NintendoDSでネットが見れるソフト「ニンテンドーDSブラウザー」と
NintendoWiiでネットもFlashも見れる機能「インターネットチャンネル」に関して語るスレ
既出の情報はまとめWikiで。
■公式
ニンテンドーDSブラウザー
http://www.nintendo.co.jp/ds/browser/index.html
インターネットチャンネル
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/internet/index.html
■wiki(まとめサイト)
ニンテンドーDSブラウザーwiki
http://hammerspace.squares.net/DS/
Wii インターネットチャンネルwiki
http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
■オンライン販売
【任天堂】http://shop.nintendo.co.jp/GoodsList.do?CATEGORY_ID=browser
※公式にこの他の販売サイトリンクあり
■前スレ
【Opera】DS/Wiiブラウザースレ9【過疎】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1165764644/
※Wiiのインターネットチャンネルに関しての注意
現在最新システム(3.0J)を入れている状態でインターネットチャンネル使用中
Homeボタンメニューからリセットを選択してリセットをするとフリーズするバグがあります。
任天堂が原因を追跡中。セーブデータが消える可能性もあるので決してしないように。
ソース
http://japanese.engadget.com/2007/08/08/wii-3-0-usb-keyboard/
Flashの脆弱性が原因で、細工を施したビデオを閲覧するとフリーズしてしまうバグもあり。
これも任天堂現在原因を追跡中。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/23/news017.html
【Opera】DSブラウザー&Wiiブラウザスレ10
2007/08/11(土) 02:13:00ID:C2eVWOYP0
185こくないのだれか
2007/11/14(水) 23:29:47ID:m7H4Q9Rx0 Hotmailにどうしてもサインインできないです・・・
サーバーから切断されましたとエラーになります
本体にDNSも直接セットしているのですが・・
サーバーから切断されましたとエラーになります
本体にDNSも直接セットしているのですが・・
186こくないのだれか
2007/11/16(金) 20:42:49ID:aDYLYE1J0 これって、GmailをはじめとするGoogleのサービスは利用できる?
187こくないのだれか
2007/11/16(金) 21:44:25ID:MmooiVin0 >>186
モバイル版のあるGmail, Google Reader, Google Calendarあたりは
それなりに使える。
Google Notebookは無理。共有ノートブックを見る程度なら可能かも。
Google Bookmarksは実用的には使えないと思う。
モバイル版のあるGmail, Google Reader, Google Calendarあたりは
それなりに使える。
Google Notebookは無理。共有ノートブックを見る程度なら可能かも。
Google Bookmarksは実用的には使えないと思う。
188こくないのだれか
2007/11/16(金) 22:09:32ID:kGi98bRX0 hotmailはメッセンジャーも一応使えるよ
189こくないのだれか
2007/11/20(火) 03:32:31ID:ZlPFgpez0 DSブラウザーで2chみてて
ウィルスとかふんだらどーなるの?
セキュリティーとかなんも入ってないよねこれ?
ウィルスとかふんだらどーなるの?
セキュリティーとかなんも入ってないよねこれ?
190こくないのだれか
2007/11/20(火) 17:42:17ID:SeNNptNQ0 PSPのブラウザも□ボタン押しっぱなしでないとページがスクロールできない
どっちのブラウザもカップ麺食いながらページをつらつら読めないんだよな
どういうシーンを想定して作ってるのやら・・・
どっちのブラウザもカップ麺食いながらページをつらつら読めないんだよな
どういうシーンを想定して作ってるのやら・・・
191こくないのだれか
2007/11/20(火) 18:34:45ID:4bcrzE2K0192こくないのだれか
2007/11/20(火) 22:27:12ID:X+ixeW7x0 四六時中カップ麺くってんのか
193こくないのだれか
2007/11/21(水) 02:26:00ID:c5qtR1Ul0 DSブラウザはトイレでウェブサイトを見る時にいい
携帯みたいに金はかからんし
携帯みたいに金はかからんし
194こくないのだれか
2007/11/23(金) 21:04:14ID:lw/sFw5u0195こくないのだれか
2007/11/25(日) 01:42:47ID:q1UZbaka0 ほぇー。便利ぃ
196こくないのだれか
2007/11/29(木) 01:09:12ID:+9SVJ8l00 DS2chはズーム150%で横はばが画面をはみ出るのが残念
100%だと目が疲れる
100%だと目が疲れる
197こくないのだれか
2007/11/29(木) 01:21:07ID:/lLy6bx+0 せめて、、、じゃないけど、UI を黒に統一できてたらなぁ
198こくないのだれか
2007/11/29(木) 16:15:13ID:KQCnxTM70199こくないのだれか
2007/12/01(土) 01:02:20ID:J6451bx+0 無線LANで繋いでいます。
が、operaでの接続だけ
「リモートサーバに接続できません」
とエラーが出ます。
投票チャンネルもショッピングチャンネルも使えるのでが・・・。
どうしてでしょうか?
