前スレの連投ブロックが続いているので、どなたか1つ書き込んでくれるとありがたい
ほっしゅ
大阪城打脇極メンバーで間違って7-4の短距離突入してしまった
もちろん勝てない
>>1乙
大阪城全任務クリアしてふと所持道具見てみたら旅装束が手紙よりひとつ少ない
どこで取り逃してるんだろう?
イベント任務は大体が手紙が最後だよね? pocket3周年のログインプレゼントじゃない?
あれなんで修行道具全種じゃなくて手紙一式だけ入ってたんだろうね
そりゃ手紙が1番取りづらいからじゃないの
自分もシール交換のあまり手紙ばっかり交換してるから旅装束のが3つくらい少ないわ
>>9-11
ありがとう
シール交換は毎回旅装束と手紙を同数交換してたし多分10さんのpocket3周年ログインプレゼントだな
まあ10枚以上あるしこれからのイベントで取りこぼさないようにすれば大丈夫かな 大阪城の任務受け取りするの忘れてたことに今更気づいた
とっとと受け取っておけばよかった
自分もなんかのイベントで受け取り忘れて修行道具一式逃したことある
それから割とこまめに受け取ってる
ほんとは受取箱の期限伸ばしたいからギリギリにしたいんだけど
他のゲームみたく報酬受け取りはイベント後も少しの間出来たらいいのにね
なんかいつだかイベント後は自動で受取箱行きって見かけた気がするけどまだ実装されてないよね?
所持数限界を超えて受け取れなかったが受取箱に行くんじゃなかった?
受け取り箱といえば古い順で並べられるソート機能欲しいなと思った
>>15
それは現行の仕様だよね?
いつだか公式が〜日までに受け取らなかった分は自動的に受取箱に行きますって言ってたような気がするんだよね 月見?節分?だかの景趣貰える系のイベント任務のとき見た気がするな
月見はそうだったね
新し目のイベントは受取箱生きしてくれる気がするうろ覚えだけど
2.5
太郎次郎は人外感が好きだから舞台にしないで欲しかったな
イベントない期間はログイン忘れそうになる
次は里で短刀の曲来るんだったっけ
メンテ終わらない
せめて何時までかかるか告知してくれないかな
審査待ちなら運営にもいつ終わるかなんてわからないだろう
リンゴの審査待ちでメンテ終わらないって、前にもあったね…
運営の作業が終わらなくて伸びてるなら告知できるんだろうけど林檎待ちだとね
他ゲーでも林檎待ちで伸びたりするから面倒だけどしょうがないか
審査はアップデート日の前に終わってるから林檎側のトラブルでの遅延だよ
他のゲームも軒並みメンテ延長してるし
定期的に起こるから林檎はなんとかしろ
連続ログボのあるゲームではないから良かったけれど夜に日課こなす事が日課になっているからやらないと気持ち悪いわ
メンテ前に4時間とか5時間の遠征に出しておいたらまさかの明日の朝かよ…
楽器集めイベって何回もやってるイベントだからメンテすぐ明けると思ってたわ…
とうらぶ運営のせいじゃなくて林檎側の問題なら仕方ないけどガッカリした
昼からメンテだったから日課まだ終わってないユーザーたくさんいるだろうに
明日の10:30に進捗報告のお知らせきたね
日課先に受け取っておけばよかったー
今回は運営のせいではないとはいえ日課こなせないの残念
秘宝の里参加2回目
前回は普までしかいけなかったけど今回は難クリアできた
といっても同一敵2枚以上引いたら誰かしら重傷退場させてしまうけど…
>>35
前回より上の難易度いけると嬉しいよね
難まわっている内にレベルも上がって安定していくと思うよ
刀剣も刀装も破壊ないし戦力上げにいいと思う
私も前回は難まわってたけれど今回は超難が回れて嬉しい
もらえる玉が倍違うとすごく楽
今回の里で大太刀極のレベルも上げたいなあ 白山いると里周回すごい楽になる!!
という話を聞いたけどよくわからないです
白山は攻撃せずに回復してくれるけど2回くらいで赤疲労になるし1人分の敵残るし極並べた方が楽かな…
単体回復1ターン消費じゃ1-1で重傷回復以外はヒーラーわざわざ入れるよりアタッカー入れた方が強そうだよね
好きで使ってるならいいと思うが
せっかく白山が治してもその直後にまた重症にされること多いんだよなー
白山はやっぱ普通に怪我する通常マップとかの方が活きそう
里や連隊戦は誰かやられても最後まで行ければいいわけだしターン消費してまで復活させる意義が薄い気がするな
多分回復率の高い(極)大太刀か太刀をメインにしてる人が、白山同道が噛み合うんじゃないかと思う
生存の低い男士を連れて行っても、回復量をダメージ量が上回っては意味がないし
そういう意味で低レベル極短刀、極脇差は白山の長所を活かしきれないかも
攻撃が早いから白山が攻撃する機会がなくて、cond値が回復せずに疲労もしやすそう
その考えだとレベルが高かろうが極短刀や極脇差とでは白山の長所は活かせないね
白山を活躍させたいなら極大太刀と組ませるのが唯一かなとは思うけど機動の高い極6振編成の方が普通に安定しそう
遠戦刀装つけた極短打4振と白山+極蛍で組んでる
3枚目以降の敵になると討ち漏らした敵が蛍攻撃してきて一発重症になるけど攻撃順が白山>蛍だから回復→蛍攻撃で退場にならずにちゃんと全員ボスマスまで経験値貰える
極打刀は弱いってマジ…?
推しが打刀にいるから6面クリアしたら修行に行ってもらおうと思ってたけど…悩むな
とりあえず極短刀が強いらしいのはわかったけど
>>45
「極打刀が弱い」じゃなくて、「強くなるまで時間がかかる」が正しいと思う。
レベル補正分が大きいから、必要経験値が少ない&実装が早かった極短刀が強くなりやすい。
打刀も脇差も育てばステの分ちゃんと強くなるし、特性に合わせた戦場に出せばいい (なお、極打刀の必要経験値は半端ないので、ちゃんと強いと実感できるまで育てるには覚悟と時間と手入れ資源が必要)
前スレでそんな話してなかったっけ?
結構極打刀はレベル60とか80にならないと使い物にならないし、そこまで育てるのもなって
3スロ打刀なら刀装壊す覚悟で行けば連れ回せるけどそれも結局極短刀頼りだし
大太刀もぜんぜんレベル上がらないしほんと極専用マップ実装して欲しい
大太刀の手入れ資源も経験値もヤバい
ね
いきなりエンドコンテンツみたいなやり込み要素になってるのほんと勘弁してほしい
育てさせてる気ないでしょ
極打刀育てれば強いって言うけどそれは3スロの話じゃないかな…
2スロは80過ぎても50程度の極短刀がワンパンする敵を打ち漏らす
嬉しかったし直ぐに極させたしその事に後悔はないけれど
あれだけ強くて頼りになって最初から苦楽を共にした感がある初期刀が異様に弱くなり頑張って育てても強くならない状態は結構つらいものがある
書いてる人いるけど3スロならまだしもなあ…好きだから使いたいけど…
基本無料ゲーだし…で思ってはいたけど流石に極に関しては調整もっと考えてくれと言わざる得ない
>>45だけど極打刀に関して思うところはある人が多そうだね…
色々ありがとう 戦力が揃ってから初めての里は以前の里とは別のゲームかと思うくらい違う
難だけでどうやって10万集めてたんだろう
刀装はげて槍4でても何とかなるので撤退を見極めなくていいからながらでも出来て楽すぎ…
里の銀色太刀にボコられる
一枚目ですら、LV95の3スロ太刀がワンパンされるときある
前は槍だけ気にしてたけど、こんな強かったっけ
前からだよ
盾つんで一撃は耐えるけど二撃目でおちるくらい
カンスト寸前の太郎や次郎の大太刀編成でも里は危ない橋を渡る感じだったよ
今は40代の極短×6に金銃積みでやってるけど今の所一度も途中帰還無くていい
一番最初に極にした打刀2スロLv72まで育て早くなったけど
3スロLv50台に比べると刀装すぐ溶かすしいつになったら強さ実感できるのだろう
>>59
90超えたあたりから安定する
そこまでして育てる価値はステ的にはないと感じてる 特までしか無かった頃も70あたりまで育てれば安定した強さがあったから
極は先の長さにダレるね
それでももう一度経験値得させながら駆け回りたかったんで初期刀と長谷部は極にした
とはいえイベント以外で安定して育てられてないのも現実
やり込み派ではない分プレイ毎に目に見えた成長があって欲しいので
私みたいなタイプは極にするのも善し悪しかなって思う
私も張り付きはしないタイプだから各刀種のお気に入り2振りぐらいしか極めてないや
短刀はレベル低くても戦力になるから5振り極めてるけど
45くらいの極打刀×2と35くらいの大太刀極×4で超難回ってるけど今まで撤退は一度もないよ
運が悪いとボスまでに二振りになっちゃう時もあるけどそれでもボスには勝ててる
レベリングも兼ねて豊前くんまでこのままで回るつもり
個人的には短刀極は6振で組んだ隊が絶対的に強くて
下手に他の刀種混ぜると、間に速い敵の攻撃入って被弾が増えて落ちやすかったり
桜が偏るからやりにくくなる感じがあるなあ
脇差、打刀、大太刀は適当に組み合わせてもそんなにバランス悪くならないから入れ替わりで育成してる
打刀の2スロ(特に初期刀)、源氏兄弟みたいにレベルアップでレアリティ上がらないかなって夢見てた時期が私にもありました...
>>57
こっちの太刀にもそれくらいのパワー欲しい
高速槍の速度も欲しい
打刀は実用的で実践的な刀だし、唯一の斬撃も刺突もいけるサイズなんだから
短刀ほど捨て身じゃないにしても、もっと攻めこんでくイメージで極作ってほしかったな まがまがは強くて早くてどうせ後手にまわるんだから同じ刀種スロ数なら生存値で選べばいいかもしれない
畑で伸ばして生存高い順だとどうなるんだろう?
以前大倶利伽羅が80まで伸びると聞いて驚いたけど普段あまり意識して選んでないから誰のカンスト生存が高いのかわからないや
豊前くんまで終わったわ
今回怪火が結構仕事してくれた
あと極短が育って来たから一度も撤退せず周回も楽ちんだった
最初のカーソル設定が易だからじゃないの
超難の太刀4強いわ〜久しぶりに撤退するかと思った
落ちずに無事帰城を繰り返しすぎると敵札引く率が高くなる気がする
秘宝の里
敵倒した時も怪火の効果が出ればいいのにな〜
最後の最後で怪火が2連続来てなんとも言えない気持ちになったわ…残りはボスマスだけだったから意味なし
怪火、敵の場合も倍とは言わないからせめてちょっとプラス欲しいよね
ボスマス前で出会いがち
>>72
あるある過ぎてわかりみ凄い
ボスマス前の怪火
怪火出たあと怒涛の敵マスラッシュテンプレすぎる >>72
同じ経験しまくってるよ。
その辺調整とかあるといいのにね 七万達成してレベル上げでもしようと思ってたのにやる気がおきない…
経験値稼げるチャンスなのにー
七万達成するとそれはそれで敵札が出なくなる謎
玉も次回に向けてストック出来たらいいのに
14万21万で豊前おかわりができればよかったのにな
経験値美味しいから無くても回ってるけど
同じく7万終わったのでレベル上げしたいがやる気出ない
目標が明確にないから尚更
操作が短調で時間かかりすぎるのきついわ
今まで通勤中に周回してたせいか、通勤方法変わってから全然回れないし掘れない…
自然回復で難回してやっと2万1千だ
3万いくには多少小判使わなくちゃいけないな
7万到達して豊前くんお迎えできたけど、乱舞レベル上げるか二振り目としてとっとくか、悩む…
2振り教だから置いてる
玉倍貯めるからあと1振り欲しいです
難が昨日まで上手いことクリアできてたのに今朝になって全然進めなくなった…
サービス終了の可能性考えて遊べるうちに遊ぼうと思い豊前の乱舞レベル上げた
86です
>>88
だいぶ時間あけてから起動してるからそれは無いっぽい…単にめちゃくちゃ運が悪いだけかもしれない 根拠はないただの感覚なんだけど
ずっと撤退せずにやってるとどんどん敵札や罠札の引きが多くなって進みにくくなる
2、3回負けて撤退したらまた難易度が下がる気がしてる
ただし七万を超えるとこの法則は消えます
玉集め本当に嫌いすぎてこの間ログインすらしなかった
次は運頼みじゃないイベ来て欲しい
次の特命調査は陸奥守かな?
初期刀だから出番あったら嬉しい
>>90
似たようなこと思ってた。玉5万超えたあたりから全然進めないし楽器落ちなくなった… 火曜だからメンテだと思い込んでた。
トラブルあったから1日延びてたんだね
今回4月だけでこれか
運営めっちゃ頑張ってるじゃん、土佐とか早くて6月だと思ってたわ
楽しみだな
実質は復刻イベ1回含む新規(システムは復刻かもしれんが)イベントとの2回だけなんだけどこの程度でめっちゃ頑張ってるの…?
まあ運営にも色々あるからね
これで頑張ってるかどうかは…だけど
>>97
サービス開始からやってるけどここ最近はゲームに力入れてくれてるの感じる
個人の感想なのでこの程度でと思うならそれでいいんじゃない? 虚無期間が多かった時に比べると色々やってくれてるとは思うわ
経験値倍CPは月イチでやって欲しい
私が始めてから1年の間はひたすら拡充と大阪城の繰り返しだったから今バリエーション増えたな〜って思うw
あれはあれで持ってないキャラ多い時期だったし楽しかったけど
個人的には今くらいの感じがちょうどいいわ
これ以上頻繁に新キャラ新イベ畳み掛けられるとしんどくなりそう
それはそれとして検非違使は一応強敵という設定なんだし常に5倍とは言わないから3倍くらいの経験値にしといてほしい
前にこのスレで馬当番か何かで長義くんと誰かを組ませると
ボイス変わるって書いてあったような気がしたんだけど
誰とだったっけ
数スレ遡ってみたんだけど見つからない
>>103
攻略ウィキの特殊会話一覧参照したら国広の方の山姥切と手合わせ(通常、極それぞれ別会話) >>104
国広くん以外に馬か畑で誰かいたんだ
せっかく調べてもらったのにごめん
自分も攻略サイト見てみたんだけどどこにも載っていないし
ツイートも漁ってみたけど出てこない >>103だけど自己解決。小豆さんだ
2スレ前の294にあった
うちにはいないから組めないのが悲しい >>107
どこにも載っていないんだよね…めちゃくちゃ気になる
ネタバレ?になるかもしれないから下げておく
0294 彼氏いない歴774年 2018/11/21 13:32:27
長義と小豆さんペアで馬当番させると面白い
長船ジャージの黄色は長義のためにとっておいたんだね 特殊台詞じゃないけど組み合わせるとつながる、っていうのあるよね。
極陸奥と極曽祢さんの畑仕事完了がすごく会話してて好き
特殊じゃないけどおもしろい会話になる組合せって大般若もなかった?
なんかこう胸を貸す的ななんかだったはずだけど記憶がない
最近出戻りのフォロワー
七万玉集めてるうちに極レベルがかなり上がったと画像あげてたけど審神者レベルが2しか上がってないんだよね
審神者レベル2桁時の上がり方は忘れたけど極が平均5近くレベル上がる間に2しか上がらないって事はなかったと思うんだよね…
玉は課金だと思うけど経験値はなんだろう…金平糖課金だろうかと気になるわ
課金誤魔化すタイプの人だから聞いても教えてくれなさそうだしきけないけど
そんな細かいこと気にしてるほうが怖い
他人のそんな事情なんてどうでもよくない?
課金してても言わない人や変なマウント取ってくる人ってどこにでもいるから一々気にしても仕方ないのはわかるけど細かいこととは思わないかなー
金平糖を金で買えるなら私も知りたい
時間かければall50でひたすら短刀量産→金平糖ゲットできなくはないだろうけどめんどいのでお山とかまわった方が早くね?
謙信レシピ300ってしげんボリすぎじゃない?
