X



喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【11ch目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1彼氏いない歴774年
垢版 |
2017/11/29(水) 10:13:52.50ID:2eKzwTcu
全国区でも地域のマイナー番組でも記憶が曖昧でもTV番組ならとりあえず可
>>980踏んだ人が次スレ立ててください

前スレ
喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【10ch目】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1491259794/
2018/04/30(月) 21:46:51.33ID:HFnE4y+9
浜ちゃんはミスドのエンゼルクリームが好きで買ってなかったら拗ねるらしい
奥さんと買いに行くと店員に「これちょうだい」「どれですか?」「これ」と頑なにエンゼルクリームと言わない
店員さん困ってるじゃんと怒ったら恥ずかしくて言えないらしく奥さんが代わりに言ってあげたらしいw
2018/04/30(月) 21:55:16.73ID:SUPHv9BI
>>268
浜ちゃんのそういうとこ好き
言ってあげる小川菜摘も好き
2018/05/01(火) 08:13:00.31ID:E06615o8
>>268
それ見てからウチではエンゼルクリームのこと浜田って言ってるw
「浜田とオールドハニー買ってきて」とかw
2018/05/02(水) 02:07:48.09ID:EotiTNAP
世界まる見えの中でやってた海外の事件事故の再現VTR(確かレスキュー911)
エレベーターに閉じ込められたおっさん二人が脱出を試みて、階と階の間で中途半端に停止したエレベーターの扉をこじあけて一人が脱出
そのままエレベーターの箱の下に移動(落下?)するもコードに絡まるおっさん
何故かコードは有刺鉄線おっさん血塗れ阿鼻叫喚
絡まるおっさん絶叫→食い込む有刺鉄線→血がブシャー→再びおっさん絶叫→もう一人のおっさんも絶叫→ループ
何の耐性もない小学生時代に見たからすごく怖かった
2018/05/02(水) 14:36:08.61ID:SN/3fJiC
なんでコード有刺鉄線!
こわっ
2018/05/03(木) 03:24:06.80ID:ShawvmsA
何年も前の鉄腕ダッシュでダッシュ島に大きい蛇が出て国分が
「若大将じゃない?これ若大将だよ!」
って無邪気に連呼してた
受け狙いとかじゃなくてほんとに若大将だと思ってるのがちょっと可愛いなと思った
ネットでは国分がやたら嫌われてるけど私はなんか憎めない
2018/05/03(木) 08:20:43.99ID:i0F380ad
25年ぐらい前のドラマ「同窓会」
山口と西村和彦のベッドシーンと
国分のウェディングドレス姿
275彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/03(木) 11:41:02.17ID:YmO6lJO7
もう10年以上も前にやってた昼ドラ「花衣夢衣」
美しい双子姉妹の悲劇的な運命と人生を描いた物語のはずなのに、主演の双子女優のルックスから「ブサ衣ブス衣」と呼ばれてた
あの当時、今の広瀬アリス・すず姉妹がいたらきっと何の問題もなかっただろうなあと思う
2018/05/03(木) 21:35:46.99ID:Id7PgdVI
>>274
山口と斎藤由貴の電話ボックスでの立ちセクロスも
冬彦とか高校教師から始まりあなただけ見えない、悪魔のKiss、人間・失格、いちご白書など
あのあたりのドラマは衝撃シーンやってナンボな時代だったわ
277彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/04(金) 09:37:34.91ID:Pq/S6NGg
めぞん一刻で、四谷さんが「五代君は管理人さんをオナペットにしてるーー!」ってテレビで放送してたのを思い出したw
すごいな、今再放送したら音声カットされそうw
2018/05/04(金) 11:04:36.91ID:v382CKUl
朱美さんの下着姿だけでもすごかったのに
2018/05/04(金) 11:23:10.50ID:hGvS8rDx
27時間テレビで中居が岡村にどうして休んだんたってしつこく聞いた事
さんまがうやむやにするも「ねぇなんで?え?なんで?」って聞いてて
司会もやってる人がこんな空気読めない恥ずかしがないから放送事故っつうかわざとだよなぁと思った
2018/05/04(金) 11:24:07.87ID:SZevfRRF
昔のテレビいろいろ緩かったよね
志村けんの番組でタクシー運転手のやつあったけどやばかった

