X



喪女がオカルトを語るスレ Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/04(火) 13:02:21.03ID:vwmDZDLX
怖い話、不思議な話、呪いや占いなどスピリチュアル系にホラーやスプラッター映画
ついでに異常さを感じるような猟奇事件や謎の未解決事件まで

語り合いましょう

次スレは >>980 が立てて下さい

喪女がオカルトを語るスレ Part.15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1673602907/

喪女がオカルトを語るスレ Part.16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1674292153/

喪女がオカルトを語るスレ Part.17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1680784126

喪女がオカルトを語るスレ Part.18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1688126374/

喪女がオカルトを語るスレ Part.19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1693805845/

喪女がオカルトを語るスレ Part.20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1697220603/

※前スレ
喪女がオカルトを語るスレ Part.21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1703163755/

喪女がオカルトを語るスレ Part.22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1710246736/
2024/06/25(火) 20:31:34.37ID:4rSgIWyK
おけばけだから
2024/06/25(火) 22:47:34.16ID:XZQFMzBF
松原タニシ発言
そこで亡くなった人の人生を、肯定しようと思っているんですよ。確かに誰にも看取られず、孤独死したり殺されたり自殺したりしたかもしれないけど、それはあくまで人生の一部であって、その人のすべてではないですよね。僕の知らない人生のエピソードがあって、楽しいこともあったはずです。だから僕はあなたのことを特別視しません、幸せに最期を迎えた人と同じように対応しますよと。そう考えたら、大抵の事故物件は住めるようになるんです。

いやーこれスゴイわ
この人本能的に供養してるんだね
多分否定せずに回しているから滞りがなくて老けないんだと思ったよ
2024/06/25(火) 23:36:37.57ID:Rq+ZPCW/
録画した不思議体験ファイル 信じてください!!面白そう
たまたまテレビ欄で見つけて録画したんだけどこれって毎週じゃなくてスペシャルですよね
2024/06/25(火) 23:55:49.07ID:Y7mZnVbe
>>507
https://www.youtube.com/watch?v=IRRv01OJg3g
2024/06/26(水) 00:11:47.92ID:4C5fX8ae
>>506
お坊さんの講話みたいだね
2024/06/26(水) 00:48:30.36ID:cXIFRDJd
松原タニシのお父さんはお坊さんだよね
キリスト教徒だったのに、仏教を学んでお坊さんになったって何かできいた
2024/06/26(水) 08:08:22.59ID:sWYgFvqj
キリスト教は邪教だけど仏教は人間の真髄を説いてるからな
2024/06/26(水) 08:24:25.96ID:Y3PO/jYD
真髄というか哲学というか物理学の域にも達するし
しかし仏教も原始じゃないと余計な思想入るから嫌だわ
2024/06/26(水) 20:26:53.37ID:Y3PO/jYD
ホステスがタイムリープした話で
昭和時代のおっさんにお姉ちゃんホステスやろ?と声かけられるというのがあったが
本人の外見がもろ今時の整形美人でオフがこのままとは言い難いけどホステスとは初見で看破出来にくい気がする
お水はそういう雰囲気がすると言われたらそうなのかもしれないが
最近の整形美人て昔の美意識とはかけ離れた宇宙人顔でそういう人達がもしタイムリープなんかしたら異質すぎると思うんだよな
2024/06/26(水) 22:42:51.87ID:n+Cxwu8K
わかる
明日花キララみたいな顔が過去にタイムスリップしたら「妖怪だ!」ってパニックになると思うわ
大昔じゃなくて90年代~2000年代でもその時の美人とはかけ離れてると思う
そう考えると美の基準って面白いな
2024/06/27(木) 00:04:30.74ID:d5lqrfHy
>>514
逆にこの人は今ならけっこうかわちぃのでは?

