X

喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【10ch目】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/04(火) 07:49:54.27ID:hCpsA4SN
全国区でも地域のマイナー番組でも記憶が曖昧でもTV番組ならとりあえず可

前スレ
喪女が忘れられないTVの衝撃シーン【9ch目】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1479742938/
2017/05/15(月) 07:11:34.52ID:YnYaaeFX
>>279
緒形拳じゃなくて山崎努な
2017/05/15(月) 07:31:14.16ID:tL7s4UTj
>>279
なんてドラマ?
2017/05/15(月) 08:54:14.36ID:cJ7kJ4zs
>>283観月ありさは生歌で内田有紀は口パクだったからだよ
2017/05/15(月) 09:02:43.64ID:v0nQihkT
ある番組のプレゼントで
テロップ?が汚染された米〜になったやつ
見た瞬間
「あっ、これ終わったな」って思った
2017/05/15(月) 11:25:02.28ID:d7BLZuUa
内田有紀世代だけど当時は短めのショートと色黒であんまり可愛いと思えなかったけど今は滅茶苦茶綺麗だなぁと思う
GUで中条あやみと並んでも見劣りしないのが凄い
2017/05/15(月) 12:01:39.89ID:L+0ecAo5
世紀末の詩面白かったわぁ
みんなの記憶が微妙に違っていて訂正がはいるのいいねw
主題歌のラブもよかった
2017/05/15(月) 12:10:48.94ID:BCPNi472
>>292
色々間違っててスマソ

>>293
世紀末の詩だよ

桜井幸子さんの回で本当に愛してたら片方が死んだ時心が壊れる〜とあったけど
もしそうなら世の中の死別の夫婦全員頭がおかしくなって大変な事にw
2017/05/15(月) 13:47:56.88ID:ByeyVx5q
世紀末の詩懐かしい
日光に当たれない女の子の話が好きだったな
当時若かったから普通に良いドラマとして捉えてたけど
かなりのトンデモドラマだよね
2017/05/15(月) 14:03:45.53ID:y5rtKBn2
きらきらアフロは松嶋のトークが毎回衝撃的だった
ライブやるとしょっちゅうおしっこ漏らしてるとか、子供のころ何回か
犬飼ってたけど繋いだことないから一日で逃げてたとか
2017/05/15(月) 19:43:19.38ID:5NcVltDq
20年ぐらい前に紅白の裏でやってた
ダウンタウンの裏番組をぶっとばせ
タレントが出てきて生放送で野球拳をやる番組なんだけど
女性タレントがもう脱ぐ服がなくなって水着姿か下着姿になって降参しそうになったとき
浜田が「おりものシートあててやれやー!!」と言ったこと
2017/05/15(月) 19:52:13.42ID:5/5/ykme
>>253
藤井隆と言えばまだホットホットも有名じゃない時にごっつええ感じで無名の若手をたくさん集めて何かやった時、私服で出てきたんだけど髪型も服も本当にダサくてキモヲタ風だった
上下薄い色のデニムシャツと同じ色のジーンズで童貞臭さ丸出しだった
それがあんなお洒落になるなんてびっくりした
おでこのホクロが目立ってて忘れられない
2017/05/15(月) 20:37:42.28ID:dZFgHpgl
この前鶴瓶の番組でYOUが言ってたけど藤井隆とは今も仲が良いんだけど乙葉と付き合うまでは本当に気持ち悪いと思ってたらしい
2017/05/15(月) 21:08:44.56ID:JFScLtUr
>>294
成る程、あるかも
2017/05/15(月) 21:12:12.39ID:JFScLtUr
>>287
開成のセンター……
2017/05/16(火) 06:25:18.40ID:uY57Au6i
世紀末の詩は苦さと甘さがバランスいいドラマだったよね