気分が悪い女性客が乗車して、気分が悪いからとどんどん脱いでいって最後はおっぱい丸出し
それで運転手(志村けん)がたまらず後部座席に身を乗り出しておっぱい揉んじゃう
2018/05/04(金) 11:58:33.30ID:lMmQeiIa
>>279
中居のこういうイジリ嫌い
岡村もこんなんばっかりに囲まれてたら病むわ
芸人はイジってなんぼとしか思ってないよね
2018/05/05(土) 07:38:23.18ID:XJ5Ttn0s
おっぱいはたくさん出てたね…
水泳大会のぽろりも子供心にすごい衝撃だった
2018/05/05(土) 14:06:02.12ID:4HHb3W6l
中居といえば何年か前の紅白歌合戦の司会をやってた時
安田姉妹がトルコ行進曲を歌った後にニヤニヤした顔で「さて何回ティアララと言ったでしょうか」
とふざけた感じのコメントして由紀さおりがかなりムッとした顔してたことがあった

しばらく後に由紀さおりが何かの番組で紅白の話をしていたけど
中居のことを同じ芸能人としてあんな感想しか出ないものかと呆れたように言ってた
2018/05/05(土) 14:10:58.26ID:4HHb3W6l
あっ芸能人としてじゃなくて
歌うのを仕事にしてる人があんな感性だったなんてとションボリ(´・ω・)してた
2018/05/06(日) 09:49:40.33ID:gy2Ap38D
中居くんて昔はあんな失礼じゃなかったのにね
286彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:01.11ID:H7CcIKma
>>285
いや、結構前から失礼な事言っていたよ(中居くん)
これは衝撃って程ではないけど、当時自分は学生で友達が
バクチクファンで、SMAPが国民アイドルになりかかろうとしていた
時にMステに出ていた時の事だけど、中居くんの隣にいた
バクチクの人(名前分からん。ゴメン!)に向かって
「この人なんて帽子破れていますよ!」って突っ込みが。
(その人の頭が帽子から頭立たせていたスタイルだったので)
それを見ていた友人が「中居って失礼な事結構言うよね…」と。
それ自分も見ていたけど、どう切り返せばいいか分からんかった自分がいた。
2018/05/06(日) 10:26:46.90ID:ExmdQmEr
アニーのことか
2018/05/06(日) 13:13:20.10ID:VoqSA6g6
>>275
それ見たことある
再現ドラマに出てくる劇団員みたいな容姿だったから衝撃受けて
2chでスレ検索したら既に叩かれまくってたなぁ
2018/05/06(日) 13:35:10.02ID:9/jzBs+w
『花衣夢衣』は双子の片方が友禅の修行してデザイン画描くんだけど
恋の嫉妬に狂い無意識に炎の柄ばかり描いてしまって師匠に「荒れた心がにじみ出てる」とか怒られる場面
描いた炎がどう見てもファイヤーパターンで「ちょww斬新www」てなったので
すぐスレ見にいったらやっぱりみんなその事で爆笑してたのを鮮明に覚えてるw
2018/05/06(日) 14:34:16.25ID:wPoFLxkk
ゆずの北川が出ていたドラマ
たまたま最終回を見たんだけれど、内田有紀が外界から隔絶された精神状態の
ふんわりピュアな感じの人になっていて、なんだこれはと思っていたら
結婚式の最中に新郎である北川も内田有紀が降ってくるという事故で同じ状態になってしまう
一ドラマに二人そんな人がというひどい状況に衝撃を受けてゆずのオフィシャル見に行ったら
北川のドラマ出演は今後のゆずの活動に必要だと思ってやってますみたいなお断りが書いてあって
ファンもなんだこれは…と思ってたんだな、と思った
2018/05/06(日) 16:02:19.57ID:hyuGhbeI
今日ののど自慢
「○番、チェリー(スピッツ)

