X



どんな質問にもマジレスするスレ174 in喪女板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/09/22(日) 11:32:13.48ID:dtLf2jG6
ここは喪女が質問して喪女が答えるスレです
質問者は礼儀正しく回答者も寛容にお願いします
回答者にも解らないこともありますし急かされても困ります
病気関係の質問は「病院池」としか返せません
速やかにお医者さんに診てもらってください
レポートや宿題の依頼
法に触れるような質問
酷い雑談はNG
あくまでマジレスですが回答に間違いがあることもたまにあります
間違いに気付いたら揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい
回答がかぶっても問題ありません
相談やアンケートは関連スレでお願いします
>>980を踏んだ人が次スレを立ててください

関連スレ
◆相談はこちら
【転載禁止】悩み相談スレ@喪女板 part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1710222603/

◆皆さんはどう思いますか?(どうしてますか?)
◆お勧めの◯◯教えてください
など色々な意見を知りたい人はこちら
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 80題目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1715560873/
※前スレ
どんな質問にもマジレスするスレ173in喪女板
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1718710721/
2024/09/30(月) 20:44:03.29ID:61Tb1rxN
>>106
だからそうだよ
2024/09/30(月) 20:44:04.57ID:ov4KjJdx
すみません
USB-Aの間違いでした
2024/09/30(月) 20:53:51.67ID:097qAuyg
この前スマホを買い換えたときにデータ移行で使ったよ
2024/09/30(月) 20:54:49.83ID:097qAuyg
あと普通にプラグのついた充電用コネクタもCCの増えてるよ
2024/09/30(月) 20:58:10.14ID:61Tb1rxN
充電器売り場とパソコン売り場に行ってみなさい
2024/09/30(月) 21:08:24.92ID:ov4KjJdx
皆さんありがとうございました
CCタイプ見てみます
2024/09/30(月) 21:09:51.85ID:rQr3SYgE
変換アダプタあった気がする
100均にもあるんじゃないかな
2024/09/30(月) 21:54:34.23ID:Csjc361d
スマホ買い替えた時のデータ移行は物理のCCケーブルだと一分だけどネット経由だと1時間とでた
あると嬉しいアイテムだと思う
2024/09/30(月) 23:12:29.39ID:75jvkRFA
石破茂が選ばれましたが今はまだ岸田が総理大臣ですか?
2024/10/01(火) 03:12:54.70ID:OWu/O8Uf
両端TypeCのが大容量流せるんで充電速度速い
対応した充電器買わないとだけど

>>113
A→Cの変換アダプタはいいけどC→Aは規格として禁止されてる(けど売ってる)
2024/10/01(火) 05:09:14.17ID:2dCbGL6E
>>89
ヤマサの昆布つゆのCMとか?
女将さんじゃなくて板前さんだったけど
118彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/10/01(火) 10:03:20.01ID:IH+hmXH+
>>115
岸田、今日辞職するってよ!!!
2024/10/01(火) 10:05:44.04ID:IH+hmXH+
10:05からまた目覚まし時計鳴り始めた
30分以上鳴っているぞ!!
2024/10/01(火) 10:12:44.03ID:IH+hmXH+
上の階の住人が目覚まし時計ONのまま家を出た
気が狂いそう
テレビの音で打ち消すしかない
2024/10/01(火) 10:57:05.81ID:BD5B6Q/q0
>>98
ありがとうございます!
122彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/10/01(火) 13:50:09.10ID:+jfYkmye
アパート2階の角部屋に住んでます
昨日の夜隣の部屋だと思うのですが
数分間めちゃくちゃうるさかったです
(しゃべり声ではなくドスンドスンって感じの音ばかり響く)
これって私の下の階の住民に私だと勘違いされてないでしょうか
自分の部屋の真上かそうでないかって
一階からわかるものですか?
一階に住んだことがないのでご存知のかた教えて下さい
うるさいのは嫌ですが勘違いされるのがもっと嫌です…
2024/10/01(火) 13:56:19.64ID:PLuYsLVw
>>118
ありがとうごぜえます
2024/10/01(火) 14:32:41.18ID:PrvT52k/
>>122
家の中でだとわかんない
本気で知りたい人は外に出て外から観察すると思う
2024/10/01(火) 17:31:30.69ID:UnFLVPrF
質問です

Adobeのイラレやフォトショ等で二次創作(SNS、pixivに載せる)ネットプリントをやりたいのですが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします
126彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/10/01(火) 22:58:35.78ID:hQpjmzMD
質問です
掃除機が好きな人いますか
2024/10/01(火) 23:04:59.75ID:lBEIG00b
旅行サイトのお得情報って、どうやったら早めに知ることができるのでしょか?

