X

ゲーム好きな喪女集まれ 104周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/01(土) 17:04:41.66ID:ftFKr53P
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
ゲーム好きな喪女集まれ 103周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1676532041/
2023/04/01(土) 17:13:48.95ID:Y/PUGAvo
たて乙
2023/04/01(土) 18:03:30.81ID:CUmgtR6B
>>1おつ
パラノマサイト始めて早々アヒィ!ってなったわ
よく考えたらホラゲやるの久々だから何でもビビれる絶好のコンディション
4彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/01(土) 23:21:13.20ID:a9n6GaAq
サイトウコウ
2023/04/02(日) 14:56:01.97ID:aJPxG/Ga
>>1おつ
パラサイトイヴ始めて早々マイアヒィ!ってなったわ
よく考えたらホラゲやるの久々だから何でもビビれる絶好ノマノマウェイ
2023/04/02(日) 23:15:58.65ID:KkkbEy0i
>>1

エンダーリリーズが良かったから同ジャンルのゲームやってみたくなったけど高難度の作品が多いらしくて何やろうか迷ってる
マップ探索は好きだし何度もリトライするのも嫌じゃないけど戦闘下手だからデスペナ大きいとキツいんだよね
2023/04/02(日) 23:29:23.35ID:KsVMmEFf
>>6
エンダーリリィズが気に入ったならブラッドステインドをオススメする
悪魔城シリーズのプロデューサーが開発を務めたメトロイドヴァニアのいいとこ取りな作品
戦闘難易度はほどほど〜若干ぬるめで、探索&マップ埋めに集中できていい感じ

あと主人公のミリアムがかわいい(←重要)
横スクロールアクションて常に画面センターに主人公が表示されるから主人公がカワイイ/カッコイイは個人的にすごく大事だと思う…
2023/04/03(月) 02:57:32.00ID:yaqFDLvK
美男美女は正義
2023/04/03(月) 05:47:20.49ID:a8W4MpDB
今更ドラクエ11sやりたい気がしてるんだけど、
PS4版トロコンまでやり込んだのにまだ楽しめるかな?
ドラクエにボイスはいらないかなって思ってるし・・・けど追加のシナリオが気になって
2023/04/03(月) 06:30:57.49ID:RBFUEoo2
>>7
ありがとう!具体的な情報もらえてすごく助かる
今から遊ぶの楽しみになってきた
11彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/03(月) 08:50:02.96ID:6djkeBhH
>>9
もう11発売から5年経ってるし忘れてる部分もあるなら楽しめるんじゃない?
自分は3DS/PS4/Steamと立て続けに3周した後に11S出たらかは流石にもうやる気無くして追加イベント以外の部分は妹にやらせてしまった
2023/04/03(月) 20:45:02.61ID:S/o9VZ5H
三國無双8は評価良くないから面白くないのかな?
7は前にDLで買って、大してやってなかったけどまたやり始めた
好きなキャラがいて調べてたら8DLCで結構他キャラと話してたりして、キャラごとにイベントが多いのかな?
IFイベントが見れるから気になる
OROCHIも気になるけど2が面白いらしいね
2023/04/03(月) 23:26:03.38ID:h0iFkH40
FF16の発売日ってもう2ヶ月後くらいなんだね
シリーズのファンじゃないけど今回のは気になってるが…
2023/04/04(火) 00:41:59.02ID:eXJfqByc
もうずっとゲームを定価で買ってないからFF16迷うわ
よーいドンで始めたほうが楽しいよなぁ
15の時遅れてやって、それはそれでバグもほぼ直ってるから良かったけどモグチョコカーニバルとかやれなかったのもあって惜しい思いもしたんだよね
15彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/04(火) 02:24:36.92ID:lq4b6S1n
ただ半年して¥980
1年待たずにフリプだとなぁ

PS5専用だし

半年後、今度はどのハードに出すのか気になるところ

スイッチ 5月にゼルダ
PS 6月にFF16
X 9月にスタフィー

複数ハード持ちにはたまらないかもね
2023/04/04(火) 02:56:31.05ID:CG3Gk50s
スタフィー結局消えたね
2023/04/04(火) 03:14:42.29ID:1z87Pt0a
パラノマサイト面白かったな
先が気になって久々にのめり込む楽しさを味わえた
終わって数日経った今灰色の気分
18彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/04(火) 05:50:51.02ID:aD/L2Au5
メグとばけもの、パラノマサイト、バイオハザードRE:4、今年買ったゲーム全部面白かった。バイオ周回してるけどティアキンまでやるゲームなくて暇

FF16もFF7R第2部も今年度なのびっくり。PC移植に時間かかるらしいからPS5本体買うか悩む。でもFF7R第1部SteamでやったからSteamで揃えたい気もある
2023/04/04(火) 06:04:51.23ID:EalV4HG5
パラノーマルアクティビティって映画もちょっとだけ面白かったわ
2023/04/04(火) 07:22:20.78ID:d9jnwVUB
エンダーリリィいいよねえ
雰囲気MAXだけのゲームでしょって思ってたら
ゲーム内容も面白いしもちろん雰囲気も想像以上によかった
2023/04/04(火) 11:49:46.94ID:u7uNbh+X
あっそ
2023/04/04(火) 11:52:15.26ID:9zqUl1n9
>>21
あっそ
2023/04/04(火) 12:17:47.98ID:Minn5vVr
16は初回出荷〇〇万本のために大量出荷して早めに値段下がるんじゃないかなと予想
ゲーマーもティアキンから帰ってきてない人もまだ多い時期だろうし
2023/04/04(火) 12:19:37.46ID:jhiGulll
エンダーリリィってオーディンスフィアみたいなアクション一辺倒の感じ?
評判いいからやってみたいけどアクション苦手だから投げそうで悩む
2023/04/04(火) 12:30:13.31ID:sVht2+GI
オーディンスフィア積んじゃってるなあ
2023/04/04(火) 12:38:16.95ID:TtKbxMUu
FF16買おうか迷ってたけどPS5のみか!そりゃそうだよね
購入権なかったわw
2023/04/04(火) 14:02:47.59ID:MQKfcBCM
ENDER LILIIESそんなおもしろいんか?
正直ダークファンタジーのメトロイドヴァニア的なやつって死ぬほどいっぱいあるからあんまり注目してなかったけど
2023/04/04(火) 14:14:27.27ID:eISILyoa
>>22
悔しかったねぇ
2023/04/04(火) 15:41:08.13ID:3nDhE2fp
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
のYoutube動画を見たけど、私はすごい面白そうだと思った

ブレスオブザワイルドが地上限定、たいらな世界だった所に
空へ行く要素と
上下の移動を用意した事で
更に広大な世界を楽しめそう
2023/04/04(火) 16:44:30.74ID:qlGMx6nr
ティアキン面白そうだし買うけど私の乏しい発想力じゃ100%の魅力を引き出せなさそう
31彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/04(火) 17:48:20.54ID:aD/L2Au5
ティアキン小学生が得意そうだよねぇ。自分の反射能力じゃマモノの前でもたもた武器にくっつけてる内に殺されそう
2023/04/04(火) 19:02:27.23ID:L4oXpexx
男性向けから枝分かれしたときメモGSをやってるせいかうたプリの炎上がイマイチ理解できない
2023/04/04(火) 19:08:31.04ID:5LEfvjHR
ときメモで例えるなら荒れるのはGSファンじゃなくて本家ファンだしそりゃわからないよ
2023/04/04(火) 19:28:36.18ID:L4oXpexx
本家の方を先にやってるから本家ユーザー寄りの気持ちで始めたつもりだけど
男向け女向けに枝分かれすることもあるんだなってなったしソシャゲでもガールフレンド仮とかそんな感じじゃなかったっけ
まぁ女向けのシリーズはまだ待たされるんかいって怒りなら分かる
2023/04/04(火) 21:19:46.26ID:sdX2R9ey
フォートナイト始めたけどYouTubeのレベル上げ動画見てレベル上げしようと思ったのにエモートして即キャンセルと言うのが出来なくて詰んでる
エモートして動きまわりかけてジャンプするとキャンセルになるけどそれだと間違えてるのかワープしない…
36彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/04(火) 23:01:36.29ID:lq4b6S1n
>>30
隗より始めよ だよ
まずは丸太でジャングルジムを作ろう
できたら横にせんぷうき付けよう

ビューンと動いていくジャングルジムも味がある
夕焼けの空の下、遠くへ去っていくジャングルジムを見送ろう
写真は撮ってね

それができたら今度は車輪もつけて
移動パン屋さんを作ろう
ちょこれっとパンとアンパンとぉー♪リンゴしかありませんピンからキリ♪
歌いながら見送ろう
2023/04/04(火) 23:10:51.74ID:CG3Gk50s
隗より始めよ ジャングルジムだよ
まずは丸太でアンパンマンを作ろう
できたら横にせんぷうき付けよう

ビューンと動いていくアンパンマンも味がある
夕焼けの空の下、遠くへ去っていくジャムオジサンを見送ろう
チーズは撮ってね

それができたら今度はドーナツもつけて
ドーナツパン屋さんを作ろう
ちょこれっとパンパンとアンアンパンパンとぉー♪アンアンアン♪とっても大好きリンゴしかありませんピンからキリンゴ♪
歌いながら見送ろう
38彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/04(火) 23:13:00.03ID:lq4b6S1n
>>37
「男性は立ち入り禁止です」
2023/04/04(火) 23:39:01.35ID:VHxAvTfS
>>34
うたプリ本家は7年くらい待たされてる&ファンの呼称をタイトルに使ってる&本家に3DMVないのに女の方にはある
それに過去の不手際が積もり積もって原案のお気持ちツイートに着火したり色々あるみたいよ
2023/04/05(水) 00:01:35.65ID:Z9gVO3m0
アンリアルライフクリアした…時折不穏な描写もあったけど美しいゲームだったわ
リッチなAAA級タイトルも良いけど、こんな感じの1人(or少数)のクリエイターがこだわりだけで作ったインディーゲームもやっぱ素敵
次何やろうかな…パラノマなんとかってのが気になる
2023/04/05(水) 00:15:50.46ID:gsxMJWhp
omori始めたけどSwitchの携帯モードじゃ画面が小さすぎてなんもわからん
どうしてただでさえ小さい画面に枠付けてさらに小さくするの
インディーゲームあるある
2023/04/05(水) 10:08:58.27ID:s4PFHhUu
うたプリ女アイドル版ってエイプリルフールネタじゃなくてマジでやるの?
2023/04/05(水) 11:12:19.65ID:nYCtzODF
>>27
まさに目新しさは無いけど、こういうのが遊びたかったいうところ
2023/04/05(水) 12:53:30.56ID:buYij6Zy
>>34
単にゲームプレイしてるだけのユーザーとキャラにのめり込んで大金かけてる人だと感じ方違うでしょ
2023/04/05(水) 15:01:11.11ID:qHj30x8L
>>42
逆に何が問題なの?
男性向けギャルゲやアイドルゲーの女性向け版なんて普通にあるじゃん
2023/04/05(水) 15:02:00.43ID:qHj30x8L
訂正
男性向けギャルゲやアイドルゲー

ギャルゲや男性向けアイドルゲー
2023/04/05(水) 15:08:52.54ID:D26N7fun
男には理解出来ないかもねら
2023/04/05(水) 16:39:45.15ID:qlFAcVl9
「ラブプラス新作出します!」

ざわ…ざわ…

「主人公(高校生)がおじさんキャラ(CV速水奨,杉田智和,武内駿輔から1人選択)と付き合うゲームです」

だったら色んな方面で騒ぎになりそうな気もする
2023/04/05(水) 17:56:06.65ID:H66v3KrG
ときメモの場合は状況が結構特殊だったからなあ
GSがヒットしたおかげで本家で新作が出せたんだから本家ファンは文句言えないよ
女性ファンから巻き上げた金で男向けの新作作るってところは同じだけども
2023/04/05(水) 18:11:51.04ID:1zq3XW7D
感謝しなきゃいけないは恩着せがましいでしょ
嫌な人もいただろうに黙認してくれた男性シリーズファンありがとうって思うけど(黙認してない人もいただろうけど)
2023/04/05(水) 18:31:46.75ID:rEYsg6ms
ときメモ本家って結局4とよく分かんないソシャゲで完全に停止したのかね
そんな現状で文句言えないとか言われてもシリーズファンも困るでしょ
2023/04/05(水) 18:38:41.32ID:KrfgzpWY
うたのプリンセスさまっての本気だったんだ
引っ掛ってるらしいプリンセス呼びのままだし今後も憎悪マシマシだな

HorizonのDLC楽しみだけど操作また覚えるのがと思うもつらい
2023/04/05(水) 18:41:50.71ID:wxWYq1xE
うたのプリンセスさまって女装ネタもやってたんでしょ?
プリンセス名称とそれで燃えてたのに出した声明があれじゃまだまだ燃えそうって側から見てもわかるのになんでブロがわからないんだろ
2023/04/05(水) 19:48:33.32ID:JUm9YMSV
ときメモGS例えると何だろう…続編出しますって言ってから何年も音沙汰無しで
毎年細々と出る手抜きキャラグッズ(新規絵無し)を買い漁りながら待ってたら
とき☆メモ♪デイジー&バンビwithマリィとか言うギャルゲが出た感じ???

コナミ・・・GS3から10年以上かかったけどGS4を作ってくれてありがとう
2023/04/05(水) 20:01:22.42ID:v4t09nbv
別にときメモの本家ギャルゲ版が出ても誰も文句言わんやろ
2023/04/05(水) 20:07:36.30ID:2oVaU5vS
>>54
例えられてないから黙っときな
2023/04/05(水) 20:34:25.01ID:buYij6Zy
何でいちいちときメモで例えたがるんだろうね
全然違うものなのに
2023/04/05(水) 21:03:52.56ID:0qL6EoRy
ときメモもうたプリもスタッフにお気持ち表明おじさんおばさん飼ってる繋がり?
2023/04/05(水) 21:53:37.23ID:T1kUXSK0
俺屍2思い出しちゃった
2023/04/05(水) 23:20:55.80ID:3Nkkq98O
>>55
何言ってんだこいつ
2023/04/05(水) 23:37:22.60ID:CBW8sD15
>>60
ときメモは元がギャルゲーだからうたプリとは違うってだけでしょ
日本語読めないの?
62彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/06(木) 00:20:41.89ID:wE9bfJy7
※うたぷりの話題はしばらく続きます
2023/04/06(木) 00:32:15.14ID:GIJhxlpl
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら・・・
2023/04/06(木) 01:40:23.81ID:fqAHkDwx
とりあえずクアリー悪夢のサマーキャンプはくそつまんなくて序盤で投げたわ
面白くなりそうになくて
2023/04/06(木) 13:14:10.86ID:6WRO5y4u
>>49
そんなこと言ったらGSだって本家のノウハウと稼いだ金とネームバリューあってこそだよね
異性ファンから巻き上げた金という批判がよく分からない
アイマスサイドMだって男性ファンから巻き上げた金で作ったってなるの?
2023/04/06(木) 13:17:33.71ID:6WRO5y4u
>>54
ときメモで例えるならときメモ4以降10年以上全く出ないのにGS4出したって感じ?
それにしたって切れる理由がわからないけどね
2023/04/06(木) 13:24:19.99ID:0vJFiVmc
ときメモじゃ例えられないって言われてるのにまだやるの
2023/04/06(木) 13:30:02.37ID:EzfLXx63
まあ間違いなく成功しないよね
既存ファンどうこうじゃなく男性に人気出るはずもないし
こういうのは元のゲームに異性ファンがある程度いないと成立しない
ときメモもアイマスもそれなりに女性ファンいたからこそ男女逆バージョンが成功したわけで
だからこそうたプリのネームバリュー利用してるとかの批判は笑っちゃう
そんなもの通用するのは女の間だけ
2023/04/06(木) 13:34:47.79ID:6WRO5y4u
まだラブライブ男性アイドル版作った方が売れそうだよね
そこら辺は女性向けコンテンツの限界というか
アトリエシリーズ以外まともに男性層も包括できた(元)女性向けゲームなんてほぼなさそう
2023/04/06(木) 13:48:23.37ID:jxQqteHQ
>>68
ハライチ岩井のうたプリ好き知らないのかな?
うたプリがアイマスラブライブに比べて異性ファンが少ないってソースどこにあるの?
あんたの脳内?
2023/04/06(木) 13:50:46.83ID:vh0ilOns
プレイヤー=プリンセスみたいな名称ときメモにあるの?
ここに切れてる人多かったからそれがないと例えには使えないよ
2023/04/06(木) 14:00:22.63ID:XQI7Ba3u
>>71
そこはギャルゲーと乙女ゲーにおける名称の意味の違いと無関係じゃないと思う
ギャルゲーのギャルは相手側で乙女ゲーの乙女は自分側になる
実際うたのプリンスさまってタイトルだったら男性層には売れにくいと思う
2023/04/06(木) 14:03:14.83ID:vh0ilOns
>>72
ときメモやったことないけど主人公がヒロインの1人の幼馴染なんだよね?
その主人公ポジションを指す名前がないなら例えられないってことを言ってるんだけどわかる?
2023/04/06(木) 14:07:10.15ID:aWWdPUXD
ジャニーズに例えてたのは分かりやすかったな
キンプリファン=ティアラって前提があるのにジャニーズ事務所がティアラってアイドルグループデビューさせたら燃えるよね
2023/04/06(木) 14:08:37.25ID:1oPoW7WB
いやうたのプリンスさまってタイトルでもどうせ炎上してたでしょ
2023/04/06(木) 14:14:02.84ID:vgjfIcR1
全然関係ないときメモの名前がやたら出てくるのなんなの
2023/04/06(木) 14:22:32.34ID:E+KuvUIK
>>69
ラブライブの男性アイドル版なんか作っても大して売れるとは思えないけどね
今は女性向けアイドルゲームも山程選択肢あるし
アイマスに例える人もズレてる
2023/04/06(木) 14:44:44.24ID:nl4r0prx
>>70
岩井しかいないことが少ない証拠じゃん
珍しいからわざわざ名前出されてもてはやされてるんだよ
2023/04/06(木) 14:46:45.10ID:ixi5Asrj
>>66
女アイドルゲームを出したことだけが問題じゃないって解説レス読んでもまだ分からんもんかね
乙女ゲーにハマらないタイプの人にはそんなに理解しにくい感情なのかな
2023/04/06(木) 14:49:39.70ID:lW8xiQ0g
うたプリスレ化してる
2023/04/06(木) 14:51:43.38ID:OtFx1znV
山ほど選択肢あるかなぁ
男性アイドル育成・プロデュースで面白いゲームあれば教えてほしい

アイナナとあんスタはスタッフやシナリオが癖強で合わなかった
テクノロイドはキャラ薄味のわりに課金圧が高くて続かなかった
SideMもアイチュウもREALIVEもReadyyyも手を出す前に終わっちゃった
2023/04/06(木) 14:53:14.39ID:+gHYwnqj
>>79
分かった分かった
うたのプリンスさまってタイトルなら問題なかったってことだよね
2023/04/06(木) 14:55:40.07ID:oakgdt7x
>>82
うたのプリンセスさまってタイトルじゃなければ問題なかったって話だけど
2023/04/06(木) 14:57:58.92ID:+gHYwnqj
>>83
同じじゃん
2023/04/06(木) 15:01:09.31ID:+gHYwnqj
プリンセスという言葉を使うのが気に食わないんだからプリンスなら問題ないね
2023/04/06(木) 15:06:39.99ID:0UGior5x
女はプリンスじゃないからダメじゃないの?
極論うたのクイーンさまとかならここまで荒れてないんじゃない
プリンセスどうしても使うならうたのは抜いてバックトゥザプリンセスにするとか
2023/04/06(木) 15:09:57.66ID:+gHYwnqj
>>86
だから主人公がプリンスでいいじゃん
2023/04/06(木) 15:15:41.84ID:yYtuXUhD
なんかわざと分からないふりして頓珍漢なレスする荒らしかレス乞食が居るな
2023/04/06(木) 15:15:47.86ID:7Dtff09h
>>87
え、荒れてるファンからしたらプリンスは推してるアイドルなんだからそれは余計荒れるんじゃないの?
2023/04/06(木) 15:43:24.87ID:xVkAccxS
理解できないなら黙っていたらいいのに何で無理に例えたがるんだろ
2023/04/06(木) 18:10:22.85ID:wocIJovD
喪板の乙女ゲースレって無くなったの?
2023/04/06(木) 18:42:16.26ID:S9/zCxLI
荒らしが来た時にスレが落とされてそのままになってるのかもね
2023/04/06(木) 19:04:10.94ID:3NVuQfeh
完全に男向けゲームのいきなりの女向けバージョン発表なら
開発中止になっていた閃乱カグラがいきなりの男キャラ版発表するようなものかも
2023/04/06(木) 19:36:15.33ID:TKu9f23m
乙女ゲーの全盛期らへんの頃他のジャンルだったりギャルゲーシリーズの乙女ゲーバージョンが出てたりしたけど特に問題になってたイメージはない
2023/04/06(木) 19:49:36.35ID:s0+FewB7
うたプリは大昔ソフトが出た頃から燃えてた気がする
閃乱カグラの男版ちょっと気になる
2023/04/06(木) 20:08:20.84ID:1xBVvseZ
レインコードってSwitchしか発表されてないのか…
悲しい
2023/04/06(木) 23:39:40.33ID:/XRlnxx0
探しに探した十三機兵のプロローグディスクがやっと届く
ほんと楽しみ
2023/04/07(金) 07:55:49.30ID:PRT0/788
伸びてるから何があったのかと思ったわ
ペル4の足立共犯者エンドクリアしたけど後味悪くてさすがて思ったw褒めてる
90年代にこういうBL流行ってたような…
99彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/07(金) 08:23:34.22ID:i3zMBk2F
サル痘がはやるわけだ
おとこの穴がミステリー
2023/04/07(金) 08:39:49.76ID:Nb0smhv9
>>96
インタビューでSwitchでしか出さない理由がニンダイの注目度の高さからって話で
その中で暗にステプレに集客力がない的なこと言ったり
ツイでPS4で出してって人にPSでは出ません!ってわざわざ発言したり若干炎上した
ただそのうちSteamには出そう
2023/04/07(金) 08:55:13.52ID:R+pZ3BuB
>>100
ビジネスでそういう余計なこと言う人やだな~
スンってなった
2023/04/07(金) 09:29:21.60ID:T8PBTNqr
FF7RをSteamで買って16もSteamで揃えたいって人に「いいからPS5買え」発言とかもたが
製作者のゲハ煽りは正直萎えるからやめてほしい
103彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/07(金) 11:01:49.61ID:pI10ZFZw
自分はSteamで揃えたいから待ち
FF16に関しては「PCへの移植は技術的に時間かかるから半年後には無理、PCでも出したいとは思ってる」という話だから何らかの圧力かかってPS5限定というわけでもないし待てる
2023/04/07(金) 12:27:31.35ID:VfDP6fGw
わざわざ時限独占で契約取ってるのにそれを反故にするような事言わないでしょプロデューサーなら尚更
105彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/07(金) 14:32:14.40ID:pI10ZFZw
FF16は半年間PS5時限だから半年後にPC版が出るはず!という噂に対して「半年じゃ作れない」とインタビューで答えてたんだよ。ソニーに言わされてるとかでなく
106彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/07(金) 14:55:04.58ID:w0ytoeF8
半年プラス1日なら可能!
2023/04/07(金) 15:57:56.47ID:lyeQnrlX
PC版も出す。PC版も出すがその時と場所までは指定していない
つまり、我々がその気になれば10年後20年後も可能だろう、、、ということ、、、!!!
108彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/07(金) 22:33:36.67ID:i3zMBk2F
980円はよ
2023/04/09(日) 13:50:10.58ID:Q6D79jlv
フランス旅行行きたすぎてアサクリDL中
110彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/09(日) 22:50:57.90ID:xOsUZSby
ああパリね
111彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/09(日) 23:09:04.61ID:xOsUZSby
ツベのゲームさんぽ「フランス政府機関のかなり偉い人とアサシンクリードで観光してみた」
もいいよね
2023/04/10(月) 11:04:48.05ID:jvWSOv85
ミキシンクリード
2023/04/10(月) 11:26:17.82ID:kokQ9A7V
アサクリはたまに起動して街を徘徊して
満足できる優秀な観光クリードだと思います
2023/04/11(火) 09:28:08.25ID:vxtE1Puz
ポーションクラフト音沙汰なさ過ぎてsteamで買ったわ
Switchで来たら買い直す
2023/04/11(火) 12:08:50.10ID:29YWNhr8
ティアキン本体のフィルム付がAmazonにあったから予約してしまった
有機ELデビューだ
116彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/11(火) 22:54:22.06ID:aQ9YnbpL
Amazon.co.jpで下記商品の招待をリクエストいただいたお客様に、このご案内をお送りしています。

PlayStation 5 (CFI-1200A01)

お客様が招待をリクエストした上記商品は、通常販売の目途が立ったため、招待販売を終了いたしました。

引き続き上記商品の購入をご希望の場合は、下記URLから商品ページへアクセスし、商品を注文してください。
117彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/12(水) 23:50:02.17ID:Ny2kOyr5
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

『FINAL FANTASY XVI』特集の「State of Play」が、4月14日(金)午前6時から放送決定!

20分以上にわたる最新ゲームプレイ映像をお見逃しなく!





明日、4月13日(木)23時より「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 3rdトレーラー」をライブ配信します。
発売前最後のトレーラー映像(約3分)です。



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


巨人と巨人のぶつかり合い!