まぁ自分もチェリーなんですけどwww」

歌ったあとも聞いてもないのにクドクド喋ってて千も困惑していた(2018年一番の困惑)
しかも何をトチ狂ったか合格した
2018/05/08(火) 16:59:18.05ID:ubL03oGK
2、3年前の明石家サンタ
トップバッターが主婦からの電話だったんだけど
最近旦那の様子がおかしいのでこっそり携帯を見てみたら案の定浮気してた
しかしよく見たら相手が男で、しかもメールの文面からどうやら旦那の方が挿入される側
こんなこと友達にも相談しづらいし私は旦那以外の男性と付き合ったことがないので世間の夫婦やカップルはこういう場合どうしてるのか
っていう内容だった
さんまは爆笑しながら鐘を鳴らしててその主婦には自転車かなんか当たったんだけど浮気について特にアドバイスとかもなく有耶無耶で終わった
でもさんまだって流石にそんな経験はないだろうからどうしようもないよなーと思った
2018/05/09(水) 20:30:57.15ID:5aPn6KCB
13年くらい前かな。
「チキンリトル」ってディズニー映画があって、その吹き替え版の主役を決めるオーディションをバラエティ番組のコーナー内でやってた。候補者は3人(そのうち一名のみ男性)だったけど、いざ声を出させたら揃って素人以下のレベル。
結局審査の結果男性が選ばれたんだけど、後日流れたCMではプロの声優さんが主役の声をやってた。
2018/05/10(木) 10:55:03.91ID:HoS0ylWw
シティーハンターのアニメがやってた時
一回スゲー素人みたいな声優が出てた回があった
あれ今普通に声優やってる人なのかな?(知ってる人いる?)
2018/05/11(金) 00:13:08.55ID:jJzEjsS3
>>294
シリーズ1と2しか見てないけど、単発ゲストキャラなら国生さゆりだと思う
2018/05/11(金) 02:50:14.04ID:/Y+j2sga
下手な吹き替えといえば、ウッチャンナンチャンの番組でレギュラー陣が洋画の吹き替え体験をする回があったんだけど、
番組だからふざけてるのか、ガチで下手で出来なかったのか、本当に素人以下というか小学生の朗読みたいだった

おまけにそれを実際に放送する(契約だった?)らしく、最初は苦笑いだった音響監督だか演技指導だかの人が時間が経つにつれ、明らかにキレ始めた
最終的にその人が「こっちは貴方達みたいにお遊びでやってるんじゃないんで」って真顔で吐き捨てて、場が凍った

ウンナンメンバーが吹き替えしたやつが実際に放送されたけど、事情を知らない人が見たら「何が起こったんだ」と問い合わせしたくなるレベル
(勝俣が笑いながら深刻なセリフを棒読みしたり、ビビアン・スーがあの口調のままセリフ言ってたり)

後日、ウンナン番組で視聴者からの手紙を紹介するコーナーで、内村扮するホワイティが「また声優やるんですか?」みたいな内容を読んだけど、「ううん、二度とやらない☆」って言ってた

音響監督に「お遊び」と言われたのが腹が立ったのか、吹き替えサイドに完全にNG出されたのか、子供ながらに深読みしてしまった
2018/05/11(金) 03:20:08.40ID:2ItDILnt
何それ気になる
確かクレしんの映画でもウッチャン(内村プロデュース?)が本人役でゲスト出演してたよね
クレしんの映画は昔テレビで放送された分しか知らないんだけど、本人役で出演したイザムの棒読みがめちゃくちゃ酷かった記憶
2018/05/11(金) 08:13:08.74ID:m5xqFNQi
>>296
ビビアンが出てるってことはウリナリかな
天野くんが部長で声優部ってやってたけどそれでやったのかな見てみたいw
2018/05/11(金) 10:43:32.66ID:MIeSXPd1
天野っちがうまかったことは覚えている
ビビアンと藤崎奈々子がインディアンの子供の役みたいなのやってたような
2018/05/11(金) 20:41:21.99ID:YdGZ9MeI
ウンナンて俳優の学校出てるのにそんなにダメなんだね
301彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/11(金) 20:48:02.56ID:7C/mK3N3
役者目指してたわけじゃないからね
2018/05/11(金) 21:01:53.42ID:3yWgaZfr
ウッチャンのドラマ好きだったけどな
なんだっけ水野美紀と出てたの

