X



ウイニングポスト総合スレ509

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/15(土) 06:50:13.15ID:ntrNAe3M0
10 2025公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2025/

10 2024公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2024/
10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/
9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

PC版スレ
ウイニングポスト10 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1719416623/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

※前スレ
ウイニングポスト総合スレ508
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1739763814/
2025/03/19(水) 23:02:21.04ID:849hSSNM0
>>607
古い
10か24か忘れたけど25になる前に上限突破してる
2025/03/19(水) 23:08:43.96ID:XfstRQCa0
>>610
7時代史実ローテの内部データそのままでそれが悪さしてる感じなんやろか?
2025/03/19(水) 23:56:19.55ID:VPgngAAr0
>>606
脚質は無エディットなら先行だよ24までなら自在差しだったけど
エディットファイル入れて馬データがズレたとかじゃないか
2025/03/20(木) 00:26:25.98ID:jXZXvkna0
>>604
クラブのダート馬とか条件戦勝ち上がり直後に地方重賞とかG1登録して除外されまくるからな
あの辺のロジックは改善してくれって感じだわ
2025/03/20(木) 00:37:24.31ID:AfRbYE/6d
ウイポって新機能は追加したり
何かを無くしたりはできるけど
いい感じに修正ってできてたっけ?

新作という名のアプデ繰り返してる内に
既存プログラムの修正が困難になってそう
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d914-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 00:39:13.70ID:PtCLrlQJ0
2歳馬はアラバクマルガルラもおすすめだよ
瞬発パワーSで3歳5月まで故障しないグリッチを最大限活かせる
高松イベントが確定で起きるし3歳の春まではいけると思う
2025/03/20(木) 00:53:55.09ID:RsUrf3KY0
>>614
除外されたら調教師が発狂して芝に出したり適性外の短距離出したり迷走とか
あったらおもしろいな
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b79-v0rO)
垢版 |
2025/03/20(木) 01:07:43.44ID:40l1X6AE0
トップ騎手はエディットで能力下げてもトップ騎手になれるのか検証したわ
柴田政人 岡部 蛯沢 南井の4人で試して柴田と岡部は特性も大量につくし能力も高くて全く問題ナシ
蛯沢はマイルだけSになって後はB止まりだけどこいつは元々こんなもんだからよし
問題は南井で元々史実で活躍するのもスロースターターだからか距離適性Bが最高で終わってしまった
2025/03/20(木) 01:20:13.11ID:F8kfLXc90
トップ騎手は騎乗数も桁違いやしな
鞍が少ない騎手でエディット上オール×△辺りをフルエディットしてどうなるかが知りたいわ
成長早くなるんだろうか
2025/03/20(木) 01:44:21.54ID:wiRQHZ6x0
確約システムのせいで武豊とか海外幽閉できなくなってるんだろうか
子孫騎手リーディングとらせるためいは必須レベルの小技だったのに
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9de-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 01:47:01.02ID:T3JwlLZb0
クラブ馬まで管理しなきゃ子孫リーディング取れなくなるかもな、、
2025/03/20(木) 01:58:01.56ID:76ldGqOf0
体高庭が必要になる可能性、爆誕!
軽くデータいじってみたけど現状同じ親とシードと生年で適正を変える要素を私は体高しか見つけられていない、まぁそんなに細かく調べたわけじゃないし書いてあることからしてちゃんとどっかで干渉できるはずなんだけど
他パラメータと干渉してる可能性あるから何とも言えないけどスプリンターは体高普通は避けたほうがいい可能性がある(体長短(ST19以下)で体高を普通から低いか高いに変えたら瞬発が上がった)
2025/03/20(木) 02:46:17.41ID:8oYjFjee0
適応能力が芝質の変わりなら血統で決まってるんじゃね?
2025/03/20(木) 03:12:58.05ID:76ldGqOf0
ゲーム内説明:血統や父母の能力、持っている適正などから値が決まる
どっかで馬体とかも書いてあったけどなんだったんだろう
2025/03/20(木) 03:27:40.00ID:76ldGqOf0
親の適応能力上げたら子の適応能力上がったわ
親の適応能力下げたら多少子の適応能力下がったわ
2025/03/20(木) 04:18:17.46ID:qknVrACT0
うどんの製品版先行配信見てたら新潟記念がハンデ戦になってるのが見えた。今年は別定戦のはずでは?
627sage (スップ Sd33-VABl)
垢版 |
2025/03/20(木) 04:23:00.22ID:Y83k6lzed
>>420
それはひょっとしてギャグなのか?
2025/03/20(木) 06:17:44.99ID:LHRFByYNH
芝質自体はまだあるようだけど
それを参照しているかはわからない
2025/03/20(木) 06:18:29.46ID:LHRFByYNH
まあそのうちにうちはさんが解説してくれるであろう
ういぽ
2025/03/20(木) 06:20:07.94ID:LHRFByYNH
ウイポ動画配信者で数少ない優良情報提供者だよな
とくに初心者にはオススメ
ウマから入った自分でも楽しく遊べるようになったのはうちはさんのおかげかな
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6bfe-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 07:21:10.10ID:dKt84ePv0
うちはの動画片っ端から報告しとくな
2025/03/20(木) 07:25:19.16ID:VU99fUwc0
うちはさん紹介動画は面白いがライブ配信はつまらん
てか、ウイポ自体ライブ向きじゃない、ってのも大きいが
2025/03/20(木) 07:32:00.07ID:dkI5Iffy0
うちはの話題出すなとは言わんけど
ウイポに絡めろ
動画が面白いとか何の情報がいいとかいわないとただのスレチだぞ
ウマ娘の話しして荒れてるのと変わらん
2025/03/20(木) 07:56:34.82ID:pKffBERq0
>>598
クラブでやれ
2025/03/20(木) 07:58:06.51ID:WP5LrGEH0
>>615
鯉沼の大躍進政策以降、7までの内部データ弄るのが困難になってる
だから抜本的な改良は絶望的
未だに馬産の枠はプレステ2時代のまんま
2025/03/20(木) 08:04:03.86ID:f0QAstYy0
うちはさんに限らずドステさんや上岡さんや角換わりさんやゆしはさんもだけどさ、まだ体験版の段階から良さげな牝馬とか幼駒探ししてくれてるのはライト目線だと助かってるしテキストベースで情報まとめてくれてるアホヌラさんにも頭が上がらないわ