必ず見逃すな!!!!
2023/04/12(水) 23:51:38.94ID:bqEEdqyA
うおおおおおおおおおおおっほっほーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!
2023/04/13(木) 00:34:53.06ID:rS0M9xme
ff16楽しみー
2023/04/13(木) 01:43:58.23ID:sCd5lqh+
FF15やってるんだけどカメラがいい仕事してるね
途中から自分でも撮ってるんだけどイベントもスクショして後々アルバムみたいに見返すの楽しい
もっと早い段階から写真凝っておけばよかったな
これ終わったらゼルダとFF16が待ってる!
2023/04/13(木) 10:30:26.57ID:zsLkSJOp
ロックマンエグゼ、SwitchとPSで温度差かなり違うのは世代なのかなぁ
PSってアラサーの自分らより少し上で30後後半〜40代のイメージがある
ただ原神がすごい流行ってるし若い世代も増えてるのかな
122彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/13(木) 11:51:57.44ID:10k5Q6sq
Switch→子供、ライト層、任天堂ガチ勢
PS5→PC買うお小遣いのない高校生、日常ではスマホで全て済ませるPC不要勢
PC→日常でもスマホよりPC使う社会人

こんなイメージ
2023/04/13(木) 11:54:05.37ID:sfO76oAA
そうなんだおばさん「そうなんだ」
2023/04/13(木) 11:57:42.71ID:zsLkSJOp
自己解決した
ローカルプレイがSwitchだけ+クロスプレイ不可だから人口多いSwitchに集中
過疎疑惑高いPSとSteamは様子見されて盛り上がりに差がある感じか
2023/04/13(木) 12:05:46.75ID:MLlqp7Sj
>>122
PS5→グラこだわりたいリッチなゲーム用
PC→それほどでもないゲーム用(普段使うPCは別にある)
うちはこんな感じだな
PCはテレビに繋がないからってのもある
2023/04/13(木) 12:42:18.24ID:3PDKS8PB
エグゼは元がGBAだし思い出に浸ってるアラサーに向けて売ってるから宣伝が任天堂以外控えめになるのは仕方ない
プレイヤー側は知らんけどうちの周りではsteam版買う人が圧倒的に多いわ。自分もだけどあの頃から今までゲームやってるやつって大概オタクだしさすがに経済的な余裕もあるから普通にPCとdiscord中心の生活になってる人が多い
ただまぁsteamってモンハンとかもだけどmodとかチートで荒れやすいから対戦ガチ勢がswitchに流れるのはわかる気がする
127彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/13(木) 13:35:55.99ID:10k5Q6sq
自分はゲーマーじゃなかったからこそPCでゲームやっててな。ゲームしかできないゲーム専用機を買う機会がなかった。PCは普通に使うから元から持ってて雑談板でSteamの存在を知ったからセールのとき試しにいくつかゲーム買ってみたからハマって色々やってみたくなったからSwitch→PS4も買った
2023/04/13(木) 13:45:05.36ID:4Hv3lyZx
>>122
Switch以外は違うね。ps5レベルのpcは高いからコアゲーマーだけ
2023/04/13(木) 13:51:35.16ID:ysvazN1h
久々にグノーシアやったら中々熱中した
やっぱよく出来たゲームだなぁこれ
2023/04/13(木) 14:44:40.20ID:sY4QDNgO
ラキオがグノーシアだとこっちの勝率上がるから助かる
2023/04/13(木) 20:12:55.62ID:SXsJAydP
バイオRE:4見てたら銃使うゲームやりたくなってきた
バイオは女の子の世話しつつみたいだから向いてなさそう
デイズゴーンみたいなのやりたい
2023/04/13(木) 20:57:47.75ID:JjEcuntr
ファークライ5とかウォッチドッグスはどう?
ウォッチドッグスは1の方がストーリーがサスペンステイストで好み
主人公のエイデンおじさんも渋くてかっこいい
2は陽キャパーティでわいわい楽しいけどw
133彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/13(木) 21:23:46.01ID:10k5Q6sq
>>131
オリジナルの4は本当にお荷物だったけどRE:4のアシュリーはちゃんと相棒感あるよ。闘うことはできないけど
134彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/13(木) 21:28:12.73ID:SVGN6656
むしろルイスとの教頭が楽しみ
アメリカンな掛け合いとか

ズゴーンはしょっちゅうたまぎれなイメージ


そういえばゾンビアイランド2発売ももうすぐだね
入手方法0だけど
2023/04/13(木) 21:51:07.52ID:4Hv3lyZx
あの場面に一般人いたら原作でもマシやな
2023/04/14(金) 07:05:01.48ID:S8276OEx
CSにないならsteamでもやるけどSwitchもPS5も買ったわ
仕事以外でPCの前に座るの怠い
PS5でも十分fps出来るしsteamはマイナーゲームだけ我慢してやってる
2023/04/14(金) 10:19:30.26ID:WDE33wJc
ティアキンは相変わらず面白そうでロボ操ったり自由度高そうだったし
英傑の子孫と共闘は熱いし楽しみ
FF16はやはりムービーの見せ方上手いし米津とか本当に豪華だなと思った
PS5持ってないからPC待ちだけど評判いいといいな
2023/04/14(金) 12:00:15.55ID:31p+7d1X
FFは綺麗だけど殺風景というか物足りない
買おうかと思うけどDL9900円か~
2023/04/14(金) 12:28:12.52ID:qx0Ki2jB
FF米津で嬉しい
ティアキンも楽しみだし、しばらくゲーム三昧だな
2023/04/14(金) 20:27:31.10ID:8coCJuTU
FF16に対してワクワク感がまるで出んな
とはいえFF15はβ版がゴミすぎたけど本編は以外と俺は楽しめたんだよな
今のとこ面白そうには思えんけどやってみないとわからんな
動画内のバルバナスなんだかそんな綴りの奴の戦闘がAOEの無いFF14のバトルだったから
ソロ版FF14ゲーになってないか心配だわ
BGMも祖堅だと思うけどパっとせんのよな

今のとこマジで惹かれるものがないが超高難易度モードがあるっぽいからそれ期待してやるわ
1週目はヌルゲーにしてあるって吉田も言ってるから期待できん
141彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/14(金) 20:37:57.44ID:3Sa8Tf6N
しれっと野郎混ざってんじゃないよ
帰れ
あと宣伝すんなウザい
2023/04/15(土) 09:44:06.17ID:FLCYZbqh
FF16めっちゃワクワクしてる!
FFプレイするの実に10以来
新情報くるたびに不安より期待が高まってる
このために本体買ったので良い作品であることを願う
2023/04/15(土) 13:26:29.35ID:D2enlQy8
スクエニは最近買った数作が微妙だったから様子見
すぐ安くなるし
2023/04/15(土) 16:04:35.78ID:hXKKKgyt
7Rは1年でフリプだったなぁ
逆に1ヶ月でクリアして売ってフリプでもらい直せば発売日組でも安く上がりそう
145彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/15(土) 16:44:32.37ID:7YM3YueK
7Rは後からユフィ編出してPS4ではできませんってやってからSteamで出るの待ってから買って良かった
2023/04/15(土) 16:50:27.49ID:3ZW48E7m
やばたにえんと滅やばたにえんクリアした
まだ数作品続いてるけど若干気が滅入るから残りはまた改めてプレイしよ…
考察見回ってるけどゲーム内より外での掘り下げが凄まじいw
2023/04/15(土) 18:32:26.54ID:OcwNJLze
FF7Rと16じゃ全く別物だからなぁ
よっぽどのクソじゃない限り3年くらいはフリプ来ないんじゃない?
さっさと来てほしいような来てほしくないような複雑な気持ちだわ
2023/04/15(土) 18:59:55.65ID:kX5JMT8A
むしろ直近2作の15と7Rが散々だからこれらを買った人ほど警戒するのでは?
2023/04/15(土) 19:44:54.09ID:vu4Wzbck
FF16のキャラは目が小さめで頬が出てるのか不思議な顔してる
女キャラはえなこっぽい
戦闘の動画見てもよくわからんけどワンコがいるので買う
2023/04/15(土) 22:25:12.30ID:gjgU2wp8
ヒカセンだからFF16結構期待してはいるけどPC版が待たされそうなのがなぁ
よほど評判良かったらPS5ごと買おうかな
2023/04/15(土) 22:27:14.50ID:sSx9EH3h
ヒカセン喪女ってちやほやされてオフ会でぱこりまくってそう
2023/04/15(土) 22:40:58.80ID:XH5xz0rM
ネトゲでリアルの情報あかすとかそんなネットリテラシーのない事してる人いるの?
ましてや喪女がオフ会に行くわけないじゃん
2023/04/15(土) 22:43:44.61ID:sSx9EH3h
FF14はリアルの自分すごいんだぞっていうマウント大会だよ
2023/04/16(日) 14:03:32.62ID:GHKj9p6y
FF14でそんな事言ってる人自分のまわりにはいなかったわwどこで会ったのw
リアルは凄い(実際は凄くない)人だと余計にオフ会とか行けなさそう・・・
2023/04/16(日) 14:09:21.56ID:h7aBNgSa
誰も興味ない自分語りする人はネトゲには多いね
2023/04/16(日) 18:04:13.61ID:VgAhtyHx
中古で安くなってたからゼノブレイド3やりだした
フィールドで迷うマップ見ても迷う
でもフィールドウロウロするのが楽しい
まだ1話終わったとこだから全然進んでないけど
序盤に「俺この戦争終わったら…」まんまやってて
マンガとかゲームのあるあるって本当なんだなと思った
2023/04/16(日) 19:27:58.83ID:oLUZYmPc
想像力が豊かな人のほうがゲーム楽しめるよね
ブレワイをあまり楽しめないのは想像力がないからだろうな
ちょっとやってやめちゃって、でもみんな面白いと言ってるからもう少しやったら面白くなるかな?と思ってまたやり出すけどすぐやめちゃう
祠の解き方とかも想像できないところが多くて解けないことも多い
ブレワイもティアキンもこういうことできるかな、あそこ行けるかなとかいろいろ考えながらできる人じゃないとハマれないんだろうな
ブレワイだけじゃなくてゲームをどれだけ楽しめるかも想像力や考える力がどれだけ豊かかで変わりそう
2023/04/16(日) 19:55:39.83ID:swS/fHu6
謎のウエメセw
単に武器が壊れるのがクソだから積んだわ
ゲームには爽快感がマストなのでアレは無い
2023/04/16(日) 19:56:37.45ID:5Vxurk9y
図星で悔しいねぇ、、、
2023/04/16(日) 19:59:14.02ID:h7aBNgSa
向き不向きはありそう
オープンワールドゲーって最初にプレイしたのが一番おもしろいと感じそう
161彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/16(日) 20:02:24.04ID:Y/sTGwv0
ベセスダのオブリビオンやフォールアウト3&ニューベガスも武器防具がすり減る仕様だけど自分は楽しめたよ
次回作(スカイリム、フォールアウト4)では無くなってたから、合わない人が結構いるんだろうね
2023/04/16(日) 20:02:49.65ID:7kEr7Fdt
ブレワイは好きだけど>>157みたいなのはこのスレに来ないでほしい
荒らしたいんでしょどうせ
2023/04/16(日) 20:06:06.85ID:QHTHbUeJ
ドラクエビルダーズ2やったんだけど面白かった!
こだわり出したらキリがないねwストーリーをもっとずっと続けて欲しいくらい好きだわ各キャラの癖が強いのも好き
2023/04/16(日) 20:13:29.25ID:9R+p2Yns
仕事で頭使うから息抜きのゲームはややこしいのはやらんわ
暇でいいなあ
2023/04/16(日) 20:26:04.45ID:MKiZPtLV
頭使うのが娯楽ってタイプで良かったわ
ゴミみたいなレスせずに済むしな
2023/04/16(日) 20:43:13.19ID:/KCpLP8D
ケムコのデビラビローグ面白かった
ただ3番目4番目に解放されるデッキが初期状態だと恐ろしく使いにくい
Steamの実績達成率見ててもこの辺りでリタイアした人が結構居そうと思った
2023/04/16(日) 20:50:09.68ID:oLUZYmPc
157だけど荒らすつもりはなかった
絶対面白いゲームだと思うのに楽しめないのがもったいなくてさ
でもこれからもたまにやるつもり
2023/04/16(日) 20:57:52.89ID:AiaWZtf1
犯行予告
2023/04/16(日) 21:01:51.83ID:hlYZ293b
ゲーム自体を貶してるわけじゃないし別にいいじゃん
絶対面白いゲームだろうに自分の問題で楽しめなくて残念ってことはままあるよ
2023/04/16(日) 21:03:19.00ID:ApkI0WgI
>>165
ゴミが喋った!
2023/04/16(日) 21:05:49.86ID:5Vxurk9y
ゴミが喋るわけないだろあほか
2023/04/16(日) 21:38:53.24ID:XtDmg225
元々ゼルダは謎解きアクションなんでパズル要素とアクションが苦手なら合わないかもね
ブレワイは物理演算がよく出来てたからそっちで遊びを見出す人もいたけど
パズルやダンジョンなくアクションしたいならフロムゲーとか考えず延々と敵と戦えばいいし
人を倒すのが苦手ならモンハンとかもあるし他のゲームで合うの探せばいいと思う
173彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/16(日) 22:53:56.81ID:4BQbouYB
おまえら仲良くケンカしろ
2023/04/16(日) 23:47:36.82ID:tEa1WfFF
ブレワイ面白くなくはないけど謎解きとかアクションの楽しさを移動とかクラフトのめんどくささで薄めましたみたいな印象だったわ。試練もなんかロボットと戦うだけのやつ多かったし
与えられたパズルの最適解出すのと物理演算の箱庭で好きに冒険するっていうのは想像力のベクトルが違うんだよな
2023/04/17(月) 01:22:55.29ID:jjDZP2Ee
アクション好きだけど謎解き嫌いだからブレワイは合わなかった
武器壊れてイライラしたし
でもSFCのゼルダは面白かった
2023/04/17(月) 06:03:37.66ID:fxvoy2U6
SFCゼルダで
蜂🐝をペットにして延々と遊んでた
177彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/17(月) 07:35:17.37ID:Vgu9HQp/
武器壊れるからこそ未開の地に行って更に強い武器手に入れるのが楽しかったなぁ~。壊れなかったら銀ライネル狩りまくって5連弓いっぱい手に入れる動機もなくなるし
178彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/17(月) 07:57:50.37ID:ALv8V7UW
ブレワイの祠程度を自力でとけない奴の頭の悪さ、かたさに呆れる
2023/04/17(月) 09:20:34.31ID:TeSKkjv9
スプラ全くうまくならなくて味方に申し訳ない
自分がヘタクソだと迷惑かけるゲーム気が引ける→やらない→上手くならないの悪循環だ どうすれば
2023/04/17(月) 10:03:19.52ID:kQCsBtAJ
何が下手なの?ナワバリ?
公式YouTubeにある小学生向けだかの講座が基礎なんだけど意外と知らないことあっていいよ
あとゲーマーが出してる解説YouTubeも
やっぱ動画で解説見ると違う
2023/04/17(月) 10:03:32.84ID:v4JsmWKm
下手でも自分が楽しいならやればいいのに
大体下手だとこれ合わないな~つまらんてことで封印する
2023/04/17(月) 10:06:06.02ID:exbrUEs/
ブレワイはジャイロのせいで難易度が跳ね上がった気がする
まぁ一部祠だけだけど
弓の照準なんかはジャイロ使ったほうがあわせやすい
2023/04/17(月) 10:07:07.22ID:exbrUEs/
いまマスモやってるけど
水、雷のカースガノンを倒せなくて詰んでるわ
体力回復するから武器がなくなる
2023/04/17(月) 10:47:00.66ID:TeSKkjv9
>>180
ナワバリ、エリア、バイトっす
バイトは色々知識不足でブキに期待される仕事ができない&状況判断とキャラコンへたすぎって感じなのかな…
ナワバリエリアはもう何もわからなくて何が悪いのかもわからん…
公式YouTubeあるの知らなかった見てみます、ありがとう!!

>>183
水はダウン時とか溜め攻撃(なるべく)最大のウルボザ怒りでびっくりするくらい削れた気がする…
雷もメイン火力は溜め怒りだった記憶 もう曖昧だけど…
2023/04/17(月) 15:02:53.92ID:exbrUEs/
>>184
サンクス
3発しか使えないから節約してました
ただ、雷第二形態が強すぎて泣ける
見切りスローラッシュ出来ないと倒せなくないですか?
第一形態も動きが早くて回避しにくいのに第二形態だと雷状態になって攻撃してくるから武器と盾を落とすんですよね・・・
拾ってる間にまた攻撃食らうって感じです
ノーマルモードではマグネットで避雷針設置して適当に殴ってたら倒せた気がするんですけど
マスモだと敵の強さも変化してるんだろうか
2023/04/17(月) 15:23:32.32ID:Ud74frzL
>>184
武器何か知らないけどナワバリもエリアも塗るよりキル武器持ってキル取りまくれば勝てるよ
打開出来ない塗り武器や抑え武器だと味方ガチャになるので
下手な味方引いたら自分の役割こなしても勝てないからストレス溜まる
バイトは特殊WAVEの立ち回りとモグラにボムコロとかタマ拾い活用みたいな小技を動画で覚えるといいよ
あとバイト下手な人はオオモノ雑魚処理や納品全部やってない人が多い印象
最初から完璧に出来なくても雑魚処理しながらオオモノ処理して納品と意識してバイトやりまくってたら伝底抜けるくらいまではいける
2023/04/17(月) 16:33:47.23ID:psKKITW8
スプラの話は専スレでしろ
2023/04/17(月) 17:16:48.12ID:6PqT0FL0
教えたがりってありがた迷惑だよ
相手も攻略動画見るって言ってるし
ここで詳細な攻略し始めるのはさすがにKY
2023/04/17(月) 17:57:36.22ID:tYtQ23OD
なんでここ常にギスギスしてんの?
2023/04/17(月) 18:15:24.99ID:Imkh8vYk
ギスギスさせたがって火種焚べてる人が居るでしょ
2023/04/17(月) 18:38:21.48ID:TeSKkjv9
>>185
雷の見切りむずいですよね…
ジャスラ取れなくても、怒りはちょっと離れて(空撃ち)も当たるの利用すると楽かもです
他も抜け道あると思います!

>>186
すごい、若葉銀モデメインなんでギクッとしますね
キル武器はキル取れないと戦犯なのバレバレだから荷が重いけどやってみます
上手い人はキル担いだ方が打開できそうだけど私は鴨ネギっていうか…戦犯永遠にしそう
バイトどうせ死ぬなら真ん中ですもんね
処理しつつ真ん中納品まで強く意識してみる
説明端的でわかりやすかったです、ありがとうございます!

長々すいません!
2023/04/17(月) 19:56:43.19ID:ruX7qOJT
「私の好みの話題以外は邪魔、それで盛り上がるのは言語道断」
こういう輩が居着いてるのよ‥
2023/04/17(月) 20:27:58.65ID:jjDZP2Ee
スプラのバイトはタワー鉄球ハシラ肩パ処理しない奴いるときつくなる
タワーやテッキュウには突っ込んでいくのにハシラ無視する結構構多い
2023/04/17(月) 22:43:57.05ID:Oz1IM0+j
ペルソナ3リメイクってほんとかなぁ
アトラスの開発速度的に大丈夫かよって言うのとキタロー死んだのなかったことにしたりとか後付けでしっちゃかめっちゃかになりそうで怖い
後で生き返らすなら殺さないで欲しかったよ
こっちは一生懸命咀嚼したのにさ
2023/04/17(月) 23:10:54.09ID:+sk4emo5
現状のアトラスには期待できないな
ソウルハッカーズ2みたいなのがきたらもうね
2023/04/17(月) 23:14:28.33ID:GkExrQV4
P3リメイクが出るなら自分は買うよ
クソならやった後でさんざん罵るだけのこと
2023/04/17(月) 23:18:16.11ID:+sk4emo5
かっこいい
自分は思い入れそこそこだから悩むわ
2023/04/17(月) 23:47:53.11ID:MClGfAFe
異聞録と罪罰やってみたいなー
異聞録はPSPのBGMがクソらしくて結局やってない
2023/04/18(火) 01:09:50.77ID:5cNIUvLs
>>198
クソというか、P3以降の色が強い感じにのBGMになっちゃってるね
原曲と切り換えられるようにすればよかったのになぁ
2023/04/18(火) 03:49:38.41ID:IPh8m99B
プレイステーションミニでPS版異聞録出来るよ
ロード早いし中断セーブも出来るしオススメ
2023/04/18(火) 06:02:31.09ID:7xf0079J
アトラスのゲーム定価が高いんだよね
2023/04/18(火) 07:38:38.01ID:3KO07EqN
P3システム周りの問題で挫折したのでリメイク本当ならうれしい
でもそうだね…主人公アレしたのをどうするつもりなんだろ
世相に沿って改変されるのかなあ
2023/04/18(火) 09:29:46.45ID:5cNIUvLs
P3のアペンドディスクってやっぱりもう黒歴史なんだろか
改変よりは主人公が死なないルートを作るのが妥当なきもする
2023/04/18(火) 10:13:04.53ID:8BYfiM1V
コミュコンプで生存ルートとか作りそう
205彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 10:43:44.06ID:xIZoXDsC
ピクセルリマスターって
要はFFのHDリマスターの事か
7 8 9 10 12 はでてたけど
1から6も出るというのか

1と2はいらないけど
3456で8800円
フルセットで9126円なら
もうフルセット買うのがベストか
206彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/18(火) 11:16:44.63ID:xIZoXDsC
ああまたブレワイのあの空気が恋しくなってきた
2017.3.3
あれから丸6年だが
空気というか大気というか自然やふいんきを感じるゲームって
どれくらい出ただろう

ゴースト東京は渋谷の再現度が高いって話だが
龍みたく人のガヤガヤ感があればなおよかったろう
保愚和津は魔法のふいんきが…ってまだ序盤で積んでるんだった

要は、まあ…戦闘とかナシでその場でボッと突っ立ってるだけでも
なんか癒され感があるゲーム
2023/04/18(火) 19:01:05.90ID:N/WnlwJl
また長文改行おっさんか
書き方に独特のクセがあるからすぐ分かる
こんなとこでグダってても女子はひっかからないよ、何せ喪女板だし
2023/04/19(水) 04:43:40.35ID:GO4lzeA/
>>207
歓迎されないユーザに餌与えないでね
2023/04/19(水) 06:29:17.21ID:OKVhv/qa
>>194
死ぬの知って買わなかったから死なないなら買うわ
210彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/19(水) 11:33:41.04ID:d2pc8wBN
4月20日(木)20時に、
Nintendo Switchで遊べるインディーゲームを紹介する「Indie World 2023.4.20」を公開します。
約25分の映像です


みんな購入してる?
2023/04/19(水) 12:52:32.19ID:JToGXX+8
前回のインディーワールド全部面白そうで良かったな
ニンダイ本編よりワクワクした
2023/04/19(水) 14:25:32.95ID:fzjoVbB8
私どうも大作が合わない事多くてインディーばっかやってるわ
2023/04/19(水) 14:43:31.17ID:DesntiFu
理由は少し違うかもだけどなんか分かる
大作嫌いなわけじゃなくて、自分の場合は世界観や雰囲気を安くサクッと堪能するのが好きでインディーばかりやってる
あと3Dより2Dが好きなんだけどレトロゲー以外でそういうゲーム探してるとインディーに行きがちになってる
2023/04/19(水) 16:01:19.92ID:1O/jmt6H
貧乏辛いねぇ
2023/04/19(水) 16:43:09.62ID:DMkGmVmh
出たわね
2023/04/19(水) 17:17:59.09ID:QCkpo8Sq
GWにPS5でゲームしたい初心者なんだけど、下記のどれからやるのがおすすめですか?
デススト
ツシマ
ワンだと巨像
ホライゾンゼロドーン
2023/04/19(水) 17:21:40.08ID:1O/jmt6H
初心者はSwitchやれ。少しは弁えろ
2023/04/19(水) 17:26:15.76ID:T+0ErfBc
大作しか情報追えてないからインディーゲーの感想見るの好き
韓国コスメレビュー的な楽しさというか
大作はデパコスのお値段するからセール待ちしたりするけど
インディーゲーは気軽に買える楽しさもあっていいよね
2023/04/19(水) 17:46:24.52ID:T+0ErfBc
>>216
どれもちょっとアクション難しめだよね
好きなのでよさそう

ワンダはワンダ脳が必要になるっていうか
ギミックに気づくのにRPGの勘みたいなのが必要だからガチの初めてならちょっと詰まるかも
考えるのが好きならあり
ラスアスとかブレワイみたいに死んだ戦闘のすぐ前リトライに慣れちゃってるとリトライが結構ダルいと思う
ps3時代しかやってないから参考にならないかも
2023/04/19(水) 18:35:35.12ID:U6S08Oxk
ワンダが最初かな
システム周りが古いゲームからやった方がいいような
2023/04/19(水) 18:56:57.81ID:yl+A2/+F
ゼノブレ3のDLCって来週配信くるのか
絶対ティアキンの後だと思ってたから嬉しい誤算
GWやるゲームできたわ楽しみ
2023/04/19(水) 20:20:53.10ID:ZPK534oQ
>>216
ツシマがおすすめ
PS5だと大幅にグラフィック強化されるし
2023/04/19(水) 20:21:57.02ID:n/yWMH9a
明日FFピクセルリマスター発売日なんだね
6とかちょっと気になるけど今やっても面白いかな
1~6までだと4と6が人気っぽい?

>>212,213
インディーで息抜きにさっとやるのにおすすめなやつありますか?
明るめなストーリーのほうが好きです
平日はゲームする時間なくてやるなら休日だけど、大作ゲームのやる気が起きないことが多くなってきた…
3Dより2Dのほうがサクッとできるよね
2023/04/19(水) 21:50:51.14ID:YRBHDq/H
ff6初プレイは一昨年だったけど楽しめた
ドット絵と2DのベタなRPG好きなんで
謎解きに頭を悩ませながらある程度フリーにマップを巡る後半戦は特に没入感あった
狂信者の塔とか燃えたなー
仲間が多く要所要所で強制入替えなのはメリハリがあって悪くなかったけど効率重視なら育成がダルいかも(最終的には自由に編成出来る)
2023/04/19(水) 21:53:31.61ID:OKVhv/qa
JRPGは必ずヒロイン作らないと駄目なのか
恋愛要素入れるにしても選択制にして欲しい
2023/04/19(水) 23:24:04.80ID:qCqYiLX8
>>223
スカッと明るいわけじゃないけどじんわり良い話で2Dでサクッと終わるコーヒートークとかどう?
今日の日付が変わったら2が出る
227彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/20(木) 01:07:03.62ID:1/OAteq5
今回ピクセルFFはいろいろいじることができて
ギルやAPとかを0倍とか2.5倍とか変えれるから
縛ったり、サクサクプレイもできる
ストーリーだけ追いたい方にはいいね
また戦闘中でもタイトル画面に一発で飛べるようになるから
レアアイテム盗むの失敗しても即トライ可能
2023/04/20(木) 01:38:47.61ID:rlc0VhuO
>>216です、アドバイスありがとうございました!
ワンダとツシマからやります!
2023/04/20(木) 06:23:32.68ID:RDyC5vNt
一瞬「ワンダとツシマ」という合成ゲームを連想した
2023/04/20(木) 08:43:33.57ID:1Gy9ASxf
>>223
アイコノクラスツ
スペランキー
スチームワールドディグ
イトルデュー
ブロッサムテイルズ
フェアルーン
オーシャンホーン
ア ハットインタイム
マシナリウム
迷路探偵ピエール
デッドセルズ
ポータル
ラストキャンプファイヤー
グレイブヤードキーパー(墓守のゲームなので明るくはない)
グッドスノウマン

最近switchでしか遊んでないので全部任天堂eショップのもの
好みのものがあればよいけど
2023/04/20(木) 09:29:04.82ID:q6qEQjz6
アグロに乗ったワンダが対馬を駆け巡るのか…
2023/04/20(木) 12:02:42.70ID:DZn8ELMr
>>223
マシナリウムおすすめ
ロボットの主人公を操作する謎解きアドベンチャー
安くて短い、あと好みにもよるだろうけど絵や音楽も良い
2023/04/20(木) 13:46:49.78ID:B5pN0x9v
マシナリウム雰囲気最高だよね!おじいちゃんと五目並べするやつ全然勝てなくて詰むかと思った思い出🤖
(ガチで二桁回再挑戦してやっと勝てた)
2023/04/20(木) 14:11:46.34ID:oTkp6WBB
最近始めたSkyってソシャゲおもろい
ガチャがないし課金しちゃった
2023/04/20(木) 14:26:12.10ID:5tV7uEb2
アプリスレでどうぞ

ドラゴンエイジ4はよ
2023/04/20(木) 14:58:33.41ID:aWSGTOlL
Skyやってみたけどつまらん。グラも微妙だし
2023/04/20(木) 15:14:06.36ID:wGd1pno8
>>227
いいなこれ
移植リメイク系はこれやってくれると遊びやすそう
2023/04/20(木) 15:14:12.80ID:oTkp6WBB
>>235
申し訳ない
2023/04/20(木) 17:36:09.04ID:7bhyP5ma
ピクセルリマスター1から始めた
35年でこのドット絵ゲームがFF16に進化するの本当に凄いなぁ

グラフィックやシステムつよつよの新作も楽しみだけど古き良き王道ファンタジーやコマンドゲーもやっぱり大好き
アクションも入るけど近年だとアライズ、ブレイブリー2、ハーヴェステラとか好きだった
中世ヨーロッパ風JRPG少なくなったからFF16とドラクエ12に期待しちゃう
なんか昔Wiiであったラストストーリーも雰囲気好きだったな、リメイクとかして欲しい
240彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/20(木) 18:55:26.91ID:1/OAteq5
いいなあ
私もピクセルリマスター買おうかな迷うな
ゼルダが近いってのもあるし
今日の20時にあるインディワールドで
はぅなソフトも出てくるかもしれないし
2023/04/20(木) 19:54:16.69ID:54oCUC/F
ポーションパーミットの更新きた!と思ったらちょびっとだった。
でもタダで追加してくれるんだからいいのかな
早く新しいフィールドとかできないかなあ
課金するしあればサブスクも入るよがんばってくれ!
2023/04/20(木) 20:01:22.98ID:6+oTdHXz
このスレでハテナの塔買った人いる?
体験版で戦闘システムがリアルタイム進行なのがちょっと合わないと思ったんだけど雰囲気とか内容は気になってる
もし購入した人がいたら感想聞いてみたい
2023/04/20(木) 20:21:12.77ID:OwigIoHB
>>230
横だけどこういう情報嬉しい
面白そうなのいくつか落としたよ、ありがとう!
244彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/20(木) 21:59:21.27ID:1/OAteq5
インディワールド見てみた
・Brotato  ヴァンサバやん
・薔薇椿 おビンタバトルってw ボクシングゲーみたいな感じかw
・Plateup 料理屋ゲーか  あれあれソックリなゲームをみた記憶が
・ミネコのナイトマーケット やっとか!9月かよう!!
・GIGABASH 昔、ゲーセンで怪獣大激突というゲーム見た記憶あります
・Storyteller  昔、PS1で絵本を作るゲームやったことある おヒョイさんがでていた
・Seaofstars マリオRPGかメガテン3か
・セキュリティ なんか箱のラインナップでもあったような気が
・ポーションパーミット 何回かスレで話題になってたやつか!
・THE LONGING  売れるのか?リアルで400日たたないとエンディングにならないんだろーに
245彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/20(木) 22:46:39.87ID:PSqMw5Wn
ミネコ発売日決まって嬉しい!
製作者さん体調崩されてたらしいよね、お疲れ様です
2023/04/20(木) 23:51:54.81ID:WZRh+IP5
230が張り切ってたくさん書いてくれてるのにスルーな223ひでえな
2023/04/20(木) 23:56:37.72ID:aWSGTOlL
223終わってんな
2023/04/21(金) 00:07:17.61ID:LVINK4Sa
>>226,230,232
教えてくれてありがとうございます
返事遅くなってしまいすみません
仕事でバタバタしてたもので…
コーヒートークは持ってるけど途中までしかやってなかった
雰囲気好きだけどBGMが心地よくて眠たくなっちゃってなかなか進まなかったけどまたやろうかな
2出たんだね
他のやつは全部知らないから調べてみます
2023/04/21(金) 08:49:17.49ID:PEl+j8q5
インディーワールド見た
シルクソングまだかー
ザロンギングが気になる

