X

★Jump★障害レース総合スレッド100☆飛越☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/02/12(月) 21:46:13.86ID:umXCGBik0
全馬無事飛越をねがって
踏み切ってジャンプ~

★Jump★障害レース総合スレッド97☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1655638203/

★Jump★障害レース総合スレッド98☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1674145601/

★Jump★障害レース総合スレッド99☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1692047489/

関連スレ
障害レースに騎乗する騎手を応援するスレPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1445061035/
2024/02/13(火) 08:06:20.43ID:pMjzBGKN0
いちおつ
2024/02/13(火) 17:48:04.63ID:jo/aPNDFa

これはポニーテールうんぬん
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 27ed-3l/T)
垢版 |
2024/02/13(火) 21:03:13.69ID:p+uVNAo00
100飛越の大台に乗りましたか
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (中止W 1eb4-Y124)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:08:25.93ID:LyCNY8jl0St.V
先に立ったスレが別にあるけど、
前スレの986が「ぼくのたてたここをつかえ」とおっしゃるのでこちらが正規スレらしいですよ
2024/02/14(水) 13:43:44.78ID:O8PFfS/c0St.V
>>5
「先に立ったスレ」の本文見れば単なる荒らしだってすぐわかるのに
2024/02/15(木) 17:34:36.77ID:M6eO/qGN0
おつ
前スレに書いたが再掲

土曜小倉5R未勝利
・ゴライコウ(平地OP・22年JBC2歳優駿(JpnIII)勝馬)、小牧加矢太で入障
日曜小倉4R未勝利
・ヴァトレニ(平地OP)23年北九州短距離S勝馬)、森一馬で入障
2024/02/15(木) 17:58:22.61ID:ZF8vBMB20
コマンドラインはなんとも残念な終わり方になっちゃったな
2024/02/16(金) 02:40:35.18ID:q0Y3FiNK0
上野の怪我は左膝の内側側副靱帯損傷で、保存療法にするか手術に踏み切るか検討中
復帰には少しかかる模様
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202402150000484.html
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7242-xX1Q)
垢版 |
2024/02/16(金) 12:55:53.48ID:+V2KEBaB0
上野は手にも怪我を負ったけど復帰してきた。
時間がかかるかもしれないが復帰を待ちたい。
NGNG
あぼーん
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFc3-uhQv)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:18:59.21ID:MNIZkTUWF
■本日厳選六番勝負1本目S級見解■

小倉4R11:20
◎12グレートバローズ5.0倍
すべての条件が揃い、データ上ナンバーワン指数、かおかつ当日の馬体は突き抜けた仕上がり、積極策で二着以内は堅い
馬体評価順12-10-11-01-13-08
馬単9点X20000円
12→0108101113
01101113→12
三連複3点X20000円
1012軸011113
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFc3-+162)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:36:09.77ID:F4r8i272F
エア馬券キチガイ生きてたのかよ
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-uhQv)
垢版 |
2024/02/17(土) 11:38:11.73ID:yGqZbo3Md
前に行きたいグレートバローズ
幾度となく抑え込まれ機嫌を損ねる
敗因これ
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFc3-uhQv)
垢版 |
2024/02/17(土) 12:07:27.61ID:Lb8VIXcLF
■本日厳選六番勝負2本目S級見解■

小倉5R12:10
◎06ケンアンビシャス7.1倍
唯一の好馬体、飛越センスある体格馬、スピードもある、馬券内は堅い
三連複10点X20000円
06軸0104070910
トリガミ上等!
2024/02/17(土) 12:15:42.61ID:akR5S8J00
5Rは人気順に順当決着
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7387-X6hX)
垢版 |
2024/02/18(日) 11:17:52.38ID:DAR0l/7a0
twitter.com/bonbonman311/status/1759037891806933346
こいつのせいで大江原が落馬
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f26-8u4Y)
垢版 |
2024/02/18(日) 17:17:46.14ID:+MtAQnR30
大江原は無事か?
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4324-o3W3)
垢版 |
2024/02/18(日) 18:34:15.92ID:KnlVVrOK0
>>18
異常無し(JRA公式ホームページから)
2024/02/19(月) 21:20:20.02ID:Mbk1l8E80
少し遅れたが