が、operaでの接続だけ
「リモートサーバに接続できません」
とエラーが出ます。
投票チャンネルもショッピングチャンネルも使えるのでが・・・。
どうしてでしょうか?
201こくないのだれか
2007/12/05(水) 23:16:20ID:9Ar4bQP30 DSブラウザ(DSlite用)買おうと思ってるんですけど、パッケージがピンクとブルーの奴って違いあるんですか?
202こくないのだれか
2007/12/05(水) 23:36:07ID:b8P5G0V80 Lite用か共用か
たしか薄紫っぽいほうがLiteだったと思うけどよく確認してからの購入を勧める
たしか薄紫っぽいほうがLiteだったと思うけどよく確認してからの購入を勧める
203こくないのだれか
2007/12/06(木) 00:20:45ID:tosxi67m0 DSブラウザーで非公式モバイルmixi、去年あたりは便利に使わせてもらってたけど
ずいぶん前から中身が読み込めなくなりました。
PC用ページはDSブラウザじゃ重くてとても使用に耐えない。
他にさくっと見る方法ないですかね?
ずいぶん前から中身が読み込めなくなりました。
PC用ページはDSブラウザじゃ重くてとても使用に耐えない。
他にさくっと見る方法ないですかね?
204こくないのだれか
2007/12/06(木) 01:09:36ID:XrQsYqKU0 mixi運営にメールしてみたら?
205こくないのだれか
2007/12/06(木) 20:58:43ID:tosxi67m0 いや、公式の携帯mixiはもともと携帯電話でないと見られなくて、
有志さんのページで見てました。
なんで見られなくなったんだろう?
そちらにだめもとで頼むしかないですかね。
有志さんのページで見てました。
なんで見られなくなったんだろう?
そちらにだめもとで頼むしかないですかね。
206こくないのだれか
2007/12/09(日) 08:51:24ID:tbaelPzp0 上のほうで、DSを海外で使うと違法って書いてあったけど、
パソコンを海外に持っていって無線LANに繋ぐのも、
厳密に言うと違法ってこと?
年末年始に海外行くんだけど、パソコン重いから、
DSブラウザ買おうかと思ってるのよね。
パソコンを海外に持っていって無線LANに繋ぐのも、
厳密に言うと違法ってこと?
年末年始に海外行くんだけど、パソコン重いから、
DSブラウザ買おうかと思ってるのよね。
207こくないのだれか
2007/12/10(月) 00:15:46ID:fQUq2LEp0 >206
使う機械による、としか。
その機器が当該国での電波法(的なもの)に準拠してて認証されている機器ならOKだし、違えば駄目。
パソコンに関しては、サポートに訊くかメーカーのサイトのFAQでも読むべし。
DSに関しては、
ttp://q.hatena.ne.jp/1168336907この辺とか
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aubj/notice/index.htmlこの辺を参考に。
とりあえず独自通信系のは使うべきでなく、Wi-Fi関連も厳密には微妙。
ちなみに自分は海外に行ったことないので、実際のところは分からん。
使う機械による、としか。
その機器が当該国での電波法(的なもの)に準拠してて認証されている機器ならOKだし、違えば駄目。
パソコンに関しては、サポートに訊くかメーカーのサイトのFAQでも読むべし。
DSに関しては、
ttp://q.hatena.ne.jp/1168336907この辺とか
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aubj/notice/index.htmlこの辺を参考に。
とりあえず独自通信系のは使うべきでなく、Wi-Fi関連も厳密には微妙。
ちなみに自分は海外に行ったことないので、実際のところは分からん。
209こくないのだれか
2007/12/10(月) 16:03:29ID:ASTiAM2F0 追記
その国で売られているDSを使えば合法。
ソフトの使用ではなく通信接続の認可の問題なので。
その国で売られているDSを使えば合法。
ソフトの使用ではなく通信接続の認可の問題なので。
210こくないのだれか
2007/12/10(月) 18:48:16ID:6VaWhNhS0 なんかよくわからんけどめんどくさいよね。
それで向こうに不具合が生じるんだったら違法で納得なんだけど。
それで向こうに不具合が生じるんだったら違法で納得なんだけど。
211こくないのだれか
2007/12/10(月) 20:24:51ID:ASTiAM2F0 認可にはコストがかかり、
そのコストを払ってないという事が不具合なのでしょう。
遊園地等で入園料を払ってる人に払っていない人が混じっても、