好き嫌いがあるのは仕方ないにしても、嫌いな人を貶すことはないと思うし自分に合う投稿者や配信者を見て楽しんでたらいいんじゃないかね
2025/03/20(木) 08:27:27.36ID:dkI5Iffy0
>>636
俺も貶す気はないんだけどただいいぞとかいいところを言わないで
いいみたいなのはうちはにかぎらずそっちがあげてる他のでもだめだと思うよ
アホヌラなんかみたいに間違いを専用掲示板で指摘されて直してるみたいなのはむしろいいとは思うが
アンチも嫌われるけど信者も嫌われるよ炎上系や選挙妨害系動画がいい例かと
あとライトユーザーがどうこういってるけど明らかに間違ってる情報やあやふやな情報をながしてるのはいいのかな?
もちろん全部じゃないけど
ライトユーザーっていってるから気づかないのかもしれんが 
ただそっちの言うように貶すだけではだめだけど脳死で擁護も違うと思うわ
2025/03/20(木) 08:29:40.90ID:kJkeuGBq0
せっかくの祝日があるんだから今日リリースすればいいのに、なんで平日木曜なんだよ
2025/03/20(木) 08:30:06.00ID:5Wri54QB0
配信や動画を見る楽しさを理解できない層に何言っても理解出来ないから時間の無駄でしかない
2025/03/20(木) 08:35:21.80ID:cbKNXWKo0
俺はうどんが嫌い
電撃はなんであんなの使うんだろ、他にいないのかな
うちはは知らない

>>622
米国生産用牝馬クロス作成候補の牝馬探していたんだけど、頑張って牝馬クロスするよりもベストtoベストのほうが強い馬できてしまいそう
自分で生産するのもよいが史実馬牝馬の産駒なら既に現役馬にいるのでそいつらのほうがマシかも
例えば現役馬にDell ClubやFomalhout Isotopeというのがいて牝馬クロスにしやすい血を持っていて繁殖能力が優秀なのでこいつらが繁殖入りするのを祈ろう
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 130f-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 09:39:40.84ID:pfWDUVR60
配信者本人多くねえかここw
2025/03/20(木) 09:41:26.60ID:EqYrSaER0
荒らすの目的だろ。文が毎回同じだし
2025/03/20(木) 10:02:30.95ID:t+dn8lQEd
ノーザンテーストもどきの配合が日本向けで
特定の血量を100%以上にするのが欧州向けか
無理に拘ると健康がパックマンになりそう
2025/03/20(木) 10:08:29.53ID:VU99fUwc0
パックマンでも健康は牧野にお任せ
2025も健在ならね
2025/03/20(木) 10:11:17.27ID:HKtdMx/m0
史実調教ってセーブロードの結果操作効かない?
セーブスロットや時間ずらしてなんべんやり直しても大成功にならない
2025/03/20(木) 10:12:47.50ID:76ldGqOf0
>>643
インブリード要求は日本と米国、欧州は系統確立した血統の血量の合計100%でいいからアウトクロスでいける
ウイポって父内のみ・母内のみのインブリードってインブリード扱いだっけ?
2025/03/20(木) 10:22:39.89ID:cbKNXWKo0
>>645
単純ではダメだな
結果が出る週の出走登録を増やしたりすると変わることがある
平日画面右の史実調教タグで表示される緑~虹の成功率の累積自体はランダム
2025/03/20(木) 10:26:11.27ID:KdJ36PIL0
ULV来てたから体験版で架空馬見てるけど、史実期間でもスピード71とか居るね
前は70が上限だったけど調整されたかな

