X



【指輪】喪女のアクセサリー事情88【ネックレス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 09:25:09.20ID:E8OALjKj
安価なものから高価なものまで、いろいろ語りましょう。

好きなブランド・こんなの買った・手作りしてる・こういうのはどこに売ってる?いくらくらい?
つけないけど、集めるのが好き、今の季節にこういうのはどう?この年齢でこれはどう?
などなど、なんでも語りませんか?

次スレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
【指輪】喪女のアクセサリー事情86【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1558662167/
【指輪】喪女のアクセサリー事情87【ネックレス】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1564375309/
0476彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:14:29.09ID:ZnZc/JVs
vividのブルーカラーダイヤならともかく、蛍光性が強くてなんかいいことあるの?
0477彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:18:00.87ID:rYil7mA7
夜な夜なライト当てて楽しんでるだけw
幻想的な感じで綺麗だよ
0479彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:34:07.26ID:agL2lMZG
蛍光性高いダイヤ、楽しいよね
手持ちの石をブラックライトで当てて楽しむのよくやるから気持ちわかるw
0480彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 14:48:00.00ID:rYil7mA7
>>478
どうもピントが合わなくて、また綺麗に撮れたらUPするね、といっても普通光では普通だけどね
>>479
内側から発光する感じでライトを当てたり外したりやっちゃうよねw
イエローやグリーンも綺麗だけどブルーが一番幻想的な気がする
0481彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:31:24.96ID:Zua+qpJ/
ホワイトとかピンクとかイエローのが少なくて特別感あるって幻想的なんじゃ
ダイヤでこの色の蛍光っていくらでもあるよ
0483彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:47:06.08ID:VE0roHKj
まあマニアックだけどそういう人もいるんだなってくらい
私も色濁りまくりのクズダイヤが好きだけどニッチな趣味は理解され辛いね
0484彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:49:22.50ID:iPhyDsac
色とりどりの蛍光ダイヤモンドだけでハーフエタ作りたかったな
でも通常光で見る色にバラつきが出るから無理だと諦めた
0485彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:56:48.86ID:rYil7mA7
希少性が高い意味での幻想的って意味じゃなかったんだけどね、個人の感想です