設備に不具合は無いけれどそれは許されない・・・といったように、
似たようなことは世の中にいろいろありますから。
そのコストを払ってないという事が不具合なのでしょう。
遊園地等で入園料を払ってる人に払っていない人が混じっても、
設備に不具合は無いけれどそれは許されない・・・といったように、
似たようなことは世の中にいろいろありますから。
212こくないのだれか
2007/12/11(火) 06:31:25ID:3dWIOf3Y0 206です。
皆様ご教示ありがとうございます。
なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。
実は206の書き込みの後、見切りで発注しちまいましたが、諦めるか。
向こうからネット繋ぐなら、ネットカフェしかないなぁ。
皆様ご教示ありがとうございます。
なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。
実は206の書き込みの後、見切りで発注しちまいましたが、諦めるか。
向こうからネット繋ぐなら、ネットカフェしかないなぁ。
213こくないのだれか
2007/12/11(火) 20:09:20ID:U4ItVgIZ0 > なるほど、海外ではDSブラウザは使っちゃいけない、と・・・。
DSブラウザを使ってはいけないのでなく、
日本仕様の本体で通信接続してはいけないんです。
DSブラウザ以外の要通信ソフトでも、本体が日本仕様なら通信接続は違法ですし、
その国の本体ならば、DSブラウザ等の要通信ソフトを使用しても合法です。
また、日本仕様の本体と要通信ソフトであっても、オフラインで使用するぶんには合法です。
DSブラウザを使ってはいけないのでなく、
日本仕様の本体で通信接続してはいけないんです。
DSブラウザ以外の要通信ソフトでも、本体が日本仕様なら通信接続は違法ですし、
その国の本体ならば、DSブラウザ等の要通信ソフトを使用しても合法です。
また、日本仕様の本体と要通信ソフトであっても、オフラインで使用するぶんには合法です。
214こくないのだれか
2007/12/16(日) 22:09:04ID:NzuH8cxl0 ヤフーより軽い総合ニュースサイトってない
DSでも重くないとこ
DSでも重くないとこ
215こくないのだれか
2007/12/17(月) 02:56:34ID:6FB6LfvcP インフォシークは?
オペラ版の方。
ttp://opera.www.infoseek.co.jp/
オペラ版の方。
ttp://opera.www.infoseek.co.jp/
216こくないのだれか
2007/12/17(月) 09:15:00ID:oSws06S70 画像が多いとだめでしよ
217こくないのだれか
2007/12/18(火) 08:49:48ID:oYI2POri0 Googleは?
ttp://news.google.co.jp/
ttp://news.google.co.jp/
218こくないのだれか
2007/12/19(水) 16:38:45ID:WsQRMKME0 ところで明日購入予定なんですが、拡張メモリって差しっぱなしだと。
他のゲームとかしてても、バッテリの持ち時間減ります?
なんかGBAスロット使わないし差しっぱなしにしておきだいんだけど。
他のゲームとかしてても、バッテリの持ち時間減ります?
なんかGBAスロット使わないし差しっぱなしにしておきだいんだけど。
219こくないのだれか
2007/12/19(水) 17:11:09ID:8NqXYaaY0 発売のころから挿しっぱだけど、別に持ち時間が減ったとは感じない
まーもともと結構バッテリー持つし、多少減っても体感できないって事かもしれんけど。
まーもともと結構バッテリー持つし、多少減っても体感できないって事かもしれんけど。
220こくないのだれか
2007/12/19(水) 22:10:18ID:WsQRMKME0 サンクス、これで気にせずに明日FF4&カードヒーローと一緒に購入してきます。
221こくないのだれか
2007/12/20(木) 18:27:51ID:qHnTlrde0 DSで2chやるのに自宅鯖たててるなら、携帯用p2がピッタリだぜ。
ってのを書く気だったが、今はDS2chとかいうのがあるのか。
p2のURLに?b=k足せばおkだから、使い比べてみてもいいかもな。
ってのを書く気だったが、今はDS2chとかいうのがあるのか。
p2のURLに?b=k足せばおkだから、使い比べてみてもいいかもな。
222こくないのだれか
2007/12/20(木) 19:12:51ID:6oe6uv7y0223223
2007/12/22(土) 18:28:17ID:pr4QrAqO0 DSブラウザについて質問させていただきます・・。
DSブラウザーを起動したときのスタートページを特定のページに変更する事
は出来ませんでしょうか?
