X

【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10

2007/08/27(月) 11:53:18ID:cSnwJ/esP
iPhoneゲッツしてからDSブラウザーをいじることなくなった。
play-yanもいらなくなった。
ワンセグアダプタが出ないなら、本体毎売っぱらうか。
2007/08/28(火) 00:39:52ID:7sL9/y4W0
>>29
日本国内でiPhoneを使うのは違法じゃないの?
JATEとかTELEC通っているんだっけ?
2007/08/29(水) 08:19:48ID:oTyA/VDs0
DSブラウザ使っているとPC側の方でネットに繋がらなくなります。
どちらか片方なら問題なく使えるのですが、両方は駄目なのですか?
どの辺の設定を見直せば宜しいのでしょう?

ルータはBuffaloのWZR-AMPG300NHです。
AOSSでDSと繋げました。
2007/08/29(水) 09:05:29ID:BMYc48hA0
>>31
ブリッジ接続してね?ルータモードで運用してる?
3331
垢版 |
2007/08/29(水) 09:50:39ID:oTyA/VDs0
>>32

設定画面で確認しました、ルータモードONになってますね。
あともう一つ気になる点が、DSブラウザ起動して最初の接続の際に
アンテナが1本も立たないでエラー52100が出るんです。
立て続けに再試行すればアンテナ3本になって接続できますが、
それ以降、PC側ではネットに繋がらなくなります。
3431
垢版 |
2007/08/29(水) 10:31:51ID:oTyA/VDs0
32さん、すみません自己解決できました。

ルータを再起動させまして。
一旦電源落としてから接続設定を行ったところ
問題なく両方で使用できるようになりました。
お騒がせしまして申し訳ありませんでした。
35こくないのだれか
垢版 |
2007/08/29(水) 11:23:48ID:1Xv6lcXc0
質問です。

海外のホテル設備で高速ワイヤレスインターネットアクセス可とあるのですが、
この環境下でDSブラウザー接続出来るのですかね?
2007/08/29(水) 18:53:23ID:mUPu77yp0
>>35
Wi-Fiならできると思うよ
37こくないのだれか
垢版 |
2007/08/29(水) 22:03:26ID:nO9xHYcm0
2ch用のセンブラない?
wii版はなんかあったよ
2007/08/29(水) 23:52:31ID:lI8b5df40
Iモード用で充分でしょ
39sage
垢版 |
2007/08/29(水) 23:56:55ID:mUPu77yp0
>>37
DS2chがオススメ。
WiiならWii2chがいい。
4035
垢版 |
2007/08/30(木) 15:53:39ID:+gIIIoeQ0
>>36
レスサンクス。
来月持っていって試してきます@タイ
41こくないのだれか
垢版 |
2007/08/30(木) 17:48:12ID:Fd/VjIWA0
testしまんにや


 ー
42こくないのだれか
垢版 |
2007/08/30(木) 17:50:36ID:Fd/VjIWA0
書コみ戌功
2007/08/30(木) 17:54:05ID:9sv3wIh50
>>41-42
購入オメ
44こくないのだれか
垢版 |
2007/08/30(木) 19:54:05ID:Knj/mvav0
ds2chつかってみたよ。いい感じだね
ぺんもつのが面倒なので、十字キーでスクロールできると楽なんだが。
今は指でスクロールしている。
45こくないのだれか
垢版 |
2007/08/31(金) 00:29:28ID:W5RWB7L7O
LかRおしながら
2007/08/31(金) 00:43:52ID:wF+d3B8D0
リンク先に移動する方をL(R)+スクロールにしとけよ禿天堂
2007/08/31(金) 00:47:00ID:o+VSAVKF0
なんでこんなにもっさりした反応なんだろうね
セレロン 800くらいのCPUつんでんだろ

メモリが少ないのかね
2007/08/31(金) 01:27:19ID:5CjCwB0G0
47の動作速度が速いんじゃね?
2007/08/31(金) 13:48:12ID:wF+d3B8D0
メモリーの容量が調べてもわからんな。
50こくないのだれか
垢版 |
2007/09/01(土) 21:58:49ID:MINsjoGO0
dsブラウザーで出来るお絵描き掲示板
ない?
ピクチャットよりもちゃんと絵を塔きたいが専用ソフト買ラのはxンドくせ
2007/09/01(土) 22:23:47ID:mlbzSey60
ない。出来てもドット絵状態になる
2007/09/02(日) 17:52:45ID:4Y0BnlqaO
>>35
技術面では可能であったとしても運用面では違法行為となりますので、
そこだけは誤解無きよう自己責任で行動して下さいね。
2007/09/02(日) 19:04:12ID:PJu90M1P0
>>52
違法って?
宿泊客に開放しているんじゃないのか?>>35は。
2007/09/02(日) 19:04:58ID:PJu90M1P0
書き込みを押した瞬間に釣りと気付いた記念パピコ
2007/09/02(日) 19:40:26ID:4Y0BnlqaO
理由は、>>30が懸念してる海外製品の国内使用と逆の立場。
本体の通信認可が各国毎の仕様なので、日本製のDSを海外で通信接続するのは違法になります。
同じ理由から、たまに見かける逆輸入された本体を国内で通信接続するのも違法です。
DSブラウザの説明書にある使用上の注意にも、それについては記されています。
ただこれらは、通信についてのみに言える事であり、オフラインでソフトを使用しても、それは問題ありません。
2007/09/02(日) 19:52:24ID:PJu90M1P0
>>55
トンクス。
リージョンフリーだからって、世界共通というわけではないのね。
2007/09/02(日) 20:02:19ID:4Y0BnlqaO
通信規格と端末の認可は別ですからね。これは無線LANカードでも同じです。
認可獲得も無償ではないので、保障対象エリアを満たすだけの必要最小限の認可にすることで、コストを下げているのでしょう。
2007/09/02(日) 20:13:10ID:3VIdqr/X0
へぇ〜。そういうへんてこな決まりがあるのか。
2007/09/02(日) 22:34:23ID:XLQQBYlC0
>>54で釣り呼ばわりしたことには触れないんだなw
2007/09/02(日) 23:17:54ID:Jk4eE3sZ0
理由書かないで「違法行為」と言い切っている時点で、
52 の不手際でもあると思うけどね。
どっちもどっちな受け答えだと思うよ。(52,54,55)

オレは54 じゃないけど。
2007/09/02(日) 23:50:33ID:XLQQBYlC0
受け答えに53はあっても54はないだろうw
説明が足りないもなにも散々既出のことだぞ?
6260
垢版 |
2007/09/03(月) 06:37:59ID:jAX/9CXa0
>>61
> 受け答えに53はあっても54はないだろうw

だから、「>>60」で、54入れて、53外してるじゃないか…

「誤解無きよう」とか言いつつ理由書かないって、
「後だし乙」じゃないか…

2007/09/03(月) 09:25:35ID:17fTTcjb0
ここまで取説を読んでない人が集うスレでした
2007/09/03(月) 13:05:27ID:y+ijNWC00
なぜ>52が不手際とかなるのかわからん。。。。
どう見ても>54の勇み足だろうに。。。。

取説にも>52程度の事しか書いてないが釣りって思うか???
2007/09/03(月) 18:10:24ID:KjXvaLcG0
保証してないだけで、合法だと思ってた。参考になったお^^
2007/09/03(月) 22:56:34ID:N2CVSH2O0
遅ればせながらDSブラウザを買ってみた。
携帯以上PDA未満って感じだね。
でも、DSでネットができるってだけで感動するわ。
2007/09/03(月) 23:18:32ID:KjXvaLcG0
>>66
画像OFFとか見極めたり使いこなすほど、便利になっていくよ。
68こくないのだれか
垢版 |
2007/09/04(火) 02:41:52ID:9pLXt04w0
久しぶりにDSから書き込み〇
手書きは素晴らしいけど
字が小さくて目が疲れるねo
2007/09/04(火) 08:49:36ID:WwEze6GL0
>>68
1行目も3行目も句点になってないですね。
70こくないのだれか
垢版 |
2007/09/04(火) 18:31:59ID:oIU1ZJ+G0
カギがかかってないアクセスポイントでブラウザがつながらず
エラーナンバー15300から15302が表示されてしまいます
原因はなんでしょうか?
2007/09/04(火) 18:49:25ID:EIqhOo2FO
設定ミス
2007/09/04(火) 19:20:33ID:rBTi/qkp0
つーかただ乗りならやめとけ
そうでないなら該当サービスの適切な設定方法が載ってるところ探せ
2007/09/04(火) 19:31:35ID:wy04Q9Pl0
そういえば都市のマンションってただ乗りし放題だって聞いたんだけどまじ?
2007/09/04(火) 20:26:09ID:3MlJ/3O30
ただのり出来ないならDSブラウザって意味なくない?
ニンテンドーステーションやホットスポット
マクドだけしか外でネットできんのでは意味内
2007/09/04(火) 21:17:00ID:EIqhOo2FO
それなら使わなければよいだけの事
その環境下で使い道のある人間が使えばよいのだから
2007/09/05(水) 03:59:40ID:zh9NkoSp0
DSブラウザとPCとではIDは変わりますか?
2007/09/05(水) 09:23:54ID:+yysmYuO0
>>76
同じ回線のPCからでIEからと専ブラからとFirefoxからとでIDが変われば素敵ですねw
2007/09/05(水) 18:44:03ID:t12Lq2qz0
それとは違うだろう。端末が違うのだから。
2007/09/05(水) 18:47:46ID:+yysmYuO0
>>78
端末が違っても回線が同じだったら同じですが?
2007/09/05(水) 18:52:54ID:+yysmYuO0
ああ、お前さんの環境で端末それぞれにグローバルアドレスが付加されるというのなら端末それぞれでIDは変わりますね。
2007/09/05(水) 23:23:52ID:JPlUDU47O
確かに>>77の例えはブラウザソフトが違うだけだからね。
DSブラウザのそれとは少し意味合いが違ってくるかも。
あくまで回線状況での見方をしたが良いね。
2007/09/05(水) 23:56:30ID:NDOPhz9B0
DSブラウザってverアップとかされないの?
2007/09/06(木) 11:28:23ID:+NAFP1sr0
>>82
「DSブラウザ2」とか「DSブラウザ2008」とかがもし出たらそれ買えばいいんでない。

つーかロムだから…
2007/09/06(木) 13:30:05ID:ibYuyOPA0
無償か500円くらいでバージョンアップしろよ
任天堂ならそれくらいやれ
2007/09/06(木) 19:01:41ID:m2Q678Rz0
ここに書かずにメール送ればいいじゃないw
ここに書いても意味ないんだしw
2007/09/07(金) 13:20:01ID:wD7FklHo0
久しぶりにDSブラウザを使ったが、アマゾンで買い物ができん
サーバから切断される。サインインできない
2007/09/07(金) 13:21:53ID:5xI0ALTR0
>>86
買い物はPCでやれw
88こくないのだれか
垢版 |
2007/09/08(土) 02:30:41ID:ZsDF1ZKr0
WIIブラウザいいわ
寝転がって見れる気軽さがいい
WII2ch書き込み以外は便利だね
2chのサバで採用してくんないかな?
2007/09/08(土) 18:47:33ID:sMk7DBeD0
wiiから記念かきこ。ブラウザーが有料なのはいたい。
2007/09/10(月) 13:10:41ID:d/Z0/4uP0
重い=妥協
使いづらい=慣れ
用途不明=
PCに疲れたときにブラウジングできる
フルスクでネトゲ中に情報サイト見たいときとかに使える

結果、満足
2007/09/10(月) 13:37:42ID:UMzXL7820
mixiできますか?
2007/09/10(月) 13:40:37ID:mRqZLzFM0
外での無料スポットをニンテンドーもっとふやせ
2007/09/10(月) 14:22:16ID:aUIpD1BV0
DSLの画面だとDSよりはるかに目が疲れにくいね。
両方で使えるようにDS用の買って少し後悔。
DSL用の拡張メモリだけ売ってないかな?
2007/09/10(月) 14:42:37ID:EUlfciQf0
>>92
× ふやせ
○ 増やしてください
2007/09/10(月) 21:01:05ID:7S88nGcY0
iPod touch発売

Wi-Fi搭載も、外で使える機会少ない

街中での無線LANスポット需要高まる

増える

DSユーザーもウマー

ごめん、タダの妄言だ
2007/09/10(月) 22:40:45ID:PxQD1OwA0
DSユーザーもFONにはいる意味あるかな

しかし、無線でネットやると電池の消耗が早い気がする1時間くらいしかもたんなあ

2007/09/10(月) 22:49:49ID:v8vOFdev0
>>96
DSLは3時間は持つが・・・?
2007/09/10(月) 22:55:38ID:PxQD1OwA0
DSは電池の容量が少ないせいかなー
2007/09/11(火) 08:22:24ID:39U0tvGo0
まーDSも発売からそろそろ3年、(購入時期にもよるけど)DSをよく使うなら
電池がだいぶ劣化してるってこともあるかもしれないな。
気軽に調べる方法があればいいんだろうけど、残念ながら俺は知らん。

FONはもっと広まるとよさそうなんだが、都心部でも点が離れて位置してる程度だから
便利に使えると言うにはまだ程遠い感じかと。
2007/09/11(火) 09:25:12ID:XdWGEmEC0
しかしながらFONは自分がやらなきゃ他の人もやらないわけでな・・・難しいところだねぇ
2007/09/11(火) 09:58:57ID:2YMkUnQu0
へたってるだけじゃね?
102こくないのだれか
垢版 |
2007/09/11(火) 18:18:25ID:5vxehGxh0
友人のDSとDSブラウザ借りて色々操作してみた。
DS用2ちゃんブラウザも。

感想:
遅い。
Flashが動かん。
メモリの容量が少ない。

操作性まぁまぁ。
文字入力満足。

結論
スピードの遅さに関してはどうにも納得がいかん。
新しいDSブラウザが発売されてスピードが改善したら、
DS本体まとめて買ってやる。

任天堂社員かんば!
2007/09/11(火) 18:41:05ID:bIrcNDY+0
>>102
それ何のコピペ?
2007/09/11(火) 18:48:05ID:VJP6XbG60
pspのブラウザは軽いの?

2007/09/11(火) 18:49:49ID:bIrcNDY+0
>>104
ちょっとだけDSよりも軽い。
106こくないのだれか
垢版 |
2007/09/11(火) 21:17:43ID:BTs7Mzyv0
PSPブラウザは「何故か開けない」サイトが多いから、総合的にはDSブラウザがいいな

速度はPSPが圧倒的に速い
2007/09/11(火) 22:56:57ID:VJP6XbG60
DSのタッチペンはマウス感覚に近くわりと操作性がいいけど
PSPは十字キーだけでは操作きつそうだ

それとわりと数が多いニンテンドステーションという無料スポットがないのは痛い
2007/09/11(火) 23:20:27ID:Jxz46KCw0
DSは解像度低いからなぁ。
二画面あると言っても、
240x160x2 でQVGA相当で、
QVGAな携帯の縦画面と同じですからねぇ。
2007/09/11(火) 23:56:13ID:4DtM5hJJ0
解像度とかはあまり関係ないよ。
文字はタッチに必要な分の大きさはるけど結構小さいし、
解像度が高くなったら見づらくなるだけだと思う。
2007/09/12(水) 10:52:04ID:KxdJW6vt0
DSLiteから記念カキコ
2007/09/12(水) 20:54:18ID:fA+8aJgu0
>>108
それはGBAの解像度ですよ^^
112108
垢版 |
2007/09/12(水) 21:53:17ID:N0pk0ujq0
>>111
失礼しました。
確認したら 256x192x2 でした。
Play-Yan 仕様とごっちゃになってました。

2007/09/13(木) 06:56:16ID:Rm5I89wZ0
mixi見れる書ける
2007/09/14(金) 13:22:12ID:ltqKCDP/0
http://xyzzy.web.fc2.com/qvga/

QVGA携帯用に作ったページ。
115こくないのだれか
垢版 |
2007/09/14(金) 18:36:30ID:fb/tWdDK0
俺もかってみようかな。
どうおもふ?
2007/09/14(金) 18:48:57ID:5RuRRkTK0
>>114
宣伝乙
2007/09/19(水) 20:26:28ID:8JPRzk4RO
使う時はどの向きが一番通信感度良いの?
2007/09/20(木) 16:28:01ID:4Z02LCrA0
先日テレビでやってた車のキーエントリーじゃないけれど、
ゲームをする時みたいに両手で持って腕が輪っか状になると感度が上がる。
119七十
垢版 |
2007/09/23(日) 21:52:57ID:teWzaPc40
DSブラウザーでダウソとか音楽動画再生とか出来たらいいんだけどな。コンパクトにするというところに重点を置きすぎていないかと^^;
あと、友がDS本体でぷれいやんを使わず音楽再生出来たと言っているのだが。ガセ?
2007/09/23(日) 22:08:19ID:S5QRu29F0
メモリが足りない

あとぷれいやん以外にも再生方法はある
121七十
垢版 |
2007/09/23(日) 22:25:16ID:teWzaPc40
伝授してくっせえw
122七十
垢版 |
2007/09/23(日) 22:40:01ID:teWzaPc40
あと、ファイル(画像)DLとかクッキー保存とか、その辺は現実的ですよね。
しかしソニーには負ける@
2007/09/23(日) 23:37:57ID:B7Q2CUWA0
PSPで全て解決するな
2007/09/24(月) 00:31:17ID:pjOWVKQr0
いや、PSPてその前に見れないサイト多すぎ。
125こくないのだれか
垢版 |
2007/09/24(月) 08:30:27ID:HZBTrozI0
wiiでニコニコって見れる?
126クリス
垢版 |
2007/09/24(月) 09:05:14ID:do42bt4H0
インターネットチャンネルって今使ってるけど大きさの表示がきまってるからムカつく!
しかも対応していないやつもあるからね!
2007/09/24(月) 21:04:00ID:SXWfLhLm0
Wiiから初かきこ
2007/09/25(火) 19:19:12ID:7XDLLxyy0
>>120
kwtk
2007/09/26(水) 13:36:11ID:/xC9aUAn0
>>128
マジコンとか?
2007/09/28(金) 01:33:17ID:kgKtjVjq0
突発的に買ってみたが、思ったより使いやすいな>DSブラウザー
最初はアレだが、機能を使いこなしていくごとに快適にブラウジング出来てくる。
flashとか対応してもどうせ重ったるくなるだろうからそれはいいんだが、フタ閉じるとスリープになって回線切断されるのがなぁ…
他のwifi対応ゲームみたいに閉じても接続されたまま、画面だけが消えるって仕様だったらもっとよかった。
2007/09/28(金) 06:06:10ID:yXeyrAxj0
新型PSPと比較しようと注文、昨日届いた
比較しちゃいけなかったねw

これは性能云々よりもDSでブラできる事を喜ぶツールだな
2007/09/28(金) 17:13:31ID:opweHbHl0
???
なにをいまさら?
2007/09/28(金) 18:04:02ID:dLzTSAeq0
DSブラウザに文字列のコピー機能ないの?
2007/09/28(金) 18:50:23ID:oi1WDkzi0
>>133
2ch内ならある。
135七十
垢版 |
2007/09/29(土) 23:47:12ID:reP24oLP0
で結局どうやれば音楽再生出来るん?
2007/09/29(土) 23:49:03ID:lKWngVPa0
ググれ
2007/10/01(月) 13:52:49ID:m9ZkI8yH0
>>135
板違い
裏技・改造板へ行け
2007/10/02(火) 03:21:25ID:niL0bNre0
つプレイやん
139こくないのだれか
垢版 |
2007/10/02(火) 23:20:27ID:y7ngMZcd0
>>134
詳細キボン
と、DSブラウザーでアクセスする俺がいってます。
2007/10/04(木) 18:07:10ID:8001k8nh0
ググれ無能
2007/10/04(木) 23:30:14ID:rDiyOT300
wikiぐらいみれ。ゴミ
142こくないのだれか
垢版 |
2007/10/05(金) 23:54:11ID:y7/51sSjO
ROMだけマジコンとかに落として使用できる?
2007/10/06(土) 00:27:16ID:m4U5q12F0
通報しました。
2007/10/06(土) 21:31:29ID:zixrQrHC0
>>142
DSブラウザに全く関係無いんだけど
2007/10/08(月) 15:19:19ID:/k18aJ4q0
この製品って802.11bのadhoc接続に対応しています?
(というよりもNDS側の話になるのかな...)

やりたいことは、W-ZERO3にHTTPサーバとかProxyサーバを立てて、
NDSから無線LANでアクセスすることなんですが。
2007/10/08(月) 15:57:38ID:NYjLlOq40
アドホックは対応していないね
147145
垢版 |
2007/10/08(月) 16:06:39ID:/k18aJ4q0
>>146
レスさんくす。アドホックには対応していないのか...
2007/10/10(水) 19:29:41ID:Ayo4/jxU0
VerUPしたらOrbで動画が見れなくなった。
旧VerってDLできないんすか?orz
2007/10/11(木) 16:40:56ID:nAGBhpAc0
>>142
拡張カートリッジ
2007/10/12(金) 21:50:48ID:sl7UMyro0
DSブラウザーから記念カキコ
結構使えるぞこれw
151こくないのだれか
垢版 |
2007/10/17(水) 08:21:21ID:2mcPt3LK0
wiiブラウザって
ヨウツベはみれるけど
ニコニコは見れないでOK?