今日、じゃらんで北陸応援割の再販をしていたことを知りました
知っていたら申し込んだのにと悔しいです

一休でも同じことがあり、
どちらの会社もメールは届くのにどうでもいい宣伝ばかりです

各種クーポンも発行予定を教えてくれればいいのにと思うのですが
いつも高額のものは配布終了になっています

お得情報を知る方法や
発行サイクルなどを知ってる人、教えてください
2024/10/02(水) 04:41:48.40ID:r6pgctlJ
石破さんって移民推進派らしいのですが、日本に移民が増えたら女性達は日常的に慰み者にされてあまつさえ殺されてしまう可能性すらあるのにどうしてこんなにのんきなんですか?
2024/10/02(水) 06:10:43.86ID:PC6AchEk
スマホのバッテリー交換って皆さん自分でやりますか?
それともショップでやってもらいますか?
2024/10/02(水) 06:29:23.90ID:ZvtoTmL0
>>129
それはアンケート
2024/10/02(水) 06:54:12.45ID:jjNcXY40
>>127
どうでもいいと言ってるメールにお得な情報紛れていませんか?公式HPや公式SNSやお得な情報発信するアカウントをフォローしてこまめに見に行ってますか?情弱克服するには楽をしようとしないことです

皆努力してるのです
2024/10/02(水) 06:55:39.40ID:jjNcXY40
>>125
何が大丈夫?
2024/10/02(水) 10:46:51.40ID:mJ3opbL3
>>130
アンケートじゃない回答をすればいい
2024/10/02(水) 11:20:47.28ID:2/nA4hxq
「人によります」
2024/10/02(水) 11:49:22.88ID:sIDPxYif
>>129
自分でバッテリー交換なんてやってるのは男でもほぼいないと思うんだけど
2024/10/02(水) 16:48:14.65ID:5bt0HT2E
元レスの人じゃないけどドケチ板見てるからみんな割とやってるものかと……
2024/10/03(木) 00:47:20.89ID:GgqLZtc3
>>86
正解
2024/10/03(木) 22:44:19.59ID:GBN7noVw
ライブ遠征で初めてホテルを予約しました
アメニティが一通り揃っていて部屋着もあるようなのですが、持っていく物はホテル代、充電器、替えの服で問題ないでしょうか?
他にも気を付けた方がいい事あったら教えて下さい
2024/10/03(木) 22:45:09.70ID:gnkLHHTg
>>138
生理用品持ってきなよ
2024/10/03(木) 23:01:40.94ID:is1EiKJp
>>138
・怪我や病気がないとは限らないので保険証や身分証明書はあった方がいい
・ヘアオイル類はあった方がいい
ホテルの慣れないシャンプートリートメントだけだと髪が爆発しやすい
・メイク落としは自前の方が肌トラブル起きにくい。何でも大丈夫な頑丈なお肌なら持たなくてもOK
・メイク道具は持っていくよね?
・朝食をホテル内でとる場合、Tシャツ一枚あるといい。部屋着で朝食禁止のところが多いし、ライブ用の服だとちょっと恥ずかしいかも
・大浴場があるなら部屋着レベルの上下はあった方がいい。上記に同じく、備え付けの部屋着でお部屋から出るのNGなとこ多いから
・ヘアセットしたいなら、コテあった方がいい。可能ならドライヤーもあった方が安心ではある。ホテルのは最低限の安いやつなので不満が出やすい
・環境が変わって眠りにくい人が多いので、使い捨てのアイマスクなどあるといい
・ライブ後もホテル泊するなら、入浴剤があると疲れが取れやすい。湿布類もあると最高