研ナオコさんの卒アル写真流出
https://i.imgur.com/TM2hSHT.jpeg
2024/06/27(木) 00:48:31.12ID:NihVSvQX
今ならね
問題にしてるのは整形おばけが普通に昭和50年代に行って普通に過ごした話だったから作りが甘すぎるなと言う話
こういう人達ってネイルもゴテゴテで攻撃性高い見た目は異様で引かれると思うけどな
2024/06/27(木) 00:52:51.48ID:NihVSvQX
拾い物のS50のキャバクラ
皆ほぼ髪色真っ黒そりゃそうだよね
https://i.imgur.com/ewWsOqO.jpeg
2024/06/27(木) 02:01:18.99ID:ClXoYlRY
例えが明日花キララって
2024/06/27(木) 03:29:16.75ID:NihVSvQX
今の整形おばけは皆顔一緒だからだれを例えに出そうと同じじゃない?
2024/06/27(木) 03:57:28.26ID:jcVgoKQx
喪女ってAVばっか見てるから
2024/06/27(木) 08:00:49.86ID:KMXEpymR
>>518
誰なら正解なのか教えて
2024/06/27(木) 10:27:38.53ID:nvWhKhCm
なにここキャバクラスレ?
2024/06/27(木) 12:53:10.60ID:4yLnOtAr
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202304010001663-w500_0.jpg
2024/06/27(木) 13:21:22.19ID:3GOqOq3O
今の涙袋メイクも2000年代だと変なんだろうな
2024/06/27(木) 14:56:24.21ID:NihVSvQX
涙袋メイクは今でもナメクジって言われて変て言われてるでしょ
2024/06/27(木) 15:15:40.67ID:nWSGEnAf
人増えてきてただの雑談スレみたいになってて萎え
2024/06/27(木) 15:36:21.58ID:/GVy/mmP
雑談あってもいいよ
木札の気持ち悪さがない方がいい
2024/06/27(木) 16:44:38.19ID:NihVSvQX
木札が結局何かわからん
2024/06/27(木) 17:09:44.24ID:/GVy/mmP
木札 オカルトで検索したら出てくるんだわ
〇〇ボーイズ
2024/06/27(木) 17:40:12.22ID:NihVSvQX
>>529
何となくそこまでは掘れたけど
木札臭とか木札の気持ち悪さというのがわけんからんなという話
被災の松を呪物にするとかない所に妄想(病気)で怨念を生み出しちゃうみたいな感じ?
2024/06/27(木) 19:08:48.51ID:KB+qo1uz
自分よりも収入の多い人のお下がりの財布を使うとお金が貯まるという話があるけど
メルカリで富裕層っぽいすごく感じの良い方から
譲ってもらったお財布を使っている時が一番収入が多かったから
これは当たっている気がする
2024/06/27(木) 19:29:11.33ID:NihVSvQX
>>531
それ富裕者が富むだけの構造にしか見えない気もするw
でも過去形ということは一定期間で効力きれたのね
2024/06/27(木) 22:16:37.52ID:/GVy/mmP
木札怪談、炎上まとめ
ht*tps://*kamaita.web.fc2.co*m/

これ見て何も感じないとしたらそれまでだけど
この時より最近は誰かの暴露とかやって酷くなってるみたい
彼らの動画見て楽しいと思うんだったら、それ以上説明するのは困難かも
2024/06/27(木) 23:14:31.59ID:iuC4nBLb
財布変えると毎回最初はなんか金運良い感じになるな
次はメルカリで買ってみるか
2024/06/27(木) 23:21:35.95ID:TUw5GmuG
自分の金運を前の使用者に吸いあげられるようなことはないんだろうか
金運あんまりないんだけどね…
2024/06/27(木) 23:27:42.57ID:Srsy/ggQ
メルカリでハンドメイドで作ってもらったの使ってるけど
値上がりしちゃったから今後どうしようかな
カード入れがたくさんあるのが欲しいのよね

あとハンドメイドさんはすっごい感じ いい人とすっごい 感じ悪い人がいるから
2024/06/27(木) 23:40:00.30ID:KD87aVH6
声優の松野太紀さんという方が亡くなったらしいけど
Wikipedia見たら「劇団ひまわり入団の1年前の小学2年生の時、左右を見て道路を渡ろうとしたにも関わらず、曲がってきたライトバンに轢かれるという交通事故に遭う」とあった
自分も幼稚園の時にちょうど交通安全週間で左右左と見てから渡りなさいと言われて
忠実に迷っていた。細い道を渡る時でも
なのに細くてそんなに距離のない道なのに引かれたんですよね。ずっと不思議に思ってたけど同じ人いるんだと思っちゃった
2024/06/28(金) 02:21:31.72ID:/IblyViU
ええええええええ!!!松野太紀亡くなったの?!?!
あまりにもショックすぎる
2024/06/28(金) 02:39:11.15ID:Bwdf7jrd
だれ
2024/06/28(金) 04:14:23.48ID:fyY9Y8cz
>>537
誤字だらけだった