>>248
返信が日跨ぐことなんて珍しくないと思うし気にしないでね
お仕事お疲れ様
2023/04/21(金) 12:30:01.13ID:0r8yInin
ファミ通ランキングがツイに上がっててホグワーツレガシー2ヶ月以上ランクインすげー
って感動してたらちょっと下に桃鉄いて吹いた
2023/04/21(金) 14:21:07.21ID:XsneuPdN
ハテナの塔ちょっと気になる
ただカードバトルがなーと思ったけど完全カードバトルでもないようで悩ましい
2023/04/21(金) 14:38:07.27ID:XOPydvx1
>>241
更新来たんだ
新しいマップや恋愛候補や結婚システム追加して欲しいなあ
ワーネバswitch課金勢なので最終的に万単位になっても喜んで出すからDLCも出して欲しい
2023/04/21(金) 21:10:37.19ID:SpzwQQRD
SEA of STARS ドットが美しい
クロノトリガー風というのか、JRPGっぽい感じで面白そう
百英雄伝とかいうのも期待してるけどいつ出るのかな?
2023/04/21(金) 21:15:03.90ID:y2hp3HgX
全然続報ないけどバテンカイトスいつ出るんだろう
夏って書いてあったけどもうすぐじゃん
2023/04/21(金) 22:20:54.90ID:JVcRhK3t
ポートピア連続殺人事件って犯人はヤスなのは知ってるけどやったことなかった
ただゲーム史上で重要な作品なのはわかる

コマンド入力式ADVはコマンド選択式にかわって過去の遺物になったかと思いきや最新AI搭載で復活と考えると凄いね
2023/04/21(金) 22:21:07.49ID:LVINK4Sa
>>249
248です
優しい言葉をありがとう
文句言われて辛かったので嬉しかったです
2023/04/21(金) 22:30:40.92ID:sN0yiCGk
すげえ被害者意識w自分が失礼なクセに
2023/04/21(金) 23:01:06.08ID:xY/mXqYu
>>255
AIがどう関わるのか興味ある反面、面倒くさい気持ちもある
2023/04/22(土) 02:24:17.97ID:wphhDxT+
昔携帯アプリでやったなーポートピア
2023/04/22(土) 07:16:47.03ID:NNLQkpzE
婆だから最近のアトリエはついていけなくて初期のが好きだから七月のマリーのアトリエリメイク楽しみ
単純に調合楽しみたいし子安クライスともいちゃいちゃするぞい
この調子でエリーとリリーもリメしてほしい
リリーはアイオロスさんをパーティーキャラにしてゲーム誌で公開されたウエディングドレス姿のリリーも実装よろ
スタイルの似た花嫁の仮縫いの手伝いとかアイオロスさんの絵のモデルとか理由つければいけるやろ
2023/04/22(土) 09:18:12.13ID:yusdYamb
>>260
最初にやったシリーズが親になるタイプなのでわかる マリーとエリー、ハード的に出来なかったリリー全部リメイクしてくれると嬉しいよね
マリーの売上次第なのかな?
特に調合システムはザールブルグが1番好きだ
2023/04/22(土) 10:16:39.76ID:V21rvrI3
でもマリーて音声昔のままなんだよね?
追加イベとか欲しかったなあ
好きなゲームだから尚更
2023/04/22(土) 10:25:38.88ID:eIFc3pCb
そこだけボイスどうするつもりなのかわからないけど追加イベはあるよ
ファミ通記事でストアに全シリーズ並べるのが夢って言ってたから期待したい
2023/04/22(土) 11:46:09.88ID:k8C43h/r
マリーのアトリエ
クライスとマリーが市場で買い物する新規絵がツイッターの海外向けコーエーアカウントでも公開されてて嬉しい
海外のクラマリクラスタが大喜びしてる
265sage
垢版 |
2023/04/22(土) 12:18:56.00ID:OrOGRDEA
マリーリメイク元々買う気だけど、ここの書き込み見てるとさらに欲しくなる。楽しみ
2023/04/22(土) 12:24:07.95ID:swImaG0G
FF16やりたいけどPS5高いわ…
6万はキツイ
実際にやったらPS5と4って全然違う?
PS4も映像綺麗だなと思うけど綺麗さやフレームレートが全然違うんだろうか
2023/04/22(土) 12:42:48.62ID:WQlt9kSA
たーる
2023/04/22(土) 13:00:05.79ID:vMBF2tRK
マリーリメイクは新規イベントあるらしいけど新規エンドは無いとインタビューで答えていたとか
2023/04/22(土) 13:37:36.60ID:Cheqr2WR
今ならPS4高く売れるし売って5買えば?
前より買いやすくなってるし増産もされてるから5だけのゲーム増えそうだし
海外ゲーだとそんな感じ
5持ってたら4のゲームも出来るし
読み込みとかの関係的にも
買って良かったと思ってる
2023/04/22(土) 13:47:31.12ID:YK69tmbD
考えるくらいなら16出て評判待ってからでもいいと思う
PS5スリムとか出るかもしれないしFF7Rのユフィみたいな後出しあるかもだし
2023/04/22(土) 16:06:21.50ID:OTNuTNt8
そういやアトリエシリーズといえば樽
最近のタイトル全然やってないけどライザも樽にはボイスつきで反応するのかな
2023/04/22(土) 17:16:04.55ID:MEz5bcCD
貧乏辛いねぇ、、
2023/04/22(土) 17:19:58.45ID:3xA2c2yu
chatGPT版のポートピアが気になる
普通の言葉が全部通じるアドベンチャーゲームってどうなんだろう?

犯人はお前だ、ヤス
って何度も入力したらどんな反応するか気になる
2023/04/22(土) 18:48:16.63ID:yusdYamb
>>267
うに!
2023/04/22(土) 19:08:32.56ID:HCJbtXh9
>>273
原作沿いらしいから証拠揃わない時点で犯人指摘してもダメだと思う

でも多分ほとんどの人が最初に試したくなるよね
犯人はヤス指摘
2023/04/22(土) 19:12:53.96ID:3xA2c2yu
>>275
chatGPTだから、なんらかの反応を示すんだよね、それも多分ヤスとして
そこが面白そう
2023/04/22(土) 19:24:49.44ID:9MiriMpL
ps4のゲームって5でも出来るんだ
ソニーのことだから一部の有料アップグレードソフト、しかもダウンロード版しか対応してませんだと思ってた
全部やれるなら買ってもいいな
ドライブ付きが欲しいけど今はそっちのが品薄?
FFの同梱版出れば良かったのに
2023/04/22(土) 19:51:04.59ID:Bkzpy3RF
PS5は×ボタン決定が嫌だなーと思ってたけど
買ったら30分で慣れたわ
2023/04/22(土) 20:42:07.77ID:ZDdIsfSx
私は配置換えしてるな☓→○に
5は絶対ディスク版だよ
あと画質いいしアマプラとかのサブスクとか観るのにもいいよ
2023/04/22(土) 22:03:35.64ID:xvHs7cBK
>>242
買ったよー

どの辺のバトルが合わなかった?
まだそんなに進んでないけどカードは種類も増えるし回復も出来るようになったよ
ジャストガードも慣れる
2023/04/23(日) 00:45:17.65ID:bZlH3HmE
>>280
合わないかもと感じたのはリアルタイム進行なところ
カードゲーム+ローグライクと聞いてスレスパみたいなのを真っ先に想像したから
熟考するタイプのゲームが好きだし時間制限あると焦ってミス連発してしまう
でも世界観はすごく惹かれるんだよなー戦闘慣れるだろうか?
2023/04/23(日) 01:32:47.81ID:fpB2kXoq
Voice of Cardsの新作が出てるのをさっき知った
やりたいけど値段がちょっと割高に感じてしまう
かと言ってスマホでやるには画面が小さすぎるしバッテリーが死にそう
2023/04/23(日) 06:41:14.65ID:z7ZDNOSw
>>273
確か証拠が揃う前に服を脱げって言っても
ボス、冗談はやめてくださいってはぐらかされるんだった
2023/04/23(日) 11:04:16.34ID:uoyiwB+i
>>281
熟考は出来ない
時間制限のあるものが戦闘以外にも多く感じる
まあミスっても問題ないかなと私は思ってる

戦闘は手札が四枚
欲しいカードが出るまで何回でもチェンジ可能
持ち札は確認が出来る
チェンジにもタイマーがある

リアルタイムを感じるのはジャストガードの時くらいかなぁ今のところ
2023/04/23(日) 13:00:48.67ID:GhhNQDLc
ゼノブレイド3クリアした
レックス好きだったけど最後の写真がキモくて萎えた
2023/04/23(日) 15:02:29.14ID:dP1PKLiG
>>285

来週のDLCもやってあげてくれ
2023/04/23(日) 18:03:50.18ID:xBjYQAlu
ホライゾン2のDLCつまんなくはないけど時間空き過ぎて興奮度0状態からスタートなんだよね
ロストジャッジメントのDLCもくっつくんかいてなったし追加は人によっては蛇足の場合もあるな…
2023/04/23(日) 18:07:57.55ID:7LUKx+Zd
ロストジャッジメント分かる
DLC楽しんだけど最後の最後で萎えた
相手がもっと魅力的ならまだ受け入れられたのに
2023/04/23(日) 18:27:00.74ID:a6VtPyfN
本編で思い入れあるキャラとDLCでくっつくのは分かるけど
DLCでいきなりは置いてきぼり感強い
2023/04/23(日) 19:06:52.14ID:bZlH3HmE
>>284
戦闘以外でも時間制限系あるんだ
でもミスが致命的になるような難易度じゃないならなんとかなるかな
参考になったよありがとう
2023/04/23(日) 20:01:14.55ID:uoyiwB+i
>>290
今のところ致命的なのは出てきてないと思う
宝箱開けられないとか回復薬入手失敗したとかは認識してる
2023/04/24(月) 01:15:24.09ID:UApFmvcJ
ポートピア
プレーしたけど、ただ決まったコマンドを人工知能に処理させてるだけだった
なんか自由に会話してそれに登場人物各人のように反応してくれるのかと思ったからすごく残念
ヤスに何言っても「え?」とかしか言わない
2023/04/24(月) 03:26:57.84ID:fs++W4FR
えー、それじゃスマホのSiriとかコンシェルジュと変わらないじゃん
「すみませんよく分かりません、もう一度おっしゃってください」
考えてるんじゃなくてデーターベースからあり合わせの言葉を引き出して組み合わせてるだけっぽいねぇ
2023/04/24(月) 21:42:03.67ID:VpqESAxa
元からそういうゲームでしょ
PC版がそうだったとか説明書きしてあったよ
2023/04/24(月) 22:50:35.31ID:lqByUBS3
コーエーの会長クレディ・スイスのAT1債に引っかかっててワロタ
まあ痛くも痒くもないのかなぁ
2023/04/25(火) 07:43:37.48ID:VWVsY0ee
>>292
評判聞いてやる気失せたわ
あえてそういう部分だけにAI使用したと公式が見解出してるらしいけどさ
AIの評価をしやすくするためとは言え、雑なテストに使われるとファンとしては困惑する
それとも大勢がプレイすれば何か学習する仕組みになってる?なんて事はないよね…
2023/04/26(水) 01:17:05.06ID:a3fYvyWt
ff16に備えてPS5買ってきたよ
楽しみ
298彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 11:00:12.82ID:7jOUpAsw
喪は力持ち
PS5を3台でもヒョイヒョイ
299彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/26(水) 11:01:09.85ID:7jOUpAsw
私はゼルダ菌予約した
チッケで!
2023/04/26(水) 11:47:24.22ID:RhGjpQ5A
アトリエシリーズやりたくなって久々にpsvita引っ張り出してみたら、
左スティックが勝手に動いて常に右側にダッシュする
対処法調べて楊枝で直すやつやったけど、その時は収まっても2,3日でまたおかしくなる

オーディンスフィア買おうかと思ってたが、
こんな状態だとアクション系は厳しいかな?
幸いアトリエシリーズはなんとか遊べるけど
2023/04/26(水) 16:39:41.55ID:r0XvkGFJ
ゼルダ菌ばいおはざーど!キンキン!ちっけで!
ちからもちい!ひょいひょい!とねえーん
2023/04/27(木) 10:21:47.74ID:RU+gEccg
新作のffと同梱PS5と
あと限定カバー&コントローラーカバー2つ発売決まったね
どちらも数量限定だってさ
2023/04/27(木) 10:23:14.46ID:RU+gEccg
コントローラーは限定カラーだったわ
自己レス
2023/04/27(木) 14:17:52.65ID:94vZSsvy
見てきた
同梱版はノーマルPS5のドライブありなしでそれぞれ出る
限定デザインのカバー2種は別売りで、同梱版とはなんの関係もないのね
買うのなんてタイミングの問題だからポイントたくさん付く時に買えたら買おうかなぁ
2023/04/27(木) 15:02:57.92ID:4oyNJ9cl
カタログから昔のゲームばっかりやってるけどそうするとスレがないゲーム多いんだよね
クリア後に考察見たり感想書くの好きなんだけど
2023/04/27(木) 16:02:46.55ID:/tzum1GC
同じく人の感想や考察みるの好きだからわかるわ
発売時の過去ログや個人ブログの感想がないかは探すけども
307彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/28(金) 00:43:58.25ID:jizwnizj
ゼルダはじめたけど
やっぱ楽しいね
うんねん前にクリアして多少記憶がのこってるんだけど
それでもうふふ楽しい
探索がね
背中のけんカチャカチャ落とさせながら走り回りはちみつぅ
あ、でもパラセ取ってはじだいから出ないとリセットはたらかないんだったね
とりまたわまわりするは
2023/04/28(金) 01:41:11.92ID:L40CySAE
とりまたまわまわりするは
309彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/28(金) 09:42:57.14ID:jizwnizj
しょこたんも結婚したよ

竹野内豊似の男と


ゲーム業界の動き激しい
2023/04/28(金) 10:02:34.90ID:6F9q0hHA
キラーピアスよ、くらいなさい!
2023/04/28(金) 11:51:02.05ID:uBycMAnu
アーマードコアの限定フィギュアすごいね
2023/04/28(金) 12:10:23.80ID:0HwkuaQC
>>306
同じ人がいて嬉しい
過去ログやブログしかないよね
感想考察はなるほど~ってのもあるし面白いんだよね
2023/04/28(金) 19:46:44.42ID:1UpPhAEu
カッコよすぎるな
6万の価値はある
これ買うならガラスケースも買わんとな
しかもどうせなら2体くらい並べたくなる

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1497/286/4.jpg
2023/04/28(金) 21:13:11.01ID:YFSgK1pA
あたしもゼルダBoTW始めた、昔WiiUで少しプレーしたけど何していいのか分からなくなって
池のボスだけ倒して積んでた
最初の4つの祠の記憶は少し残ってたのもあって苦労せずに進めたけど、
ここからが大変なんだよなあ
攻略本片手にネタバレありでプレーしちゃうけど、それでもかなり時間かかりそう
2023/04/28(金) 22:33:49.58ID:srxZyCwP
>>312
同じく古いゲームに定期的にはまるから個人ブログあさるの好きだよ~
当時の2ちゃんのスレとか出てきた時には金鉱見つけた気になるわ
まるまる1000レスそのゲームについて語ってるとかさ
2023/04/28(金) 23:25:33.56ID:HDEtQWnT
わかる
過去ログ見るの楽しいよね
その当時いっしょに語れなかったのが悔しくなる
2023/04/29(土) 01:07:34.57ID:w24jXfsQ
AIソムニウムの続編セールだし買おうかな
2023/04/29(土) 01:45:23.36ID:LJWiHS9h
ノーマンズスカイってコツコツ街を作るようなゲームですか?
戦闘もあるっぽいですね
知ってる方いたら教えてください
2023/04/29(土) 11:43:10.60ID:x4vCoPzW
ゼルダのGW明け販売って致命的バグ対応するためだよな
ゼルダ販売したら各方面で会社全体が相当忙しくなるからしょうがないんだろうが
320彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/04/29(土) 11:57:24.88ID:cuwCdDv1
なるほど!ゴールデンウィーク中に発売したら売れるのに
って思ってた
2023/04/29(土) 13:04:43.49ID:+Dsskz1a
十三機兵のプロローグやる
探すの大変だったよー
2023/04/29(土) 17:07:36.41ID:k9Je97NB
みんなはPSストアカード買った?
ニンテンドープリペイドカードはキャンペーンやらないのかな
いつもゴールデンウィーク頃にやってたよね
2023/04/29(土) 18:18:20.24ID:+bOdYkVj
いまキャンペーンやってるのね、とりあえず買っとこうかな
次のPSplus会員権のセールがいつ来るのか
フリプとカタログばっかりやってるから更新しときたい
2023/04/29(土) 19:04:59.66ID:SZRdijth
任天堂は去年のGWからさらにショボくなったね
マリオデDL版で買い直したいけど名作とはいえ5年前のゲームに5000円はちょっと躊躇する…3000円台のときに買っておけばよかった
2023/04/29(土) 19:26:09.30ID:aen7F0IX
Don't Starve Together
安くなってたから買ってみたけどSwitch版のロードめちゃくちゃ長いわ…失敗したかも
ゲーム自体は面白いしPC版買えば良かったかな
2023/04/29(土) 20:00:26.87ID:Bu21L4ZZ
ここってSteam Deck持ってる人はいるかな?
寝っ転がりながらRimWorldやりたくて64GB買おうかなと思ってるんだけど使用感どうかな
2023/04/29(土) 20:15:54.09ID:pdA1Ip4m
>>326
持ってるよSwitchと比較するならでかいし重いけど寝っ転がってやる分にはあまり気にならない
小型ゲーミングPCとしては最高でSwitchで買ったゲームも一部Steamで買い直すくらいには気に入ってる
ついでにWindows入れてフリーゲームもSteamDeckでやってる
2023/04/29(土) 20:27:41.94ID:Bu21L4ZZ
>>327
ありがとう!
フリーゲームもできるんだね
画面の小ささとかは気にならない?
2023/04/29(土) 21:23:45.32ID:pdA1Ip4m
>>328
私は今のところ気にならない
他の小型ゲーミングPC持ってたこともあるけどSteamDeckはかなり遊びやすいと思う
ただ全部のゲームがSteamDeckに最適化されてるわけじゃないからそこは各ゲーム次第でもあるかな
2023/04/30(日) 00:02:11.89ID:UBhDFYnh
>>329
何度もありがとう!参考になる
画面サイズが気にならないなら買ってみようかな
2023/05/01(月) 14:22:42.35ID:nlfwAkR5
今夜マリオの映画観に行くお
2023/05/01(月) 14:40:24.65ID:EbJdFIP4
じゃーネタバレしちゃうかな?
2023/05/01(月) 16:48:18.67ID:iSCfKCLy
マリオの映画日本と海外で脚本違うと聞いたけどマジなんかな
台詞の意味合いがちょっと違う程度なら見ようと思うんだけども
2023/05/01(月) 17:11:48.62ID:ucJZHkuQ
マリオの映画観てきたけどネタバレとかどうでもいい感じのやつだわ
ユニバのマリオカートのアトラクションより面白かった
335彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/01(月) 17:22:58.88ID:q2Z866jt
私も今日マリオの映画観てきた。なかなか面白かった。ほとんど埋まってた。
2023/05/01(月) 17:38:38.65ID:ucJZHkuQ
別にストーリーとかはイルミネーションのアニメだなあ、って感じだけど、ゲームの要素の詰め込みが上手で、マリオのゲームそんなにやらないんだけど楽しめたわ
2023/05/01(月) 17:42:17.57ID:mJh9SH+G
>>333
インタビューによると英語の翻訳版という形だとニュアンスや微妙な間のとり方の違いによる不自然さが生じるから
日本語版の脚本を並行して作ったって話だね
内容が根本的に違うという話ではないと思う
2023/05/01(月) 17:50:40.93ID:iSCfKCLy
>>337
なるほど、よく考えたら内容まで違ったらそれぞれ別の映像にする事になるんだし流石に無いよね…

丁寧に教えてくれてありがとう!
2023/05/01(月) 18:03:03.88ID:gM6ZpUDt
ここゲームスレなんだけど
2023/05/01(月) 18:56:12.76ID:LD634YVh
ゲーム原作でも映画の話は映画スレでやった方がいいと思う
2023/05/01(月) 19:35:54.86ID:EbJdFIP4
さてと、そろそろネタバレ行くかな、、、?w
342彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/02(火) 00:19:39.47ID:ng3D2hws
ラスボスはショパン
343彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/02(火) 22:36:34.43ID:ng3D2hws
ハテナの塔なんか評判ワリイぞ
もっさりがよくないみたい
2023/05/02(火) 23:47:55.40ID:XBzzg8i3
6バテン・カイトスと4の牧場物語と、私の人生の神ゲーのリマスター出るから今年は最高
でも新しく何かにハマりたい気持ちもある
2023/05/03(水) 09:39:19.28ID:z2dflQQJ
龍が如く初心者でジャッジアイズ面白かったから7やってるんだけど、もしかして7って微妙?なかなか進まなくてモチベ続かないかも
2023/05/03(水) 09:54:46.95ID:sl4pBLna
シナリオはジャッジアイズと肩並べる程良いんだけど戦闘システムが今までのシリーズと違うからねえ
どこまで進んだか知らないけどシナリオかキャラが原動力にならないと厳しいのかな
2023/05/03(水) 13:39:52.65ID:Vy9zvxEi
サブクエもやってると7~80時間はかかるからね
単純に長い
2023/05/03(水) 14:35:56.04ID:iizKUFwF
あと最近の欧米ポリコレによる影響か知らないけどパーティーメンバーにむさい中年が多すぎるのがキツイ
和ゲーまでおっさんおばさんゴリ押しやめて欲しい
若い美男美女でいいのにねって思っちゃう
ホライゾンDLCもなんかそこら辺勘違してまたアジア系ブス出してるし
2023/05/03(水) 14:37:18.89ID:aNqeA8Gg
スルーね
2023/05/03(水) 14:47:03.54ID:iizKUFwF
ホライゾン好きな人不快な思いしたらごめん
自分はホライゾン好きであってあくまで小言です
2023/05/03(水) 15:14:37.22ID:0tprhycL
まず如く7好きに謝れや
2023/05/03(水) 16:05:19.31ID:9lv4WPgj
>>348
私らもアジア系ブスなんだから「作品に出してくれて嬉しい」って思えると良いんだけどね…
日本国内にいると自分たちが差別化されてるのを感じにくいからありがたみ薄いよね
2023/05/03(水) 16:21:41.90ID:JPrECpYG
ポリコレガイジ降臨
2023/05/03(水) 16:34:13.99ID:tTXP5udV
アジア系はだいたいブサイクだしへんな役回りさせられる事が多くて逆にそれが差別っぽく感じるから出なくていいや
2023/05/03(水) 20:06:08.19ID:iizKUFwF
自分はおばさんだけど主人公は若い美男美女の方がいいよ
おばさん主人公おじさん主人公はいりません
美魔女(ベヨネッタ)とか美魔男(DMCのダンテとか)ならいいけど
2023/05/03(水) 20:40:57.06ID:XnomGwKq
こいついつものヒロイン叩きババア?
2023/05/03(水) 20:42:25.87ID:L3F7qZ6X
いつものポリコレBBAだからスルーしよう
2023/05/03(水) 20:54:57.75ID:5bU+wNV2
総集編】ゲームや映画に蔓延るクソ要素【ポリコレ】とは一体何か?
キャラのブス化にゲイ&レズ化...不自然な配慮はゲームをダメにする。
この動画で【ポリコレ過激派】が全てわかる動画
https://www.youtube.com/watch?v=3oAmgOyreA0
359彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/03(水) 21:10:34.76ID:u+9BbzPX
喪女ががんばって彼氏作るインディゲー出して
2023/05/03(水) 21:20:49.14ID:we7Rd2GK
乙女ゲーでそういうのありそうだけどないの?
2023/05/03(水) 23:12:32.64ID:jnvzjLRK
太ってる女の子が痩せるかそのまんまで受け入れてもらうかでイケメンと恋愛するゲームならあったような気がする
2023/05/03(水) 23:17:04.98ID:Sytg6C2n
ラブレボだっけ?
2023/05/04(木) 04:13:10.84ID:HCF5m5J4
ラブレボは痩せないと受け入れてもらえなくない?
ロードめちゃくちゃ遅かったからクリアしてないけど攻略サイト見る限り結構シビアだった
2023/05/04(木) 07:53:11.80ID:0fj5tHec
ラブレボは逆ときメモGS(デブパラメータを下げていく作業)としてほんとに面白かった
2023/05/04(木) 09:39:13.48ID:HOz0RhOp
ラブレボ面白かったよね……またやりたいな
2023/05/04(木) 10:00:08.99ID:TFgthXko
>>346、347
地下ダンジョンも長くて心折れそうだったけど7章まで進んだら好みのキャラが出てきた
もう少し頑張ってみる
2023/05/04(木) 10:01:32.31ID:zKSPcudE
ラブレボって乙女ゲーのガチで初期辺りの作品だよね
最近の乙女ゲー主人公は誰からも愛される美少女的なのが多い気がする
2023/05/04(木) 10:33:32.07ID:MGH4uQ5d
なろうが流行ったのは努力や挫折が嫌がられるからって話があったね
疲れてんだから創作の世界でくらいちやほやしてくれって
2023/05/04(木) 10:56:21.75ID:tPClafCB
昔の乙女ゲーやBLゲーってシナリオ重視の名作多かったよね
今のおすすめある?
2023/05/04(木) 11:21:43.62ID:J+Hr6G/O
ジャックジャンヌやったことないけど最近の乙女ゲーの中では評判いいんじゃなかったっけ?
2023/05/04(木) 11:24:01.96ID:IKuBuc3f
今までにやった乙女ゲーでシナリオのベストは断トツで夏色のモノローグ
372彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/04(木) 11:33:56.90ID:NGnXSyXP
主人公は、美少女だった昔の面影がないほど肥満体に育った高校2年生。
ある日、父親が建てた新築マンションに同じ高校の生徒や教師が引っ越して来ることになった。
彼らと仲良くなろうと接近を図る主人公だが、タイプではないと一蹴され、相手にもされずに終わる。
ショックを受けた主人公は、100kgの巨体から以前のような美少女に戻る決意を固め、
兄の励ましを受けてダイエットを開始した
2023/05/04(木) 11:42:40.45ID:IKuBuc3f
ごめん夏空のモノローグだった...思いっきり間違えた
374彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/04(木) 12:07:24.25ID:NGnXSyXP
タイムリープと聞くといつも高笑いの主人公を思い出す
2023/05/04(木) 12:54:52.54ID:2+s7dRu7
夏空のモノローグは良かったね
キャラはそんなに好きじゃないのに感動した
女性向けで一番好きなのは自律機動戦車イヅナなんだけど古いPCゲームだから動作環境的に他人に勧められなくて悲しい
2023/05/04(木) 14:20:11.95ID:ELHlMVLd
>>369
乙女ゲームはスマホのしかやった事ないんだけどやっぱりコンシューマの方がシナリオのクオリティ高いの?
2023/05/04(木) 14:45:09.34ID:qNDrbsQw
>>374
フゥーハッハッハッ
2023/05/04(木) 15:29:13.46ID:eQrYlMBm
ジャックジャンヌ今プレイ中だけど面白い
相手によってオーソドックス乙女ゲーな恋愛特化なヤツと凝り固まったバックボーンをほどいて編み直すみたいなちょっと概念寄りのヤツにシナリオ傾向が別れてる感じ
どちらも熱い……沁みた
リズムゲー下手なんで誰でもベストエンドに難なく到達できる難易度が用意されてる親切仕様も助かる
2023/05/04(木) 15:36:20.39ID:itv47yFi
ジャックジャンヌは別に乙女ゲーじゃなくない?
2023/05/04(木) 16:09:03.68ID:vc65pvnR
>>367
初期よりではあるけどいうほど初期でもないような
2023/05/04(木) 16:35:05.22ID:n3bfScOd
ジャックジャンヌは実質乙女ゲーでは?
演劇と恋愛のふたつが主軸だしなんなら恋愛イベントのほうが多い
ストーリー面白いし感動するので興味あるならオススメしたいけど
ヒーロー(演劇の相手役&恋愛相手)を選べる少女漫画って感じ
2023/05/04(木) 18:29:56.49ID:0fj5tHec
>>367
ガチ初期はアンジェリーク遥か
ラブレボは乙女ゲーで紙芝居が乱発される前の中期の作品って感じがある
2023/05/05(金) 08:30:43.88ID:Nn5S3wsn
ジャックジャンヌ、音ゲー要素がそこまで必須とは感じなかったな…
ちょっとしたミニゲームというには練習パートもあるし主張が強い
そっちがメインといえばそうでもない
あとスチルが綺麗。そこまで乙女ゲーたくさんやってるわけではないが乙女ゲーではあんまり見ない構図が多くて新鮮だった。ああいう厚塗りっぽい塗りも乙女では珍しい。