希少性で言えばレッドかな
旗の7粒が1粒レッド、1粒イエロー、1粒グリーン、1粒薄いブルーでブラックライトを当てると面白かった
サイズが合わなくなって手放したけど
オレンジ寄りでもピンク寄りでもなく綺麗なレッドに見えて「おぉ〜赤だ〜」と思った
0486彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:16:47.82ID:KTXhr7YE
>>483
わかるよ〜
ダイヤ自体を手のひらの上で雑にコロコロ転がして眺めたくて
ミネラルショーで2000円の0.4くらいのインクル入りブラウンダイヤを買ってしまった
満足
0487彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:17:53.18ID:vixYzbCk
>>475
綺麗に光ってるね〜
蛍光ある方が市場価値低いのは知ってるけど、これくらい蛍光あるダイヤ欲しいわ
コレクター気質のせいか色んな性質のダイヤ集めて見比べてみたい
0489彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 19:55:45.08ID:HR5q4hxW
>>486
UVで赤くなるの手放しちゃったんだね
見たかった
青はちょっと有り難みなさすぎて…
0492彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/12(木) 20:30:53.86ID:QAkb6od8
>>485
自分も旗持ってるけど2粒が青い蛍光だった。
赤とかはないなあ。
ルビーの傾向性も面白い。
0493彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:09:48.42ID:6Ptyrv6c
ピアスいくつぐらいもってますか?
私は他のアクセサリーは数個ずつなのにたいして、ピアスはかなり数があります
0494彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 02:00:00.97ID:8F6tafgF
穴が3つあるからついつい増やしちゃう
ピアスは貴金属じゃないものもたまに着けるから50ペアくらいかなあ
0495彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:01:28.90ID:kRfzccLc
リングの新品磨きしてもらおうと御徒町行ったけど、
なんか妙な寂れた感じの街なんだねえ。
胸がざわざわした。
0496彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:31:04.22ID:OHEFgQ2s
そりゃ問屋街だからねえ
普通の繁華街とは雰囲気違うよ
0497彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 07:42:48.42ID:5wfjAxRg
卸専門のジュエリー関係だとインド人もチラホラいるし、すぐ近くは上野だから中国人も多い街だしね。
0500彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 11:43:23.14ID:Ta9OfBXy
>>493
ピアスとブレスレットしかしないけどピアス10個くらいしか持ってない
その中でも使用頻度の高いものといったらチタン製のセカンドピアスという…
アレルギーの心配なければ選択肢広がるんだけどな
でもピアス好き
0502彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:57:07.61ID:cBQpNiuZ
>>500
身につけるのは常にピアスとブレスだけってのも潔くてかっこいいね
0503彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:58:13.17ID:Km625/f7
リングについて
ここやフリマサイトで「サイズが合わなくなったので手放す or 手放した」というコメントを時々見かけるけど、サイズ直しをしないのはなぜ??
購入店舗やそうでない店舗でも数千円でできるはず
どうしようと自由なんだけど、もったいないなぁと思って
0504彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:06:44.09ID:Me37OLN7
サイズなおししてまで使わないと放置して
それなりの期間たったから手放そうってことでは?
0505彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:17:19.12ID:cBQpNiuZ
サイズ直し、リングに結構な負荷がかかるし、1点物や特別な思い入れがあれば直しも考えるけど
普通に日々使っててもゆるくなって失くすかもと思ったら綺麗にして誰か続けて使って貰えたら、と考えるかな
リングにグルグル巻くのとかストッパーのリングを使って、とかまでしないなぁ
手放してそれを元手に新しいの買おうかな、とか思うほうだ、特別な思い入れが無い限りは
0506彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:31:12.15ID:A/oT8dg6
サイズ直しをしてまで使おうと思わない
なんで手放そうと思うのかしつこく聞いてくる人に対してちょうどいい言い訳
0507彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:31:50.75ID:rNsA1yAx
>>503
お金をかけてサイズ直しするほど気に入ってはいない
サイズ直しても結局使わなそう
とかそんな理由かな
気に入ってるものはサイズ直ししたりアジャスターつけたりして使う
0508彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:33:36.00ID:cU3/51XK
私も>>485に関しては同じ事思った
旗の7粒お高いのにもったいないなーって
0509彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 16:35:31.09ID:7QcKPD7R
死んだ祖母が母だか祖母だかからもらったという
桃色珊瑚の指輪をもらったんだけど
珊瑚の色がすごくきれいなコーラルピンクで
いつまでも眺めていられる可愛さで幸せ
昔のデザインだからか年取っても使える感じ
0510彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 17:00:09.63ID:cBQpNiuZ
>>509
お祖母さんのお祖母さんが使っておられたとなると結構な年代ものだね
珊瑚の色も綺麗なままに保存されてたなんて素敵だ
0512彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:24:20.78ID:HF0qWBB8
リング初心者なんだけど1カラットのダイヤリング買おうとしてたの直前で踏みとどまったw
0.3くらいが初心者には使いやすいのかな
ペアシェイプってラウンドより浅い分大きく見える?
0514彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/13(金) 23:36:47.47ID:wcJOnnBf
リングのサイズ直しは嫌だな
中古市場見てても直しただけでだいぶ価値が下がると思う
全体のバランス見てリング作ってるわけだし
0516彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 02:15:46.85ID:SWhv9wLi
みんなのお気に入りのリング(地金部分)幅何ミリ?

1ミリ  針金
1.5ミリ スキンジュエリー
2ミリ  しっかりめ
2.5ミリ 「リングバンド」感がでる
3ミリ以上 結婚指輪(石をつけるとゴツくなる)

っていうイメージなんだけど
0517彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:49:38.08ID:eGcXDXuP
>>512
ペアシェイプはカットにもよるけど0.3で0.5くらいの大きさに、
0.5〜0.6で0.8〜1カラットくらいに感じると思うよ

大きさ重視だとボウタイが目立ったりするので涙型よりは
マロン型のほうがキラキラを楽しむならいいかもしれない
個人的にはボウタイ含めてペアシェイプ好きだよ〜
0518彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 12:24:05.67ID:3ByXSEHs
ペアシェイプ、場面大きくてお得感あるよねw
好きだわ〜
0521彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:21:24.05ID:5ohb1S+5
>>512
これ、スマホの画面サイズを登録したら実寸に近い画像で比較できていいよ
リングの幅とかも指定できてイメージしやすい
ラウンドとペアシェイプ、とかプリンセスと、とか、
買う予定がない物もついつい表示して見比べたりしちゃうよー