ご指導のほどお願い致します。
DSブラウザーを起動したときのスタートページを特定のページに変更する事
は出来ませんでしょうか?
ご指導のほどお願い致します。
224こくないのだれか
2007/12/22(土) 23:42:20ID:1K1fd6AO0 できないよ。
ってかどうせ最初はオフラインなんだから、意味ないんじゃ?
ってかどうせ最初はオフラインなんだから、意味ないんじゃ?
226こくないのだれか
2007/12/23(日) 13:33:36ID:uRER+/3t0 http://news.livedoor.com/article/detail/3391022/
youtubeが、高画質化されるらしい。
高画質化されたらFlash Player 9になって、wiiで見れなくなるかも・・・
youtubeが、高画質化されるらしい。
高画質化されたらFlash Player 9になって、wiiで見れなくなるかも・・・
227こくないのだれか
2007/12/30(日) 09:02:09ID:QHRMmM6L0228モップ
2008/01/02(水) 02:44:28ID:JaE8OOOS0 DSブラウザーで
。を変換すんと▲◆◎★とか使える
「まんじ」で変換卍
しーた
じーた
いぷしろん
いーた
↑いろいろ変換すると記号が使える
(wii対応)
欲しい記号あったら俺に聞け
追加(wiiのインターネットchはキーボード使えるよ)
エレコムの安物USBキーボード
。を変換すんと▲◆◎★とか使える
「まんじ」で変換卍
しーた
じーた
いぷしろん
いーた
↑いろいろ変換すると記号が使える
(wii対応)
欲しい記号あったら俺に聞け
追加(wiiのインターネットchはキーボード使えるよ)
エレコムの安物USBキーボード
229こくないのだれか
2008/01/06(日) 21:54:19ID:CAdMruU30 DSブラウザではhotmailは使えなくなったんですか。
以前は使えていた気がするんだけど。
どうにかする方法はないんですかねぇ。
他のフリーメールは大丈夫?
以前は使えていた気がするんだけど。
どうにかする方法はないんですかねぇ。
他のフリーメールは大丈夫?
230発売日から使い続けてる@こくないのだれか
2008/01/07(月) 16:19:38ID:8w9+Ejoy0 とりあえずgmailは大丈夫
231こくないのだれか
2008/01/07(月) 16:43:25ID:VFmlgGV+0 ヤプーもおk
232こくないのだれか
2008/01/07(月) 21:40:46ID:IE1MlDQP0 ヤフーの場合、ちょっと工夫しないと
大変ですよね。
大変ですよね。
233こくないのだれか
2008/01/07(月) 22:31:50ID:8w9+Ejoy0 広告多いし、携帯用ないよね
234こくないのだれか
2008/01/18(金) 22:53:10ID:P3HB4f2g0 ら一
235こくないのだれか
2008/01/19(土) 05:53:57ID:3//xuGWA0 ーーーーーアーーへひへーーーしひひーーーー
~一一~一一一し一ヤーーーーーーー難かレい
レレレレレレレレレさレレすせ支そさレレレレ
Uが書けなーい
レレレレレむかフく!フフフフ
フも書けなーい!!!
~一一~一一一し一ヤーーーーーーー難かレい
レレレレレレレレレさレレすせ支そさレレレレ
Uが書けなーい
レレレレレむかフく!フフフフ
フも書けなーい!!!
236こくないのだれか
2008/01/19(土) 10:11:08ID:3KeAyx2g0 機械に認識させるためのアルファベットを知らんのか?
237こくないのだれか
2008/01/19(土) 13:06:34ID:7bZ/duZQ0 ただ手書きでやってみたいんだろ
238こくないのだれか
2008/01/21(月) 12:51:38ID:SR5MaDz+0 PC用のサイトが見れるかどうかはPCでOpera使って確認すれば大丈夫かな?