「罪悪感がなければ人は誰しも殺人をしてみたいと思う」っていうノストラダムスのと
盲目の女性が手術で視力回復した途端に
それまで世話してくれた心優しい男性(カッコ良くない。斉藤洋介)から離れていくやつとか
すごい印象に残ってる
2017/05/16(火) 10:58:20.20ID:OzUODFR3
>>306
海外で盲目の男性がずっと世話してくれてた女性と結婚しいてたけど手術して治った途端
離婚した実話があったの思い出した
男女逆だけど同じだね
2017/05/16(火) 12:46:20.88ID:QR+s52TS
>>291
完全にアッチ目的だと思ってたw
しかし未使用とはいえ卵トレーに入れてるのはキモい
2017/05/16(火) 12:48:49.58ID:XH2RMfQW
盲目の美女役は遠山景織子だっけ
当時は酷いと思ったけど、今ストーリーを振り返ると斎藤洋介も相手が美女じゃなかったら惚れて献身的に世話したかなーと思っちゃう
2017/05/16(火) 13:59:36.42ID:23dYfKGM
友近が番組で愚痴ってた話
DHCプロテインダイエットのCMが決まった時、テレビの密着も付いたので
かなり頑張って痩せた

番組収録当日、スタジオには最後にダイエットした姿で登場するので
体を露出する服を着てみんなに見てもらいたかったのに、用意された衣装は
足を覆うひらひらワンピースだった
なんでこんな服なのかスタッフに詰め寄っても納得できる回答を得られず
スタッフに文句言っているうちに収録の時間が押し、それが全部
友近が駄々をこねているということにされ、仕方なくその衣装を着て出演した
放送を見ると出演はほとんどカットされていた

後で聞いた話ではその衣装は番組レギュラーのオネエスタイリストが
懇意にしている服屋の宣伝のため用意したものだった
2017/05/16(火) 14:00:51.95ID:23dYfKGM
これ多分スタイリストの植松なんとかで、この人を見るとこの話を思い出す
2017/05/16(火) 21:10:09.67ID:1yAh2lzB
うわっやっぱりあの植松さんて性格悪いんだなぁ。あそこまであからさまにオネェの悪い部分集めた人はいないな。
2017/05/16(火) 22:32:16.19ID:g4LgGS3T
あの人確かビジネスオネエだよ
2017/05/16(火) 23:53:43.96ID:uY57Au6i
植松さんがそれほどの権力を持ってることに驚いた
2017/05/17(水) 00:30:29.07ID:iMcFO6h0
植松さんはなんかソウカ臭くてドス黒いものを感じて好きになれないタイプだ

昔のオカルト番組
特に恐怖のアンビリーバボーの再現ドラマ
本当に怖かったから忘れたいのに忘れられない
2017/05/17(水) 01:46:58.16ID:p72V7lrb
最近見た番組だけど45才のおじさんに街頭インタビューしたら
25年付き合ってる彼女がいると話していて、そんなに長く付き合ってるのに
結婚しないカップルがいるのかと驚いた

付き合ってるのはおじさんの思い込みなんじゃないかと思ったけど
週末は彼女が家に来て一緒に過ごすらしい
2017/05/17(水) 05:34:06.86ID:22BKAs4l
籍入れないカップルって結構いるみたいよ
2017/05/17(水) 11:55:34.93ID:80BpWZ42
>>315
アンビリバボーか忘れたけどマンションに髪の長い女がいて追っかけられてなんとか逃げきり喜んでいたら
自宅のベランダに通じる窓にグリコみたいなポーズで女が張り付いてた
あとおじいさんかおばあさんの写真を角度変えたら遺影に見える?というのが本気で怖かった
おわかりいただけただろうか〜で有名っぽい写真