牝馬路線とか年によっては架空馬が無双しそう
2025/03/20(木) 10:28:23.76ID:dkI5Iffy0
>>647
2024ではできたけど2025だとだめなのかな?
2025/03/20(木) 10:28:43.94ID:76ldGqOf0
>>645
父内のみはアウトブリード扱いだったから日本はアウトブリードでもいける、〆父か〆母にインブリード要るけど
2025/03/20(木) 10:30:37.74ID:5Wri54QB0
>>648
セリに出てくる架空馬どうです?前と同じなら隠す設定何の意味もないけど
2025/03/20(木) 10:31:23.64ID:cbKNXWKo0
>>649
俺が試した限りでは前の週から何も変えないと何度やってもダメだったのでそう判断した
2025/03/20(木) 10:33:58.03ID:dkI5Iffy0
>>652
一応今でもオンラインのために当日SPあげる調教20回やっても大成功にならなかったことあるけど
それくらいはやった?
2025/03/20(木) 10:37:26.65ID:cbKNXWKo0
>>653
信用できないなら自分で試せ
2025/03/20(木) 10:38:10.08ID:KdJ36PIL0
>>651

まだ断定は出来ないけど1年目セリはスピード62が最高だから相変わらずG1級は居ないっぽい
将来の繁殖牝馬候補探す位しかにセリ行く意味ないね
あと乱数変えて1年目の出産リトライしてる感じ架空馬もスピード73とかあるもいたから箱庭感は増してる感じ
2025/03/20(木) 10:38:23.81ID:dkI5Iffy0
>>654
いやどれくらいやったのかと思って
信用するしないじゃないけどな
まあ帰ったら試すわ
2025/03/20(木) 10:39:21.96ID:76ldGqOf0
>>647
結果が出る週じゃなくても出走登録を増やすと24では変わってたんだけど25だとだめなの?
2025/03/20(木) 10:40:19.87ID:HKtdMx/m0
>>647
やっぱか
最悪使い捨てにできる馬が増えてくる後半はともかく、
一年目は動かせる馬も限られてるから結果操作辛いな
2025/03/20(木) 10:44:42.30ID:cbKNXWKo0
>>657
ああ、それでも変わることがあった
ただ、結果が出る週の登録を増やしたり減らしたりした方が乱数がより大きく変わるような気が勝手にしてるだけ
牝馬や幼駒売ったり買ったりでは変わらんかった
2025/03/20(木) 11:22:56.90ID:EqYrSaER0
SP史実調教と特殊作戦、そしてレースを出す事で適応力上昇するので
健康の重要性がさらに増して、結局今回も牧野パパ一択だな
賢さが高いと適応力上がりやすいとかあっても良かったのにな。他のパラの重要性が増した一方で賢さの価値が相対的にどんどん下がってる気がする
2025/03/20(木) 11:44:03.43ID:mETW3csH0
適応力上げる新作戦はすげえ良いと思ったけど
レース使って適応力上昇は止めて欲しかった
2025/03/20(木) 11:46:14.99ID:BTi6ueUO0
>>660
賢さの価値は2020あたりから爆増しているでしょ
これが低いと作戦通り走らないし意味不明な凡走繰り返すから問答無用で高値が求められる重要なサブパラになっている
2025/03/20(木) 11:46:59.40ID:dkI5Iffy0
まあレース使って適応上昇じゃないと芝質と変わらんし
それなら芝質のままで良かったしな複雑になったというか面倒になっただけになっちゃうし
ここでもレース使ったり調教であげられるようにって言われてたしな
2025/03/20(木) 11:55:00.69ID:Etqu2zRU0
芝質は後天的に上げられない時点で死産だったよ
日本の競馬場まるで駄目なセイウンスカイとかよく今まで放ったらかしてたわ
2025/03/20(木) 12:11:15.18ID:WyDQcZJo0
73年スタートで普通に遊んでると弱いシンボリルドルフとかも酷かった
2025/03/20(木) 12:12:48.20ID:wiRQHZ6x0
ルドルフはマイバブーSP導入だけで日本芝になってたから普通に強かったけどね
2025/03/20(木) 12:34:10.08ID:8oYjFjee0
>>655
スピード73なんているのか
初年度に生まれてくる幼駒は固定?
2025/03/20(木) 12:50:50.83ID:jYJAcFNL0
>>666
まずマイバブー導入が普通の遊びじゃないことに気付こう
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 135e-9SnG)
垢版 |
2025/03/20(木) 12:56:22.67ID:HK3khdHW0
>>666
史実馬は親や血統関係なく変動しない芝質固定にはできなかったのか不思議
670(ワッチョイ 41af-HYGE)
垢版 |
2025/03/20(木) 13:14:42.68ID:86xlvF2l0
うちはって3年ぶりぐらいに見たが何キロ肥えたんだ?笑
2025/03/20(木) 13:18:32.75ID:/3AsjWph0
いい加減UIとか利便性を改善してほしい
牝馬1頭買うだけでどんだけクリックしないといけないのか
一括購入、一括種付け、前年と同じ馬を種付け、生涯ローテ、戦績からローテコピペ
これくらいはやって欲しい
2025/03/20(木) 13:38:27.56ID:JKPbwf670
体験版やってみたけどエディットで弄ったウマソナって確実に獲得出来ないの?
初期譲渡馬は初戦後4週くらい放置してたら勝手に全部憶えるけど
古馬と新馬は先天と後天一つ以外全然憶えない
2025/03/20(木) 13:54:06.07ID:cbKNXWKo0
>>672
ウマソナに合ったことをしないと覚えないんじゃね
うちのベルワイドは後方脚質指示しているので剛腕覚えないし、スランプも何連敗かさせないと覚えないのかもな
2025/03/20(木) 14:16:06.27ID:WP5LrGEH0
>>667
73年生まれはランダム
72年生まれは固定