2007/10/19(金) 21:09:18ID:9vhPVVCb0
ついさっき初めての無線LANを母ちゃんのDS借りて体験した
(^ω^;) やったー 感動した ちょっと疲れたけどw 
2007/10/19(金) 21:11:32ID:9vhPVVCb0
>>150
俺もさっきDSから初カキコしてきたけど漢字変換できなかった
(^ω^;)
2007/10/19(金) 22:36:15ID:5qXOcBD80
初DSおめ
予測変換を使うんだ。
155152
垢版 |
2007/10/20(土) 19:32:18ID:S285qNQO0
>>154
サンクス!
夕ッチペンでサクサク書けるようになった
漢字が書けた!書けたどー!!w
だけど正確に憶えてないと・・・


ある意味本当に書けんねw
2007/10/27(土) 13:05:55ID:dMQPMfD40
DSから記念カキコ
2007/10/27(土) 13:26:46ID:JYJznE5X0
WIIインターネットチャンネルは
あまり対応しているやつ
ないし(-_-#
2007/10/27(土) 16:56:18ID:oJL30ywf0
なんかページ読み込んでる途中で固まって
電源切るしかない状態になる>DSブラウザ
2007/10/27(土) 19:11:42ID:oJL30ywf0
同じページなのに読み込めたり読み込めなかったりするな
読み込んだ後固まったり・・・
2007/10/27(土) 19:52:06ID:oJL30ywf0
使い道ねえぇぇぇぇ!!
まず[スコープ操作モード]がデフォでないのがダメ
それに[カーソルの移動]はスコープの範囲内限定でないと意味ないだろ
後、ズームくらい10%きざみでユーザーが設定できてもよかった
このフレームのみ開く機能なんかもほしかった
全体に重いというか気が利いてない
DSなのにまじめにレンダリングしようとし過ぎてるんだろうな
Operaである以上しかたがないのだろうけど・・・
2007/10/28(日) 03:33:11ID:1gKVFnMH0
>まず[スコープ操作モード]がデフォでないのがダメ
人によるのだと実感。自分スコープは使ったことなかったりする
2007/10/28(日) 05:09:56ID:bVJgykdG0
>>161
それは縦長モードを常用してるってことですか?
2画面モードでカーソルだととても使えないような
2007/10/30(火) 15:21:04ID:6LJVW3lm0
新規参入者にはなんとも寂しい過疎ぶり
過去ログでも読むか・・・
2007/10/30(火) 16:02:10ID:YYsoQAv60
>>162
yes、縦長常用。
テキスト読んだり、DS用に作った変換ページ観るのが主用途だからってのもあるけど
2007/10/31(水) 08:04:11ID:gQf1Gl51O
google ブックマークを使えるようにしてくれたらどんなに楽か…
いちいちブックマーク管理すんのマンドクセ。
2007/10/31(水) 18:14:14ID:gksB+mzW0
ブラウザ立ち上げるときに「ポーン♪」とか言わないのが一番の不満点かもw
2007/10/31(水) 22:02:39ID:vP4VzGZb0
今バトロワCGIをDSの2画面用に加工出来ないか試行錯誤してんだけど、
なんかアドバイスある?
2007/11/02(金) 00:32:39ID:A1dLpOZI0
>>165
googleブックマークにはログインできるよね?
PC用の表示だから実用はできないけど

google readerのモバイル版は結構いい感じ
2007/11/02(金) 19:41:12ID:IzXHZPRg0
これ縦長モード(メイン)、2画面(サブorジョーク)って感じだな
なんかいかにも2画面が使えるような説明書なんかの書き方はどうかと
結局縦長モードしか使ってない

DSブラウザ
・縦長モード時、十字でスクロール。LR併用でカーソル移動がよかった
→つか好きなほうに設定できればよかった
・ボタンでWi-Fiを切断したい
→フタをぱかぱかしたくないので設定から切断してるが面倒
・ズームは50%、100%の2つでよかったんじゃねーの
→2つでボタンによるトグルがよかった
・Yボタン(ツールバーに移動)は全くの無駄、少ないボタンを大切に
→これこそLRとの組み合わせ機能でいいだろ
・ページによっては移動不能に陥る
→ソフトリセットのような機能がほしかった
→新しいページを読みに行く度にcookie以外クリアでよかったんじゃねーの
DS本体
・バックライトをもう1段階暗くしたい…
2007/11/02(金) 19:41:47ID:IzXHZPRg0
もっと欲をかくなら上下画面で独立した2ページモードがほしかったなあ
拡張メモリが128Mbitならいけたと思う
2007/11/03(土) 23:58:57ID:iye0Xw3q0
L or R常に押しっぱなしで指が疲れる
開発中に分かりそうなもんだが・・・
2007/11/04(日) 21:59:06ID:TsVOzVIH0
エミュレータで開発していて、実機であまりテストしてないから気付かないとか
2007/11/05(月) 22:26:58ID:f2Ow6+Ok0
誰もフリーズしないのだろか?
スレを30分以上読んでるときとか[←]戻るで戻ろうとすると
接続に失敗して(無線LANはつなぎっぱなしのままなんだが)フリーズ
電源切る以外になにもできないということが多い
あと大きいページを読み込んだり読み込まなかったりする
電源Onからすぐ読みにいっても同じ症状なのでキャッシュの所為ではない
DSブラウザの仕様よりフリーズの所為で使うのが嫌になってきた
2007/11/06(火) 22:19:59ID:FFDo26uM0
ブラウザゲーってDSブラウザでできんの?
2007/11/07(水) 14:52:16ID:oJ0+ZmIM0
>>173
サイズの大きなページやHTMLの多い(レンダリングが面倒そうな)ページではなる
…ので最初からそういうところ見ていないのでフリーズしない。
2chは携帯用p2あたり使ってればまず固まらんと思うが、どうやって見てるんだ?
2007/11/07(水) 21:47:07ID:teSKL17o0
>>175
別々のことをいっぺんに書いたのは悪かったかな
1. 無線LANをつないだままでも時間が経つとページを読み込まずフリーズ
2. レンダリングのややこしいページは読み込んだり読み込まなかったりする
特に困るのは1.で手書きで長文レスなんか書いてるとすぐ症状が出る
このレスも一度DSで書いてたんだがフリーズして失ったw
他に無線機器持ってないのでPSP買って検証しようかと思ってるくらい
2007/11/08(木) 04:01:53ID:9ILVctVt0
>>176
>別々のことをいっぺんに
さすがにそら分からんわ

でも、少なくとも俺の環境の場合ページを読み込む途中で接続エラーが出たり
無線LAN圏外に出て接続切れたりした場合でもフリーズはしないぞ。
ページ読み込まなくても読み込み中止押してやり直せばつながるし。

もしかしたら本体かソフトに不良あるんじゃないか?
俺は今までフリーズしたのは間違ってDSカードに触った1回だけだ。
178こくないのだれか
垢版 |
2007/11/08(木) 23:21:11ID:2caZZVSB0
株やFXをやる
2ちゃんをみる
オクや買い物をする
他いろいろネットを見る
MIXIはやらん

これ全部携帯で用が足りちゃうんだよねえ。
基本DSブラウザってPCより全然重いんでしょ?
重いのはイヤだなあ。
こんな俺でもDSブラウザを使うメリットってある?
2007/11/09(金) 02:16:48ID:ZZsdBKAX0
買わなくていいよ
携帯でやってろ
2007/11/09(金) 17:24:26ID:wo6kER5X0
台湾につづいて韓国もパチンコを禁止していたようだ。
http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
より
――――――――――――――――――――――――
 6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、
昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。
日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
〈中略〉
パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も
分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
――――――――――――――――――――――――
日本も弱腰になってないでもっと取り締まるべきだろう。
せめて現時点でも換金を禁止するくらいはしてほしいですね
これをコピペして他スレに貼り付けて、
朝鮮玉入れの撲滅運動にご協力お願いします。
181こくないのだれか
垢版 |
2007/11/11(日) 02:44:20ID:Zd9uvtxC0
DSブラウザで黒丸記号を入力できる?
2007/11/11(日) 14:58:33ID:rldpcdrW0
>>178
欲しくないゲームを強引に背中押してもらってまで買うの?
もう少し自立した方がいいよ・・・。
2007/11/11(日) 16:06:02ID:iJ99UwVe0
>>181
変換on くろま
2007/11/11(日) 20:47:17ID:Zd9uvtxC0
>>183
おー出来たー
プリッ●
2007/11/14(水) 23:29:47ID:m7H4Q9Rx0
Hotmailにどうしてもサインインできないです・・・
サーバーから切断されましたとエラーになります
本体にDNSも直接セットしているのですが・・
2007/11/16(金) 20:42:49ID:aDYLYE1J0
これって、GmailをはじめとするGoogleのサービスは利用できる?
2007/11/16(金) 21:44:25ID:MmooiVin0
>>186
モバイル版のあるGmail, Google Reader, Google Calendarあたりは
それなりに使える。

Google Notebookは無理。共有ノートブックを見る程度なら可能かも。
Google Bookmarksは実用的には使えないと思う。
2007/11/16(金) 22:09:32ID:kGi98bRX0
hotmailはメッセンジャーも一応使えるよ
2007/11/20(火) 03:32:31ID:ZlPFgpez0
DSブラウザーで2chみてて
ウィルスとかふんだらどーなるの?
セキュリティーとかなんも入ってないよねこれ?
2007/11/20(火) 17:42:17ID:SeNNptNQ0
PSPのブラウザも□ボタン押しっぱなしでないとページがスクロールできない
どっちのブラウザもカップ麺食いながらページをつらつら読めないんだよな
どういうシーンを想定して作ってるのやら・・・
2007/11/20(火) 18:34:45ID:4bcrzE2K0
>>190
DSは画面タッチでスクロールもできるし、ボタンでも左手だけでスクロール可能じゃないか
飯食いながらでも割と不自由なく使えてるぞ
2007/11/20(火) 22:27:12ID:X+ixeW7x0
四六時中カップ麺くってんのか
2007/11/21(水) 02:26:00ID:c5qtR1Ul0
DSブラウザはトイレでウェブサイトを見る時にいい
携帯みたいに金はかからんし
2007/11/23(金) 21:04:14ID:lw/sFw5u0
いままでシコシコ携帯版2chみてたんだが、
DS2chなんてあったんだ。
チョト感動した。情報ありがと>>39
2007/11/25(日) 01:42:47ID:q1UZbaka0
ほぇー。便利ぃ
2007/11/29(木) 01:09:12ID:+9SVJ8l00
DS2chはズーム150%で横はばが画面をはみ出るのが残念
100%だと目が疲れる
2007/11/29(木) 01:21:07ID:/lLy6bx+0
せめて、、、じゃないけど、UI を黒に統一できてたらなぁ
198こくないのだれか
垢版 |
2007/11/29(木) 16:15:13ID:KQCnxTM70
>>185

同じです。これはhotmailは無理ということだね。
199こくないのだれか
垢版 |
2007/12/01(土) 01:02:20ID:J6451bx+0
無線LANで繋いでいます。

が、operaでの接続だけ
「リモートサーバに接続できません」
とエラーが出ます。

投票チャンネルもショッピングチャンネルも使えるのでが・・・。
どうしてでしょうか?
2007/12/01(土) 02:14:44ID:/rIqlxkd0
>>199
まずマルチはやめよう。

MTUいじったりしてますか?
201こくないのだれか
垢版 |
2007/12/05(水) 23:16:20ID:9Ar4bQP30
DSブラウザ(DSlite用)買おうと思ってるんですけど、パッケージがピンクとブルーの奴って違いあるんですか?
2007/12/05(水) 23:36:07ID:b8P5G0V80
Lite用か共用か
たしか薄紫っぽいほうがLiteだったと思うけどよく確認してからの購入を勧める
2007/12/06(木) 00:20:45ID:tosxi67m0
DSブラウザーで非公式モバイルmixi、去年あたりは便利に使わせてもらってたけど
ずいぶん前から中身が読み込めなくなりました。
PC用ページはDSブラウザじゃ重くてとても使用に耐えない。
他にさくっと見る方法ないですかね?
2007/12/06(木) 01:09:36ID:XrQsYqKU0
mixi運営にメールしてみたら?
2007/12/06(木) 20:58:43ID:tosxi67m0
いや、公式の携帯mixiはもともと携帯電話でないと見られなくて、
有志さんのページで見てました。
なんで見られなくなったんだろう?
そちらにだめもとで頼むしかないですかね。
2007/12/09(日) 08:51:24ID:tbaelPzp0
上のほうで、DSを海外で使うと違法って書いてあったけど、
パソコンを海外に持っていって無線LANに繋ぐのも、
厳密に言うと違法ってこと?

年末年始に海外行くんだけど、パソコン重いから、
DSブラウザ買おうかと思ってるのよね。
2007/12/10(月) 00:15:46ID:fQUq2LEp0
>206
使う機械による、としか。
その機器が当該国での電波法(的なもの)に準拠してて認証されている機器ならOKだし、違えば駄目。
パソコンに関しては、サポートに訊くかメーカーのサイトのFAQでも読むべし。

DSに関しては、
ttp://q.hatena.ne.jp/1168336907この辺とか
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aubj/notice/index.htmlこの辺を参考に。
とりあえず独自通信系のは使うべきでなく、Wi-Fi関連も厳密には微妙。
ちなみに自分は海外に行ったことないので、実際のところは分からん。
2007/12/10(月) 16:01:16ID:ASTiAM2F0
>>206
厳密にも何も普通に違法です。
2007/12/10(月) 16:03:29ID:ASTiAM2F0
追記
その国で売られているDSを使えば合法。
ソフトの使用ではなく通信接続の認可の問題なので。
2007/12/10(月) 18:48:16ID:6VaWhNhS0
なんかよくわからんけどめんどくさいよね。
それで向こうに不具合が生じるんだったら違法で納得なんだけど。
2007/12/10(月) 20:24:51ID:ASTiAM2F0
認可にはコストがかかり、
そのコストを払ってないという事が不具合なのでしょう。

遊園地等で入園料を払ってる人に払っていない人が混じっても、
設備に不具合は無いけれどそれは許されない・・・といったように、
似たようなことは世の中にいろいろありますから。
2007/12/11(火) 06:31:25ID:3dWIOf3Y0
206です。
皆様ご教示ありがとうございます。

なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。
実は206の書き込みの後、見切りで発注しちまいましたが、諦めるか。
向こうからネット繋ぐなら、ネットカフェしかないなぁ。
2007/12/11(火) 20:09:20ID:U4ItVgIZ0
> なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。

DSブラウザを使ってはいけないのでなく、
日本仕様の本体で通信接続してはいけないんです。
DSブラウザ以外の要通信ソフトでも、本体が日本仕様なら通信接続は違法ですし、
その国の本体ならば、DSブラウザ等の要通信ソフトを使用しても合法です。
また、日本仕様の本体と要通信ソフトであっても、オフラインで使用するぶんには合法です。
214こくないのだれか
垢版 |
2007/12/16(日) 22:09:04ID:NzuH8cxl0
ヤフーより軽い総合ニュースサイトってない
DSでも重くないとこ
2007/12/17(月) 02:56:34ID:6FB6LfvcP
インフォシークは?
オペラ版の方。
ttp://opera.www.infoseek.co.jp/
2007/12/17(月) 09:15:00ID:oSws06S70
画像が多いとだめでしよ
2007/12/18(火) 08:49:48ID:oYI2POri0
Googleは?
ttp://news.google.co.jp/
218こくないのだれか
垢版 |
2007/12/19(水) 16:38:45ID:WsQRMKME0
ところで明日購入予定なんですが、拡張メモリって差しっぱなしだと。
他のゲームとかしてても、バッテリの持ち時間減ります?
なんかGBAスロット使わないし差しっぱなしにしておきだいんだけど。
2007/12/19(水) 17:11:09ID:8NqXYaaY0
発売のころから挿しっぱだけど、別に持ち時間が減ったとは感じない
まーもともと結構バッテリー持つし、多少減っても体感できないって事かもしれんけど。
2007/12/19(水) 22:10:18ID:WsQRMKME0
サンクス、これで気にせずに明日FF4&カードヒーローと一緒に購入してきます。
2007/12/20(木) 18:27:51ID:qHnTlrde0
DSで2chやるのに自宅鯖たててるなら、携帯用p2がピッタリだぜ。
ってのを書く気だったが、今はDS2chとかいうのがあるのか。
p2のURLに?b=k足せばおkだから、使い比べてみてもいいかもな。
2007/12/20(木) 19:12:51ID:6oe6uv7y0
http://www3.nhk.or.jp/knews/

DSでも見れる軽いニュースサイトはここかなあ
携帯向けサイトでもっといいのないかな
223223
垢版 |
2007/12/22(土) 18:28:17ID:pr4QrAqO0
DSブラウザについて質問させていただきます・・。
DSブラウザーを起動したときのスタートページを特定のページに変更する事
は出来ませんでしょうか?

ご指導のほどお願い致します。
2007/12/22(土) 23:42:20ID:1K1fd6AO0
できないよ。
ってかどうせ最初はオフラインなんだから、意味ないんじゃ?
225223
垢版 |
2007/12/22(土) 23:45:12ID:pr4QrAqO0
>>224 そうですよね・・。変な事を聴いてしまってすみませんでした。
    失礼致します。ありがとうございました。
226こくないのだれか
垢版 |
2007/12/23(日) 13:33:36ID:uRER+/3t0
http://news.livedoor.com/article/detail/3391022/
youtubeが、高画質化されるらしい。
高画質化されたらFlash Player 9になって、wiiで見れなくなるかも・・・
2007/12/30(日) 09:02:09ID:QHRMmM6L0
料理レシピ/ボブとアンジー

ニンテンドーDSブラウザー用
http://www.bob-an.com/ds/
228モップ
垢版 |
2008/01/02(水) 02:44:28ID:JaE8OOOS0
DSブラウザーで
。を変換すんと▲◆◎★とか使える
「まんじ」で変換卍
しーた
じーた
いぷしろん
いーた
↑いろいろ変換すると記号が使える
(wii対応)
欲しい記号あったら俺に聞け
追加(wiiのインターネットchはキーボード使えるよ)
エレコムの安物USBキーボード
229こくないのだれか
垢版 |
2008/01/06(日) 21:54:19ID:CAdMruU30
DSブラウザではhotmailは使えなくなったんですか。
以前は使えていた気がするんだけど。
どうにかする方法はないんですかねぇ。
他のフリーメールは大丈夫?
230発売日から使い続けてる@こくないのだれか
垢版 |
2008/01/07(月) 16:19:38ID:8w9+Ejoy0
とりあえずgmailは大丈夫
2008/01/07(月) 16:43:25ID:VFmlgGV+0
ヤプーもおk
232こくないのだれか
垢版 |
2008/01/07(月) 21:40:46ID:IE1MlDQP0
ヤフーの場合、ちょっと工夫しないと
大変ですよね。
233こくないのだれか
垢版 |
2008/01/07(月) 22:31:50ID:8w9+Ejoy0
広告多いし、携帯用ないよね
234こくないのだれか
垢版 |
2008/01/18(金) 22:53:10ID:P3HB4f2g0
ら一
235こくないのだれか
垢版 |
2008/01/19(土) 05:53:57ID:3//xuGWA0
ーーーーーアーーへひへーーーしひひーーーー
~一一~一一一し一ヤーーーーーーー難かレい
レレレレレレレレレさレレすせ支そさレレレレ
Uが書けなーい
レレレレレむかフく!フフフフ
フも書けなーい!!!
2008/01/19(土) 10:11:08ID:3KeAyx2g0
機械に認識させるためのアルファベットを知らんのか?
237こくないのだれか
垢版 |
2008/01/19(土) 13:06:34ID:7bZ/duZQ0
ただ手書きでやってみたいんだろ
2008/01/21(月) 12:51:38ID:SR5MaDz+0
PC用のサイトが見れるかどうかはPCでOpera使って確認すれば大丈夫かな?
DSでttp://www.alc.co.jp/index.htmlみたいな辞書サイトが使えれば、
電子辞書買わなくてもいいかなと思っているのだけど
(もちろん使用場所はアクセスポイントのあるところ)。
携帯サイトは入力がなんだかだし、無料のところはしょぼくて、
有料のところはPCでいつも無料で使ってるので躊躇する。

でも表示動作なんかの重さはわからないか…
2008/01/21(月) 12:54:12ID:8n3lCo0u0
その意見はもっともだとおもうけど、
それとは別に電子辞書はあるととても便利だよ。
一万円ぐらいで買える安いやつ使ってるけどコストパフォーマンスに感激した。
2008/01/21(月) 18:46:08ID:ySryQFXE0
>>239
ブラウザーにこだわらずとも、DS用の辞書なかったっけ?
2008/01/21(月) 18:52:28ID:y19X/iXdO
楽引辞典
なぜかゲームウォッチ機能付き
2008/01/21(月) 22:53:16ID:nME9M79F0
ルーター一台しかなくてWPA無線でパソコンと接続してます。
DSブラウザー買った場合、DSでネット繋げるようにするにはルーターもう一台買うようですか?
2008/01/22(火) 00:11:07ID:P8iVVuCT0
PCをWEPにしてもいいなら買わなくてもおkかな?
2008/01/22(火) 02:36:53ID:smU6KDC70
・もう一台アクセスポイントを買う
 ・純粋にアクセスポイントをふやす
 ・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
・無線ネットワーク全体をWEPにする
・あきらめる
 ・ルーター経由はあきらめて、Wi-Fiアダプタを使う
 ・何もかもあきらめる

さあ、好きなのを選ぶがよい。
245こくないのだれか
垢版 |
2008/01/22(火) 08:57:24ID:7/D1o+110
PC用とはかなり違うからチェックしても意味がないよ
246242
垢版 |
2008/01/22(火) 10:53:16ID:5ANLJ9790
>>244
・純粋にアクセスポイントをふやす っていうのはルータを追加購入って事ですよね。
これは予算的に厳しいのでできれば別のが・・
・無線ネットワーク全体をWEPにする
これもPCはセキュリティ上WPAで接続したいから無理・・
・Wi-Fiアダプタを使う
これはPC起動させとかないとダメなのでDSで手軽にブラウジングの意味がなくなるので嫌
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
うちではNTTから最初にもらった「RT200-KI」というルータで接続してます。
RT200-KIは機器ごとに暗号化方式の設定可能ですか?