スレタイは中国の赤ちゃんがやかんで遊んでて下半身が中に入っちゃった映像
ランプの魔人みたいに赤ちゃんがやかんからひょこっと出ている
それだけでおかしいんだけど、なぜかテレビ局が「おそらくこのように入ってると思います」と映像の上からイメージ図をつけた
赤ちゃんが正座でやかんの中に座った様子をリアルなお尻を描いてまで表現してた
2017/05/17(水) 16:24:48.81ID:McmeAjHP
ほん怖の話で、やたら怖くて忘れられないシーンがある
そのシーンばかりが心に残って前後が曖昧なんだけど、山道をドライブ中に道に迷うか困った事態になった主人公が
道の脇のちょっとした豪邸に助けを求めて入っていくと、上の階から白いワンピースを着た何者かが降りてくる
だんだん体は降りてくるものの、頭部がなかなか現れないほどの背が高く、恐怖を覚えた主人公は家から逃げ出すって話(おち失念)
その白い長いワンピースをヒラヒラさせ、あああああ〜という声をあげながら何者かが階段を降りてくるシーンが怖くて…
もっと怖いものをテレビで見てきたと思うけど、忘れられないし思い出されたとき嫌な気持ちになるのはこのシーンだけじゃないかと思う
2017/05/17(水) 17:32:06.32ID:Z9l8KEa7
>>319
これ私も覚えてる!佐藤健が出てた話かな
ものすごく大きな女が階段から降りてくるところ怖かった
2017/05/17(水) 18:48:49.43ID:0jsU+XjU
ほん怖だと全然概要は覚えてないんだけどラスト前に机の下のスペースに怖い顔が広がってあったのが未だに忘れられない
あとはかなり既出だけどUSOのにょーんとした顔
2017/05/17(水) 19:57:53.86ID:edSBTXCP
けっこう昔の大食い番組
ジャイアント白田がいいところまで勝ち上がってたんだけど、次の試合が
白田に不利なメニュー(失念)だった。司会の「なんてことだ!次は噛み切りにくいメニューだ!受け口の白田には
非常に不利!!!(うろ覚え)」っていう煽りと顔を強ばらせる白田で凄い笑った
2017/05/17(水) 21:44:03.43ID:DDsqjf7E
大食いというなら、元祖大食い女王赤坂さんの戦いかな
なんじゃそりゃと思ったのはある回の最終戦、赤坂さんと野獣と呼ばれていた男性の一騎討ち
用意されたのは綱みたいな長ーい巻き寿司で、それを二人とも端から食べていく
味が単調だからか二人とも普段のような爆発的な食べっぷりも出ず、この人たちにここまでさせる理由って何かなと思ってしまう戦いだった
昔の大食い王はタロいもをなんキロも食べさせられたり、見世物っぽかった
今の美味しいものを大食いしてるのは迫力がいまいちだけど、見せ物感は薄いという点ではよいのだろうね
2017/05/17(水) 23:38:56.49ID:68QRtn9N
>>323
勝俣が何かの番組で大食いの裏話暴露してて「ババァが途中で吐いちゃって大変でしたよ。もちろんオンエアされませんでしたけどwww」「もぉーなにやってんだよオバチャン!www」って言ってて、名前は言わなかったけど赤坂さんの事だと思って見てた

大食いは「いかにうまく吐く事をコントロール出来るか」だって元大食いの女の子がブログでカミングアウトしてたな
2017/05/18(木) 13:11:00.06ID:QzKVmjKt
>>322
イカの丸焼きみたいなのじゃなかったかな?
たしかに不利だった
そしてその時対戦相手の中にいた泉拓人って名乗る自称ミュージシャンみたいな人が負けて
「イカが…口に…」みたいに言って泣いたのはワロタ
その後彼はイカと呼ばれネトヲチ板にスレまで立てられる痛さだった
2017/05/18(木) 15:12:13.04ID:YJd4NeUz
赤坂さんが決勝かなんかでラーメンの中に眼鏡落としてレンゲですくってたの衝撃だった
2017/05/18(木) 15:46:36.61ID:YFPcO/eN
大食いちゃんと見たことないけどチラッと見た時、おばさんがタイムアップで口の中から溢れるほど肉詰め込んでるシーンが強烈だった
2017/05/18(木) 15:49:26.24ID:3rk1jHYa
赤坂さんって食い方汚いよね
2017/05/18(木) 16:55:51.30ID:/W/ZAsVU
その点ギャル曽根は食べ方綺麗だったし、レントゲンまで撮ってきちんと胃が大きいことも証明してたよね
途中で化粧直しタイム挟むのも好きだったw
2017/05/18(木) 17:11:21.65ID:aBCVE56g
橋本聖子と元フィギュアスケーター高橋大輔の抱きついて指絡めてのキス写真

うわ…と目を覆いたくなる写真をどのテレビ局でも流してて気持ち悪かった
あの写真出た時はまだ高橋大輔は現役だったと思うんだけどあんな写真を平気で撮らせちゃうんだ…とかなり引いた記憶

フィギュアスケートファンの強烈なおば様達が一番めちゃくちゃ騒ぎそうなのに
結局何にもなかった事が本当に不思議でならない
ある意味オカルト
2017/05/18(木) 17:30:55.85ID:Sri32gRS
>>322
>>325
それとは別かもしれないけど、白田が他の人より歯の力(噛む力)が弱くて
タコに苦戦してるところなら見たことあるよ
2017/05/18(木) 23:52:59.14ID:dQ7MNTqa
大食いなら、サスケみたいな雰囲気の大食い番組で誰かが2リットルペットボトルを10秒くらいで飲んでたのが衝撃