2024年2月24日(土曜) 2回小倉5日
春麗ジャンプステークス
障害4歳以上オープン(混合) 別定 コース:3,390メートル(芝)
第1回特別登録11頭(出走可能頭数14頭)

アサクサゲンキ 61.0
ジューンベロシティ 61.0
シングンジョーイ 59.0
スヴァルナ 60.0
タイキフロリゼル 60.0
タガノペルマネンテ 57.0
ニューツーリズム 60.0
ブラックボイス 60.0
マイネルヴァッサー 60.0
ユーベルント 57.0
ロードトゥフェイム 60.0
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf75-8u4Y)
垢版 |
2024/02/19(月) 21:32:38.10ID:Hk5yPlW40
チュンリーJSは重賞にすべき
2024/02/19(月) 21:53:29.56ID:Mbk1l8E80
牛若丸も春麗もJ・GI優勝馬5kg増、J・GII優勝馬3kg増、J・GIII優勝馬1kg増、400万円以下1kg減だから
有力馬もJ・GI勝ちでなければまだ使いやすいところ
ペガサスJSはJ・GI優勝馬3kg増、J・GII優勝馬2kg増、J・GIII優勝馬は加算がないのでさらに使いやすい
逆に中山新春JSや三木ホースランドパークJSは700万毎1kg増なので青天井になる
2024/02/19(月) 22:52:20.18ID:DuN+FFAB0
>>22
牛や春麗も、確か昔はペガサスと同じような斤量設定で、
重賞のない時期の、平地でいうリステッド競走的な存在だった。
2024/02/20(火) 00:36:20.37ID:rEaY/4gj0
ペガサスとイルミはリステッドにならんかね
2024/02/20(火) 00:41:10.84ID:6pbdh4l80
J・Gの格付けって日本独自だからなあ
2024/02/20(火) 00:56:43.11ID:/OPXrqfD0
冬の小倉長期開催も定着しそうだし
夏と入れ替えてこっちを重賞にしてくれないかな
2024/02/20(火) 01:20:45.49ID:rEaY/4gj0
一応ブルーブックのPartIVにG1~G3として載ってるよ
あとペガサスも無印で載ってる
2024/02/20(火) 09:52:27.86ID:VMKWEOyX0
パートⅣ(障害)の格付けはすべての国が独自だからやろうと思えば
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff17-sfpv)
垢版 |
2024/02/20(火) 11:27:33.71ID:r14t0wQE0
英チェルトナムのチャンピオンハードルみたいに
中京か新潟でハードルのJG1をやっても良いのでは?とは思うけどね…
2024/02/20(火) 11:46:13.26ID:rEaY/4gj0
どうせならバンパーで
3歳未勝利芝3200m、定量60kgとかで
もうちょっと重くてもいいか
2024/02/21(水) 16:58:11.41ID:/dr3RaDX0
先週の未勝利11着だったゴライコウ、早々に見切りを付けて地方転出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/423d97c0fdf6b8395478b4cc6c2d1f735b71ec50
2024/02/21(水) 22:19:11.36ID:/dr3RaDX0
森一馬、厩舎解散でフリーに
もっとも乗鞍も困らないとは思うが
https://www.jra.go.jp/news/202402/022103.html
2024/02/22(木) 22:39:39.78ID:UPow5jho0
コマンドライン、結局抹消
引退後はノーザンファーム天栄で乗馬に
https://www.jra.go.jp/news/202402/022208.html
2024/02/22(木) 22:42:11.28ID:UPow5jho0
2024年2月24日(土曜) 2回小倉5日8R
春麗ジャンプステークス
障害4歳以上オープン(混合) 別定 コース:3,390メートル(芝)10頭