このスレにRT-200KI使いがいたら教えてほしいです。
2008/01/22(火) 21:43:22ID:h1j1NKba0
>>246
ぐぐれ無能


とRT-200KIで繋いでる俺が言ってみる
2008/01/22(火) 23:43:31ID:smU6KDC70
>246
そのRT-200KIのことは知らんが、無料配布なりレンタルなりで
渡されるような無線LAN機器にあまり高度な機能が載ってるとは思えない

ちなみにアクセスポイントと無線LANルーターは違う
アクセスポイントとは、単に無線で通信するための親機のようなもの
対して無線LANルーターはアクセスポイントに加えてネットワークルーターの機能が載ったもの
目的が違うし、価格はもっと違う
#最初の書き方が誤解を招くものだったかもしれないが

今回のようにDSを接続したいというだけなら、それこそWEPにさえ対応していればいいので、
2千円も出せばお釣りの来る機器があるはず
それが高いというなら仕方ないが
2008/01/23(水) 15:37:48ID:Z/2OtGbV0
>>248
憶測でのおせっかいは要らないからぐぐれ無能


とRT-200KIで繋いでる俺が言ってみる
2008/01/23(水) 21:33:47ID:NYTnCvpn0
今日始めてDSブラウザの存在を知った 一気に質問する

俺wi-fiにはらくらく無線スタートで繋いでるけどこれでできる?
flashはどうなるの?9まで対応してるの?ブラウザゲーとかできるの?
ジャバスクリプトには対応してるの?チャットとか可能なの?
もちろんコピペとかできるよね?できないなんてことは・・・
2008/01/23(水) 21:57:56ID:1tuVd9tU0
>>250
>>1-3
2008/01/23(水) 23:15:07ID:NYTnCvpn0
>251
すまん、興奮して周りが見えなかった・・・半年ROMってくる
2008/01/23(水) 23:16:07ID:X0UGwLw50
いろいろ出来ないから落ち込むなよ
254246
垢版 |
2008/01/23(水) 23:52:58ID:QksVSV3h0
>>247
ググッても繋ぎかたでてきません。
URL貼ってくれませんか・・

>>248
2千円以下で買えるルーターどこを探しても見つかりません
255こくないのだれか
垢版 |
2008/01/24(木) 08:24:34ID:h7kDjhod0
PDA使った事のある奴なら問題なく使えるよ
PCの用には使えない
2008/01/24(木) 08:39:17ID:WV/yliNX0
やっぱりブラウザとして使うには画面が小さいな
画面が2倍のDSとか発売してほしい

タッチパネルが使えるのは超魅力的
これで画面が大きければ、文字入力ができないおばあちゃんにも勧められる
インターネットで検索したいけれど文字入力でつまずく高齢者がおおいんだよな
2008/01/24(木) 09:21:06ID:sKIRZpa90
>>246
それって、DSブラウザに限った設定に関する質問じゃなくて、
単純に、そのルーターの設定方法や仕様に関する質問でしょう?
スレ違いだからルーターのスレで聞いてよ・・・。
2008/01/24(木) 18:29:27ID:ygJ+XImp0
昨日うぃいにインターネットch落としたわけだが、ニコニコが観んだが
フラッシュプレイヤーのバージョンあげたりできるのか?
2008/01/24(木) 19:54:22ID:sKIRZpa90
>>258
>>1
2008/01/24(木) 20:42:45ID:sGJ1780L0
>>256
ばあちゃんにはタブレットPCを買ってやんなさい
2008/01/24(木) 21:33:43ID:1794Vx2i0
>>259
誘導サンクス。まだ不安定なのか
wiiにUSB挿す部分あるけど、これつかってキーボードやマウス使える・・・わけないか
2008/01/25(金) 09:03:58ID:bbtSI9Lo0
>>261
キーボードは使えるよ
2008/01/25(金) 21:26:12ID:v1VwniQ50
なぜかDS辞書が使えないんだけど、
俺だけかな?
2008/01/26(土) 12:41:36ID:GwFnMFuc0
何がどうなって使えないの?
2008/01/26(土) 15:21:29ID:USYFxbIP0
>>260
現状としてはタッチパネルPCは高齢者向けには使えない
結局、その下のwindows操作を意識せざる終えないから
OSを意識させないためにはlinux、Bトロンあたりで高齢者専用に作り込むしかないけれど
今のところそんなものも作られそうにない
その点、目的の操作だけを覚えればいい
タッチパネル+ゲーム機は高齢者向けに最適なんだよな
2008/01/26(土) 18:01:52ID:GwFnMFuc0
WindowsのUIを変えればすむ話じゃない?
2008/01/27(日) 07:40:56ID:gAfgjdF10
>>264
そのページまで開けるんだけど、
単語書き込んでも 無反応です
2008/01/31(木) 00:47:28ID:p+v7IF3s0
>>265
新書サイズくらいまでの厚さと大きさなら高齢者層以外にも売れると思うな<大型DS
ブラウザ機能標準搭載にしたらVAIOtypeUよりは使いやすい気がする
2008/01/31(木) 14:16:28ID:+PilI1zh0
スマブラ買って3,1Jに更新したが、これでインターネットチャンネルのデータ消失はふせげるのかね
270こくないのだれか
垢版 |
2008/02/03(日) 00:49:22ID:VJJhhHjS0
質問させて下さい。PCとDSを同じルーターで使用したい場合
「機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える」とありましたが
その機種の探し方ですが、 見つかりません・・・。
TSNという単語にたどり着いたのですがググっても見つからず・・・
1万以下で買える物を探しているので御教授下さいませ
2008/02/03(日) 01:12:21ID:wURjQEs80
AirMacとか?
無線ルータスレで聞いた方がいいんじゃない。
2008/02/03(日) 01:18:24ID:GPejBRpP0
無線LANアクセスポイント買った方が安いかも。
2008/02/03(日) 03:00:00ID:Vcbpq9Un0
>>270
1万以下だと・・・地雷ルーターしかない予感もするが・・・
ハードウェア板行ってこい
2008/02/03(日) 03:24:38ID:pGosuBMX0
>>270
無線付きで1万円以下となると、なかなか無いんじゃないかなぁ。
既に(動作確認の取れてる)ルータを持っているなら、>>272さんの言うように
アクセスポイントを買って、DSだけそっちに繋いだ方が値段的にはいいんじゃないかなー。
あと余計なお世話だけど、こういう場合は教授じゃなくて教示の方が適切だ。
275こくないのだれか
垢版 |
2008/02/03(日) 04:34:08ID:EdjV9Dsz0
>>270
WN-G54/R4は、どうでしょうか。
276SHIN
垢版 |
2008/02/03(日) 08:04:00ID:8fe5Bb/e0
大会を開催したいとおもいます。定員15名です。
スマブラXの友達コードとWi-Fi登録名を記入してください。
予選はリーグ形式、その次に決勝トーナメントとなります。
ご参加お待ちしております。
277こくないのだれか
垢版 |
2008/02/03(日) 09:13:15ID:JmdHQdL+O
>>270
FONルータ
2008/02/03(日) 10:44:15ID:lGPR+OnJ0
>>275
まさしく地雷の気配
http://wiki.nothing.sh/page/I-O%20DATA%A4%CE%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A4%DE%A4%C8%A4%E1/%CC%B5%C0%FELAN/WN-G54%A1%BFR4

La Foneraもそのままじゃ出来ないものもあるし・・・

@5000の予算が工面できたらaを同時使用できての子機つきの姿が目に見えてくるけれど・・・
AP増設プランがその予算だと堅実的だな
2008/02/03(日) 13:31:06ID:8wG1JKZm0
>>270
スレ違いだろう・・・。KYだなぁ。
2008/02/03(日) 14:06:56ID:v0k+C+fG0
これじゃルータ質問者(1名)専用スレだなw
281270
垢版 |
2008/02/03(日) 14:13:51ID:VJJhhHjS0
スレ違いの中、ご親切なアドバイス有難うございました。
1万とは無理な話なんですね。無知ですみませんでした・・・
他の板をさまよってみます。有難うございました。
282こくないのだれか
垢版 |
2008/02/12(火) 12:27:06ID:XqvgMzOf0
DSブラウザーで初書きこみ
2008/02/12(火) 12:42:17ID:QhGK4DaJ0
ブラウザー用、料理ナビ用、テトリス用に使い分けてる。
2008/02/12(火) 13:11:35ID:5l6P7b8h0
DSブラウザーってクッキーの設定とか出来ない?
あとDS2chは「ここまで読んだ」機能とかはありますか?
285こくないのだれか
垢版 |
2008/02/12(火) 13:24:14ID:XqvgMzOf0
>>284
ハッキリ言ってそれは無理だ
2008/02/12(火) 15:03:47ID:5l6P7b8h0
クッキーはデフォルトでONになってるのかな。
287のん 5241-1120-6944
垢版 |
2008/02/12(火) 21:01:03ID:T8iCjWvz0
ん・・・!?今思ったんだが家族がいないときWiiでテレビ画面いっぱいに
yourfilehostが見れるってことか!?あ、あ、あぁ、テ、テンション上がって
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2008/02/13(水) 04:47:47ID:Wg+ICGjIO
>>286
クッキーはONで電源切ると全削除。
セキュリティ配慮でそうしてるとか。
2008/02/13(水) 14:04:59ID:dQBf7cAk0
DSより記念カキコ♪
2008/02/13(水) 16:12:17ID:/pd+z6Wn0
>>282
>>289
スレ違いだよ無能
はしゃいでんなよ
2008/02/14(木) 15:05:43ID:cDPlI6wu0
DSブラウザ使ってみました と書き込むスレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1153760963/
2008/02/14(木) 20:05:10ID:fHClYy530
>>290
オマエは何をそんなにイラついてんだ
無能にレスるオマエの方がもっと無能だろwww
293こくないのだれか
垢版 |
2008/02/14(木) 20:46:45ID:Ean6VeQx0
とレスる無能。
2008/02/14(木) 21:58:23ID:06Evg0dG0
とレスる無(ry
2008/02/14(木) 22:28:21ID:f6iJDoYk0
ds2chでニュース速報+のレス一覧のタイトルが短すぎる。
2008/02/14(木) 23:32:33ID:CIL3iw6e0
DSB, ブックマークって何件まで入るん?
2008/02/15(金) 00:55:09ID:w0j2Y1SC0
北関東?
2008/02/15(金) 16:21:22ID:fVPw75nf0
変な人ktkr
299こくないのだれか
垢版 |
2008/02/17(日) 19:29:27ID:MFjVsk8i0
DSブラウザーは売値いくらですか?
どこにも載ってません。買い取ってもらえないのかな?
2008/02/17(日) 21:36:19ID:fIeUTRPsO
買い取り不可が多数。
チェーン店で500円で売れた。
2008/02/18(月) 00:08:43ID:V5iXWGzo0
>>300
ありがとう。売れないんですね。
2008/02/19(火) 09:00:49ID:g6wdcgIS0
自分のPCをサーバーにして動画が見れるソフトがあるみたいだな
もう出たかな?
http://www.orb.com/jp/
2008/02/19(火) 18:32:26ID:Zx573ISgO
オクじゃ2500円弱位で取引されてるんだけどな
2008/02/21(木) 18:28:16ID:NpxtuDlL0
Flashのバージョンアップとタブ対応してほしいな…
2008/02/21(木) 21:25:12ID:TcZ+6YnrO
あとコピペも
2008/02/26(火) 19:00:25ID:w+xn6rw1O
インターネットチャンネルでニコニコ見れないの?
ようつべなら見れるけど
2008/02/26(火) 19:20:22ID:oI3ewxQe0
そんなことくらい自分で試せよ
2008/02/26(火) 21:56:23ID:w+xn6rw1O
>>307
いや見れなかったから見れるようにする方法ないのってこと

仮に自分で試してなかったとしてもやるのに少なくとも1000円かかるんだから聞いてもいいだろうよ
2008/02/27(水) 08:31:39ID:cgPUDWtT0
1000円じゃなくて500円じゃね?というかYouTube見れるって言ってる以上
すでに持っていることは明白なわけで…
…まあそれは置くとして

昔はFlashPlayer7でも(一部の動画に限り)見られたんだけど、今は無理になってるっぽい。
まあそもそもニコニコで主流の動画形式であるOn2 VP6はFlashPlayer8以降でないと再生できず、
インターネットチャンネルに載ってるのはFlashPlayer7なので、
つまりどっちにしろほとんどの動画は見られない。対策も無い。
2008/02/27(水) 15:47:35ID:ZZOrQkln0
あの、ちょっと困ってるんで質問
DSブラウザーでプロキシをOFFにするための
パスワードってどんなの?
説明書なくしちゃってわからないんです
誰か助けて。
2008/02/27(水) 20:43:47ID:U7ES3Qbz0
取り寄せれば済む話しでは?
2008/03/02(日) 23:30:52ID:S/KKC8gV0
                    ._,,,,,,,iiiiiiiiiiiiii,,,,,,_
                    ,,,iiiilllllllllllllllllllllll!llllllllllliiii,,,,、
                ,,,iillllllllllllllll!!!l゙゙゙゙゙゙`::::;;;゙゙゙!!llllllllllliii,,,:
                 ,,illllllllllll!!゙゙″: : : : :  : : : : ::;゚゙!llllllllllllii,,
                ,,illllllllll!゙゙゜;: : :         : : ;;゙゙llllllllllllli,,
            : ,,illllllllllllllト:             : ::;;;,llllllllllllllli,、
              ,,llllllllllllllllll,:              : : ;;゙゙!lllllllllllllll,
              ,illllllllllllllllll!″             : :;;;: :゙゙llllllllllllll,、
             ,lllllllllllllllll゙、;;:              : ;;:: : :;゙lllllllllllllll,、
             llllllllllllllll゙`,,iiiiiii,iiiiiiil.     :  :llliiiiiiilllliii,::::;゙lllllllllllllll:
             'llllllllllllli,;,illlllllll!!゙゙゙°: .     : ;v、:゙゙゙!!゙l!lll゜;_,lllllllllllllll|
           'lllllllllllllllll゙゙゙゚,,,,,: _,,,_: : :     : : :,,,、:,,,,,: : : 'llllllllllllllllll
           :lllllllllllllll!: .:lllll!!!!!!!!ll丶:   : : ::ill!!!!!!!llllli.: '!llllllllll!`°
              ゙゙llllllllllllト: : : : : : : : : : :   : : : : : : : : ”` : ,,,llllllll″
               ゙!lllllll′      : ..              :゙゙llllllll:
            : :,lllll;::      : : :      :       : .'lllllll:
               illllll:il.:      : `: : : : : : : :   :    : ;: llllll"
             : lll,: :゙l,: : :  :           : : : : : : : lll゙°
              '!l,: .゙ト:  .,,,,、: : : : : : : : :、.,,、 : : : : : i!゜
              `!i,、: :   .゙゙lllil: : :   : .,,li、゙゙゜:    ..,,iil:
               '゙!i,, :    : : : : : : : : : :   : : : ,,ill!°
                ゙゙li,,: :            : : ,,ill!゙°
                ,llllli,li,:          ,l,,iillll,
              .,,,iillll゙'゙lllllii,,        ,,illl!゙゙,lllllii,,,
          : _,,,,,,,,iiilllllllllll;;;:゙llllllllliii,,,,_: : .._,,,,,,,il!!!゙` .illllllllllllii,,,,、
     _,,,,,,,iiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllll,!: '゙゙゙゜:`゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”: : :  :ll「lllllllllllllllllliiiiii,,,,、
.,,,,,,,iiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli、: : : :             :゙゙.llllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,,,,,,,,、
.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,:                lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,、
2008/03/04(火) 23:31:42ID:hTs1DLbl0
PSPがSKYPEに対応したね
DS&Wiiは...
2008/03/05(水) 12:19:25ID:IKcUnMyQ0
wiki読むと、mixi一発ログインURLは
https://mixi.jp/login.pl?next_url=home.pl&email=[email]&password=[password]
[email]はアカウントのemailアド
[password]はアカウントのパスワード
って書かれてあるけど、
「DS快適ネット」つかってmixiやる場合、
一発ログインのURLってどう入れればいいんでしょうか?
教えて下さい。
2008/03/06(木) 01:03:17ID:uQPQPlWZO
>>313
安心安全では無いから無理だろうし、NTTに喧嘩売れないだろ
2008/03/07(金) 22:43:19ID:iSwTbLz00
つーか携帯ゲーム機で電話なんかしたくねえw
現状じゃセキュリティ面でも不安だしな。
2008/03/08(土) 00:52:03ID:UkUJR8G30
PSPでskypeできても誰も使わない予感w
2008/03/08(土) 10:59:43ID:dkvDnQHn0
公衆無線LANがどの程度かっていうもんだいも
319いいえ、ケフィアです ◆HEIWAdyb9.
垢版 |
2008/03/08(土) 21:50:12ID:T2Qg7e740
DSブラウザってさ・・・PSPよりか使いやすいんだが・・・。

買ってみて知ったわ・・・・
2008/03/09(日) 09:20:55ID:w0RWX3/A0
PSPのブラウザはDSよりも機能が上だが
2ch閲覧はいつもds2chを使っている
普通のFWで2chはきついよ、PSPは
2008/03/12(水) 03:50:46ID:LWYehwXi0
高速だとは思うんだがな
如何せんきつすぎるメモリ制限、それに簡易版であっても予測入力くらい無いと…
携帯向けサービスと組み合わせればDSのが実用には
なる
ただ
?英字フォントが読みづらい
?入力時のインターフェイスはやっぱりうんこ
?左利き対応、頑張って欲しかった
?結局URLいじるんだから任意でセッション残させろ
ま、改良は無いだろうしどうでもいいが…

2008/03/12(水) 19:21:14ID:/uDDgU4X0
レススタイルから>>321が適応障害だというのはわかった。
323323
垢版 |
2008/03/15(土) 23:00:54ID:HvyWABZM0
今、DSブラウザを使っているのですが・・
yahooメールモバイルが使えなかったり・・苦労です・・
DSブラウザを携帯として認識させることはできませんでしょうか・・?
どなたかご教授願います。
2008/03/15(土) 23:16:08ID:aGguXeSF0
単語登録出来ないのかなー。それさえ出来れば結構使い勝手いいのに。
2008/03/16(日) 21:09:59ID:NG/WiV+J0
やっと買ってきた。
既出ならすまんが、DSブラウザの設定->検索エンジン設定で
http://www.google.co.jp/m/search?gwt=on&uipref=1&hl=ja&q=%s&site=web
とすると便利ですた。
GWT(google wireless transcoder)オン:検索先は常に分割表示
uipref=1:絞り込み検索オン
&site=web:PCページに絞り込み(絞り込みしない場合は&site〜を抜いて)
uiprefは2が旧google、3が絞り込みオフだったと思う
単にブックマークするだけなら
http://www.google.co.jp/m?gwt=on&uipref=1&hl=ja
でおk
>>323
下のUser Agent変換のゲートウェイでdocomoになりすまして
mobile niftyやmobile gooには入れたけど、なぜかyahooはダメでした。
http://tsukau.com/docomo.html
326323
垢版 |
2008/03/18(火) 21:12:40ID:8J8kNtHX0
>>325 乗り換えの時期か・・orz
態々ありがとうございます。。。
327こくないのだれか
垢版 |
2008/03/19(水) 21:19:27ID:zxOv5j9a0
聞きたいことがあるのですが、youtubeやニコニコ動画などの動画サイトはDSブラウザーで観覧をすることは可能なのですか?
まだ買ったばっかりで分からないのでお願いします。
2008/03/19(水) 21:59:01ID:xxP/QJKq0
釣り? 既出。
2008/03/20(木) 00:40:00ID:1iLi24P4P
>>327
説明書見たら無理って解るよ。
2008/03/20(木) 02:50:56ID:XX0cT6GH0
一回変換で見るのは無理ってことじゃね?
2008/03/20(木) 11:23:21ID:FCebzWCI0
日本語でおk
332332
垢版 |
2008/03/26(水) 21:40:00ID:AvEeOLdB0
質問です・・ DSブラウザーのWiKiにある読書?立て持ちの使わせていただいております。
夜、布団のかなで見てるんですが・・最後。寝るときに鯖の電源を消すのがおっくぅでして・・
DSからリモートで消す事はできませんでしょうか?どなたかご解答お願いします。
2008/03/27(木) 00:14:37ID:kaqT+Irb0
自宅鯖でも立ててるなら別だが、夜中の3時くらいにタスクで切ると寝落ち処理にもなるよ。
334332
垢版 |
2008/03/27(木) 09:12:08ID:srDvMncz0
>>333 ありがとうございます・・。 タスクでためさせていただきます。
Windows98無印鯖でもできるかなぁ・・
335こくないのだれか
垢版 |
2008/03/28(金) 18:27:37ID:aLOxys2g0
DSブラウザ1ページ開くのに30秒近くかかった。(Yahoo! Mail Top Pege)
緊急情報の閲覧がいい使用方法www
2008/03/31(月) 08:10:30ID:u23ClL5P0
>>335
ヤフーメールって今後フラッシュ使用になるから見れなくなるんじゃね?
337こくないのだれか
垢版 |
2008/03/31(月) 22:58:05ID:m+uJYKtH0
DSブラウザのproxyにgooglemobileproxyを使いたいのですが
どう設定すればよいのでしょうか?
338こくないのだれか
垢版 |
2008/04/01(火) 00:02:28ID:GsbY6ggy0
串というか下にURL放り込んで使うwebプロキシ
ってかゲートウェイのことじゃないのかな?
http://www.google.co.jp/gwt/n

google検索で常にgwt使ってブクマも面倒ながら
下みたいにすれば取りあえず使いものに
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http://www.nintendo.co.jp
2008/04/01(火) 00:58:06ID:GsbY6ggy0
http://www.skweezer.net/
まだ使えるか試してないけど興味あるサイト
検索+PDA向け変換+オンラインブクマ
googleやDS快適ネットとよく似てます。
340こくないのだれか
垢版 |
2008/04/02(水) 12:22:01ID:okhx8RpJ0
>>336
それは言えますねぇ。
そういえば、Yahoo!メールのβ版使用申請したんだけどまだ返信が来ない。
2か月前だったかなぁ。申請したの。
2008/04/06(日) 02:05:00ID:zlbYOSwX0
wikiの管理gdgdだな。
最初からレンタルwikiにすればよかったものを
342こくないのだれか
垢版 |
2008/04/14(月) 13:39:49ID:0dKWKn510
「DS快適ネット」がサービス停止に。

>DS快適ネットは、ビジネス的な展開に広がりが見込めないため、サービス停止致しました。
>なおシステム上に保管されていたデータは全て削除致しましたので、予めご了承下さい。
http://ex.12ds.net/end.html