忠実に守っていた。細い道を渡る時でも
なのに細い道でそんなに向こう側まで距離のない道なのに轢かれたんですよね
何でちゃんと左右確認したのに轢かれたのか今だにわからなくて

松野さんは重体だったみたいだけど、私は無傷
生まれて初めて交通安全の破魔矢買ってもらったからかな?
交通安全のお守り持ってたのに事故に遭ったと思ってたけど今考えると
2024/06/28(金) 04:14:41.98ID:fyY9Y8cz
>>539
声優さん
2024/06/28(金) 05:21:30.88ID:JSAt6gwv
>>533
私も>>530さんと同じような感想しか抱かないんだけど
要は都市ボーイズきしょい、て話なんかな

『木札 オカルト』でぐぐって出てきたオカルト公務員の方が
少し心の琴線に触れた
2024/06/28(金) 06:52:36.63ID:ecjd4Dke
>>539
アニメ金田一少年の主役の人

近年の声優報道の中では久々のショック
ひろしの中の人が亡くなったのと同じぐらい落ち込むわ
2024/06/28(金) 07:05:19.61ID:lGLhzX4T
子供は右を見て左を見て車が来ていても見たからと道路に突っ込んでくるから…
2024/06/28(金) 09:36:44.76ID:FTA/bcvH
指名手配の八田の似顔絵
おでこが後退気味に描かれてる
この人もう死んでる気がする
2024/06/28(金) 10:21:35.59ID:9pQzUgfA
>>545
典型的な朝鮮顔
警察も言ってるけど中身的にも自殺とかする系には到底思えない
547彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/28(金) 11:02:56.03ID:xEGrhScr
絶対死んでないよw
2024/06/28(金) 11:16:05.48ID:PEWTZYrB
>>533
何も感じないのでなく酷い話だとは思うんだけど
多分533の中では当たり前の事だと思うんだけど全く知らない界隈の炎上話だから
いきなりそれを当たり前のように混ぜられても困惑したかなという話
2024/06/28(金) 11:17:06.52ID:PEWTZYrB
八田はアイプチしたらどうなるのか似顔絵に反映させるべきだと思うわw
2024/06/28(金) 11:31:24.30ID:ecjd4Dke
>>548
オカルト板では頻繁に出るワードだし、だから当たり前にこのスレで話題に出した人がいるんだと思うよ

木札のワードを知らない人がいたから教えてくれただけなんだし
そんな言い方しなくても良いと思う
2024/06/28(金) 11:39:31.80ID:PEWTZYrB
>>550
そこまできつかった?これでも抑えたほうだけど
ここ相手のこと考えずに勝手に話す人いるからちょっと警戒したんでそれでかな
あなたこそそんな言い方しなくても
あとオカ板にはいるけど聞いたことないわ
つべだとコヤスタとかなら見てたかなぁ
2024/06/28(金) 12:28:45.19ID:2UXE3roJ
最近、マンガ数秘らぼやってみたら
テルマエのヤマザキさんの数秘が強烈で凄い
女性で社会的成功者ってマスターナンバー持ちが殆どな印象なんだけど
彼女は6つのナンバーのうち4つがマスター

で、自分の社会不適応さも突きつけられてしまった
3つが9って、人生終わってるような…

ちなみに男性の数秘はそこそこの強さでも成功してるひとも多い
坂本龍◯の8の多さに納得したけど
大谷のはそこそこ
羽生の33はさすが王子様
2024/06/28(金) 12:44:43.82ID:FTA/bcvH
自殺なんて書いてないよ…
脳内出血あたりかなと
2024/06/28(金) 12:55:36.05ID:eF3BfXcL
数秘術だと自分は7が2つある
5678でできてる
2024/06/28(金) 12:56:58.71ID:9pQzUgfA
>>552
興味持ったのでやってみた
これが私の結果なんだけどよく分からん
https://i.imgur.com/rtsVEmM.png