ナンチャンは、うん…
時々2時間ドラマ出てるの見るけど、残念
2018/05/11(金) 22:26:06.52ID:gHO+eddD
>>302
水野美紀と出てたドラマ、恋人はスナイパーだっけ?
ウッチャンってバスストップってバスの運転手役のドラマにも出てたよね

ナンチャンは片平なぎさと一緒に出てる2時間ドラマかな?
前に見たとき、は?ナンチャン?ってなったわ
謎すぎるキャスティング
2018/05/11(金) 22:30:42.10ID:+xLuLgeM
ウンナンのなんかコンビニのヤツ
2018/05/11(金) 23:14:25.21ID:Y2nORE7+
>>296
天野は声が良いから声優になりたかったんだっけ
確か映画マーベリックだよね
結局主人公は大塚明夫だったよ

女性陣はヒロイン役のセリフを読んでた
浜口の関西訛りがビビアンにうつってたよね
腕のせいじゃないわよってセリフ
ヒロインがスリをしたシーンの掛け合いだったかな
2018/05/11(金) 23:23:41.23ID:5P9/kNtR
天野くん、教育テレビの人形劇で双子の兄弟をまったく違う声で演じ分けててすごかった
2018/05/11(金) 23:25:16.80ID:p/1lggYM
フックブックロー?
あれ上手だよね
2018/05/12(土) 00:39:54.99ID:1yYs+bm/
>>307
それ!スタッフロール見てびっくりだったよ
2018/05/13(日) 01:03:45.54ID:M7xrNmRc
ウリナリの声優は天野と堀部(一言ぐらいだけど)がうまかったような記憶がある
ウッチャンはホワイティ声でバーにいる女の人か何かだった
ウリナリならコントの演歌ボーイズでホワイティの替え歌が面白かった。そこでも天野は良い声だったw