こまった。。。щ(゚ロ゚щ)
2008/04/15(火) 21:37:17ID:8CJh7rAR0
>ビジネス的な展開に広がりが見込めないため

要するに儲からないから止めます、と。
2008/04/15(火) 21:54:36ID:u+2OsQPX0
でも、ぶっちゃけDSブラウザー向けサービスってニッチ過ぎるよな。
これで儲けるのは難しかろう。

個人で個人のためにソフトを作るんなら、趣味だから儲けとか気にしなくていいけど。
2008/04/16(水) 13:38:40ID:wiTnrEcoO
そもそも無線LANが少ない上にDSの標準装備じゃないからビジネスとしては厳し過ぎる
346こくないのだれか
垢版 |
2008/04/16(水) 14:02:27ID:a+jfxSVZ0
そもそもその会社が信用できないから、使わない。
個人情報がちゃんと保護されるのかどうか不安すぎ。
2008/04/16(水) 23:29:11ID:Nyz9NlIv0
>>346
言えてる。でも、社長本人は人は良さそう。
http://sho-e.net/html/company/index.html
2008/04/17(木) 14:13:17ID:PGgMPJoz0
文字変換機能がすごく便利だよねー。
変換候補とか携帯より頭いい。
2008/04/17(木) 19:19:31ID:W4SEAlf90
空気を読まずにこの辺のニュースが見易かった
http://k.nhk.jp/knews/
http://www.ntv.co.jp/pda/news/main.html
http://www.iwate-np.co.jp/imode/news/s_naigaiTop.html
2008/04/21(月) 22:09:00ID:W/QlOiVk0
【携帯Gmailログイン】
https://www.google.com/accounts/ServiceLoginAuth?continue=http://mail.google.com/mail/x/&service=mail&Email=【ユーザーID】&Passwd=【パスワード】
351350
垢版 |
2008/04/23(水) 21:08:09ID:lkzkJP2R0
スマン訂正
https://www.google.com/accounts/ServiceLoginAuth?continue=https://mail.google.com/mail/x/&service=mail&Email=【ユーザーID】&Passwd=【パスワード】
2008/04/27(日) 00:17:20ID:/FbOZg6O0
DSブラウザーって、任天堂公式HPでスクリーンショット
が見られる程度の表示能力はあるんでしょうか?
重い画像は表示しない方が快適なんだろうけど、一応。
また、クラブニンテンドーのアンケート書き込みや、
通信販売(新作予約)は可能?
もしもの時の予備の端末としての利用を想定していて、
高度な機能は始めから期待していないんだけど……

実際に上記の用途で使用してみた方、居ます?
353こくないのだれか
垢版 |
2008/05/03(土) 09:10:55ID:IoRR0AYF0
>>352
クラブニンテンドーにログインしてアンケートとかやったりしたことあるよ。激重だったけど。

回線:8MB Yahoo!BB 無線LANパック
2008/05/03(土) 21:33:14ID:TCX2sXw50
>>353
情報ありがとう。
しかもDSブラウザーはコピペできないって話だし…
書き込みに使うのはちょっと不便そうですね。

とはいえ、概ねこちらの想定の範囲内の代物だというのが
判ってきたので、購入してみます。
2008/05/04(日) 13:55:30ID:1vQ6NAap0
パソコンと同じような使い方は期待できんが
それなりに割り切ってカスタマイズすれば充分実用に耐えうるべさ。
2008/05/04(日) 19:07:28ID:9GR0/x9p0
asteriskか〜。社名にriskを含むとなんだか傾きそうで怖いな
2008/05/04(日) 23:07:21ID:o2Oxq6DO0
「DS快適ネット」がダメになったので、
モバイル用ウェブページ変換サービスのskweezer気になっていて、
http://www.skweezer.net/
ブックマーク利用したくて登録しようか迷ってるんですけど、
個人情報など大丈夫でしょうか?
登録している方いたら教えて下さい。
2008/05/07(水) 03:42:02ID:1DgvxZw20
skweezerからメールすら来たことない。
登録にメール認証すらないから、最悪、架空アドレス入れるだけで通ると思われ。
素性は気になるんで調べたが、PALM時代から続いてて、bloglineと提携、広告収入でやりくり、何らかの受賞歴あり。
英語版wikipediaに記事があったが、そう黒には見えん。
ただgoogle派な俺はあまり活用してないw
359こくないのだれか
垢版 |
2008/05/11(日) 22:30:30ID:eq19l+ml0
きねんかきこ
360こくないのだれか
垢版 |
2008/05/11(日) 22:39:22ID:eq19l+ml0
記念書き込み。
漢字変換成功。
2008/05/12(月) 17:04:07ID:4+JeltSL0
質問です。

インターネットとは繋がっていないLAN内で、
ローカルサーバに置いたページを参照する方法はありませんか?

DSブラウザの仕様なのか、なぜかインターネットとの接続を経ないと、
ローカルIPを叩けません。同じ環境でもPSP、WM5/6機、PC等では無問題なのですが。。。
2008/05/13(火) 10:30:16ID:3QCsdm5+0
無線LANアクセスポイントに接続する作業を「インターネットにつなぐ」のと勘違いしてるとか。
あとはインターネット-LAN間のルーターがDHCPサーバーになってて
WANへの接続動作をしないとIPが得られない、とか考えたけど他のマシンで
接続できてるならこれは違うな。
363361
垢版 |
2008/05/13(火) 16:10:20ID:2YO61Dz00
>>362さんレスどもです。
SSIDもWEP鍵も正確に設定してあるので、、、。
ちなみに、【DSブラウザ立ち上げ→一度どこかのウェブサイトを開く→この段階でアクセスポイントをWANから遮断】
とやってみたら、それ以降はずっと問題なくローカルサーバのファイルを叩けました。

もしかしたら、任天堂のサーバにこっそりアクセス牛てるのかもしれませんね。

しかしこの仕様はとても残念です。自分の用途ではPSPに負けてしまう(泣)

たとえば授業や就職説明会や講演会で話された内容を、
同時にPCで入力し、それを無線LAN内のウェブサーバに公開し、
耳の不自由な人がブラウザで字幕を読める。。。
IPTalk Broadcaster と云う福祉ソフトがあるんです。

でも入力の現場でインターネットにいちいち接続するのは大変だし…。
PSPよりDSのほうがメジャーだし安いし、
この福祉ソフトが使えると助かる人もたくさんいると思うんですが。。。はあ。。。
2008/05/13(火) 16:21:38ID:su3HlYHR0
>>361
それこのスレで前に検証されてた気がする
任天堂鯖にアクセスしてるってのは正しいみたい
その時は確かローカルでDNS鯖+Web鯖立てて完全ローカルのみで環境構築してたぞ
2008/05/13(火) 16:38:13ID:su3HlYHR0
過去ログ見てきた
前スレ【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】の859〜見ると出来てるっぽい

接続時にconntest.nintendowifi.netへアクセスして接続テストしてるらしく
自分でDNS立ててそのアドレスをローカルのWeb鯖のIPと紐付ければOKらしい
366361
垢版 |
2008/05/13(火) 17:17:23ID:2YO61Dz00
>>364-365
ありがとうございます!あの、よろしければDATを頂戴できませんでしょうか。。?
googleキャッシュにもDSブラウザwikiにも(Part7までしか)ないです。。。
2008/05/13(火) 17:51:48ID:Mm//yKJE0
>>366
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/

とりあえずsono20には全部取得されてるっぽい
2008/05/13(火) 17:53:05ID:Mm//yKJE0
もとい その20
369こくないのだれか
垢版 |
2008/05/13(火) 17:54:12ID:VGlFwJQM0
今年2月頃まで、DSブラウザーからTSUTAYAオンラインのログインが出来たのに
3月頃からDSブラウザーでTSUTAYAオンラインからログインを
するとエラーが表示されサーバーが切断されるようになってしまった。
セキュリティーシステムに変更でもあったのか?
半額クーポンページもエラーが表示され出来なくなってしまった。
370こくないのだれか
垢版 |
2008/05/14(水) 17:59:24ID:lydcUihF0
ds2chから記念かきこ
371こくないのだれか
垢版 |
2008/05/16(金) 00:59:16ID:KZr1eHcS0
記念かきこ
372こくないのだれか
垢版 |
2008/05/20(火) 01:21:50ID:5WQf0mPE0
Dsから氤急か去子
2008/05/20(火) 10:42:59ID:49NNHzsL0
その字はじめてみた
374こくないのだれか
垢版 |
2008/05/20(火) 16:58:16ID:f1cRPP2t0
去って字だな
2008/05/28(水) 22:12:20ID:Sk4D14HE0
やっとDSブラウザ導入できたぜ
これで携帯厨から脱却だ
376こくないのだれか
垢版 |
2008/05/29(木) 01:32:50ID:4CoHXkAF0
>>375
おめ
ちよっと不自由だが携帯よりはましだからな

つかべっかんこがおかしいのは俺だけ?
書き込もうとしたら騙されてますよ?が出て書き込めない
2008/05/30(金) 08:51:23ID:Jp9y8FnI0
タッチパネルをスライドさせる時のメリメリッて効果音が好き
2008/05/30(金) 20:04:49ID:KKBSJXFF0
DSブラウザー&無線LAN導入記念カキコ
379こくないのだれか
垢版 |
2008/06/17(火) 22:02:06ID:OxjUc0Em0
DSブラウザで顔文字を書こうと思うのですが、
ロシア語のデ-
シャキ-ンとショボ-ンの眉毛
Uの左右に倒したのと逆さまにしたの
はどうやって出すのでしょうか?
2008/06/18(水) 14:26:50ID:1WMXPlnD0
DSブラウザとどいた
微妙に動作が遅いのは仕様?

あとフラッシュプレイヤーは搭載されてるの?
wiiブラウザはFP7か8が搭載されているようだが
DSはどうなの?
もしフラッシュが作動するなら安易なゲームでも作ってみようと思うんだけど
2008/06/18(水) 14:33:30ID:6jVqU2Ci0
知らないで買ったの?
2008/06/19(木) 00:39:01ID:r5+oeVTW0
仕様?
とか
フラッシュでゲーム
とか
いってんのに、知らないって。自分の敷居がメチャ低い人ですね。
2008/06/20(金) 20:40:52ID:WBg7z42/0
わざとだろ
2008/06/21(土) 15:55:30ID:rpaI4Qav0
こんな難儀そうなものを買っておいて、取説もきちんと読まずに2ちゃんで聞くとはゆとりの鏡だな。
2008/06/22(日) 12:49:34ID:M/KxZbiJ0
難義なのを理解した上で、いじくり回す中で自分なりの使い心地を見つける。それがDSブラウザーの醍醐味。
無線LAN環境が整えられて、iGoogleモバイルやskweewzer、DS2chなどをうまく使いこなせれば、キビキビ動くし愛着も湧く。
少なくとも、俺は毎日のように触ってる。

朝起きたらベッドの中でニュースチェック。出勤前にgoo路線案内で時刻表チェック、天気予報チェック。DS2chで読み込んだスレッドをオフラインで電車の中で読んだり、FREESPOTで簡単な調べものしたり、寝る前灯り消してベッドの中でブログ読んだり。

よく、フラッシュ見れない、動画見れないっていう人いるけど、
俺は全く逆。活字と静止画だけで本当に良かったと思う。
2008/06/23(月) 17:01:00ID:oLR0REBY0
DSブラウザはトイレの中や布団の中だったら使えるよな
2008/06/25(水) 19:23:06ID:jmAyjENq0
ξ ゚Δ゚)ξ
ζ(゚−゚ ζ
( ^ω^)
( "ゞ)
川 ゚ -゚)
(,,゚デー゚)
ギコのでーが変換できねぇwww
三角形も微妙
モララーのAの逆どうだすか分かる人気いる?
2008/06/26(木) 01:57:01ID:4tDT73Ym0
>>387
∀は、∀ ←&は小文字
で出ます。

その半角丸目はどうやって出しました?
記号の欄のを使っても、書き込み後はPCで確認すると
全角丸目になってしまっているのですが。
389こくないのだれか
垢版 |
2008/06/26(木) 15:44:17ID:o6HBbxAU0
DSブラウザーでセキュリティー度の高い?ページ
に移動しようとするとサーバーが切断されてエラーになることも。
なんとかならないものかな。
2008/06/26(木) 18:21:46ID:0imU7K8/0
>>388
半角の゚は
半角カタカナの
「パ」の゚
パって打ってハとればおkです
てす
2008/06/26(木) 21:42:17ID:4tDT73Ym0
>>390
ありがとうございます。
他にも>>379とか色々知りたいものがあるのですが、
ご存知ないでしょうか?
2008/06/26(木) 21:42:33ID:0imU7K8/0

test
2008/06/26(木) 21:46:59ID:0imU7K8/0


⊂
⊃
2008/06/26(木) 21:48:52ID:0imU7K8/0


∩
∪
2008/06/27(金) 00:57:21ID:ESeL7Y6o0
>>393-394
度々ありがとうございます。&〜;に何か規則性があるのでしょうか。
あまり機械のことに詳しくないもので、そういう一覧のようなものがわかれば助かりますね。
2008/06/27(金) 01:12:03ID:Vx5JdsO30
>>395
実体参照
でググれ
2008/06/27(金) 20:33:23ID:q+8ufsTf0
¤
2008/06/27(金) 22:28:25ID:ESeL7Y6o0
>>396
よくわかりました。
どうもありがとうございました。
2008/06/28(土) 08:49:07ID:TCYSdZqw0
ds2ch専用と割り切れば、このブラウザ結構使える
これで、3230円の元は取れた気がする
2008/06/28(土) 12:58:03ID:w6BTVyzs0
寝室・トイレで2ちゃん見ようと思って昨日本体と一緒に買ってみた。
こりゃ面白いねぇ。
思ったよりも色んなサイトを表示してくて楽しい。
でもやっぱりコピーペーストと簡単なFlashぐらいは表示して欲しいなぁ。
メモリー拡張カートリッジの容量を増やせばいくらでもイケそうだから、次のバージョンが楽しみ。

って、次のバージョンって出るのかな・・・。
2008/06/28(土) 18:02:12ID:oNBCuu1/0
トイレで2ちゃんする人ってトイレではうんこはしないの?
402こくないのだれか
垢版 |
2008/07/01(火) 18:29:31ID:r30tKljc0
保守
403こくないのだれか
垢版 |
2008/07/03(木) 23:00:09ID:hQ1Ozsk20
youtubeはやっぱり無理だった
2008/07/04(金) 21:27:03ID:B6tUS3vI0
あったりめーだカス
2008/07/05(土) 00:43:14ID:q77aj4B10
画像表示off&2画面&上画面コピー状態最強。
下画面のみだと処理の負担が減り軽くなる。
2008/07/05(土) 12:18:45ID:VNQcQmSn0
上画面コピー状態てどうやるの?
上下画面入れ替えのこと?
2008/07/05(土) 12:21:51ID:VNQcQmSn0
L + R + Aボタン同時押しのことか。
でもこれって縦画面のみだよね。
408405
垢版 |
2008/07/05(土) 15:34:26ID:q77aj4B10
間違えたorz
2画面じゃなくて縦画面ですた。
2008/07/06(日) 15:31:23ID:6EMILW/A0
縦長モードで閲覧すると、改行(空白行)が詰められちゃうのが残念
長文が読みにくいんだよね
2008/07/07(月) 11:02:41ID:kDBHS8QL0
>>369-389
セキュリティーなのかどんどん使えなくなって
きたから、不便だよね。
アマゾンだめだったけど、楽天のお気に入りも
見れないし、クレカのサイトおkだったのに
入れなくなったよ。なんかさ、ブログとか
2ちゃン見るくらいしか出来なくなったりして。制作者がインタビューで母親がDSで
買い物とか出来るようにした、って言うけど
出来ないじゃん!ダイニングでテレビ見て
のべーっと使えたのに、また自分の部屋に
戻ってパソコン開けてするのつまんない。
任天堂さんどーにかしてください。
i-phone買おうかなーあれもタダだよね?
パケ代かからないからDSブラウザーいいのに。
411こくないのだれか
垢版 |
2008/07/07(月) 18:40:42ID:cZnFjcAN0
>>410
DSブラウザーで徐々に入れないセキュリティー対応ページが
少しづつ増えているのか。セキュリティー対応度を上げた
DSブラウザーの無償でファームウェアバージョンアップサービス
でもしてくれないかな?任天堂
2008/07/08(火) 13:18:44ID:higqhryP0
>>399 3230円の元は取れた気がする

その値段は、何処で買ったの?
413こくないのだれか
垢版 |
2008/07/08(火) 16:21:05ID:doeUiNyT0
てすとします
2008/07/08(火) 20:31:43ID:nbs3TlSS0
399じゃないけどどこかでみた数字だと思って購入時の値段調べてみた。
07年9月に、amazonで3230円で買ってた。今は3800円に値上がりしてるけど。
415こくないのだれか
垢版 |
2008/07/08(火) 21:38:48ID:doeUiNyT0
このブラウザ切る時はどうするの?
いきなり電源切るの?
それも終了のボタンがあるの?
2008/07/08(火) 23:38:50ID:XrcYtvO40
>>415
電源OFFでおk
417こくないのだれか
垢版 |
2008/07/09(水) 08:32:02ID:0VEvRvA00
>>416
ありがとう。
終了ボタンをずっと探してたww

2ちゃんとブログの巡回が主な身にはこれ便利だわー。
どの道、買い物とか動画サイトはPCの方がいいし。
その辺の使い分けをすれば本当に便利。
418こくないのだれか
垢版 |
2008/07/09(水) 13:19:37ID:0VEvRvA00
DS用の専ブラより携帯用の2ちゃんサイトの方が軽くて使いやすくない?
DSの専ブラ重いよ・・・携帯用の方がサクサク進める。
2008/07/09(水) 17:12:56ID:o8Ypq+IX0
DS用専ブラはスレ検索便利だな
420こくないのだれか
垢版 |
2008/07/10(木) 14:18:04ID:5uLOqwJe0
>>405-408
縦長モードの下画面を上画面へコピーする機能があるとは、
ここの書き込みを見るまでは知らなかったです。
(DSブラウザーの取扱説明書に、このコピー機能については
記載されていなかったので)
2008/07/10(木) 20:53:43ID:Pm3IX3pp0
説明書に載ってないかどうかは知らんが
画面の下の「?」欄に画面コピーのやり方書いてあるけどね
2008/07/10(木) 21:49:34ID:y4PcvurF0
&frac67;
test
2008/07/11(金) 00:22:28ID:pULoffbC0
ほんと面白くて毎晩寝る前に2ちゃん覗くのにベッドで使ってるけど、やっぱりコピー
ペーストが使えないのは歯痒いね。
そろそろバージョンアップして、ついでにようつべぐらい見られるようにして欲しいな。
拡張メモリの容量増やせば動画再生ぐらいできそうだよね。
424こくないのだれか
垢版 |
2008/07/11(金) 17:17:56ID:KFAyaktJ0
>>421
たしかに「?」のアイコン欄を見たら、画面コピーのことが書いてありました。
説明書しか見ていなかったから気付くのが遅れたのか。
2008/07/11(金) 19:16:35ID:nK0o5Umt0
任天堂の次世代携帯機が出るまでブラウザーのバージョンアップはなしか?
2008/07/12(土) 06:55:47ID:xjVgL4OZ0
このブラウザ好評っぽいけど解像度低いのは気になんない?
427こくないのだれか
垢版 |
2008/07/12(土) 08:38:34ID:Ke8sezAs0
そんなの気にする奴が使うなよ
2008/07/12(土) 09:21:58ID:7eegi0dlO
wiiで2ch見るよりDSの方が使いやすいか?
2008/07/12(土) 10:07:02ID:CTEVqGZz0
パソコンのほうがみやすい。
2008/07/12(土) 17:36:21ID:bc8Ky7mT0
インターネットチャンネル、=の後文字入力したら記号でる。

俺にとっては大きな発見
431こくないのだれか
垢版 |
2008/07/13(日) 00:51:06ID:SGnmUrQD0
>>418 確かに。携帯2chの方が軽い。
2008/07/13(日) 01:21:38ID:T0+Leifa0
ds2chから書き込める?書き込みしようとすると404だったかが返ってくるんだけど。
433こくないのだれか
垢版 |
2008/07/13(日) 01:25:22ID:SGnmUrQD0
ニュースとかの軽いとこない?
DS初力キコ♪

2008/07/13(日) 11:04:32ID:eLWiI9//0
DSブラ、コピペが無いのが地味につらいな…

テキスト選択自体ができないから
ブクマレットでもどうにもならないし。
2008/07/13(日) 12:24:41ID:5M+yz5eE0
DSブラウザの2ちゃん専ブラって何がオススメですか?
2008/07/13(日) 13:04:24ID:DJTOXyTG0
p2
437こくないのだれか
垢版 |
2008/07/13(日) 14:33:38ID:5eF8uqKH0
携帯にちゃんが一番使い勝手がいい。
2008/07/15(火) 10:26:21ID:Vzui4xgu0
DS2chって
スレ検索(全ての版)ってできないの?
2008/07/16(水) 02:37:00ID:Zt3iLJL20
変換候補に京都のマイナーな言葉が多いんだが
これは京都で買ったせい?
京都からアクセスしてせい?
地方ごとに変換候補が変わってたりしてるのかな。
2008/07/16(水) 09:47:16ID:JBmZ6Yb50
>>439
kwsk!
2008/07/16(水) 12:53:30ID:zr68nAoD0
任天堂だからじゃね?
2008/07/16(水) 14:42:55ID:Zt3iLJL20
犬の名前も異常に多くない?
2008/07/16(水) 14:50:18ID:Zt3iLJL20
>>440
今手元にないからkwskわからないんだけど
わ・・・で変換すると「わち山野草の森」とか出ない?
2008/07/16(水) 21:16:22ID:aZLz6JUR0
ヨークシャー・テリア
チワワ
柴犬
コーギー
犬の種類がwwww
2008/07/16(水) 21:30:41ID:LgNHePU30
ケアンテリーとかラサアプソとか
誰も知らないようなのまで入ってなかったっけ?
作った人が犬好きなのか?
ネコは有名な名前も入ってないよね。
2008/07/17(木) 18:37:38ID:qjnfLhO80
ヒント:ニンテンドッグス
違うかwwwwww
2008/07/18(金) 13:52:33ID:etPDPr3w0
一部のwebページを除いて、IDやパスワードの入力ページは、
DSブラウザーだと相性が悪い?
2008/07/18(金) 15:34:44ID:3LLj8nE50
インターネットチャネルのお気に入りが
勝手に見られる仕様はどうにかならんのか?