「ライブ遠征 持ち物 女性」で検索すると持ち物リストまとめてるHPが色々出てくるので、そこから取捨選択すると分かりやすいです
2024/10/03(木) 23:04:50.31ID:QKhZHLW+
>>138
私はホテルにアメニティ付いていても合わなかったら嫌なのでシャンプー等のヘアケア類とスキンケアは持って行く
特にシャントリは余程良いもの揃えてるホテルでない限り髪キッシキシになるので
2024/10/03(木) 23:29:41.09ID:si31FvoJ
>>140
環境が変わって眠れない人が、いつもしないアイマスクなんてしたら余計眠れなくなると思うけど
2024/10/03(木) 23:30:37.73ID:5GGMorIw
>>140
なんで身分証明書持っていかないって決めつけてるの?
書いてないけど財布とか持っていくに決まってると思うのだけど、全部書かないと伝わらない人?
2024/10/03(木) 23:30:58.61ID:5GGMorIw
>>140
遊びに行くんじゃないんだから入浴剤なんていらないよ荷物増えるだけ
2024/10/03(木) 23:33:08.49ID:oBZK/kPL
リスペクトなくても話聞いてもらえると思ってる人?
2024/10/03(木) 23:56:24.13ID:/8YXtuvL
>>138
髪も肌も丈夫でこだわりなければそれでいいよ
アメニティがウリのところはどのメーカーのが置いてあるか書いてあることもある
書いてなければ銭湯に置いてあるような謎メーカーのやつのことがあるから
コンビニに売ってる信頼できるメーカーのトラベルセットの方がいい
2024/10/04(金) 01:11:59.80ID:cGCDYmSp
>>144
ライブ遠征は遊びに含まれると思うんだが
ライブの余韻に浸りながらお気に入りの入浴剤でバスタイム最高じゃん
2024/10/04(金) 03:01:17.72ID:wagzHtDN
行くときだけの荷物だし大丈夫だよね
どのタイプのライブかわからんけど立ちっぱのあとなら疲労回復にも良いだろうし
2024/10/04(金) 07:18:19.12ID:lfy3MH14
僻地に行くわけじゃないんだから、湿布も入浴剤も欲しくなれば現地で買えばいい
シャンプーやスキンケアの持参を勧めるのはわかるけど、湿布や入浴剤勧めるのは日頃から荷物の多い無能
2024/10/04(金) 07:42:39.03ID:suPwjQZj
ホテルで入浴剤はNGじゃない?
2024/10/04(金) 08:31:08.96ID:5m97yX1C
そうなの?
備品のアメニティで入浴剤置いてる事あるけど
2024/10/04(金) 09:28:15.36ID:iXK2BgBC
人によって優先することなんて変わるんだから無能扱いとか意味わからん
2024/10/04(金) 09:31:29.99ID:+TFCbLxi
入浴剤NGなホテルに泊まったことない
なんなら置いてあるし
2024/10/04(金) 09:52:25.42ID:Hp8ypzCO
ホテルによる
2024/10/04(金) 11:37:48.93ID:rQlo2JcY
ホテルの清掃バイトしたことあるけど臭いやヌメリや色が残るようなやつはやめてほしい
臭い取るのも手間だし
2024/10/04(金) 11:39:08.21ID:Ly9GSelp
すまんね
2024/10/04(金) 12:51:44.48ID:MIwc/bbQ
>>153
同感、毛染めNGは見かけるけど入浴剤NG見たことない
2024/10/04(金) 13:09:57.89ID:iachcVdy
>>138です、色々な意見を聞けて参考になりました
アメニティが万能な訳ではないのですね、聞いておいて良かったです
メイク道具やコテも失念していたので、一度持ち物リストも目を通しておこうと思います
皆さんありがとうございました
2024/10/04(金) 20:38:46.95ID:mh1dgUTM
明日人生3回目のデートなのですが
女性から男性へ告白してもいいものでしょうか・・・?
ご意見お願いします
2024/10/04(金) 20:48:59.35ID:rdlSfPPi
わざとアホな質問する奴ばっかり
2024/10/04(金) 21:13:19.80ID:SE5QUB2H
>>158
男?
コテはともかくメイク道具も失念していたって…
今までどういう生き方してたらメイク道具を忘れることができるの…
2024/10/04(金) 21:13:51.67ID:SE5QUB2H
普段どすっぴんのやばいやつなの?
2024/10/04(金) 21:32:10.56ID:w4/3e6FH
まーたサディストのオナニスト来てる
2024/10/04(金) 21:39:51.44ID:OiU13KSb
>>163
23 彼氏いない歴774年 sage 2024/10/04(金) 20:34:08.60 ID:tO49HfFF
質問158
コテはともかくメイク道具も失念していたって旅行したことない人なんだろうか
でも旅行したことなくてもメイク道具は必要だって思いつかないものか
2024/10/04(金) 21:41:56.69ID:pmhkstSe
>>164
馬鹿のひとつ覚えか、みっともない
2024/10/04(金) 21:48:40.17ID:feP/c/jd
>>165
そう
ワンパターンなんだよね荒らしが
2024/10/04(金) 21:55:11.76ID:AqbmZdmN
触ったら○精しちゃうか…良かったね
2024/10/05(土) 09:01:48.71ID:T7sPpLt4
掛け布団カバーが破れてしまって使ってないガーゼの毛布用のカバーならあるんですが、毛布にしか使っちゃいけないのでしょうか?
なんか汗吸収とかで掛け布団痛みますかね…
2024/10/05(土) 09:21:40.97ID:xvPyBwxw
>>168
傷みは大丈夫だと思うけど、そもそも布団の厚みが入るのか?
2024/10/05(土) 11:58:27.05ID:NXQquY3/
質問です
おむすびころりん1億個をはじめ、あちこちで「1日ひとりあたりおむすび1個程度を捨てている」と食品ロスのことが言われていますが、すごく少ないと感じます
ホテルでやるようなちょっといい宴会やバイキングなんかでは毎回大量に余らせていますし、デパ地下のスイーツ店は閉店間際でもたくさんケーキが残っていたり、旅館にいけば白米はお櫃で出ますが残さず食べられることなんてないのに残りを従業員が食べているとは思えません
どういう換算で、おむすび1個なのでしょうか?
2024/10/05(土) 12:01:47.11ID:84R+0p3t
>>170
あなたは毎日ちょっといい宴会に出てるの?
ひとりあたりだから全く外食もしない人とかもいてならされてるんだけど、そもそも平均って概念は学校で習ったよね