昔見たローカル番組
関西テレビの藤本っていうアラフォーくらいの可愛い女子アナだと思うけど採用試験(VTRで残ってる)で
「今から魔法かけます!私のことを入社させたくな〜る」って魔法かける感じに手のひらクルクルしながら言っててすごいと思った
芸人たちから可愛いってわかってるからやってるんやな!とかめっちゃ言われてた
受かりたくて人と違うことやったみたい
看板アナってくらい出てるし真面目な番組もバラエティも出来る人だから受かって良かったなと思った
2018/05/13(日) 02:19:55.79ID:bajUhDVN
数年前になんとなくつけた関西の深夜の番組
数人の芸人+西川きよしの息子(長男か次男か忘れた)が出てて、皆できよしの息子を深く追求するみたいなテーマだった
その中で息子が
「学生の頃道を歩いていたらどんどん宙に浮いて、屋根の上辺りまで行ってしまった」とか
「なんか肩が重いなーと思って振り返ったら、地球があるんです。地球が僕を押してくるんです」
と真顔で言ってて吹いた
普通ならただの電波かと思うけど、周りの芸人も言ってたけどきよしの息子なだけあって普段から本当に真面目で嘘をつかない人だそうで、この人が言うなら間違いないんだろうとまとめられてた
地球が押してくるってのが妙にツボに入って今でも思い出すたびに笑ってしまう
2018/05/13(日) 11:32:00.98ID:WIrplh/m
>>310
その番組かわからないけど西川きよしの息子がその話してたの覚えてる
普通ならハァ?ってなる話だけど凄く真面目に話してた
2018/05/13(日) 13:35:36.24ID:5J+waqv/
西川忠志だねおもしろすぎるw
別の番組で忠志が高校か中学の頃に寄り道はするなってきよしから言われてたのに
誘惑に負けそうになったらしく公衆電話からきよしに電話して誘惑に負けそうになってすみませんでした!って泣きながら謝ったら
きよしもなぜか泣きながらようやった!て誉められたみたいな話もアホじゃないかと思ったけど面白かったw
2018/05/13(日) 14:26:35.27ID:xsIhPCDE
西川ファミリー面白すぎるw
あんまり関東では見かけないからくやしいw
2018/05/13(日) 15:11:44.10ID:7BBx58Wx
>>312
学祭の打上でみんなでファミレスかなんか行くとこになって断れずに泣きながらきよしに電話した話かな
西川長男は顔はキモいが純粋すぎて面白い
2018/05/14(月) 00:50:18.08ID:p5mLSNxw
息子のライブに来たきよしがステージで「倅のロックをよろしくお願いします!」みたいなことを叫んだのを見て、オイオイ!ロックって親によろしくされるようなもんじゃないだろーっ!って大槻ケンヂがずっこけた話が好きw
2018/05/14(月) 01:47:31.54ID:uzy2YCEA
西川忠志ってそんだけ真面目な人間に育ったのに意外とデキ婚なんだよね
2018/05/14(月) 10:23:54.42ID:eRpQzMb8
>>315
ワロタww
確かにロックと親の心配って対極にあるなw
2018/05/14(月) 10:51:36.79ID:+WpNzabf
忠志が面白いということはわかった
2018/05/14(月) 11:02:08.72ID:iBBOh4Z6
きよし家のエピソード面白くて調べてたら次男坊のwikipediaに
>名古屋での舞台公演中、弘志の姿を見ていた親友が客席で殺されるという悲しい出来事があった。
にテレビじゃないけどスレタイ
2018/05/15(火) 15:59:36.48ID:7FpbSEW1
いつかのアメトーク
中学イケてない芸人で、宮迫が「イケてない女子とイケてない男子は仲間意識とかあったの?」と聞いたら森三中の大島が
「全然ないんすよ。隣にこういうの(サバンナ高橋)が来たら「ウワーッ来んな!最悪!」って言って机離したりしてました」と言ってて、この人はいじめエピソードを売りにしてるけど元々加害者側だったっていうのは本当なんだと確信した。
2018/05/15(火) 17:23:27.61ID:s4OmPSxH
キャラ通りだ
2018/05/15(火) 17:24:50.77ID:o8sxJPM1
サバンナ高橋こそイケてない芸人側にいたけどそうではなかっただろ
2018/05/15(火) 22:25:43.45ID:wGmdqfd0
サバンナ高橋は高校1年で初体験済ましてるからな
2018/05/15(火) 22:28:45.45ID:4av0rgiv
>>323
全然イケてなくないじゃん
実家歯医者で中学から私立行ってる金持ちの息子だからイケてないわけないよな
2018/05/15(火) 23:06:03.76ID:gvR+z6uV
アメトーーク!に出てる○○芸人て年々知識薄くなってる気がする
某オタク系テーマで頓珍漢なコメントしてる芸人見てからそう思ったよ
2018/05/16(水) 12:00:08.24ID:eaNrliqU
何かの番組で、泥酔した高橋とあさこがスゲーベロチューしまくってたのがキモすぎた
2018/05/16(水) 13:04:50.76ID:FOcz0M91
昔の膳場貴子が出てた頃のニュース23で、光市母子殺害事件のニュースのとき
犯行時犯人は未成年だったのでずっと少年A報道だったけど、その日死刑確定したので
実名で改めて事件を報道…というニュースを読んでいた男性キャスターが
被告とか死刑囚とか、そういう呼称を間違えてしまった
あっと思った瞬間、隣に座っていた膳場さんの顔に「ニュースの性質上、慎重にやりましょうって
あんだけ打合せしましたよね!?」といった般若の表情がさっと浮かんで消えた
私が間違えたんじゃないけど、ヒィィーとなって忘れられない
2018/05/16(水) 15:26:00.98ID:OOHuK5AG
>>326
ガキ使のベロンベロン酒場だね
陽気な酔い方の田中好きになったわ
2018/05/16(水) 17:55:26.04ID:BAbboKA5
>>327
想像できすぎてなんかワロタ
2018/05/17(木) 16:31:59.23ID:nGQq/yIq
ニュースで怖かったのは、中東でまた自爆テロ…というニュースの中継
テロがあったばかりなのに、人が沢山いる街なかからの中継でうわーと思っていたら、
リポーターのすぐ脇から「アッラー」っぽい言葉がきこえた
「アッラーアクバル」と叫びながらテロを行うシーンも随分放送されてたからゾクッとなった
その言葉に反応したのか、そのあとリポーターの人がかみかみになって
恐ろしい瞬間が映ってしまうのかとびくびくしてしまった
2018/05/17(木) 16:34:59.92ID:ZHrGr5dN
9.11 画面にLIVEって出てるのに
飛行機突っ込んだのはびっくりした
2018/05/17(木) 17:00:38.37ID:Yac7llNH
>>79
藤谷美紀?がワニだかをムリヤリ
触らせられて
風間「はい、上げたり下げたり(して)ーwww」にクソワロタ
今の浅野と風間でやったら面白いのに
もう無理かなー
2018/05/18(金) 09:52:47.59ID:f5y4UMuc
20年くらい前の万物創世記のキャンタマちゃんの回
動画あったけど今でも衝撃だわw
https://www.youtube.com/watch?v=jst6rEjav34
20分くらいから
2018/05/18(金) 14:07:40.20ID:khWCcGnK
何かの番組でサッカーの宇佐美選手の奥さんが
朝起きて顔見るのが幸せ、かっこいいな〜って
とかのろけてて
宇佐美って里芋みたいな顔だなって思ってたからびっくりした