レア短刀レシピでいいよね
金平糖ってまだ一粒一粒あげるしかないんだっけ
まとめてガーッと食べてほしい
極のレベルが34以下なら7万玉でそのレベルの上がり方は別に普通かな
金平糖使うより周回して育てたい派だからいつの間にか500個程貯まってていまいち使い時がわからない
今朝デイリーのall50で謙信初めて見てびっくりしたから
300は多いなと思いつつ習合目的で鍛刀してしまう
実装されてから使わず貯めている金平糖が千くらいあるから皆それくらいかと思ってた
せっかくあるし使いたいけど1個ずつが面倒で放置してる
>>128
300じゃなくても出るけど、300での確率が高くなってる(はず) 乱舞レベルまた開放されないかなー推し刀とレア刀がだいぶ溜まってきてしまった
習合用に集めてるレア刀を見返してて気付いたけど偏りがすご過ぎる
髭切6振しかいないのに膝丸30振いた
通常マップだと膝丸でイベントマップだと髭切出やすいなとは思ってたけどここまでとは
本当早くレベルキャップ開放してほしいね
乱舞レベルと言えば長谷部が本当に落ちなくてレア太刀が乱舞レベルカンストしてるのに長谷部だけ2のまんま
普段よく回るのは山なんだけど泥狙うのにどこかオススメのステージある?
泥より鍛刀のほうがいいのかな
同じく習合用長谷部難民
最近のレア刀は救済あるけど、下手したらレベルMAXになるの最後かもしれない
初日に来たのになあ
長谷部今はボスマスか検非違使マスでしか落ちなくなったんだっけ
鍛刀キャンペーンの副産物でいっぱい来たよただし白山くんは爆死した
あと大阪城とかイベントマップでも落ちたと思う
>>163
経験値増えるのってボスマスか検非違使ぐらいだし上がりようがなくね ボス升か検非違使以外上がっても大したことないってニュアンスなのかな?
8-1周回してるけどボス踏めるレベルじゃないからいまいちだな
2倍の時は博多湾回ってる
ボスまでルート制御しやすくてマップ短いし怪我もしないし資源マス多い
欲を言えば砥石マスがあれば最高だった
今はイベントも特に無いから極打で7-4の長距離マップでボスマス前の帰城周回してる
7-3も刀の乱舞レベル上げるために周回したかったけどそっちは傷を負うのが辛すぎて諦めた
うちの二軍の極短や極打はいつの間にか40代になってるから次を育てるのはそんなに難しくはないよ
7-4のような特殊マップだとむしろ内番入れてない刀の方が重宝する
同じく7-4遠距離周回だわ
偵察超えないように、極打刀脇差と特短刀脇差打刀を組み合わせてる
レベルや運次第で重傷者出るの分かってるけど、ボスにもつっこんじゃう
中傷重傷でバトンタッチしながら育成してる
特の子達が次々レベル上がるから結構楽しい
極だけだと上がらなすぎて作業感が辛くなってくるんだよね...
ちょっと無理して8-1周回してるけど
検非違使の経験値5倍でも低すぎだしドロップも特別感無くて正直ウンザリ
検非違使は70レベ↑の部隊だと経験値美味しいと思うけどな
スマホ版だけど最近ブラックアウトというか画面が真っ暗で動かないことが多い
Wi-Fi環境に問題はないはずだけどやっぱりスマホだから仕方ないのかな
戦闘が終わった時うんともすんとも言わないから終了させてログインし直す
おかげで特付きのボイスを聞き逃すからショックだ
安定と膝丸のレベルアップボイス聞きたかったな
スマホ回線でもそんなのなった事ないけど
機種なに使ってるの?
ほぼほぼ低スペかくそ古いの使ってるのが問題だと思うんだけど
>>148
iPhone8だよ
今度なったら終了させずにもっと待ってみる そういうのって大体メモリとかキャッシュとかの削除で変わったりするよね
特命調査イベント期間中だけでも
陸奥守が銃兵を装備出来るようにならないかなと夢をみてみる
極陸奥守は銃持った方が自然なビジュアルだしなあ
極打刀で2スロのハンデがあるなら銃兵くらい装備したいよね
謙信くん鍛刀でギリギリまで頑張った結果
焦ったのか包丁くんの習合でミスった…
被害は少ないけどやっぱりショックだわー
持ってないレアが結構きたから良かったけどさ
>>152
イベントで蛍丸や博多みたいに
キャラ特性活かした効果があるのが好きなのもあるけど
ゲーム始めた時から陸奥守には銃を持たせたくて仕方ないんだ 台詞もよう狙ってバンだしな
極の基本性能に入れるのは難しいだろうけれどイベント中くらい特攻機能でついたら良いよね
江戸城の初期化手形が前回ぐらいからお値段上がったから、二周目までするか悩む…
江戸城はにゃんせんも村正もいるから
無理せず経験値だけもらえばいいと思ってるから、課金はしない。
初期化手形は値上がりしてたんだ
でも最低ノルマも緩いし南泉も村正もいるけど極打刀がストレスなく出れる貴重なイベントだし何周かしようかな
別ゲームのサービス終了に少しビビって少額だけど課金したい気分だし…
手形最初は600円だったからガンガン課金してた審神者が多かったように思うよ
ただし今みたいに周回ごとに必要鍵数が減るっていう仕様はなかったから数をぶっぱなせる人だけ鬼周回してた
極の修行道具があんまり無かったというか、途中参入の人は常に品薄気味の頃だったように記憶してるから「今なら修行道具ワンセットで600円!更におまけで資源、札、村正もついてくる!」みたいな変なノリ感はあったw
いち刀剣男士を数振り所有したい教の人達も頑張ってたなぁって印象かな
自分も1回だけ課金したから覚えてるわ
運だからね
逆に最後の一個まで出ないこともある 自分がそうだった
私も二の蔵は最後から三つ目の箱に鍵があったのに三の蔵は三個目で鍵が出て驚いたわ
村正も欲しいからもうちょっと開けるけど
ルート全部回りきれたらいいな、なんて超難を蛇行しながら進むが鍵10こももらえないことがザラ
諦めて左上にさっさと進むようにしたら、15こくらいは取れるようになった
なぜだろう、物欲が抜けたところを神様が見ている?
センサーあるかもね
レベルも低い極もいなかった頃に何とか集めた50程度の鍵を依頼札目当てで使って最初の南泉と村正手に入れたわ
レベル補正等もあったかも知れないけど無駄な所で運使ってる…
たまにどうした?ってくらい回復して全マス踏めて余りもあるときあるよね
おっ南泉きたー今回は引きがよかった!
特命に備えて陸奥守隊長にして育ててるけど
思ってたより落ち着いてるし戦に対する思いとか複雑そうで
知らなかった一面を見た気分
陸奥守推しの人のプレゼン聞かせて欲しい
のんびり鍵集めして気がついたら審神者レベルが10位上がってた
そしたら急に演練であたる相手が強くなって勝ちにくくなってしまった…
前にレベル100超えた位になった時も急に強い相手と当たるようになった気がするんだけどレベル補正でもあるのか偶々なのか
>>170
第一部隊単騎にしたり比較的育ってない子を並べとくと演練結構楽な気がする
もうやっててそれだったらごめん え、自分の部隊って関係あるの?知らなかった
大体固定だけどカンストばっかだったり単騎のとこ多かったりするし
こっちの編成を調整することでお船の演習での第二群選択状態に持ってくってことか、なるほどねー
演練にそんな要素あったっけ?
単純に審神者レベルでマッチングした相手の、第一部隊のリアタイ編成じゃなかったっけ?
審神者レベルでマッチングしてるだけだと思ったけど違うのね
演練やったことないわ
日課が勿体ないのはわかるけどなんか怖くて
むしろ刀装や刀剣破壊の心配なくレベリング(経験値知れてるけど)できるやつだよ
>>171
ありがとう
でもそれ狙ってずっと単騎なんだけど急に強くなったんだよね…
諦めてレベル上げるわ
演練はコメントみたり編成で他の本丸をイメージするのが楽しい
桜もつけやすいからやってないのは勿体ないと思う 審神者レベルでマッチングされてその相手の第一部隊と戦うんだよね?
たまにこっちの部隊選んでる最中に向こうの編成変わってることあるし単騎にしても意味なくない?
うん意味ないよ
リアルタイム反映だからね
都市伝説的な話じゃないかな…
まとめサイトとかでやってるアンケート結果とかみると完全に都市伝説とも思えないけど無関係と思う人はそのままでいいんじゃないの
中の人以外は正確な事はわからないんだし
それが流行って放置時は遠戦武器なし単騎な人が増えてくれたら嬉しいな
単騎放置してるわ
前日課にどうぞ!ってコメントしてる人見たことあるけど弱い部隊出してる人ありがたいよね
育成途中の2軍で勝てて面倒無くていいわ
里の時は金盾積んでる高レベが沢山いて面倒だったな…自分もだけど…
大阪城の時は薙刀隊長で博多が入ってたり、里だと蛍丸隊長とかあーみんなもイベントやってんだなって想像できると面白い
戦力拡充を久しぶりにやりたいな
まとめサイトw
ああいうのって興味がある人が投票するから有利な方に偏りがちだよね
そういう信仰みたいなのあるって知らなかったから面白い
その都市伝説?が本当なら、何故一回の演練に単騎放置と極短刀レベル60代が6振りいる部隊(一番下のチャレンジ枠ではない)が入り交じってるんだ?って話になるよね
こちらは毎回極短3極脇2極打1編成なのに
別におかしくないと思うけど
中の人以外は正解がわからない事なのに何がなんでも間違ってるうううしたいお子様はどこからきたの
しつこくて驚く
日向くんが部隊にいたら
稀に梅干し拾うとかあったらいいのにな
蛍集めの蛍丸みたいに他の刀もイベント毎に何かあってもいいのにね
周回するなら宝箱は全開してから行った方がいいのか南泉とったらすぐ次に行く方がいいのか
目当てによるんだろうけど後者でもう4周目の人を見かけて勿体ないと思ってしまった
>>187
アフィは自作自演してまとめたりする
5ちゃんやってる人ほど嫌うの分かるよ >>187
便所に落書きするのとその落書きを盗み取って金稼ぐのとでは全然違くね いや5ちゃんでまとめサイト援護とか初めて見たわ
意味わからん都市伝説みたいなの中の人しかわからないとか言ってるし
まとめサイト擁護とかどこにあるんだ
顔真っ赤にして必死になるような事かよ
171です
最初に「気がする」と書いた通り、根拠のないジンクス程度のものです
私が演練で勝てなくて困っていたときにこうしたら楽になった、といった体験談を見て試したところ実際に楽になったので書きました
こういう仕組みが絶対にあると断言したわけでもなく、またユーザー側から判断できるものでもないので、正直こんな荒れる話題になるとは思っていませんでした
混乱させてしまった方にはすみません
これからは不確定な事柄について書き込むのは控えます、申し訳なかったです
以降この話題はスルーしてもらえると幸いです
>>198
気がする、としか書いてないし171が悪いわけじゃないでしょ
荒れてるのはまとめ云々の話題もあるだろうしあんま気にしなくていいと思うよ
乙 >>198
ジンクス程度なのは分かってるし171が気に病む事じゃないよ
運営にしか正否がわからない事を都市伝説だと断定して粘着している奴が荒らしなだけ
変な奴に目をつけられてお疲れ様でした 実際に楽になったって言い切るほど違うのか
あり得ないとは思うけど試してみるか
今200くらいなんだけどうちの鯖は低レベ極打刀育成してる人多いみたいだから演練比較的楽だな
チャレンジ枠もそんなに強さ変わらないし
極短刀70歳5人と初期刀で大体なんとかなる、相手が10くらい格上の極短刀の時は馬必須だけど
でも極大太刀の育成状況が開き始めると勝てなくなりそうだなー
日課の条件が緩くなったので
あまり気にせず演練やってるな
一日に何回かはボロ負けするけど
梅干し一個をみんなで分けてるのかと思ったけど絵をよく見たら一壷なんだね
そりゃそうか
もし単騎だったら最大5壺食べるの結構きつそうだなと思った
ひとりで壺抱えるとか…日向くんが喜びそう…やってあげよ…
メンテ延長か
終了に合わせて休憩とったのに
手持ち無沙汰だ
梅干し壺抱える日向君可愛い
手形使っておいてよかった
集め終わって経験値の為だけだから使いそびれてもよかったけれど
ストーリーがほぼ無い(誉め言葉)の刀剣乱舞で唯一のストーリーパートといっても過言でないから特命調査凄く楽しみなんですけど!!!
陸奥守が初期刀でずっと待っていたから嬉しい
今回は課金しよう
私も今回は課金しようって思った
今までの課金は百円単位だったけど今回はもっとがっつり課金する
初めて3日でイベントは易しかクリアできないだろうなと思って易ばかり回ってたけど
ダメ元で普に行ってみたら別に苦しまずにクリアできた
経験値損した気分だ
残り日数経験値上げ頑張ろう
>>215
通常マップはどの程度クリア出来てる?
阿津賀志山まで行けてるなら超難でも余裕で行けるよ
刀装も刀も破壊がないからチャレンジしてみてもいいと思う! >>216
3-4まで
来た刀は全部使ってあげないと可哀想でちまちま何度も低レベルのマップばっかり回ってる
どうせ今回のイベントではめざましい結果は出ないから当たって砕ける遊びをすることにするよ 慌てて陸奥守育ててるけど特でレベル70くらいあれば土佐藩大丈夫かな?
聚楽弟方式ならレベルよりも賽子運が心配だけど
70あれば大丈夫じゃないかな
大して敵は強くなかった気がする
最後のマップはちょっと強めだったっけ?
メンテ今日の13時からだった
残り時間ちょっと経験値稼ぎしてこよう
今回物凄く運が悪くて全然鍵集まらなかった
南泉居るからと適当にやってはいたけど1日6回のうち半数以上が帰れないことが続いて後半は5個集まったら帰るみたいなことしてた
一番酷い時は残り4個まで埋めたのにボスマスでの2個しか手に入らなかった時
今日道具使って鍵マスが3個と知って笑ってしまったw
最低がボスマスで1だから2ならまだ最低があるよ
鍵マスは1〜3でアイテム使うとかならず3
鍵集めが運なかったぶん次のイベントのサイコロ運が爆上げになるよ多分
延長って言うから余裕あるかと思ったら1日で終わった
まあGW前には次のイベント始めたいもんね
改めてメンテの予告はされていたけれども
ツイッターで見たメンテ知らずに宝箱リセットした人は可哀想だった
次の特命調査のために、初期刀組を鍛えとかなきゃ (気が早すぎ)
賽の出目が…すごく渋い……。2つ振って3マスしか進めなかった…
二週目も必須なら課金も吝かではないけど何か踊らされてる感が否めない…でも確定報酬は欲しい
賽より何より重すぎて動かない
パソコンそろそろ限界っぽいな…
ボスマスが動くから行動回数無駄に消費しちゃって疲れた
賽子10個課金したのに一周でほとんど使っちゃったよ
>>227
私もだ
これを機に買い換えようかな
イベント始まったばかりとはいえ早く進みたい 行動回数1〜3でもいいから小判でサイコロ補填できたらいいのにな
なんか重いし、ボスでクラッシュしたわ
画質低にしたらマシになったけど
前回イベ前に極ていたら加入後の極前の回想が一つとれなくて苦労したから今回は極ずカンスト状態で参加してるけど経験値がもったいない…
この経験値は入っていない訳ではなく見えないだけで極れば反映されているのだろうか
>>233
修行前と修行後の二振りを用意すればいいのでは?
とりあえず、カンストした後のあふれた分の経験値は消えます カンスト後にもレベル順で並べると反映されているから何かは蓄積されているみたいだけどね
わざわざ言わなくてもレア刀でもない初期刀で苦労したんだから二振り目は作らないタイプなんでしょうよ
そういう人も多いよ
>234
見えるところに反映されてないだけで内部では経験値は蓄積されてるっぽいから消えてるわけではない…と思う
あ、極めたあとに反映されるかどうかの話だった
ごめん
イベントのボス、なんか虫っぽいね
動く時の効果音のせいかな
修行は必ずカンストさせてから行かせてるけど極めるとみんなLv.35に経験値がちょっと貯まった状態で帰ってくるから溢れた分は反映されてないような気がするけどなあ…
極後は必要経験値多いから気付かないだけかもしれないし、細かい数字を確認したことはないから不確かな話で申し訳ないけど
>>239
サービス開始時はレベル順ソートしたときにカンスト勢は番号に並ぶんだけど、あるときのメンテでカンスト勢はそのあとの経験値蓄積分順に並ぶようになった あれ?話を勘違いしてたかな ごめん
レベル順にすると同じカンストでも蓄積の多い順に並ぶのは知ってるけど
極にした時にその蓄積分はちゃんと反映されてるのかって話じゃないの?