そして小林尊の初期はルックスが神がかってて忘れられない
http://i.imgur.com/LVeQyCd.jpg
2017/05/19(金) 00:38:00.12ID:aM2qQkSP
>>332
初期の小林尊カッコいいな
渡米してからガチムチになったからな
2017/05/19(金) 07:35:06.14ID:5jRJJr0Q
>>332
フードバトルクラブの土門かな
4秒くらいだった気がする
アホみたいな番組だったな
その後何人かの大食いの人達が
フードファイターアソシエーションとかいうプロ()の大食い団体を立ち上げてたのが一番驚いた
2017/05/19(金) 13:34:33.77ID:KWkRe+k+
>>332
私も忘れられないw
アメリカでも結構有名らしくてアメリカ人の友達も可愛いって言ってた
向こうの大食いってゴツくて脂ぎった人が多いらしい

アメドラで大食い大会シーンがあると日本人が絶対参加してる気がする
2017/05/19(金) 13:37:29.36ID:03hcoCSX
 >>328
  赤坂さんといえば、昔の「TVチャンピオン」甘未大食い女王対決でミルフィーユなど
ケーキや羊羹をわしづかみしてかぶりついたのは衝撃だった…。
 対して準優勝の人は食べやすいようにスライスしたりして小気味良かった。
2017/05/19(金) 14:25:47.32ID:7LRDE+fH
赤坂さんが現役だったのってかなり昔だよね?
当時は食べ方が汚いってクレームする人もいなかったんじゃないの
いたとしてもクレーマーの言いなりにはならない時代だったと思う
あと女性で大食いの人自体あまりいなかったから、たとえ汚くても映す必要があったんじゃないの
2017/05/19(金) 17:00:55.96ID:7dnC4kaA
>>332
初期の小林尊は本当に王子だった
レポートに行ったシェイプUPガールズの(当時)未婚のBBAがウットリしながら食べる姿を眺めていた
本当にカッコイイ〜とか心の声が出ていたのは忘れられない
2017/05/20(土) 00:31:02.63ID:M1nxbN5E
この流れで思い出した
昔TVチャンピオンで、スイーツ大食い選手権みたいのやってて
一回戦でいきなりものすごい食べる女性がいた。スピードも量もダントツ
ところが、いきなり途中で食べるのやめちゃって
進行が聞いたら、2回戦以降のために控えておきますと
確かプチシューを作る工場みたいなところで、次々とプチシューのパックが流れてきて
食べ終わったパックをどんどん重ねて、スタッフが10パック単位で付箋つけてた
進行が「もうちょっと食べないと、追いつかれちゃいますよ!」と何度か促すも
「大丈夫です」と動かない。その間もどんどんみんな食べていくんだけど
スタッフが足りないのか、付箋をつけるタイミングが遅くてあとから数えてつけたりしてたし
大丈夫なのかな、と思ってたら、案の定タイムアップしてからちゃんと数え直したら
全員その人の量を越えてて、一回戦敗退。本人も「えっ、だって付箋の量が…」と絶句してた
スタッフももたもたしてたから悪いと思ったけど、何度促されても食べなかったのは本人だし
わりとスマートで綺麗な食べ方だったと思う、本当にダントツで早かったし
続けてたら絶対一位だっただろうなと思ったけど、その人が今大食いで出てるかどうかは知らない
340彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 09:51:12.78ID:zLsV24B7
てれびでへんごしがいってたもん!

都合のいい事は鵜呑みに
都合の悪い事はテロ朝だのウジだの言って信じませんw
2017/05/20(土) 11:30:18.63ID:sUFPE0nE
ん?
2017/05/20(土) 11:33:07.92ID:D/ctGsjl
やべえやつ
2017/05/20(土) 16:30:37.86ID:DepGZRQJ
【社会】全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 出会い系サイトで知り合った女性に送信 2ch.net