アサクサゲンキ 61.0 小牧加矢太
ジューンベロシティ 61.0 高田潤
シングンジョーイ 59.0 水沼元輝
スヴァルナ 60.0 森一馬
タイキフロリゼル 60.0 黒岩悠
タガノペルマネンテ 57.0 中村将之
ニューツーリズム 60.0 伴啓太
ブラックボイス 60.0 石神深一
マイネルヴァッサー 60.0 小野寺祐太
ロードトゥフェイム 60.0 五十嵐雄祐
2024/02/24(土) 13:45:59.73ID:FXntNpx60
ブラックボイス3連勝
2024/02/24(土) 13:46:59.17ID:arAIBPKs0
最近、ローカルのレース、BS11やらないから嫌だ
2024/02/24(土) 15:43:30.19ID:ARG1oP2v0
面白い馬が出てきたな
ブラックボイス覚えておこう
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf89-6da4)
垢版 |
2024/02/24(土) 15:50:10.98ID:JbsvxfKP0
ブラックボイス、三連勝か
石神はやっぱり良い馬集まるな
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sae7-6TJP)
垢版 |
2024/02/24(土) 18:10:49.30ID:AvH/HmBsa
8R
2番 タガノペルマネンテ(中村 将之騎手)
2周目1号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため、競走を中止
馬:右第3指骨々折
騎手:異状なし

生命に別状はないだろうけど馬齢考えると引退の可能性あるな
中村ともどもお大事に
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7355-sfpv)
垢版 |
2024/02/24(土) 19:26:14.34ID:rw6NooOZ0
>>39
年齢的なものもあるし、成績考えても引退だろうな…牝馬だから繁殖牝馬になれそうかな?
2024/02/24(土) 20:17:35.66ID:VJJUzWXe0
森一100勝おめでとう
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf8f-8u4Y)
垢版 |
2024/02/24(土) 22:23:16.35ID:R0zpTYHr0
森一馬は師匠の定年でフリーになるけど全然心配無いね
2024/02/25(日) 15:07:33.48ID:whxe6exc0
カイザーバローズようやく未勝利脱出
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e8f-3nrQ)
垢版 |
2024/02/25(日) 15:10:02.97ID:8S+KsCuR0
加矢太は今年、ほとんどの週で馬券圏内に一度は来ている。
今日は勝つことができた。

3着圏内率は石神より上。
2024/02/25(日) 15:11:47.39ID:whxe6exc0
お休み中の難波、今日は阪神に(同期の川島のJRA最終騎乗を見届ける)
https://twitter.com/keibabookshop/status/1761630813119222103
https://twitter.com/thejimwatkins
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df55-gaPr)
垢版 |
2024/02/25(日) 15:15:50.13ID:738fKK5F0
>>43
この馬の母系からは第2回中山グランドジャンプ(国際招待初年度)に外国招待馬として出走したセリベイトが出ているし父もディープインパクトなので血統的に障害でも将来有望そうだけど、どうかな?
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e8f-3nrQ)
垢版 |
2024/02/25(日) 16:49:16.38ID:8S+KsCuR0
来週大江原比呂と石神深道がデビュー
2024/02/26(月) 12:20:51.66ID:sodcyknu0
阪神スプリングジャンプ 某X投稿より想定

エイシンクリック
エコロジュエル
ジェミニキング
セブンデイズ
トライフォーリアル
ニシノデイジー
ネビーイーム
ポルタフォリオ
マイネルグロン
マッスルビーチ
ロックユー

かなりの好メンバーになる見込みか
2024/02/26(月) 23:11:28.99ID:SmYFEmjm0
https://twitter.com/kato_kazuhiro_/status/1761698434636239133?s=46&t=ciIpdcTZqOah5JrS3MQOrw

調教師試験頑張ってください
https://twitter.com/thejimwatkins
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9efa-3nrQ)
垢版 |
2024/02/27(火) 01:02:54.19ID:VPSEBg6v0
>>49
くっそ無名な騎手って・・・
そりゃそうだけどさ