そもそも前回の聚楽第極が居れば極前の回想も取れる仕様だったよ
あと今回極回想ないから勿体ないなら極めていいんじゃないかな
233だけど変な事かいたみたいでごめんね
やっぱり極前の経験値は隠れ数値でレベルには反映されないよね
御察しの通り刀剣の重複はさせない主義なんで経験値は諦めて極めずに行ったし最後までそのつもりだけど少しぼやきたかった
聚楽亭の時は公式では極前イベも後から反映されるとなっているけど一つだけ反映されていないバグかあるんだよ>>243
嘆いてる人は多いけど訂正されないから仕様かもしれないが 期間長いしなんだかんだ余裕でしょと思ってるけどな
駄目そうなら課金すれば良いし
基本枠しか課金しないけどゲーム長く続いて欲しいから確定報酬系は課金する
肥前ゲット!
ボスに逃げられまくったけど無課金でもいけそう
逃げられまくってまだボスに到達してない
イライラするから課金してしまおうか悩んでる
パソコンの方はシステム移行するしイベントも新しい事やろうとしてる
さらに最近声優のボイスの量も多いしまぁ妥当かなとは思う
これも商売だからね
それでも無課金で一振りはほぼ確実に手に入るからなー
無課金で1周目やっと終わった
逃げるボスを倒したら行動回数切れて夜に持ち越しかーと思ったらイベント報酬で有料賽貰えて無事撃破だった
罠仕掛け方の情報上げてくれる先駆者方に感謝
ルール全然読んでなくて罠マス仕掛けまくってたのにボスが罠マス踏んでもただ敵マスに戻るだけなのなんなんだ?って思ってた
え、これ罠マスって名称つける意味
陸奥守パーティーに入れること忘れてていくつか回想漏らしたんだけどもはや回収不可?
>>257
見る事は多分できるけどどこでの回想かはわからない
バグが今回あるかないかも分からない 攻略サイトとか全然見なかったら未だに捕まえられなくて慌てて今頃色々見てる
多分課金してもドツボだからまったり無課金でいくけど
今から攻略通りにしても間に合うかどうか…
ツイッターで見かけた右上の方に罠張り巡らせたあとに左上の方からジャンプ移動して追い詰める方法が簡単だったよ
2周目も262のやり方で南海先生保護できました
今朝の賽子が2-1だったけど、もらった賽子でギリギリ捕まえられた
みんな早い…いまだに一周目でおいかけっこしてる…追い詰めようにも出るメガ悪くて全然進まなくて楽しくない
無課金勢だけどやっと肥前ゲットした
今回のイベントはストレス半端なかったから、2周目は課金しようかな
つーか肥前て脇差なのに刀身長いよね?物吉の倍以上あるし
にっかりみたいなかんじなのかな?
それともただ単にイラストの問題?
蛍丸が大太刀の癖に小さいし、そういうこともあるんじゃない
身長高い短刀も見てみたい
先生の罠関係のセリフ全部聞いてしまった気がするほど
無駄に罠をはってしまった
一般的に、短刀は一尺未満、脇差は一尺以上二尺以下、二尺以上で打刀。
30センチも範囲があって、物吉貞宗は1尺1分未満だからかなり短い。
脇差に打ち直した後の肥前忠広は記録あるんだっけ?
サイコロ高えと思ってたけど攻略どおりコマ進めたら課金しないまま先生ゲットできた
何か悪い気がしたので少しばかり課金した
何かみんな焦ってるから今月いっぱいで終わりだっけ!?と慌ててしまった
まだ肥前しか手に入れてないんだけど出目悪いと今から南海って難しいのかな
>>271
2周目からは15手で城下町ボスを追い詰める方法が出回ってるから、全然余裕でいける 出目悪くても確定分は余裕だよね
なんでこんな焦ってる人多いのか不思議
つられてなんか間に合わないような気がしてくるから怖いw
イベント報酬がボス20回撃破あるからとか
早く入手して鍛えたいとか
いろいろあるんじゃないかな
今は攻略情報出回ってるけど最初は皆手探りだったし焦る気持ちは何かわかる
七福神サイコロ10個課金したけどルールがいまいちよく分からなくて初周でかなり無駄にしたよ
イベントの回想全部見ようと思ったら罠16個置く必要があるからまあ結果よかったかなと割り切った
まだレベル低いから何回か重傷になって帰城してやっと城下町のボス倒した
帰る度にレベル上げて、イベント終わるまでには一周できたらいいかなと思ってるけど
罠置いてボス捕まえるのが面白いから城下町くらいはもう一回周りたい
>>277
確定二振目の朝尊はもう一度城下町ボス倒さないと手に入らないから気をつけてね 15手すごいね
何も考えずルート通り動いたら、行動回数0のボスが待っててくれたわ
先生入手出来たからイベントの周回今回はいいや 罠仕掛けてボス追い詰めるの面倒くさいと思ってたけどやってく内に楽しくなってた
2周目からは播磨屋橋まで行く最初のルートは通らないんだね
高知城のボス倒した後の余りの行動回数と、貰った七福賽と毎日貰える賽子2個で城下町のボス2回目は
あっさり倒せて拍子抜けした
追加高知城ボス4回目撃破したけどボスドロ4回中3回が同田貫だった
逃げるボスから先生2振り目ゲットできたし何より最推しキャラが同田貫なので嬉しいけど偏りすごいw
つい陸奥を編成に入れるの忘れてしまう
クリア後でも平気なのかな
土曜から始めてさっき1周目クリアした
報酬の7マス賽子使って早速2周目やってるけどボス逃げ回るのほんとうざい
あと部隊に入手したばかりの肥前入れたら敵にワンパンで重傷されたけど周りが先制攻撃してくれるおかげで生存1で何とか持ちこたえてて謎の感動
確定報酬って一振だけだよね?お守り持たせてるけどヒヤヒヤする
>>285
肥前くんはレベル20まで上げてから最大まで練結したら、2周目の戦闘全然余裕だったが?
一撃重症ってレベルいくつで連れていったの? 検非違使月課48回討伐報酬にあと2で届くから狩ってから寝ようと思ったら出ない
先生検非違使用の罠も作ってくれ
やっと1周目が終わった…
出遅れたのとサイコロ1〜3ばかりで焦った
無課金は1日4回しか進めなくてヤキモキするね
>>268
私も罠を仕掛けまくって先生に呆れられた
ボイスが聞けてよかったけど下手すぎて凹む 無課金4周目、城下ボスドロ先生きた
今回まじ出やすいんだな
令和になる前に肥前くんと先生の乱舞レベルMAXにした審神者は一体いくら課金したんだ…
羨ましいけどドツボにハマると怖いからゆっくり周回する
二振りのカンストが近い審神者も見かけた
むっちゃんと一緒がいいからレベル上げ頑張ろ
一振ずつ手に入れたことでほっとして日課も疎かになってる
折角だしレベリング兼ねて二振目頑張るかー
>>286
入手したばかりってあるからレベル上げせずにそのまま隊に組み込んだんじゃないの 1周目終わってホッとして8-1攻略に戻る
小竜さんはどこに隠れてるんですかね…
>>289
無課金でもう四周目いけるんだ凄いね
わりと出目よくて無駄なく行けた方だと思うけどまだ3周目終わるくらいだ >>293
小竜は次のシール交換待った方がいいんじゃないかな
現実最も手に入りにくいんじゃないかと思う
鍛刀もぜんぜん来ないよねぇ 陸奥守って実際に銃使ってる設定なんだね
口でバンバン言ってるだけかと思ってた
ゲームでははっきりとした描写はないけどアニメだと撃ってたね
初日に賽子10個買って二周してから後は回復分でまったり進めてるけど今日で六周目に入ったよ
最初は攻略見ずに進めたから賽子無駄にしたけど15手の攻略方にしてから無課金でもサクサク進めてる
最初にサイコロ買ってるなら無課金ではないな
追い課金してない事を無課金と言ってるのだろうけど
>>298
それはないんじゃない?
無課金だけど今日で3周目最終ボス手前
1周目はなんも考えず攻略も見ずに罠20個くらい仕掛けてる
賽の目も特別いい訳じゃない気がするし >>301
微課金して早々に攻略方法をRTしてたフォロワーが今日四周目終わったと喜んでたからそんなものかと思ったけど
二万課金して習合進めてた人もいたし最初にいくら課金したかで周回数は幅あるだろうけど 自分いまいちよく分かっていないんだけど
1周目って肥前くんまで?それとも先生回収まで含めて1周目?
15手ルート、ボスの出現が右側寄りでも上手く行ったよ
最初の移動でボスが左側に逃げて行って、
罠仕掛けるごとに右側へ逃げて行って…みたいた感じで
左側にボスが出現した場合と変わらない動きだった
こっちは必ず右から進むから大体同じ結果になるよね
一回あの15手ルートの想定とは別のマスで捕まえたこともあったけどこっちの手数はほぼ変わらなかったし有難いルートだ
初心者で今回みたいな必要なキャラがあるイベントはじめてなんだけど、こういうイベントの時って
鍛刀でもドロップでも必要なキャラが出やすいもんなの?
なんかやたら陸奥守吉行ばっかり出てくるんだけど
イベント前日にはじめて陸奥守手に入れてからあっという間に乱舞レベル3と半分強くらい
初期刀の歌仙はまだ2とちょっとなのに
たまたま?
たまたまじゃない?
陸奥守自体出にくい刀じゃないし
文久土佐藩で出陣して中断したから二軍というか一番強い部隊ではないまま演練したら
レベル差はなかったのにびっくりするくらいあっという間に負けてしまった…
油断したというか単純に育て方が足りなかったんだけど初めて負けてショックだ
前に検非違使に負けたとはいえ演練の戦績まで100%勝利じゃなくなって地味に悲しい
私もちょっと前に演練初負けして数日間引きずったわ
小豆さんを隊長にしたら癒された
3週目下町ボスで先生きた
確定だけでいいと思ってたのにこうなると肥前くんも欲しい
サイコロ買っちゃいそう
さっき2周目終わって先生ゲットしたけど以降は城まで行かなくてもいいのかな
城下町ボスだけ倒せばいい感じ?
先生のスクショ撮るの失敗したからそれだけのために二振り目ほしいw
>>313
城ボスドロップの肥前を狙わず先生だけ欲しいなら城下町だけでいい >>314
先生、初のときと2振り目以降でセリフ違うよ… >>315>>316
ありがとう城下町周回する
台詞違うんだ…
入手時じゃなく仲間入りするときのスクショは撮ってあるからいいことにするわ イベントノルマ20周を達成しようとしたら課金必要か
修行道具一セットは無課金でいけそうだけどセット足りてないから悩むな
ごめん全然話題違うんだけど、極脇ってどんな感じ?
極短はすごく強くて極打は使いどころ選ぶ感じっていうのは調べてわかったんだけど極脇がどんなんかいまいちわからない…
骨喰が好きなんだけど良かったら使用感とか教えてほしい
所詮レベルで殴るゲームなんだし極とは長い付き合いになるから好きな子育てる方がモチベ上がっていいんじゃない
短刀ゲーではあるけど推しの打刀極(二人とも50以下)でも8-1までは何とかなるし
短刀半分ぐらい、残りは別の刀種の推しでも普通にいける
ただ7-4だけは偵察に気をつけないと無理 ガチマップはクリアできてない
極脇は演練なんかで衝力で押し出し勝ち出来るし大太刀の攻撃弾いてくれたりするけど、2スロ極打の方が使いどころないような
極脇は攻撃弾いてくれたらラッキーという程度
手入れ少ないから極打や極大太刀よりマシという程度でステ的には極短が強すぎる
固すぎて極短刀では倒しきれない敵は、脇差+打刀で二刀開眼するか、脇差で押し出すのが有効。
あと、秘宝の里の禍々薙刀を弾いてくれると惚れ直す
脇差が入ってると他のメンバーがちょっと強くなるみたいなの無かったっけ
>>326
細かい数字で言えば差はあるけど短刀はほぼ好みだと思う
刀装つけられる数に差があるわけでもないし、機動なら博多、生存なら小夜、
突出して良い数字はないけど全般的に良いのは平野とかだったはず 319です
レスたくさんありがとう!
初めたばかりってほどじゃないけど、新参で前スレ見てなかったから教えてもらえて良かった
特殊能力は発動すれば有用ではあるんだね!
せっかくカンストして頼りにしてるから極めてレベル下がるのが心配だったんだ
前スレも見てもう少し悩んでみる、ありがとう
極脇推し
打たれ弱さはあるけど好きってだけで
lv50くらいで6振まんべんなく育ててるところ
二刀開眼!のセリフも加わって打刀との組み合わせの面白さもあるよ
脇差人数少ないから極めないと使う子いなくなっちゃわない?
経験値勿体ないからカンストしたらお留守番派なのでほぼ強制的に極めたな
大太刀も同じ理由でみんな極めた
脇差ックスでカキンカキン、が楽しみで皆んな極める予定。
キャラクターの成長や審神者との関係性の変化もまた楽しい
ある程度までは育てられる前提の話だけど里と鬼退治で居るのと居ないのでは結構違うよね脇差極
8-1もボスの生存3に限っては極短より極脇打のが倒しやすい
>>329
ありがとう
あまり差がないならボイス一度は聴きたいし習合終わった子からで考えようかな
博多だけは習合終わってないけど大阪城の小判目当てで極たが
今年も蛍集めあるなら蛍丸も極前と後で集まる蛍の数変わったりするのかな >>335
基本的に短刀と脇差優先で極にしてたけど蛍集めのこと考えて蛍丸はすぐ極にしたよ
一振り派だからカンストしてる蛍丸を連隊戦に編成するのが
もったいないっていうのもあったけどね >>335
前回のイベントは蛍丸極の実装前だったから今年から極だと増加とかあるかもね
極大太刀は演練でやたら強くてLv20ぐらい上の極短とも戦えるので個人的にお勧め
個人的には打刀以外はどんどん極にしていっていいと思ってる
打刀は……まあ高レベルの遠征要員も必要だからね? 打刀極、性能もだけど単純に特の方が見た目が好みのキャラばかりなんだよなー
特に亀甲のマントの裏地
あと蝶苦手だから極歌仙は無理……宗三ならポケットの小さい画面ならなんとか
もう慣れたけど、極で結構様変わりする脇差と打刀を最初見たときは自分の中の人見知り幼児部分にスイッチ入りそうになった
>>340台詞かわるの辛いよね
目潰しだが聞けなくなって残念 >>342
大包平は紋だけで見た目に蝶いないし関係ないかな
歌仙極や宗三極が苦手な人は蝶の形が苦手なんだと思う 自分は鱗粉感と翅がにゅっと出てくる感じが怖い(実際はマント広がっただけだけど)
から紋は何とも思わないな
紋はいい
シルエットもデフォルメされてれば大丈夫だから極宗三の衣装についてる金属っぽいのは平気
でも羽の動きを感じさせるのと柄は駄目だから宗三のアゲハチョウと歌仙のマントは無理
絵師さん鱗粉感上手過ぎる
せめてベニスカシジャノメとか名前知らないけど薄紫の小さい蝶々とかもっと雅で君達のイメージカラーに合ったのがあるだろうよと思う
歌仙の牡丹イメージの特衣装、色合い含め好きだったから
極で蝶になってカラーリングもガラッと変わってびっくりしたな
初心者で歌仙たちの極を見てないから何の話かと思ったらそういうこともあるんだね…
私も虫が苦手だからネタバレなし派だけど極にする前に見るのもありってわかった
コレクションとして極が欲しいけど苦手な場合は極を持ちながら普段は特で過ごすのかな
歌仙は顔と体型が圧倒的に極前のが好きだから未だに極めてない
衣装は妥協するけど顔は常に見えてるからな…
いつか衣装チェンジ機能実装してくれる事を祈る
昔は極ネタバレ見ないようにしてたけどここの所は絶対に見てから修行出すようにしてるわ
太刀とかどうなるのかほんとに怖い
それに備えて最推し太刀はカンスト乱舞MAXを2振持っとく
2振目の乱舞はまだだけど
2振り教なのでどちらも見れる
最推し極打やっと80超えたからいろんなところに連れ回せて楽しい
初めて修行に出すんだけど、アドバイスください
修行セットが今手持ち二つ
一つは平野に決めてるんだけど、もう一つをカンスト太郎太刀か別の短刀にするか悩んでる
七面以降は極短刀が複数いる方が進めやすいのかな?
お世話になりまくった太郎太刀をこれからも一軍で使いたいと思ってるんだけど、まずは極短刀を揃える方が先決だろうか
2セットしかないなら小夜以外の短刀かな
小夜は足が遅くて先制出来ないから極少ないうちは向かないと思う
大阪城考えると博多がいい気もするけど修行道具なんてすぐ集まるしお気に入りの子でもいいんじゃない?