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/HmHc8o
※女性は登録も利用も無料です
2017/05/20(土) 17:22:50.98ID:F4UzJbmq
tvチャンピオンの甘味大食いで印象的だったのはバケツプリンだな
食べやすいから楽勝〜みたいな雰囲気が一変、全員ガタガタと震え始めて休憩しても止まらない
ああいうものを大量に食べるとこうなるんだと初めて知った
おそらく制作側にとっても想定外、今じゃもう絶対企画されないな
2017/05/20(土) 18:26:00.38ID:gwMi1Le5
>>344
もえあずともう一人の女性大食いの人に数十人前相当のタワーパフェを食べさせた年末の番組思い出した

二人とも序盤はおいしい☆幸せ♪ってパクパク食べてたんだけど、そのうち顔色がどんどん変わっていって
寒い寒いと体をさすりだし(もえあずはミニスカサンタコス、もう一人はトナカイの着ぐるみパジャマぽい衣裳)で
ジャンパー羽織っても寒さはおさまらず、誰が見ても辛いだろうって状態
それなのに深刻さを理解せず強行したがるようなことしか言わないスタッフ
もえあずは本職がアイドルなせいか一生懸命「大丈夫」アピールしてたけど顔色はおかしいし目がうつろ
ついに限界が来てギブアップ

企画チームにまともな頭のスタッフいなかったんだろうか?狂気の沙汰で腹が立った
アイス大量とか大食いだろうと健康害するだろ…義務教育からやり直して欲しい
二人ともその後婦人科系統に異常出たり身体壊したりしなかったか気になった
2017/05/20(土) 19:12:43.96ID:F4UzJbmq
>>345
うわ、もえあず世代になってもまだやってたんだ
最近はやたら医師の〜とかよく咀嚼して〜とか言ってるから危険なやつは封印されたのかと思ってた
低体温症で惨劇が起こらないとわからないのかな
そもそも炎天下でラーメン大食いさせるような番組だもんね
2017/05/20(土) 19:39:01.21ID:ybVy/q4L
比較的最近の大食いで、限界がきて箸が止まってる選手に
看護師みたいな人が「大丈夫?無理しないでリタイヤしましょ?」声かけてるの見た事あるよ

でもやっぱり選手の健康に配慮した大食い番組って少ないんだろうね
2017/05/20(土) 20:08:57.55ID:HY8MaQyh
スタッフが前もってどうなるか試すってことしないだろうしね
2017/05/20(土) 20:31:44.19ID:X3Kb51Xa
つい最近もフルーツたっぷりのでかいウェディングケーキを
肩出しウェディングドレス着たもえあず達に食べさせてたよ
みんな寒い寒い言ってた
2017/05/20(土) 20:55:43.37ID:06gMa2ag
昔はザ・ガマンなんて無茶苦茶な番組もありまして…(遠い目)
2017/05/20(土) 20:56:01.51ID:MNDPn+fb
>>345
銭湯に入りながらソフトクリーム食べるやつなら覚えてる
2017/05/20(土) 22:18:54.84ID:ybVy/q4L
TVチャンピオンのイチゴマニア選手権
ウェディングケーキみたいな大きさのケーキに埋め込まれたイチゴの品種を当てる勝負
ダミーとしてイチゴ型の砂糖菓子?みたいなものも混じってる
でも手は使用禁止、目隠しもした状態で当てるルール(たぶんダミーがそんなに精巧じゃないんだと思う)
なのでケーキに顔を突っ込んでイチゴを探さないといけない
顔中クリームまみれになってる選手が気の毒だった

後日さすがに新聞にクレーム載ってた
2017/05/20(土) 23:39:47.11ID:y7itRZ6P
食べ物系ではゴチになりますか何かの番組で出てた韓国料理がひどかった