調教師になれますように
2024/02/27(火) 09:25:17.26ID:nvUADTghH
本当は去年か今年受かって小桧山厩舎をそのまま継げればよかったんだけどな
(だからこそ2年も騎乗自粛してたんだろうし)
2024/02/27(火) 09:25:57.18ID:nvUADTghH
本当は去年か今年受かって小桧山厩舎をそのまま継げればよかったんだけどな
(だからこそ2年も騎乗自粛してたんだろうし)
2024/02/27(火) 12:57:36.10ID:LRutEelc0
>>49
ただ、JRAの方からはまだリリースないんだよね…
騎手免許自体は更新されているし、返上って感じになるのか
2024/02/28(水) 13:39:53.81ID:HDZCDLYJ0
>>53
公式リリース出た

高野 和馬騎手が引退
https://www.jra.go.jp/news/202402/022802.html
高野 和馬騎手(美浦・小桧山 悟厩舎)は、2月29日(木曜)をもって騎手を引退することとなりましたので、お知らせします。
引退後は、栗田 徹厩舎で調教助手となる予定です。
2024/02/28(水) 19:26:23.36ID:bmRiL0g80
平沢が辞めて熊沢が辞めて北沢が辞めて
まともな障害騎手いなくなってるじゃん
2024/02/28(水) 20:19:39.13ID:lz621zMX0
競馬1のどっかのスレで
苗字に沢の入るのジョッキーが
全員引退なんて書き込みがあった
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c3a6-DUIk)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:28:58.80ID:ocrILhWI0
こ、小沢・・・
2024/02/28(水) 22:43:30.06ID:eoayH8Xi0
>>56
それを言ったら、菊沢は?
2024/02/28(水) 23:50:30.69ID:EJJ/UeeK0
マジで加矢太、水沼、鷲頭が入って来て助かった感じが
3月から坂口が加わるがまだ未知数だし
あと2人程度は欲しいな
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9eb3-3nrQ)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:01:15.63ID:KknM7D/30
>>59
横山琉を呼ぼう
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9eb3-3nrQ)
垢版 |
2024/02/29(木) 00:01:50.03ID:KknM7D/30
大江原比もいずれ障害へ
2024/02/29(木) 00:21:55.87ID:dDTvYrGS0
2007年の更新騎手免許合格者のデータが保存してあったので見てみる
成績表と照合して障害にも騎乗していた騎手

美浦:五十嵐雄祐、伊藤直人、江田勇亮、大庭和弥、金子光希、菊池憲太、草野太郎、沢昭典、柴田大知、柴田未崎、鈴木慶太、高野和馬、千葉直人、浜野谷憲尚、平沢健治、穂苅寿彦、水出大介、南田雅昭、蓑島靖典、宗像徹、矢原洋一、山本康志、横山義行

栗東:石山繁(落馬休業中)、出津孝一(障害限定)、今村康成、岩崎祐己、植野貴也、宇田登志夫、内田浩一、嘉堂信雄(障害限定)、金折知則、菊地昇吾、北沢伸也、北村浩平、熊沢重文、黒岩悠、高野容輔、小坂忠士、小林慎一郎、佐久間寛志、白坂聡、白浜雄造、高井彰大、高田潤、高橋康之、田中亮、田村太雅、仲田雅興、中村将之、難波剛健、西谷誠、林満明、船曳文士、南井大志

約15年前はこれだけいたんだわなぁと
東西主場で同日に1鞍は組まれてたし、未勝利戦の除外馬も滅茶苦茶多かった
(特に1日に東西どちらか1鞍しか組まれない日は20頭以上除外馬出ていたし)
2024/02/29(木) 00:26:18.99ID:dDTvYrGS0
>>59
井上を入れるの忘れてた

西村太一は定着しなかったなぁ…昨年の2月以降障害騎乗なくて平地に戻っちゃった感じだし
2024/02/29(木) 07:40:58.23ID:rMdkdII80GARLIC
>>61
誰もイマムー入障とは書かないのねw
2024/02/29(木) 15:51:58.23ID:RfodgWQ10GARLIC
土曜小倉4Rオープン
・水沼(リバーシブルレーン)、鷲頭(ニンギルス)ともに騎乗