大太刀は他にカンストしてないのいるならとりあえず極めなくていいと思う
戦力アップなら短刀だけど353も言ってる通り修行道具はプレイしてたらそのうちいくつも手に入るし、モチベ的にも好きなキャラを優先して極めるのもいいと思うよ
同じく好きなキャラを優先でいいんじゃないかな
育てるモチベもだけれど極大太刀のレベル上げに必要な経験値は短刀よりかなり多いので早めに極させて連れ回すのはアリだと思う
個人的には8面の最新まで刀装禿げてぎりぎりだったけどカンスト短刀や太刀達でいけたよ
極短刀揃えてから再挑戦したら楽さが段違いではあったしカンスト大太刀抜けると戦力的に暫く大変になるのは覚悟だけど
前の二人と同じく修行道具は集める気ならすぐ集まるしな
修行道具が2セットあるくらい程度だとまだプレイしはじめてそんなに経っていないのかな?
大太刀は極になるとレベルを1上げるのも大変だし積極的に7面以降で育てようとしたら資材の消費も
半端ないのでまずは極短刀数振り育ててそこに極大太刀混ぜて出陣できるようにした方が本丸運営は
安定すると思う
博多極は大阪城小判2倍でその後のイベ出陣+レベル上げにいいからオススメはする
でも特の博多でも1.5倍にはなるけどね
同じく修行道具2セットの初心者だけど文久土佐藩の回想目当てで陸奥守を考えてる
後から回収できるらしいけど不安だから頑張って極にしたい
極短刀は博多にする予定だけど今一番レベルが高い短刀は薬研か不動という…
大阪城のことを考えると博多も育てないとなー
352です
皆さんレスありがとう
始めてまだ一月程で、今回のイベントでやっと修行セット二個目手に入れました
極太郎太刀の神々しさに心奪われてたけど、まだまだ資源も少ないし層も薄いので、まずは短刀二人を修行に行ってもらおうかな
二人目は後藤か厚で考えていたけど、ちょうど博多も育てていたので検討してみます
包丁と博多と厚は極になると髪の毛がかなり隠れてしまうのがな…
前田と秋田はあんまり気にならないんだけど
厚は動作途中なのが気になる
意味があるのは想像できるけど
慣れもあるだろうけど短刀も極前のデザインの方が好きな子多いな
始めて1月で修行に出せるくらい進めたってすごいね!
>>360
まさにその3人の髪型が好きだから極めてないわ
いかにも小学生男子な清潔間のある短髪と、キュートなアホ毛&ピンクのピンが見えなくなるのは大問題なんだよな まぁ今本丸では内番着にできるからそこまで気にはならないかなー
本丸の中で被り物だけ取る絵が出たらいいのに
室内で帽子被ってたら変でしょう
と思ったけど兜って帽子に含まれるのかな
>>361
極厚が花丸アニメで手合わせとして動いてたのはすごくかっこよかった >>365
近侍はいざというときに主を守るために完全武装で控えている、と妄想する 別のゲームでパワーアップすると見た目変わるけど元にも戻せる(能力はパワーアップ後のまま)っていう機能があるから
とうらぶにもそういうのが来たらいいよね
自分も極前のビジュアルが好きで修行に出せない子が何人かいる
極小夜、足は遅いけど本丸台詞が喪にささりすぎて好きになったわ
元々不幸属性萌えなのもあるけど
極めてハマることもあるから悩ましいところよね
秋田は手紙で見る目が変わった
小夜のドヤ顔かわいいよね
うちは昨日亀甲が帰ってきた
極めてた(意味深)
蛍丸だけカンストしてるんだけど修行出すか迷う
演練で極蛍と当たってもカンスト特のほうが強く感じてしまうし
極大太刀、低レベルだと本当に弱い
必要経験値が多すぎて全然育たないからどの程度まで行くと使えるようになるのか分からないけど
蛍丸ならずっと使えるし早々に極めておいた方が後々良さそう
弱いけど3スロだから死にかけてお荷物って事もないしね
極めた大太刀は蛍丸しか使ってないけど蛍丸は結構強くない?
レベル34の極蛍丸連れて大阪城99階普通に周回できてたよ
ステ的には極蛍丸か打撃特化で極石切丸育てるのがいいんだろうけど、愛で極次郎さんを連結MAXにして使ってる
最初の大太刀だから思い入れがあるんだよね
どのステを重視するかで感じる強さは変わるかと。
石切さんは機動と統率低めだけど、打撃と必殺で後詰めしてくれる。
次郎ちゃんは単純に打撃と統率が高い。
太郎さんと蛍は高めでまとまってるけど、必殺の分蛍が高い。
LV70超えの極大太刀に当たってめちゃくちゃ強かったわ
育ちにくいとはいえ演練増えてきたらやばいね
8周目途中で4振目の先生落ちた
備前くんはさっぱり
順調に行けば丁度10周クリアくらいで終わりそうで嬉しい
いやーサイコロの出目が悪くて全然だったなぁ
直前に色々と設備拡張突っ込んだから
高額課金で絞られる伝説引いたかと思うくらい
泥運悪いのもあるんだろうけど高知城20周で肥前1振りだけだったから本当に落ちにくいんだなって思った
先生は10周目で4振り落ちたから後は自然回復分でまったり城下町周回して終わる
高知城下6周して南海先生と肥前と陸奥守しか落ちない
そういうイベントなんだと思うことにする
高知城のボス討ち漏らしていて不思議に思っていたら
難易度が5から7へと地味に上がっていたんだね
肥前くんも先生もまったく来ないけど
勝利A以下は泥しないみたいな戦闘結果によって決まりがあったりするのかな
いつもどおりならAがドロありでBはドロ有無は運とかそういうんじゃなかった?
17周目の高知城ボスで索敵失敗して形成不利になった結果がCで泥なかった…
Cだから仕方ないけど何も落ちないのは悲しい
レベル上げられただけ良かったと思うしかない
肥前くんが本当に来ないからチャンスを逃した気分
索敵失敗って気にしなかったけど今回のショックが大きくて初めて編成を考えた
サイコロ振ってる暇なかったから今から消化して…6!(全部戦闘マス)
知ってた!知ってた!早送りさせてくれー!
サイコロ1個無駄になるー!
大阪城薙刀幼稚園の為に静形がほしくて薙刀レシピ回してるけど1:30乱舞…
わかっていたけど2:30すら出なくて心折れそう
仮にここから5時間きたとしても静形とは限らないもんな…
本当鍛刀は闇
薙刀欲しいし資材も無いから厚樫山をぐるぐるしてる
薙刀は見つからないけど狐は三匹捕まえた
山では元祖レア4以外レア刀ドロップしたことないなあ
狐やじじいすらない。鍛刀キャンペーンになるとやたらとよく来るけど
あと墨俣の亀甲は7-4の数珠丸程度には落ちる気がする
薙刀レシピ大分回したけどほぼほぼ岩融時々巴でいまだに静難民
ほんっとうに来ない…あと薙刀レシピ重くて結構しんどいよね
同じく大阪城までに欲しかったなぁ
経験値2倍マスって結局2マス踏むしあまり意味ないから10倍くらいがいいな
貞ちゃんが乱舞5になった!
大阪城で掘れない短刀はなかなか習合が難しい
不動いっぱい欲しい
>>393
とはいえレアドロップはえらい絞られてるし 静形は連続三時間の後に札使うと良いの出るって聞いて松札使ったら出た
あの時スレ見てて良かったー
>>396
同じ状況だったから前回のシールの時に静にした
乱舞レベル上げたくて時々まわすけど出てこない 同じく静難民だ
あと1マスで城ボスだったのに中断選択ミスして
最初からにしてしまったーぼんやりやっちゃだめだな
高知城ボスマスまであと5マス…。
明日の朝、届いてくれ…
先生も肥前もわりと落ちてるみたいだね
無課金で10周余裕だったみたいだし賽子用に買ったポイントは浮いたけどこれ位がいいわ
次の大阪城は白山くるのかな
六出ろ六出ろと祈りましたが二、二で試合終了になりました
20個の賽を1回買ってあとは配布のみ15周で終了
15歩ルートを見つけてくれた人に感謝だ
無課金で10周余裕だった
肥前と先生一振りずつ落ちて満足満足
10個買って13周終了
この形式のイベントは無課金でも大丈夫そうだね
先生と肥前はあまり落ちなかったけど楽しかった
課金して11周…一応肥前も先生も2振り目は入手できたけど、
ボスが真ん中〜右寄りの位置に出た時の誘導でうまいこといかなくて無駄足踏みまくった…
無課金10周終わり
先生4振肥前くんは落ちなかったけど渋かったみたいだし確定の10周まで行けたから満足
今回のイベ楽しかったしドロップ多くて嬉しいけど無課金平均9周くらいにしとけばちょっと課金した人も多かったんじゃないのと思うw
無課金で十周
成果は南海が三振ドロップ、肥前が二振ドロップ+十周報酬でちょうど同じ数
イベント最後の賽ふたつでちょうど高知城のボスマスに辿り着けて更に肥前きたのは嬉しかった…
いつも運ない分今回来たのかも
今日の分でまあ城ボスまでいけるだろと思っていたら賽の目2・1で後1マスというところで終わってしまった
先生は結構落ちたんだけど肥前はドロップなしで確定+10周目報酬のみだし進みたいけど1マス480円は流石に迷うわ
>>410
15手ルート使わず頑張ったの?
漢だねぇ 肥前くんは本当に落ちなかった…
南海先生ももう少し欲しかった
習合どうしようかな
入手したら全部習合するか極じゃないとはいえ二振り教にするか
中途半端な習合が嫌だから区切りよく習合2にしておくか迷う
特も極も関係なく一振り教だから迷わず習合だわ
15手ルートのお陰&最後の最後に6が出てくれて11周目の城下町ボスまでいけた
しかも先生ドロップ
肥前くんはかすりもしなかったけど報酬で貰えたから良し
楽しいイベントだったよ
無課金で報酬の七福賽4つ使って13周
先生は全く落ちなかったよ
勝栗のおかげで大太刀や打刀極の真剣必殺回収出来てよかった
初めて一騎討ち見たけど会社だったから音出してなくて勿体なかった
>>414
15手ルート使おうとして間違えた自業自得と、ボスの出現位置的に15手ルート使えなかったりした… 無課金で6周、あとはレベル上げがてらに城下町のマスを全部踏んでマスに全部色をつける遊びやってた
終わったら消えるイベントマップでも白マス残すのは気持ち悪い
課金して12周
肥前くんが3先生が2ドロップで満足
自力で挑んだ1周目は逃げられまくったから15手ルート開拓者には本当に感謝
楽しいイベントだった!
無課金で時間もなかったから3周
なんと1振りずつ来てくれて習合できた
運を使い果たしたかもしれん
白さんが政府の手先〜とか言ってる人らは何が見えているんだろう
通信機がネタだろうと本当だろうと政府所属の理由にはならないと思うんだけど
しかも今の所の入手方法は鍛刀イベのみだし虹といっても数少ない公式設定を捻じ曲げすぎててなんだかな
11周で南海7振来た私は運が良かったんだな
肥前は1振しかこなかったけど満足だ
15手ルートはあえて使わないで5周したけど先生も肥前くんも落ちなかった
監査官さんは3振落ちたのになー
多分毛利くん初登場時の大阪城でドロ運は使い果たした
槍はレベルいくつで修行出せるかな
まだ60くらいだからレベル上げないとなー
でも大阪城期間中に博多くんも修行に行かせたいし
三名槍全員カンストしていつでも修行出せるけど極のスペックがどうなるのか今から不安っちゃあ不安
ネタバレどんとこい派だから槍極もステ諸々確認した上で修行検討する
しかし…おてぎね極のシルエットは見慣れた感じがしてよきかな
絵師さん的に日本号はそんなに変化なさそう
蜻蛉切は着込むと予想
日本号極実装までに乱舞5にしたいなーとのんびり構えててまだ3手前だわ
これは間に合いませんね
演練で連敗してしまった
経験値は入るからいいけどやっぱり悲しい
勝率は見ないことにしてあんまり気にしないようにしてる
あと敗北だと日課が達成できないから嫌だ
前は演練でるだけで日課果たせたから負けるのわかっていても出したりしてたわ
悲しいのは分かるけど負けても減るものないし何度か負ければリアル感あるなくらいになるよ
聚楽第イベに向けて短刀極二振り作れといって初心者引かせちゃったーな人を見かけたけどそんな難しいイベントだっけ
極たての大阪城50階クリアできる程度の戦力があればいける寧ろ初心者がレベル上げるのに向いてるイベと違ったかな
そもそも極0でもそれなりのレベルの特が揃ってれば大丈夫なイベばっかりだし聚楽第はその中でもぬるい方だね
改変された(=敗北した?)世界という割にって感じだよね聚楽第
既に改変済で最前線ではないから主戦力は置いていない、とか?
歴史修正側からするとようやく改変したと思ったらまた元に戻されて…って感じなんだろうな
向こうの視点からするとかなりムカついてそう
期間限定でまた閉ざされるんだしただのサンプル扱いだと思った
自分たち正史側の存在からは接触することのない存在だけど敵の痕跡な目的確認できるかもしれないからたまに見に行くぐらいの
FGOの異聞帯みたいなやつかと思ったら大したテキストもなく、若干わかりづらいシステムと双六の出目に頭を抱えた印象しか残ってない聚楽第
ちょうぎよりネネ切丸か小豆が欲しい重ねたい次はいつだ
.5合わせの復刻や極は分かるけど先に他の特命調査や太刀の極やって欲しいわ
宣伝しないといけないんだろうけど…新規絵を描かなさそうなレーターも何人かいるしな…
>>452
開発能力全然ないし新規の特命調査を短期間で出すなんて無理じゃないかなあ
極は三日月がトリを飾るために太刀後回しにしてるんじゃ?って噂があったけどどうなんだろう 太刀の極は天下五剣の残り二振が実装されてからなのでは?
と思ってる
刀帳の番号追加組が極の実装後回しなままだし最初に刀帳に記された(運営が実装予定していた)刀を全て極にしてから追加組の極が回ってくるのでは?
短期間で次の特命調査をやれとは誰も言ってなくない
再イベを他の特命やってからで良いのにってだけで
閉じたはずの世界が簡単に開かれすぎるのもなんかなだし
次の新しい特命の時には文久土佐藩の復刻があるのかなーって思うけど
長義くん難民は少なからずいるだろうから聚楽第もいつかまた復刻しそう
個人的には今回が初めての聚楽第だから復刻はめちゃくちゃ嬉しい
自分自身も年単位で待ってたキャラの入手チャンスが来た時は嬉しかったから喜ぶ気持ちは分かるけど
それだけに同じように別キャラの再入手の機会待ってる人や初期刀の特命待ってる人からすれば2.5優先かよと愚痴りたい気持ちもわかるわ
難民といっても前の聚楽亭から半年も経ってないし確定報酬だし…
聚楽第1回目は10月末〜11月だから、2回目が6月開催なら半年以上経過だよ。
新任審神者さんたちには入手機会、前回参加者には習合機会でいいことだと思うがなあ
戦力拡充がしばらく来てないよね?
聚楽第二回めはまだ早い印象
>>458
悪いとは誰一人言ってないからカリカリするなよ
他のイベ等と比べて早いといわれてるけど >>460
?
全然カリカリなんてしてないが。私はむしろ大歓迎 てゆうか2.5合わせだったの?