見た目ほぼ園芸
これ、食べてもいいの?と一瞬考えるレベルでしかも高額
韓国がやたら推されてた時代だったけどこれはさすがにマスコミの捏造じゃないかと思った
2017/05/20(土) 23:51:37.73ID:c5y/nf58
ポンキッキでムックが熱を出して水銀式の巨大体温計で検温したら
水銀が目盛の最大値を振り切れて体温計が故障
救急車のサイレンをBGMにムックが担架で運ばれる
…という回があって子ども心にはショッキングだった
あの後ムックは元気そうだけど
2017/05/21(日) 00:44:53.37ID:SZsPDL5G
>>353
あれは酷かった。あちこちで祭り上げられてたね
日本料理を意識したのであろう飾り付けも、本当にただの園芸で
わびさびなんてあったもんじゃなかった
お皿の上においた小さい植木鉢3つに、見た目にもただの葉っぱが乱雑に入って
何千円もしてたの意味わからんかった
2017/05/21(日) 00:47:33.24ID:q4CcogSZ
>>354
クソワロタww赤はこんなのばっかりだなwww
2017/05/21(日) 01:01:55.70ID:QDgYWxUQ
衝撃と言えばしょうこお姉さんのスプーかな
その後もちょいちょい絵を披露してるけど破壊力すごい
しょうこお姉さんはいつも満足げに披露しててメンタル強いw
2017/05/21(日) 01:10:11.18ID:wCJ+Eapk
      ,r'-゚->、   \                ,、_          /        。_
  _ ,,_/⌒Y⌒Y^ヽ_  \             r゙‐-ヽ.         /       /`ー、
 /r'´ l f。〉  く゚) l `ヽヽ \          / Y⌒´ヽ,__      /     _/⌒Y⌒⌒T弋 、
 l l  'i,   =   l  ヽ'i   \     ,ィ" ̄l (。)  <゚ノ「ヾ:、   /  /,' ̄  ヽ(。)  (゚) .| `i |
. l l   L,人__人_,ノ  l l     \   | i.   l   ,、=,、||| . /  | !    i、,ィヽ"人 |  .| |
  ljj   }`ー--‐'7   l l .     \  ! l   ト-く. ニ ゝ'  !| /   i.,,j    i `ー-‐'`'   | |
     `ー '"~´    iiリ ..      \└'′ ヽ_,. -‐'′ jj.ノ /         ヽ-‐'´    し'
                    WWWWWWWWWWWW
━━━━━━━━━━━━━━≫ スプーの予感!! ≪━━━━━━━━━━━━━━━
                    MMMMMMMMMMMMM
      r三、        /          _     \               _ェュ_
    _.r-ヘr-v'ヽ_    /       r‐ニ-、     \          __,r‐くrーv゙'‐、__
 r='´ 1,。) , ゝ゚j 「ヽヽ  /     __/⌒Y⌒Y⌒ヽ__ \      ,ィ´  | ,ヘ  ノ゚j | ̄ヘヽ、
 | l    {-<ーヘ__ノ | l  /   / ̄ ̄| r。i   〈 ゚ノ |  \\ \  .  ! ゙i   ! ゙゚´ _ `´ |   | |
 |jjj    ゙ヽ二-'′ { { /  /!     {    =   .|    | l  \.  l ゙i    L_人_,ハ、_ノ   | !
             i!jノ /   | '.     }___人__人 ノ    | {    \  !jJj   !、`ー‐''/    | |
             /   | ヽ    | `ー‐‐ケ    } }     \      `ー´~     l!jノ
             /    |jjトJ    ヽ_ /     ijjノ       \
2017/05/21(日) 01:15:07.40ID:QDgYWxUQ
>>358
仕事早いwww
2017/05/21(日) 03:34:49.24ID:EksYsai3
>>349
手が震えまくってかわいそうだったよね
コルセット緩めるのも大変そうだったし
あと炎天下で揚げ物とかラーメンとかもなんとかならないのかと思う
涼しいところでするのじゃダメなの?って
2017/05/21(日) 06:44:21.37ID:qOlHExwv
ギャル曽根が様々な大盛りグルメに挑戦する番組で唯一食べきれなかったのが
超巨大パフェだった
アイスが何キロも入っててそれがドロドロに溶けたのが残ったんだけど
悔しいから残りは明日食べます!って宣言して翌日本当にまた来て完食してた

大量のアイスって大食い側からすると迷惑なメニューだろうな
残すのは意地とプライドが許さなかったんだろうけど溶けたアイスなんて
食べたくないだろうし気の毒だった
2017/05/21(日) 11:58:45.82ID:hp1dPLaV
そういえば帰れま10で藤崎マーケットがサーティワンアイス全種類食べさせられてた時途中でガクガク震えてたな
アイスはキツいんだね
2017/05/21(日) 12:48:15.41ID:qVRDhqTu
怖いね
ホッカイロ貼りまくってあげたい
2017/05/21(日) 12:57:48.99ID:3xD9iY6c
藤崎マーケットは黄金伝説じゃなかったかな?
幼稚園児のファンレター読んで泣きながらアイス食べてた記憶
31好きだからやりたいって思ってたけど途中で本当に震えてたね
衣装がタンクにピチピチの薄い半パンだもんな