乙女っぽい要素のあるノベルゲー?
2023/05/05(金) 11:30:11.69ID:nXBGmIAG
乙女ゲーは選ばなかった相手を友人とかライバルとくっつけられたらいいのに
FEみたいに色んなキャラとの関わりで別の顔見えたら面白いよね
2023/05/05(金) 11:40:06.13ID:2dq7XCSX
>>384
私もFE風花雪月のペアエンドとか好きだけどときメモGSとか牧場物語だとそういうのなくなっちゃったし嫌がる人が多いのかもね
2023/05/05(金) 12:15:28.28ID:RNzbMxnd
そういえばGS1でライバルの女の子をマジで嫌ってた人とかいたなーって思った
2023/05/05(金) 12:16:14.50ID:KyhCJnxk
>>384
私もそれ嫌いじゃないけど乙女ゲー界隈で大地雷とされてるから少なくとも乙女ゲーでは今後ないかも
GS1とかはあったんだけどね
2023/05/05(金) 12:24:24.62ID:6YVjLiBw
乙女ゲーよりBLゲーの方がシナリオいい作品多かったのなんでだろう
やっぱり18禁だとシナリオの自由度上がるからかな
2023/05/05(金) 15:32:50.36ID:EX6r7rlr
主語がでかすぎる
2023/05/05(金) 16:06:58.76ID:RFr77klr
ちゃんと両方の作品名上げて
叩かれる覚悟で来てから出直して
2023/05/05(金) 16:30:52.42ID:Oee2cdox
久しぶりにシレン5やってるけどやっぱり私はローグライクが一番性に合ってるわ
育成とか構築無しで思い立ったら即やれて環境がどうのとかもないターン制運ゲーほんと楽しい
最近は昔以上に何やっても注意力散漫だけどこれだけは気持ち悪くなって吐きそうになっても取り憑かれたようにぶっ通しで何時間もやれる
2023/05/05(金) 16:31:44.65ID:UousCmfb
GS1も牧物も期間内に好感度上げないとほぼ強制的に発生しちゃうから余計に嫌がられたのかな

ハーベストムーンforガールが結婚するとエンディングだから結婚相手の最終イベント発生させずそのまま牧場やってたんだけど
養鶏場の娘が駆け落ちしちゃった後養鶏場がずっと閉まってて困ったから諦めて最初からやり直して男全員の好感度上げ直した記憶
2023/05/05(金) 17:30:37.14ID:u64I2a7y
>>391
自分もつい買った
現在松明が手に入らなくてリアルで積んである
ググってから再挑戦だ

大神チュートリアルのジャンプがクリア出来なかった
二回ボタン押すとくるくるってして着地するんだけど
チュートリアルだから動画もないよねぇ…
2023/05/05(金) 17:39:07.27ID:Z24mRG9m
乙女ゲー昔ははまってたけど最近のは主人公鼻についてうざいしシナリオもシステムもつまんないからほぼ買わなくなった
ていうかsteamとかの低価格ゲーに慣れるとただの微妙なストーリーのノベルゲーのくせに高すぎる
GSみたいなのならフルプライスでも買えるし4買ったんだけど
2023/05/05(金) 17:49:04.24ID:filUhY7z
乙女ゲームやりたいけどコンシューマの乙女ゲームって主人公の個性が強かったり立ち絵とかもあったりして、乙女ゲームっていうより少女漫画みたいでやりたいと思えるものがない
スマホ乙女ゲームみたいに主人公が推されてないやつがやりたいのに
2023/05/05(金) 18:10:35.35ID:IZ27HubA
ライフイズストレンジをクリアした
チャプター1,2あたりはそうでもなかったけど3の終わりから展開に驚いて、そこからのめり込んだ
でも途中精神的に辛い展開があってラストももやっとする終わり方だった
エクストラ加入してるから続きやろうか迷うわ
ビフォアザストーム以降もこんな感じでモヤモヤする展開多いのかな
海外ドラマや映画見てる感じだった
2023/05/05(金) 18:13:43.28ID:czdBMPfB
2はひたすら主人公が酷い目にあう胸糞悪い話
個人的には嫌いじゃないけど
ビフォアはまぁクロエが好きならやってもいいんじゃないのって感じ
2023/05/05(金) 18:25:58.61ID:t6NkViPR
GS4買う予定だったけどキャラデザ微妙すぎてやめたわ
もうちょい最近のイラストぽく出来ないもんかね
2023/05/05(金) 18:32:36.81ID:KcNOvJQx
GS4はキャラデザの人こそが中心となって
シリーズ継続するために奮闘した立役者だから変更できないのかも
4はキャラデザ変なだけじゃなくイベントCGも下手でかなり残念
ただ一番よく見る立ち絵はまとも(キャラデザは変だけど)なのとゲーム自体は面白いよ

GS3に参加してた元コナミ現フリーの上手いイラストレーターさんに変えてほしいけど
今のキャラデザさんじゃなきゃGSじゃない!みたいな古参も意外といるよね
絶対ビジュアルで損してると思うけどなあ
2023/05/05(金) 18:35:49.48ID:IZ27HubA
>>397
2は胸糞悪いのか…やだな
トゥルーカラーズが気になるけど、1やったけどその後のシリーズすっ飛ばしてトゥルーカラーズやったとして面白いのかな?
前作のキャラが出てくるらしいからやっぱり順番にやったほうがいいんだろうか
2023/05/05(金) 18:50:40.34ID:z7liyJ3m
>>399
まさにキャラデザのせいでやる気失せた
乙女ゲームといえばGSだよなと思って公式サイト見たらあまりの酷さに唖然として一気に萎えた
あの絵にときめくの無理すぎ
絵があれじゃなかったらやってみたのに
2023/05/05(金) 19:23:07.16ID:xBrT06xU
GS4私も絵が駄目すぎて発売当時見送った勢だけどDLCで一番好きな声優が来たから買っちゃった
結果的には400時間やったし最推しが出来たしキャラみんな好きになった
ゲームシステムとキャラ作り自体は本当に良く出来たゲームだと思うよ
ただスチルが本当に本当に酷い…頑張って攻略してイベント見れてもご褒美にならんだろってレベル
これのせいで人に勧めにくいし何とかならんかな
2023/05/05(金) 19:30:45.71ID:yzG9ndrv
GS4は回避不能な王子が嫌いな声優だったから泣く泣くスルーしたわ
2023/05/05(金) 19:35:04.34ID:1AbiCemO
>>400
シリーズ間で話は繋がってないからどれからやってもいいよ
2は胸糞展開多かったけど兄弟物好きだし選択肢がちゃんとストーリーに活きてて私は好き
トゥルーカラーズは普通かな…ストーリーの後味は悪くないと思う
2023/05/05(金) 21:24:29.41ID:drskyqTS
>>325
togetherやる前にうまくなってからじゃないとと思いつつ放置してる
先に進みづらいって言うのも原因かな
2023/05/05(金) 22:19:17.00ID:IZ27HubA
>>404
ありがとう
ライフイズストレンジは1が特に評価が高いよね
胸糞悪い展開があっても話は面白いんだろうな
最近ゲームやる集中力が続かなくてあまりやったなかったけど、1やってたら途中で続きが気になって久しぶりに長時間ゲームしたよ
でも最後のほうは気持ち悪い展開が多かったからこのシリーズ自体精神的に弱ってる時はやらないほうがいいかもしれない
タイムリープものは面白いね
内容は全然違うけどシュタゲも面白かった
2023/05/06(土) 01:35:53.30ID:osYX22rx
>>403
回避して正解だよ
4王子はモラハラやばすぎて強制イベスキップしまくった
2023/05/06(土) 03:46:45.29ID:Pui0onxa
GS4はキャラ贔屓が酷くて唯一好きなキャラが不遇だったから全然触ってないわ
2023/05/06(土) 06:03:59.29ID:FYGj9DFR
GS4個人的には絵より主人公や友達含めキャラの性格とシナリオがちょっと無理だった
2週目終盤で攻略してる男キャラが実は習慣的に女装してるってネタバレで知って
女装キャラ自体は別にいいんだけど私はそのイベント見てなくて知らなかったから
ほぼ恋人みたいな関係の主人公に隠れて女装やってるキャラになって生理的に気持ち悪かった
2023/05/06(土) 09:30:24.73ID:LY1K645z
私もGS4で初めて王子が好きになれなくてきつかった
プロデューサーが王子役で初めてオーディションなしで直接オファー通したくらい贔屓の声優さんらしくて強制イベ多いし強制グループ多いしゲームのアイコンも1~3はクローバーとか貝とかタイトルを象徴したかわいいイラストで統一されてるのに4だけそのキャラがどーんと顔赤らめてるやつで苦笑が出るし
色々文句書いたけど王子の他にすごく好きなキャラができたので結果的には買ってよかったけど…
2023/05/06(土) 14:50:54.40ID:ZiqcGEBr
本スレでやれ
2023/05/06(土) 15:07:39.25ID:5FE9zzVD
自分から別のゲームの話題振ればいいだけでしょ
2023/05/06(土) 15:28:54.96ID:ZiqcGEBr
ブーメランきた
2023/05/06(土) 15:31:46.33ID:OaUuxJAc
お前に言ってんだよグロブス
2023/05/06(土) 15:33:58.27ID:ZiqcGEBr
図星でガチギレは怖い
2023/05/06(土) 15:36:37.27ID:lST+sJ5h
荒らしっぽいからもう構わないほうがいいよ
2023/05/06(土) 16:03:00.34ID:dnVboNvy
マジでわからないんだけどどうブーメランなんだろう
2023/05/06(土) 16:04:14.23ID:XqTI5mxF
荒らしじゃない?スルー検定
2023/05/06(土) 17:21:47.99ID:HtUtzCdf
アサクリオリジンズメインストーリーをクリアした
バエクはなんであんなにぬこに好かれるの
ずるい
2023/05/06(土) 19:55:44.48ID:1JpyaHTw
十三機兵のアートクリップスの背表紙が三浦なのがいい
421彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/06(土) 23:54:00.69ID:uRmSn6b0
ゼルダのダウンロはじまりぃ
2023/05/07(日) 03:01:44.56ID:KiHysCk7
ヘンタイプリズンがバカゲーかと思ったら全力で泣かせに来るわテーマは重いわ最後はあの名作映画のオマージュだわで超アツかった
萌えゲーアワード大賞取りそう
2023/05/07(日) 05:16:29.42ID:lfw9WKp0
ヘンタイプリズン面白いんだ
ぬきたしがくだらなすぎて逆に面白かったので
プリズンもそのうちやってみよ
2023/05/07(日) 09:55:55.85ID:dHTA2Ku5
ヘンプリいいよね
千咲都ルートをやりたいが為に買ったけど看守長のルートも欲しくなってくるくらいキャラの設定が多かったのを覚えてる
柊ちゃんの立場的にIFも難しそうなのが惜しい
苦しい境遇のキャラが普通の人にとっては当たり前の幸せを掴むために頑張る話はいくつあっても良いと思うの
2023/05/07(日) 15:11:54.09ID:T/ErjCia
ライフイズストレングスって胸糞悪いゲームなの?
1をsteamで購入したからいつかやろうと思ってるんだが
バイオレンス・レイクとか胸糞悪い映画をたまに見たくなる程度に胸糞悪い展開が好きなのかわからないけど
2も買おうかな
2023/05/07(日) 15:33:00.17ID:RWfdB1Se
キッズがやるものじゃねぇな
2023/05/07(日) 15:50:45.32ID:6AsZubAJ
ライフイズストレングス昔やったけどやってる最中は続き気になって凄く楽しかったけど
最後が尻すぼみというかなんかどっちのエンディングも悪い意味で納得いかず微妙な感じだった
2023/05/07(日) 16:04:20.73ID:pfKOEc8x
ストレンジね
1だけめちゃくちゃ評価されてるけど私も今までの選択肢が全部無駄になる二択になるのがどうも嫌だったな
バタフライエフェクトとかが好きな人にはあのビターさが良いんだろうけど
2023/05/07(日) 16:49:30.97ID:lfw9WKp0
人生は体力だ
430彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/07(日) 22:47:25.88ID:1HtlkUMw
プリズンて聴くと
あのアニメを思い出す
2023/05/07(日) 23:21:20.29ID:ntTqmCbZ
大隕鉄聖剣+18を投げた。
喪子はギガヘッドに82ダメージを与えた。
あーあ
気配察知を引いて復活の草祝福しまくって爆発無効印まで合成してこれはもう白紙と動かずツモれれば勝ち確で無くても十分行けると思ってたのになあ
2023/05/07(日) 23:40:54.08ID:J0J7Wvag
>>431
うわーあるある
そこがシレンの面白さでありストレスでもあるねw
433彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/08(月) 01:20:58.54ID:l99qax9L
>>431
フッ、

だが当然予備は2種類作ってあるのだろう?
2023/05/08(月) 01:56:48.16ID:HKam+taq
>>433
持ち込み不可でそんな余裕あるわけないんだよなあ
結局何とか隕石の刃拾い直して逃げ惑いながら鍛え直しつつラビゾーンは移動杖の詰将棋を頑張りアークゾーンはバクチ巻物のフロア移動引き当てて凌いだけどそれが限界だった
ジリ貧の末にアイテム尽きて最後は71階で為す術なく雑兵に殴り殺されて終わった
剣をがっつり鍛え直して最終進化目指すんじゃなく5,6個の印で妥協してひたすら逃げの一手ならワンチャンあったかもしれない
2023/05/08(月) 06:13:34.89ID:TquGKLMR
>>427
最後は打ち切り決まってまとめるのぶん投げてるアメドラみたいだなと思った
2023/05/08(月) 10:51:40.52ID:m5h4PHUz
休暇中に新すばせか始めたんだけどゼルダ発売までに終われる気がせんな
2023/05/08(月) 12:35:34.69ID:ApD0utnK
Elin楽しみすぎる
クラファン支援する事は決めてるけどどのプランにするかまだ迷ってる
2023/05/08(月) 15:28:17.27ID:SEty/Ddw
>>437
私はグッズ欲しかったから14800円の妹コースにしたよ
ほんとはエーテルダガーも欲しかったけど間に合わなかった…
2023/05/08(月) 15:58:12.74ID:ApD0utnK
>>438
私はグッズ興味なくてゲーム本体と先行テストプレイ権さえあればいいから
観光客がよかったんだけどもう枠閉め切っちゃった
このまま追加なければ市民か冒険者のどちらかにしようと思ってる
2023/05/08(月) 16:40:14.85ID:nSXTnkw3
elanって見えて懐かしすぎて草だったけど
全然違ってたスマン
2023/05/08(月) 16:42:02.13ID:UTcSw1YE
PSのやつだよねエラン
アーカイブスで買ったなー
2023/05/08(月) 18:04:16.75ID:SEty/Ddw
>>439
枠追加されたらメールでお知らせくるしコースも後から変更できるからとりあえず市民か冒険者で申し込んどくのもアリかも
知ってたらごめん
2023/05/08(月) 18:44:32.37ID:0gT3IW+K
プラス10日で終了ソフト結構あるからお早めに
私も色々ライブラリにいれといた
2023/05/08(月) 20:21:18.58ID:l4bfE1pR
カタログってこと?
あれは配信終わったらプレイも出来なくなるんじゃないの?
2023/05/08(月) 20:30:36.75ID:sD7Kk9mh
当たり前
2023/05/09(火) 10:21:23.76ID:Tf7OH5bX
受取済みだったら終了してもプレイできるよ
2023/05/09(火) 11:22:06.51ID:T3XZ5biA
フリプはけいやくしてる限り出来るけどカタログは駄目じゃないの?
2023/05/09(火) 13:38:02.16ID:7A1ICgYy
皆さんはCS機でゲームやってますか?PCですか?
ずっとps5 ps4でやってたけどパソコン壊れたからいっそのことゲーミングPCに買い換えようかなぁと思いはじめた
2023/05/09(火) 14:23:40.77ID:cCm8PCTT
ゲーミングPC持ってるけどCS機オンリーだわ
仕事で1日PCの前にいるからPCでゲームする気起きない
PS5買ってからはFPSもPS5でやれるから埃被ってる
2023/05/09(火) 14:39:03.81ID:sTFc00CA
今買うならps5一択でしょ
ちなみに横置きしたほうがいいらしいよ
2023/05/09(火) 14:42:05.04ID:MVWxsdVz
縦は地震とかで倒れるの怖い
2023/05/09(火) 15:41:00.82ID:tk1jbD01
CSにないマイナーゲーやりたいとかじゃなければPS5とSwitchあればいいよ
2023/05/09(火) 16:01:52.06ID:9S7eXX6t
うちもPS5とPC両方あるけど没入してやりたいゲームはPS5だな
PCはちょこちょこやれるゲームばっかり
2023/05/09(火) 19:18:13.53ID:I28qmuyz
>>448
拡張性とか画質良くして遊びたいとか何か目標があるかどうかで決めるのがいいよ
自分は絵描くのとゲーム兼用で1台作ったけど結局PCは個人の財布次第だからなぁ
2023/05/09(火) 20:28:36.22ID:wFZHXN/4
Grave Seasons、殺人鬼の潜む街で牧場物語とか気になりすぎるわ
2023/05/09(火) 20:32:20.24ID:nfBHVpRU
>>455
面白そうだよね
日本語対応してくれるといいんだけど
2023/05/09(火) 20:55:41.19ID:+znhfttO
ニコ動でOROCHI2のプレイ動画延々と垂れ流してる
私の中での無双全盛期はOROCHI2だなぁ
2023/05/09(火) 22:27:08.54ID:fiDHJAMl
>>457
ニコ動懐かしい
私も昔ニコ動でたくさん動画見てた
ホラゲー実況が怖いけど面白かった
いつの頃からかYouTubeばかり見るようになった
OROCHI2をSwitch、PS4どっちで買うか悩んでる
Switchは動作もっさりするとかあるのかな
2023/05/09(火) 22:30:51.76ID:cwNidbqI
私はさよならを教えてのプレイ動画を見てたw
プレミアついてて廉価版ない頃だったし
さすがにエロはなくて電波シーン全部見れなかったけど
2023/05/09(火) 22:44:05.38ID:MVWxsdVz
ニコ動はMADとか消して終わったんだっけ
2023/05/10(水) 02:07:24.29ID:z/5I+pxq
ムービー見るためにキャラゲー買おうか迷ってる
つべで見たらアクションのエフェクトがしょぼいのが気になってる
2023/05/10(水) 03:10:58.39ID:8fYCPofV
>>458
SwitchでOROCHI2やったけど快適だったよー
2023/05/10(水) 09:04:10.24ID:z/5I+pxq
FF16が出る前にクライシスコアもやりたいしレジェンドオブマナと同時進行で行く
2023/05/10(水) 17:07:51.23ID:FzTlSbGi
来月のレインコードが楽しみ
なんだかんだ酷評はされてるけどダンロンV3は嫌いではなかったし
新規IPにも期待
2023/05/10(水) 17:31:59.33ID:oKDAtsCy
>>459
ググったら割と丸上げに近い2007年の動画が見つかってしまったおかげで昨日の深夜から心がぐちゃぐちゃだよ
あまりにも有名だから大体の中身は知ってたけど昔興味持ったときには既にプレ値だったから諦めて良くも悪くも詳しく知らないまま忘れ去れてたのに今更になって見てしまった
もちろん糖質でもなければ教師なんて興味もなく男でもなくその他諸々具体的事実がそっくりそのままというわけではないけど主人公の闇は抽象化すれば私自身にもえげつなく刺さる
2023/05/10(水) 18:29:08.68ID:vlh1zdz8
>>464
私も楽しみ
アニメは見るの途中でやめたレベルだったけどV3は賛否両論な部分あるけど
それ込みでもめちゃくちゃ面白いしキャラも魅力的なゲームだったと思う
2023/05/10(水) 18:31:26.31ID:jhh2k2bz
えげつなく刺さる(暗黒微笑)
2023/05/10(水) 19:31:05.09ID:gpbiluaJ
春ゆきてレトロチカとハーヴェステラどっち買おうか悩む
悩んでる間にセールが終わりそうw
2023/05/10(水) 19:57:16.05ID:ct1ecffG
>>466
だよね!諸手を上げて誰もに評価される内容だとは思わないけどV3は良かったと思う、自分は。

レインコードのトレーラー、月並みな感想だけどキャストが物凄く豪華でそれだけでテンション上がっちゃった。
メイン級で久しぶりに神谷明が聞ける!神谷浩史ではなく!
2023/05/10(水) 21:52:26.03ID:mRRWWgYi
>>468
セール今日までだからハーヴェステラおすすめしとく
ボリュームあるから半額だとよりお得だと思うよ
2023/05/10(水) 23:00:00.78ID:rN2EdJPi
>>465
今DLsiteとかで買えるからよかったら是非

私はあそBDで買ったけど久しぶりにやろうかな
2023/05/11(木) 11:19:38.09ID:u15PT++C
無事有休取れたので定時過ぎたらすぐ仮眠してゼルダに備えよう
2023/05/11(木) 12:37:48.61ID:ZkGHwoFL
ここって18禁ゲームとか話していいんだっけ
18禁BLゲームについてもOK?
2023/05/11(木) 13:25:28.22ID:YU+97PXd
興味がある人がいるなら話題ふくらむんじゃね
2023/05/11(木) 14:03:30.03ID:JoAYWSJk
PSのゲームカタログに気になってるの増えてきたからエクストラにアップグレードしようかな
セールしてたりするから買ってたけどもってても周回しないしなぁ
2023/05/11(木) 14:12:48.24ID:uodR4AZj
>>468
レトロチカはちゃんとした推理ゲー期待して買うとガバガバだから微妙
2023/05/11(木) 16:06:17.88ID:WEilWVa6
レトロチカ、428みたいに楽しいキャラクターと美味しそうな食べ物に期待してるんだけどどうかな
街みたいにちょっと不条理面白いのでも嬉しい
2023/05/11(木) 16:12:44.37ID:9q4Av2EM
レトロチカは428とは全くの別物だよ
再現ドラマ見てる感じでゲーム要素はおまけ
俳優の演技楽しむ作品で声優が邪魔だった
2023/05/11(木) 16:35:47.42ID:rh16AtX9
個人的に428も街みたいなの期待してたから微妙だったわ
2023/05/11(木) 17:18:54.42ID:Eo6AmA1X
428は主題歌推しすぎなのがちょっとうんざりした
後カナン編の異物感がすごい
ノベルゲーやってて眠くなったのあれが最初で最後だった
面白かったけどこの二点だけが惜しい
2023/05/11(木) 17:38:45.09ID:zPliTsxr
>>473
専用板行けば?
このたまにBL発狂する人いるから荒れる
2023/05/11(木) 18:02:57.85ID:dC0w7JNv
428は評判ほどじゃなかった。シリアスさがしょぼい
2023/05/11(木) 18:48:59.99ID:Ydq4rzAL
16日からのカタログ色々気になるのがある
サクナヒメとか好評なルンファクやってみるわ
2023/05/11(木) 20:44:07.16ID:Q8gGOttJ
サクナはアクションパートが変な慣性付いてて思うように動かせず微妙だったけど稲作パートは凄い楽しい
ストーリーそっちのけで米の品質上げてしまう
2023/05/11(木) 21:11:34.77ID:Kx6VInWN
サクナヒメは稲作真面目にやるとアクション激ヌルになるからハードモードが欲しかったな
2023/05/11(木) 21:26:39.07ID:WEilWVa6
レトロチカについてありがとう!
勝手に428の精神的続編みたいに思っていたわ
気楽にミステリー摂取したい時に検討します

428はなすびさんとかの見てるだけで面白いキャラクターが好きだった
あとは目玉焼きご飯と粉チーズもりもりナポリタンと白パスタ
2023/05/11(木) 22:51:43.52ID:iMUm6F6a
0時になったらついにティアキン配信か
YouTubeでみんな一斉にライブ配信するんだろうな
すごい盛り上がるんだろうなー

>>483
5月のカタログ豪華だね
サクナヒメはSwitchで買ったけど酔ってできなかった
PSは酔わないかな
牧場物語とルンファク4が気になる
PS5持ってないからできないけどラチェクラ面白いとよく聞く
488彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/11(木) 23:07:07.90ID:QtO2MnYQ
ゼルダまであと1時間





やすみは  とlっつあか?
2023/05/11(木) 23:45:51.54ID:Eo6AmA1X
お茶淹れて心を静めてる
楽しみたい
2023/05/12(金) 08:50:24.75ID:DjO9KI5n
黙々とゼルダをやる喪女たち
2023/05/12(金) 08:52:45.73
ゼルダ待機か
2023/05/12(金) 11:27:11.37ID:yxLrrm0D
裸で体育座りして待機してた甲斐があったわ・・・
493彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 11:32:23.52ID:q+opoagb
ティアキン買ってきた
店頭結構並んでた
494彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 16:36:51.20ID:ahoC121l
ティアキンモデルのプロコン買えた
2023/05/12(金) 18:48:44.33ID:pVoN/zbJ
ツルギバナナオレ飲みながらティアキンやる
2023/05/12(金) 20:05:33.73ID:7nFU0pxx
ティアキンはまた武器壊れるの?
2023/05/12(金) 20:16:10.62ID:iKjjFA3H
壊れるよ
2023/05/12(金) 20:52:02.31ID:G2fDPLFV
ティアキンさっき始めたばっかだけど作った筏が思ったより速くて流されて草
2023/05/12(金) 22:04:24.68ID:uDs3023+
ゼルダやったことないんだけどティアキンから始めて楽しめるかな
2023/05/12(金) 22:38:12.85ID:7nFU0pxx
>>497
マジか
武器壊れなかったら飛びつくのに
501彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 22:39:21.04ID:KXzvkitH
>>493
パッケージ版かカタチケ版が多いねw
普通のダウンロード版は…
あ、コンビニのダウンロードカード集めてる人もいるな

>>495
いいねb
502彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/12(金) 23:30:10.65ID:e3lkEI4I
>>499
もちろん楽しめるけど、ブレスオブザワイルドは名作なので勿体ない気もする

いやあ…ぶっ続けであっという間に4時間経ってた
面白いなあ
2023/05/12(金) 23:44:37.70ID:skxPUbag
>>502
自分もBoTW積んだまま、ToTKプレーしちゃうと、
後でBoTWやった時に色々出来ない事が増えて楽しめなくなっちゃうかな、
って思ったからBoTWやり直してクリアするまではToTK封印してる
2023/05/13(土) 00:15:31.34ID:KHvCZBCg
ティアキン面白いけど情報量多いから結構脳が疲れるな
落ちてるもので何になるとかあそこ抜けてとか常に考えちゃう
そしてブレワイの時のアイテムがちょっと恋しい
リモコン爆弾ないと今後DLC試練来たら辛いのではないかとか考えちゃう
2023/05/13(土) 01:19:20.54ID:vZCb0/jB
カービィがかわいいからWiiからSwitchのタイトルまでやってるけど、やるたび「誰かとやったらもっと楽しいんだろうな」って気持ちがもたげてきて少しへこむ
2023/05/13(土) 02:24:52.76ID:aZ35Qaf7
カービィって基本ソロゲーじゃないの?
あんまやったことないから分からんけど
2023/05/13(土) 04:55:27.39ID:MakqyNhI
ゼルダやってるけど絶妙にめんどくさくない?
チュートリアル終わってないけど武器合成めんどくせ〜
2023/05/13(土) 06:40:13.09ID:PkYqGXw5
PSのカタログ見てると過去に予約して買ったタイトルがいくつも入ってた
新作買ってもクリア後にアプデ来てたりするし早くできるってだけなんだよね
2023/05/13(土) 06:51:29.23ID:ydaMPjxB
>>507
買おうか迷ってるけどレス見てやめとこうかなと思ってきた
BotWも武器壊れるとかいい馬つかまえにくいとか金足りないとか矢が足りないとか
赤い月でいちいちムービー邪魔とか敵復活(これは普通の人には利点だろうけど)とかで
小さな面倒くささが積み重なって投げちゃったんだよね
でもグラフィックの雰囲気とかパラセールで旅するのはすごく好きだった
楽しさとストレスを天秤にかけながらプレイしてた
武器破壊以外はマイナー意見かもしれない…
2023/05/13(土) 09:25:34.30ID:CrszWGQx
>>502
レスありがとう!4時間ぶっ続けかー楽しそう!
ブレワイも後でやってみるね
2023/05/13(土) 09:33:49.76ID:bl/gY5Gj
武器壊れるの面倒臭いと思つつも壊れなかったら強いやつ拾ったらそればっか使ってしまいそうだしな
武器次々拾えるし壊れるから敵から奪おうとかコログ探そうとか探索に繋がる気もする
修理はできてもよかったかもしれんけど
2023/05/13(土) 10:15:06.08ID:J1E47iDE
武器壊れるのはいいんだけどマスターソードクラスまで壊れるから嫌なんだよ
あつ森も金の道具壊れて生まれて初めてコントローラー投げそうになった
ゼルダはsteamでも出して欲しい
そしたら武器が壊れないMOD出るだろうし
513彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/13(土) 11:08:15.90ID:ylN1IO4f
もうFF15でもやってなw
16の予習になるし