DSでttp://www.alc.co.jp/index.htmlみたいな辞書サイトが使えれば、
電子辞書買わなくてもいいかなと思っているのだけど
(もちろん使用場所はアクセスポイントのあるところ)。
携帯サイトは入力がなんだかだし、無料のところはしょぼくて、
有料のところはPCでいつも無料で使ってるので躊躇する。
でも表示動作なんかの重さはわからないか…
DSでttp://www.alc.co.jp/index.htmlみたいな辞書サイトが使えれば、
電子辞書買わなくてもいいかなと思っているのだけど
(もちろん使用場所はアクセスポイントのあるところ)。
携帯サイトは入力がなんだかだし、無料のところはしょぼくて、
有料のところはPCでいつも無料で使ってるので躊躇する。
でも表示動作なんかの重さはわからないか…
239こくないのだれか
2008/01/21(月) 12:54:12ID:8n3lCo0u0 その意見はもっともだとおもうけど、
それとは別に電子辞書はあるととても便利だよ。
一万円ぐらいで買える安いやつ使ってるけどコストパフォーマンスに感激した。
それとは別に電子辞書はあるととても便利だよ。
一万円ぐらいで買える安いやつ使ってるけどコストパフォーマンスに感激した。
241こくないのだれか
2008/01/21(月) 18:52:28ID:y19X/iXdO 楽引辞典
なぜかゲームウォッチ機能付き
なぜかゲームウォッチ機能付き
242こくないのだれか
2008/01/21(月) 22:53:16ID:nME9M79F0 ルーター一台しかなくてWPA無線でパソコンと接続してます。
DSブラウザー買った場合、DSでネット繋げるようにするにはルーターもう一台買うようですか?
DSブラウザー買った場合、DSでネット繋げるようにするにはルーターもう一台買うようですか?
243こくないのだれか
2008/01/22(火) 00:11:07ID:P8iVVuCT0 PCをWEPにしてもいいなら買わなくてもおkかな?
244こくないのだれか
2008/01/22(火) 02:36:53ID:smU6KDC70 ・もう一台アクセスポイントを買う
・純粋にアクセスポイントをふやす
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
・無線ネットワーク全体をWEPにする
・あきらめる
・ルーター経由はあきらめて、Wi-Fiアダプタを使う
・何もかもあきらめる
さあ、好きなのを選ぶがよい。
・純粋にアクセスポイントをふやす
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
・無線ネットワーク全体をWEPにする
・あきらめる
・ルーター経由はあきらめて、Wi-Fiアダプタを使う
・何もかもあきらめる
さあ、好きなのを選ぶがよい。
245こくないのだれか
2008/01/22(火) 08:57:24ID:7/D1o+110 PC用とはかなり違うからチェックしても意味がないよ
246242
2008/01/22(火) 10:53:16ID:5ANLJ9790 >>244
・純粋にアクセスポイントをふやす っていうのはルータを追加購入って事ですよね。
これは予算的に厳しいのでできれば別のが・・
・無線ネットワーク全体をWEPにする
これもPCはセキュリティ上WPAで接続したいから無理・・
・Wi-Fiアダプタを使う
これはPC起動させとかないとダメなのでDSで手軽にブラウジングの意味がなくなるので嫌
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
うちではNTTから最初にもらった「RT200-KI」というルータで接続してます。
RT200-KIは機器ごとに暗号化方式の設定可能ですか?
このスレにRT-200KI使いがいたら教えてほしいです。
・純粋にアクセスポイントをふやす っていうのはルータを追加購入って事ですよね。
これは予算的に厳しいのでできれば別のが・・
・無線ネットワーク全体をWEPにする
これもPCはセキュリティ上WPAで接続したいから無理・・
・Wi-Fiアダプタを使う
これはPC起動させとかないとダメなのでDSで手軽にブラウジングの意味がなくなるので嫌
・機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える
うちではNTTから最初にもらった「RT200-KI」というルータで接続してます。
RT200-KIは機器ごとに暗号化方式の設定可能ですか?