で下の方読んでいったらこれが書いてあったが
同じ数(1)でワロタᴡ
同じやないかーい!っていう…

https://i.imgur.com/rSro0W3.jpeg
2024/06/28(金) 12:58:00.77ID:ecjd4Dke
>>552
数字占いって結構当ててくるよね
私が当たるなーと思って10年以上利用してる占いサイトはカバラ占術だわ
月の運勢占いが当たるからずっと継続利用してる

占いサイトなんて今はもうそこしか利用してないぐらい病気の時期とか当ててくるんだよね
思い込みもあるからあまり占いを過信したくないんだけど当たるから活用せざるをえない
2024/06/28(金) 13:08:22.70ID:3CM8fsu1
>>553
スレの流れとか読めない人?
2024/06/28(金) 13:16:30.49ID:Qk8ZeVYP
>>552
面白いね
LPが全然しっくり来なかったけどBの性格がモロ自分だったw
2024/06/28(金) 13:16:34.04ID:goy9OApm
https://i.imgur.com/Xob2XtC.jpeg
こんなサイトあるんだね
エラーが良く出て大丈夫か?と思ったけど
2024/06/28(金) 13:40:42.63ID:yCjc2pk4
すごーく前にネットで無料でやったインド占星術が凄く当たったな
辛口で、お前は怠け者だということを忘れずに生きろみたいな節があってぐうの音も出なかった
2024/06/28(金) 14:17:03.96ID:qJJZIh0D
交通安全の確認って左右左だっけ?それとも右左右だっけ?

私は左から来た車に引かれたんですが、左右左って見たのになって思ってたけど
もしかしたら右左右と見て右を見てる間に左から車来てたのかも?
2024/06/28(金) 15:37:01.66ID:neMNUyvd
自分も青信号なのに轢かれて頭打って病院で目が覚めて???だったし
何もなかったので次の日は家帰れたけどビツクリしたわ
563彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/28(金) 17:42:30.99ID:wxuitQ3y
好きな犬の動画で一人暮らしの男性が飼ってるんだけど
「◯◯ちゃん…♡」って犬の名前を呼ぶ女性の声入ってて飼い主すらビビってた
座敷童かね
2024/06/28(金) 17:53:39.05ID:wLOumU3d
心霊系エッセイ漫画で犬か猫にメロメロになってる幽霊の話を見た事あるわ
2024/06/28(金) 18:01:06.46ID:WW/UiEVS
最近、犬を連れて心霊スポットとかに行く動画を見たんだけど、
その中に出てきた男の人が怖かった。
結局自殺志願者だったのかな?
「あんた、一緒に死んでくれるのか?」
みたいなことを言って迫ってきて。
やっぱり人が一番怖いのかな?

犬を連れて行くのって、犬を危険にさらすことだから、
本当はやめた方がいいのかもしれないって思うけど…。
2024/06/28(金) 19:07:14.94ID:fyY9Y8cz
>6月27日と29日(アメリカ東部時間)に、2つの小惑星が地球の近くを通過する。
1つ目は山ほどの大きさで、2つ目は近年で最も明るいものの1つだ。
どちらも地球に脅威を与えるものではなく、その接近をライブ中継で観察することができる。
今週、2つの小惑星が接近し、わずか42時間の間隔で地球のすぐ近くを通過する。


月みたいな大きな星が見れるのかな
2024/06/28(金) 20:31:44.78ID:y4TnG18V
>>556
なんてサイト?
2024/06/28(金) 20:31:45.17ID:/IblyViU
>>552
おもしろい!3と1多めだった
569彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/28(金) 21:01:11.80ID:hYBcI6YP
その男ヤラセじゃね
2024/06/28(金) 21:16:32.27ID:2UXE3roJ
自分はこれ
https://imgur.com/a/zIslv4t