吉田Pはティアキンやってるけど
2023/05/13(土) 11:29:07.71ID:MakqyNhI
赤い月のムービーはどっかボタン押せば飛ばせるんだけど
裏でオブジェクト修復してるからあんま飛ばさない方がいいやつ
まだ手の道具欄埋まってないけど爆弾ないんだ…
パッと出せる武器無いと困るわ
オブジェクト合成とか配信者がトロッコ浮かしてるようなの取り入れたんだろうけど
トロッコ動かすだけなら爆弾でやれたのにめんどくせえな…
バッテリーだの翼だのこれ全部始まりの島に詰め込まない方が…
コログ見つけてまた君かあ…ってなったし
個人的に今月忙しいからまた今度時間作ってやろうと思った
2023/05/13(土) 11:41:13.01ID:KHvCZBCg
盾に爆弾つけて盾サーフィン大ジャンプとかやってる人もいたし想像力で何でもできそうな感じ
ただその辺の試行錯誤とかビルド苦手だと楽しいどころか苦痛だろうなと思う
始まりの島はチュートリアルステージだからゴリ押しきかないし
試練の届かない板とか雪山攻略とか思いつかずにやめた人もいそう
私は雪山でちょっと迷って3分のポカポカ飯3回使ってしまった
2023/05/13(土) 11:42:03.65ID:1v4x3UXx
リモコン爆弾大好きだったのであれがないのは寂しい
あと一々イカダとか作るのは面倒くさい
でも行動の自由度が高くて楽しすぎる
2023/05/13(土) 17:36:33.50ID:vZCb0/jB
>>506
基本はソロゲーで出来るようにはしてくれる
ただSFCスーパーデラックスの時のように2Pと協力して出来るちょっとした謎解きがある時とか、複数人で考えてみんなでクリアして「よっしゃ〜!」とか言い合ったりするのかなぁと思ってしまってな
2023/05/13(土) 18:07:11.05ID:PG5Cdm+p
>>515
想像力がないと苦痛になるってことかな
試行錯誤するのが楽しいゲームだよね
それがめんどくさいとか考えるのが苦手だと苦痛に感じてしまうんだろうか
やるにしてもブレワイクリアしてからのほうがいいのかな?
2023/05/13(土) 18:13:00.80ID:30/WmvrU
今長期間放置してたブレワイやってるけど提出期限過ぎた課題やってる気分
でも楽しい
2023/05/13(土) 18:26:10.46ID:hnGkm11+
リモコン爆弾でボコブリンの家襲撃するのが楽しかったのに
2023/05/13(土) 18:27:05.70ID:JMg1W6J/
ティアキンではリモコン爆弾ないのかー寂しいなあ
2023/05/13(土) 20:44:25.07ID:6m1+LEXd
足跡機能ないと方向音痴には辛い
2023/05/13(土) 21:16:14.85ID:x/ghez1B
>>507
素材の用意に時間かかるだけでリターンが感じられない
壊れるのも嫌いだったから更に面倒になったとしか思えない
2023/05/13(土) 22:03:06.00ID:i1v99zoa
どうぶつの森の道具破壊は面倒だった
毎日お店チェックするのも無理でドロップアウト
DQBとか、部屋整えたりクラフトしたりアイテム集めるのは好きなんだけど、ソシャゲみたいにナチュラルにログイン頻度と長期プレイ求められるのは苦痛
余談だけど牧場物語も貢ぐの面倒で合わなかった

ゼルダはシビアに考えなくても拾った武器でなんとかなるから
武器破壊があってもほとんど気にならないや
ただし新作の武器合成は確かに少し面倒
早くスロット増えて欲しい
2023/05/14(日) 01:09:03.59ID:iSgHVsVC
ティアキン昨日は一つ目の祠を攻略した後ひたすら迷って疲れて寝た
今日は遠回りでもなんとなく誘導される方へ進んでコツを掴んだらめちゃくちゃ楽しいね
ブレワイは下手くそでもマップピン刺してゴリ押しで進めたけどティアキンはもう一工夫必要な感じ
2023/05/14(日) 02:04:19.15ID:Uxqri7Bf
これもしかしてリモコン爆弾だけじゃなくビタロックとかもないっぽい?
2023/05/14(日) 04:32:30.72ID:9DnZbZ1+
ティアキンにゼノクロのTOZAN感あるな
螺旋にジャンプで上がって行くとことか忘却の渓谷をドールでぴょんぴょんしたアレだ
ボスは時オカやムジュラを思い出したし共闘の流れは猫目シリーズっぽい流れ
天井抜けはたまに忘れて前作と同じスタミナゴリ押ししそうになる
ガチャに鍋あるとダンジョン内で料理作れて撤退しなくて済むのはいい
2023/05/14(日) 04:52:01.67ID:BP6A+Mze
クラフトゲーは大好きでもティアキンの武器合成は面倒臭い
壊れずハクスラみたいにひたすら収集出来たらいいのに
529彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/14(日) 09:30:02.85ID:mHZ6IWg+
便利にさせすぎたら
飽きがはやくなる
2023/05/14(日) 09:56:54.79ID:JShfE4fM
ティアキンやること多いね
ハイラルだけじゃなく空島だったり地下だったり洞窟だったり遺跡だったり…しばらく楽しめそう
2023/05/14(日) 10:29:08.52ID:O7riPeL4
なんだかんだで不満は出るよね
ジャンルが違うけど、RPGのオブリビオンは武器防具が壊れる仕様で、一々修理するの面倒だなーとブー垂れてて
世間的にも不評だったのか続編のスカイリムではそれが綺麗さっぱり無くなったんだけど代わり?にクラフト要素が入って
クラフトで最強武具作れるからどうしても鍛治と附呪スキル上げたくなるやん!役をロールプレイしたいのにーとやっぱりブー垂れるという
2023/05/14(日) 11:16:37.41ID:5cENxlak
>>531
Skyrimのは贅沢な悩みってやつでまた違う気がする
2023/05/14(日) 12:41:27.84ID:O7riPeL4
>>532
クラフト系スキルをついつい上げちゃってキャラレベルも上がるから連動して敵が強くなるとか
苦労して入手するアーティファクト武具よりクラフト武具のが強いから有り難みがーとかもあるよ
2023/05/14(日) 16:54:39.95ID:D/lY6E+F
とりあえず積みゲーとかしそうなゼルダ新作の祠2つ目までクリアした。腹減ったわ
ウルトラハンド使いづらい、自動で組み立ててくれよ
2023/05/14(日) 21:01:12.93ID:l4uaUgK4
ブレワイの時も最初の島から出たときにこんなに世界は広かったのかって感じたけど
ティアキンもブレワイの世界の外側に出たら、こんなに世界は広かったのかって感じられるん?
2023/05/14(日) 22:09:05.23ID:BW/ipwH0
『楽天eスポーツカップ優勝お届け配信』
再終焉リベンジ編。
▽APEX+ミニゲーム withチーキー&もこう

ttps://linkslogger.com/2vc3rc.tv
2023/05/14(日) 23:22:05.25ID:iSgHVsVC
>>535
最初の島出た時は知ってる場所に帰った安心感があったけど
しばらく進めるとえ、世界ここまで広げる?!って感じで正直回り切れる気がしないボリューム凄そう
やることやりたいことたくさんあって時間溶けるよ
2023/05/15(月) 00:27:16.58ID:NKpTwRPx
>>537
ブレワイの2倍ぐらいになってるん?
2023/05/15(月) 01:26:25.18ID:oKtDjAYJ
ティアキンやっと取り掛かれたけど楽しい
明日はティアキン漬けだ
2023/05/15(月) 06:50:32.22ID:qeTKkBCd
>>538
2倍どころじゃ済まないぞ
洞窟も含めたら2.5倍ぐらいはありそうな感じ
ゼルダファンでもないしブレワイは正直世間で言うほどじゃないなって思ってたけどティアキンはガチだわ。ブレワイの微妙なとこが大体改善されてるしウルトラハンドでほんとになんでもできるから楽しい
541彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/15(月) 09:49:58.83ID:aULmcqYv
ブレワイもめlちゃ楽しいw
さっきねほこら到達した
あの花に囲まれてるから上からぴゅーっといかないといけないやつ
入口直前に花に触れてしまってまた入口からでうぐぐぐぐぐぐg
喪女にボコられてうぐぐぐぐぐぐg

楽しいうえに
この後にさらに神ゲーが待ってるとか
うれしすぎるwwwwwwwwwwwwww
2023/05/15(月) 10:26:51.82ID:2IY8waOd
まだ慣れてないのかトーレルーフの存在を忘れてしまうww頑張って遠回りして登ったあと思い出す
2023/05/15(月) 11:32:57.45ID:GEpgz3bT
ブレワイの話でると擬音で説明する人いるけど、ゲーム特有のものなの?
544彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/15(月) 12:11:57.58ID:Mjq5Ca30
擬音?
2023/05/15(月) 12:29:41.46ID:MnXEquG/
ブレワイやったけどうぐぐぐもぴゅーもなかったわ
どっちかっていうとンゴゴゴゴゴって感じ
2023/05/15(月) 12:31:21.75ID:q22Q9R96
よくわからんけど同じ人の書き込みでその人の癖じゃないの、知らんけど
それとも素材にポカポカって名前がつくやつあるからそれのこと?
2023/05/15(月) 12:57:48.83ID:OWgN5L5C
ティアキンで埋めるなら専スレ立てたらいいのに
2023/05/15(月) 13:35:12.68ID:La5WRDi6
ドラクエヒーローズ2カタログであったからやってみたけど主人公二人が棒過ぎて挫折した
ミネアマーニャとアリーナクリフト出るまでやりたいと思ったけど中盤から終盤みたいだし俳優でも上手い人は上手いのになあ
今はアサクリオデッセイやってる主人公が若いゲラルトさんみたいで好きw
2023/05/15(月) 14:47:52.93ID:2VCH0wYi
>>547
スプラのときもポケモンのときも言ってそう
2023/05/15(月) 14:56:36.02ID:PJ7vg4Fb
自分から別のゲームの話題振れ定期
2023/05/15(月) 15:33:52.38ID:9/EtIypM
>>459
さよ教の乙ゲー版みたいなのあったら色んな意味で話題になりそう
2023/05/15(月) 16:13:33.01ID:LKcfhyLT
定期的に専スレでやれ専スレ立てろが出てくるよね
2023/05/15(月) 16:24:07.67ID:1u5eijAW
単に自分が知らない、やってないゲームの話題が続くのが気に入らないんでしょ
2023/05/15(月) 16:34:56.16ID:8WcJhJgL
スレを引っ掻き回したいから言ってるだけで多分本当に立てて欲しいとは思ってない
2023/05/15(月) 16:47:35.73ID:25gFed7O
むしろ今回なかなか来ないなと思ってた
発売から3日?結構我慢したんだろうな
2023/05/15(月) 17:07:41.43ID:9GoV+TMK
金土日スマホ触らず夢中でプレイして今日仕事の休憩中にようやくここ開いたわ
2023/05/15(月) 17:28:41.69ID:DGk/m7wA
みなさんはFF16 ってどう買います?
パッケージかDLかSteam待ちか
2023/05/15(月) 18:03:09.83ID:v8nP796e
木のおばけ倒すの面倒な割に得るものないから嫌いだったけど
りんご畑にいると木の前で待機してるだけで収穫してくれるから有り難い

>>557
しばらくはティアキンあるから盆くらいに買いたいなと思ってる
ネタバレ気にしないし発売日組はどこが面白いとかいっぱい情報くれると
期待しながら待てるから有り難い
2023/05/15(月) 19:47:57.76ID:t64Q9ACI
>>551
大正×対称アリスall in oneがそんな感じだったよ…

あのメーカーその前のエリーゼの為にそんな感じだし次新作ゲームも多分そんな感じなんだろうなあと思いつつ買う予定
560彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/15(月) 22:28:41.58ID:aULmcqYv
>>549
モンハンのときもねw
DbDはあるんだよなあ…
2023/05/16(火) 02:24:39.93ID:wWHet65h
龍が如くやロスジャ、FFDQで話が長引いても現れないから分かりやすいよ
2023/05/16(火) 03:23:32.58ID:PxmSpOmp
モンハンなんか月一しかレス付いて無かったのに専用スレ続行は無謀過ぎた
2023/05/16(火) 04:17:54.64ID:dzXAufvv
モンハンといえばサンブレイクで操虫棍でひたすらピョンピョン飛び回りながら戦うの楽しい
2023/05/16(火) 08:41:37.78ID:t5nQ00et
ここで聞くのも違うのかもしれないけど
PS5ってPS4にあったようなスマホのアプリ連動でテキスト打ち込むツールってある?
具体的にはTwitter連携してスクショを投稿する時にテキスト打ちたいくらいなんだけど
2023/05/16(火) 09:00:04.88ID:NIePntGL
あるよ携帯ソニーアプリ入れて連結
リモートコントロールできる
2023/05/16(火) 09:03:20.53ID:NIePntGL
あTwitterか!ごめんあるけど
外部との連結有料(Twitter側が)なってから使ってないけどあることはあるよ
2023/05/16(火) 10:28:59.92ID:gvJULPTo
>>561
龍が如くDQFFはゼルダほど長引いてない
それにFF14の話題が続いた時は大分荒れたし専スレ立ったよ
専スレ嫌なら喪女板のゲーム総合スレじゃなくて家庭用ゲーム板でやりなよ
2023/05/16(火) 10:32:27.64ID:m03mDAqx
私もゼルダやってないけど発売後の大型ゲームなんだから仕方ないじゃん
嫌ならしばらく来なきゃいいじゃん
面倒くさいな
2023/05/16(火) 10:43:36.85ID:alp7up+k
自分がやってないゲームの話題が続くの許せない~って馬鹿じゃないの
自己中
2023/05/16(火) 11:10:09.11ID:PIz9rfNP
ゼルダとか大作の話題が嫌な人はいっそマイナーゲーム語るスレを建てたらどうだろう
現行のスレに俺ルール持ち込むから荒れるのであって
新しい場所なら同じ話題は何レスまでとかレス禁止とか理想郷作れるよ
2023/05/16(火) 11:29:20.01ID:LEiON0ra
見たくないならとりあえず作品名NG突っ込んでおけばいいんじゃないの
流れが早くて他の書き込み全部押し流されるってほどでもないし
2023/05/16(火) 12:24:04.85ID:AsQ3MlaH
Elinのキックスターターでで迷ってた人まだ見てるかな
20日の22時に観光客コース100口追加予定だって
2023/05/16(火) 12:43:09.08ID:63nRSWIX
わがままな人が多いスレだなぁ
2023/05/16(火) 12:46:53.30ID:E2X0+lpK
もう諦めなよ
575彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/16(火) 12:59:23.81ID:5BsRI8hT
「私のやってないゲームで延々とスレを埋めるな!」
うん、ただのワガママだね
2023/05/16(火) 13:11:55.92ID:uyWvxl0b
>>566
情報ありがとう
リモートコントロールのやつか
2023/05/16(火) 14:18:17.37ID:AT6RxInv
>>570
前はマイナーなゲームの話すんなって怒ってたよw
2023/05/16(火) 14:19:28.39ID:0jFTA4Nd
>>577

わがままがすぎるでしょ
2023/05/16(火) 15:17:03.72ID:63nRSWIX
わがまま逆張りおばさんじゃんw
2023/05/16(火) 18:34:39.89ID:L3z5D3Wa
逆張りか?
逆張りって言ってみたいだけ?
2023/05/16(火) 18:50:41.25ID:bpNbU+oJ
自分の思い通りにならないと文句ばかり言うんでしょ?リアルでもいるよねそういうクレーマー体質な面倒な人
リアルでも煙たがられてそうたし現にここでもぞんざいな扱い受けてて草
2023/05/16(火) 19:01:22.34ID:GZ4lfoCW
多分気に入らない流れだったらどんな内容でも文句いってると思うよ
荒らしたいだけなのかも
2023/05/16(火) 19:40:49.70ID:lJU76EDB
>>579
知ったかして恥ずかしいねぇ、、、
2023/05/16(火) 19:55:52.38ID:f6mG8MdZ
え?
話題が続いてるもの全て否定してるんでしょ?
それって逆張りじゃない?
2023/05/16(火) 20:09:49.75ID:76xvgSst
こういう奴は一体どんな話なら満足するんだよあほくさ
2023/05/16(火) 20:11:36.56ID:Z98PcqQ0
>>584
逆に張って別の話題提供してるならまだマシだけどただ文句言ってるだけだよこいつは
2023/05/16(火) 20:18:29.99ID:ZslxUbpD
>>585
>>567で言ってる通りDQFF龍が如くならいいってさ
露骨で流石に笑っちゃう
2023/05/16(火) 20:54:14.16ID:Pxsm7AZ0
アダルトBLゲーの話はしていいのにブレワイが駄目っていう基準が分からない
2023/05/16(火) 20:55:26.07ID:hZOH510E
ポケモンのときと違ってみんなちゃんとゲーム名書いてんだからNGで済むのに、ただの対立させたい愉快犯の荒らしだよ
590彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/16(火) 23:29:32.35ID:tVUlY4uJ
あほかとばかかと
https://twitter.com/ZAKUYA_BOTW/status/1657265674400706560
ボコブリン「異世界転生したい」
https://twitter.com/dekodoras/status/1658068807066476549
海賊対空賊
https://twitter.com/Tikuwa_sky/status/1658130790201565185?s=20
リンク「やっぱパシフィックリムは1だわ」
https://twitter.com/okami13_/status/1657479871675727885?s=46&t=zmAe3prnTvmFAuvx1e7vdA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/17(水) 00:18:55.47ID:6csbVw4q
ほらやっぱりただのネガキャンしたいだけのアンチじゃん
ここから去ってゲハ戦争でもしてきたら?
2023/05/17(水) 01:34:53.67ID:gDNhoA4j
喪女相手なら仲間出来ると思ってわざわざこんな板来るんだろうか
キモすぎる
2023/05/17(水) 06:13:55.06ID:kXFnnvxd
唐突にエロゲの話してた奴がいた時点で察しなよ
2023/05/17(水) 08:38:48.57ID:MSTbrXZ+
>>551
>>559
大正×対称アリスは攻略対象が精神疾患で、さよ教は主人公が精神疾患だから個人的にはちょっと違うかも?
自分はどちらかというと対アリと同じライターが書いた死神と少女の方がさよ教には感触が似てる気がした。
主人公が忘れたい記憶を都合よく忘れててプレイヤーからすると信頼できない語り手になってるところとか。
2023/05/17(水) 08:49:36.68ID:MSTbrXZ+
エロゲダメなのか
スワンソングがうんざりするような展開続きで面白かったんだけど…
2023/05/17(水) 09:13:50.54ID:hNPnIb7N
ダメじゃないと思う
私もさよ教の話見れて面白かったし大正×対称アリス知らなかったから興味深いわ

専スレさんの話でみんなピリピリしてるから仕方ないね
過去何回も同じ流れ(専スレ立てろ→そんな必要ある?で論破)になってるのにその場は黙ってまた同じこと繰り返すんだよね…
2023/05/17(水) 09:23:13.03ID:H4BydM0Q
精細な描写の話とかは勘弁して欲しいけどエロゲの話題自体は別に良いんじゃないかな
さよ教とか鬱ゲー好きには有名よね
2023/05/17(水) 09:46:42.99ID:Bz7nkWbe
さよ教は女性人気もあるほうだと思う
BGMもいいんだよね
2023/05/17(水) 11:07:24.67ID:2657qBQI
さよ教という存在を知れたのは良かったし興味なければエロゲーに限らずスルーするから別にいいと思うけどね
喪女だからってエロだけ過敏反応するのもなんか疲れるというか…
苦手意識あるのは尊重してあげたいけどエロワードが出ないなら許容して欲しいかも
2023/05/17(水) 11:57:59.21ID:RNOGaNzf
>>595
別にいいけど女性向けエロゲ(18禁ゲーム)の方がスレ的には望ましいと思うよ
乙女ゲーではあまりないけど18禁BLゲームはシナリオの出来のいいのがたくさんあるからオススメ
2023/05/17(水) 12:47:00.43ID:vEh/AUb2
全然書き込んでくれていいと思うけどエロゲであること明記しといてくれたら助かる
2023/05/17(水) 12:57:51.65ID:hNPnIb7N
>>600
スワンソングやさよ教って男性向けエロゲだからそこはスレチ扱いされるんじゃないかな
ずっと前エロゲをやる喪女ってスレあったんだけどスクリプトかなんかでスレ落ちしてから次立ってないわ
2023/05/17(水) 15:23:47.50ID:DMF5Iz3g
>>599
過剰反応してる側よりもただのゲームスレにエロゲ普通に持ち込む配慮のなさの方が喪って感じする
2023/05/17(水) 15:33:47.99ID:EFLgRBU9
エロゲと言っても所謂抜きゲと対極にあるような作品は諸般の事情でエロゲというカテゴリにいるだけのノベルゲーだという認識だからそんな気にする必要あるとは思わない
グロとか物議を醸す系もそうだしただの普通に面白いゲームにギャグとしてのエを捩じ込んだだけのランスとか
本当は真っ当にシナリオを売りたかっただけなのにエロゲにあらずんばノベルゲーにあらずという風潮だったからやむなく付け焼き刃のように捩じ込んだfateとかもそう
2023/05/17(水) 15:40:58.35ID:XSbITamw
専スレでやれ
2023/05/17(水) 15:41:08.23ID:Rvcclu/T
喪女板で喪っぽいを否定ワードとして使ってる人ってなんなの
2023/05/17(水) 15:42:39.63ID:frRusJyF
>>604
言いたいことはわかるけど苦手な人にエロゲの違い長文で語られても知らんがなってなると思うよ
2023/05/17(水) 15:44:37.50ID:uxRaCMgY
喪っぽいが褒め言葉になることなんて無いんだから仕方ない
2023/05/17(水) 16:56:26.11ID:iZvQzCvt
>>603
そこが喪らしく見えるなら喪板だからむしろ正しいという事にw
2023/05/17(水) 17:47:10.29ID:hNPnIb7N
まあゼルダの人もそうだけど
明らかなスレ違いじゃなかったらある程度スルーしようよ
2023/05/17(水) 17:50:37.11ID:BBnYAw8D
やたら自治する人は専スレの人と同じ人でしょ
2023/05/17(水) 17:55:17.99ID:H4BydM0Q
ゲームさんぽ終わっちゃったかと思ってたから別チャンネルでの復活嬉しい
精神科医の先生と見るデトロイト大好き
2023/05/17(水) 18:58:26.64ID:yRB5/CNf
ティアキン増殖バグきちまったか
2023/05/17(水) 20:08:11.07ID:N81ptY/l
ゼルダの話聞いていると、お値段以上のボリュームあるゲーム羨ましいってなる

ときメモGS4の追加キャラ、1人ずつ買いきりなの高くない…?
そういう意見全然見かけないから皆納得してるのかな
ときめきはプライスレスってコト…??
2023/05/17(水) 20:25:32.31ID:hNPnIb7N
GS4の追加キャラは好みがいなかったから買ってないわ
グループに入るわけでも会話パターンが本編キャラくらいあるわけでもないし
あと女装キャラ多すぎ
2023/05/17(水) 20:33:19.55ID:wGH5GYDK
ときめもGSはまだ人気なんですね
2023/05/17(水) 20:43:23.43ID:i2sh8UEw
GSはボイス収録でめちゃくちゃ金かかってそうなイメージある
2023/05/17(水) 21:05:44.01ID:qoHZFsMK
GS4は私も好みのキャラいなかったから買ってないや
本編だけならお値段以上のボリュームと言ってもいいと思う
親友ルートないの残念だったけどグループ楽しい
2023/05/17(水) 21:53:11.76ID:N81ptY/l
ああ、GSは名前呼んでもらえ…いや追加キャラはなかったか
確かに一人分のDLCは割高だと思ったけど本編の方はお安いか
なんだかもやもやしていたのすっきりしたよ、ありがとう
2023/05/17(水) 22:04:40.33ID:3XgH9rEY
2と3はハマったなー2のチョコ作り難しいけど楽しかった
氷上くんとか設楽先輩が好きだったw服はやっぱりクソダサだったけど

カタログ新作増えたけどやりたいのありすぎてどれからやろうか迷う
2023/05/18(木) 02:49:31.24ID:ewovNhwR
SFCのマリオで迷いの森抜けられなくて泣いてる
フロムゲーはクリア出来るのにマリオ系アクション壊滅的に駄目だわ
2023/05/18(木) 09:23:56.76ID:vyyIQv9h
お値段以上のボリュームといえばゼノブレイド
ギアスサーガと完結できなかった反動なのか任天堂が分作させてくれないから詰め込むのか
今のモノリスならギアスやサーガも完結まで一本で出せただろうなと思うと悔やまれる
2023/05/18(木) 12:16:53.84ID:YiPzHzV3
目を付けてないとダラダラやっちゃう人なんじゃない
任天堂参加後のゼノクロもアレだったし
2023/05/18(木) 17:51:12.22ID:BsE4JlR5
大正×対称アリス昔アリスモチーフの乙女ゲー好きで気になったけど
主人公の口調が気持ち悪すぎて買わなかったなにあれ
乙女ゲーの主人公は普通のキャラであって欲しい
2023/05/18(木) 17:59:42.04ID:E2or/wNk
エロゲは5chのルールでエロ禁止だからBBSPINKでやれって話じゃないの?
2023/05/18(木) 18:00:46.75ID:iAzyJ4hu
ここでエロゲの話してる奴見た目やばそう
2023/05/18(木) 18:14:03.74ID:gelGRKEw
対アリ主人公は入り口のインパクトからすると確かにクセ強めっちゃそうだけどボイスも無いしプレイしてるうちに案外慣れる
主人公のアクの強さでいえば同ライターの死神と少女の方がずっと上だと思った
2023/05/18(木) 18:24:14.16ID:kPC2SF/G
>>625
別に女性向けアダルトゲーなら良くない?
18禁乙女ゲーだと蝶毒のシナリオはすごい良かった
あれはほんと最高傑作だと思ってる
2023/05/18(木) 18:25:03.65ID:WV6FkUS6
>>624
ちょっと調べて「perfect!」みたいに会話に英語が混ざるみたいなことしか書いてなかったけど口調が変なの?
語尾が萌えキャラみたいとか?
2023/05/18(木) 18:25:31.17ID:G6Z0cOIK
>>625
これ
2023/05/18(木) 18:25:41.31ID:BsE4JlR5
どこ向けとか関係なくルールで禁止ならやめなよ
ちなみに>>624だけど対称アリスは全年齢向けゲームだから
2023/05/18(木) 18:33:47.51ID:kPC2SF/G
18禁BLゲーとか勘違いされがちだけど本当に名作多いんだよ
上でも言われてるけど諸般の事情で18禁ゲーというカテゴリにいるだけのノベルゲーだという認識だからそんな気にする必要あるとは思わない
シナリオ重視でとってつけたようなエロの18禁BLゲーとか本当に多かったからね
ああいう作品における18禁要素ってシナリオの自由度を上げるためにやってるにすぎないから
世間のイメージとは全然違うんだよ
2023/05/18(木) 18:36:29.47ID:iAzyJ4hu
キモ女の言い訳来た
2023/05/18(木) 18:39:19.54ID:/8wweY0q
アーマード・コアが10年ぶり新作っていうので予約してみた
フロムゲーほぼやったことないけどエンディングまでたどり着けるかちょっと不安
2023/05/18(木) 18:40:43.59ID:kPC2SF/G
ただ違う所は女性向けエロゲは男性向けと違って抜きゲーなんて存在しないこと
2023/05/18(木) 18:43:09.27ID:TkkIOCmS
これだから腐は
2023/05/18(木) 18:44:23.19ID:E2or/wNk
>>628
ちょっと何言っているか分からないです

女向ゲー大人
https://phoebe.bbspink.com/gagame/
2023/05/18(木) 18:46:41.78ID:hvL3Dv46
>>604>>632みたいなのって他人にドン引きされてるって自分で気づかないのかな
それともわざとやってるの?
2023/05/18(木) 18:53:12.31ID:hvL3Dv46
とにかく18禁ゲームの話題は一律してこれから全て禁止でよろしく
次テンプレ入れた方がいいね
シナリオ重視だからとかそんなの関係ないから
男性向けはもちろん女性向け18禁もだからね
2023/05/18(木) 18:56:53.13ID:SP2k7W+Q
わざわざ蒸し返して延々暴れてるのは荒らしの自演連投なので無視で
2023/05/18(木) 19:00:44.36ID:bwzD18vL
蝶毒は全年齢向けに移植されてるからその話ならいいんじゃない?
エロシーンについて語るなら板チ

乙女ゲーでも主人公に顔グラある場合は1キャラとして見るから多少口調が変でも気にならないな
ただ一番長く言動を見ることになるから倫理観や価値観が合わないとイヤ
あと顔グラなくて主人公=自分を打ち出してるゲームでクセのあるキャラは苦手
ときメモGS3の天使悪魔モードで主人公が突然あたおか女になるのイヤだった
天使で語尾にハートつけるのも小悪魔でなんちゃって女王様キャラになるのも無理だった
2023/05/18(木) 19:06:22.44ID:WV6FkUS6
>>641
分かるなんか主人公が合わないとプレイできなくなるからなるべく個性薄くして欲しい
コルダみたいにゲーム内では一切しゃべんないけど派生の漫画やアニメではしゃべるみたいなのは回避可能だからいいけど
2023/05/18(木) 19:12:53.92ID:svUkUwb4
>>639
そこまで嫌ならエロゲ禁止のスレを立てたらいいと思うよ
ここで今更禁止とか騒がれても…って感じだし
2023/05/18(木) 19:18:26.20ID:oJpqm/4m
私も乙女ゲームの主人公に個性いらない派
主人公が合わないとイライラしてプレイするのが苦痛になるから、そうなるくらいだったら無個性の方がいい
コンシューマだと個性が強い主人公が多くてやりたいと思えるゲームあまりないからスマホの乙女ゲームばかりしてるわ
2023/05/18(木) 19:27:53.30ID:kPC2SF/G
自分はスマホゲーが台頭する前の乙女ゲーの方が好きだったな
シナリオ最高傑作なんてのも今だに昔の乙女ゲー作品の方が多い気がするし
ただああいう大ボリュームのシナリオと個性ある主人公って今は受けないよねえ
2023/05/18(木) 19:43:36.83ID:Ue1DA5HJ
昔の乙女ゲーの名作にありがちな「クリアまでに長大な時間を要するゲームの構造」が現代の需要と合ってないからね
ボリュームインフレ起こして自滅する有様
2023/05/18(木) 19:47:43.06ID:ylyicubU
昔の乙女ゲームのほうがストーリーが金太郎っていう印象
それでも昔の方が楽しめてた気がするのはなんでだろう
2023/05/18(木) 19:51:21.02ID:BsE4JlR5
フルキス遥かコルダGS面白かったな
今は久々に続編出たGS除いたらコンシューマーオトメイトしか息してなくない?
オトメイトゲー何作かやったけど主人公が受け付けないし話微妙だしゲーム性ないし苦手
2023/05/18(木) 19:56:01.00ID:wn74NQ16
乙女ゲーはフルボイスが前提みたいなとこあるけど今は声優のギャラも高いからただの紙芝居作るだけでもコストかかるし
ゲーム性あるゲーム出来ないって人はお手軽スマホゲー行っちゃうし
ジャンル自体が衰退するのも時代の流れだなって思う
2023/05/18(木) 20:22:20.07ID:v3OExWaX
>>647
乙女ゲームに慣れたor飽きたんじゃない?