普通に新規救済かと思った、白山もやるし
本当にカリカリしてて草
戦力拡充は一年くらい前か
今やるなら誰来るかな
変更で色々変わったからな
カリカリフィルターで見てる人には何をどう言ってもカリカリに見えるんだろう
カリカリカリカリ書いてたらそんな名前のペットの餌があったような気がしてきたけど思い出せなくてモヤるからカリカリ仲間にされる前に大阪城とめて二度寝するかな
>>463
槍くれ
極前に乱舞レベルあげたい
やっと99階クリア
前は極居なくて無理だったから嬉しい
しかしレベルあげのモチベは消えた… 慌ててぎねを隊長にして極短刀護衛で大阪城まわってるけどボスドロぎねで笑う
発毛したいです
そんな気がしたさ…
また明日までとかなるなら早めに教えてほしいなあ
メンテ終わった
遠征24時間にしてないって焦ってたから助かった
毛利もそうだけど信濃が全然来ない
ほかの大阪城メンツはそろそろ乱舞レベル5になりそうなんだけどな
懐磨いて待ってるぞ信濃
平野 博多 後藤 信濃は落ちるんだけど毛利は全く落ちない
と思ってたら槍レシピ鍛刀で来ました
そこは槍でよかったんだよ
平野がやっと乱舞レベルMAXになった
意外と信濃が落ちない
毛利は二人来た
報酬でもらったはずの手形がない
どこかで使ってしまったのか…
うちの初期刀のねんどろ原型がカッコかわいい。
立体物は今までがまんしてきたが、予約案内始まったら絶対申し込む
レベル80で止まってたぎねが無事にカンスト
念の為同じく80で止まってるとんぼさんをカンストする作業に移る
槍はステ合計一番低いのが蜻蛉さんなのが意外だった
うちの三名槍はまだレベル60だ……修行出せないなこれじゃ
そっか三名槍カンストさせといたほうがいいよな
うちもカンストさせてくる
演練対策のために極大太刀のレベルばっかり上げてたわ
最推しが複数できた人いる?
片方の極まだだから早く一緒にレベリングしたい
やり始めた頃から推し二人だけど極は同時に来たからずっと一緒にレベリングしてる
>>484
最推しが二人になってしまった
レベリングは一緒に出せるからまだ良いけど近侍で悩む 近侍といえば推しを近侍に固定してるって人を見かけるけどマジでずっと第一部隊隊長にしてるの?脳内設定での話?
それとも出撃中は変えてるけど本丸戻って放置中は推しを設定するようにしてるってことかな?
自分は育成の都合でしょっちゅう変えるし○周年や年明けくらいしか気にしないからどういう感じなのか聞いてみたい
他にも居てよかった…一緒に育てられるの裏山
極来てない方は二振カンストだからどうにもならん
>>487
推しが極になっているので極にしてからはレベル上げ兼ねてずっと第一部隊隊長だよ
後は第一部隊を出撃部隊にせずに近侍専用にしている人もいるんじゃない? 近侍固定を名乗っていいのか微妙だけど特のカンストまでは桜漬けとグラ回収以外固定で特カンスト後はそこから2割減くらいだった
今は推しの極レベリング中だからずっと隊長だけどカンストしちゃったら流石にもう経験値勿体なくてそんなに頻繁には連れ回せないだろうな
当分先だろうけど太刀の極ってどんな順番で来るだろうね?
初期実装のコモンでも人気があると後回しにされるから燭台切が最後の方なのは予想がつくけど、いくらなんでも実装時期が年単位でずれる千代金丸より後になるのかな?とか
最初は獅子王とか山伏あたりで三日月がトリとして、直前に元祖レア4と燭台切、その前に源氏、その前に明石〜千代金丸までのレアって感じかな?
そしてホロ背景の次はどんな背景になるのか
なんていうかとにかく燭台切が好きなことは分かった
とりあえずとても失礼になりえる話題だからやめた方がいいんじゃないかと個人的には思う
草生えた
いつか極もくるとして刀関係から離れてる絵描きのキャラはどうなるのかは気になってる
依頼もいってそうで他の仕事もしてるのに刀の新規絵だけ全く描かなくなった人とか居るよね
新規絵描かないなら絵師も交代してくれていい
推しの新規絵が欲しい
>>493
あんまり公式絵師意識してないから知らなかったけどそういう人もいるんだね
こないだの4周年だっけ?鶯の人とか書いてくれてたの珍しいなとは思ったけどキャラ多すぎて把握出来ないや
キャラデザも絵師がしてるから絵師変更って難しいのかな >>487
>>486だけど普通にずっと近侍だよ
新キャラゲットした時だけ一通り台詞聞いてまた最推しが近侍
>>488
うちも一振りは極だけどもう一振りは特。実装順的に当分極は来ないと思う
極きてない方はレベル順の一番上に来る事を目標にして一緒に戦に出してる >>491
推しじゃないけど燭台切は私もそう思う
打刀のとき追加メンバーよりコモン引っ張ったもんね
全体の順番より初期刀組みたいに一月に一振りはやめてほしい
それこそ人気順みたいで嫌 獅子王推しだから早めに極来ないかなって期待してるよ
推しだけど別に人気なくても気にしないし。グッズも集めやすいしね
上の人はストレートに書きすぎてちょっと笑っちゃったけど
山伏は通常ボイスでもすごく修業に行きたがってるんだから最初の極にしてほしい
てかあれほど修業修業連呼してるんだから一番最初の短刀の修業メンバーに居てほしかったw
短刀の引率する山伏さんマジイケメン…
レア度より刀派や××組でまとめそうな気もするけど山伏一期江雪明石の兄弟保護者ラス1組は早めに欲しい
国広兄弟推しだから早く極3振揃って出陣させたくて
ワクワクと待っている
鶴丸の極が気になる
特になる時に「衣装を替えるのはまだ早い」だかって台詞言ってたから極になったら
なんかびっくりな衣装替えするのかなと思って期待大
>>495
鶯丸の絵師は依頼されれば描くイメージだな
以前刀剣乱舞の話題は自分からはツイッターで話さないようにしてる的なこと言ってたから
なんか過去に嫌なことあったのかなとは思ってる >>498
ニトロ指定なの?
絵師任せとか絵師の過去絵から引っ張ってんの多い感じだけどどの程度指示が出てるんだろう
そして契約がどうなってるんだろうね
自分も色々制限出るくらいなら絵師変わってもいい派だから気になる >>505
蜂須賀の聖闘士風発注とか燭台切のナンバーワンホスト指定とか有名だと思ってたんだけど
誂メインで〜と指定入った資料わたされたとか
絵師については詳しいそうだけど…契約についてはさすがに本人以外分からないんじゃないかな
色々まとめあるし自分で調べて >>505
性格設定とか、刀派ごとの共通点とか、元の主由来のパーツとかいろいろあるから、キャラデザを完全に各絵師さんがやってるってことはありえないでしょう そういえば、今トーハクの漆工のところに阿波藩お抱えの蒔絵師作の太刀拵が展示されてて、これがとても蜂須賀っぽいと言われてる。
あと、極秋田くんのモチーフになった甲冑とか定期的に展示されてるから、そういうアプローチの考察もとても楽しいぞー
>>506
なるほど
色々発注があったのは知ってたけど、ざっくり指示が出てそっから形を起こしてんのが絵師だから
絵師デザインだと思ってたけどニトロ起点だからキャラデザはニトロになるのね
デザイン詳細起こしたのが絵師だとキャラデザは絵師になるんだと思ってた
ありがとう 何が言いたいのかよく分からないけどキャラの権利はニトロプラスじゃないの
キャラデザか絵師なら変更できないと>>509が思ってる理由が知りたい キャラデザが絵師だと変更出来ないと思ってるんじゃないよ
キャラデザが誰かってのは個人的な興味なだけ
契約がどうなのかなってのは著作権がどこにあるかで絵師変更しやすいとかあるのかなって思って
ごめん上手く書けないわ
著作権と人格権?で、絵師キャラデザだとすると違う人に変わると面倒なのかなって素人考えです
ボイスもそろそろ乱舞レベル解禁して新しいの欲しいし新規絵も何かゲーム内に追加してほしいね 4年も変化ほとんどないし無理そうな気もするけど
乱舞レベルまだ先があるみたいだけど実装去年の9月とかだっけ?あと数年かかりそう
新マップも実装して欲しいし極実装もペース上げて欲しいし
楽しみが沢山あると思えばいいか
そういや6月に新キャラ実装みたいなインタビューどっかで読んだ気がするけど、どうなったのかな
6月なら予定表に載せるだろうから、遅れたんじゃない?
次イベントなら連隊戦かな
デアゴスティーニどうしようか悩んでるうちに発売日になってしまった
敵の強さ設定変更された?
厚樫山で今まで普通に周回できていた部隊(レベル90越え大太刀やらレベル70極短刀やらで構成)が
1マス目で
ごめん途中送信になっちゃった
1マス目で全員刀装剥がされ&重傷撤退になったんだけど
敵レベル調整も入るって予告あったっけ?
>>520
ツイにそういう話が出てるみたい。
うちは今久々にPCでログインしようとして、キャッシュに時間かかってるので確認できないけど >>522
まさにその山城
残念だけどしばらく静観するわー 524彼氏いない歴774年2019/05/28(火) 20:59:54.04ID:wExL7T/J
昨日始めたばかりの超初心者です
オール900鍛刀で3h20mになったので完成が楽しみ!
>>520
魚鱗陣えらぶとレベル設定エラーが起きる事が多いみたいだよ
魚鱗避けてるけど今のところ問題なし 527彼氏いない歴774年2019/05/28(火) 21:38:36.59ID:wExL7T/J
>>525
ありがとう!
画像アプリで楽しそうなツイコミが大量におススメされてて心惹かれました
滑り込みで、大阪城でレベル上げ頑張った フォントの違和感すごい
あと結成の画面前のが良かったなぁ
読み込み遅いし新フォントは正直かっこ悪すぎるとしか思えない
魚鱗がエラー多めだけど逆行やら方陣やらでも報告はある
バグだらけだから明日緊急メンテくるかもね…
フォント見づらいし演練読み込み遅くて勝手に部隊選択されて進んじゃったよ
今のところやりづらさしか感じられない
直ったらしいね
敵が強くなったんじゃなくてこっちが弱くなっていたのか
【HTML5版で発生していた不具合についてのお詫びとご報告】
(1/3)
本日のメンテナンス終了後、特定の条件下において戦闘時に部隊の能力が低下する不具合が発生しておりました。本不具合については22時頃に修正が完了しております。
(2/3)
本不具合の修正については、ブラウザのキャッシュ削除とページの再読み込みを行うことで反映されます。こちらの操作を行っていただいた後も不具合が改善されない場合は、お手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせをお願いいたします。
戦闘不具合については修正完了してるって
メンテせずに修正できるなら日頃の定期メンテは何をやっているんだろう
補填は置いておくとして今回の結構なミスだと感じたんだけど
公式へのリプ見る限り苦言呈してる人は少ないんだね
あんまり言うとスレチか
正論でもリプでいうと過剰に反応する人達いるからなあ
知ってる人からするとFlashからHTML5に移行するのは本当に大変なことだから
言いたいことは沢山あるだろうけど厳しいことは言わないようにしよう
みたいなツイートがバズってるのをいくつか見かけたからみんな今回は優しいのかな
公式にわざわざリプすることもないな
何かあったら問い合わせに送る
あとこのゲームに限ったことじゃないけどそういうのって極端な罵倒や極端な褒めちぎりが多くてうんざりすることが多いからリプツリー見ない
まだあんまり触れてないけど不具合大変だったみたいだね
とりあえず移行期間中に変なバグとかどんどん潰していってほしいね
そのための公開テスト期間だからなあ
不具合と要望を分けて報告するのが良いんだろうね、愚痴は愚痴で言いたいけどw
>>535
公式ツイのリプ欄は
文句や批判書くと信者が罵声吐いてくるから静かなだけだから 文句や批判をリプしても仕方なくない?
なんかあればサポートに正式な手順で送るし
感謝の言葉はまぁリプでもいいかなと思わなくもないけど
ゲームによってはびっくりするほど汚い罵りの言葉だらけのとこもあるよね
変なノリの絶賛の言葉並んでんのも気持ち悪いけど汚い言葉だらけよりはマシかな
うんだからさ
そういう個人の解釈に何で皆が従わなきゃおかしいのかって話
何か予定と違うことがあったときはいろんな意見飛び交ってる方が
よほど健全だと思うけどね
公式リプどころか普通に愚痴ツイートしただけで信者が圧かけたりするらしいし運営が甘える一因だと思うわ
>>543
従って欲しくて書いた訳じゃないよ
単に同じ考えでリプしない人が多いんじゃないの?言っても仕方ないんだし
そういうユーザーが多いんだと思ってたけど信者からリプ来たりするのね
でも文句や批判リプする人って信者に何か言われたら余計騒ぎ立てそうなもんだけど なんでバカッターに拘るの
メールを送ったり公式コミュの不具合報告やご意見・ご要望のスレッドに書き込めばいいと思うけど
誰もこだわってなくない
批判リプないねという話にレス付いてるだけ
ここにも信者いるんだな
普段ポケット勢だけど移行期間の間にパソコンからも見ておいた方が良さげか
今はエラー対策でパソコンでもポケット画面のようだけど絶不評で笑う
慣れもあるだろうけどスマホ画面だと結構みやすいUIなんだけどね
PCなしのポケットオンリーでいつか連動したいから不具合は今どんどん修正されてほしい
ポケットは最初の通信状況の確認でデータ展開中の表示が増えたね
すぐに開くからそんなに気にならないけど
あとやっぱりフォントが変わると新鮮
PCでやってるけど通常だと大きすぎて邪魔な画面をいつも縮小してるから文字大きくなって見やすいのはすごい助かる
入れ替えボタンとかも小さくて不便だったのが押しやすくていい
ただメニューは前と同じように常に右側に表示しといてほしかった
あと刀装がいちいち切り替え押さないと見られないのも地味に不便
でもとりあえず一番不安だったうちのポンコツPCでちゃんと動くかどうかがオッケーだったので一安心だわ
里で不具合でイン出来ないまま問い合わせも放置されてイベント期間終わった時リプしたら文句言うのはおかしいって数人に絡まれたから否定意見はリプで言えないな…
>>548
公式ツイだと色々なリプで流されるし変な奴に絡まれるから私は最初から要望ツールとして使わない
不具合や要望があれば専用のコミュやメールフォームを利用すると言いたかったんだけど言葉足らずでごめんね 運営がポカしたときは普通に批判や文句つくゲームをメインにやってるんで
刀剣乱舞リプ欄の信者乱舞は普通にキモい
ここも変わらないね
私は使わないなら自分の事
何故こだわるのかというのは他人に対する疑問系
言葉足らずではなく内容が違うんですけど
コミュやメールフォームも碌に機能してるんだか…
552は放置されたし要望だって近侍部屋、第5部隊、編成記憶機能などなど散々出ても汲んでくれないよね
ここの運営にはもう何言っても無駄なんだろうなって思う
ポケットでやってるけど、メンテナンス後から演練で部隊選ぶ時に読み込みが遅くなった
すごく困る訳じゃないけどちょっとイライラするから何とかならないかな
>>550
ポケットだけでプレイしてると通信状況や端末側のあれこれで
何かの拍子にデータが消失した挙句復旧出来ないなんてことがあるらしいから
連動するなら早めがいいと思うよ SDカードを新調したら何故かポケットのデータが飛んで初期化現象が何度も起きたからPC連動オススメしたい
連動手続きしておけばスマホのブラウザからでも引き継ぎ出来るからデータ助かったよ
iPhoneとiPadで連動してるのは大丈夫かな?