因みに開始時点だと色んな馬主がスピード71〜73の架空馬を所持している
これも製品版ではセシルテンマに偏るんだろうけどな…
2025/03/20(木) 14:20:01.82ID:dkI5Iffy0
>>672-673
2024準拠なら先天ウマソナによって覚えにくいパラによって覚えないウマソナはある
ちなみに673がいってる追い込みでも剛腕覚えるときは覚える
例だすと瞬発C以上だとズブいは覚えないし詰めが甘い覚えてると負けず嫌いは覚えない
全部書くと書ききれないので調べてみてくれ
2025/03/20(木) 15:12:40.89ID:BiU4Szhw0
新品の2025買うのと中古の2024買うのだとどちらがおすすめ?
2025/03/20(木) 15:16:40.55ID:yOf4HqNK0
>>676
買う動機による
24年のクラシック馬とクロワ使いたいなら2025
そうじゃないなら2024の中古でいいと思う
ただ2024の中古高いから10でもいいかもしれないと
2025/03/20(木) 15:21:54.12ID:wiRQHZ6x0
今うどんが製品版の先行配信してる
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1365-4EpX)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:27:58.31ID:xakn/rGP0
海外競走増えたかな?
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1365-4EpX)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:28:12.70ID:xakn/rGP0
海外競走増えたかな?
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1365-4EpX)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:28:17.04ID:xakn/rGP0
海外競走増えたかな?
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1365-4EpX)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:28:52.14ID:xakn/rGP0
連投失礼
2025/03/20(木) 15:44:04.64ID:79C2htVW0
そういえば今作ではダンシングキャップの能力をエディットで盛る&観戦援護してやると少しだけオグリキャップの血統が豪華になる可能性があるのか……
やってみようかな
2025/03/20(木) 15:48:06.59ID:LFZ7BTAf0
環境設定でレーススピードは
前からあったっけ?
今回はパスするつもりだったけど
現実スピードでやれるなら買うわ
2025/03/20(木) 15:51:12.56ID:Z9CSCtqV0
おう新要素だぞ。買え買え
2025/03/20(木) 16:15:40.33ID:cAokWXfD0
すごい今更だけどなんでノーザンダンサーはスピード因子持ってないんだ
競馬史的にすごいトンチキ査定だろ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 538d-/v1u)
垢版 |
2025/03/20(木) 16:16:16.03ID:TJ5KrsC/0
2024持ってるけど、2025はその上で買いかな?
2025/03/20(木) 16:26:49.98ID:jWkORl/m0
レジェンドマッチのがオン対戦より勝てなそうだな
ダートでセクレタリアトが着外に沈むのはやばいやろ
2025/03/20(木) 16:29:33.74ID:wiRQHZ6x0
なぜかノーザンダンサーが1着だったんだよな
マンノォーのほうが加速大だから強そうなんだけどな
2025/03/20(木) 16:38:37.28ID:XuxhaQaM0
今作マイリージャンが居てパーソロン強化に使えるなと思ったけど71年末引退だよねこれ
ボールドルーラーも71末引退だろうから自身の支配率込みで急ぎ足の親化は無理かプラベだと地域も変わっちゃうし
