしれー
猫がたまにリアルぎみにシャー顔になるのが猫好きでもないから怖い
2025/04/21(月) 18:48:10.30ID:PZ2tDU3I
戦隊大失格

弱気なモブっぽい少年の声が石田彰なんだけどこれ幹部かボスだろw
本当にただの新入りだったら逆にびっくりだよ
校則違反ループ、最後ホラー味すごいな
2025/04/21(月) 20:03:17.30ID:Tr5lOy8W
鬼太郎
EDのmonsters monstersという歌詞が耳について離れないと思ったら、
歌 氷川きよしで、作詞作曲が小室哲哉だったw
アクが強すぎるメンツ
どっちもモンスターやんw
2025/04/22(火) 01:40:09.97ID:GEuCZSuT
小室哲哉って昔もう曲は作りません的なこと言ってた気がしたけど作ってたんだね
2025/04/23(水) 21:05:39.51ID:BMd4cyXm
ガンダムジークアクス、マチュの顔も頭も目もまん丸で違和感あるんだけど何か意味があるのかな(ハロ?と関係してるとか)
それとも単にそういうキャラデザなだけ?
2025/04/25(金) 17:37:13.69ID:gRA1CNFx
新規キャラと既存キャラの作画違い過ぎるよね…自分はかわいいなと思うけどシャアと見比べるとこれで同じ作品?!てなるわ
2025/04/26(土) 01:06:46.10ID:LaYEVI9f
シャアは仮面取ってもファーストの顔してるならマチュたちと乖離しすぎてるわな
でもシャリアブルみたいな作画に変わってるのかな
仮面取ることあるかはわからんけど
2025/04/26(土) 04:19:16.03ID:Po2sAXHX
シャアは別に仮面だし気にならなくない?w
素顔見せるまでやらないと思うしドレンやキシリアとかがマチュ達とキャラデザ整合性取れてなかったような
でも2話だけでしょファーストガンダム関連やるのは
2025/04/26(土) 06:28:08.47ID:VF+MNr3V
コナンとルパンだって同じ画面で同居出来て
それなりに楽しめるんだからなんとかなるでしょ
2025/04/26(土) 14:53:34.24ID:eUKL4jLA
ラザロ面白い?
1話冒頭の中2ポエムからの「曲を流してくれ…そうだな…“悪魔に魂を売っちまった男”みたいな…そんな曲を頼む…(遠い目)」があまりにも恥ずかしすぎて見るのやめちゃったんだけど
そのノリがずっと続く感じ?
2025/04/26(土) 15:07:54.36ID:F98b7Gaf
私の感想だけど今んとこ面白さはまだわからない、これから面白くなるのかな~って感じ
「往年のかっこいい洋画」感を出したいのかな
ビバップファンが期待して持ち上げてるイメージはある
ただEDの絵がキャラみんなぶっ倒れていて意図は解らんけど今までにない演出だなと思った
2025/04/26(土) 15:57:26.99ID:j/qxrfbr
九龍
アニメはしょりすぎて意味不明では……
1話からなんか変で原作読み直したらかなりはしょってるし
そこ省いたら意味通らないでしょってところを削ってる
これマギとか封神演義みたいになるんじゃ
2025/04/26(土) 19:17:02.59ID:wz35YOIU
ロバート・ジョンソンは悪魔に魂を売った男
元を知ってると笑えるネタなんやで
下手くそだったんだけど暫く姿を消して
次に出てきたらめっちゃ上手になってたというエピソードがある
それで悪魔に魂を売って演奏が上手くなったって言われた
585彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/26(土) 21:34:32.17ID:R37n0qg0
>>581
芸人の痛いコントみたいw
2025/04/26(土) 23:40:43.79ID:JaR9sVdM
わかる
秋山さんのクリエイターズファイル感あるわ
2025/04/27(日) 13:08:25.11ID:MfNlxnly
トゥビーヒーローX
シャオ・ユエチン偽者なら本物は連絡したれよと思ったけどあそこでサバイバルしてたのならそりゃムリだったのね
最後撃たれたけど今度は死んでしまうのかな
そういや一話最後で死んでた描写あったけどあれって結局なんだったんだっけ…夢オチ?というより今回の予知夢みたいなもの?
それにしてもナイス編が2話ぐらいで後は他のヒーローの話になってくのかと思ってた
もしかして1クール2クールじゃ済まない長編だったりする?
2025/04/27(日) 14:09:27.53ID:5N8YnxiE
日々は過ぎれど飯うまし

こういうゆるい飯アニメ好きだな
けいおん、ゆるキャンみたいな女の子がわいわいやってるの好き
2025/04/27(日) 14:50:47.46ID:DMdb77CU
>>583
原作ではどうなってるの?
OP曲が好き
九龍は昔からクーロン読みなのかカオルン読みなのかで分かれるな
2025/04/27(日) 15:38:08.72ID:qaQQZUI9
>>589
原作読んだ方がいいよ
説明は難しいです
2025/04/27(日) 16:18:26.75ID:EGf0+yQN
>>587
トゥービーヒーローの監督作品はどれも1クールで終わらなくて続編があるんだろうなって感じで終わるから
トゥービーヒーローもそうなるかも