>>559
>>560
ありがとう
PC買わなきゃと思いながら面倒でずるずる来ちゃったけどもしもの時があるもんね
すっかりポケットで慣れちゃったけどいい機会だから今週末にでも買いに行こうかな 松札嬉しい〜
前回の白山は松札で来てくれたので今回もちり紙にならない事を期待する
札はあるけど札がないんで今から課金するか迷うわ
白山欲しいかって言われたらよく分からないから、鍛刀イベントスルーして静形薙刀狙い続けようか
それとも後で欲しくなるかもしれないから素直にイベント参加するか悩む
静形狙いのレシピの方がオール893回すよりは資材少なくていいけど
白山いらないって言い切る程欲しくないわけでもない
いたらいたでまあ嬉しいと思うし、悩む
まだレア5太刀の1振りもいない弱小本丸なので白山狙いつつハズレ枠でも初鍛刀が何か出たらいいなと思って参加するつもり
前回途中参加でよく分かってなかったんだけど、レシピALL893て運営からアナウンスあったの?この前の謙信のALL300みたいに
アナウンスある時もあるけど前回の白山はなかった筈
all800が最低値で優良は900以上だったかな
893は語呂合わせで人気があったけれど率としては最良ではなかったよ
今回はかわるかも
>>566
ありがとう ALL900以上とか厳しいね 今回はせめて800代にしておいて欲しいけどどうなるか 花丸イベント
今更DVD見たけど兼役の人って瞬時に声変えられるんだね
平野明石ソハヤに一番びっくりした
>>565
同じくレア刀のいない弱小本丸だけど、演練やると本気でへこむ
審神者レベル変わらないのにレア5や長船勢のオンパレード…
白山君の回復を生で見られたのは眼福だったけど羨ましくて泣いた
まずは資源貯めようと思ってデイリー分しか回してないんだけど、戦力集めの為にも鍛刀頑張るべきか悩む >>572
レアじゃなくても太刀とかがいるんなら鍛刀デイリーで回してとりあえずあつかしくらいまで進めてみるのもありかもよ
あつかしあたりをレベリングも兼ねて周回すればレアも落ちるし 新人の頃に資源4桁しかないのに数珠丸鍛刀に全力で参加して数珠丸は出ずすっからかんになったけど割と楽しかったな
あれはall100だから数珠丸引けなきゃレア全然出ないレシピだったけどお祭りっぽくてよかった
次の白山はレシピ変わってなければ一回が重い分他のレアも狙えるしぼちぼち参加してもいいと思う
>>573
ありがとう
今7-3をやっとクリアしたとこなんだけど、とにかくクリアだけを優先して突っ走ってしまったからレアドロップは二の次になってたかも
ここらで小休止して色々掘ってみるね >>575
5-4はレア4以上のドロないよ
7-4で掘れるから偵察値のこと調べてから頑張って 前回の白山全然出なくてめちゃくちゃ回したけど数珠丸重ねマックス行ったよ
重いけどレアたくさん出るから白山鍛刀チャレンジするのもいいと思う
極にしたいから6-4まではガンガン進めてきたけど、それ以降は進めるのがもったいなくて
一ヶ月くらい全然進めずにレベリングだけしてる
たまに7-1に行ってみて1コマか2コマで帰ってくる
とりあえず今いる刀が全員レベル50超えたらちょっと進めようかと思ってる矢先に
新入り2人増えたからまだ先は長い
まちがえて投稿ボタン押してしまった
>>579
七面は結構刀装ハゲるし怪我もするから新人育成がてらもう少しレベリングした方がいいよ >>572
古参でもあまり頑張らずにイベントだけ復帰とか自然回復で鍛刀するだけとかいるから気にしちゃダメだよ
出陣なしでも古参度々ログインしてるなら三日月小狐丸鶯丸日本号は配布されたしシール交換も三回あって長船も2回は交換チャンスあったからね
イベントによる救済も結構あるしすぐ来るよりいろいろあった方が“うちの本丸”的思い入れも深くなると思うよ 別のゲームだけどとうらぶのレア4レベルのキャラが配布で貰えて、有り難みが薄いからか好きな属性てんこ盛りなのに推しにはならなかったことならある
そう考えると何も配布キャンペーンがない時に始めて良かったかも
初めて三日月鍛刀出来た時は嬉しかったな
特に好きな見た目じゃないが始めた日に富士絵馬で手に入って強かったから使ってくうちに推しになった三日月
極実装からはそんなに使わなくなっちゃったけど自分の中ではのほほんじじいというよりはいつも出陣してくれる相棒みたいな感じ
自分も初日に富士絵馬で三日月さん来たけど、そもそもの目的だったから嬉しかったな
でも小狐丸さんが毎日レシピ回してもなけなしの札使っても厚樫山周回しまくってもなかなか来なくて、この2人レア度逆では…?ってなったな…
でも582の言う通り確かにその分思い入れが深くなるね
初日にひょっこり来た鶴さん、最初は主力だったけどカンストしてからは連れ出してないから、早く極来てほしい…
始めたてのころ、重めの鍛刀しまくって早めにキャラが増えたのはよかったけど、
資源の備蓄に重点おきだしたのは最近だから、経験値の良い6面7面の周回に消極的。槍は刺してくるわ刀装壊れるわで、資源使うから、レベルは十分なのに5-4ばっかり行かせて申し訳ない感じ。レベリング待ちの子がいっぱい。
良し悪しだよ。自分のペースで楽しむのが一番。
人権()刀もいないし期限のあるゲームでもないし縁があればでやるのがいいよね
比べる気持ちもわかるけど自本丸最高でやる方が楽だよ
日課の刀装3分壊して欲しくて検非違使狩り兼ねて8-1行ってる
レベル上がって極大太刀や極打が刀装壊さなくなってきて嬉しい誤算
まだまだレベル不揃いだから経験値欲しさに8-1に検非違使つけてないなあ
検非違使けっこう付けてる人達は新刀のレベル上げはどこでやってるんだろう
イベ待ちかな
小竜狙いでさっさと検非違使つけてしまった
なお小竜はなかなか来ない…
検非違使付いてるけど90〜45くらいの極混合隊で8-1回ってる
真ん中の門?超えた辺りから刀装残り具合見つつ撤退するかボス突っ込むか決める感じ
デイリーで余った並軽歩軽騎消費にちょうど良い
札使って資源ぶっ込んでも白山来ないのが続くと鍛刀躊躇うようになってしまった
そんなに欲しいか?と自問自答してしまうw
小竜くんは最初の鍛刀キャンペーンの時から毎回来てくれていい子だねー
白山来ません
596彼氏いない歴774年2019/06/05(水) 00:06:44.80ID:AsrITWIS
ALL893 札無し メンテ明け初鍛刀で白山君来ました!やった!!!
資源少ないから嬉しい
鶴丸が893レシピで3振り来た
初心者だから嬉しい
596も597もおめ
今回はわりと引きいい人が多い気がするけど2回目だからかな
初日からキリキリするタイプの人は大体前回お迎えしてそうだし
白山出た人羨ましい
最近復帰した審神者で資材それぞれ28000くらいしかなくてそれも尽きた
諦める
イベント周回のが気楽かも
資源を前回30万、今回10万溶かしても来ない人は来ない
自己紹介だよ
601彼氏いない歴774年2019/06/05(水) 06:01:32.43ID:AsrITWIS
白山君は鍛刀未経験刀の近侍、桜付きでお迎え報告が多いように思う
私も験担ぎで三重桜にして成功したから、狙ってる人は試してみて
白山?誰でしょうね?
小竜難民だったけど今回893レシピで初めて来てくれたので
満足しかけてるw
920レシピで来てくれた
結構初期からやつてるが初めてコンプできたよ…
桜つき極大倶利伽羅近侍で札なし893で白山来た
10回目くらいで来たんだけど、台詞通り他には大倶利伽羅とか同田貫とか無口そうなのばっかり鍛刀するから笑ったわ
>>601
こういう鍛刀オカルト話が出る度に藁にもすがる思いで試すけど一度も当たったことないな…
今回も鍛刀出来なさそうだ 白山くんきたよ
all893 松札 近侍加州くん桜付
前回10万出なくて今回4回目とあっさり
唐揚げ食べつつだったのでオカルト推したい
桜付けはわかるけど、鍛刀の妖精が炉を向いた瞬間とかはアホかと思う
それぞれ好きにやってるおまじないを真面目に受け取って他人をバカにする方がアホ臭いだよ
富士より松の方が出やすい気がする
前回も今回も松で来た
始めたばっかりで刀半分も集まってない初心者だけど、鍛刀イベントやってたらはじめましての刀が沢山きて
こんなに育てきれないよどうしようってなってる
みんな来た刀って全員育ててる?
こないだの大阪城で来た奴らだけでも今てんやわんやなのになあ
私は育ててるけど精鋭部隊きめて絞って育てている人も多いみたいだね
はじめたてっぽいし極はまだなのかな
極にするとそれまでと比べて経験値が大量に必要で時間食うからそれも考えて育成した方がいいと思うよ
攻略どこまで行ってるかによるけど最初は一軍8人+夜戦用短刀8人(各2人は入れ替え要因)くらいを重点的に育てればいいと思う
残りの新人はある程度育った薙刀と一緒に大阪城にぶち込むか一軍随伴の元連隊戦の隊長にすればそのうち勝手にカンストする
前回と合わせて資源60万消費したけど白山来なかった
もういいや
611だけど極まだ
6-1の一番下の通りをウロウロしてる
演練でたまに同じくらいの審神者レベルなのに部隊6振りレベル97〜99くらいの人は
絞って育ててる人なのかな
うちは一番育った初期刀で82だ
なんかさ、周りが育っていく中で全然使われない刀が一人部屋でしょんぼりしてるところを想像すると
「構ってやらなきゃ!」みたいな気になるんだよ
>>616
好きな子や強い子ばかり使ってるとそうなるね
自由にやっていいけど満遍なく育てるとさにレベだけ上がって演練不利になるのだけ注意 >>617
演練不利なるよね
極実装前なら何とかなってたけど今だと極出してる人が多いから勝てなくなる >>611
自分はまだ3ヶ月目で同じく刀半分も集まってないけど、育ててない刀はいっぱいあるな…
同じメンツばっかりで部隊編成してたからレベル差が酷いことになってる
しかもとにかく先に進みたくて太刀と大太刀に偏ってたから、6面に行けなくて今必死こいて薙刀幼稚園してるよ…
なので短刀は早めに育てておいた方が良いかも あっごめん下まで読まずにレスしてしまった
もう6面行ってるのね
すまない忘れてください
攻略だけ考えると短刀六振り育てて早めに極化してさらに育てるが一番楽で早いと思う
あとは演練用に大太刀育てる
うちは極にできる刀はほぼ全振り修行に出してるけど極に出す前のカンストなら割と簡単だったよ
レベリング向きな楽なイベントって結構多いからいつの間にか全員育ってた
まあ極の経験値は次元が違うから極を育てるのはある程度の根気とか覚悟とか何かがいるかもしれない
6面についてから短刀を育てはじめてもいいと思うな
極が増えてくれば特のときのLv1とLv99の差なんて大したことないし
初めて極にしたときはあまりのLvの上がらなさにびっくりした
まあでも、ほぼ共通の意見として初めての極は短刀が良いってのはわりとあるよね
特でのレベル上がりやすいからって下手に大太刀なんかを初極にした日には経験値カウンター見てパソコンの表示おかしくなったかと思ったし
百万て
>>612
演練は既に不利になってる
単騎放置してる人とか第一部隊にあまり強くない刀置いてる人とかがいるから
今のところ勝率60%くらいはキープしてるけど
ありがたいから私もなるべく第一部隊は弱くしてる 今の審神者レベル2桁〜100前半くらいの演練って一番差大きくてキツそうだ
鯖によるだろうけど自分の居る辺りはもうそこまで大差無かったり極の2〜3軍育成中っぽくて弱かったりでだいぶ楽になってる
数ヶ月放置っぽい人もちらほら見かけるのがちょっと寂しいけど
現実的な極のレベル上げ出来る面が欲しいなあ
極だと経験値5倍になるとかさ
白山チャレンジは今回も爆死したので
経験値キャンペーンを楽しむことにした
脇差極と打刀極育てる
第一部隊は推し単騎で放置、演習に行くときだけガチ編成して終わったらすぐ単騎放置してる
やっぱ経験値キャンペーン始まると演習勝てなくなるね
前は育成部隊が多かったけど最近は高レベル極6が多くて駄目だ
上でも出てるけど同じ審神者レベルで驚くほど差があるんだよなぁ
逆に育成中な極L35〜50が多くて、今日は楽に勝てたな (審神者レベル201)
自分も育成中の極L35〜50が多くて楽勝だった(審神者レベル162)
第一部隊は24時間ずっと推し単騎で放置してる
第二部隊は遠征専用、第三部隊は演練と育成専用、第四部隊はいろいろ
とうらぶは遠征をあまり頑張らなくても大丈夫なので思い切って役割を固定したら楽になった
資源収入が減るのでお勧めはしないけど
月課の遠征の一番多いやつ(240回?)って毎月ほとんどこなせないけど
今鍛刀の為に遠征いっぱい出してるから今月はいけるかも
All802 薙刀レシピ なんかTwitterで話題になってたレシピ
それぞれ一発で数珠丸が来た
誰の鍛刀CPだったっけ…
資源60万溶かして白山やっとお迎えできた
前回は資源空にしても来なかったぶん感慨深い
しばらくは資源回復に勤しむ
レシピはall920札なしで近侍は極打の桜付80代
富士札は30枚くらい試したけどずず様5振りとレア太刀まんべんなくと長曽祢さんが多めで終わった
>>639
おめでとう
同じく今回は長曾根さん多かった
こちらは前回わりと早く来たけど今回は200回回しても来ないわ
重ねたかったけど諦めるか悩む 今回893で300回やったけど白山来なかった
何のキャンペーンだったのか
もう諦めて寝るわ
頑張ってる人私の分まで頑張ってください
日課程度にのんびりやってたけど明日までと気付いて慌てて白山出してきた
重ねるか二振り目としてそのまま使うか迷う
ドロップすると高確率で黒画面のままフリーズするからなかなか先に進めない
せっかく6-3進めてたのにまたフリーズ…
出陣先を決めただけでフリーズしてログインし直したら選んだ部隊の全員桜が無くなってたりでイライラが溜まってしまう…
iPhone7のios12.3.1でアプリでしてるんだけど、他の人もこんな感じなのかな
自己解決しました
Wi-fiが原因かぁ…周回以外はモバイル通信でしないと駄目なのか…
うちも300回チャレンジして駄目だった
前回も来なかったから次頑張ろう
長谷部が乱舞5になったのと小竜きたから
悪いことばかりではなかった
次は会おう白山!
アテクシレベルだと白山ごとき出そうと思えば
ちょちょいのちょいでございますのよ
(500回程鍛刀して)出してきた
じゃないの
長谷部を乱舞マはけっこう羨ましい
レアでも乱舞マックスになって更に連結するのも勿体無く溢れている刀あるけど長谷部は今回もほぼ来なかった
またかと言うくらい来てくれてたのにどうしたんだよ長谷部
推しのドロップが上がってるので新橋に通おうと思います
SL広場のオムライスのお店美味しいよね
ガード下の日本語通じない店員さんの居酒屋はお造りと焼きお結びがおススメ
>>648
長谷部なかなか見なくなったよね寂しい
今回はall893で長谷部と長曽祢が多かった
うちは新垣さんcpだったのかもしれない >>649
リアル新橋はニュー新橋ビルの一階のカウンターのオムライス屋も良いよね
7-1ボスドロの物吉くんはリアル新橋にいるときにドロップしたわ 金玉フェスティバルっていつからだっけ
金盾欲しいわー
うわ、鍛刀CP終わってた
資源尽きたから呑気に遠征出してたわ
今日までだと思ってたーチクショー白山にいつ会えるんだ
金刀装貯める枠を空ける為に並・上刀装少し減らそうと思って検非違使ついてるマップ行ったけど
こういう時に限って出ないし出てもあんまり刀装壊れない
7面行くと刀が怪我して手入れ資材もったいないしな
とうとう陸奥ねんどろのご案内が来る!
初ねんどろのための場所を今から確保しなくては!
私も初ねんどろは刀剣だったなー
推し二人が同時に来たから思い切ってお迎えしたけど可愛すぎる
ねんどろかわいいよね
無印のアクリルポッドがジャストサイズで透明度高くて
入れるのにちょうどいいよ
662彼氏いない歴774年2019/06/14(金) 13:52:29.97ID:hA9jdCWD
オタクに人気の、推しをイメージした香水が作れるあの店に行くことになったんだけど、長谷部ってどんな匂いすると思う?
公式で出てたお香もそうだったけど藤だろうか
長谷部は社畜イメージ強いからハッカとかスッキリする系かなと
無香料タイプのファブリーズ使った後みたいな、香料でなく基材の素材か配合してある成分のにおいみたいなにおい
>>662
それこそお店で相談してみればいいじゃん
マンツーマンでイメージについて聞かれるらしいし
長谷部イメージの求めて行ってネットにあげてた人いたけど同じ物勧められるんだろうか >>662
しつこいっていうか重めの男らしい香りが入ってるイメージ >>666
その説明でパッと思い浮かんだのがディオールのファランハイトだったけど、ここまで重いと大般若さんとかのイメージになるか
長谷部は柑橘系も合いそうな気が >>662
トップベルガモットですきっ!と
あとはなんだろう?
ミドルとかラストはウッディ系とか >>668
推し香水が作れるって発言で一時期話題になったけど
オタが押し寄せたせいで「公式のキャラクターはNG」といった注意書きも出たり大変そうでもあったよ
あくまで自分の中でイメージする香りを伝えて選んでもらうのは確かに楽しいとは思う
これ以上はスレチかもごめん 慢性鼻炎なのと自分の生活にお香焚く文化が無かったからお香買わなかったのを今更とても後悔してる…
個人的に意外だったし推しの香りを具体的に知りたい
経験値二倍が終わると反動でレベリングが死ぬほどかったるいね……
わかる
資材が減る鍛刀cpの後にゲリラで刀装金確定やるより経験値up延長してくれた方がよかった
初心者だけど間違えて初めて修行に出してしまった…
呼び戻しても修行は終了するから意味ないんだよなぁ
修行は出したかったからいいけど近侍を変えておきたかったんだよ…
この子にはあの子でお見送りする!って決めてて楽しみにしてたのに
6面をクリアしてついにきたか!って興奮のままにハイを押してしまった
くだらないかもしれないけどめちゃくちゃショックだ…
>>674
お出迎えの時にその刀を近侍にしてあげたらいいんじゃないかな
お出迎えにセリフとか演出があるわけじゃないけど 太刀にとって機動って重要かな?