>>648
オトメイト以外は壊滅してるよね
私もオトメイトの主人公無理だな
オトメイトは質より量ってイメージ
2023/05/18(木) 20:26:29.74ID:WV6FkUS6
オトメイトは何作かやって主人公の個性爆発だったからそっと離れたわ
2023/05/18(木) 20:39:23.15ID:bwzD18vL
コルダはゲーム性も面白かったね
3以降の音ゲーありのやつより2までのが特に好きだった
同じ曲でも解釈を変えると違う弾き方になるのとか芸が細かくてよかった

最近プレイした乙女ゲーだとテンペスト魔女がわりと面白かったな
人狼みたいなゲーム性がある…と見せかけて正解は一本道だけど
あるルートではベストエンドのためにすごく嫌な選択もしなくちゃいけなくて
わざわざ人狼ゲーム(みたいなもの)を介してプレイヤーにその嫌なことをさせるので
「やりたくない!けどやらないと進まない…」という気持ちが主人公とシンクロした
2023/05/18(木) 21:28:19.14ID:6Gebgh1S
人狼ゲームといえばオレンジのカテゴリー1がボリューム的にちょっと物足りなさはあるものの面白かった

藤堂龍之介シリーズがGモードアーカイブスで移植されるけど長続きして欲しいな
8作めの人形屋敷のヤツかなり好きだったんでSwitchでやりたい
2023/05/18(木) 23:29:54.01ID:T4H0A1H0
ゼルダの新作めちゃくちゃ話題になってて気になるんだけど初めてシリーズをプレイする人でも大丈夫かな
2023/05/18(木) 23:32:21.62ID:LfOryJii
>>654
できたらブレワイやってからがおすすめ
2023/05/18(木) 23:42:11.62ID:px9qkNU+
神宮寺シリーズとか館シリーズとか殺人事件起こるやつ好きだからディスコエリジウムが気になる
どんなゲームなのか調べてもよく分からないけど面白そう
2023/05/19(金) 00:06:37.60ID:HnhNQyaO
>>656
好きなゲームだけど推理もの求めるとがっかりするかも
ファンタジー小説やSF小説好きで長い文章読むのが苦じゃないならおすすめ
記憶喪失のアル中ヤク中おっさん主人公を操って奇行させるのを楽しむゲーム
2023/05/19(金) 00:29:49.41ID:0Ci+yOeN
>>655
ありがとう
参考にさせてもらうね
2023/05/19(金) 00:33:27.74ID:JKxX4WMJ
ティアキンはブレワイの真エンド後の話だからこっち先にやっちゃうとネタバレ食らうよ
あと機能が多すぎて混乱するからブレワイから入った方が分かりやすい
2023/05/19(金) 04:41:00.07ID:uJpJ59bE
逆転裁判1~3
ゲームそのものは面白いんだけど主人公が女の子から理不尽に殴られるシーンがやたら多くてちょっとうんざりしてきた
昔ながらのギャグ描写だとは思うけど主人公が何も悪くないのに殴られまくって謝罪の一つもされないのはさすがに珍しい気がする
2023/05/19(金) 06:44:37.21ID:9UmU5yyG
シティ…
2023/05/19(金) 06:46:50.50ID:1tHIslJy
>>657
ありがとう!
ファンタジーはあんまりだけどオッサン主人公の刑事物とかはよく読むし買ってみるよ
そしてミステリは雰囲気で読む派だから推理要素は薄くてOK
(推理はしない…って言うかたいがいハズレル笑)
2023/05/19(金) 07:01:36.93ID:qIePj66n
>>660
逆転裁判シリーズは大逆転しかやった事ないけど女から男への理不尽な暴力が多くてうんざりしたよ
逆転裁判の方もそんな感じなんだ
やる気失せるなぁ
2023/05/19(金) 07:15:06.27ID:q1Jt+B0a
真宵ちゃんとかはみちゃんはいいんだけど狩魔冥のムチはクソウザかった
あれは理不尽すぎるよね
2023/05/19(金) 07:48:47.03ID:xKMTyK6D
女に鞭打たれたいってM向けなんじゃないの
暴力描写は青年向け漫画にも多いしそういう女にはわからん需要があるのかと思ってた
でもあのゲーム全体的に様子がおかしいから楽しめるところだけ切り取って楽しむのがいいのかな
合わないなら無理しないほうがいいね

ブレワイ買ったったGW中に手を出すべきだった
2023/05/19(金) 07:57:16.18ID:Mmsa1KKm
ゼルダやっぱりプロコンあったほうがいい?
アクションゲー苦手だし
ブレワイ買った時はライトしか持ってなかったから買ってないんだけど有機EL買ったから繋げるし

Switchのプロコンは純正でいいんだよね?
もうわけがわからん
2023/05/19(金) 08:01:23.94ID:Ix1IWtan
弓の操作とかはジャイロ機能あった方がやりやすいと思う
2023/05/19(金) 08:43:46.13ID:HhZ0Bm17
所々ジャイロがないとクリアできないギミックがある(ゲームそのもののクリアに必須ではない)
私はPS4コンが手に馴染んでるから変換器を使ってるけど、面倒なのが嫌ならプロコンが間違いないよ
2023/05/19(金) 10:15:21.67ID:34rlaVzq
ジャンル開拓しようと思って高評価の乙女ゲーム10本プレイしたけどいまいちハマりきれなかった
言い方悪いけど所詮乙女ゲームって感じ
ほぼ紙芝居なのにRPGとかと同じ価格かそれより高いのもなんだかなって思った
2023/05/19(金) 10:28:46.17ID:5Ptc78Mv
>>666
まずジョイコンでやってみて無理だと思ったらその時で良いよ
繋いだままでもいいしバラして両手に持つやり方でも十分遊べる
2023/05/19(金) 10:30:37.27ID:Mmsa1KKm
ありがとう
買う!
2023/05/19(金) 11:18:25.32ID:NC8fO//F
>>669
分かるよー。
イケボイケメンキャラでシチュエーション提供してるだけって感じのタイトル最近特に多い気がする。
自分に向いてるものが見つかるといいな

vita版でやってたシャレードマニアクスをSwitch移植版で改めてやったらやっぱり面白かった。双巳の拗らせ方が悪い大人の成れの果てって感じで好きだ。
このライターはサイケデリカも書いてたけどやっぱり人狼ものが向いてる気がする。幻想マネージュはなんだか全然だったし。
2023/05/19(金) 12:05:23.38ID:SRksinxU
生活ゲー好きで最近買ったハーヴェステラが好みじゃなくて乙女ゲームに手を出したけど楽しいね
ときメモ買ったけどパラ上げ熱中して恋愛というか話忘れるけど
2023/05/19(金) 12:08:09.96ID:gRVIviU2
育成や経営シミュレーション要素のある乙女ゲーは好きだったけど
乙女ゲージャンル=紙芝居ばかりになったあたりでジャンル避けするようになっちゃったなあ
恋愛もの自体は好きだけど
2023/05/19(金) 12:15:43.36ID:SPp1u7az
ときメモGSより前にパワポケをプレイしていたから、ステータス上げばっかり必死にやってしまうわ
パワポケの恋愛要素の方はシビアだった
DSのやつで、朱里ルートのイベント失敗したら大怪我してステータスめちゃくちゃ下がるし、攻略ルート消滅するしでクリアできなかった
2023/05/19(金) 12:25:11.01ID:yH5d2zg5
二次元のイケメンは好きだけど乙女ゲームのイケメンはなんか好きになれない
嫌いじゃないけどグッとこないというか
2023/05/19(金) 12:27:07.88ID:OK9Cdde8
乙女ゲーの男も好きだけど確かに一般ゲーで恋愛展開あった方がグッと来るわ
サモンナイトとか良かったなぁ
2023/05/19(金) 13:02:18.65ID:Wn/SN9PT
サモンナイトいいゲームだったな…
会社なくなっちゃったよね
2023/05/19(金) 14:13:55.01ID:LvVJXLFT
乙女ゲーだと遙3.遙7アンジェリークルミナライズ、下天の華

アトリエシリーズの
ロロナ、メルル、黄昏シリーズ全て、ネルケ
あたりどう?恋愛要素ありで紙芝居にならずゲーム要素もありますてかんじでおすすめなんだが
2023/05/19(金) 15:01:12.22ID:FrcXHji/
>>679
シャリーは主人公の恋愛要素ないからその紹介の仕方だと乙女ゲー代わりのつもりで買うとがっかりしてしまうのでは
2023/05/19(金) 15:11:34.53ID:esmOJreW
恋愛とまではいかないけどジャスティス学園の熱血青春日記めっちゃ好きだった
2023/05/19(金) 17:01:46.01ID:lDKqMUV3
>>646>>647
乙女ゲーはそれほどテキスト量重視ではなかったと思う
どちらかというと質重視
むしろギャルゲーの方がF◯teあたりのせいで質より量重視のストーリー偏重作品が増えて
ボリュームインフレ起こして自滅したイメージだけど

>>676
女性向けで乙女ゲーのイケメンだけ受付けないの?
それともBLとかの女性向けの男性キャラ全体なわけ?
2023/05/19(金) 17:08:09.35ID:OK9Cdde8
ゲームのシナリオライターって一文字○円だから引き延ばしするって聞いた
乙女ゲーはどうか知らないが少なくともGS遥かコルダみたいな有名なやつは引き延ばし目的の余計なテキストはないって感じたな
2023/05/19(金) 17:19:00.79ID:o2JgmN54
主人公キャラメイクできる一般ゲームに乙女要素入ってるのがマイベスト
ファイアーエムブレムはキャラメイクできなくなったのが残念だけど好き
洋ゲーだとドラゴンエイジシリーズが大好きで次回作を待ち望んでる
2023/05/19(金) 17:20:26.24ID:lDKqMUV3
>>683
上で上がってる乙女ゲーの蝶毒もボリューム自体そこまでじゃないけど名作って言われてるんだよね
逆にギャルゲーで名作とか呼ばれてる作品ってF◯teとかClannadとかボリュームだけはやたら多いイメージの作品多くない?
腹さえ膨れればいいっていうジャンクフードみたいなの求めてるか否かの違いなんだと思う
2023/05/19(金) 17:25:55.87ID:OK9Cdde8
>>684
ドラゴンエイジやったことなくてググったけど恋愛相手がバイ・ゲイ・レズとちゃんと別れてんだね
ルンファクに見習って欲しいわ
2023/05/19(金) 17:27:02.67ID:lDKqMUV3
>>684
近いうちにペルソナ6の発表あってもおかしくないけど切に乙女ゲー要素来て欲しい
めちゃくちゃ需要あってよく文句言われてるのにアトラスなんで無視するんだろうってずっと思ってる
2023/05/19(金) 17:31:31.79ID:OK9Cdde8
>>685
ノベルゲーは男向け女向け問わずなるべく避けてるから分からないけど批判されてるような作品は確かに「文章が長いのに中身がない」って感想が多いね
フェイトクラナドシュタゲ辺りは名作扱いされてると思ったけどそうなのか
2023/05/19(金) 17:33:07.86ID:OK9Cdde8
>>687
なんかP3P作った時に「差分作るのめちゃくちゃ大変だった」ってスタッフが漏らしてたらしいから今後ないんじゃねと言われてる
男は女向け買わないけど女は男向けも買うから売上あまり変わらないならやらないんじゃないかって
2023/05/19(金) 17:42:49.82ID:RRun9dTY
大航海時代ⅣのSwitch版、PKキャラのティアルに興味があって買ってみたんだけどほんのり恋愛要素もあって面白かったよ
乙女ゲーや生活シミュみたいに能動的に攻略にいけるわけでは全くないが
無印のキャラ含め他主人公もいずれプレイするつもりではいるけど1周が長丁場だから1人クリアで割とお腹いっぱいになる
あと脇で出てくるクリフォードが好きなんでこの人主人公で遊んでみたかったなあ…とオリジナルは大分昔の作品なのにないものねだりをしてしまう
2023/05/19(金) 17:44:21.55ID:fJPhrXRq
>>689
男主人公だけで男女とも付き合えるようにしたらいいじゃん
それなら主人公性別選べるよりずっと作るの楽になるはずだよ
2023/05/19(金) 17:48:42.37ID:OK9Cdde8
>>691
うーん…
個人的にBLダメだからそんなことするくらいなら今まで通りか時間かかっていいから女主人公作って欲しいな…
2023/05/19(金) 18:07:22.36ID:iWd+DDPm
>>691
釣り?
2023/05/19(金) 18:27:18.17ID:H9eLwwam
ペルソナに女受け要素入れろと喚くタイプの人はスルー安定
2023/05/19(金) 18:34:24.10ID:OK9Cdde8
ペルソナに女受け要素自体はバリバリあったよ
2の達哉と淳とかモロそうだしあれは流行り要素(腐)入れたくてやったって金子がインタビューで言ってる
ただそれと手間のかかる女主人公実装はまた違うってこと

私も女主人公入れてくれるなら大歓迎だよ
2023/05/19(金) 18:58:06.97ID:FrZEFxGR
P3Pみたいにまた女主人公いれてくれないかな
2023/05/19(金) 19:05:50.61ID:lDKqMUV3
>>695
じゃあ男主人公が男キャラと恋愛できるのありじゃないの
スタッフ的にも問題ないのにさ
2023/05/19(金) 19:08:12.52ID:34rlaVzq
腐女子キモ
2023/05/19(金) 19:11:11.34ID:lDKqMUV3
スタッフはBL要素入れたくて仕方ないけど売れるために封印してるってことだとしたら、
アトラスにはもっと自分らがやりたいことをやってほしい
フロムソフトウェアとかも最近アーマードコアとか作ってるみたいだしアトラスも十分儲けたしそろそろ「自分」を出していいじゃないのかな
ペルソナシリーズじゃなくて新規作品でもいいから道楽でBLRPGを作ってみて欲しい
2023/05/19(金) 19:15:19.89ID:OK9Cdde8
>>699
BL要素入れたくて仕方ないなんてことじゃなくてペルソナシリーズはその時に流行ってる要素を取り入れる方針なんだよ
4もなろうの流行り始めでそれっぽい全肯定主人公になったし
2023/05/19(金) 19:28:37.51ID:JavcR0j4
ID:lDKqMUV3
この人ずっと18禁BLゲーはシナリオがいいって言ってる人でしょ
釣りくせえなと思うけどガチでやべえだけの腐女子ならちょっと自重してほしい
人類みなBL好きだとでも思ってんのか
2023/05/19(金) 19:48:56.40ID:34LazKfT
荒らしに反応するなよ
2023/05/19(金) 19:56:13.82ID:GWa+G8r7
その人BLシナリオいいって言った後に乙女ゲーもいいとか言ってた
女向けならエロゲの話もいいだろとか言ってて 
エロゲの話したいだけだろこいつと思ったけど
該当のスレ行け
2023/05/19(金) 20:29:30.12ID:FrZEFxGR
キモいなぁ
2023/05/19(金) 20:36:55.08ID:XOlCjY5p
分岐で思い出した違うジャンルだけど
デトロイトビカムヒューマンは製作者が分岐ごとの制御とか整合性とか作り込み大変だった、
他に入れたい分岐パターンあったけど無理だったみたいなインタビュー読んで
そうだよなールート1本とっても他と矛盾ないように作るの大変だよなって思った
デトロイト面白かったしあれ以上選択肢増やして駄作になるくらいならあれがいいわ
2023/05/19(金) 23:02:01.99ID:Yo0T81/X
>>664
真宵も面倒事をなるほどくんのせいにしたりはみをけしかけて殴らせたりするのでイラッとするわ
はみは真宵一筋だからしゃーないのかもだけど
2023/05/19(金) 23:06:33.55ID:OK9Cdde8
逆裁は千尋さんが一番好きだな
2023/05/19(金) 23:09:44.39ID:3lcrGAtY
カタカタカタカタカタカタカタカタ
2023/05/19(金) 23:11:17.35ID:0Ryq3/nR
ホライゾン2のDLCわざわざ買わんでもよかったなぁ…
どのゲームでも性別関係なくDLCで新キャラとってのはやり方が汚い
正々堂々本編に入れんかい
2023/05/19(金) 23:51:59.19ID:YpJyZIaF
新キャラDLCで良かったと思うのは朧村正くらいかなあ?
あれは変に既存キャラでやられても逆に困るし
2023/05/20(土) 06:04:16.65ID:t+9HLZP2
ペルソナは男性キャラとも恋愛させろって世界中から叩かれてるのに無視するのはある意味すごい
美男美女自体はいいけど恋愛ぐらい自由にさせろ
同性愛はいらないけど
2023/05/20(土) 06:08:29.65ID:t+9HLZP2
作るの大変っていうけどそのぐらいの予算は今のアトラスなら組めるでしょうに
2023/05/20(土) 06:18:54.59ID:1vrZpNOv
消えろ
2023/05/20(土) 06:49:57.23ID:/amSEemL
ペルソナシリーズに限らないけど
アトラスの開発速度がどんどん牛歩になってて
開発中のままストップしてるタイトルも複数あるんで
男女差分に力入れてまた開発遅れるなら正直いらないや…
P3Pは楽しく遊んだし肉彦たちと恋愛コミュあるのも嬉しかったけどね
5発売からすでに7年経ってるし男女差分入れたら開発20年くらいかかるんじゃないの

それより攻略してて楽しいダンジョンとかペルソナ作りやすいシステムに注力してほしい
結局コミュ(コープ)より理想のペルソナ作ってる時間の方が長いし楽しい
2023/05/20(土) 06:57:21.94ID:XxV+CNer
>>711
ポリコレガイジ?
2023/05/20(土) 07:57:04.68ID:VjZKyPjo
BLは好きじゃないけどメーカーが突っ込むなら別に文句言わない
生活ゲームや洋ゲー好きだから同性とどうのに慣れたってのもあるけど
嫌いなキャラや嫌いなルートを避けられるかの方が重要
BL要素あっても異性キャラだけ選べば回避出来るし避けられるなら存在しないも同然
2023/05/20(土) 09:04:15.69ID:ZjfaI/ai
わたし百合好きだから女主欲しいです
2023/05/20(土) 09:05:02.52ID:tEckQrXz
普通のゲームでの恋愛要素はあれば嬉しいけど
過去作に一度でも入れたが最後、その後ずっと無いことに文句言い続けられがちなのなんだかなーって思う
2023/05/20(土) 09:13:28.26ID:F4+PO/Xe
この手の話は変なのが沸いてくるからもういいよ
2023/05/20(土) 09:58:15.94ID:EFOJuwRL
ティアキンくっそ楽しいけど人を選ぶゲームになったな
武器ビルドでトゲ鉄球見つけた!今回は盾につけたろ!とか
キノコ槍みたいなネタ武器作って奇襲かけたりとか個人的にはすごい好きだけど
レベルを上げて強い武器を入手して…ってフロム系のアクション好きな人とかは
この工程が面倒に感じるだろうなと思う
2023/05/20(土) 12:18:14.91ID:VXwx9sDu
>>717
男主人公で男女キャラ両方恋愛できるようになったらBL嫌悪で男客離れが起きるし、かといって女主人公で両方恋愛できるようにしたら百合嫌悪で女客離れが起きるのが目に見えてる
今のままでいいよ
2023/05/20(土) 13:21:25.31ID:MNFwJdKy
LGBTの観点からBLという括りはなくなるのでは…
海外のゲームやってるとそっちが普通に思えてきちゃうけど
日本はまだまだBLNLの区別なのかなあ
2023/05/20(土) 13:25:22.40ID:htpkRB+X
出羽守さんもいます
2023/05/20(土) 13:30:34.95ID:TdZSChcI
LGBT配慮で同性婚できるようにして批判食らったのが牧場物語でしょ
普通にいままで通りでいいよ
2023/05/20(土) 13:32:10.95ID:5zZAB3zg
>>720
武器目当てのプレイスタイルならブレワイから合ってないよ
2023/05/20(土) 13:32:37.32ID:zujAvLBJ
不便を工夫して進むのが楽しいと思えないなら合わないかもね
絶対正攻法じゃないだろってやり方で祠とかクリアするのとか面白い
2023/05/20(土) 14:17:40.87ID:ZjfaI/ai
>>721
水星の魔女の女性人気を考えると
BLを嫌う男性の率より百合を嫌う女性の率のが低くそう
2023/05/20(土) 14:28:35.08ID:EFOJuwRL
確か乙女ゲーには百合エンドある作品も存在するんじゃなかった?
BLは苦手だけど百合は嫌いじゃない女の人も結構いそう
2023/05/20(土) 14:52:18.25ID:uf7kFtgT
もういいよこの話は
2023/05/20(土) 15:53:25.41ID:Pfq2+YCs
>>728
でもレズよりゲイの方が多いじゃん
2023/05/20(土) 16:00:47.27ID:/amSEemL
本当に配慮するなら恋愛対象全員がバイという謎現象は起きないはず
海外では異性愛者、同性愛者、両性愛者、その他がキャラによってちゃんと分かれてたりする
牧場物語は差分作るの面倒だから男女同じイベントにしただけなのが叩かれた
2023/05/20(土) 16:44:01.04ID:EaoKTm+J
ハテナの塔
ネタバレの予定はないけど念のため少し下げる



一周目で整えたものを二周目以降も引き継げるので二周目後半からは作業感が出てしまう
ダンジョンが単調なのもそこに輪をかけてると思う
とても楽しかった
音楽も神秘的で好き

二周目の終わりに「じゃ、コレクション埋めよか」って出て三周目始まるのでそこでやめた
2023/05/20(土) 16:46:23.23ID:bDUpEE1d
>>727
あれ男キャラと主人公が人気なだけで百合女は人気最下位レベルだし
2023/05/20(土) 17:24:09.48ID:ABKv72CQ
東京魔人學園や九龍妖魔學園紀ってすごかったんだな…
まぁあれは恋愛EDじゃないけど
2023/05/20(土) 18:02:28.58ID:We90jSjE
ジャスティス学園はよかった
2023/05/20(土) 18:08:55.88ID:V8G1zno2
小学校低学年で買って訳わかんなくて早々にぶん投げたff8を今になって買い直してやってるけどやっぱり流石にシナリオなかなかしっかりしてるね
ffをまともにプレイするのこの歳になって人生初だけどなるほどそりゃ今に至るまで大人気だわと納得した
ただシナリオは評価できる一方でゲーム面には色々問題があるなと感じる
まずファルシのルシで流石にやり過ぎと有名になったff用語はこの8でも十分きつい
ジャンクションとか魔法全般とかシリーズ共通の用語知識も全部初見だと流石に最初は理解に苦労した
そして未だに細かい部分は把握できてない
GFっていうスタンド的なものが強くてそれを色々と運用しましょうというのは直観的に理解しやすいから別に良いんだけどサンダーとかの魔法を力とかの能力値にジャンクションって意味が分からない
そして個々の能力値もやはり覚えきれない
結局戦闘は脳死でひたすらgf召喚してるだけになるし攻撃魔法とか今のところ超火力のgf召喚の下位互換にしか見えないし
そして何より進行がところどころ酷い
うっかりぼーっとボタン連打してたら簡単に次するんだったか分からなくなって詰むのは当たり前
それならまだ「ちゃんと人の話を聞きなさい」って人として当たり前のことを実行できるよう反省すれば良いだけだけど角度の問題で物理的に話しかけにくい人とかいるか分からない人に話しかけないと次のイベントに進行しないとか「北東の墓に行け」→「いや方角分からないんだけど?探し回ったけどどこにもないよ?もしかして私何か勘違いしてる?」みたいなただ単に操作性とかの問題で話が進まなくてぐだるのはストレス
今は別に攻略見てああはいはい墓ってここにあったのねで分かるから良いけどff8の時代ってネットがまだそこまでは普及してなかっただろうからこれは大人が真面目にやってても詰む
そりゃ小学生じゃシナリオは難しいし設計も不親切過ぎるしで何も面白くない
とはいえ総合的には素晴らしいゲームだと理解したしこのままシリーズ全作少しずつやるかもしれない
2023/05/20(土) 18:09:44.99ID:8tqafhxX
以上が糖質の妄想です
2023/05/20(土) 18:41:30.93ID:FizVjhdt
長くて読む気しなかったんだけど
ff8おもろい色々不満あるけど全作やるわ
ってことでいい?
2023/05/20(土) 18:46:58.68ID:D7nlwGZJ
私は15と零式おすすめしとくわ!
15は賛否ってか否ばっかりだけど好きなんだよー
2023/05/20(土) 18:50:57.42
ff8小学校高学年の時にやって初めてのffシリーズだったけど普通にできたよ
ネットが発達してなくて攻略情報も少なかったから、マップの隅々まで探しまくったり先に進む方法をあれこれ考えるのが面白かったし、苦労したぶん分かった時の達成感が凄くて楽しかった
学校で友達と攻略情報を交換したりするのも楽しかった
ストーリーはよく分からなかったけど