Diamond Database - Compare Diamond Shapes and Sizes
https://www.diamdb.com/
0523彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 17:43:08.04ID:hkBdTJSo
出産せずに閉経した人ってどんな気持ちなんだろう
想像もできない
0524彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:06:10.57ID:rdiGSGvF
さっきビズー行ったら大学生風の可愛い20代の2人組がニコニコしながら商品見てたんだけど、片一方が
「よくこの店で買ってもらってから出かけるの〜」とか「婚約指輪もう一本買ってもらうつもり〜」とかえげつないマウンティングしてて笑顔だったけど怖かった
ジュエリーショップで聞こえてくる会話ってちょっと怖いこと多くない?
怖いタイプの女子力というか
0525彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:47.60ID:/KPzktV0
婚約指輪がビズーならマウンティングでも可愛いもんじゃない?
0526彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:39:52.28ID:3lj8K6WB
女性同士でジュエリーショップってあまり見かけない気がすることに気づいた
0529彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:54:38.71ID:DXEg8a53
婚約指輪二本ともハイブラで大きめで3桁とかだったら清々しいマウンティングかも?
0530彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:01:54.83ID:/KPzktV0
ハイブランド婚約指輪でマウンティングするタイプの子なら
普段のプレゼントも誰でも知ってるメジャーブランドの物にすると思う
ところで最近の婚約指輪っていくらくらいなの?
前に20万の指輪の話が出た時に婚約指輪だろうと指摘してる人がいて
そんなに安いもんなの?って思ったんだよね
給料三カ月分と言うイメージから抜けていない喪ので
0532彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:12:08.53ID:DXEg8a53
高い人入れないで平均すると20〜30くらいなのかも?
よく買って貰うビズーのをもう一人がかわいいどこの?とか聞いて連れてきてあげただけかもね
マウンティングじゃなくて
0535彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:28:50.26ID:nQ8UYXDH
今日のマツコ会議、以前出たセレブを追う内容だけど
ジュエリーデザインと販売のセレブが叔母からオーダーされたジュエリーを届けに行くとやらで
ゴージャスなキラキラが見られるかも
マイケルジャクソンが昔所有してた別荘に住む叔母夫婦、総資産1000億以上のビリオネアだと
0537彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:31:15.39ID:oxeeCMWz
会社の30代既婚者男性陣に聞いたことあるけど、30万くらいだった
「婚約指輪って貰いっぱなしじゃなくて普通同額のお返しをするから彼女もあんまり高いもの欲しがらない」と言われた
みんな20〜30万くらいの時計買って貰ったとか言ってたよ
喪だからさ…なんか婚約指輪って「もらう」ものかと思ってたよ…
0538彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:32:16.71ID:+w1LwIzn
もらうじゃなくて一緒に買う。な
もう家計同じなんだから
0539彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 20:36:10.04ID:/KPzktV0
>>532,534
なるほど、あんまり高くないもんなんだね
漠然と100万くらいのものなんだと思っていた
まあ、結婚式挙げて新居の家具家電買って新生活始めると思えば
指輪にかけられる金額はそう多くはないよね
0541彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:09.11ID:4fjIUeeJ
友達は10年でジョセフィーヌ買ってもらってたでー
でも友達もグランドセイコー買ってた
0543彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:12:08.52ID:GMk1fg1Z
三ヶ月なら100万ちょい+インセンティブだけど生活費もあるし
付き合いもあるから一馬力だと高額品はボーナスとからめてが多いのでは?
あとは年齢とか車や家の有無にもよると思う
丸々お給料つぎ込む人はなかなかいないと思うよ
0545彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:16:04.20ID:Tzb1Vbwo
手取り33万か〜額面は550万くらい?
明細うpかな。でなければハッタリ
0547彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:27:51.69ID:TDIcaQca
婚約指輪ってお給料そのままつぎ込むんじゃなくて
貯金から払うイメージだった
結婚するなら最低三カ月分くらいは貯金あるところを見せなきゃ!みたいな
あとこのスレに常駐している人は、それなりに収入ある人が多そう
0548彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:29:33.27ID:vsKGfD3S
>>547
当たり前でしょう
指輪買った時点で貯金ゼロ男となんて結婚しないわ
0549彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:31:03.68ID:SZDWZkLF
普通にほとんどは貯蓄から払うんでは
貯蓄無い人は無いなりにしか払えないし結婚式も出来ないしね
0550彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:34:51.66ID:gFWFwe2+
結婚式はご祝儀あるから思ってるよりはかからないけどね〜
親族顔合わせの食事会はたいてい新郎が出すからそれで10万
結婚式はピンキリだけど自己負担150万
指輪60万
引っ越し10-30万
家具20-50万
新婚旅行10−100万
まあ金かかるね。
あ、喪の方には関係ないか
0551彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:35:34.76ID:9/P0i6is
なんなの、この流れ
婚約指輪とか言い出したやつ
荒らしが喜ぶだけだわ
0555彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:50:25.40ID:s/sXMnPK
稼ぎがなくて男に寄生するしかなかったゴミ鬼女さんかわいそう(´;ω;`)
0556彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/14(土) 23:51:03.69ID:iPTswHHQ
話変わるけど10kって錆びたりしないよね?
なんか表面トゥルンとしてなくて錆びみたいになってるんだけどこれ皮脂汚れかな?
石鹸つけて電動歯ブラシ軽く当ててみたけど取れない
1つしか10k持ってないからこれが普通かどうかわからない
安物だからと雑に扱ってたから劣化しちゃったのかな
18kは使ったら石鹸つけてゆすいでるけど10kだけなにもしなかったらこうなった…
0558彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:02:38.48ID:Ax0jI8m5
>>556
K10好きでいくつか持ってるけど、
まず錆びないし、よっぽど長く使ってたり保管状態が悪くない限り変色もしないよ
変色してもゴールド用の磨き布でピカピカになる