周りから受ける情報量が多くてとても疲れやすい
けど多趣味で色々手を出してしまう性質がダダ漏れだなぁと思った
どうにか仕事してるのは4を絞り出してるから

ちなみにヤマザキさんのは
https://imgur.com/a/SZ2JlAM

これもう国内では収まらないでしょって感じ
乙女さと緻密さも持ってるのが面白い

社会的に成功している人は1,8,11,22,33がある傾向を感じる

面白いと思ったのはこんまり
こんまり自身もマスター持ちだけどオカンな6も強くて柔らかさがある
旦那もマスター持ちで8が2つ,1もある
4も強くて実務能力が高い
あの爆発的な成功は旦那のサポートがあるからだろうと納得した
2024/06/28(金) 21:19:07.36ID:2UXE3roJ
>>555
数秘と文体の印象が一致してる感じがする
直感で動く一点突破型の元気くん
3もあるので楽しそう オカを楽しんでいるのは7もあるからかな?

>>559
マスター持ちさんだ!エネルギー強そう
イロイロ起こりやすい体質かもだけど
全体的にバランスが取れていて生きやすそうな印象を受けたよ


>>556
これはアメリカの現代数秘術というものらしいよ
カバラのとは若干解釈に違いがある
9は特に違いがあるけど、どっちも当てはまると思った

>>560
インドは自分も辛口だった覚えがあるよ
全体的に辛口なのかも
2024/06/28(金) 21:37:51.11ID:H4YltN36
>>552
面白そうだからやってみた
https://i.imgur.com/K2YXupS.jpeg

人によって結構違う結果になるんだね
自分ではわりとあってる部分が多い気がするかな
2024/06/28(金) 21:57:53.41ID:tFhJT3Y8
私もやってみた
https://i.imgur.com/J504mAm.png
誰か解説と適職教えて
2024/06/28(金) 22:09:23.57ID:fyY9Y8cz
サイトのタイトルかアドレスを貼ってください
2024/06/28(金) 23:52:34.94ID:QJPJSQd8
>>504
あなたの知らない世界とか
何で主婦が見る昼の番組でやってたんだろうね
しかも無駄に力入れてたし
子供の頃は布団の中でああいう番組のワンシーンを思い出して
ビクビクしてたな
2024/06/28(金) 23:56:38.14ID:JHySMayW
今競馬界隈で話題の呪いの写真、遂に残り1人になってしまった
武史、落馬でもしたら怖いからマジでお祓い行ってくれ
2024/06/29(土) 00:12:27.61ID:9PoDyFMb
>>576
何それ 詳しく
2024/06/29(土) 00:42:18.69ID:5Ng9PKix
>>577
一人だけ紛れた一般人を除く騎手仲間たちで飲み会か飯会でもしてただろう写真に映ってる騎手が
ここ1ヶ月くらいで1人を残して怪我やら喧嘩やらで全員騎乗停止になってる
残った1人も何ヶ月か前に落馬してるんだけど流れ的にまたなんかありそうで不吉だ
2024/06/29(土) 00:50:57.51ID:+EjUAJrG
>>578
こわいね
2024/06/29(土) 01:26:45.18ID:7jMusYfz
たけしってだれ
2024/06/29(土) 02:39:02.52ID:Hem1I8Fy
あなたの中の脳内住人たちだね
これで適職わかるの?
同じのが2種類ずつ出ちゃってちょっとちょっとつまんないかな

https://i.imgur.com/lk5seT0.jpeg
2024/06/29(土) 11:21:02.91ID:KKyr7arM
>>575
夏休み期間限定だったから子供と一緒に観られるようにじゃない?
不倫や事件みたいな普段の下世話なワイドショーの流れを汲んだストーリーもありつつw
犯罪に手を染めてものうのうと生きてる人や禁止されてる行為を興味本位でやった人が怖い目や酷い目に遭う話が多かったから
やんちゃな子供に羽目を外させないようにするのに使えたのでは
大人しい良い子にはただ怖いだけだろうけどw
2024/06/29(土) 12:36:01.69ID:B9L7An6K
マンガ数秘の適職についてはこんな感じかなぁ