漏れの性癖が大公開中なんだがw
449こくないのだれか
垢版 |
2008/07/18(金) 20:27:23ID:YIzeqelL0
DSブラウザで歌詞見られるサイト知らないー?
2008/07/19(土) 12:26:46ID:vvFx10dJ0
ggrks
2008/07/21(月) 10:24:30ID:0F8wiMsy0
http://wing2.jp/~gadget/cgi-bin/patio.cgi
2008/07/22(火) 23:41:31ID:oZlWxHbD0
DSブラウザー使ってると90年代を思い出すお。

処理速度的な意味で。
2008/07/24(木) 13:13:05ID:o/hEC1Fl0
ですよねー
2008/07/24(木) 17:51:01ID:jatH+nTX0
コピー&ペースト機能が凄く欲しい
2008/07/27(日) 16:45:39ID:P3oc0JHg0
youtubeが原寸表示できなくなってて
Wiiで見るとき非常にウザかったんだが
タテ長モードにしたらできた。
2008/08/03(日) 08:03:48ID:7loiu3WT0
超お久しぶりです。しょぼです。
しばらく更新していなかったら、アカウント凍結されてしまったらしくアクセスできなくなってしまいましたorz
3ヶ月に1度は更新がアカウント維持の条件のサーバーなので。
まだ使っている方いらっしゃいますか?
2008/08/03(日) 17:44:02ID:OoMhdCCz0
>>456
乙です!たまに見てました。
負担にならない程度に頑張ってください。
いつか新しいものも期待してます。
2008/08/07(木) 23:11:41ID:whfUl3Dm0
フリースポットのオフィシャルページを見ると
「ネットゲーム対戦等がお楽しみいただけます」

フリースポット側に問い合わせる事かも知れませんが
お使いの方があれば教えてもらえると助かります。
459458
垢版 |
2008/08/08(金) 13:02:16ID:9EEC4EPt0
あれ、全部コピペ出来てなかったのかな...

フリースポットのオフィシャルページを見ると
DSでは「ネットゲーム対戦等がお楽しみいただけます」
とあるのですが、ブラウザーを使えば
普通にネットも出来るのでしょうか。
フリースポットをお使いの方があれば
教えてもらえると助かります。

と言う質問でした。
2008/08/08(金) 14:06:38ID:TmUeUiL9P
出来るよ?
2008/08/09(土) 00:02:12ID:Q0Ejl9QN0
Wiiで話題のストリートビューは見れますか
2008/08/09(土) 01:47:11ID:svDGDeF20
ストリートビューの窓までは出るけれど、
Flash Playerのバージョンが足りなくて無理っぽい。
今後のバージョンアップに期待。
2008/08/09(土) 02:32:49ID:Q0Ejl9QN0
ありがとうございます
近々買うつもりだったので気になりまして…
今後対応してくれると嬉しいなぁ
PCアレルギーの家族に使わせたいんですよね
464459
垢版 |
2008/08/09(土) 12:15:32ID:CyEO1xVB0
>>460
ありがとう。ブラウザーを買って見ます。
465こくないのだれか
垢版 |
2008/08/11(月) 16:21:43ID:6YY3uIQx0
ニンテンドーDSブラウザーで、久しぶりにクラブニンテンドー
のwebページにいって
ログインしようとしたら、エラーが表示されてサーバーから切断されてしまった。
以前はログインをしてもエラーが表示されて切断されることはなかったのに。
セキュリティーが強化されたのかな?
2008/08/11(月) 21:57:50ID:YdppK2By0
自分もログインできないです。
httpsなサーバは結構蹴られる気がします。

起動後にY→右→Yと押しておくと、
Y→A→Yで戻れるというどうでもいいTIPSを発見。
2008/08/12(火) 12:21:16ID:Bzo9pc7S0
>>466
やっぱり最近のhttpsだと一部を除いてDSブラウザーでは、
はじかれる傾向があるようですね。DSブラウザーからの
クラブニンテンドーの会員ページのID&パスワードを
入力してログインしてもサーバーが切断されるから、
クラブニンテンドーのシリアルナンバー入力やプレミアムDSLite
のキャンペーンに応募が出来な〜い。orz
2008/08/13(水) 21:14:44ID:88Z41M3H0
クラブニンテンドーは携帯やWiiからでもログインできて、
PCで登録したアカウントがそのまま使えるようです。
ttp://club.nintendo.jp/member/html/q_and_a_syosai.html#q6
最終手段は電気屋さんかネカフェですかね...。
とりあえずDSブラウザで入れるようにして欲しい。。
2008/08/14(木) 11:02:39ID:Bu4wLF1q0
かつてはDSブラウザーでもクラブニンテンドー会員ページ
にログインやシリアルナンバー入力も出来たのだから、
今のクラブニンテンドー会員ページにDSブラウザーでログイン
出来るように戻してほしい。
2008/08/14(木) 18:28:22ID:pUTGbEIE0
ほとんど推測だから、その辺差し引いて読んで欲しいけど。

SSLのルート証明書が期限切れ起こしてるとかじゃないかなあ、とか思ったけど、
クラブニンテンドーのSSL証明書はVeriSignの奴だからそれはないようだ。
(ちなみに、この証明書のルート証明書は、期限が2028年まで。携帯でも
同一のルート証明書が使われてるから、機器の問題で入ってないと言うことも多分ない)
ただ、ログインの可否以前の段階でhttpsだとほぼ無条件に蹴られているから、
証明書関連か通信方式の変更によるアクセス不能じゃないかと言う気はする。

そうなると、(以下特に妄想で物を言ってるけど)
・DSブラウザユーザーを切り捨てる
・サーバーのセキュリティを下げてでもDSブラウザに対応する
の二者択一になるような状況なんじゃないかと予想。となるとあきらめるしかないかも知れず。

どっちにせよ、任天堂サイドからのコメントみたいなものはあってもいいよね。
まだ店頭や通販で売ってるんだし。
2008/08/14(木) 23:14:19ID:31jDGYNP0
対応版DSブラウザ2.0(FLASH流せます)が出るので買え、という意思表示。知らないけどたぶんきっとそう。
2008/08/15(金) 23:36:29ID:KlXQPOIL0
PC使えない家族にWii買ってきた
YouTubeで昔の歌手のライブとか見て感動してたよ
ただ>462のようにgoogleのストリートビューや他の動画も
見られないのが多いのは残念だなぁ。

PC使えない世代でもそこそこには
ニュース読んだり、調べものしたり、買い物サイトを眺めたり、
そういうことができるのは助かる。
新聞TVなどのメディアがズブズブで腐ってる状態なので余計に。
ぜひバージョンアップお願いしたい。
2008/08/16(土) 10:33:15ID:AkVJdzF90
>>470
推測とは言え少しは参考になりました。DSブラウザーが発売直後
だったかな?DSブラウザーを購入して、すぐにクラブニンテンド
ーのシリアルナンバー登録が出来るようなことが、某雑誌に
書いてあったような気がしたが。
>>471
DSブラウザーが、もしFLASH対応となると、さらに大容量拡張カートリッジ
(出来ればmicroSDに対応とかFLASHのバージョンアップ
に対応出来るようにするとか)が必要な予感がする。
2008/08/18(月) 09:32:29ID:qU7k2BVz0
DSで新しいブラウザは出ないんじゃないかなぁ。
任天堂ってバージョンアップする事って少ないわけだし。
出るとしても次の携帯機じゃないかな
2008/08/19(火) 22:33:03ID:vzyuAGqr0
次の携帯機かぁ
WiiのほうのブラウザはFlashのバージョンアップに対応してほしい…
2008/08/20(水) 13:04:04ID:rUzvYhzg0
FlashはAdobeが組み込み向けのSDKを7までしか提供してないって話もあるから…
2008/08/24(日) 01:51:37ID:8LB4vwaN0
(DSブラウザーの話)
自社のHP上のコンテンツを自社販売のブラウザーで
利用不可ってなんだかなぁ…。
セキュリティー云々は理解できるんだけど、
使えなくなるんならHP上で告知ぐらいしてほしいね。
クラブニンテンドーにログインできなくなったのって
たしか3月ごろからだっけか?
478こくないのだれか
垢版 |
2008/08/26(火) 22:48:03ID:L8lyU+eL0?2BP(2)
任天堂に連絡してみようかな〜
クラブニンテンドーにログインできないんだけど。
って。
2008/08/30(土) 16:55:34ID:OKn+kzS40
各メーカーの新型ブラウザーの発表が相次いでいるけど、
WiiやDSのブラウザーもバージョンアップしないままで
いると対応出来ないコンテンツが増えるのでは?
2008/08/30(土) 19:06:43ID:wig9Lyv90
そりゃまあ新しい仕様が採用されれば増えていくだろうけど、
Flashに関しては>>476だからその点はどうしようもないだろうなぁ。
2008/08/31(日) 07:43:06ID:nTFdZXP80
Flashに関して言うと、SDKの有無にかかわらず組み込みでは(特に現行の9とかは)
処理能力的に厳しいと言う気もしないでもない。H.264のデコードとかも当然
やらなきゃいけないわけだけど、たとえばWiiのCPUで、ブラウザ上の一プラグインが
満足にデコードして表示できるかとか考えると…
2008/09/01(月) 21:57:32ID:XAlOENBt0
OAP未搭載機種だと画面フルに使えるの?
2008/09/01(月) 21:59:10ID:XAlOENBt0
すまない 誤爆だ;
2008/09/18(木) 18:17:37ID:++S34mcA0
wiiブラウザのマウス対応まだー?
2008/09/29(月) 14:26:27ID:r59E5un30
新型DSの発表でDSブラウザーはどうなることか。
2008/09/29(月) 21:49:46ID:aM4C9XsI0
結局ほとんど使わなかったな
ネタとしてはいいが
2008/09/30(火) 23:09:53ID:7/vme2WL0
ごろ寝2chに最適だから愛用してる
新型に標準搭載されたら…買うんだろうね
縦持ちが出来るようになってれば嬉しい
2008/10/02(木) 15:30:06ID:4i53eE9e0
487購入決定おめでとう
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20381296,00.htm
2008/10/02(木) 18:11:02ID:jrKnxGaiO
新型買う人にとっては
DSブラウザーはゴミと化すんだね…
複雑な気分だ
490487
垢版 |
2008/10/02(木) 19:44:28ID:ZVNu6CyK0
>>488
やったね!たえちゃん!GBライトみたいな微妙ガジェットが増えるよ!
でも画面大型化と高速化で大満足。ベースもOPERAみたいやし
内蔵ってのもイイ!ソフトの入れ替えがいちいち面倒だったしね
さーて、年末のソフトラッシュと合わせて購入計画を立てんばいかんね
2008/10/02(木) 20:50:50ID:RtF7WHx80
新型だと今のより早くなるの?
492487
垢版 |
2008/10/02(木) 21:01:36ID:ZVNu6CyK0
>>491
ttp://www.famitsu.com/game/news/1218545_1124.html
>ニンテンドーDSiショップを通じて提供されるソフトの第1弾として、『DSiブラウザー』も発表された。
>本体の発売と同時に、無償で提供される。
>ニンテンドーDSi向けに新たにチューニングされたブラウザーになるということで、
>これによりさらなるネット接続の高速化が図られた。

だそうです
2ch程度じゃ違いが分からないかも知れないけどね
2008/10/02(木) 23:03:39ID:ln5Wd5i10
TV東京のWBSにぃ...
2008/10/02(木) 23:03:59ID:vW5Ae3Zb0
ようつべやニコ動が見れるようになるならいいなぁ。
無理だろうけどw
2008/10/03(金) 07:24:17ID:JgOA8G8l0
時計付いたね!
2008/10/03(金) 07:33:11ID:WFLTARrO0
DSiブラ
クラブニンテンドーにインできなかったら
ボコボコに叩かれるんだろうな。
2008/10/03(金) 09:19:01ID:xAAvC7Ev0
マウスジェスチャーならぬペンジェスチャーみたいなものがあればいいんだけどな
DSiブラウザーもまたカスタマイズしたOperaなんだろうし
2008/10/03(金) 12:30:56ID:dQICPEje0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081002/nin_2.htm
> 書き換え可能な内蔵メモリによって、DS/DS Lite時代には別売だった
> ブラウザーソフトを内蔵し、さらにメモリの利用可能量を増やすことで
> キャッシュを活用した高速化が行なわれている。また、「DSiブラウザー」
> 使用時の通信速度は、従来のDSよりも高速なモードで通信が可能という。

キャッシュを活用した高速化ねぇ・・・うーん。
2008/10/03(金) 13:07:48ID:y6GbT7go0
ネットからDSのソフトが買える様になるの?
どこに保存するのかな?
2008/10/03(金) 15:40:28ID:8b2jpokV0
SDカードじゃない?
2008/10/03(金) 17:19:04ID:WFLTARrO0
+内蔵されている記憶領域だな。
Wiiで解決していないから・・
あとあと響く懸念材料かもしれない。
2008/10/03(金) 18:37:16ID:/HEjxc+l0
Wiiの内蔵メモリ不足対策は来春だな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081002/nin_3.htm

DSiは、WPA/WPA2対応ってのがかなり重要な更新点だと思うんだよ。
これで単一のアクセスポイントでセキュリティレベル上げられるようになる。
2008/10/04(土) 10:19:26ID:2V/dYeIzO
表示速度早くなるなら買い換えるが
2008/10/04(土) 12:25:51ID:LjpmYexa0
>>498
っつか、マジコン対策でしょ?
2008/10/05(日) 03:55:19ID:wsfiAwy30
Flash対応はなさそうだな
2008/10/16(木) 18:54:06ID:lVVCkVhq0
>>502
そうなんだよな
DSiの最大点はWPA対応だと思うのだが
公式サイトにもWPA対応とは書かれてない
DSのために無線LANをしぶしぶWEPで運用してきた人が
どれだけいると思ってるんだか
2008/10/19(日) 01:22:42ID:RbWQIhD50
DSから初カキコ。
慣れればかなり便利だね。
もともと携帯厨だから読み込み速度は早く感じるくらいだし。
んでパケホ代うくw
2008/10/19(日) 20:42:22ID:flLMD/e50
>>507
こんな時期にいらっしゃい。
タッチペンも買い換えると使い易くなるよ。
ボールペンタイプがお薦め。
2008/10/22(水) 11:11:17ID:OM0l3sEk0
DSiブラウザ関連情報

196 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2008/10/21(火) 04:11:58 ID:n1DsWr0O0
・DSiメニュー画面にある各項目「基本設定」「DSカード」「DSiカメラ」「DSiサウンド」「DSiショッピング」
 「ピクトチャット」「DSダウンロードプレイ」「空箱(仮称)」は、タッチペンでのタッチ&ドラッグや十字キー
 の操作により自由に場所を入れ替えることが出来ます。
 (入れ替えたい項目を掴んで上側にぴょこっと上げて、好きなところに移動させ落としたら入替完了)
 メニュー画面のデフォルト位置は左端ですが、例えばよく使う項目をデフォ位置である左端方面に
 まとめる、ということなどもできます。
 尚、「空箱」というのは、SDカード内のデータやダウンロードしたデータなどを入れる箱のことです。

・どんなDSiウェアが内蔵されているか?
 特に、WiFi対応ピクトチャットの様なネット対応のコミュニケーションツールはあるか?
→11月1日発売バージョンのDSi本体には、「DSiカメラ」「DSiサウンド」「DSiショッピング」
 「ピクトチャット」「DSダウンロードプレイ」の内蔵ソフトが入っていて、発売日の11月1日より
 「DSiブラウザ」、12月未定より「うごくメモ帳」が配信されるようです。
 これ以外では特別なソフトやツールは入っていませんでした。
・DSiブラウザはFlash対応か
→基本的にDSLのブラウザと同じらしいです。
・DSjで撮影した写真をDSブラウザからアップできるか
→こちらにつきましては分かりませんでした。
・Wiiのようにファームウェアアップデートはあるのか
→これにつきましては「基本設定」項目の中に「本体更新」という設定がありましたので、
 もしかしたらファームウェアのアップデートなどもあるかもしれません。


433 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 10:26:52 ID:8zzvSvV2P
メニュー上画面の写真は撮った中からランダムっぽいなあ
DSiブラウザがFaviconに対応してるっぽい(左上表示)のはいい感じ
510こくないのだれか
垢版 |
2008/10/24(金) 12:41:27ID:kVq/GnGL0
DSもPSPも! どこでも無線LANが使えるモバイル無線LANルータ速報レポート

米CradlePoint製の無線LANルータ「PHS300」が、10月23日より日本でも
コミューチュアから発売される。携帯電話の回線を利用して無線LAN環
境を「持ち歩く」ことができるPHS300の魅力と特徴をレポートする。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23585.html
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224766075/
511こくないのだれか
垢版 |
2008/10/25(土) 17:54:13ID:rS0zQc/10
DSLブラウザ買って来た
PSPより使いやすいと思う
2008/10/25(土) 19:08:39ID:jUV/k4p60
>>511
DSi発売間近なのに勇者やのう
513こくないのだれか
垢版 |
2008/10/25(土) 19:56:11ID:rS0zQc/10
DSi(゚听)イラネ
カメラ機能とかミュージック機能とか必要ないし
ドラクエ10がDSi専用ソフトなら買い替えるけどw
2008/10/25(土) 20:03:54ID:BcwmxiQH0
いま完全に動作するDSもしくはDSLを持っていて、
DSiに買い換えるメリットってなに?
俺にはそのメリットなさげ。
2008/10/25(土) 20:45:14ID:QYYSVyLq0
絶対的な買い替え理由ってのは無いんじゃないかね。
俺は主にWPA2が目的で買い換える予定だけど、流石にそれは物好きの行動だろうし。
旧DS→DSLのときと違ってそこまで需要が高くないだろうからこそDSLとDSiは
製造ラインが平行して稼動しそうだと言うのもあるし、無理に買い換えなきゃいけないほどのものでもあるまい。

DSi専用ソフトとやらにキラーソフト的なものが出てくると話は変わってくるだろうけど、
とりあえず直近ででてくることはなさそうだし。
2008/10/26(日) 08:40:10ID:4Y1uJQRm0
>>514
ウェアしかない
517こくないのだれか
垢版 |
2008/10/26(日) 12:26:14ID:v/8JGkx80
DSブラウザWiiみたいにYouTubeが観れるようにならんかなあ
そしたら神なんだけどなぁ
2008/10/26(日) 13:05:45ID:wxB4SK2q0
PSPで無理なのだからDSiでは・・
どちらも今後次第じゃないかね
2008/10/27(月) 17:10:18ID:eq+jA/Cd0
DSiブラウザは十字ボタンのみで普通のスクロールができたら俺的に神決定
2008/10/29(水) 11:55:23ID:tkAlOJun0
Touch-DS.jp - 社長が訊く『ニンテンドーDSi』ブラウザー編
ttp://touch-ds.jp/dsi/interview/3_1.html
2008/10/29(水) 14:28:14ID:edeF35EA0
>? 十字ボタンでページ送りをできるようにお願いして、
>? とても使いやすくなりましたよ。
2008/10/29(水) 16:05:19ID:16SRUS0P0
自分の旧DSなんだけど、WEPが危険だから
DSでDSブラウザーするのはやばいから
ポイしてDSiを買いなさいって事なんだよね?
高かったのにポイするのかぁ…ひどいよ
このまんま使ったらまじヤバい?
2008/10/29(水) 19:17:59ID:T9m4K2J10
>>522
ポイしなくてもいいだろww
GBAスロット連動ソフトでもやっとれよ
2008/10/29(水) 20:10:54ID:Ta3CsZKP0
俺はDSiでインターネッツするぞ、WEPで
近くのコンビニまで徒歩20分の田舎だから、WEPでもいいよな?
2008/10/29(水) 20:22:06ID:P9uhI8IC0
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!アナル!
526こくないのだれか
垢版 |
2008/10/29(水) 21:05:35ID:dMVjHRCx0
DSiって拡張メモリどうなるの?
最初からメモリ多いの?
2008/10/29(水) 23:39:22ID:edeF35EA0
>>522
お前2つ持てばお得だろ
528こくないのだれか
垢版 |
2008/10/31(金) 15:13:59ID:LUE+Z6eg0
ttp://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00039364p,00.htm
「ニンテンドーDSi (TM)」向け Opera ブラウザで、快適なウェブ体験を
529こくないのだれか
垢版 |
2008/10/31(金) 18:18:09ID:LUE+Z6eg0
http://jp.opera.com/pressreleases/ja/2008/10/31/
2008/10/31(金) 23:42:24ID:HNLPbxqe0
>>526
本スレによると内蔵メモリは256MBらしい
531こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:12:12ID:yNk0hsrt0
302 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:11:27 ID:qJVe4MnoO
DSiスレにあった
dsiwareの空きブロック1034
dsiブラウザ85ブロック
532タッチ
垢版 |
2008/11/01(土) 00:15:55ID:jWJk4hne0
速攻でDSブラウザー売った、、、
処理むっちゃ速いんでしょ
DSI は
533こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:16:15ID:yNk0hsrt0
検索エンジンをURLで決めるやつはオミットか

524 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:13:15 ID:cUfPKSkK0
ブラウザ、検索エンジンをgoogleかヤフーかを選べる。
結構表示早いよ
534こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:16:47ID:yNk0hsrt0
>>532
あまり変わらないと思うが
535こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:24:33ID:yNk0hsrt0
559 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:23:38 ID:cUfPKSkK0
ニコニコみれねぇ。
フラッシュが見れないね
536こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:30:17ID:yNk0hsrt0
362 名前:ML仮面 ◆FaterX6xAQ [sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:29:22 ID:PHDnAWI5P
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/browser/spec.html
DSiブラウザのXMLHTTPRequest対応キタ──────!!!
ブラウザアプリ周りが活発になるといいなあ
537こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:33:09ID:yNk0hsrt0
ブラウザ公式
http://www.nintendo.co.jp/ds/series/dsi/menu/browser/index.html