他の年でも引退被るの出てくること考えるとやっぱプラベ施設の年一制限がネックだなあせめて最大化で年2頭くらいにならんかな
2025/03/20(木) 16:56:26.32ID:EqYrSaER0
これは嫌味とかではないんだが、まだ発売もしてもないものを自分が買うか買わないかを他人に聞いてどうすんだ
公式ホームページ見たり体験版をできない事情とかあんのかな
2025/03/20(木) 17:13:08.44ID:pKffBERq0
>>686
ノーザンダンサーの強さはスピードじゃないから
2025/03/20(木) 17:16:51.91ID:pKffBERq0
>>678
うどんはいつまで経ってもライト層脱却できないよな
競馬自体に興味ないからなんだろうけど
この辺はまだうちはのほうがマシだわ
2025/03/20(木) 17:18:04.88ID:BTi6ueUO0
単に面倒くさがりなんだろう
まあ買いか聞かれても返答に困るのは確か
最新の番組表やデータでやりたいんなら買いなよとしか言えない
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e971-yGeU)
垢版 |
2025/03/20(木) 17:33:48.81ID:N5Q1wsbO0
気になるなら買えば良い
2025/03/20(木) 17:48:13.87ID:BjU4rkAp0
芝適正マスク化してるだけかひょっとして
2025/03/20(木) 17:58:30.08ID:BTi6ueUO0
>>696
なんか見つけた?
開発途中の画面では芝適正もあったからマスクで残っていても不思議ではないけど
2025/03/20(木) 18:04:20.28ID:wG9P5al70
発売ちょっと経てばまた解析されるからな
隠しても本当ならバレる
2025/03/20(木) 18:12:05.28ID:bM+vVlLf0
データ自体はあるね
使われてるかは分からんけど
2025/03/20(木) 18:12:59.92ID:2ZN40NOA0
な、なんだって~
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6bfb-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:25:47.07ID:dKt84ePv0
>>693
確かに薄い実況でイマイチだよなあ
何で電撃はこの人を使ってるのか
2025/03/20(木) 18:29:41.24ID:dkI5Iffy0
そりゃ芝質データは残ってるんじゃ?
血統表に国マークあるし
それが適応されてるままだったら大問題だけど
2025/03/20(木) 18:45:13.23ID:AfRbYE/6d
このゲームってマスク化好きすぎるもんな
それを良しとするユーザーも何故か多いし
2025/03/20(木) 18:49:56.81ID:F8kfLXc90
マスク好きか?ならダビスタやろうぜ、真のマスクデータを体験せよ!
2025/03/20(木) 19:21:11.89ID:hrd5E8vk0
海外レースは沢山増えてそうなの?
2025/03/20(木) 19:23:50.42ID:BTi6ueUO0
>>705
アーリントンミリオンは消えた
2025/03/20(木) 19:24:15.37ID:Qqv0HpFw0
さーてしこたま金札引き継ぐためにまた2024再開せねば
10日位でどんくらい増えるかねぇ
2025/03/20(木) 19:35:44.65ID:XwgKFiie0
>>702
血統表の国マークはそのまま残してほしいわ
2025/03/20(木) 19:45:56.22ID:RRIrxSjG0
そりゃ現実の競走馬だって能力、適性はあるけど、明示されてないのを観察して推察してレース登録・出走させて…ってやる訳で
事前にわかっていればロスなくゲーム進められるけど、そうしたいなら解析するなり未来視するなり手段はあるから
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f3ee-n2qA)
垢版 |
2025/03/20(木) 19:56:59.55ID:zAXuOcej0
オルフェが凱旋門健闘してるから前作よりは芝適性関係マシになってそうだが
2024は絶対二桁着順惨敗だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況