2012年の金環日食のときだったと思う
ニュースで空を見上げる人たちの様子がたくさん映った後「人間以外でも驚いたようで…」とナレがあり
大阪の動物園のカメが空が暗くなり始めると集まって4匹くらいで上空を見上げてた
そのときのカメの顔が「え…?」「どうなってるの?」みたいですごい面白かった
2017/05/21(日) 13:45:00.96ID:IhFfJnOF
大食いの炎天下ラーメン毎回嫌な気分で見てたけどそう思う人多かったんだね
せめて屋根かパラソルで日光除けはしてあげて欲しい
風が強い日もきついって出演者言ってたのに
雨降ってない限り屋根なし・屋根あっても屋外ふきっさらし…何とかしてほしい
2017/05/21(日) 14:20:45.82ID:s9APEf8K
>>364
カメかわいい
その映像みてみたいな
367彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/21(日) 19:24:27.54ID:AbefYYtk
実際、海外の企画で水を飲みすぎて死亡した例あるよね…
後、ゴキブリを食べ過ぎて死んだ人も
2017/05/21(日) 19:28:21.15ID:jbPM3j/f
>>367
確か水飲み過ぎてショック状態になったんだっけ
2017/05/22(月) 04:35:31.66ID:M5+N+LWD
ただでさえ食べ物無駄にしてる的なクレーム来てると思うのに
そういうクレームに対応するためか健康的にーとか皆で言いながら女医さんまで呼んでるのに
酷いことしても出演者は沢山来るんだろうけど、ちゃんとした環境用意した方がもっと沢山応募来て盛り上がりそうなのに
370彼氏いない歴774年@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 08:23:21.54ID:Pp54cpqs
90年前後、釣瓶と上岡竜太郎の「パペポテレビ」でのこと。
釣瓶がNHKの「連想クイズ」を見てたら、水沢アキが「電動といえば?」に「コケシ!」って答えてから慌てて
ごまかしてたwwwって言ってた。
最近知ったのは水沢アキの電動コケシ説は都市伝説みたいになってて違和感がある。釣瓶を信じるわけじゃないけど
テレビで見たのをすぎにしゃべってたからねえ。

この番組って二人がタバコ吸いながら(ちゃんとオイル缶みたなゴミ箱も用意w)ダラダラしゃべる番組なんだけど、今じゃ考えられないねw
深夜とはいえ、タバコ吸いながらトークってww
2017/05/22(月) 11:55:09.60ID:gHeCCRxI
 >>362
 しかもよりによって寒い時期だったから見てる方も「嫌がらせか!」と言いたい。
やるなら夏場とかせめて5月や9月あたりにしとけばと思った。
2017/05/22(月) 15:10:45.02ID:MdrrXzqr
>>370
そりゃレオに狙われるわアキ

昨日のnhkの発達障害のヤツ見て
今「上岡龍太郎VS50人」みたいな番組やってもし発達障害50人(軽いのからヤバイのまで)とかやったら色んな意味で凄そう
2017/05/22(月) 17:52:45.05ID:5m1jGxj8
その発達障害特集

聴覚過敏症の人が喫茶店やらスーパーやらに入ると音の洪水って感じで耐えられないというのを
本人の主張に基づいて再現してたけど
全ての音がガーッと雪崩れ込んでくる感じでこれじゃ確かにきっついよなあと衝撃受けたわ
どうでもいい作動音なんかは慣れて聞き流すってことが自然にできている健常者には理解しがたいけど
ああいうタイプの障害だとオフィスでの電話対応とかも大変そう
2017/05/22(月) 18:54:25.01ID:ON/qXwlZ
たぶん黄金伝説の、世界の甘い物ランキング全種制覇チャレンジの企画
AKBが20人くらい出てたんだけど、出される物が1人前×20じゃなくて(おそらく予算の都合で)1人前×1だった
だから1人1口状態でお終い
最後の方のメニューになっても全員涼しい顔をしていて、
他の芸能人は苦しい思いして挑戦してきた企画なのにずるい物を感じた