でも幸せそうで何よりという感じだった
2018/05/18(金) 16:07:30.31ID:T887x+jr
>>333
これ翌日の学校で話題になったわw
2018/05/20(日) 00:33:46.91ID:AdF4bQaf
ガキの使いで山ちゃんの奥さんに色んな質問をしてその答えを当てるってコーナーで
質問「好きな文化人は?」
奥さん「文化人…文化人………猿!」
って答えたのが衝撃的だった

松ちゃんは、エテ公やないかい!一番文化人から遠いわ!と爆笑してたけど
浜ちゃんはあまりの馬鹿さにか若干引いてた
2018/05/20(日) 04:41:02.56ID:uyFC34Mc
学校の野球チームが負け続けてるから叱咤激励してくれ、と頼まれた具志堅用高さんが野球部全員を横に並ばせて、一人一人に「お前は勝ったのか?」「お前は?」と聞いていって最終的に
「バカ!お前ら9人もいてひとりも勝てねえのか!」って叱ったエピソードが具志堅さんらしさ全開で忘れられない
2018/05/20(日) 06:23:05.67ID:39JADtNH
>>337
ワロタw
なんの番組だったんだろ

ボクシングの人ってたまたまそういう人が芸能界に入るのか知らんが天然物が多い気がする
2018/05/20(日) 09:10:09.45ID:ohXC7EML
>>338
殴られすぎて脳にダメージ受けるらしい
パンチドランカーってやつ
2018/05/20(日) 09:12:36.62ID:yV5uZpyn
>>338
ガッツ石松とかね
2018/05/22(火) 13:51:38.17ID:yqiXZvOP
>>337
麦茶吹いたww

野性爆弾くっきーの「クルリガマ」はいろんな意味で衝撃だったわ
あと小島よしおを初めてテレビで見たとき。「あ〜下手こいた〜!」で一旦間を置いて、「はいはい、それ流行らそうとしてんのね」と思わせてからの大暴れ、という流れに感動さえ覚えて笑い転げまくった
2018/05/22(火) 22:58:03.97ID:0ANXkGOc
このコピペ思い出した