このスレにRT-200KI使いがいたら教えてほしいです。
248こくないのだれか
2008/01/22(火) 23:43:31ID:smU6KDC70 >246
そのRT-200KIのことは知らんが、無料配布なりレンタルなりで
渡されるような無線LAN機器にあまり高度な機能が載ってるとは思えない
ちなみにアクセスポイントと無線LANルーターは違う
アクセスポイントとは、単に無線で通信するための親機のようなもの
対して無線LANルーターはアクセスポイントに加えてネットワークルーターの機能が載ったもの
目的が違うし、価格はもっと違う
#最初の書き方が誤解を招くものだったかもしれないが
今回のようにDSを接続したいというだけなら、それこそWEPにさえ対応していればいいので、
2千円も出せばお釣りの来る機器があるはず
それが高いというなら仕方ないが
そのRT-200KIのことは知らんが、無料配布なりレンタルなりで
渡されるような無線LAN機器にあまり高度な機能が載ってるとは思えない
ちなみにアクセスポイントと無線LANルーターは違う
アクセスポイントとは、単に無線で通信するための親機のようなもの
対して無線LANルーターはアクセスポイントに加えてネットワークルーターの機能が載ったもの
目的が違うし、価格はもっと違う
#最初の書き方が誤解を招くものだったかもしれないが
今回のようにDSを接続したいというだけなら、それこそWEPにさえ対応していればいいので、
2千円も出せばお釣りの来る機器があるはず
それが高いというなら仕方ないが
250こくないのだれか
2008/01/23(水) 21:33:47ID:NYTnCvpn0 今日始めてDSブラウザの存在を知った 一気に質問する
俺wi-fiにはらくらく無線スタートで繋いでるけどこれでできる?
flashはどうなるの?9まで対応してるの?ブラウザゲーとかできるの?
ジャバスクリプトには対応してるの?チャットとか可能なの?
もちろんコピペとかできるよね?できないなんてことは・・・
俺wi-fiにはらくらく無線スタートで繋いでるけどこれでできる?
flashはどうなるの?9まで対応してるの?ブラウザゲーとかできるの?
ジャバスクリプトには対応してるの?チャットとか可能なの?
もちろんコピペとかできるよね?できないなんてことは・・・
252こくないのだれか
2008/01/23(水) 23:15:07ID:NYTnCvpn0 >251
すまん、興奮して周りが見えなかった・・・半年ROMってくる
すまん、興奮して周りが見えなかった・・・半年ROMってくる
253こくないのだれか
2008/01/23(水) 23:16:07ID:X0UGwLw50 いろいろ出来ないから落ち込むなよ
254246
2008/01/23(水) 23:52:58ID:QksVSV3h0255こくないのだれか
2008/01/24(木) 08:24:34ID:h7kDjhod0 PDA使った事のある奴なら問題なく使えるよ
PCの用には使えない
PCの用には使えない
256こくないのだれか
2008/01/24(木) 08:39:17ID:WV/yliNX0 やっぱりブラウザとして使うには画面が小さいな
画面が2倍のDSとか発売してほしい
タッチパネルが使えるのは超魅力的
これで画面が大きければ、文字入力ができないおばあちゃんにも勧められる
インターネットで検索したいけれど文字入力でつまずく高齢者がおおいんだよな
画面が2倍のDSとか発売してほしい
タッチパネルが使えるのは超魅力的
これで画面が大きければ、文字入力ができないおばあちゃんにも勧められる
インターネットで検索したいけれど文字入力でつまずく高齢者がおおいんだよな
257こくないのだれか
2008/01/24(木) 09:21:06ID:sKIRZpa90258こくないのだれか
2008/01/24(木) 18:29:27ID:ygJ+XImp0 昨日うぃいにインターネットch落としたわけだが、ニコニコが観んだが
フラッシュプレイヤーのバージョンあげたりできるのか?
フラッシュプレイヤーのバージョンあげたりできるのか?
261こくないのだれか
2008/01/24(木) 21:33:43ID:1794Vx2i0263こくないのだれか
2008/01/25(金) 21:26:12ID:v1VwniQ50 なぜかDS辞書が使えないんだけど、
俺だけかな?
俺だけかな?
264こくないのだれか
2008/01/26(土) 12:41:36ID:GwFnMFuc0 何がどうなって使えないの?