石鹸カスが残るから石鹸で洗うのはやめたほうがいいよ
付いてる石にもよるけど、ダイヤとか洗える石なら食器用洗剤がおすすめ
0559彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:05:21.67ID:b38k8YtF
10Kどころかマリーエレーヌの22Kのペントップ肌側が赤サビみたいな色に変化したよ
純金製でない限り22Kでも変色するんだって思った
持ってるやつで10Kでも変色するのと変色しないのとあるし割金の違いかね
汗っかきだからシルバーはすぐ硫化して変色するから手放したのにゴールドでさえ変色するわ
磨きに出さないとダメかな
ゴールド用のハガティみたいなの買えば自分で出来るかな
0562彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:57:35.53ID:LDUylaxt
指の形が悪くて、節が出ていないのが小指と左手の薬指しかない
でもピンキーは好きじゃないし、薬指に指輪をすると結婚するのかとか
できないから自棄になったのかとか思われそうで嫌
石のついた可愛い指輪がクルクル回らない方法はないのだろうか
0563彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:14:09.48ID:Z5EP5Lnn
       ______
      /    人  \
    /     .||?ミ.    \
  │     U ‖ ∪ ミ     │
  │.      │ 人 │    │
  │.. U   ││:::│ヽ;   │
  |.     ││:・::││  │ 〜γ ⌒ ヽ
  |    U ││::::││.   │〜i ミ (二i ) ビラビラビラビラビラビラビラ…
    |      ││\││    | 〜ヽ、_| lノ
   \      \.━ /  ,/ .    .! !
   ノ        v     \   /  )  
. /´                 \/  /
 |                    /
 |                  /
0565彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:57:22.28ID:oWr22jqM
サイズ調整すると節が通らないってことだよね
節が通るサイズだと根元でゆるい
0567彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:15:54.30ID:joEo+4dA
>>516
2ミリか2.5かな
針金はなんか貧相
3ミリになると2本つけるとださくなる
0568彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:00:29.28ID:LDUylaxt
>>564
これ、掌側の感触どんなんなんだろう

節が張っているのと関節が曲がっているのとで下まで通る指輪にすると緩いんだよね
一番ひどい指はDの字を描いている
重ね付けは考えたことなかったけど、ありかもしれない
やってみます
0569彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:42.97ID:xritos/T
ルドゥテ素敵だけどネットじゃ値段が分からないから、地方住まいなのもあっていきなり店に行きづらい
相場どのくらいなんだろう
0572彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:33.88ID:+dY8Ko4o
2ミリも重ねづけしたら野暮ったい気がする(結婚婚約指輪の重ね付けは除く)
0573彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:31:13.52ID:nlR94cGZ
2ミリ同士だと野暮ったいけど片方は重ね付け用の細いやつにしたら大丈夫
私は身体も細いし骨格ウェーブなので細い指輪が好き
しっかりめのやつは手に脂肪がないから老けて見えちゃう
でもちょいポチャの友達はしっかり目のやつが上品に見えてよく似合う
0574彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:34:36.89ID:ZQh05RNM
>>569
おおよそだけど定番のフルエタニティリングで30万前後ってところかなあ
ペンダントヘッドも大きさによるけどそれくらいで収まるはず

リングの一点物やブレスならその2倍はかかると考えといた方がいい
ブラウンダイヤやカラーストーン系は詳しく見てないけどもう少しお手頃だと思う

ちなみにアクセサリーラインのフェリックも数万円代で可愛いの多かったよ
これからの季節にカメオのネックレス欲しくなった
0575彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:42:55.02ID:xritos/T
569です、ありがとう
インスタに出てるエタニティとかクラシカルで素敵だけどやっぱりそこそこするんだね。次の東京遠征までに貯金します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況