両親揃って自己中+共感力ゼロ。私もそう。
でも、そのふるまいを外でやったら当然嫌がられるし友達ができない、というのが長い間わからなくて子供の頃は本当に地獄だった。そのくせ「自分の理想の子育て、教育」にこだわって命令と勉強と習い事でキャパオーバーしてるのに気づかず、あんたは勉強も半端自己中でだめな子、と言われ続けたよ。お前の鏡だよ。
幼稚園受験小学校受験は全落ち。自分の都合で隣の校区の幼稚園に通わされ、同じ小学校に上がる友人がいない。ランドセルは父の実家の店に長い間あった死蔵品で、すぐにボロボロになってからかわれた。いらん一言やふるまいで顰蹙を買って、クラスメイトに訴えられて理に則って裁く先生立会のもとごめんなさいするのは日常茶飯事。被害者のクラスメイト達が怖くて、また失敗したことに絶望して涙が出たけど「そうやってすぐ大泣きする!」「(先生に)え、またあなたなの?」と言われたけど、本当にどうしたらいいかわからなかったんだよ。今なら何かしら診断名がついただろうな。
両親に相談しても母親は「いじめられる人にも原因があるのよ?小さい頃はいじめなんてなかった。本当に理解できない。勉強だって自分からやったわよ?」。父親は「からかわれた?言い返せばいいじゃないか。学校だけが世界じゃない。じゃあ旅行に行こう!(子供が行きたい場所でなく、自分の趣味のアウトドアができる場所限定)」という状態。中学受験はよく知らない滑り止めしか受からず、自己肯定感なんてズタボロだったよ。
今は私にも子供がいる。絶対に両親と同じ轍は踏みたくない。