日曜小倉4R未勝利
・坂口智康、トーセンアウローラで騎手デビュー戦(▲適用)
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 0b6e-fFrt)
垢版 |
2024/02/29(木) 22:40:35.56ID:VTLGCqf30NIKU
そういえばきょう森くん名古屋遠征だったね!
2024/03/02(土) 10:23:48.79ID:/cA4+G/+0
>>57、58
すっかり失念すまんかった
障害レースに騎乗する沢付きジョッキーに
改めさせていただきます
2024/03/02(土) 11:24:41.69ID:mmLR7I4HF
表記は石神深と石神道なのか
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dffb-ZH4y)
垢版 |
2024/03/02(土) 12:16:48.24ID:QOYL+hCg0
大江原おめ
従姪の代わりに従叔父が勝ってて草
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdea-3nrQ)
垢版 |
2024/03/02(土) 13:06:34.83ID:pdAxKNIdd
加矢太、連続週馬券圏内記録を更新
1月下旬からずっと
2024/03/02(土) 16:08:02.04ID:/cA4+G/+0
スウィープフィートの馬主って
ブルガさんとこの馬主さんか

ファルボーレがんばれ
2024/03/02(土) 18:43:04.18ID:JxCtHRHF0
>>71
サラブレッド・レーシング・クラブ⇒荻伏レーシング・クラブ⇒ブルーマネジメント⇒YGGホースクラブと来ている名門
カリブソングやブルーコンコルドとかと同じオーナーの流れ
2024/03/03(日) 10:32:25.63ID:6MX/SWyCF0303
マイネルレオーネが亡くなったというTwitterからの情報
2024/03/03(日) 12:51:17.38ID:6uegS+hJ00303
坂口智康、初戦は8着完走
パトV見ると飛越は無難にこなしていたけど、慣れていないのかレース中に何度も後ろを振り返ったり、
やや外寄りの進路取りになってしまったのが少し目立った
まあ、レースに慣れてくればそれもなくなるだろうけど
2024/03/03(日) 13:22:28.48ID:uyB+WKwja0303
>>73
既出
個人垢がいくつか触れてるだけだから相手にしないのが一番
2024/03/03(日) 15:56:55.78ID:UJMWyJG800303
>>75
たぶんその個人垢本人じゃないか?
しつこく言い続けて刷り込みたいんだと思う
2024/03/03(日) 17:06:13.60ID:j5HGMyJp00303
2024年3月9日(土曜) 1回阪神5日
第26回阪神スプリングジャンプJ・GⅡ
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,900メートル(芝)
第1回特別登録10頭

エイシンクリック 61.0
エコロデュエル 60.0
ジェミニキング 61.0
トライフォーリアル 60.0
ニシノデイジー 62.0
ネビーイーム 60.0
マイネルグロン 62.0
マッスルビーチ 60.0
ロックユー 60.0
ワンダークローバー 60.0

セブンデイズやイロゴトシはペガサスJSに回る模様
2024/03/04(月) 22:30:29.04ID:wzvPRxRK0
阪神SJ騎手想定

エイシンクリック 黒岩悠
エコロデュエル 草野太郎
ジェミニキング 小野寺祐太
トライフォーリアル 中村将之
ニシノデイジー 五十嵐雄祐
ネビーイーム 小牧加矢太
マイネルグロン 石神深一
マッスルビーチ 森一馬
ロックユー 西谷誠
ワンダークローバー 高田潤
2024/03/05(火) 03:48:54.74ID:zExd8YXn0?DIA(101002)

森はテレビ東京時代の20年1月から23年3月まで「ウイニング競馬」の司会を担当していた。「大きいレースは買います」と、今でもと馬券を買うと明かした。
さらに「ずっと土曜競馬の中継だったんですよ。なんで、大きいレースは中継できないっていうコンプレックスがずっとあって」と明かすと、岡田から「GIには触れられないと」と合いの手が入った。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402270001190.html

平地特別レース並みの売り上げしかないなんちゃっGIじゃしゃーないか?
2024/03/05(火) 03:57:43.78ID:PE+M4THl0
>>79
馬券売れないのはJRAが力を入れてないから。
こんな魅力的なレースがある!って宣伝すればいいのに。
2024/03/05(火) 04:06:59.93ID:zExd8YXn0?DIA(101002)

>>80
馬も騎手も障害で乗ってるのは平地で使い物にならなかった三流だらけだし(小牧みたいな例外はいるけど)
平地で使い物にならなかった馬をこれまた平地で使い物にならなかった騎手が飛ばしてどこに魅力があるんだ?