今はググればすぐに攻略情報が出でくるからそういう楽しみはなくなっちゃったよね
面倒くさいとすぐに止めちゃうしプレイヤーに忍耐力がなくなったなと思う
2023/05/20(土) 19:47:37.38ID:J03npFQK
FF8ぐらいの時代は攻略本と一緒にソフト買う人がわりといた気がする
私の家にもガイドブックみたいなタイトルで前半しか攻略情報載ってない本があったな
2023/05/20(土) 22:22:31.17ID:jgxWUsaZ
>>728
百合とまではいかないけど、GS3のみよちゃんの友情イベントきゅんとしたわ
設楽先輩と同じぐらいみよちゃん好き
2023/05/20(土) 22:43:50.74ID:k6uIy6Gd
>>728
というか、もともと百合は女性向のけジャンルで戦前はエスとか呼ばれてた
2023/05/21(日) 03:50:06.22ID:ru0+wROt
私自身が十三機兵のキャラデザってどうなんだろうと思ってここで買うか相談したりしてたのに
ああいうのキモイとか言われるとほんと腹立つ
2023/05/21(日) 05:25:55.39ID:BMaeUfJ6
ドラクラのイベント見ながらほぼエロ画像じゃんこれって何回も思ったから
あのデザイナーに賛否あるのは分らないでもない
2023/05/21(日) 10:17:32.79ID:V1PBMnVW
>>720
武器ビルドした武器も壊れるんですか?
2023/05/21(日) 10:36:10.53ID:QtUAkiTP
ここ定期的にキモい人が現れて変な空気なるのなんなの
2023/05/21(日) 10:47:02.33ID:ndo8eZWY
>>747
そうやってかまう人がいるせい
2023/05/21(日) 10:57:15.37ID:KBo05eLP
オーディンスフィア、グラフィックが幻想的できれいだね
2023/05/21(日) 13:02:55.96ID:bxOL30Zj
洋ゲー見るとビッグタイトルでも同性愛もあるの割と当たり前になってるけど、
日本ではBL百合に生理的嫌悪感感じる人がまだまだいるから中々難しいね
でもそんな無理してゴリ押す必要もないと思うし、日本はガラパゴスでいいと思う
2023/05/21(日) 15:08:48.32ID:qPh8zeXy
ティアキンの商機の手こえええ
すぐ追いつかれるしどうすればいいのこれ
2023/05/21(日) 17:37:28.56ID:NK8+m1/2
プレステ版チョコボの不思議なダンジョンのあの地下に潜っていく時のしっとりした感じが好き。音楽とかもだけど遠くの方でベヒーモスの鳴き声聞こえてあっぶね〜ってなったりするのとか。
実機がまともに動かなくなってアーカイブで落としたのをvitaでやるしかないんだけどSwitchにでも移植しないかな?
2023/05/21(日) 17:54:51.68ID:Lw/8CVDS
乙女ゲームやりたいんだけど久々すぎてどれを選んだらいいかわからん
Switchで人が死なない世界観の乙女ゲームでオススメありますか
GSとかコルダ好きです
2023/05/21(日) 18:41:22.38ID:UsCRCNCj
>>751
高いところに登ると追って来れないと最近気づいた
まだやったことないけど高いところから弓矢で目を打つか
あとは瘴気耐性つく薬もあるみたいだからそれ飲むか?
755彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/21(日) 19:15:06.19ID:iJLufvc1
>>751
岩塩使った料理が瘴気も治せるのを偶然知ったから、ダメージ喰らったら食べるといいよ
756彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/21(日) 20:14:33.22ID:AAIs2yLf
>>741
FF9は「お友達同士情報交換してね」って攻略本出さない(雑誌にも攻略載せない)を徹底した結果失敗したからね…。今ならまさにティアキンみたいにSNSで動画上げたり盛り上がるけどFF9発売当時それをやるにはまだ早すぎた
懲りたのかFF10ではアルティメット上下巻出たけど攻略本発売されたときには既に「取り返しのつかない要素」をやらかしまくってて萎えて止めちゃった
2023/05/21(日) 20:22:12.97ID:ETyNPpIX
そうだっけ?
アルティマニア見て妖精さん探した記憶があるけど
攻略本って発売と同時に出るもんじゃないと思ってたけどどうだったんだろう
758彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/21(日) 20:36:37.51ID:AAIs2yLf
アルベド語辞書いくつか取り逃したまま進んでてアルティマニア出てからもう戻れない場所だと知って雷平原あたりで止めた
今ぐぐっけどFF10無印2001/7/19、アルティマニアΩ 2002/1/31発売だった
FF10インターナショナル版がアルティマニアΩと同時発売
うちは親がFF10クリアした後でやらせてもらえたから半端な時期にプレイしちゃったんだな…
2023/05/21(日) 21:13:50.03ID:E2JIRANM
>>756
そうそう取り返しのつかない要素が嫌過ぎるからff8かなり慎重にやってるわ
それでもネタバレにならないよう斜め読みしてるとどうしても落としがちだからそういうときはシナリオ進行完全無視して少し前に電車で移動してきた街に徒歩で逆戻りしてデュエル挑んだりして帳尻合わせしてる
2023/05/21(日) 21:18:58.23ID:hhLUaPPn
FF9攻略本出てるよ
2023/05/21(日) 21:39:31.55ID:1FLAdttq
FF9の攻略本は一年半後に出た
2023/05/21(日) 22:24:23.46ID:EQTjg6HP
ブレワイ久しぶりにやってるけど楽しくなってきたかも
ちょっと進むと祠や塔が見えてきてあれはなんだ?と確かめに行ってる
ウツシエの記憶の場所はどうやって知るんだろう?
場所が全然わからない
塔起動、祠クリアしてHPとがんばりゲージを上げる→神獣倒す(途中ウツシエの記憶やりながら)→ガノン倒すって感じでいいのかな
ブレワイのアクションが苦手だとティアキンはもっと難しいのかな?
面白かったらティアキンもやりたいけど、できることの幅がすごい増えてそうだよね
2023/05/21(日) 22:30:58.29ID:16KrBt8D
>>754
>>755
高いとこか~やってみる
地上で出てくるの卑怯だろこれ
764彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/21(日) 22:35:42.37ID:0RW3KVfF
難しいのは多分ブレワイの方が難しいと思う
それよりフィールドでできるアクティビティがとんでもなく増えてるから取捨選択がきつい
凝り始めると全く進まないので、ちょっと悩みそうな謎はとりあえず置いといて進めてる
2023/05/21(日) 23:05:42.11ID:F7t934nH
旅好きなシーカー族の画家に話しかけるとウツシエの記憶のヒント教えてくれるよ
2023/05/21(日) 23:06:29.15ID:EQTjg6HP
>>764
アクションはブレワイのほうが難しいのか
剣や盾などどのボタンがどれに対応してるかわからなくなって、咄嗟にきちんと切り替えられない
敵の攻撃を避けるのも苦手
できることが多くなるとたくさん試さないといけないから時間かかるよね
ティアキンの祠とかもいろいろなやり方があるだろうからそこは大変そう
2023/05/21(日) 23:28:42.30ID:EQTjg6HP
>>765
ありがとう
たまたま見つけた馬宿に画家がいてヒントもらえた
カカリコ村で会った人だっけ
探したい写真の近くの場所で会ったらそのヒントを聞けるみたいだから、各地にいる画家を探さないといけないのか
写真の順番バラバラで記憶見ることになるだろうけど内容理解できる感じなんだろうか
2023/05/22(月) 00:42:28.33ID:+p5j/rBu
ケムリダケ使って不意討ちするといいよ
2023/05/22(月) 01:39:18.19ID:x8+jPvJL
ティアキン、知育ゲーやらされてる気分になって面白く感じないんだけど私だけかな
2023/05/22(月) 01:46:55.43ID:GP1ccKGL
ブレワイの時点で気付かなかったのか
2023/05/22(月) 01:55:37.59ID:TfTjFRQV
ゼルダってファミコンの時代や時オカなんかも全部脳トレ系ゲームだからね
まあ、合わない人がいてもしょうがない
自分は面白いけど

ただ、ブレワイの謎、半分ぐらい解けなくてネット見ちゃってる
2023/05/22(月) 02:15:03.64ID:oCZiGQ46
ゼルダは昔から謎解き多かったよ
2023/05/22(月) 02:47:17.89ID:g0ZS/bQa
ブレワイはティアキンと比べるならまず大体貧弱で低耐久な武器と矢の本数がキッツイ
戦闘に関する難易度はブレワイが上だったと思う
2023/05/22(月) 04:54:38.14ID:5Y6Byq/e
ティアキンはマックス系の入手が難しくなった一方でガチャの鍋使えばいつでも料理出来るし
木箱から矢が確定で入手できたりロッドも自前で作れるし難易度自体は下がったね
祠も前作ほど悩まないでスラスラ解ける
2023/05/22(月) 05:34:05.16ID:4Ti1vNDj
アクション苦手だからリモコン爆弾無くなったのが悲しい
武器やアイテムの補給場所は攻略参考にしてるな
空からパラセールするだけで楽しいわ
2023/05/22(月) 08:12:59.26ID:C23gw3e1
ブレワイ二年ぶりに再開したので操作方法が思い出せない

ウツシエは攻略見る所存
2023/05/22(月) 13:27:07.86ID:9V472B17
ウツシエ、攻略見ずにやったらどれだけ時間かかるんだろ
ヒントはあるけどそこまでピンポイントに絞れないよね
2023/05/22(月) 17:15:12.79ID:LTSshNqT
ピクミン4の新しい情報まだかな
時々ピクミンはぶり返すようにしたくなる
アメボウズ、アメニュウドウときたら次はなんだろう。アメワラシとかアメコゾウとか?
2023/05/22(月) 20:45:03.50ID:xkEsPjlC
ラストオブアスでジョエルに惚れて情報無しで2やったらジョエルが悲惨なことになって感情移入しまくってゲーム進められなくなっちゃった…
2023/05/22(月) 20:48:11.68ID:gafZkUk6
ねたばれやめろめろめろめろめろん
781彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/22(月) 23:49:38.31ID:Yxsejhiq
ブレワイのウツシエに較べたらティアキンの龍の泪の方が簡単だから話知りたさに真っ先にクリアしたら救いがない上に白龍が上空から降りてこない取り返しのつかない要素までおまけでついてきた
782彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/23(火) 08:40:38.37ID:OgVq2ru0
それなw
私もプレイステーションを購入してしバラクはずっとアークザラッドのOPばっかり見てた。夜中に。
200回くらい見た自負がある。
音楽良かった。
2023/05/23(火) 11:37:51.50ID:f/w46hw9
>>781
え?バグ?
2023/05/23(火) 13:52:01.34ID:K8fUU6Ll
>>752
いいよねえ、あの雰囲気
私もやりたい
2023/05/23(火) 14:36:06.69ID:WEyQ7T4b
ティアキンの祠もブレワイみたいにサーチの音欲しい
786彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/23(火) 16:28:39.63ID:iuTwZtyF
>>783
バグでなく仕様みたい。条件不明だけどあるイベントをクリアするとそれまで高度700を飛んでる白龍が高度2000まで上がって鳥望台からは届かなくなる
だから白龍の素材取るなら序盤の内にという初見殺し
787彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/23(火) 18:13:35.47ID:HHvTd7KT
なんか壮大なネタバレを読んでしまった
やっぱスレしばらくやめとこ…
2023/05/23(火) 18:21:07.18ID:pY8hFrNy
ティアキンはお手軽増殖バグのせいでみんな飽きて辞めていった
2023/05/23(火) 18:32:47.34ID:S+xC7czk
>>749
積んでるから早めにやろうっと

ヴァニラウエアのオフィシャルアートブック買うか迷う
2023/05/24(水) 03:53:36.26ID:Weqp1Ojb
音楽いいけどキャラがパっとせんな、戦闘もちょい強そうなのだとやたらとタフすぎて後半絶対ダレるな
まぁこういう固い敵を弱点や装備集めて秒殺する瞬間ってのはRPGで楽しい時間ではあるが

この戦闘を脳内でFF6のキャラとかに変えるとかなり熱いんだよな
ティナが後方から黒魔法唱えながら、マッシュが横から爆裂拳で注意惹きつけて
セリスが魔法剣とヒールでサポートとかしながらこの戦闘テンポで戦ってるシーンを
このグラフィックで想像するとマジで熱い
FF6のリメイクはよ

https://www.youtube.com/watch?v=VJlCUlXkNiI
2023/05/24(水) 09:14:24.40ID:oRtZrv0C
今のスクエニにリメイクを求めるのは酷と言うものよ…ピクリマ版とHD2D版ならどちらが良い?
792彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/24(水) 09:47:55.91ID:jC7NTo8l
FF6はSFCの時点でドットが完成されてすぎてる究極系だから今からドットで作り直しても劣化にしかならない
ピクリマ版ですらキャラのドット可愛くなくなってるしGBA版は可愛くなさすぎてやる気が起きないレベルだった
リメイクするならドットから離れて3DCGで一から全部作り直す別ゲーぐらいにしないとだけど、それはそれでホスト顔のロックやエドガーが叩かれて炎上しそう
2023/05/24(水) 09:53:58.71ID:8zkqp4AA
あのストーリーのボリュームを3Dリメイクとか普通に無理やろ
2023/05/24(水) 09:57:20.14ID:1fCbRhkJ
セッツアーがピサロとセフィロスを足してニで割ったようになりそう
2023/05/24(水) 18:43:14.17ID:6i7FQpUd
ホスト顔の何が悪いのかだろうか
美男美女でいいじゃん
2023/05/24(水) 18:56:47.76ID:TQ8YoJGz
ホスト顔ってゲーマーの苦手な人種だから嫌悪感湧くんじゃね?
2023/05/24(水) 19:00:38.75ID:6i7FQpUd
だよね
基本喪男層が叩いてるんだろうなーって思ってる
そのくせ女キャラのホステス顔はスルー
2023/05/24(水) 19:07:38.59ID:wH37U6ht
FFはホストというかマネキン感強い
プラスチックのつるっとした肌にナイロン製エクステの髪質がリアルに再現されてる
技術的にはすごいのかもだけど逆に不気味の谷を抜けられてない
おっさんでも肌めちゃくちゃ綺麗だから汚いのは嫌な人には有り難いだろうけど
2023/05/24(水) 19:29:24.00ID:sPmreCbw
美しすぎて人外レベルな見た目の人間が好きだからF Fの生気を感じられないマネキン感好きだわ
2023/05/24(水) 19:34:16.00ID:6i7FQpUd
個人的に今のバイオREぐらいがベスト
2023/05/24(水) 19:44:39.06ID:ETRpkVE3
>>798
まさしくそんな感じのことを書こうとしてた
最新シリーズだとまた事情が違うのかもしれないけど昔のやってるとアニメでもゲームでもない異様さながら妙に既視感あって何かと思ったらああ東離劍遊紀だわと
初めから人形劇なんだと思ったら凄くしっくりきた
2023/05/24(水) 19:57:42.33ID:9xF6HTFe
FFは黒目がデカすぎると思う
だから外国人じゃなくて「外国人っぽく整形してカラコンいれてる日本人」に見えてそれがキャバとかホストっぽさに繋がってる
2023/05/24(水) 20:13:09.50ID:EiNo6Q6M
F Fは外国人と骨格が全然違うから元から外国人顔じゃないけどな
もちろん日本人でもないし何人でもないCG独特の造形
804彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/24(水) 20:13:27.10ID:jC7NTo8l
>>798
これ。FFの能面みたいな顔が不気味の谷。FF6ってドットなのに表情豊かとかちょっとコミカルみたいなのが可愛かったから能面ホストにされたくない
2023/05/24(水) 20:26:54.02ID:1fCbRhkJ
アニメの延長みたいな感じかな
クラウドの顔にそばかすがあったりしたのは好きだった
2023/05/24(水) 21:53:19.29ID:ubu0KJv3
スコールはいいけど他は苦手
807彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/24(水) 22:43:22.25ID:jC7NTo8l
>>800
RE:シリーズのジルやエイダ美人で好きだわ。レオンもイケメンだしRE:4のアシュリーはオリジナルより好き
ちゃんと人間のモデルがいるからそこがスクエニとの違いかも
2023/05/24(水) 23:18:33.52ID:vfWe3P5i
野村哲也FF10までは好きだったけどそれ以降はなんかお人形さんみたいなキャラばっか
2023/05/24(水) 23:37:24.30ID:1fCbRhkJ
野村克也のイラストが好きならすばらしきこのせかいやってみれば?と言われたけど
ゲームとしてはどうなんだろう
2023/05/24(水) 23:41:33.50ID:1fCbRhkJ
ノムさんになってた…
2023/05/24(水) 23:44:42.74ID:ic+LfEBO
私は別のものが混ざって野村拓也って間違えそうになるよ
2023/05/25(木) 00:20:11.98ID:FZc6Hhk9
東京喰種って漫画でマルタ語でREは王を意味するってあったけど
バイオのREって普通にREMAKEのREなん?
2023/05/25(木) 01:02:46.98ID:tkn5qGVL
>>809
一作目はDS版しかやってない人の感想でよければ
やりこみや収集が好きなら楽しい
あちこちが封鎖されてて基本的には自由に動き回れない一本道仕様なのが合わないとストレスかも
DS版の2画面バトルが楽しかったんだけどSwitch版は一画面になってシステム少し違うみたいだからその辺はちょっと保証できない

新すばせかの方は一作目やってなくてもできると思うけどやってから推奨
2023/05/25(木) 01:45:02.80ID:zNEmKho2
ff8ついに3章終わって最終4章突入
ただどうしても釈然としないのがサイファーあまりにも惨め過ぎない? というかメタ的に扱い酷過ぎない? ということ
一応スコールと対等のライバルのはずだし人間としても舎弟コンビやヒロインからは好かれてる一角の人間のはずなのにここまでは訳も分からず魔女の奴隷やってイキってるだけのカスでしかない
しかも戦闘も見てて可哀想になるレベルで弱い
考えや背景が色々あってそれを綺麗に畳んでくれるなら良いんだけど本筋が忙しいしそもそもサイファーがその話から外れ気味だしでこのまままともな説明もなく終わりそうな予感
結局「学校で評価されなくて不貞腐れただけ」とか「魔女に綺麗に洗脳されてただけ」とかでアレなら作中での立場的にも一人の人間としてもメタ的な扱いにしてもただ不憫なだけの子で終わってしまう
2023/05/25(木) 02:00:23.49ID:W2GLh6xP
サイファー見ると何故かバックトゥザフィーチャーのビフを思い出してしまう
2023/05/25(木) 02:14:01.09ID:cb8vY67q
てかほとんどの敵弱いよね
2023/05/25(木) 03:59:40.46ID:FI6wsoxN
>>812
バイオの海外タイトルがResident Evilだからその頭文字とリメイクのREとかけてる

REシリーズの顔グラ本当に良い
キャラデザのイメージ大幅に変えられたキャラもいるけどしっくりくるから凄い、カルロスとか
2023/05/25(木) 06:56:02.85ID:HeLsn40C
スコールの顔の傷がしょうもない喧嘩でついた傷だったのが肩透かしだった
きっと悲しき過去があったんだろうなと勝手に妄想してたから
2023/05/25(木) 07:46:31.92ID:Pun0UjSr
『METAL GEAR SOLID Δ(デルタ): SNAKE EATER』制作決定!

メタルギアサーガの起源、BIGBOSS誕生の物語『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』のリメイク作。

究極のステルスアクションが現代に蘇る!

ティザーサイト
https://www.konami.com/mg/mgs3r/jp/ja/


スネークイーターはシリーズ中一番好きだから超嬉しい
遊べる筐体が販売終了した上、配信もなかったからなあ
ステルスアクションの醍醐味がぎっしり詰まってるし、おふざけ要素も満載でほんと面白かった
2023/05/25(木) 09:46:42.63ID:MdvPDD+h
リマスターじゃなくリメイクなのか…コジマがリメイクするのかコナミがリメイクするのかどっちだろう
2023/05/25(木) 10:25:56.82ID:YmSdBYDh
スクエニの泡スプラじわる
スプラやりたいけどSwitch持ってない人向けなのかもだが
まずSwitch持ってないけどPS4や5持ってる人が稀だしスプラやりたいならSwitch買うし
興味無かったけど買ってみようとなるキャラデザでもなく
むしろカラーリングもデザインもスプラっぽいし独自性もいまいち見えない
こんなんチョコボレーシングの二の舞いじゃん
822彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/25(木) 11:46:36.20ID:R5TJMZyp
じゃあPS5Qも買うの?
PSPやVITA持ちは買うだろうなあ
2万円代ならドカンとくるか


>>819
ゲッチュ!もあるかなあ
2023/05/25(木) 13:27:27.53ID:ZieW0LTU
>>822
アプリのリモートプレイより安定するなら買うかな
据え置きだとやる気にならないけど携帯機だと捗る派だから
自宅内でやるだけだし大画面とかフレームレートに重きを置いてないから
2023/05/25(木) 14:14:56.77ID:7EXwisDE
PS5QはPSVR2ほどは売れないんじゃないかな
リモートプレイなら今でも適当な小型ディスプレイでも出来るから強みがない
まあ後追いでもPSmoveはめちゃくちゃ売れたっぽいし
任天堂ゲーっぽいことをPSでやりたい人って案外多いのかも
2023/05/25(木) 15:55:39.16ID:cb8vY67q
ムーブ売れたんか
2023/05/25(木) 19:25:14.10ID:KRMdCFKd
FF16めっちゃ楽しみ
ジョシュアかわいい
2023/05/25(木) 20:11:28.82ID:t3LXhk0B
アサクリ新作嬉しい
発売が待ち遠しいなぁ
828彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/25(木) 20:18:35.76ID:2waHyNph
iPad Proでもリモートプレイの遅延とカクツキ気になって結局ゲーミングモニターでしかゲームしないからそこら辺解決できるならProject Qも買いたい
布団から一歩も出ずに本体電源オンオフ接続まで全部したい
2023/05/25(木) 20:24:29.82ID:FS6cNEQ0
今年発売待ってる新作ファッションドリーマーしか無いんだけどいつ出るんだ…
2023/05/25(木) 20:50:54.51ID:uOWhH1Ia
projectQってSwitchの売れ行きとかSteamDeckの発売前のバズり具合を見て考えた感じなのかな?
Q自体はWiiUっぽい感じでPS5ありきみたいだしあんま売れる感じがしないけど…
2023/05/25(木) 20:58:53.69ID:OiuVDe0m
>>813
収集なんかはあまりしなくて先に進みたいタイプだから合わなさそう
先に聞けてよかった
ありがとう
832彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/25(木) 21:30:46.19ID:R5TJMZyp
63 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/05/25(木) 20:36:02.07 ID:qnwSU5r8M [5/8]
なにこれ
セルゲームしか対応しないのか

追記:ソニーによると、PS Plusプレミアム加入者向けサービスのクラウドストリーミングゲームには対応しないとのこと。


FF16買ってやるしかないのか

家が広い人でTVの前に座るのがダルい
ソファで横になってスイッチで遊んでる人とか
ニーズはあると思う
新しいもの好きなひととか

価格とかの具体的な情報は9月のゲームショーか?

>>830
株主の声が大きかったとか?
2023/05/25(木) 21:45:13.87ID:K/wYJkaU
MGS3リメイクボイス使いまわしらしいし完全にグラフィックだけ強化版かな
演技もゲーム性もいじる必要ないくらいクオリティ高いからそれでも全然良いけど
2023/05/25(木) 22:14:49.73ID:2CaNm7E9
おお、大塚スネークは維持されるんだね

ザ・ボスはケイト・ブランシェットかティルダ・スウィントンみたいになりそう
2023/05/25(木) 22:37:40.26ID:w2VMrjmC
アサクリ新作って10月とかだったっけ?どうしようかな
2023/05/25(木) 22:58:17.86ID:0drFESgB
アサクリの日本を舞台にしたやつってまだ全然予定立たないのかな?
2023/05/26(金) 08:13:30.83ID:lO419auS
Q専用機器なのにクラウドストリーミング非対応なのか
一つのゲームの息抜きに別のゲームとかやりづらいな
ただPSVR2も世界60万台で成功みたいだから多分成功のハードル低めというか
そこまで普及を意識したものでもなさそうだな
838彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/26(金) 08:26:08.62ID:LfRyuPBA
マーベラスショーケース来たね
和風ルーンファクトリーか
デモンエクスマキナ2か

そういやデモン1やってないな
今せーるで1980か
2023/05/26(金) 13:51:11.35ID:5svP3jxY
ブレワイにはあんまりハマれず義務感でクリアしたけど、ティアキンは楽しい!
ほんとに時間が溶けていくし、ゲームやりたくて早く帰りたくなるの久しぶり
ブレワイの時と何が違うのか、予想外にハマれて嬉しい
2023/05/26(金) 14:05:22.77ID:pKeOij6z
ティアキン行く先々に目に付くものが配置されててやめ時がわからん
寄り道ばっかりしててストーリーが進まなくてゼルダをずっと待たせてる
2023/05/26(金) 14:10:45.74ID:+siuCErD
>>839
へー、やるの凄く楽しみ
ゼルダ好きで新作待ってました!だから、つまんないという評価できないだろうな
2023/05/26(金) 14:32:12.35ID:mUNbBRpA
ブレワイで食材乱獲してた場所
ティアキンだとどうなってるかなと思って見に行ったらボスが待ち構えていた
2023/05/26(金) 14:52:55.35ID:BRux9uzf
地底人プレイばっかやってる
ゼノクロのマップ解放大好きだったから楽しい
ハート6つだからボスに会ったら一撃死
2023/05/26(金) 15:55:21.96ID:vIdZuyQS
ゼルダやりたいなー
でも仕事行きたくなりそうだなー
2023/05/26(金) 15:55:44.46ID:vIdZuyQS
違う
仕事行きたくなくなりそうだなー
846彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/26(金) 16:15:46.10ID:/iY21Mpc
Excelで足りない強化素材と数書き出してピボットで集計してる。草系は強化に使うと最初から知ってれば料理に使わなかったのに…。魚から優先的に食べる
2023/05/26(金) 18:29:42.38ID:a3SAm89p
地下怖くて全然探索してない
ブレワイのドイブランでさえ限界だったのに
2023/05/26(金) 20:04:22.22ID:uP053hHl
>>829
ファッションドリーマー楽しみだけどシンソフィアは何年もプリパラアプリ延期しまくってるしそもそも発売されるのか不安しかない…
2023/05/26(金) 20:41:17.46ID:LgUTP9ct
>>847
同じく
鬱蒼とした感じが無理すぎなのと瘴気が怖すぎて地下攻略できない
2023/05/26(金) 21:33:29.80ID:NE3CHsiK
ガルモ大好きだったけどジャンル名がファッション&コミュニケーションゲームでもうそこからして不安
ネット接続しての対人交流要素凄く強そうだけど
着せ替えゲーでそういうのはソシャゲだけでいいよって思っちゃう
アイテムの種類も少なそう
2023/05/26(金) 23:44:46.18ID:lO419auS
地底はちょっとずつマップ解放していくアクション版世界樹みたいでなかなか面白いよ
瘴気は根っこで癒せるし光花の種と料理しにたまに地上に戻ればいい
地上でボス1人しか倒してないのに鉱石とポウがカンストしそう
2023/05/27(土) 01:27:14.36ID:XKxZ6w4O
地底は最初あんまり行きたくなかったけど車使って探索するようになったらめっちゃ楽になったし
やってくうちに地形の法則性にも気付いてあんまり怖さ無くなった
戦闘はバッテリーいっぱい作れたら戦車作ってやるのもアリ
853彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/27(土) 05:40:59.14ID:GUnPebl6
地底は暗いのと高低差激しくて酔う。ブレワイ平気だったのにティアキン激しく酔うのは主にトーレルーフ多用するシーンだと気付いた
まだまだ地底全解放はできてないけど発光防具と暗闇防具は全身揃ったから暫くいいかな…他に地底で何やるべきなのかもわかってないけど
2023/05/27(土) 12:00:19.96ID:Ep8vFqTd
今回もイーガ団幹部がいきなり襲ってくるようになるの?
あれ苦手でコーガ様出てきたけどセーブ戻して逃げちゃった…
2023/05/27(土) 12:12:13.10ID:6GBGmIRA
ボコブリンしかいない拠点襲撃したらイワロック出てきてお仕置きされたんだけど
こんなのもあるの…
2023/05/27(土) 15:10:38.88ID:3sCv4kpM
>>854
わかるわイーガ団まだ触らないようにしてる
平和な街道沿いで出てくるようになるからあれは困ったな
2023/05/27(土) 15:11:39.28ID:BseNi5wN
チキンダサいねえ
2023/05/27(土) 15:23:46.73ID:uLdqRhaW
>>854
あっスマン街道に出てくるってのはブレワイの話ね
ティアキンでは出てくるって聞かないな
2023/05/27(土) 16:19:30.68ID:ty60JOH1
ドラクエモンスターズ一応まだ作ってて安心したけどいつ出るのかねえ…
あと本編12と3リメイクは制作状況の話すら出来ないってどんだけ制作難航してんだ
2023/05/27(土) 16:23:35.70ID:BseNi5wN
ドラクエ誰がやってんの
2023/05/27(土) 16:39:43.86ID:rIXh/4iH
>>839
ブレワイをちょこちょこやっててちょっとずつ楽しくなってきたけどティアキンはさらに楽しいのか
ブレワイの何倍もできることが増えてるからクリアするまですごい時間かかりそうだよね
まあブレワイもクリアするまで時間かかりそうだからのんびりやろうっと
クリアしたらDLCもやったほうがいいのかな?
2023/05/27(土) 16:42:18.04ID:7jp328e7
野良イーガ団は判別方法あるんじゃ?
イーガ団のセリフ好きだから積極的に話しかけに行きたい
2023/05/27(土) 17:49:47.37ID:3YOSStpn
>>862
ニセ旅人じゃなくて、ウルボザ攻略後にフィールドに突然出てくる方
2023/05/27(土) 18:09:37.55ID:R/eUuEqN
>>859
今日ドラクエの日だね
865彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/27(土) 18:33:06.44ID:GUnPebl6
>>861
DLCの英傑の詩はストーリーだからやってくれ。真ENDとも言える
2023/05/27(土) 18:51:22.68ID:jxOlpe8O
バテンリマスターが楽しみで仕方がない
早く発売日決まらないかな
マール王国の続編2作もSteam版が8月に出るけどSwitch版も出るのか気になる
2023/05/27(土) 20:44:14.07ID:afhlK1Am
FF8をSwitchでやってる
25年ぶりくらいで懐かしすぎる
このあたりの時代の移植版にありがちな、当時よりもテレビの解像度が上がったことによって
顔のポリゴンがクチャクチャに潰れてるやつかなーと思ったら、鮮明に調整されてた
全体的な荒さは仕方ないにしても、顔が粗いと地味にモチベーションが萎えるから良かった