574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:27:59 ID:ltrCiLes0
サクサク度

PC>携帯>DSi>Wii>DSブラウザー
538こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 00:37:23ID:yNk0hsrt0
589 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 00:36:32 ID:PGPgo/Pj0
ブラウザ、表示自体はDSよりかなり速いな。
だが縮小の下画面はとてもじゃないが読めないw
チャットに使うのはムリっぽかった。
でも野球の結果とか見るのは十分ぽい。
もうシーズン終わっちゃったけど。
539タッチ
垢版 |
2008/11/01(土) 05:48:20ID:jWJk4hne0
youチューブ見られますか?
2008/11/01(土) 11:41:37ID:ax8Hoa7f0
>>536
なに、意外なところを。。
2008/11/01(土) 19:36:37ID:yZhlMlrgP
WPAや11gに対応。ネット機能を強化した「ニンテンドーDSi」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23709.html

表示速度は高速化。自動折り返しなど閲覧支援機能も

 Web閲覧の速度はDSブラウザーと比較して非常に高速。BB Watchのトップページも
DSブラウザーではロゴが表示されるまでに相当時間がかかるが、
DSiブラウザーであればURLを入力した直後にロゴが表示される。読み込み中に先を読み進められるので便利だ。

 通信速度はDSiブラウザーがFlash非対応のため、BNRスピードテストの「画像読み込み版」で計測。
5回計測の平均は約350Kbpsで、DSブラウザーの2倍程度だった。
画像読み込み版はCPU性能などにも大きく影響されるため数値はそれほど高くないが、
データを読み込みながら閲覧できるためにそれほど遅いとは感じない。

ハード 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 平均
DSブラウザー 148.30kbps 169.03kbps 178.77kbps 148.30kbps 148.97kbps 158.67kbps
DSiブラウザー 323.03kbps 368.03kbps 384.13kbps 387.65kbps 329.86kbps 358.54kbps

BNRスピードテストの測定結果
※DSブラウザーの数値は前回レビュー時のもの
542こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 21:09:56ID:V2v252NE0
wiiブラウザで、二重かぎカッコが入力できないのは何故ですか?
543こくないのだれか
垢版 |
2008/11/01(土) 22:31:01ID:xgwG6xMJ0
初カキコ
2008/11/02(日) 04:32:03ID:Rkm8kDm10
DSiからかきこ!
2008/11/02(日) 12:38:08ID:lpNTwdW80
書きこみテスト。ds2chはiでも使える?
2008/11/02(日) 12:52:42ID:6na/e37i0
>>545
PCからアクセスしたときのように弾かれる
2008/11/03(月) 10:25:46ID:eDorGN/80
ttp://zz.tc/dsi
衝動的に作ってみたけどどうよ
2008/11/03(月) 23:56:30ID:4s96TnDr0
>>546
マジで?!DSLより快適にds2chを動かせると思ってたのに。。。
ds2chに比べると、携帯用の2chって使いにくい気がすんだよな
明日DSi引き取りにいくことになってるけど、どうしよ
2008/11/04(火) 11:45:41ID:hoSIRAYc0
>547
Ninjaとか入れてると嫌われるよ。
ただ、少しでも表示を軽くして欲しいという意味が大きかったから
完全にi時代になったらそれほどでもないかもしれないね。

アクセスログすらまったくとらないとなると、どのぐらい使われているか分からなく、
張り合いもないので、更新が減ってフリースペースのIDアボーンされたっていう
俺みたいなことになりがちだしなー。
2008/11/04(火) 17:21:04ID:NfJSlLZ9O
>>549
なるほど
シンプルにシンプルに作ったつもりが詰めが甘かったか
自分でログ取る方法でも勉強するかな

アドバイスthx
2008/11/04(火) 19:46:21ID:fwLllImk0
というかPHPで動かしてるんなら、$_SERVERで欲しい情報溜め込めば十分でないかと
それを使いやすく表示したり集計したりするのはまた別の技術だけどな

個人的には、XMLHTTPRequestとかCanvasのDSiブラウザ上での使い勝手が知りたいところだが…
あまりそういう技術情報は交換されてないのかね。というか注目度が低いのか。
552こくないのだれか
垢版 |
2008/11/04(火) 22:20:29ID:p5VFTBYI0
wiiブラウザからようつべがすげえ見づらくなってる件
553こくないのだれか
垢版 |
2008/11/09(日) 14:10:58ID:Bvpeku/40
DSLのブラウザをいまさら買ったが、普通のネットサーフィンは
ストレス溜まりまくりだな。携帯の方がよっぽど快適。
個人的には株しかやってないから特に支障はないがね。
金もあまりかからないし。
2008/11/09(日) 19:54:38ID:MEZ4tiT70
>>553
DSiブラウザではかなり快適になってるよ
(快適さ優先のためにあえてオミットされてる仕様もあるけど)

社長が訊く『ニンテンドーDSi』 DSiブラウザ篇
http://touch-ds.jp/dsi/interview/3_1.html

「すでにDSiブラウザを使ってるうえであえて旧ブラウザも買った」
ってことだったらお節介ごめんね。
2008/11/10(月) 18:54:21ID:LZtsxsoC0

テスト
2008/11/10(月) 20:24:11ID:in1hkuXy0
>>554
元々DSL持ってて、金かけないでネットできるから旧ブラウザにしたんすよ。
でもマックだと携帯よりDSの方がのんびり見るね。
557こくないのだれか
垢版 |
2008/11/12(水) 05:43:53ID:6ch88PlA0
任スレから

451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 04:45:46 ID:nWQ2UG0w0
ttp://gonintendo.com/?p=62555
Opera Browser 2.0

インターネットチャンネルのアップデートくるっぽい。

- 新しいボタン
- Wii スピーク対応
- Wiiのメールをブラウザ内から参照可能
- タブ対応、6個まで。消しておくこともできる。
- 500 Wiiポイント
- 12月配信予定
- すでにインターネットチャンネルをDLしていれば無償でアップデート可能
2008/11/12(水) 11:30:43ID:rD8AV/ll0
右上の立方体がタブか。変わった実装を思いついたもんだな。

Wiiスピーク対応って、どういう意味なんだろう。ボイスチャットでも出来るのか?
あるいはボイスコマンドで操作できるようになったりして。
2008/11/12(水) 16:18:32ID:w7u67Gil0
縦長のアイコンにちょっと違和感あるな
使ってるうちにすぐ慣れるだろうけど
2008/11/13(木) 11:49:51ID:4z5w4eGI0
DSiブラウザ快適
意外と2ちゃん読みやすい

DSi用のいいポータルサイトないのか
561こくないのだれか
垢版 |
2008/11/13(木) 12:48:06ID:tzh8RnGw0
DSブラウザ用のもいけるんじゃないかな
2008/11/13(木) 13:00:45ID:GorEKHcz0
十字ボタンスクロールするときLボタンを押す必要がなくなったのが嬉しい
あれけっこう疲れるんだよな
2008/11/13(木) 21:42:04ID:EEsTaDLS0
>561
DSブラウザー用サイトのうち、Referer制限かけてるところはDSiでは見られなかったりする。
制限のかけ方にもよるものと思われるけど、UA決め打ちでコーディングしてたりすると無理

自前でUA書き換えるプロクシか何か通せば見られるかもね。
564こくないのだれか
垢版 |
2008/11/15(土) 15:01:49ID:EqH/HEr20
おすすめDSポータルどれ?
2008/11/18(火) 19:30:04ID:XruWgyge0
動作が速くなって快適になったって聞いたからDSi買ってきたんだが
これお気に入りのフォルダ分けできなくなったの?
2008/11/18(火) 21:26:03ID:7ZPJhHXA0
SuperAGとか圧縮かかってても普通につながるし本体更新もできた>DSi
2008/11/19(水) 17:10:24ID:BMEqm2rs0
>>565
できなくなった。
旧DSブラウザー厨だった俺の独断による、
DSiブラウザーのマイナス点↓
1)無線LAN接続設定するためにDSiメニューに戻らなければならない点
2)「お気にいり」にフォルダを作れなくなった点
3)Xボタンでページ下まで一気に移動ができなくなった点
4)ds2chが使えなくなった点
他にも挙げれば細かくあるが、この4点以外は目をつぶれる

>>564
これも独断だが、minipo.i
http://cgi42.plala.or.jp/bruin/minipo/
よくまとまってて、かつ使いやすい。
2008/11/20(木) 15:16:57ID:yvOq6hVc0
>>567
もしかしたら今後のファームアップデートでDSiブラウザー
の機能追加で改善していくかも。
569こくないのだれか
垢版 |
2008/11/27(木) 18:10:52ID:A6T8bWzf0
DSiから保守
2008/11/28(金) 12:45:11ID:UZzMn1Ju0
DSiから進歩
2008/12/07(日) 22:47:18ID:tveyPnrM0
DSLから卒業
2008/12/12(金) 13:54:48ID:CSORCx1F0
GBAの逆襲
2008/12/12(金) 13:59:47ID:okrfm7Gf0
俺DSブラウザ厨だけどDSブラウザで出来るネトゲってないの?
574こくないのだれか
垢版 |
2008/12/12(金) 22:51:59ID:MjQoBJOF0
おすぎ
2008/12/13(土) 01:19:02ID:VsK4EYiH0
克昭
576こくないのだれか
垢版 |
2008/12/13(土) 06:21:07ID:hIGa2h8A0
DSブラウザって、「反日」は変換できるが、
「親日」は変換できません。
何故だ?
2008/12/13(土) 10:21:19ID:Swti0upO0
「反米」は変換できますが、「親米」は変換できません。
…だから、なに?
578こくないのだれか
垢版 |
2008/12/13(土) 13:02:58ID:5Tz2/TXT0
なんか360で国関係のことがあって騒いでたGKを思い出すな
2008/12/13(土) 18:04:19ID:KqNyPZyk0
GKってなんだ
2008/12/13(土) 22:26:04ID:NQC8Z4540
スタッフォードシャー・テリアは変換出来るけどヒマラヤンは変換出来ません
ワイアーヘアード・ポインターは変換出来るけどチンチラは変換出来ません
洛西高島屋は変換出来るけど新宿伊勢丹は変換出来ません
581こくないのだれか
垢版 |
2008/12/17(水) 00:03:19ID:xHIXhImJ0
レンダリングの遅さですが、googleMapなどの画像を使った地図サイトの表示は
実用上問題ない程度に表示できますか?
2008/12/17(水) 15:41:56ID:RpoBhhx50
DSブラウザーでリンク張りってどうやるの?
583こくないのだれか
垢版 |
2008/12/23(火) 14:34:25ID:82Xm4uo40
旅行先のホテル(国内)でネットを見たいんだけど…
ホテル内LANはあるんだけどPC持って行きたくないんだよな…
DSブラウザって、買い?
年5回くらいしかホテルに泊まらないから、軽量PC買うのは迷う…
2008/12/23(火) 14:42:24ID:c7qhGt4N0
ホテル内LANを使ってネットにつなげるのは不可能なんじゃない?
屋外で使うときは、DSステーションorFREESPOT(無線LANサービス)経由じゃないとダメだと思う。
出先のマクドナルドとかでネットを見るという使い方ならできるよ。
2008/12/23(火) 15:00:24ID:Dp4vw8JK0
最近はポータブルAPも安価だ。
部屋にLANケーブルさえあれば無線LAN環境を持ち運べる。
ただネット使えるのが前提だけどな。
2008/12/23(火) 18:27:00ID:82Xm4uo40
>584
レスサンクス。
やっぱりマクドナルドか…。
>585
無知で悪いが…。
LANケーブル→AP→DS???
APって単体で動くの?
2008/12/23(火) 18:32:29ID:5IGN9s9U0
>>583
トラベルルーター
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/13074.html
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/12777.html
http://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=12&l2=41
http://www.apple.com/jp/airmacexpress/specs.html
ちなみにおいらはAirMacExpress
2008/12/24(水) 09:20:28ID:XbGyKZ800
>>586
これ買えばおk
http://www.amazon.co.jp/dp/B001J00KQO/
2008/12/24(水) 10:28:13ID:OBJQ4IOTO
>>586
その認識でOK
無線LANはただLANケーブルを電波に置き換えてるだけよ。
別に特別な何かじゃない。
ただ、IPアドレスの取得とかは別な話。
大抵はDHCPで問題なく貰える。
2008/12/24(水) 22:06:45ID:4oNxrbZ/0
>>588
GW-MF54G2-KJ

GW-MF54G2
の差って何?

パっと見よくわからん
2008/12/24(水) 23:41:13ID:ZidDziaH0
どこかの家電量販店専用モデルとかじゃないかな?違いはないと思う。
2008/12/25(木) 09:43:10ID:XiIIWgEQ0
DSiでメールの送受信って出来るもんなんですか?
2008/12/25(木) 17:16:47ID:ErTzWkW50
メーラーが無いんだから無理
ウェブメールならできるだろうけど
2008/12/29(月) 00:40:41ID:o4Jyc4Da0
全力でニコニコ動画に対応してください!
2008/12/29(月) 02:32:38ID:QYYBoa9GO
Wiiインターネットチャンネルでヤフーオークションの入札、出品も可能ですか?
画像張るのは無理?
2008/12/30(火) 17:03:30ID:teUZSJEK0
入札出品は出来るかもしれないけど、画像貼るのは無理だなあ
597こくないのだれか
垢版 |
2008/12/31(水) 09:12:22ID:1QRDgBSi0
WiiブラウザーのNewバージョンっていつから配信なの?
2008/12/31(水) 13:53:38ID:Ix/QRQtj0
わからん
12月だと信じて待ってたけど
延期かガセか
2008/12/31(水) 16:16:05ID:qlIivFRY0
あの立方体タブもどきが嘘臭いw
2008/12/31(水) 19:34:24ID:Ix/QRQtj0
自分もそう思うw
2009/01/06(火) 00:12:05ID:hgRJpTQO0
@nintendo
@dsi
@wii
フリーで広告入りでも
有料でもいいから
あたりでメールサービス開始すればいいのにな。
2009/01/06(火) 09:29:10ID:zw/g1tA40
@wii.comのアドレスなら今すぐにでも使えるぞ。Wii買ってくれば。
アカウント名は自由に選べないがね。
2009/01/07(水) 01:48:29ID:3uWaatcf0
>>602
あぁ、そうなんだ。ありがとう。
wiiは発売直後から持ってるよ…恥ずい
604こくないのだれか
垢版 |
2009/01/30(金) 20:11:59ID:qp0aYHZ50
DSから保守
2009/02/08(日) 16:46:41ID:v2MGpolR0
dsi向けのページ内検索ってブックマークレットで作れない?
教えてえろい人
2009/02/11(水) 13:09:02ID:ILaVOxcL0
作る必要なし
2009/02/21(土) 01:14:07ID:8/02tiD40
ttp://www.bidders.co.jp/item/118655780
608こくないのだれか
垢版 |
2009/02/23(月) 23:57:46ID:nxwbBxle0
DSiブラウザで↓のページは見られますでしょうか?
また、左上のプルダウンで選択できますでしょうか?
ttp://tenki.gaitame.com/VMGaitame/technical.jspx?meicode=01
2009/02/24(火) 01:45:11ID:yFP5wQBx0
一応見られるし選択も出来るが、チャートの文字がつぶれて読めないので、
実質使えないのと同じかも。
どっか設定変えればちゃんと表示されるのかなぁ?
2009/02/24(火) 19:33:39ID:/vUEEjZ00
流れを見る程度や携帯向けのページなら大丈夫そうかな?
ありがとうございました。
2009/03/01(日) 09:58:29ID:JmiOotDE0
DSから保守
2009/03/04(水) 23:25:23ID:w6+NcM7UO
AOSSで接続できない場合どうすればいいんですか? 
2009/03/05(木) 00:14:54ID:danXJeYE0
らくらく無線スタートでおk
2009/03/14(土) 22:26:20ID:nfclsSTA0
DSiブラウザーでチャットできるサイトはないものか
2009/03/26(木) 20:37:18ID:N3azBGZi0
ds2chはDSiに対応してないのか。残念
2009/03/28(土) 22:00:02ID:DyNjwVEr0
DSi対応しちくりー
617こくないのだれか
垢版 |
2009/03/30(月) 00:57:34ID:g2tjqVqi0
マルの記号ってどうやれば打てる?
ひし=◆◇ さんかく=▲▼△▽ しかく=■□◆◇
は変換できるのにマルに相当する言葉がわからん。

あと、スレタイの左右のサブタイによく使われる括弧。
2009/03/30(月) 18:51:30ID:5ezZSjxG0
DSiの話なら○は句点打ってみればいいと思うよ
括弧は分からね
大人しく手書きで普通の括弧書いて候補から選べ

たった今知ったんだけど、文字入力画面で、LRで左右のカーソル移動出来るんだね
でもどうせなら上下移動も出来るようにL+十字キーとかの方が良かったな
619こくないのだれか
垢版 |
2009/03/30(月) 21:54:10ID:g2tjqVqi0
>>618
ありがとう。
おかげで。の候補で○☆♪が出せるの初めて知った。
これで少し快適になった。

手書きは標準で[しか認識してくれなかったや。
2009/03/31(火) 17:03:44ID:P2Hp4zXZ0
「【」や「】」は、「(」や「)」が第一候補に来るようにうまく描くと候補に出てくるよ
鍵括弧でも出るみたいね
621こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 20:46:23ID:vTl3MW8g0?2BP(0)
結構前に出されてるが分からないので、Aの逆の口みたいな形のやつって、どうやったら出るんだ?
622こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 21:10:58ID:vTl3MW8g0?2BP(0)
てすとー
&forall:
623こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 21:13:42ID:vTl3MW8g0?2BP(0)
(゚∀゚)
テs
2009/04/01(水) 21:18:34ID:m+NsAmM40
dsiから
625こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 21:24:19ID:vTl3MW8g0?2BP(0)
自己解決@DSiから
626こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 21:27:11ID:6OY+la3N0
せっかくのPC置き去りでwiiDsiでインターネットしまくり
PCはウイルスにやられてからすっかり臆病になった
627こくないのだれか
垢版 |
2009/04/01(水) 21:35:17ID:vTl3MW8g0?2BP(0)
>>626
俺は携帯が制限かけられてるのでサイトがほぼ見れないので唯一の自由なネットの手段が親に無通知のDSiブラウザー(.∀.)www
2009/04/02(木) 02:33:12ID:B3jZi75q0
DSからてすと
(°∀°)
(°∪°)
2009/04/11(土) 03:02:22ID:AdVCKtNQO
今更Lite用買ったぜ
付属の拡張カートリッジって他の使い道はある?
2009/04/11(土) 17:33:16ID:18gFEyni0
無い

なので刺しっぱなし。
旅行先でちょっと情報を取るのに最適
631こくないのだれか
垢版 |
2009/04/11(土) 22:55:09ID:iUZM4NZ50
DSiからテスト
2009/04/15(水) 00:35:25ID:m5DLYTSk0
攻略サイトを見る為だけにPCのある部屋まで移動するのが面倒なので、DSブラウザ買おうか迷っているのですが
Wikiなどの攻略サイト見るだけならDSブラウザでも十分でしょうか?
あと、画像などを表示する時は上からチョットづつ焦らすように表示されるのでしょうか?
2009/04/15(水) 00:57:35ID:Rr2FWNf90
>>632
俺は携帯で見た方が良いと思う
2009/04/15(水) 01:03:17ID:m5DLYTSk0
う〜ん、今使ってる携帯は5年前のモデルなので携帯買い替えになってしまう・・・
2009/04/15(水) 01:10:01ID:ObytFAoT0
>>632
DSで完結させたいならDSiって手もある
ブラウザは無料&本体メモリに保存できるので、ゲームのカード刺しっ放しでもブラウザ使える
でも金かかるし携帯買い替えできそうだなぁ
2009/04/15(水) 01:21:40ID:m5DLYTSk0
調べたらDSiって2万近くするのか・・・ネット快適そうだけどこの為だけに2万はなぁ
携帯電話って画面小さくて見づらいイメージだけど最近の携帯はそんな事ないんかな
DSブラウザは攻略Wikiと2chくらいにしか使わないんだけど、やっぱWikiとか見づらかったりするの?
2009/04/15(水) 01:29:10ID:Rr2FWNf90
縦長表示だとメニューが常に表示されるwikiと相性が悪い
携帯でも文字を小さくすればそれなりに見やすいし大体のwikiは携帯用表示が出来る
2009/04/15(水) 01:31:34ID:M3MWRCy6O
その範囲なら速さに関しては特に不満を感じる事は無いと思う
てか最近のwikiなら大体携帯に対応してると思うけど
2009/04/15(水) 02:08:29ID:m5DLYTSk0
とりあえずDSブラウザ買ってみることにする
不満があったらまた考えます、みなさんありがとう
2009/04/15(水) 10:44:25ID:+NO2YSb10
DSiのブラウザーはWEPも使えますか?
2009/05/06(水) 15:35:13ID:/HPLocnHP
wiiブラウザーで、ツールバーから検索かけると画面が真っ白にw
なにこれ、検索機能ないお試し版の再来?
2009/05/06(水) 17:12:42ID:RQ6XV2M90
DSiブラウザーでも真っ白になる
なんかあったか?
2009/05/06(水) 18:23:55ID:bW3on71I0
うちも
2009/05/06(水) 19:25:49ID:/HPLocnHP
直った
なんだったんだ
2009/05/10(日) 19:40:22ID:KU+QsP9J0
尼で新品3200円買おうと思ったら、パソコン工房で中古980円で売ってて吹いたw
他の店ではずっと高かったのにラッキーすぎる。
wiiのブラウザより見やすくていいね。
ところで「軍曹」の曹の字が変換できないんだけど、なんて入れたらいいの?ちなみにLite用。
2009/05/11(月) 06:11:20ID:W9ZE4+Qb0
>>645
手書き入力
2009/05/11(月) 06:55:41ID:n+StcJoT0
>>645
ケロロ乙w
2009/05/12(火) 00:18:50ID:8j70mZP+0
>>646
漢字入力もできるのか。知らなかった。
結構使えるね。2ch用なので満足だ。
他もモバイル用サイトだと快適に見れる。
649こくないのだれか
垢版 |
2009/05/19(火) 11:33:42ID:nlx9jT6z0
DSiからテスト
650こくないのだれか
垢版 |
2009/05/21(木) 17:23:01ID:4aBD7VqR0
ブックマークレット作成の勢い消えたな
2009/06/10(水) 12:41:47ID:j92atZXS0
DSi ブラウザで、ブラウザを終了するたびに、
サイトのパスワードがクリアされてしまう。
クッキーが消されてしまっているようなのだが、なにか設定がいるのかな。
2009/06/10(水) 13:48:48ID:F8vhroBk0
>>651
たしかクッキーが消えるのは仕様だったような…
2009/06/10(水) 14:52:09ID:j92atZXS0
げっ、そうなのかあ。
各所のレビューでは、クッキー保存すると書いてあるんだけど。。。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/23709.html