なんて少しも考えようとしないの?
とマジレス
2024/10/05(土) 12:25:02.70ID:MglguC1z
>>170
平均しているからです
2024/10/05(土) 13:34:49.32ID:LU+kNDxw
>>169
毛布入れてた時はブカブカなほど大きいし掛け布団も薄いので入ります
傷まないなら新調するのに時間かかりそうなので暫くこれでいいかなぁ
ありがとうございました
2024/10/05(土) 15:06:58.38ID:f5s7K86E
>>171>>172
いやいや、食品ロスがゼロの人なんてそうそういないですよね?それを考えると平均させても無理があると思うんですが
2024/10/05(土) 15:49:56.62ID:QnczrHPz
>>174
つまりお前が日常的に食べ物を残しまくってるマナーもないコスト意識も低い大馬鹿ってことか
そりゃそんな生活してたら、おにぎり1個程度!?って発想になるのもわかる
けど普通の、特に日本人は自炊なら残さずに食材を使い切るし、たまに外食もしても残さずに平らげるのが一般的だぞ

これ以上恥晒す前に引けよ、見苦しい
とマジレス
2024/10/05(土) 15:51:44.12ID:9i+ntqrH
ロスゼロどころかマイナスな人もおるんやでぇ
2024/10/05(土) 16:33:20.24ID:SqA0PodD
>>174
そうそういないどころか、ゼロが普通だと思う…
2024/10/05(土) 16:43:21.22ID:+sY1xbQR
外出にメイク道具失念とか、変な人多いのはわざと?
2024/10/05(土) 16:53:28.19ID:sVp0RaQ5
わざと、前からずっといるよ
反応や揉める様を見て楽しんでるんだろうね
180174
垢版 |
2024/10/05(土) 16:57:42.59ID:RXqol14Z
いや、例えばブロッコリーの茎部分を多めに捨てても食品ロスなんでしょ?大根の皮を全員が料理して食べてるとは思えないし、うっかり冷蔵庫入れ忘れて煮物の残りを腐らせちゃったとかもあるでしょ?
そういうことで個人でもある程度ロスが出るのに、飲食店やホテルデパ地下なんか含めたらとてもおむすび1個にはならないと思うんだけど
181174
垢版 |
2024/10/05(土) 16:58:01.28ID:RXqol14Z
>>179
私はそれとは違います
2024/10/05(土) 17:12:29.16ID:xlbX6NZ9
なんていうか、「平均」という言葉はご存知なのだろうか
2024/10/05(土) 17:12:52.79ID:431w/3yJ
わかるわかる
個人的にはできるところまでは自分で調べてみてくれやと思いながら見守ってる
2024/10/05(土) 17:13:16.98ID:431w/3yJ
>>183これはID:RXqol14Z さんへ
2024/10/05(土) 17:39:05.26ID:WI1N36lc
わざとじゃないなら荒らしよりやべぇやつじゃん