小島よしお「あの……僕は……えっと……」

ワイ「は?こいつ素人か?」
小島「あぁ〜下手こいた〜!」
ワイ「これで暗転して終わりかつまんね」

デデデン デデデン デデデン デデデン

ワイ「!?」
小島「ウィ〜wwwwヒッwwwwウィ〜wwwwwウィ〜wwww」
ワイ「オヒョwwwwアヨヨヨwwwwグヒヒwwwww」
2018/05/23(水) 12:15:43.06ID:QMCTU6+y
微妙にスレ違だけど、小島よしおの登場は結構革新的だったよね。最近テレビで見ないけど、今は子供向けのショーみたいなので成功して、結構稼いでるらしい。

スレタイは、高橋克己(当時はみんな気づいているようなバレバレのカツラをしていた)がトリビアの泉でおもむろにカツラを外したシーンが衝撃だった。
なんのネタか忘れたけど、トリビアの種のコーナーで矢嶋のコメントの後の、高橋克己が「私も自分を偽るのを辞めようかと思います」と言って、おもむろにカツラを外した。アドリブだったのか、矢嶋も衝撃で何も言えない感じだった。
2018/05/23(水) 13:21:16.82ID:auiOe64s
高橋克実はズラ取ってから好感度あがった

衝撃だったのはピーターがキャンピングカーを買う企画でマネージャー(スタッフ?)にひどい言葉をぶつけてたこと
ニコニコしてたと思ったらふざけんなよテメェくそコラとか言っててビックリした
それから苦手になったわ
2018/05/23(水) 16:22:01.09ID:M4Epi3zf
20年近く前の「ここが変だよ日本人」ってやつでお国自慢コーナー?みたいなのを番組に出演してる外国人がやってたんだけど、
中国人グループが自慢したやつが衝撃だった

「顔だけで生きてる女」というやつだったんだけど、紹介してた中国人(張景子って人)が真面目な顔で、
「彼女は体(手足や胴体)を失っても、このように生きてるんです!」と言いきってた

一緒に並んでた中国人達は呆れて何も言えないって表情だった
「なんでこんな奴に任せたんだよ…」と言いたげに怪訝な表情しながらチラチラ張さんの方を見てたから、「中国人全員がこれ信じてるわけじゃないんだw」ってテレビ見ながら妹が笑ってた

発表を見てた他の外国人は爆笑してる人がいたり呆れてフリーズしてたり、必死に笑いを堪えてる人がいたり、憐れんだ表情だったり

その張さんが今はコメンテーター?文化人?みたいなのやってるけど、これのせいでどうも胡散臭く見えて仕方ないw
ちなみにこの番組に出てた外国人は、今も日本にいる人が多くてタレント業やってる人が多いけど、バックグラウンドを知ったらちょっとガッカリ(ほとんどの外国人がハーフか子供の頃からずっと日本に住んでる人ばかりだったから)
2018/05/23(水) 17:13:57.51ID:xXGAf2mI
http://m.youtube.com/watch?v=k4T5nBiFJvM&;client=mv-google&hl=ja&gl=JP
2018/05/23(水) 22:56:26.21ID:Xq/B+6u9
>>346
サムネだけで嘘末と判る糞動画
348彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/05/24(木) 21:02:21.91ID:A+c8Pi3g
伊藤綾子が出てた頃のニュースエブリーのニュースコーナー