> Cookieの扱いも大きな変化で、電源を切るたびにCookieがリセットされていた
> DSブラウザーに対し、DSiブラウザーはCookieを保存できるようになった
654こくないのだれか
垢版 |
2009/06/10(水) 19:19:13ID:CZhajP2i0
テスト
2009/06/10(水) 23:15:08ID:j92atZXS0
すまん。別のサイトでは、パスワード残ってたので、クッキーは保存されているようだ。
なぜか自分のサイトのパスワードが保存されない。

PC のブラウザ (IE, Firefox, Opera, Safari) では保存されるのに。。。
656こくないのだれか
垢版 |
2009/06/13(土) 00:39:54ID:ZvjNo5Cx0
DSi
2009/06/13(土) 18:09:20ID:ICeHema40
長文カキコできねえのがなあ
せっかくのコピペが途中で%ってなってしもうた
2009/06/13(土) 18:56:28ID:OhelTLDB0
君は1000
659こくないのだれか
垢版 |
2009/06/14(日) 00:55:09ID:N9urclnO0
ウェブエンジニアですけど
パスワードとcookieは関係ないよ。
2009/06/14(日) 01:31:45ID:Dh8GcZ5z0
え?cookie 内に、サイトごとの情報を保持してるんでしょ?
661こくないのだれか
垢版 |
2009/06/14(日) 14:30:25ID:n8Np4vUG0
何かこのブラウザ色々と中途半端だな。
動画はまったく見れないし、肝心のブラウジングに居たっては文字が見づらい。

見づらいというのは、例えば2ちゃんのスレを読もうとすると
上の画面では範囲は広いが文字が小さくほとんど読み取れないし、下の画面だと拡大しすぎてスクロールが面倒臭い。
もうちょっと拡大・縮小を調節出来るような工夫出来なかったのかねぇ

だったらタテ長表示にすれよって意見もあるだろうが、タテ長にするとAAが崩れてとんでもない事になるんだな、これが。

次のバージョンアップでは画面の拡大・縮小を調節出来るようしていただきたい。
662こくないのだれか
垢版 |
2009/06/14(日) 22:22:12ID:i/iFFD2Z0
岩田社長「全国のマックに笑顔を」--マックでDS
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244968599/

2009年6月14日に都内で、日本マクドナルドが“マックでDS”サービスの発表会を開催した。
この“マックでDS”というサービスは、マクドナルドへニンテンドーDSを持って行くと、さまざまな
サービスが無料で受けられるというもの。

「任天堂は“ゲーム人口の拡大”を掲げ、ニンテンドーDSを発売し、さまざまな新たな試みにチャレンジ
してきました。その成果もあり、ニンテンドーDS は幅広い年齢層に受け入れられ、2600万台以上普及し
ております。通信機能がついて同じ操作方法で利用できる機器としてたくさんの方たちに楽しんでいただ
いているということから、マックでDSのような新サービスを2年まえくらいから検討してきました。それが
ニンテンドーゾーンの展開です。“家族を笑顔にしたい”という想いにおいて、マクドナルド様とは共通し
ているということから、今回ご協力させていただくことになりました。全国のマクドナルドに来店されるお
客様たちが、いままで以上に笑顔に
なっていただきたいと思っています」(岩田)

http://www.famitsu.com/game/news/1224975_1124.html
2009/06/14(日) 22:27:59ID:LxCUM58l0
>>661
俺は携帯用のから見てる
AASもあって便利だ
2009/06/14(日) 22:45:46ID:T4Ucp6xf0
youtube以外で動画の観れるところないんかな
2009/06/15(月) 14:49:18ID:lWG28rhy0
>>659
真っ赤な嘘
2009/06/15(月) 15:33:32ID:h/MSA/sF0
モダンブラウザが持っているパスワード保存機能と
cookieは関係ないってことをいいたかったんじゃないか?>>659は。
>>655のサイトがどんな手段でcookie制御してるかは知らないけど、
スクリプトに機種依存でもあるんじゃないの。
2009/06/15(月) 17:39:43ID:lWG28rhy0
そうならば、クッキーと無関係なのではなく、
ブラウザ側のデータとして保存する場合もある、というべきだな。
2009/06/21(日) 22:30:21ID:/7oI4JfzO
マクドナルドでアクセスしてみたら普通に使えるね
RSS使えるから携帯内蔵のフルブラより快適な気がする
2009/06/23(火) 08:12:36ID:FOrNar+m0
http://dragon.vector.jp/
旧DSブラウザーでこのサイトのゲームできますか?
DSiブラウザーではできるのは確定なようなんですが・・・
2009/06/23(火) 21:07:07ID:e9izJIEL0
ネット禁止の職場でなんとかならないものかと
DSブラウザーを今日買ってみたわけだが
アクセスポイントが全然なかった・・・・
仮にも電気街だろ・・・なにやってんの・・・
しっかりしろ日本橋
2009/06/24(水) 00:01:11ID:lwQFHmgY0
日本橋だから無いんだろう。。
2009/06/24(水) 01:18:06ID:ZEpji6u10
>>670
禁止だったらすんなよクズ
2009/06/24(水) 22:40:09ID:5J2UKKuL0
これでウイルスとかブラクラと開いたらどうなるんだろ?
2009/06/24(水) 23:00:20ID:2XY+VNc30
>>670 違法行為で、即逮捕。
675こくないのだれか
垢版 |
2009/07/01(水) 17:44:23ID:8dcg+a3Q0
>>672-674
馬鹿は黙ってろw
2009/07/02(木) 02:41:24ID:DL3lwho20
>>675
死ねよクズ
677こくないのだれか
垢版 |
2009/07/05(日) 03:32:21ID:T1Enwi7O0
質問です
DSiのブラウザで
英辞郎は快適に使えるでしょうか?

http://eow.alc.co.jp/browser/UTF-8/
2009/07/05(日) 20:18:55ID:tcg07kma0
>>673
wiiでエロいの観てるけどセーブデータは今の所セーフ
wiiポイントもカードで購入してるけど今の所セーフ
変なプログラムが進入しているかは不明だけど
2009/07/06(月) 12:24:40ID:rbZW9Rrt0
>>670
近鉄 日本橋  プロント なんば千日前
南海 なんば  ロッテリア なんばcity南
・この4つは共通のSSIDで使用出来ます。
モスバーガー NAMBAなんなん
OCAT
・この2つも共通のSSIDとパスワードを
使います。
これ以外をお望みなら、自分で探してください

2009/07/06(月) 17:20:48ID:4e7wBn4GO
>>679
その情報に何の意味があるんだ?
2009/07/07(火) 17:11:28ID:fg2NKNQd0
どうみたって、東京の日本橋だろうにね
682こくないのだれか
垢版 |
2009/07/09(木) 21:57:42ID:HDrHRNib0
もうちょっとキーボードからの入力に対応してほしい。
ヨロシク。


2009/07/26(日) 22:22:21ID:GbBYjOui0
DSi用2ちゃんブラウザ欲しいよー
2009/07/27(月) 00:41:57ID:SxA7czPW0
p2(アドレスに?b=k付加して携帯化)
2009/07/27(月) 21:54:07ID:fBE+3c1J0
DSiで使える専ブラはp2が一番かな
細かく設定変更出来るし、レス省略しない、スレ?レス表示数共に50にすればかなり良くなるよ

ds2h、DSiにも対応しないかなあ
2009/07/30(木) 21:24:31ID:xcx23QXe0
更新きてたね
2009/08/06(木) 00:08:05ID:X4GYzJcKP
今さらながら>>681の意味が分からん
2009/08/06(木) 00:15:47ID:GIvPkUD60
砕いて言えば大阪日本橋はアキバみたいなもんだから、
アクセスポイントも沢山あるだろうって言う流れだったが、
ここまで書いてて681の意味が分からないや。
2009/08/16(日) 18:20:01ID:F07AhkBE0
たまに画像がモザイクみたいになるから何だと思っていたんだけど、どうやら大き過ぎる画像はモザイクになるみたいね
2009/08/19(水) 23:29:13ID:RMRaPEI80
DSブラでGoogle見ると左上に何か出る
2009/08/21(金) 17:09:36ID:hxKAgUsU0
>>690
縦長モードの時に謎のウィンドウが現れる
みたいだけど何か意味はあるのかな?
2009/08/28(金) 01:58:49ID:9Riu+WXJ0
DSブラウザーで
キターーー(゚A゚)ーーー!!
↑これ書きたいけどAの逆さのとーの太いのがでない


2009/09/01(火) 19:41:56ID:arAxtDpB0
【Wii版インターネットチャンネルが更新】
FlashがFlash8相当のバージョンに更新される他、
本日から無償でDL出来るようになるのが主な変更点。

(既に500Wiiポイントを使い購入したユーザーには、
今後500Wiiポイント相当のゲームソフト1本をプレゼントする予定との事)
2009/09/02(水) 03:54:42ID:YNYBQ+ZY0
Wiiでニコニコ動画見れますでしょうか?
2009/09/02(水) 16:02:04ID:W3YjfM/w0
>Q ニコニコって見れる?/ニコニコが見れない!
>A Flash Player 8なのでしょうがない。任天堂がFlash10を付けるまで見れない。

Wikiくらい見ようぜ
2009/09/02(水) 18:03:41ID:r+jqPOMO0
Flash Lite 3.1とかどうでもいいからFlash 10つけろよ。
2009/09/02(水) 19:51:21ID:flwhOzaR0
海外版なら見られるらしいよニコニコ
俺のWiiは今京都だから確認しようがないけど
698こくないのだれか
垢版 |
2009/09/02(水) 22:55:56ID:Lln3vAc60
Flash8相当ってつまり何が出来るようになるの?
2009/09/04(金) 22:36:32ID:Zlm37Zg+0
俺には何が変わったのか分からんぞ。
2009/09/05(土) 21:19:30ID:8TOcfTpo0
台湾板のニコニコが見られるようになった
701Dslite
垢版 |
2009/09/18(金) 18:23:41ID:8BPSqC4e0
DsらいとからWW
はつたいけんです

702こくないのだれか
垢版 |
2009/09/24(木) 19:18:39ID:O2Xy31uw0
DS liteから
703こくないのだれか
垢版 |
2009/09/29(火) 13:24:05ID:fHuyTc+LO
今、このレスは携帯電話から書いています。
このレスを見てズレが生じましたら、「携帯厨うぜー」と書き込んでください。
704こくないのだれか
垢版 |
2009/10/18(日) 07:56:49ID:z4trgmdL0
今さらDSLite用ブラウザを買いました。
中古で980円。投げ売りだなあ。
iPod買うまでのつなぎに使おう。
これだけの文章書くのも大変だ。
2009/10/18(日) 15:09:12ID:s3qELtvF0
>>704
PSPのブラウザと比べると大変じゃないけどな。
706こくないのだれか
垢版 |
2009/10/19(月) 22:46:17ID:Qvz7V6Qz0
>>705
そうなん?
PSPで力キコなんかやってられないっすね。
2009/10/23(金) 00:43:55ID:G99l7jQr0
☆Wiiブラウザを有料で購入したユーザーを対象に
  500Wiiポイント分のファミコンソフトが無料で1本DL出来るサービスが開始されています。

今年の12月31日までのサービスなのでお忘れなく!
2009/10/26(月) 19:34:10ID:/8H44Zw40
最新のWiiブラウザだとYoutube見れないね。いつ直るのだろうか。
2009/11/02(月) 14:10:32ID:+p7s2aXl0
動画画面右上のボタンクリックで見れるよ
2009/11/08(日) 19:04:52ID:dzXeV9J20
書き込みテスト
2009/11/08(日) 19:06:37ID:dzXeV9J20
DSブラウザーの書き込み規制
は解除されたようだ。
2009/11/09(月) 14:35:18ID:S6t15yNi0
と思ったらどうやらWi-Fiステーション
(DSステーション)経由でのDSブラウザー
での書き込みは、アクセス規制中のエラー
が表示されて書き込みが出来ないようです。
(DSiブラウザーは持ってないので未確認)
2009/11/14(土) 07:09:58ID:NOjuQesC0
任天堂サーバーに接続するのは最初だけ?
何か意味有るのかな?
714712
垢版 |
2009/11/21(土) 12:26:55ID:cFqO5LM+0
アクセス規制がようやく解除されたけど
いつまたアクセス規制されるのかが不安
2009/11/22(日) 02:52:09ID:O4WesPayP
LLよりカキコ
結構使いやすい
2009/11/22(日) 04:58:46ID:tEPbhsC10
だがDSiから変更されたアンチエイリアスフォントが見づらい
2009/11/22(日) 11:11:41ID:t59nDo/M0
DSiブラウザー、タテ長表示だとでっかい画像が画面からはみ出るけど、タッチペン使えば横に動かせるの今初めて知った
十字キーだと出来ないのにね
2009/11/25(水) 01:59:00ID:wMH01iwT0
iとLLで違いはありますか?
旧とL持ちで、本体機能とネット専用機としてLLの購入考えてます。
719こくないのだれか
垢版 |
2009/11/29(日) 13:27:10ID:eaEZMJEg0
wiiでアゲサゲが見れなくなった
一番最近のアップデートの仕業
おかげでようつべも見れなくなった
任天堂なに考えてんの
2009/11/30(月) 16:10:25ID:pvWGjHup0
アップデートがもたらした不具合なのか?
2009/12/09(水) 15:36:31ID:v4HlrgET0
新しいコピペツール作ったんだが、Wiki内のCGIに貼ると'を使っているせいでうまくDSiに取り込めないんだが、いい方法ない?

ちなみに、以下のような特徴をもっています.

1.フレーム対応
2.タッチペンによる選択

722721
垢版 |
2009/12/09(水) 15:49:27ID:v4HlrgET0
すまん.できた.
WikiのCGIのページに貼ってあるので使ってください.
2010/01/03(日) 03:00:18ID:ikOnzB+E0
>>721
新コピペツール大変ありがたい。
で、早速なんだけど、どうモバイルサイトでコピペ機能が使えない模様。
googleなんかはモバイル版を多用するので、
改良して頂けると助かります。
2010/01/15(金) 12:42:16ID:6Hi+aYve0
DSブラウザーで↓が使えない
http://xxx/javascript:document.activeElement.value+='キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!';focus();
http://xxx/javascript:document.activeElement.value+='(゚Д゚)ハァ?(`・ω・´)';focus();
2010/01/26(火) 01:40:35ID:kl142/RW0
質問です。
Lite用使ってるんですけど、いったんWebに接続すると
電源オフするまで繋ぎっぱなしにするしかないのでしょうか。
電源オフせずに切断する方法ってありませんか。
電池消耗するのがもったいない気がして・・・。
2010/01/26(火) 02:10:00ID:qAnEiaN70
蓋を閉じてスリープモードか設定アイコンから接続解除でもすればいい。
2010/01/26(火) 03:06:48ID:kl142/RW0
>>726
ありがとうございます。助かりました。
説明書よく読んでませんでした。
知らないままずっと使ってた・・・。
2010/02/02(火) 04:09:01ID:HLYU3JSe0
質問させてください。
DS2chを使いたいのですがwi-fiに接続後, 途中でフリーズしてしまいます。
load BBSmenu.htmlの後に画面が真っ白になります。
接続の設定などは間違っていないと思うのですが、
原因が分かりません。詳しい方ご意見をお願いします。

環境はDSTT使用です。
カーネルは最新のもの, YSMenuを利用したもの
の2つで試してみました。
2010/02/02(火) 18:01:49ID:kzuLmebP0
>>728
マジコン厨ざまあw

マジレスするとDSブラウザは拡張メモリに対応してるから
そのあたりの関係じゃねーの?しらないけど
金払ってDSブラウザー買えば普通に使えると思うぜ
2010/02/02(火) 21:02:25ID:7lFvQxUb0
>>729
マジコン = 割れ厨 と思うなよ、DS2chって書いてるだろ
しらないのにでしゃばってくんな
2010/02/02(火) 21:09:07ID:kzuLmebP0
>>730
DS2chって自作ソフトじゃないのぜ?
DSブラウザーに特化した単なるゲートウェイだぞ
マジコンでDSブラウザーのROMデータ起動してるから
拡張メモリの関係で作動不良起きるんじゃない?って
話だけど、なんか間違ってる?
2010/02/02(火) 21:19:02ID:PTq/KDZQP
同名のhomebrewがあるみたいだが、そっちの話ならスレ違いだしな
2010/03/09(火) 13:23:14ID:oojZ+pzB0
これWi-Fiに繋ぐのは始めだけかな?
2010/03/13(土) 10:01:17ID:0f7Nyg000
今更DSL用を買ったら、GBAスロット今まで使ったことなかったので
メモリカートリッジ認識しなかった。
DS分解してコネクタの足にハンダ盛り足したら動くようになった!
735こくないのだれか
垢版 |
2010/03/15(月) 00:06:06ID:0mwmewTw0
DS2chからの書き込み方がわかんないんだぜ
PCでも専ブラ使ってないし勝手がわかんね

てすと
2010/03/15(月) 01:27:48ID:YgwCuAMa0
DSLite用のブラウザでお気に入りが壊れました、というのが3度ほどあります
ちまちま登録してたのでなにげに痛いorz
これってソフト側が壊れ気味?ってことですか?またなにか対策ってありますか
2010/03/15(月) 04:47:10ID:J4txP9cy0
>>735
そのAをひっくり返したやつどうやって出すの?

>>736
3年くらい使ってるけどセーブ壊れたことないよ
頻繁に壊れるようなら任天堂に問い合わせてみるとか
あとは「NDSアダプター」というセーブデータをパソコンに吸い出す機械で
バックアップとるとかしか思いつかん
2010/03/15(月) 06:02:47ID:YgwCuAMa0
>>737
レスありがとう
任天堂に聞いてみます&DNSアダプターも調べてみます
2010/03/15(月) 19:07:48ID:kt8LIVq80
>>737
DS2chの書き込み方教えてくれたら教えてやる
…というのは冗談で「あんどforall;」ででるみたい
過去ログ見ようぜ

てすと
´ ∩
2010/03/16(火) 00:08:53ID:vszPITh50
てすと
( ゚∀゚ )
2010/03/16(火) 00:12:31ID:vszPITh50
>>739
∀ 出ました、すみませんでした (´・ω・`)
2010/03/16(火) 02:35:57ID:TzL7fUuT0
Wiiブラウザーもっと使い易くならねえかなあ
2010/03/16(火) 18:48:59ID:S2VmPp+9P
近所のマックにDS持って行ってブラウザ試してみたら
WEPキー入力しないとダメみたいな感じだった
WiFiのページみたら一部の店舗ではWEPキーの設定をする必要がありますって
書いてあったけど、自分が行ったマックもその一部店舗に該当するんだろうか
てかWEPキーの設定ってなによ
他のマックなら家でやるみたいに何もせんとネットにつながるんけ?
2010/03/17(水) 17:40:15ID:N+iU9AZB0
あんま詳しくないけど
マックのWifiは「DSブラウザ以外のゲーム」しか
対応してなかったと思うぞ。
ブラウザはゲームじゃないからダメってこと。

公衆無線LANの契約(有料)すれば
マックでもブラウザ使えるかも。
2010/03/17(水) 17:50:07ID:xtt85X6vP
>>744
ありがとう。やっと意味わかったかも
どうぶつの森のWiFi通信とかはできるけど
ブラウザはできなくて
でもヤフBの契約すればマックでネットできるってことだな

携帯もってなくて、出先で待ち合わせのメールをやりとりするのなんかに
使いたいんだけどなぁ
マックくらいどこにでもあると都市部なら公衆電話探すより早かったりするしさ
2010/03/17(水) 21:06:54ID:iEJchnaR0
結局携帯2chとDS2chはどっちが使いやすいんだぜ?
747fuc
垢版 |
2010/03/25(木) 21:30:59ID:a7rB1LNI0
DSブラウザーでくらぶ任天堂とうろくできねーーーーーしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーたーーーーーーーーーすーーーーーーーーーーーーーけーーーーーーーーーーてーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2010/04/02(金) 13:17:43ID:gDYKvkH30
旧DSブラウザと、DSiの内蔵ブラウザは同じもの?
ちょっとは何か良くなったりしてるの?
2010/04/02(金) 13:18:44ID:Bl2/BnqFP
DSiはウェアだから更新される可能性がある
2010/04/02(金) 16:25:32ID:7a4Z07sQP
Operaベースのブラウザという意味では同じだけど中身は別物。
751こくないのだれか
垢版 |
2010/04/05(月) 22:05:53ID:D1hBwN1b0
>>746
DSだね
文字入力がしやすい
2010/04/07(水) 16:23:21ID:+KGdy1D30
てすと
2010/04/07(水) 20:56:05ID:A4FIViP50
gooメール使えなくなった\(^o^)/
754万事
垢版 |
2010/04/11(日) 17:41:11ID:slcrG/reO
DS2chなるものをここで知り、
ググってたどりついたのですが、
アクセスできません。
なぜでしょう?
(?_?)…ケイタイからカキコミ
755こくないのだれか
垢版 |
2010/04/12(月) 08:20:03ID:UCef+oCC0
1
756こくないのだれか
垢版 |
2010/04/14(水) 14:43:40ID:aHcxOxKM0
タバコ煙も完全に除去!?
空気がきれい♪
電気代も1/5
マイナスイオンライト
20W電球色タイプ
【送料無料0405】
【ni3shi0401】【kaimawari0401】
商品番号 V56793201
通常販売価格 3,980円 (税込) のところ
SLIMAID価格 1,000円 (税込 1,050 円) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/said/v56793201/