ムービーシーンはやっぱりマネキンだねw
ツルッとしたテクスチャというより、表情の乏しさなのかも
あの当時はモーションキャプチャで動きが超リアルになったけど、
表情がリアルになったのは10からだったなあ
2023/05/27(土) 21:51:39.89ID:ZXsIFpLH
ブレワイのコログ集めが終わらない
2023/05/27(土) 22:06:44.79ID:rIXh/4iH
>>865
ブレワイだけじゃ完結しない終わり方なのかな
真エンドならやったほうがいいね
ブレワイ始めた時あまり面白くなくてやめちゃったけど最初は敵が強くてすぐやられたから面白くなかったんだろうな
まだちょっとしか体力とがんばりゲージ増えてないけどそれでもゲームオーバーになることは少なくなった
でもガーディアンに出会うとすぐゲームオーバーになるから嫌だ
ガーディアン倒すなら体力とがんばりゲージ上げないとキツいよね
870彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/27(土) 22:36:08.33ID:GUnPebl6
>>869
DLCは百年前のことがより詳細にわかって本編ENDが味わい深くなるって感じかな
ガーディアンはビーム跳ね返すタイミング覚えると古代の素材にしか見えなくなるよ~
2023/05/27(土) 22:47:13.74ID:mrenexdQ
光の収束見えたら即パリィでおk
位置は歩く奴が練習に丁度いい近すぎると離れるし遠いと寄ってくる
2023/05/27(土) 22:57:08.87ID:rIXh/4iH
>>870,871
そうなんだね
まず本編をクリアしたいけどアクション苦手だからガノンを倒せるか不安だ
ガーディアンのビームはパリィで跳ね返せるのか
タイミング覚えるのが難しそうだけどやってみようかな
敵と戦ってた時に近くにいた馬がいなくなってしまったんだけど調べたら馬って死んじゃうんだね…
馬は敵の攻撃受けないのかと思ってた
懐いてたから悲しい
873彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/27(土) 23:03:05.69ID:/Bfwahch
ザルナンドメギルダフィは?
2023/05/27(土) 23:10:53.69ID:rIXh/4iH
ごめんあとミニチャレンジと祠チャレンジはそこそこやっておいたほうがいい?
めんどくさいからあまりやってないけどやらなくてもクリアはできるかな?
2023/05/27(土) 23:11:10.11ID:z/HusKpG
歩くタイプのガーディアンは一定の距離保ってくれるからビーム発射する時のピッって音がするタイミングで跳ね返せるよ
2023/05/27(土) 23:21:16.98ID:fbTqpSf0
>>874
ミニチャレンジはおつかいだから必須じゃないけど会話やもらえるアイテム見たかったらやって
祠チャレンジは見つけにくい祠へのヒントか
やらないと祠出せないやつだから祠全部見つけたいならやるといいよ
2023/05/27(土) 23:23:54.43ID:yX5pitRH
ティアキンの話するのはともかく、ティアキン攻略スレじゃないんだからせめてレスにタイトルくらい入れようよ
2023/05/27(土) 23:29:55.61ID:oyWUUzbi
>>859
私はビルダーズ3待ってるよ可能なら5までw
2023/05/27(土) 23:40:01.82ID:rIXh/4iH
>>875,876
ありがとうございます
できそうなものはやってみようかな
広大なフィールドを駆け回ると自分も本当に冒険してる感じがしていいね
880彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/27(土) 23:51:28.38ID:oOcitjfE
DEIの大冒険が空気で草
2023/05/28(日) 00:16:59.28ID:F28T6oEM
うん、いくらなんでも細かい攻略の話は別でやりなよ
ここ数日ずっとやってるわ
2023/05/28(日) 00:29:41.18ID:IwIWcOL7
専スレさん?
883彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/28(日) 01:10:09.81ID:w/g3YCJZ
>>859
つい最近11S実況してた配信者がドハマリして3もやりたいって雰囲気になったのに「リメイク出る予定なら待つか」ってなってた。2年も続報無いものを待ってる間に熱冷めそうだし新規獲得のチャンス逃して勿体ない
10はオンラインだし9から11で考えて8年も間あいてるからドラクエ自体触ったことない空白の世代も多いよね
2023/05/28(日) 02:24:48.48ID:gKRaBhbj
あんまり続けるならちゃんとゲーム名書いて欲しいかな
ミュートできない
2023/05/28(日) 05:19:03.27ID:MhIAv+7h
マイクラやり始めたけど
自由度の高いゲームってやったことなかったから戸惑う
とりあえず豪邸でも作ろうかな
2023/05/28(日) 08:46:39.38ID:izPomKUK
>>878
私も待ってる
とうとうドラクエ板のスレ落ちたけど……
2023/05/28(日) 09:09:20.88ID:edpld0G3
ゼルダすごいよねぇ
30超えてゲームがやりたくてやりたくて仕方がなくなるなんてもう無いと思ってたw
2023/05/28(日) 10:10:42.37ID:rJSebM50
>>886
同じ人がいて嬉しい
あそこの板12時間レスないと落ちるんだよね立ててみようかな
原作ベースだから作りやすいだろうし結構売れてるから出して欲しいよ
今は2でひたすら開拓に励んでるよw
2023/05/28(日) 11:39:24.21ID:dbmlsRwv
>>886
ビルダーズのディレクター随分前にやめたか続編は無理筋って見方が多いよねどなたか継承してくれるといいけど

最近ドラクエ関連のスタッフ辞め過ぎてるからか知らんけど昨日のドラクエの日の内容も期待してたような続報なくて寂しい
モンスターズ好きな人には朗報だけどね
2023/05/28(日) 13:07:32.71ID:PAeHb/gI
イース10の発売日決まったんだね
8,9が面白かったので期待
映像見た感じできることが増えてて面白そう

PS5高いからまだ買ってないけどFF16面白そうだな
たまにしかゲームできないしPS4がまだ全然動くからなぁ
2023/05/28(日) 14:03:45.42ID:LlLIaeky
貧乏自慢降臨
2023/05/28(日) 14:04:31.79ID:EyaTxeRO
PS5買えない人を貧乏扱いする金持ち自慢降臨
2023/05/28(日) 14:25:42.92ID:xaaRENLu
PS5はもっと小型化した新型が来たら買う
2023/05/28(日) 14:48:41.07ID:9zRN2LDp
ソニーの社員さんやめて
895彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/28(日) 16:39:23.13ID:w/g3YCJZ
ビルダーズ3は永久に待ってる。建築はたまに2起動して細々やってるけどビルダーズはストーリーもいいからなぁ
DQ3好きだからあの世界でビルダーズやりたいよ
2023/05/28(日) 17:46:04.92ID:aFABgcED
https://youtu.be/HyGcOJhpItM
2023/05/28(日) 19:40:44.26ID:V9cdSBdM
ff8終わったから早速他の買おうとしたけどティーダのリマスター高過ぎだろ
やっぱりとりあえずクラウドにしとくか
2023/05/28(日) 20:03:32.38ID:pDFHHzPa
>>866
同じくバテン待ち!
移動や戦闘のテンポは2の方がいいけど、合成とかシステムは1の方が面白いんだよね
1に翼ダッシュ搭載してくれないかなー
2023/05/28(日) 21:06:50.40ID:h8VVmF+Z
>>897
ナンバリングの代わりに主人公の名前で言う人初めて見た
2023/05/28(日) 21:08:05.92ID:jz0eErXv
おとわっか…
2023/05/28(日) 21:56:50.06ID:2MIexLxx
>>897
サブスク入ればリマスターやれるよ
1月だけ入ってもそっちのが安いんじゃないかな
クラウドのリメイクもあった気がする
来月サブスクのセール来るかもしれんから待ってみたら?
902彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/28(日) 22:08:34.20ID:w/g3YCJZ
スクエニはしょっちゅうセールやるから待てるなら待ってもいいかと。G.W.セール終わったばっかだから次サマセまでないかもだけど

FF7は原作やったことないならリメイクより先にやるの推奨。あれはエヴァとシン・ヱヴァみたいなもんだから
903彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/28(日) 22:37:42.38ID:ZkyLqSkQ
>>890
イース9モンスルモクスは評価高いね

今年はイース35周年なんだ
2023/05/28(日) 22:46:51.53ID:sR96i5VR
7とか1000円もしないけどミニゲームやBGMで楽しめると思う
2023/05/29(月) 00:02:30.83ID:Pq+HKNTf
>>903
7,8,9とやったけどどれも面白かったよ
私は8が特に好きだな
無人島が舞台なのでいろいろな場所に行けるのが楽しかった
10も楽しみ
2023/05/29(月) 01:38:18.09ID:lM2TA7ox
ff7リメイクとリマスター一緒だと思ってたから情報助かるわ
まあどのみち今現在Switch liteしか手元にないしググった限りじゃリマスターはないっぽいから私がやれるのはリマスターだけだろうけど
そもそもここ二週間ほど完全に昼夜逆転してしまって徹夜するも治らず無駄に気持ち悪くなっただけみたいな廃人生活でどうかと思ってたし立て直しも兼ねてとりあえずもう少し様子見してみる
2023/05/29(月) 08:43:50.44ID:xzRuxedb
太陽光にあたって体内時計リセットしなくちゃ…
2023/05/29(月) 08:45:26.87ID:1q1GNxLh
流行り神123もリマスター版出るんだ
移植希望のゲームが今年たくさん出るから嬉しい
あとはシャドウハーツ、ヴィーナス&ブレイブス、ベアルファレス、ドラッグオンドラグーン1、ジルオール、OZかな
それより古いゲームは出てもサブスクになるだろうからレトロフリークで遊ぶほうがよさそう
2023/05/29(月) 10:30:03.75ID:LKVDtFBu
>>908
シャドウハーツ ずっと待ってる
アルゼが権利握ったままゲーム部門閉じたんだっけか
ジャッジメントリングのシステムswitchとかにも向いてそうなのにな
精神的続編も出るしどこかが権利買い取ってくれるといいのに…石油王になりたい
2023/05/29(月) 11:26:26.06ID:aOND9Q+O
ファミ通にコエテクCEOへのインタビュー載ってたけど
マリーのアトリエリメイクの反応次第ではアトリエ以外の過去作のリメイクも考えてるって話だった
PS2タイトルのリメイクしてほしい
2023/05/29(月) 11:31:15.03ID:/y/CtgkP
コエテクでリメイクだとジルオールが欲しいな
2023/05/29(月) 19:00:08.88ID:a9hgWNdE
ガンパレとジルオールとベアルファレスはリメイクかリマスター欲しすぎる
2023/05/29(月) 20:13:20.47ID:L+/4cnod
LOOP8で我慢してください
2023/05/29(月) 20:18:53.18ID:/gIjh1YK
LOOP8男と女でキャラデザに差がありすぎてきもい
女はぱっとしないVTuberで男はモブ
2023/05/30(火) 01:00:41.18ID:VenPDTHJ
LOOP8はキズナアイの人がキャラデザなんだっけ
女の子しか描く気ありませんって感じの人にキャラデザ頼んだのは謎
ギャルゲーならいいと思うんだけどね
2023/05/30(火) 01:15:23.62ID:ldO7WbZS
森倉円は最近ポケモンの仕事絵で男も描いてたけど悪くはなかったよ
LOOP8に関しては別の人がキャラデザやってるか監修が悪ノリしてると思う
2023/05/30(火) 02:33:51.62ID:iHvp7MAh
専スレでやれ
2023/05/30(火) 08:54:20.25ID:kKCACrPi
はいはい
今日もご苦労さん
2023/05/30(火) 14:53:31.58ID:kPG03VbE
FF16はとても広大な4つのフィールドらしいからどれくらい壮大な世界になってるか楽しみ
15は空飛べても空中フィールドや敵はなかったりとかゆいところに手が届かなかったから
PVには切り立った岩山とかあったから登ったり広大な地下ダンジョンとかあるといいよね
2023/05/30(火) 14:54:34.43ID:9UOxtKLh
>>908
そのラインナップぶっささってて笑う
モールモースの騎兵隊もお願いします
921彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/30(火) 18:18:03.18ID:kH1mYTua
FF16どこまで一本道なのか様子見
3時間しかプレイしてないレビューでは「一本道。映画でいい」だったけど最初の3時間からいきなり自由に動き回れるゲームの方が今時少ないし何も伝わってこないレビューだった
でもさすがに10時間以上一本道だったら辛い…
2023/05/30(火) 19:29:20.10ID:82mUEHWb
ゼルダのガノンドロフ様めっちゃ好きです
2023/05/30(火) 19:51:17.81ID:JBLcUbV9
私は風タクの悟り開いてるガノンが好き
2023/05/30(火) 22:45:59.81ID:3MKilpg7
遅レスだけどビルダーズに反応くれた人ありがとう
ドラクエの日だしちょっと期待してたけど、残念ながら何もなかった……
ナンバリングは難しすぎてやったことないけどビルダーズは1も2も面白かったから3出て欲しいなあ
システム的には2ベースにして可能な限りブラッシュアップしてくれたら十分だから
925彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/30(火) 23:02:34.84ID:T9+SsPVZ
ダイの小冒険があったひょ
2023/05/30(火) 23:17:37.81ID:qlo/jOfO
>>923
すごい同意!!
ワシはこの風が欲しかったのかも知れぬってセリフ、ものすごく印象に残ってる
2023/05/31(水) 00:07:45.58ID:bw27YZ7G
>>926
あそこいいシーンだよね
風が吹いているって満足げに笑いながら消えていったとこが好きだった
2023/05/31(水) 01:21:42.17ID:q96k2j3c
ティアキンのガノン覚醒シーンめちゃくちゃ悪い顔してて笑った
2023/05/31(水) 01:32:51.85ID:yUY1/WPV
PS5Qってもしかしてコントローラー取り外せない…?
持ち運び重視って言いながらこの形じゃ下手に持ち運ぶとコントローラー部分痛めそうだし
修理もコントローラー外してそれだけ送れないなら不便そう
または意外とみんなコントローラー消耗しないで初期付属以外で買わないのかな
2023/05/31(水) 01:48:22.40ID:/qbreakB
ブレワイのガノンはもうガノンの意識あるんかってくらい生物感なかったよね
2023/05/31(水) 07:35:04.96ID:zKHmTd20
FF7のリメイクやりたいと思いつつ買ってない
セールでもあまり安くならないイメージ
そんなこと言ってたらもうすぐFF16
雰囲気BGMではなくて、鼻歌で歌いたくなるような、印象に残るメロディの曲を作ったと言っていたので、良い曲に出会えそうで楽しみ
2023/05/31(水) 08:49:08.45ID:XRvQWHzF
あの取り外し式コントローラーって任天堂が特許持ってるんじゃないかな
使用料払えば使えるんだろうけどソニーやSteamが許可取るって
堂々お宅のコンセプトパクりましたって言うようなもんだしプライド的に無理そう
2023/05/31(水) 10:38:38.54ID:ffvvqjZf
普通にソニーはスマブラみたいなPSオールスターズとか出してたじゃん
2023/05/31(水) 11:25:49.11ID:2ipMWnO5
プライドあったらMOVEなんか世に出せる訳ない
2023/05/31(水) 11:40:07.25ID:0c6I0UYG
>>931
普段は9千円位だけどセールで6千円になってるの見たことあるよ
2023/05/31(水) 11:42:24.62ID:qMNTQhMP
Switchのコントローラー取り外しは任天堂が特許侵害で訴えられたけど特許性が無いと任天堂が反論して結局認められたはず
2023/05/31(水) 11:56:12.07ID:EIA4Y52K
>>924
何もなかったのね残念
私は2から始めたんだけどずっと2やってるw
アサクリやりながらこんな建物いいな~って結局ビルダーズの事考えちゃってるよー
2のOPムービーみたいな画質でやってみたくあるけど綺麗過ぎない方が合ってるのかなとも思う
続編いつか出るといいよね
2023/05/31(水) 12:59:10.85ID:2qq7plfr
SONYは失敗からなぜ学ばないのか
PSPgoやVITAとか
2023/05/31(水) 14:33:53.18ID:y/Cvxvwz
FF7リメイクならフリプで配ってたのに
2023/05/31(水) 14:42:22.51ID:HP3AsjuN
誰でも思いつくことを威張るあたおかわらわら
941彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/31(水) 15:24:35.57ID:q22fzr3e
FF7RならSteamのスクエニセールで43%OFFの5630円にはなってた。それでも高いというならXboxゲームパスでやるのが最安値。ゲーパス月額100円キャンペーン終了したからまたキャンペーンあるときに
2023/05/31(水) 15:56:59.26ID:5IBk37pw
普通にpsplus入ればゲームカタログにあるよ
すぐ終わるしそっちのが安い
2023/05/31(水) 16:27:53.00ID:kVQ0mXwW
中古でいいならPS4版がAmazonやGEOオンラインで2000円切ってるから
サブスクそんなに使わないなら多分そっちの方がいい
2023/05/31(水) 16:35:10.00ID:HP3AsjuN
ゲーパスは垢作れば永久100円だったからなw
2023/05/31(水) 16:40:40.50ID:SDCWFXw4
loop8気になってるけどSteam版は一週間後かぁ
2023/05/31(水) 17:10:14.15ID:VEdOfQIA
MGSスネークイーターΔ
いつ出るんだー
早くー早くー
947彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/31(水) 17:30:05.34ID:q22fzr3e
自分はFF7R本編38時間+ユフィ編5時間でクリアしたから1ヶ月以内にそのぐらい時間取れるならサブスク系で、ゆっくりやりたいなら中古パッケージかセールのときにソフト買い切りでいいんじゃないかな

>>944
月額でいってもゲーパスのがPS plusより圧倒的に安くて本当にお得だったね
2023/05/31(水) 17:32:06.74ID:MNs+bkQa
ティアキンやってたら過去作もやりたくなってきたー…
過去作やるには任天堂の有料会員にならないとだめなんだっけ…
2023/05/31(水) 19:30:13.83ID:Q7IRrkd5
ゼルダ新作やりたい
攻略サイトは基本見ないんだけど、「取り返しのつかない要素」だけは出尽くしてからやりたい
2023/05/31(水) 19:45:29.99ID:VxGaFvmk
取り返しのつかない要素を取り逃がしてしまうのもゲームのうちなんだけど
初回プレイであまさず全部舐め尽くしたいって人が多いのか、批判の対象になり易いよね
まぁ気持ちは分からんでもないや社会人は時間が足りないから
2023/05/31(水) 20:00:33.08ID:0c6I0UYG
FF7R召喚獣のマテリア取り逃したけど戻るのが嫌だったのでそのまま進めた
普通にやってれば取り逃すことなんてまずないのに急ぎ過ぎてたみたい
2023/05/31(水) 20:10:43.76ID:G4QTqSol
ドラクエ5で子供時にしか出現しないモンスターがいて、それを取りこぼしアルバム一ヶ所空白…
2023/05/31(水) 20:14:53.00ID:ngRxaOQ/
取返しつかない要素はあんまり気にしないで一週目遊んじゃうな
一週目はあんまり情報入れずにザックリ遊んで、二週目で細かくやり込みたい
けど、じっくりやりこみたいほどのゲームに最近なかなか出会えないからザックリ遊んでばっかり
954彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/31(水) 20:48:30.71ID:q22fzr3e
>>949
ブレワイやティアキンに取り返しのつかない要素はないよ
強いて言えば白龍からの素材採り易さぐらいだけど後からでもどうとでもなるし
2023/05/31(水) 21:33:55.67ID:HP3AsjuN
>>949
取り返しつかないのはお前だろ
2023/05/31(水) 21:56:07.86ID:Mcp04gkL
とりあえず白龍にだけ気をつけていけば大丈夫なのかな?
957彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/05/31(水) 22:45:10.19ID:pzJ1SMTI
【兵庫】高1男子にストーカー容疑で22歳女を逮捕 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685497794/
兵庫県警神戸西署は30日、ストーカー規制法違反の疑いで、愛知県春日井市の会社員の女(22)を逮捕した。
容疑を認め、「別れたくなくて話をしたかった」と話している。

同署によると、2人はオンラインゲームで知り合い、無料通信アプリ「LINE(ライン)」上でやりとりを重ねたとみられ、交際関係にあったという。
男子生徒が今月に入って別れを切り出したところ、女は執拗(しつよう)に電話を繰り返し、留守番電話に「話したい」「返信ください」などのメッセージを残したという。
男子生徒と母親が同署に被害を相談し、事件が発覚した。
958彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/01(木) 06:58:05.54ID:QqPa3iB2
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき
混んでたから名前書いてもらって待ってたら

暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様?」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、
友達がいきなり「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。
もちろん後でどっちがドドリアなのか揉めた
959彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/01(木) 07:00:20.47ID:QqPa3iB2
3 名無しくん、、、好きです。。。 sage 2012/05/06(日) 06:47:05.59 ID:jFBNU38z
 答えろ青子!貴様彼の時間をどこにやった!そこにあった熱量の帳尻をどうやって合わせている!?
 ば―――馬鹿ここに極まったな!何千億後にくる宇宙の死滅、人類の行末に待つどん詰まりに
 更なる負債を押し付ける気か!?
 この星の頭上に隕石を作ってるようなものだぞ!?というか、おまえの重みでこの星を押しつぶす気か!?
 それで解決したつもりか!?現在が確定してる以上過去を消滅させてもいいと!?
 それでいいのは私達だけだ!問題の総量、宇宙の負債はどうする!?
 青子の―――蒼崎の魔法は、その結末をより確かなものにするだけだ!その責任を、おまえは―――!
 責任をとると言ったな…!ではその具体案は!?
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                  | これから考える |                                /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\______ ___/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ∨      (゚д゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |    < ――――――おまえは、最悪だ!  │
                        /<_/____/ < <.     \______________/
2023/06/01(木) 13:04:36.92ID:6JwQdf1K
ティアキン、ヘドショがめちゃくちゃ簡単になったよね
補正つけてくれてるのかな
2023/06/01(木) 18:04:17.31ID:/Z4blD1e
やっぱりそうだよね?前作に比べてよくヘッドに当たる気がする
2023/06/01(木) 20:14:40.43ID:kS1YtFsl
FF8のスコール、やっぱり17歳には見えない
とっくに成人した20代半ば~後半ぐらいの貫禄
2023/06/01(木) 20:18:27.44ID:Li4XKfIt
そりゃ傭兵だしな
2023/06/01(木) 20:21:28.83ID:E8PLlINW
ティアキン水の神殿むずくない?
時オカトワプリに続いて水中戦とか水系は苦手意識あるせいかいつもより難易度高く感じるわ
2023/06/01(木) 20:26:26.18ID:rtegt7qI
スコールはKHとディシディアでしか知らないけどイキっててなんか恥ずかしくなっちゃうw厨二時代の自分を思い出すと言うか
KHのユフィとエアリス可愛かったな声がしずかちゃんでびっくりしたけど
2023/06/01(木) 20:40:19.59ID:QSwpfW/l
Elinのキックスターターすっごい金額集まったな
楽しみだけど作者が統合失調症患ってるっぽいのが心配
2023/06/01(木) 22:32:34.78ID:0EIgE3v8
クラウドはクールに見せかけて実はヘタレチキンだったっていう設定だけど
スコールはクールは貫いてたけど、途中から暴走恋愛厨になってて痛々しかった
その次のジダンはナルシストの猿
ティーダはゲームの主人公っていうよりスポーツ漫画の主人公
ライトニングは女装したスコール
15はホスト(名前忘れた)
2023/06/01(木) 22:34:38.18ID:9vrO0kS9
スコールは多少拗らせてはいるけど全然まともの範疇というか普通のカースト上位陰キャって感じたわ
というかff8は皆基本陰寄りの子ばっかりだったから凄くやりやすかった
リノアだけは無理だったというか一体これどういう層の受けを狙ったんだろうと心底疑問だったけど
969彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/01(木) 22:43:09.00ID:RnmF3PA8
>>964
方向音痴だから炎が一番難しかったわ。水雷は簡単だった
思しかったのは風
2023/06/01(木) 22:59:16.99ID:zGlKE2uZ
時オカカカリコ村のせいで井戸に入るのが怖い
2023/06/01(木) 23:00:43.02ID:zRAFOYrL
時戸でいいから12のヴァンの事も思い出してあけてください
2023/06/01(木) 23:02:14.83ID:IkDG2tpC
>>967
オイヨイヨさんも忘れないであげてください!
2023/06/01(木) 23:35:24.95ID:CO0Hcuac
>>972
そうだったw
12めちゃくちゃ好きだったけど、ストーリーが妙にぼんやりしてて
何回プレイしても全然印象に残らないんだよね
世界観やビジュアル、音楽は最高だったのに
2023/06/01(木) 23:36:30.78ID:CO0Hcuac
ID変わっちゃったけど、>>973>>967です
2023/06/02(金) 00:16:59.24ID:QBWVOQDc
>>970
わかる!
あのキモい手が忘れられない
瘴気の手も条件反射でキモ手を思い出してしまうw
一生倒せる気がしないw
2023/06/02(金) 02:40:08.56ID:hs9ILmYh
ゼルダはオカリナのリーデッドが怖かった
あのBGMと奇声みたいな効果音と動きが怖すぎる
2023/06/02(金) 03:06:21.51ID:WXGA9ukE
ティアキン発売から結構日数たってるけど本当に面白いし飽きない
余裕で時間過ぎていくわ
止め時がわからなくなる
2023/06/02(金) 06:15:47.49ID:2nvcrx2m
>>973
あっそ
979彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/02(金) 08:22:04.48ID:x5U6t493
くるよスト6
2023/06/02(金) 09:36:24.53ID:IroL9SRw
ff過去作の箸休めのつもりが今日も徹夜で無事シレン5わくわくパラダイスを初回短縮版クリア
原始と玄人は99階までやったし最高難易度のわくわく99階踏破したら今度こそシレン5終わろう
ただわくわく難しいのは間違いないけどゲテモノなのが何だかなあ
原始とか浜辺系統のオーソドックスなのできっちり鬼なのやりたくて要するに全シリーズの中で最高との呼び声高い裏白蛇でありそれが入ってるアスカなわけだけどプレ値でとてもじゃないけど買えなくて辛い
3万でも無理なのにAmazon20万だの90万だの売る気ない悪ふざけはやめろと
2023/06/02(金) 09:39:49.13ID:5c4ByvLm
欲しいゲームオトナ買いしたいけど結果積みゲーになりそうでためらう
2023/06/02(金) 09:54:54.32ID:pX6LQFCZ
子供の頃みたいに誕生日クリスマスお年玉お小遣いとかでしか買えなくて1本1本を隅々までやって何周もするって事がなくなったよ
買ってもメインクリアするだけで次々やったり積みゲーしたり大人になって好きなだけ買えるけど子供の頃の方が楽しんでたなと思う
2023/06/02(金) 09:57:42.54ID:IroL9SRw
まさかほんの数時間で他所と合わせて二つもスレ立てることになるとは思わなくて焦ったわ
案の定弾かれたけど回線も端末もたくさん持ってる乞食で良かった

ゲーム好きな喪女集まれ 105周目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1685667241/
2023/06/02(金) 10:22:13.96ID:ydulg9p6
>>983
おつ!
2023/06/02(金) 12:05:10.55ID:AJc00rca
>>983


3DSがSDカードを読み込まなくなって肝が冷えた
やめてくれよアトラスのセールで買ったソフトいっぱいあるんだよ
2023/06/02(金) 12:13:21.52ID:vhz8eTun
>>983
乙でありんす

SwitchのJoy-Conのパステルカラー可愛い
本体もパステルカラー出ないかな
2023/06/02(金) 13:15:13.99ID:Y8GxyoG8
>>983
乙のトロフィー
2023/06/02(金) 15:57:12.10ID:wJANSvri
>>983
なんでたくさんあると乞食なの
989彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/02(金) 20:43:42.33ID:4Ws/B+YI
MNP弾たくさん持っててキャンペーンの度に転がしてるんでしょ。自分もコロナ禍前はやってたけどテレワークで外でないからスマホ自体要らないかなって回線解約しちゃった
2023/06/02(金) 20:51:51.26ID:wJANSvri
mnpて沢山回線もてるの?
2023/06/02(金) 22:03:15.23ID:R4ndIVbp
ジョイコンパステルカラー!
ずっと色変えたくて、あつ森のみたいなの待ってたんだ
2023/06/02(金) 22:04:55.38ID:R4ndIVbp
書き忘れた
スレ立て乙です!

ジョイコンの新色情報もありがとう!
リングフィットとフィットボクシングで酷使してるし、予備として買うか
2023/06/02(金) 22:15:56.89ID:IroL9SRw
>>989
これだよ
詳細はケーコジとかケータイ乞食とかmnp乞食でググってもらえれば分かるけど去年は空前絶後のバブルだったからそれだけで100万くらい稼げた
2023/06/02(金) 22:19:50.52ID:IroL9SRw
詳細は伏せるけどちょっとゲームにのめり込み過ぎて大変なことになった
今まで2時間事後処理に追われてた
何というかゲームに没頭してると色々変な内分泌液とか出て感覚が麻痺しがちだと思うんだけど生物として本当の本当に最低限のことはちゃんとやろう
油断してそれすら疎かにすると詳細を書けないような大変なことになる
何となく察したと思うけどそういうことがあった
2023/06/02(金) 22:27:00.93ID:wJANSvri
ブラック入らんで100万とか不正しないと無理やろ
996彼氏いない歴774年
垢版 |
2023/06/02(金) 22:31:53.37ID:x5U6t493
ゲームに没頭してうんこ漏らすとか
その集中力は褒めて叱るべきだぞ
2023/06/02(金) 22:42:29.35ID:D3gcX69M
子どもの頃は大人になったらゲームは卒業してると思ってたのに
2023/06/03(土) 06:22:41.52ID:168FyRlS
結局まさかの二徹の末にシレン5わくわくパラダイスクリア
健康だった頃は徹夜も無理だったのにこれは体力ついたとかでは断じてなくて単純に脳の疲労とかを司るところがぶっ壊れてるということだと思うからちょっと怖い
ゲームの攻略自体は普通の正統派なもっと不思議以上に終盤ずっと泥棒感覚の自棄糞詰将棋でやっぱり難しいだけでゲームとしてはあんまり面白くないよなあという感想
いつも通りセコセコ貧乏臭く合成してたら場所がえの杖[56]なんてものが出来てて移動杖偏り過ぎと思ってたら案の定そもそもそういう設計で最終クォーターは延々詰将棋やれということだった
それはそうとやっぱり我慢し過ぎ云々の問題だけじゃなくて膀胱が病気っぽいから医者行かないと
2023/06/03(土) 07:36:04.49ID:TenLbkCL
子供の頃はTVゲームやると馬鹿になるとか言われた世代で普段は勉強ばっかりでたまにしかゲーム出来なかったわ…
反動で大人になってからゲームを好きに買えるようになったけどやりたいゲームに対してやる時間が全然足りない
2023/06/03(土) 10:23:57.67ID:6Z7xbhoG
ツシマ始めたんだけど日本人の感覚だと細かい所が妙に気になるね
履物を脱がずに家の中を探索するのとか、戦時だからあたり前なんだろうけど和風の建物だと抵抗感ある
でも自然たっぷりで綺麗だし楽しいわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 17時間 19分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況