売れないのはJRAの責任じゃなくて競走自体に魅力がないからだよ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9be4-8RDf)
垢版 |
2024/03/05(火) 11:41:39.26ID:zcRGCyKW0
>>81
なんかお前の物言いは癇に障るわ
2024/03/05(火) 11:58:39.88ID:t37sz3gX0
>>80
力入れてない以前に障害レースを平地で通用しない
馬や騎手の受け皿としか思ってない輩だらけだから
システムからしておかしい
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb4f-33Zh)
垢版 |
2024/03/05(火) 12:21:02.95ID:GD3kFkl50
障害レースしか馬券を買わない自分のような者もいる。もっと言えばJGIしか買わない。

障害レースに魅力を感じない人と菊花賞短縮論者は通じるものがあるように見える。
2024/03/05(火) 13:35:55.22ID:mB/mC/rO0
障害馬の転厩先(3/5付)
【オープン】
ダイシンクローバー 安田隆⇒高橋一

【未勝利】
ライアン 小桧山⇒小笠
ニシノフウジン 中野⇒村田
ウインエタンセル 飯田雄⇒西園翔
アズマサクラエモン 加用⇒藤野
ウインアキレウス 加用⇒西園正
メイショウオキビ 松永昌⇒飯田祐
メイショウキョウジ 松永昌⇒角田
ヴァレッタカズマ 安田隆⇒藤野
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3b54-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 05:19:12.80ID:+OM22FxI0
西谷誠の息子って今は何をしているの?刑務所に入っているのかな?西谷誠も引退すりゃ良いのに。
2024/03/06(水) 14:46:07.19ID:Xre6Kb570
2年間障害戦騎乗経験(重賞初騎乗が東京障害特別・秋)ありの武士沢引退
競馬学校教官へ転身
2024/03/07(木) 12:36:54.01ID:nDmGbAU+0
>>87
これか
https://ahonoora.com/tst_1997aki.html
NGNG
あぼーん
2024/03/09(土) 13:57:24.92ID:TaZ/778t0
阪神スプリングジャンプ
加矢太、最後焦ったか?
2024/03/09(土) 13:57:41.68ID:8iToFKdd0
マイネルグロン、これバケモノだわw

マッスルビーチ、最後の直線で故障。完走できず
2024/03/09(土) 13:59:02.45ID:8iToFKdd0
>>90
最後の飛越でヒヤッとした
完全に勝負は決まっていたけど、経験の浅さが出てしまった感じかな
2024/03/09(土) 14:01:27.44ID:k0pZnv+K0
よく見直さないと分からんけど
小牧がミスったのか
馬がバテてただけか
もしくは脚元やってるか

もったいないなぁ
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0f39-cztd)
垢版 |
2024/03/09(土) 14:12:11.42ID:1az8R9mq0
加矢太は勝ちにいったので良しとする。最後は馬がバテた。
2024/03/09(土) 14:22:12.11ID:yQI9ANKPx
つよーぃ  やすうーぃ
2024/03/09(土) 14:41:51.74ID:8iToFKdd0
北沢引退式
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=258171

