今日朝大雨だったんだけど、車通勤で視界も悪いし滑るのも怖いから結構スピード落として運転してた
後ろの車がかなり距離詰めてきてたから遅くてイラつかれてるのかなとはなんとなく分かってたけど
信号の手前で横断歩道の信号が赤に変わるところだったから
普段ならそのまま通ってるけどスピード下げて停まれるようにしたら
後ろの車からプァーーーっとクラクション鳴らされて急いでスピード上げて通ったけど今でもそのこと思い出して怖くなる
多分スピード落とさなければ赤になる前に余裕で通れてたかもしれないけど滑ったらどうしてくれるんだよ
普段でも黄色信号でも普通に突っ込んで行く人いるけどそんな信号で停まるの嫌なもんかな