伊藤アナと日テレの若手の男性アナが2人体制でニュース読むんだけど、
日テレのアナが事件や事故の被害者の容態(「重体」とか「重傷」みたいなの)を
何度も言い間違えたりしてて、伊藤アナが小声で「「重体」でしょ」と教えてたんだけど、
その声のトーンが「あんだけリハーサルして何間違えてるの?信じらんない」と言いたげな
冷ややかな感じが画面から伝わってきてヒエッと思った。
男性アナは恐怖で萎縮してるように見えた。
(確かに報道は正確に伝えなきゃいけないものだから厳しくなるのは当然なんだけど)
2018/05/26(土) 23:59:57.35ID:AEywvk+X
じゃりン子チエの映画で授業中にこの問題わかる人〜って手をあげてフジヤさんが当たったらペコちゃんだったこと
2018/06/02(土) 13:19:28.48ID:+bGZaE89
木下ほうかが万年筆だかなんだかのインクにものすごいこだわりを持ってて
都内の専門店で様々な色を自分好みにブレンドして世界に一つだけのインクを作ってると言ってたけど
番組の最後に出た自筆が超下手糞で笑った
351彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 17:35:05.68ID:t71ktP/7
http://satch.tv/members/honeybee909/?mref=787
352彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 18:55:41.37ID:pQgy1LoJ
もう何年も前だけど、ダブの洗顔フォームのCM。
モニターさんが感想を話す内容なんだけど、
その女性は太っててお世辞にも美人といえる人ではなかった。何で起用されたのか謎。
353彼氏いない歴774年
垢版 |
2018/06/02(土) 19:45:42.75ID:smBHxl83
「ダブなら〜!」ってやつか
デブなら、だろって思ってた
2018/06/02(土) 22:01:09.52ID:bhSOBJkY
埴輪が信楽焼になるやつね
2018/06/03(日) 16:22:39.42ID:tJekcrYq
懐かしすぎるw
キッズウォーとかの時間によくやってたね
2018/06/03(日) 18:10:40.02ID:R8YuICp3
https://youtu.be/J-qOx3NSijI

こ…このひと?
2018/06/03(日) 18:13:45.40ID:SkbvFt9h
>>356
懐かしいw横だけど探してくれてありがとう
2018/06/03(日) 18:13:46.82ID:L/ahMOTv
未だに「ダヴなら〜」のイメージが酷すぎて買う気にならない
2018/06/04(月) 10:01:45.47ID:Ah1IYMJE
昔岡江久美子がバラエティだったか徹子の部屋だったかで、スーパーで急に鼻水が出てきてなんとなく指でおさえたりちょっと拭いたりしてたら
そばにいた人に「鼻血出てますよ!」って言われて、たまたま精肉コーナーにいたので上の方についてる鏡を見てみたら本当に鼻血だったんですよ!という話が子供ながらに衝撃だったw
2018/06/08(金) 18:48:16.71ID:vPNCZIwd
朝まで生テレビってので
中国共産党に批判的な論が始まるといきなりCMになるのが怖かった
2018/06/09(土) 02:23:43.36ID:pAQCSnKn
ナイナイや関根勤が出てた「ジャングルテレビ タモリの法則」でゲストが斎藤洋介だった回
ジャングルクッキングって料理コーナーで、日本酒?か何か、酒を注がれた斎藤が段々酔っ払い始めて、
延々と愚痴を言い始め、居酒屋でくだを巻く冴えないおっさんのようでいただれなくなるほど

それまで低姿勢でレギュラーメンバーに気遣いしたり、気のいいおっさん的な感じだったので豹変ぶりにびっくりした
2018/06/09(土) 02:27:26.06ID:pAQCSnKn
いただれなくなるほど→見てていたたまれなくなるほど

ついでに他の番組で関根勤
「嫌いな司会者」を聞かれた時に、あきらかにタモリのことだとわかるような表現で嫌いな司会者の話をしてた
2018/06/09(土) 08:36:48.66ID:rz4IThlw
>>362
タモさんと仲よさそうだったから関根勤意外だ
2018/06/09(土) 08:48:35.10ID:ZeJpSZLl
ジャングルテレビめっちゃ好きだったわ
タモリと関根はかなり仲良いとおもうけどな、、
2018/06/09(土) 13:01:21.74ID:WbBzdFSl
タモさんとわかるような言い方ってのが気になる
地質とか坂道が専門家レベル言ってたらタモさんと思うかもしれないw
2018/06/09(土) 13:03:32.87ID:WbBzdFSl
地質とか坂道の知識が専門レベルだ
2018/06/09(土) 13:54:20.42ID:8zRDhWlY
数年前にやってた笑っていいともの年齢ギャップコンテストとかいう企画で
最後の方で森永卓郎っぽい雰囲気のオッサンが出てきて、どう見ても50位いってそうだけど
いったい何歳なんだろうと思ってたら24歳だったこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況