てか人から回答もらって納得できないなら質問スレに来なければいいのでは
2024/10/05(土) 17:57:25.66ID:F0XenXsp
前からいるよこういう人
回答してほしくて書き込む割に自分の納得行く回答貰えるまで否定し続けて荒れる原因作るだけのやつ
2024/10/05(土) 18:04:55.69ID:lFgWc0l3
知恵袋とかにもいる、こう言われましたが私はおかしくないですよね?みたいなアホ質問に
真っ当な(あなたがおかしいですという)回答はスルーして
アホに同意するようにあなたは悪くない相手の方が悪いです、な回答をベストアンサーにしてるようなやつを見てるみたい
2024/10/05(土) 18:08:19.94ID:ZCfZFhjN
>>180
というわけだからとっとと失せろ
2024/10/05(土) 18:15:16.20ID:8us/d+l/
最初は宴会で余る大量のごはんの話してたのに、急に野菜の皮とかにシフトしたあたり、間違ってたのわかってるよね
2024/10/05(土) 18:32:21.01ID:L7A2bk6A
季節の変わり目だから色々あるよね
2024/10/05(土) 19:57:29.17ID:erYzx0UL
調理時の食品残渣と調理済み廃棄の区別がつかない人いるんだな
2024/10/05(土) 20:13:21.57ID:sgjkLcgT
>>170は逃げたの?
2024/10/05(土) 20:36:54.32ID:THKUJ7lT
コロコロ
2024/10/05(土) 21:07:52.15ID:qZD+W31t
>>192
失せろと言う人がいたから失せたのでは
2024/10/05(土) 21:14:50.43ID:6IuqC7UN
>>192
そのフレーズ好きなの?
2024/10/06(日) 11:24:32.04ID:KZBUy5Xs
高市早苗はなぜ決選投票まで登りつめるくらい人気が出たのでしょうか?
極端な主張の人なので局所的な人気でとどまると思ってました
2024/10/06(日) 12:11:47.39ID:qxw+QVef
質問

ご当地ルルルンの出雲を使った方いますか?
ルルルンは過去に一度使ったことがあるのですがピリピリしてしまい使用をやめてしまいました
種類によってはピリピリしないのがありますが、出雲版はどうでしょうか?
使った方がいましたら使用感等教えていただきたいです
2024/10/06(日) 15:43:07.06ID:KocWkXnK
>>161
>>164
人生経験スレに書き込んでたけど小学生以来旅行したことないみたいだよ
私も修学旅行以外で旅行経験なかったから初めて1人旅したときは持ち物さっぱり分からなくて色々調べまくったし
化粧道具も修学旅行じゃ持って行かなかったから私も失念してた
2024/10/06(日) 15:50:03.71ID:Hy5sfGA5
>>158
>>198
普段の外出にメイク道具持っていかないってこと?
2024/10/06(日) 16:28:49.24ID:KzpU/xi7
普段メガネやコンタクトの人が旅行でそれらを失念すると思う?
201彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/10/06(日) 17:21:31.39ID:JTmKhYt7
掃除機好きな女子居ますか?
2024/10/06(日) 17:37:05.38ID:FG3Hv989
なんで小さな男の子は男湯に入ってくるんですか?
男親と入ればいいだけですよね?
2024/10/06(日) 17:44:41.40ID:UJhI9DVf
>>202
男だから
2024/10/06(日) 17:49:51.14ID:P5wYVbUp
当たり前ポエム〜♪
2024/10/06(日) 19:58:09.17ID:IQBmkMXx
ファミレスのキッチンバイトに応募しようかと考えてるんですが、
飲食の製造は前にパン屋で働いた時全然ダメだった経験があるので、やっていけるか不安です
ファミレスならそんな難しい調理無さそうだし何とかなるかな?と考えてるんですが甘いでしょうか?

それと、面接で志望動機を聞かれたら、料理が好きとか言っておけば無難ですかね?
実際は、家から近くて接客無くてフルで働けるからなんですが、これだと微妙な気がして
おまけに、そのファミレスは一回も利用したこと無いです
面接が本気で苦手なので、アドバイスとかもあったらお願い致します
2024/10/06(日) 20:07:18.91ID:w2TNMEip
めっちゃ忙しい時あるからお勧めしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況