あと、この企画でどこかの国の郷土料理?の揚げドーナツのシロップ漬けが出た
(甘過ぎて歯が溶けそうになると言われてるくらい半端無く甘いらしい)
ほぼ全員が半口だけ食べてギブしてたんだけど、
板野だけ美味しい美味しいと言ってモリモリ食べてて引いた
2017/05/22(月) 19:51:19.79ID:ksvodC2z
>>374
見たかった
インドのグラブジャムンぽいな
2017/05/22(月) 20:02:51.20ID:2cQD5WP0
>>374
板野さんだけ溶けない歯を持ってそうだよな
2017/05/22(月) 23:12:39.28ID:Y3FnYf4Q
黄金伝説と言えば、1万円生活で途中で逃げたAKBいたよね
ネットでも散々脚本だの売名だの言われてたけど、今思い返しても
誰だったか全然思い出せないから、売名だとしたら本気で失敗だと思うし
せっかく出られたピンの仕事を、途中でほっぽりだす脚本ってどうかとも思う
2017/05/23(火) 00:01:42.56ID:Oa3ruPwx
>>377
河西ともみじゃなかったっけ?
バックレ常習犯みたいだしなんかの病気だと思う
2017/05/23(火) 00:37:59.16ID:iTaZXU8q
>>378
現役の時に性病になら罹ってた気がする
2017/05/23(火) 08:13:08.81ID:LPtFB+pF
NHKの双子の男の子の成長記録
片方が気が弱くてけんかにいつも負けてたんだけど
学校で相撲とって一回勝ったら自信を付けたらしく
立場が逆転してた
気の持ちようでああも変わるかと不思議だったし
成長を目の当たりにして驚いた
2017/05/23(火) 09:03:48.39ID:tQlGYjjR
加トちゃんケンちゃんご機嫌TVでの探偵のコントで刺客に追われて逃げていくシーンで民家に逃げ込み子供がうんこするタイミングのシーンがアップで終わったところが衝撃だった
2017/05/23(火) 22:09:04.59ID:22fpS3/m
加トケンの探偵コントのテーマ曲
ああ土曜だぁ…明日休みだぁウキウキ
という気持ちになったわ
2017/05/24(水) 01:02:20.23ID:kVXPlI3M
昔の二時間ドラマで、ペペっていう白い小型犬と少年の感動ストーリー的なやつ。
仲良しのペペがいなくなってしまって少年は失意のところ、どしゃ降りの中ペペと再開する。
「ペペーー!!」とかけよって抱きかかえた瞬間に突風が吹いて、ペペは吹き飛んでいってしまい「ぺぺーーー!!(涙)」と叫ぶ悲劇のシーン。
当時小さかったから真面目に見てたけど数年たったらじわじわ笑えてきて、今もたまに思い出す。
2017/05/24(水) 01:18:33.20ID:Rg0/TNPb
相棒だったかな?
凶器がカッチカチのイカで、そのイカを調理して客(右京さん、亀山さん含む)に提供して凶器を処理したはなし。
なんかもうギャグみたいなかいだなと印象に残った。
2017/05/24(水) 03:03:47.73ID:GMjL+w1y
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ懐かしすぎるw
素人の面白ビデオ投稿ってこの番組が走りだった気がする
2017/05/24(水) 04:15:12.48ID:Kis7G3zM
>>383
劇団遠近法の上杉みちくんに再演してほしいw
2017/05/24(水) 06:31:49.77ID:cZn/Rp13
>>385
あの頃はまだビデオカメラが家庭に普及してなくて、番組がビデオ貸し出してたよね
2017/05/24(水) 09:09:23.16ID:ZkTQNdpw
>>384
亀ちゃんは凶器食べちゃうんだよねw
ああいうトンデモ話も面白かったなあー
2017/05/24(水) 11:06:11.68ID:zqbYMErx
藤田まことさんの必殺仕事人シリーズで洋館に忍び込み悪しき外交員と繋がりのある奉行を退治するシーンで、中村主水がハンバーガーを手にしてバテレンのやつはこんなうまいもん食べてるのかと紙包みがマックだったのが衝撃だったな。
2017/05/24(水) 15:35:21.87ID:3JRbg16H
凶器が凍らせた食材で、その後料理して食べちゃって証拠隠滅は
イギリスだかアメリカのミステリにもある古典的トリック
確か古畑にもあった気がする
2017/05/24(水) 15:37:38.57ID:Bx6F6b4y
>>390
金田一でもあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況