265こくないのだれか
2008/01/26(土) 15:21:29ID:USYFxbIP0 >>260
現状としてはタッチパネルPCは高齢者向けには使えない
結局、その下のwindows操作を意識せざる終えないから
OSを意識させないためにはlinux、Bトロンあたりで高齢者専用に作り込むしかないけれど
今のところそんなものも作られそうにない
その点、目的の操作だけを覚えればいい
タッチパネル+ゲーム機は高齢者向けに最適なんだよな
現状としてはタッチパネルPCは高齢者向けには使えない
結局、その下のwindows操作を意識せざる終えないから
OSを意識させないためにはlinux、Bトロンあたりで高齢者専用に作り込むしかないけれど
今のところそんなものも作られそうにない
その点、目的の操作だけを覚えればいい
タッチパネル+ゲーム機は高齢者向けに最適なんだよな
266こくないのだれか
2008/01/26(土) 18:01:52ID:GwFnMFuc0 WindowsのUIを変えればすむ話じゃない?
268こくないのだれか
2008/01/31(木) 00:47:28ID:p+v7IF3s0269こくないのだれか
2008/01/31(木) 14:16:28ID:+PilI1zh0 スマブラ買って3,1Jに更新したが、これでインターネットチャンネルのデータ消失はふせげるのかね
270こくないのだれか
2008/02/03(日) 00:49:22ID:VJJhhHjS0 質問させて下さい。PCとDSを同じルーターで使用したい場合
「機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える」とありましたが
その機種の探し方ですが、 見つかりません・・・。
TSNという単語にたどり着いたのですがググっても見つからず・・・
1万以下で買える物を探しているので御教授下さいませ
「機器ごとに暗号化方式が設定できるルーターに変える」とありましたが
その機種の探し方ですが、 見つかりません・・・。
TSNという単語にたどり着いたのですがググっても見つからず・・・
1万以下で買える物を探しているので御教授下さいませ
271こくないのだれか
2008/02/03(日) 01:12:21ID:wURjQEs80 AirMacとか?
無線ルータスレで聞いた方がいいんじゃない。
無線ルータスレで聞いた方がいいんじゃない。
272こくないのだれか
2008/02/03(日) 01:18:24ID:GPejBRpP0 無線LANアクセスポイント買った方が安いかも。
274こくないのだれか
2008/02/03(日) 03:24:38ID:pGosuBMX0275こくないのだれか
2008/02/03(日) 04:34:08ID:EdjV9Dsz0 >>270
WN-G54/R4は、どうでしょうか。
WN-G54/R4は、どうでしょうか。
276SHIN
2008/02/03(日) 08:04:00ID:8fe5Bb/e0 大会を開催したいとおもいます。定員15名です。
スマブラXの友達コードとWi-Fi登録名を記入してください。
予選はリーグ形式、その次に決勝トーナメントとなります。
ご参加お待ちしております。
スマブラXの友達コードとWi-Fi登録名を記入してください。
予選はリーグ形式、その次に決勝トーナメントとなります。
ご参加お待ちしております。
277こくないのだれか
2008/02/03(日) 09:13:15ID:JmdHQdL+O >>270
FONルータ
FONルータ
278こくないのだれか
2008/02/03(日) 10:44:15ID:lGPR+OnJ0 >>275
まさしく地雷の気配
http://wiki.nothing.sh/page/I-O%20DATA%A4%CE%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A4%DE%A4%C8%A4%E1/%CC%B5%C0%FELAN/WN-G54%A1%BFR4
La Foneraもそのままじゃ出来ないものもあるし・・・
@5000の予算が工面できたらaを同時使用できての子機つきの姿が目に見えてくるけれど・・・
AP増設プランがその予算だと堅実的だな
まさしく地雷の気配
http://wiki.nothing.sh/page/I-O%20DATA%A4%CE%A5%EB%A1%BC%A5%BF%A4%DE%A4%C8%A4%E1/%CC%B5%C0%FELAN/WN-G54%A1%BFR4
La Foneraもそのままじゃ出来ないものもあるし・・・
@5000の予算が工面できたらaを同時使用できての子機つきの姿が目に見えてくるけれど・・・
AP増設プランがその予算だと堅実的だな
280こくないのだれか
2008/02/03(日) 14:06:56ID:v0k+C+fG0 これじゃルータ質問者(1名)専用スレだなw
281270
2008/02/03(日) 14:13:51ID:VJJhhHjS0 スレ違いの中、ご親切なアドバイス有難うございました。
1万とは無理な話なんですね。無知ですみませんでした・・・
他の板をさまよってみます。有難うございました。
1万とは無理な話なんですね。無知ですみませんでした・・・
他の板をさまよってみます。有難うございました。
レスを投稿する