3スロ太刀の戦闘ステータスだけのランキング作りたいんだけど入れるか迷ってる
生存は要るよね?
7-2か7-3か忘れたけど3スロで足も早い膝丸お薦めされたし実際かなり活躍してくれたから人によっては重要だと思う
高レベ極短刀が揃ってる本丸ではあんまり関係ないかも知れないけど
3スロで俊足なら小烏丸もおすすめ
でも機動なら短脇にまかせて太刀は打撃で殴りたい派
大包平はバランスが良い
ありがとう
極短いるから機動は外すよ
よく言われてる全合計から番狂わせがありそうで楽しみ
前回まじめにやってたら今回は一週目確定ないんだね
稀泥だし経験値も美味しくないし周回迷うな
私は20周走り切る予定だけど20周っていくらくらいかかるんだろう
>>675
ありがとう
本当に楽しみだった分かなりショックだけどお出迎えはあの子にするよ
セリフはないけど早速近侍にしたら手紙が来たから
しばらくは近侍にして修行に出した子が戻るのを待つよ 特命調査は朝晩だけやればいいのは楽なんだけど、白山くんに資源持っていかれた後だと遠征が一部隊減るのがやっぱりつらいなあ
昔の日課遠征が10回だった頃に比べたら楽にはなったけど、それでも部隊をひとつ2回行かせなきゃならないしね
あの頃は部隊を出しっぱなしにするイベントがなかったし
>>676のランキングできた
需要があれば投下します
なかったらスルーしてw 同じく別にいらないかな
極じゃない短刀を2振り7面に突っ込んでも普通に突破できるから各自好きな部隊で挑めばいいと思う
2スロ縛りしても太刀ならステータス高いし全然行けそう
そもそも自軍のメンバーと行く場所で必要なステータスも変わっていくのに機動は省くとか超個人的で限定的なランキングみせられても
黙ってスルーすればいいのに
賽子二個はストレス溜まる
イベントはやっぱり小判がいいなー
推しを極めるかどうか迷う
見た目も台詞も嫌いな感じにはならないけど、今の姿が好きだから変わるのは何となく惜しい
極もかっこいいけど極めたら今の姿には戻らないしなー
って迷ってつい大好きまではいかないけどまあまあ好きな子ばっかり修行に出してる
思い入れがあるカンスト部隊の中に極があるのとないのがいるから迷ってる
このままカンスト部隊にしておきたい気持ちと極があるんだから極にしたい気持ちと
とりあえず第二部隊にいる初期刀は極にした
極にした後も同じカンスト部隊にいればいいじゃんって話だけど差が生まれるのは気になる
二振り目カンストさせて片方極出せばいいんじゃないですかね
世の中には一振り教もいるからなあ
似たような理由で迷った末に送り出した攻略の主戦力だったキャラの極姿は元の姿の方がデザインは好きでも特別だったよー
一振り教というわけじゃないけど、全部の刀を育てたい主義だからたとえ推しでも
二振りいたら育てきれないので今は一振りだなあ
極以外全部カンストしたら二振り目を育ててもいいけど
そうなる前に自本丸に極が増えてそれを育てるのが忙しくなるだろうしね
今日のデイリー鍛刀、オール350で小竜景光、オール50で謙信景光と毛利藤四郎が来たので
運使い切って明日あたり死ぬんじゃないかと思う
>>698
いいなー景光どっちもなかなか出ない
ALL350ってコスパ良すぎるな 本当にオール50で謙信くん来るのか
うちは小さい景光と大きい長光の乱舞レベルが低いままだ
>>698はまだ生きてるかな
うちも確かオール50で謙信来たよ
毎日デイリー分淡々とやってたらある日ポンと出た
オール350で打刀以上は出たことない 私もオール50でこの間謙信出たよ
毎日淡々とデイリーこなしてればいつか来る
急に打刀ブームがきた
鍛刀本丸だから打脇使わなくて初期刀すらカンストしてないけど早く修行に出したい
庇うの改善と内番衣装で近侍にできるのは大きかった
昨日のデイリーのオール350で数珠丸さんが来た!
その夜に大雨が降りました。
713彼氏いない歴774年2019/06/26(水) 19:32:14.99ID:TcWjRbp3
>>712
おめでとう!そして裏山
私は2周目の最終ボスで長義2人目もらったのに、3周目はB判定勝利でまんばちゃんしかもらえなかった…
ボスまで長くかかるんだからケチケチせずに勝栗食べさせとけばよかった〜 うちの本丸限定で獅子王と岩融しか落ちないイベントらしい
各5人は来たわ
薙刀と槍がよくドロップするけど他のところもそうなんだね
未入手だった御手杵と岩融がドロップして嬉しいわ
いいなー習合のために杵欲しいんだけどうちんとこ槍来ない
やたら鶴と一期が出るからこの二振りの方が先に習合終わりそう
今更だけどマス進むの早くなったんだねw
あんまり脳死プレイのストレス解消にはなってないけども
そして5周くらいしたけど長義は一つも落ちない
課金するか迷う
聚楽第ボス泥うまうまなのはうれしいけどもうちょい周回効率をあげて欲しかった
前回優判定ならマス減らすとか、2回目以降はスタート洛外からだけじゃなくてエリア選択できるとか
うちは太郎さんと江雪さんが多い
嬉しいけど槍もいいなあ
>>718
効率上げるために課金アイテムあるじゃん
無課金確定報酬な時点で十分だと思うけどね
10周目の報酬も長義らしいけど無課金だと厳しそうだよね 課金するなら鍵の方がいいって聞いたけどどうなんだろう
毎日ちゃんとサイコロを振っても今やっと2周目が終わったところだわ
報酬サイコロは3個あるけど20周も1000体も気になるから鍵の課金しようかな…
無課金だけど出目が悪過ぎる上に3回くらい振り忘れたからまだ2周もできてないやー
今回は修行セットは無理だなこりゃ
>>721
2回めの人は10週目からしか確定報酬ないよ
いつもの事だけど古参に厳しい運営だわ >>724
それ承知の上でだよ
初回で貰えてるんだから良くない?
前回参加したら有無を言わさず2回目判定とかならともかく、一度は必ず確定で貰える訳でしょ
無料ゲームに求めすぎじゃないの
長くやってる方が有利だし古参に厳しいなんて考えた事もないわ さにレベによって調整されてる?って思うことあるよ
ちな130前半
古参の人が出目悪い悪い言ってる中結構悪くない
最近ここ言葉が辛辣な人いるね
レベルで調整して運営に何のメリットが
陰謀論もほどほどに
古参に厳しいんじゃなくて初心者にも優しいの間違いじゃないかな
一回取り逃すと二度と入手できない刀は無いし定期的にイベントやキャンペーン開催してくれる
4年目の古参だけど初心者よりも過去のイベント沢山こなせてるからむしろ恩恵の方が多いよ
初回聚楽第は10周も20周も確定無かったから初回で課金した人はちょっと可哀想だなと思う
無課金でもよっぽど運悪くなければ10周は行ける計算だったはず
7面サイコロ割と沢山貰えるし
乱数の偏りなんていつものこといつものこと
本丸突入して1だったし寝るわ
レベルで調整は無いと思うけどな
レベル70台だけど1とか2がめっちゃ出て進みが遅いし
6が出てヨッシャと思うと次2だったり1と2続けてだったり
結局平均としては3か4くらいな気がする
終わる頃には大体みんな同じ回数周回してたりするし
大した痛手も負わずレア刀そこそこ出るから無料分は必ず回してる
6周目だが長義は来ない
私も4回程逃したけど今5周目
結構7面サイコロもらえるしなんとかなってる
既に長義が二振り泥してるし
レベルで絞ってるってことはないと思うな
ちなLV160
ツイは大概だと思ってたけどこんな匿名掲示板でも運営ちゃんヨイショの全肯定しか許さない奴いるんだなあ
極手紙、可能性はあるけど期待しなければ落ち込まなくて済むと思ってた人に触れるみたいでガッツポ
極育成したいんだけど山にKBCつけてもいいよね?
あと極短45くらい6振り・35くらい6振りいて、レベル高い6振りを突き抜けさせるか高3低3で組んで階段状にレベリングするかどっちがいいかな?
聚楽亭、今週までだと思ってたから10周無理だと思ったらあと1週間あるんだね
でも無課金だとちょっとキツそう
いま6周目の半分くらいだけど鍵1個で済むなら課金したい
御手杵修業だそうかどうか迷ってるんだけど、極槍って何か特殊能力ついたり刀装増えたりする?
ネタバレ映像が怖くてネットで調べられぬ…
>>742
バレス
刀装3つでたまに三回攻撃するよ >>740
極育成してるくらいなら付けても問題ないだろ
70〜くらいの極短六振り揃えてイベントで育成枠つくる方がレベル上げも周回も楽だよ >>741
同じく6周目
もう少し様子を見るつもりだよ >>744
ありがとう
ボス前撤退面倒だったから捗るわ 長義はどうせ多めに貰えても乱舞レベル3だってなかなかいかないし、2振りで習合できたらそれでいい
10周もまあ無理だから5周して、あとは途中で撤退していいからレベル50代で止まってる子を
60代まで育てるイベントだと思ってやってる
たまに洛内ボスからちょっとおいしいドロップがあってうれしい
>>743
バレス
細かいけど敵一体に対して1度の攻撃中3連撃発動だね
これが来るとエフェクトかっこよくて好き 極バレ
表情といい増えた装飾品といい高校生が大学デビューしてしまった感じだ
8-1ボスで御手杵が敵の隊長ピンポイントで串刺しにしてくれた
やったぜ
>>735
長義出ないって嘆いてるレスに即2振り出たとかいうメスゴキブリマウントうざ… いいかげん予定表出してほしい
もう予定じゃないじゃん…
長義に興味ない勢には旨みないから早く次に期待したい
連隊戦ずっと待ってる
せっかく小判貯めてるのに蛍の季節もう終わるぞ
白山の時もそうだが他人が来なくて嘆いてるときに私は○○来ました!!って書くKYは男どころか女からも嫌われるって解ってないのな
>>729
プロモーターの給料おいくらまんえんですか? >>755
私は不幸なの共感してアピールも大概ですよね 連隊戦来て欲しい
オーカネヒラが報酬にあるだろうし集合レベル上げたい
蛍丸もね
予定表来たね。
連隊戦は千代さんって、その前に鍛刀キャンペーンするってことは確定報酬じゃないの!?
あと蜻蛉さんに角!?
ねねさん欲しいけど連帯戦は千代金丸と誰だろう
蛍だと信じて育てていたのに〜
キャラが落ちないくらいで不幸とは思わないけど>>760みたいなのは必死だなと思う草
ヨチヨチヨカッタネー 今気付いたけど>>760www
いつかは終わるブラウザゲームでマウント()取れてヨカッタネーww わかりやすい(キリッ)
こんなんで特殊w
それなら似たような運営ageキャラageも全員同一人物だな認定厨乙w
大体来てないヤツに一々来てますって張り合うのがみっともないのに何で論点が不幸自慢幸せ自慢になってんだよ馬鹿丸出し
ちな既に前回今回併せて数振りいるからこれ嫉妬じゃないぞ
リアルで言えることじゃないけど嬉しくて誰かに自慢したい感じなんだろうね
私は前のイベントの時に貰った一振りしかいないから裏山
レベル上げイベントと思って回ろ
別に何振り泥したとか書いてもいいと思うが
上で突っ込まれてる奴は長義確定しか出てないってレスの次に即
私は数振り出た!だから
まあマウント意識ミエミエだったし感じは確かに良くなかったな
論点がどことかじゃなくて
ただの便所の落書きにやたらとカリカリしてる人がいる謎
暴言吐く奴って反撃されるとやたらカリカリって表現使うよね
なんでだろ
そんなことはどうでもいいけど予定表きたね
処暑の景趣が海背景だと良いな
海の見える本丸にしたい
>>773
注意されるとすぐ嫉妬って言うから
突っ込まれる前に書いてるだけなのにマウント扱いか
流石だな(呆れ) そもそも乱数でマウントとるのが笑える
キャラが選んで来てくれるとかお花畑してる痛い夢勢?
千代ちゃんいるけど連帯戦で出しっぱなしになるから今育てる必要はないよなあ
微妙に育ててあるから経験値溢れそうで悔しいわ
>>781
千代金さんに海景趣の背景だと
沖縄の夏っぽくていいなあw 連隊戦に千代さん編成する?
1.5倍とはいえ夜戦弱体化2スロ
ワンパンできなかったり落ちたりのタイムロスと極短へのダメージ考えちゃう
経験値勿体ないから入れないかな
期間によるけどラスト3〜4日でこのままだと間に合わなさそうだと思ったら入れる
貝余って腐らせそうだから入れない
まあ千代もってないんだが・・・
まだカンストしてないからとりあえず入れる
カンストしたら交代かな
千代さん鍛刀できる気しないけどちょっと安心した、いなくても大丈夫なのかな
個別に技とか専用武器とかあるわけじゃないし
ぶっちゃけレア度もスロ差ぐらいしかない
たぶん行けると思うけどここにきて最後の出し渋りか!?ってくらい出目が悪くなった
泥しないし確定分しか貰えなそう
長義くん5周目の時に一振ドロップして、お!って思ったけどそれから一回も来ず…
結局政府からの10週目報酬と合わせて3振だわー
あと行けて一周…出来ればもう一振欲しい
今日で10週目終われそう
初参加だったけど、反復横跳びしようか迷いに迷って周回優先にしたんだけど結果的に良かった
ただしノー泥
報酬の賽子全部使ってようやく10週目達成
確定含めてとりあえず3降り確保できた
今8周で7賽残り2つ
次朝5時の出目が良くても9周は無理だな
途中とうらぶやれてない日が4日ほどあったのが悔やまれる…
長義はここまでで4振り
雑談というよりただの自己申告みたくなっとるな
まぁ他人の進歩や獲得数なんかどうでもいいわな
「暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう」って思い出したわ
入れた日数的には>>801に近いけど報酬と残ってた甲州金で買った分の七賽使ってやっと7周
長義の泥は序盤に2振りきりだなあ
岩融がやたら来る
無料分のサイコロ、手形みたく3つ使えたら…と思うけどそうすると報酬のノルマとか出目の渋さとかが酷くなりそう レベル上げが主目的で、あと怪我した刀を聚楽第に連れて行って回復マス踏ませたりとか
無駄な動きばっかりしてたから7周できたのが奇跡だと思う
槍も薙刀もいなかったけど御手杵・蜻蛉切・岩融が手に入ったしわりと満足なイベントだった
栗一個も使ってねぇや
大体ラスボスがアホ火力で刀装ふっとばしてくんのにクリアしちまったら使えないし
最後の賽でギリ10周いけた、怒涛の江雪乱舞で習合完了
報酬以外の長義は来なかったから皆スゲーな
特命調査の仕様なんとかしてほしい
部隊抑えられるのもだけど賽子二個二個じゃなくて一日四個やらせて
ちまちまログインして出目が悪いとストレスたまる
ならもっと金払いたくなる仕様にしてくださいよー運営ちゃんw
ワンツーフィニッシュラッシュの配布賽子なんてテンション下がるに決まってんじゃん
後半は日本号掘り行って貯めてた勝栗で回復やってた
なお日本号は落ちず…
初めての聚楽第で課金して21周
長義くんは2振り泥したから良かった
気が早いけど期間限定イベント確定報酬&稀に泥だと文久土佐藩も含めて復刻が楽しみ
もちろん新規の特命調査も待ってるけど習合やレベル上げが捗るから好きだな
博多の近侍曲、イントロ聞いただけで誰のかすぐわかるw
初っぱなから間違って易に出陣したら一枚目が怪火だった
幸先が良いのか悪いのか
打刀札久々に見たなー
毎回全部のレベル1回はやってみないと気が済まないから易〜超難までとりあえずやったよ
易は玉ちょっとしかなくてまどろっこしいけど
秋桜の景趣どことなくもの悲しいような雰囲気がして良い
早く欲しい
敵出過ぎやろがい
毎回七枚平均っておまえ…埋めんぞこの野郎
>>827
9枚引いた時点で敵が6枚とかね…破るぞコラ 焙烙玉連チャンもムカつく…ムカつかない?