素晴らしい効果の程は動画で確認してください!
http://www.youtube.com/watch?v=pMR8tqZLQMk
2010/04/15(木) 10:35:36ID:5Iyy/Hxd0
>>753
DSブラウザーのjava関係で使えなくなってしまったのかも
WiiやDSiブラウザーでgooメールを試した人はいますか?
758こくないのだれか
垢版 |
2010/04/17(土) 19:03:25ID:LGDbtJLOO
DSライトでブラウザー使ってます
親用ですが野球の結果だけぱっと見れるようなページないですかね
Yahoo!のページは重すぎて
2010/04/18(日) 01:49:42ID:Xbg2YehG0
>>758
読売巨人軍公式ホームページですが他チームの
結果なども試合中にも更新してます
画像も少ないので縦長モードで見ると速めです
http://www.giants.jp/index.html
2010/04/20(火) 19:24:55ID:PMZ3J1qv0
DSブラウザ、わたしのなまえはなかのです とか打った後で、
手動でいいから文節区切れないの?
予測変換とかマジ要らないんだが。
2010/04/21(水) 12:12:31ID:H3UeFf6F0
擬似コピペツールver3を試したんだがやり方が良くわからない・・・本文にタッチしてもコピーできないんだが誰か詳しく教えて
762こくないのだれか
垢版 |
2010/04/21(水) 12:37:16ID:H3UeFf6F0
擬似コピペツールver3を試したんだがやり方が良くわからない・・・本文にタッチしてもコピーできないんだが誰か詳しく教えて

自己解決したスマソ
2010/04/27(火) 13:43:34ID:ToH4SPAW0
>>753
gooメールが新しくなったことによる
DSブラウザーのjavaでは対応出来なく
なってしまったのかも。
>>747
DSブラウザーが発売された頃はDSブラウザー
でも登録が出来たのだが。
しばらくしてクラブニンテンドーのホームページ
が新しくなってから、DSブラウザーからのクラブニンテンドー
のログインや登録が出来なくなり現在にいたる。
764こくないのだれか
垢版 |
2010/06/19(土) 09:34:39ID:FrBSmRVp0
これって自分のプロバイダーが規制になったらもちろんDSからもレスできないんだよね?
俺は●もってるんだけど
DSで2chに書き込む際に●にログインできますか?
2010/06/21(月) 08:09:17ID:Xp4vysG60
ログインしても書き込めない
766田中角栄元総理大臣秘書
垢版 |
2010/06/23(水) 17:28:55ID:4MI5w9O10
こんなおふざけは止めなさい!
2010/06/24(木) 11:23:35ID:B/k/p+c+P
p2からなら書き込めたぞ
ソースはhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1153783954/105
2010/07/18(日) 12:53:30ID:PtkqhtCb0
DSiブラウザでツイッター見てたら固まった

電源すら落とせないんだけど何これw
2010/07/18(日) 13:00:49ID:PtkqhtCb0
ごめん自己解決した
長押しで落ちるのな
2010/07/19(月) 11:24:11ID:lVV0YN5F0
DSブラウザーで一時期リニューアル
による使えなかったgooメール
だけどgooメールシンプルモード
として再びDSブラウザーで
使えるようになりました。
771こくないのだれか
垢版 |
2010/08/11(水) 20:36:05ID:gYFLW7090
Wii2chが使えなくなってないです?
できれば早くなおして欲しいです。
2010/08/17(火) 10:25:41ID:ZOqb2IQp0
ds2chも使えない、DSを持ってる意味がなくなる…
773こくないのだれか
垢版 |
2010/08/17(火) 21:00:51ID:kePHeY+m0
>>771
俺も使えんわ
これ使えんと不便で仕方がない
774こくないのだれか
垢版 |
2010/08/19(木) 20:35:21ID:3oloLZHT0
wii2chないと見てられんな
775こくないのだれか
垢版 |
2010/08/23(月) 22:42:02ID:8tq46+hG0
作成者さん直してくれえ
776こくないのだれか
垢版 |
2010/08/25(水) 20:41:59ID:VshoUuXO0
●こんな感じでキャッシュクリアして欲しいものだ!
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000154669/38/img5c800275c7swv3.gif
777こくないのだれか
垢版 |
2010/08/27(金) 16:30:22ID:BfnFpaGb0
◆このOpera設定が最高にいい。キャッシュしない?
表示中のページ内容だけキャッシュするようだ。
CSS反応のせいか背景画像がスクロールで消えるが、
キャッシュオーバーフローの不具合に至らない。
http://i33.tinypic.com/2cifh4n.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000154669/38/img5c800275c7swv3.gif
778こくないのだれか
垢版 |
2010/08/27(金) 17:00:17ID:BfnFpaGb0
↑効果、
最低限のメインメモリしか消費しない。
低速なOS下ので輻輳中の場合でも、
HDDデバイスを使用しないので高速。
改良すべき
表示中ページ内容がキャッシュされていれば、
簡易キャッシュとして再利用出来る。
表示中ページのキャッシュは
遅延消去により60分以内で消される。
779こくないのだれか
垢版 |
2010/08/28(土) 15:17:20ID:k/htglKn0
DSiからカキコ
LL買う予定だったけど、あまりにもデカすぎて???
携帯は規制されてるし、DSからカキコできてかなり便利だ〜
780こくないのだれか
垢版 |
2010/09/03(金) 05:38:10ID:Km3Rer0r0
Gmailに自動ログインするURL 無効になってない?
ttp://gmail.1o4.jp/auto-login.html
どうやってもパスワードが空になって面倒くさい・・・
2010/09/03(金) 06:15:17ID:Km3Rer0r0
bookmarkletで解決しました
2010/09/11(土) 22:41:47ID:+rsLV6bw0
Wii2chもds2chも使えねぇよ!
早く直してくれよ!中の人
使いにくいったらありゃしない。
2010/09/12(日) 01:00:12ID:qhUsjGMc0
ほんとよろしくお願いいたします。
2010/09/22(水) 22:46:29ID:9sirKKg30
初代DSブラウザで、mobile向けtwitterがつかえなくなったんだけど
今でも快適に使えるURLある?
785こくないのだれか
垢版 |
2010/09/27(月) 21:36:56ID:UfrZs+Zr0
DSiブラウザーなかなか便利なんだけど
2画面表示の時の下画面のフォントが異常にデカいのはなんでなんだ?
頻繁にスクロールしないといけないので読みにくい。
小さくできるようにしてほしい。タテ画面表示の時はできるのに。
あとこれでFlashの最新版に対応してくれたらかなり使える。
786こくないのだれか
垢版 |
2010/09/29(水) 16:11:28ID:BlOuMi1S0
次は3DSブラウザか。
2010/10/12(火) 12:23:52ID:7Q/YAbg1O
DSL用DSブラウザ売った。
300円で売れた。
帰ってから気づいた。
DSに拡張用カートリッジが挿しっぱなしだったことを。
2010/10/14(木) 21:14:46ID:hMeJMmNd0
少しワラタ
買ったやつガッカリするだろうな
2010/10/21(木) 23:51:59ID:kmlRIUEO0
ds2ch、まだまだ利用者さんがいるので是非直して欲しいです。
携帯の専ブラより使いやすくて好きなんです。
2010/10/22(金) 22:53:40ID:rn3Cr19r0
>>784
モバツイはどうでしょう?
私も初代DSブラウザで困ってましたが、
モバツイでサクサクTwitterできてます。
2010/11/05(金) 19:20:42ID:aRTGaRZ40
3DSブラウザーは、動画やFLASHに対応してくれ...
...と、DSiブラウザからカキコw
792こくないのだれか
垢版 |
2010/11/07(日) 12:06:54ID:Dy7Nz9p90
3Dsは諦めてpspをかおうとdsiブラウザーからのかきこ
793こくないのだれか
垢版 |
2010/11/23(火) 16:45:36ID:7NOXPsLE0
初代DS持ちだが
これ購入。

480円w
さーどこでやれるか探そう。
2010/12/01(水) 19:33:30ID:9vhUlNz00
これって無線LANあればどこでも使えるの?
2010/12/16(木) 15:56:21ID:Ub++MBuo0
過去の履歴の分からあふれるとキャッシュは消えちゃうの?
796こくないのだれか
垢版 |
2010/12/18(土) 23:04:19ID:lHJ/a5jk0
DSiなんだけど、凄い勢いでページ送りしたりすると
バッテリーが2時間位しか持たない。
これが普通なのかな?
2010/12/28(火) 09:28:43ID:CyopU1lN0
ぐはっ。
久しぶりにDS/DSLのブラウザー起動してみたらブックマーク壊れて全て消えやがった...。

あぁブックマークレットぐぁ。
こればかりは、どうにもならんしなー。
特にコピー開始と終了を指定してのコピペツールが使えないのは不便だ。
置いてあったところ10月で終了だとはorz
2011/01/08(土) 12:33:22ID:Exxc7wVy0
以外と使いやすいんだね、驚き!
2011/01/16(日) 12:17:54ID:JshyWxXM0
なあ、DSIのブラウザから書き込みして個人特定できるの?
今駅とかマックとかから書き込み出来るだろ?DS本体買う時身分証見せなくていいし
これで2ちゃんに書き込んで犯罪予告とかあったとしたら特定ってどうやってするん?
アイポなんかもそうだが・・・
2011/01/17(月) 12:48:11ID:tkxmo7yH0
普通に考えるなら店側の接続ログ見て時間と監視カメラと照らし合わせだよね
んで本人と思えそうな人のDSのMACアドレス照合。
素人の意見だから詳しい人はもっとスマートにやると思うけども。
2011/01/17(月) 23:45:36ID:71+PkGXl0
MACカードで識別っていってもDS買う時身分証明見せないから監視カメラ意味なくね?
監視カメラで犯罪予告書き込みしてる画面までクッキリ映ってるならわかるが全然他の事やってたと
言われりゃ責めようがないしな。ま、だからどうと言うわけじゃないが携帯プリカですら
身分証ないと買えない時代に完全匿名で書き込み出来ちゃうっつー盲点がなんで放置なのか
素朴な疑問。
2011/01/17(月) 23:46:40ID:71+PkGXl0
>>801

>マックカード ×
>マックアドレス ○
2011/01/24(月) 00:24:34ID:nxcq4K+J0
前にPSPから野良無線LAN経由で犯行予告した奴がいたけど
普通に監視カメラから割り出されて捕まってたぞ
2011/01/24(月) 22:35:20ID:r5RENrUq0
何使ったって捕まる時は捕まるし
捕まらない時は捕まらない。
2011/02/12(土) 07:11:21ID:7cqJ9POk0
冒険の書の規制でDSブラウザーから、ここに書き込みできなくなった。
これはPCから書いてます。
2011/02/13(日) 19:37:25ID:6D2ym4St0
上に犯行予告云々の話があるけどDSiでやる奴でてくるとはな....。
807ninja
垢版 |
2011/02/24(木) 08:02:37.64ID:Q70xv0aS0
DSからでは、レベルがうpしない...
2011/02/24(木) 08:03:35.07ID:Q70xv0aS0
こうだった。
809こくないのだれか
垢版 |
2011/02/27(日) 14:38:19.91ID:0APGLzWQ0
Opera終了のお知らせキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E4E2E2E48DE0E4E2E0E0E2E3E3869891E2E2E2
2011/02/28(月) 01:39:49.37ID:KWnzn7yLP
全オペラーが涙した
2011/02/28(月) 09:57:27.09ID:s4gj9M8W0
そうなるとブックマークレット...。


デフォでコピペできるだけで大分違うんだがなぁ。
またコピペ出来ないんだろうな〜。
812こくないのだれか
垢版 |
2011/02/28(月) 14:26:44.56ID:503NZ91K0
>>809
オペラじゃないのはかまわないけど
フラッシュ対応だけ気になる
2011/05/10(火) 12:16:57.08ID:SnTjvobk0
DSブラウザで●ログインはできないの?
2011/05/10(火) 16:16:09.23ID:ZNhzGlbK0
携帯代高いからネットDSで始めた
便利だけどもうちよっと携帯並みにいろいろ見れたらなぁ
2011/05/11(水) 09:15:04.77ID:8rby95DY0
Androidはいらないかな
816こくないのだれか
垢版 |
2011/05/18(水) 15:16:15.98ID:6Cu2N7E60
クッキーが3日で自動消去とかふざけんな
817こくないのだれか
垢版 |
2011/05/18(水) 20:43:30.51ID:6Cu2N7E60
>>816
俺もだ。
前まで3ヵ月くらいクッキー保存されてたのに
突然、クッキーが3日どころか1時間で勝手に消える様になった...
何回レベル1に戻されなきゃいかんのだ...
2011/05/18(水) 21:02:10.09ID:f48UNEEL0
まるで不思議なダンジョンだな。
2011/05/18(水) 22:45:29.92ID:ha7wIaNx0
3DSのブラウザが気になる
DSLiteのブラウザは重宝しまくってるけどDSiのブラウザは個人的に使いにくくて残念なので
2011/05/19(木) 21:18:08.29ID:crwOybmh0
DSブラウザってどんな人がどんなときに使ってるの?
用途が気になる
2011/05/20(金) 11:56:32.85ID:0ba09Jan0?2BP(12)
専ブラはこれがおすすめ
http://c.2ch.net/
2011/05/20(金) 16:29:43.31ID:9lOBbGH70
Wii2ch復活しねーかなあ
2011/06/02(木) 16:13:59.15ID:ojl5+Tcr0
画像が保存できるようになったくらいで微妙だなぁ....。
2011/06/06(月) 05:29:04.27ID:5tNgea1uP
3DSもsearcher.wii.com経由は確定みたいだね
ところでなんのために使ってるんだろう
825こくないのだれか
垢版 |
2011/06/13(月) 09:51:36.14ID:3KMJS3tr0
3DSのブラウザはDSiブラウザーより高性能になってるよね?
2011/06/13(月) 11:14:37.88ID:6uN0ElD30
マルチタスク故に結構制限されてるからそこまで大きな差は感じにくいかも。

ペンによる文字入力やopeaじゃないと表示できないところもあったりするし。


ブラウザがブラウザなので最新版でもPSPのみたいな使いにくさがある。
2011/06/29(水) 19:13:37.61ID:d59iipsx0
★アイコンが画面下にあるDSiが使い易い
828こくないのだれか
垢版 |
2011/06/29(水) 20:17:55.97ID:lDmooKAi0
あれ、検索ボタンから検索しようとすると内部サーバーエラーで検索できない…
(Lite版、検索エンジン→初期設定のまま)
829こくないのだれか
垢版 |
2011/09/01(木) 06:54:01.90ID:GHUVyocG0
DSiで検索すると100%フリーズするな
設定をヤフーにすればいけるみたいだがグーグルだと駄目だ
2011/09/01(木) 08:58:28.86ID:A1SD/6EgP
それはさすがにおかしい
2011/09/01(木) 09:29:02.97ID:GHUVyocG0
ん?俺だけか?また試してみたけどやっぱり駄目だ
検索して10秒くらいすると固まるわ
2011/09/02(金) 10:35:46.07ID:9NX6QPXM0
俺も今日から急にフリーズするようになった
修理だそうかと思ったけどgoogleの仕様変更っぽい
2011/09/03(土) 03:01:14.03ID:e+MxbdDx0
検索結果の状態でしばらく待つとフリーズしました
2011/09/04(日) 04:14:04.40ID:TxKMi5pd0
全く同じ不具合
Yahoo!に設定した(´・ω・`)
俺だけじゃなくてよかった
2011/09/04(日) 10:16:05.83ID:8im6APMl0
ロクに使ってなかったけど気になったんでliteとlite用ブラウザで試しにググったけど特にフリーズとかしないな
i以降のはなんか違うのかな
2011/09/22(木) 01:59:01.61ID:Hm4TOktc0
Googleが対応したのか、フリーズは無くなった。
2011/09/25(日) 07:15:36.66ID:eU/gi9EaO
あか
2011/10/04(火) 11:26:34.21ID:uCsUTkXO0
上の方で寒い自演してる奴が居てワロタ
2011/10/24(月) 10:21:35.96ID:0e90fkKK0
DSだと自動でレベルリセットになるんだな
2011/11/28(月) 03:51:43.35ID:oWseiIrx0
Wiiのインターネットチャンネルから書き込めなくなってる板があるんだが
多分この間落ちてたtoki鯖の中の仕様が変わったせいかもしれん
toki以外の鯖にはまだ書き込めるみたいなんだが
他の鯖も同じ仕様になって書けなくなったら書き込む手段がない
PCすぐに買う金なんてねーぞ
どうにかならんのかな
2011/11/28(月) 04:36:07.62ID:FvB+yxQVP
エラーメッセージとかは出るのか?
2011/11/28(月) 19:59:01.79ID:oWseiIrx0
840だけど結論から言うと元の状態に戻ってまた書けるようになってたわ
 
>>841「もう一度ブラウザ立ち上げ直せ」みたいなエラーメッセージが出てた
 
何か急に書けなくなって焦って無駄レスしてしまったな、すまん
もう1、2日様子見ればよかったよ
とにかく、また書けるようになって良かった
 
ちなみに何か機能が追加されてて、書き込み欄の下に
 
○ 書き込み欄固定
 
みたいなのが出てて○の所をクリックして、チェックを入れると
画面を上下にスクロールしても書き込み欄が常に
画面の一番下に表示されるようになってた
凄く便利だけどエラー出るんじゃ意味ねーと思った
2011/11/30(水) 23:37:21.61ID:W5gXs4D/0
>>842
一日だけJavaScriptがOFFだと閲覧すらできないようになってたよ
今は戻ってるけど
844こくないのだれか
垢版 |
2012/05/04(金) 00:22:42.71ID:kR+eTpNy0
pixivが「ページの容量が大きすぎ」とかで
いつの間にか見られなくなってるお
2012/05/04(金) 00:24:23.86ID:kR+eTpNy0
↑DSiブラウザーの話ね
2012/09/06(木) 21:42:22.24ID:bDd3RTJm0
dsブラウザーwikiに接続出来なくなっているが、まさか閉鎖したのか?
2012/10/02(火) 19:43:30.68ID:W9bS52oW0
WiiからGmailを使うとログアウトボタンが押せない仕様になって面倒くさく
今のところは下記URLの検索ページをお気に入りに入れて凌いでる
https://mail.google.com/mail/?logout
2012/10/12(金) 05:15:30.47ID:ubbESacK0
DSiブラウザ使ってるんだが、最近いきなりwikipediaの記事が真っ白になって表示できなくなったのは俺だけか?
2012/10/15(月) 18:11:08.24ID:ta6KKtFz0
>>848
俺もだ
やむを得ず検索結果の一番下でPC用表示に切り替えて、キャッシュを見てる
2012/10/18(木) 03:38:25.27ID:LalD6WTR0
Wikipediaだけじゃなくて最近の記事・アフィリンクが多いまとめブログなんかも重くて表示できない事が多々あるよね
スマホ全盛の今、DSiブラウザなんて好んで使ってる人はいないとメーカーにも思われてるだろうから改善は期待できないけど

ちなみに俺はPCのない寝床でちょっとした調べ物や閲覧をしたい時に使ってる
携帯だとパケ代がかかるから、Wifiがあるならこっちの方が節約になるからね
2013/01/03(木) 08:22:08.06ID:nI64qhmj0
地味に便利だよねDSブラウザ。
まぁ最近はスマホのブラウザ使ってるけど…
2013/05/09(木) 17:49:08.60ID:hlvU1Hih0
dsブラウザ dsライト  からカキコ
最近一般サイト見る時に警告がうざいです
853こくないのだれか
垢版 |
2013/05/26(日) 07:42:40.14ID:asXeolzC0
【wi-fi対応】今おすすめのDSソフトおしえれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1154701350/
【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1186765980/

DSブラウザから書き込むスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1153783954/
DSブラウザー向けのページを作ってみようぜ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1154787266/

【質問】DSなどのブラウザーについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1337676425/
【マクドナルド】ニンテンドーDSクーポン専用 1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1245370548/l50

DSブラウザーを持っていない初代DS&DSライトユーザー朗報でつ

楽天で浅草マッハで新品なのに送料込みで350円になったらしいね。

http://item.rakuten.co.jp/machida/4902370513844/
2013/06/22(土) 18:28:02.36ID:obc7WWqJ0
3DSのブラウザ使えすぎ
855こくないのだれか
垢版 |
2014/02/22(土) 19:46:13.37ID:kE0oG42n0
V upまだぁ〜
856かずえもん
垢版 |
2014/11/05(水) 22:53:32.21ID:Ur4OLt6W0
DSブラウザーで遊べるオンラインゲームとやらをあげておきます〜
http://m.chibiquest.net
URL間違ってたらすいません。
2014/11/14(金) 16:47:04.15ID:ep0s+TvI0
ブラウザがSHA-2に対処しない限りhttps接続できなくなるサイトが2017年1月1日から多くなりしそうだ
858こくないのだれか
垢版 |
2015/02/14(土) 21:21:05.08ID:Ed7RF6Jh0
WiiU買って快適ブラウジングだったので
Wiiのインターネットチャンネルから書き込むスレ2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1280300357/l50
に書き込もうとしたれ落ちてた・・ムネン
2017/01/27(金) 16:03:51.60ID:UX1U01oV0
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
2017/02/27(月) 17:24:33.23ID:ewQsryhJ0
DSiからage
2017/04/04(火) 17:28:52.85ID:K17EaT2R0
検索できない
862こくないのだれか
垢版 |
2018/01/25(木) 12:39:30.95ID:QJ1XrwAb0
Wi-Fiさえあればだれでも儲かる方法とは?
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

BJ3NH
2023/08/18(金) 14:45:02.18ID:o6RYg8c00
スマートフォン持ってなかった頃よく使ってたけどもう流石に無理か
864こくないのだれか
垢版 |
2023/09/10(日) 08:19:58.13ID:n22Gw8o20
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50
2023/09/25(月) 14:40:05.06ID:eciaq0iQ0
○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは~
866こくないのだれか
垢版 |
2024/07/14(日) 13:41:24.06ID:iku26Hau0
s
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況