TO BE HERO私も好きなんだけどあの時間は寝てたいし配信に来るのやや遅いから待ち遠しいわ
私も速く見たいな
2025/04/27(日) 16:27:20.92ID:MfNlxnly
>>591
そうなんだ、ありがとう
ワンピ移動してあの時間に短期アニメ持ってくるの?と思ってたから長期アニメなら納得
子ども人気出るかは微妙な気もするけど個人的には楽しめてる
私も寝てたりしてるから録画して見てるよ
593彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/28(月) 00:07:53.21ID:OWdqqlsF
中善寺
MONO
飯うまし
ざつ旅
片田舎
ゴリラ
ガンダム
マオマオ
視聴継続かたまってきたな
2025/04/28(月) 01:44:14.33ID:wJAuU8MJ
テレビ非所持配信派だから全然知らんかったけどトゥービーヒーローって朝アニメなんだ!?
深夜だと思ってたよ
2025/04/28(月) 02:16:07.53ID:sew92Irv
>>594
朝だよ
でも深夜でいいのでは?ってアニメだよね
子ども向けって感じしないし
逆にシンデレラグレイは夕方?って驚いたけどあそこで正解って感じ
596彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/28(月) 03:49:07.61ID:6fPoWBtb
>>593
なんでアポカリプスホテル見ないの!
2025/04/28(月) 04:57:16.51ID:AAqu81MA
ラザロ
絵もMAPPAなだけあって動きがリッチ
話の雰囲気はキャラが若者になった攻殻SACみたいな感じだけど最近はこういうコテコテのサイバーパンク作品無いから嬉しい
ちょっと社会派寄りだけどほんと令和版ビバップ

ギルティギア
話よくわからんけどキャラ立っててキャラデザも良いからあとは勢いで見れる。これが3DCGってすごいな
原作やりたいけど格ゲーだから敷居高すぎる
2025/04/28(月) 10:38:20.87ID:RNn4GBh+
シンデレラグレイはOPとEDがキャラソンじゃないのが嬉しい
個人的にキャラソン使われると一気にチープ感出るからなんか苦手
599彼氏いない歴774年
垢版 |
2025/04/28(月) 11:59:38.25ID:OWdqqlsF
>>596
黄昏がイマイチだったのでその影響で…
いいの?

ウオッチウオッチとにんころも観てます
あんしゃり数話見逃した…
2025/04/28(月) 11:59:47.19ID:N2/0IiTR
今期は日常系が多くて嬉しい
異世界転生と悪役令嬢ものはだいぶ減ってきたね
2025/04/28(月) 15:31:10.21ID:Iu3EhKCD
>>598
声優が歌うのは好きだけどキャラソンを主題歌にして欲しくないの分かる
かと言って米津やヨアソビみたいなあんまりにも安直な曲作られるのも微妙
自分的に梶浦さんあたりだと主題歌ガチャ当たりだなと思う
2025/04/28(月) 17:44:47.37ID:hMtufwQv
めざせポケモンマスターにオラはにんきものにおジャ魔女カーニバル
2025/04/28(月) 18:14:36.65ID:rbuZMiRW
ロックは淑女の嗜み
女の子ロックバンドアニメこれまでなかったから嬉しい
女の子たちが猫目とつり上がった口でワルそうに笑うトリガー作画大好きだ
2025/04/28(月) 22:22:08.84ID:2XW0wD+R
ぼっちざろっく「」
2025/04/28(月) 22:24:57.96ID:wJAuU8MJ
今年生まれかもよ
2025/04/28(月) 23:42:13.08ID:uKDL127Z
令和生まれの喪女
2025/04/28(月) 23:58:05.57ID:DkT+pEex
GQuuuuuuX
ガンダムは水星の魔女しか観てないけどポケモンキャラデザ大好きなので見始めたら面白くて背景気になった
一年戦争の流れ学習して用語ググりながら観て楽しんでる
OPすごく好き

アポカリプスホテル
ロボの健気さとか思考がかわいいし微笑ましいのと、戻らない人類の行方がじわじわ分かっていくのも面白い

to be hero
3DCGがすごくクオリティ高くて良いんだけどストーリーが簡素だなと思う所もあり、OPの主要キャラっぽい人達が出てくるのが楽しみ

ラザロ
洋画感強くて話渋いけど作画も動きも良い
特に最新女装回のアクションと表情が好き

ユアフォルマ
原作未読 デトロイトビカムヒューマンのバディ捜査って感じで好き 喪だけど恋愛脳なのでちょっと期待してる
EDの曲が好き

ウィッチウォッチ
OP良過ぎる
ヴィジランテ
OP好き
アンシャーリー
OP好き
2025/04/29(火) 11:56:47.73ID:KO6Nyq5M
>>604
ごめん忘れてた
初回だけ観たんだけど自分には全く刺さらなかったので記憶から消えていた
2025/04/29(火) 12:41:49.66ID:TjKdyA6Q
>>608
昔からけいおんとかあるやんけ
2025/04/29(火) 13:16:05.08ID:16tqKVYR
あれはロックなの?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況