その後絶対マガラッシュくるし
最後の3マスで怪火→怪火→毒矢
( ゚д゚)、ペッ
極脇差ックスが育ったので、まがまが薙刀もこわくない〜
極脇が通常イベ演練どれでもマジでクソ程も弾かないからやっぱりカンスト近い極短刀で武力凸かますのが一番無難だ
博多の曲笑っちゃったよ
あの効果音の面白さは置いといても明るい曲でかわいい
焙烙玉で彼方へ飛んでいったって絵をいつも想像してしまう
どんだけの威力だよ
逆にどうやって出陣後に戻ってくんだよ
飛んでった金玉足元に転がってくんのかw
極村正隊長にしてたら焙烙玉で集中的に狙われるんだけど3スロの意味ェ
そんなに脱ぎたいか
20回以上出陣しても楽器一つも落ちないんだけど
ちゃんと里にバランスよく配給しろよ千切るぞ
刀剣乱舞スレ
ゲームを始めたから行ってみたけどオープンのスレ臭いノリや
男っぽい文体のレスが結構あって検索から来たお客さんが多そう
落とし穴で8個も落とした!
南海先生里でも罠作ってくれないかな!仕返ししよ!
何を勘違いしてんだろうかしらんが2ちゃん5ちゃんなんて前から性別バレしないような文体使うの多いけどな猫なで声のBBA文体がいいならアフィがいいんじゃね
刀にちゃん君さん付けてるキモイの多いし
白山くんイベントで大活躍してくれて助かる
極御手杵とかまだ弱いからめちゃくちゃ回復してくれる
白山回復で疲労つくし全快しないからそんなに便利じゃないよ
槍極のレベリングするなら極槍を部隊長にして他の極と組ませて回る方が楽
江の里化してるしそろそろ映画の新キャラくるかと思ってたわ
白山出れば刀帳埋まったのに二回とも爆死
いっそレキシューになってやろうか刀装フリーダムだし
>>830
爆発音でマガマガが走って追いかけてきてるんだと思うと楽しいよ >>849
ほらあの…白い髪で狐を連れたマスクつけた子だよ 実際鳴狐ってあんまり出ないなぁ
最近日課鍛刀でも見てない
オール50も20分ばかりだしレアってなんだよ
高速槍になってレアマウントするヤツの尻突き刺して回りたい
html5にしてから接続に30分以上かかるようになり、やる気が折れてる
>>859
尻なのかw
確かに25分もあまり見ないし毛利も見なくなったなあ アプリ版、ログイン自体はできるけどアプデ後に初めて見る画面に移行するときが重いしなんなら落ちる
その都度ログインし直しでストレスすごい
アプリ版すごく軽くなったし周りも軽くなった意見しかみないけど機種の違いかな
運営に言った方がいいよ
運営に言った方がいいよ〜
運営賛同する奴の周りは似たようなのが集まるわな
不具合があれば運営に言うのは普通のことだよ
何でも賛同する奴の周りわあああああ何で分かってくれないのぉおおおおで駄々こねてても不具合は消えないし
>>865
問題があってもクレームあげるなってかなりの信者だね 公式リプとか運営に物申した時点で頭数おかしい連呼する信者だらけだしな
脳味噌と連動してるならそりゃ軽いわと
いやゲーム内容ならともかくアプリ動作が最近おかしいとかは運営に言わないと意味ないでしょ
信者とか関係ないわ
何かにつけて私はこうだよ運営にいいなよってお節介ウッザ
おま環だと思うならほっとけばいいのに
白山いないからってみんなカリカリすんな
とりあえず運営に言わなきゃ始まらないでしょ
信者がとか不誠実対応とか不満はあるけどね
白山って何?
実装されてない奴の話すんじゃねぇわそのホクロ引きちぎるぞ
白山カンストさせちゃうともったいないから、
2,3振りをローテして使うのがいいね
疲労問題も解決するし
まあ1振りも白山もってないんだけど
白山って同人ソフトのオリキャラだろ?
それよりなんかバグで剣の任務とかあるけどいつになったら修正されんだろうなこれ
>>875
た た か う と い う こ と は こ う い う こ と で す 極白山いるけどバグなのか2スロで石しか投げられんな
>>882
どうして喧嘩口調でしか話せないの?
もっと穏やかになればいいのに 異世界で鍛刀したらまさかの白山だった…
また俺コンプやっちゃいました?
評論家はまさかこんなんで納得するの?(震え)
白山の頂上からの眺めは素晴らしいよね
休みがとれたらまた登りたいな
豪雪地帯住みだから冬は一面白山で習合レベルMAXだよ
刀装なに作ってる?
金玉キャンペーン時だけ作るとかも
ヲチちゃんって気にくわないとすぐ動物園とかいうよねー
>>889
キャンペーンなら盾と精鋭と重歩狙う
普段は弓とか石とか銃とか
あといつも砥石だけいっぱいあるから何となく減らしとくか、で盾狙ったり ありがとう
弓と精鋭そんなに重視してなかったんだけどメリットどんなん?
短刀は銃、脇打は石で精鋭より重騎のほうが太刀にも使えるかなって
精鋭のメリットは私にも分からないw
ただ資材がたくさん必要だから絶対金になるって分かってる時じゃないと作りたくないから
何となく作ってるだけ
せっかくあるんだから一応使っておきたいし
弓は隠蔽が石より高いのと兵力が銃より高いからあんまりレベル高くない短刀に持たせてる
あと遠戦で三種類飛んだ方が一種類しか飛ばないより見た目に景気良くて楽しい
強くなることより楽しさを重視して刀装つけてる
弓は脇、精鋭は大太刀に使える仕様だけど特にメリットは無いかな
そもそも金刀装はイベントで貯まるから金キャンペーンでも日課すら最近してない
最低値で作れる軽騎か軽歩が一番溶けやすい上に一番使い勝手はいい
盾と重歩と遠戦用以外は全部溶かす
この五種以外は実質ゴミ
刀装溶かしたことない
多すぎたらレベルに対してちょっと難しいマップにつけてる行って壊してるなあ
なんかもったいなくて、ちょっとでも経験値が入るようにした方が得な気がしてる
楽器全体特に鈴全然落ちねー
短刀の曲でさえ鈴必要なんだから落とせよー
精鋭兵と槍兵は自腹で資源溶かさなくてもイベント報酬でもらったので間に合うよ
自分ではもう遠戦系と軽騎兵軽歩兵しか作ってない
基本的に音消してプレイしてる+聞いてみたけど近侍曲どれもそんな好きじゃない
って状況だから楽器いらないはずなのに、楽器が落ちると嬉しいし落ちないと寂しい
手に入れた楽器を欲しい人にあげられるシステムが欲しい
近侍曲微妙だよね
通常の曲とかアニメのサントラは出来いいけど
近侍曲好きだけどな
ブックレットで作曲家のキャラの解説読むのも面白かった
ある程度の和風にしないといけない縛りがあるんだろうけど似通った印象の曲が多いのは仕方ないよね
一番イメージ通りだなと思ったのは宗三さん
次点で鶯丸
贅沢を言えば一曲くらいフルオーケストラの曲が欲しい
二次キャラ同士の敬称付け呼びって気にならんけどリアル人間が刀やキャラに敬称付けて呼んでるとゾわっとくんのなんでだろ
ガラスケースの刀に向かって○○ちゃん来たよ(ハァト)とか
まんばちゃん呼びとかはちょっとアレだけど
みっちゃん貞ちゃんみたいに公式での呼び名は違和感ない
キャラを愛称で呼ぶのはいいけど
現物の刀に呼びかけられると怖いな
心の中だけにしといて欲しい
刀見に来たのに刀そのものは全然見ないで、キャッキャと写真だけ撮ってるお嬢さん方はちょっとなあ…
>>909
コラボ中の美術館博物館に行くと一人はそういう子に出くわす
指の脂でガラスが曇るのでやめてほしい
学芸員さんがそいつが通り過ぎた後のガラスを
一生懸命きれいにしてくれてるのを見ると心底恥ずかしくなる
ユーザーの印象が悪くなると再コラボもなくなるかもしれないのにさあ >>907
ブックレットに解説あるの知らなかった
本丸で聴けるしーと思ってたけど買おう
曲はいち兄のが好きかな
長谷部のは戦闘BGMにしたい 研師のおっさんは結構喜んでた、女の子見かけるようになって
模造刀買うツワモノもチラホラいるらしいし
市場への貢献は邪魔せず、自浄的なマナーに類する知識は共有したい所
そういうアレな行動が気にならないのは御本人や周りにそういう方がいるかとかでは…
とりあえずぬいぐるみに飯食わすのは振りでもやめて欲しいw
加州がとくに推しというわけじゃないけど、グッズのデザインは加州のが好みのが多いな
ってしまむらのコラボサンダル見て思った
加州の色の組み合わせが好き
万年筆もきれいだった
自分が買ったらその分ファンに行き渡らないんじゃないかと思って買ったことはない
色やモチーフの組み合わせで推しグッズと好みのグッズは違ってくるよね
推しは大抵売れ残るからなるべく買ってるけど実際使うことって無いな
グッズは限定じゃない限り売れたらその分追加生産されるよね
というか刀のグッズ持ってる人見たことない
自分も目立ちたくないから外じゃ使わんけど
運転する時用にコラボメガネ買ったけど、自分が自宅の外で使うグッズはそのぐらいかな…
コラボバッグは展示会とかに行くと見かける
メガネはわりといるかもね
急死したとき恥ずかしいからグッズ買わないわ
ゲームだと課金で貢献できていい
コラボバックは去年の刀展でめちゃくちゃみた
ぬいぐるみ?もみた
多分そういうイベント用なんだと思うけど数回しか使えなさそうな鞄やグッズに諭吉はだせない財布なので見させて貰えてよかった
グッズ持ってるけど無くしたら嫌だから外には持ってかないな 二次関連のグッズを鞄とかに付けたり持ち歩いたりするのちょっと恥ずかしいなと思っちゃうし
グッズ身に付けてるの見つけても子供とかならなんとも思わないけどそれ以外ならその人を敢えて避ける
コラボボールペンをお守り代わり的に持ってるくらいだ
怪火割と早めの段階で2枚引いてワクワクしてたのに玉札2枚しか引けなくて無性に悔しい…チッ
普段から外で使ってるのは、徳美で買った手拭いぐらいかな
別のアニメイベントだったから大丈夫だろうと
コラボメガネかけて行ったら審神者の方ですか?と
隣の人から声かけられて映画の感想を言われた
去年の兼定展は堀川バッグや靴の人を見かけたな
そういうアナタもコレ好きでしょっていう好意()の押し売り嫌だからグッズは絶対外で身につけない
職場でフリクション使ってる
知らない人に何それ?って聞かれたらなんか他のと違っておしゃれなデザインだから買ったで
すっとぼけようと思ってるけど未だに絡まれたことない
知ってる人相手ならコミュニケーションにもなるしこのくらいなら大丈夫かな?と思ってる
嫌悪しようが見て分かる時点でお仲間だしね
本人が楽しんで使ってるなら他人がどうこう言うことでもなく
演練で相手の極脇差に弾かれるとムカー!となるんだけど今日は撃ち漏らした重症状態で弾かれてやるなと思ってしまった
こういう時に相手の審神者にあなたの極脇差凄かったですよとか一言言いたくなるね
作品は同じでも皆が皆同じキャラとかが好きなわけじゃないっしょ
刀やってりゃ人類皆兄弟精神かよ草
派閥や派生同士でいつも争ってる位なのに
刀剣に何も関係ない飲食店で
相席になった人がぬいぐるみを取り出して
撮影し始めた時は流石に草生えたなw
近くで展示やイベントもなく
混んでてたまたま相席を店から頼まれただけだったのに
ぬいぐるみ系を食卓に置くのは衛生的にやめてほしいね
焙烙玉の確率マジおかしい
二枚しかないのに毎回二枚引くってさあ
毎度6金玉吹っ飛ばされていまだに撤退0なの奇跡だわ
偏りあるよね
確率以上の操作をされてると思う
怪火がボスマス直前で出て来る率とか以上に多いし
>>941
3連戦中に2回も連続で初っぱなから3マス続けて戦闘札だったわ
しかも槍二枚とか太刀2枚とか被る被る…
その後も玉札ほとんど出ずに邪魔札妨害札の連続
1回は勝てたけど結局玉札4枚だけ
もう1回は途中で敗退してしまった
今回はなんかバランス悪いと思うよ 折れないし刀装溶けないから里好き
まずは周回しやすい極短4(90代)とレベル上げしたい二振りで玉集めて、集まったらどれだけの低レベル編成で回れるか試行錯誤するの楽しい
超難しか回らないけど、速度上がった分回りやすい
怪火二枚引くと禍々しくなりがちだよね
他の敵札一枚も出ないのに槍ばっかり四枚とかやめて欲しい
楽器今までで一番渋いわ超難15周で笛一個は草枯れる
里で極脇6育てようとしてるんだけど超難結構失敗するんだけどこんなもんなの?
全員36くらい
>>947
脇極で36くらいだと失敗多いと思うよ
短極でもまがまがひくとまず失敗するし
そのくらいのレベルだと固い太刀とか混ぜると失敗しにくくはある 今回の里ボス倒した後の玉、楽器獲得数の表示が長く感じるんだけど気のせいかな
>>948
thx
極脇6で出陣は諦めるわ
太刀入れてみる 極もある程度育つと槍薙刀の4枚目が連続してもなんとかボスまで行けるね
玉集めは楽になったけど飽きるのは相変わらず
刀剣破壊ないしオートで進んで欲しい
極40〜50位でほぼ画面見ずにできるからまだいいけどもうちょっとテンポ良くなればなって思う
オートとか倍速付いてほしいよね
札めくりアクションはクリックでスキップじゃなくてコンフィグでアクションオンオフできりゃ少しはマシなのにな
ついでに爆音OPもオフにしたい
何でもかんでも絶賛するヤツだけ全部垂れ流しにしてればいいよ
気持ち悪い公式媚び媚びしながら書かなきゃいけないルールなんてないのにね
言葉遣いだけで男認定してるならヤバいねこの子www
掲示板初心者かな
次郎と小竜を馬当番にしたら二人して笑っててなんかテンション高くて良かった
謙信くんやっと出た!
all50で本当に出るんだね
後少しで七万だが小判使って極のレベリング継続するか迷う
連隊は極短刀中心になるから里のがマシなんだよな
初めて小判使うイベントやったけど小判て思ったほど減らないね
始める前110000枚くらいだったのが玉63000集めた段階でまだ93000枚残ってる
何となく70000枚くらいまで減るかと思ってた
遠征で集めた分は受け取らないで万屋に貯めたままだし連隊戦も余裕かな?
前のノルマ30万の時は15万は使ったと思うから通常ノルマの10万位なら余裕じゃね
後は戦力によるけど
健気な軽歩兵ちゃんを推すよ!
どの刀種にもつけられる、いくつあっても困らないのは軽歩兵だけ
イケてんのは銃兵に決まってるわ
軽歩軽騎なんてALL50で出来る雑魚やんw
スレたて乙。
いつか槍兵ちゃんが輝く日が来るといいなあ
人生初マルシンハンバーグを食べる。
原材料を見て悲嘆にくれていたけれど、思ったより美味しい。流石ロングセラー。
なんか食べたことあると思ったら、地元のパン屋で売ってるハンバーグサンドの味だわ
679 最低人類0号 sage 2019/07/21(日) 09:48:30.85 ID:3KXUCUiA0
喪女
はぁ…
ああいうくっさいノリまじうぜー
まとめておーぷんに行ってくんねーかな喪女ども
693 最低人類0号 sage 2019/07/22(月) 09:53:41.66 ID:g+2Y4LLh0
>>679
ここは喪女スレ住人が気に入らない喪女の愚痴言う場所じゃねーんだわ
ヲチ対象に「おーぷんに出ていけ」と言ってる時点で愚痴だろそれは
喪女はヲチスレの意味すら理解できないのか 逆に刀剣乱舞やってるのでモテモテっていんの?
毎回メディアで映るファンとか例のどうにかなっちゃいそうに似てる人ばかりの印象あるよ
リアルイケメンに相手されないから皆黙って二次イケメン相手にポチポチやるしかないんでしょ
連隊戦楽しみすぎる
経験値効率いいからなのもあるけど半年育ててきた極打刀が今度こそ乱モードでも通用するのか試したい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 136日 1時間 15分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php