>アッという間の34年でした。髪の毛も無くなっちゃいました
2024/03/09(土) 14:54:54.13ID:nW+7cuRw0
>>96
😎
2024/03/09(土) 15:27:50.81ID:uGfkrLRz0
>>96
頭髪の流れは笑いを誘うところですが
良いコメントですね
34年お疲れ様でした
2024/03/09(土) 15:32:43.37ID:duqPHc6Bd
うーん、平地時代を知ってるだけに何とも感慨深い・・・
2024/03/09(土) 16:05:04.04ID:8iToFKdd0
いい画だねぇ
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e4c2dbcf1fd02a19975a22c52b8f02162dd6d4/images/000
2024/03/09(土) 16:36:08.43ID:8iToFKdd0
そして阪神SJのプレゼンターも北沢氏
https://twitter.com/keibabookshop/status/1766348189492486187
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/09(土) 17:33:22.10ID:oUJhrfm/a
マッスルビーチRIP
2024/03/09(土) 17:39:27.00ID:2XsgKIL90
(‐人‐)
2024/03/09(土) 17:48:59.05ID:iQ67SPIb0
北沢の引退式の日にマッスルビーチが逝ってしまうのか…
2024/03/09(土) 18:16:54.30ID:8iToFKdd0
北沢氏コメント

あっという間に34年も経っちゃいました。髪の毛もなくなっちゃいました。僕の中ではやることは全てやったと思っていて、悔いもありませんし、今はもうやりきったという気持ちです。
障害レースに乗り出してからの26年間は、障害練習からレースの組み立てまで全て任せてもらっていて、一頭一頭ものすごく苦労して練習して、長い時間、馬と一緒に関係を作り上げてレースに向かっていたので、本当にあっという間に過ぎてしまいました。レースでは、落馬する時に芝生が目の前に広がって「ああだめだ」というシーンが思い出されますが、勝った時はいつもホッとしていました。
平地では鳴かず飛ばずの騎手だった僕がこうやって引退式のできる騎手になれたのは、本当に障害レースのおかげで、僕の騎手人生は障害レースだと思っています。
障害レースは競馬の文化の1つだと思っています。障害騎手として残るメンバーもベテランばっかりですが、怪我なく1日でも長く騎手を続けられるように頑張って欲しいと思っています。また、若い騎手もちょっとくすぶっていると思ったら、チャンスはあるのでどんどん障害レースに挑戦してもらいたいです。(以下略)
2024/03/09(土) 22:27:45.83ID:uGfkrLRz0
引退式時にスズカの勝負服着用って
スズカプレスト関係かな
2024/03/09(土) 22:31:38.19ID:uGfkrLRz0
障害初重賞がミレニアムスズカ
からの勝負服か
独り言失礼しました
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b86-VkWq)
垢版 |
2024/03/09(土) 22:36:27.88ID:g/57K85f0
ネビーイームは着地失敗からの前進気勢喪失だろう
最後の飛越直前までは勢いある走り
2024/03/09(土) 22:45:46.51ID:k0pZnv+K0
>>107
懐かしいな
ラムタラ産駒初重賞だったっけ
2024/03/10(日) 07:59:57.93ID:RYA69RwE0
昔は北沢って名前がなかなか出てこなくて
ポジーの人 っていってたなぁ〜
2024/03/10(日) 10:00:04.18ID:/zltKUJOM
>>110
引退式で流れたVTRでポジーのシーンがなかったのが残念。

そして後の呼称は「北沢禿」w
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9a6-w1Dh)
垢版 |
2024/03/10(日) 10:52:42.93ID:L1QECfUw0
北沢豪と対照的だな
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a9a6-w1Dh)
垢版 |
2024/03/10(日) 10:53:34.74ID:L1QECfUw0
>>107
思い出すのは障害乗り始めた頃に乗ってたデピュティスズカ
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 028e-uUq+)
垢版 |
2024/03/10(日) 11:36:22.22ID:JuDjikuv0
>>113
結構スズカの馬と縁が深かったんだ、スズカの馬主さんも障害馬が結構いるよね。弟さん名義のメルシータカオー、メルシーモンサンも大きなところ勝ってるし…
2024/03/10(日) 11:46:15.68ID:cxbR13Tc0
強すぎワロた
2024/03/10(日) 15:39:15.21ID:kFYtLaX30
障害初重賞がミレニアムスズカ
からの勝負服か
独り言失礼しました
2024/03/10(日) 19:08:18.41ID:toHkBnkq0
イロゴトシ、ペガサスJSに登録せずスピカS(3勝クラス・芝1800m)登録
2024/03/10(日) 20:03:55.04ID:toHkBnkq0
2024年3月16日(土曜) 2回中山7日
ペガサスジャンプステークス
障害4歳以上オープン(国際)別定 コース:3,350メートル(芝 外)
第1回特別登録14頭 出走可能頭数14頭