この人の場合具体的な職種じゃなくて
「適した働き方」の解説になるんだけど


数秘で適職・天職はわかる?~仕事を変えたいと思った時編~
ttps://tsuduri-illust.com/sigotokaetai-12842.html
と、下にあるリンク

【数秘別】あなただからできること・才能@仕事編
ttps://tsuduri-illust.com/anatadakara-3648.html

数秘で才能、適職、向いているお仕事はわかりますか?ttps://tsuduri-illust.com/muiteruwork-5415.html

接客業。笑顔でいるのが苦手な数字
ttps://tsuduri-illust.com/sekkyaku-5743.html


自分の場合はドンピシャだった
イケイケ労働が元々無理なヘタレだったんだとわかって気持ちが楽になったよ
2024/06/29(土) 18:54:20.91ID:SKu9f/H4
>>562
それって車の方が信号無視したの? 無傷だったのは何よりでしたね
2024/06/29(土) 20:42:41.77ID:Hem1I8Fy
明日午前7時に星が接近するらしいけど。月よりも地球に接近
日本からも見れるのかな
2024/06/29(土) 20:44:22.49ID:Hem1I8Fy
>>583
名前のローマ字は名前と名字 どっちを先に書くんですか?
真ん中にスペース入れるんでしょうか?
それとも名前はその占いには関係なくてハンドルネームでいいんでしょうか
2024/06/29(土) 21:12:35.29ID:fMbNfHrz
やってみたらわかるけど多分順番関係ない
2024/06/29(土) 21:28:31.43ID:mbc075vy
スペース入れても入れなくても結果変わらなかったし
多分名前は関係無いんじゃない?
数秘って生年月日だよね
2024/06/29(土) 21:38:51.91ID:OXz0gqy1
>>588
名前と誕生日じゃないかな?
数秘占いってアルファベットの名前が必要だった気がする
2024/06/29(土) 22:16:09.24ID:fMbNfHrz
>>588
アルファベットも数字に変換できるので
2024/06/29(土) 22:57:50.94ID:Hem1I8Fy
ありがとうじゃあ名前入れてみます
スペースとか苗字と名前がどっちが前かとかは全然関係ないってことですね
2024/06/29(土) 23:05:07.32ID:owbWGlEF
カバラならアルファベットを数字化して合計だから順番は問わずという?
2024/06/30(日) 10:08:32.32ID:w8fS6u51
こういうのって生まれた時の名前でやった方がいいのかなと思ってやってみたけどあんまり変わらなかった
594彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 12:02:47.03ID:KXfiGi2r
たまに食いたくないな
明日はおはぎ屋だから早く寝る
595彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 12:05:25.63ID:pE0mY5af
>>454
なんだかんだ需要がないから取り上げられないだけで嫁も子どもも何人もいた
それな
まあ
ここから半月〜ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くから自重自重
2024/06/30(日) 12:13:43.35ID:bo7F6gXS
生まれたときの名前ってつまり既婚大暴露って事?
597彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 12:23:28.55ID:1z8U0/JM
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったのにこの運転手が怪我してみれば?(こうやって深呼吸してね
2024/06/30(日) 12:30:22.23ID:0QUrGyzi
>>596
私も一瞬そう思ったけど、親が離婚して名字が変わったケースだろうね
599彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 12:32:47.19ID:InzdlC8j
発表が遅い
2024/06/30(日) 12:38:33.58ID:T4bmE+vX
なんで
601彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 12:42:52.52ID:Ivhf1Icw
職業 生涯 運転手のひらの上に身近な手法なのか?
602彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 13:03:28.85ID:pRei4+tO
真面目な話
それだよ
2024/06/30(日) 13:07:16.00ID:TzVVvdMM
姓名判断は既婚は結婚後の名前で見るから
既婚ならそっちの名前でやるべきなんだろうけど
多い名字だと結婚後も変わらないとかあるある
佐藤→佐藤とかねᴡ
604彼氏いない歴774年
垢版 |
2024/06/30(日) 13:36:23.67ID:agQ8da69
ガーシーが加盟店に張り付いてるおっさんいるけどカラスって読んでる
いくか
出やすいし
配信はないからチケット売れないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況