アサクサゲンキ 60.0
ヴィアメント 60.0
ギガバッケン 60.0
グレートバローズ 60.0
ザメイダン 60.0
サンデイビス 60.0
スヴァルナ 60.0
セブンデイズ 60.0
デストロイ 60.0
ナリノモンターニュ 60.0
ビレッジイーグル 60.0
ファジュル 60.0
ポルタフォリオ 60.0
ロスコフ 60.0
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0dc2-QIDo)
垢版 |
2024/03/11(月) 04:49:57.54ID:ajTkpLfu0
なんでイロゴトシ逃げてんだよ
2024/03/11(月) 11:24:16.48ID:yFl3+f/+F
戦うのが怖くなったか
2024/03/11(月) 12:14:22.35ID:LMuCdDHr0
平地叩いてGI臨戦とかナメすぎでしょ
前年王者様の余裕か?
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e10a-uUq+)
垢版 |
2024/03/11(月) 13:12:38.28ID:DDNevpvQ0
かつてバローネターフが中山大障害前の一叩きとして(いろいろ批判はあったが)天皇賞秋(当時3200m)に出走したことがあった(13頭立て最低人気で11着)
当時は実績馬は酷量を背負わされるので障害戦で使うところがないという事情があったので現在とは状況が異なるけど(因みに本番の中山大障害は斤量66kgで快勝)
2024/03/11(月) 14:49:25.98ID:3nHj3FZax
大外からポレールまできているぞ!
2024/03/11(月) 16:55:26.66ID:FEGZzH5y0
出ても63kgだからなぁ
まあ平地ひと叩きはこれ以外にも複数例あるし、陣営と関係者の判断だから責める事はできんが
2024/03/11(月) 17:37:33.72ID:xSlSiNOPr
63も背負わされたら勝てませんと言ったようなもの
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7e33-S8/w)
垢版 |
2024/03/11(月) 17:40:11.94ID:U1qDiFa80
メルシーエイタイムのローテを思い出そう
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 29be-uUq+)
垢版 |
2024/03/11(月) 19:18:39.33ID:VzjyYUVM0
>>114
そういやあ、弟さんの方の所有馬でメルシーエイタイムも中山大障害を勝っていたよなあ〜
2024/03/11(月) 19:51:22.58ID:i0rzJ/6Z0
>>126
懐かしい馬。
最期が可哀想だったな。
いきなし転ぶんだもの。
2024/03/12(火) 02:11:39.93ID:ntsBYhJA0
落馬で本来なら予後不良相当の脱臼だったけど、なんとか手術で一命とりとめる
⇒約1年後に症状悪化で死亡
回復しつつあった途上だったけど、やはり負担も相当だったのかもしれんね
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=96133
2024/03/13(水) 23:18:54.84ID:dOCoCJpq0
>>122
最低人気だけど一番人気に先着してるんだよなぁ
まぁあれが一番人気なのがおかしかったんだけど

あと大障害の前に平地叩いたというとアワパラゴン
こっちはもう1頭の障害馬のインパクトしか残ってないけど
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f241-uUq+)
垢版 |
2024/03/14(木) 08:01:24.42ID:Rl/gUsln0
>>130
アワパラゴンね、障害戦でデビューから無傷の6連勝そして日経賞を叩いて臨んだ中山大障害(春・中山グランドジャンプの前身)で1番人気となるも落馬競走中止、その後も2連敗して引退…平地使ったことでリズムが狂っちゃったのかな?
2024/03/14(木) 15:57:32.48ID:/jIkEbHC0Pi
2024年3月16日(土曜) 2回中山7日8R
ペガサスジャンプステークス
障害4歳以上オープン(国際)別定 コース:3,350メートル(芝 外)12頭

アサクサゲンキ 60.0 小牧加矢太
ヴィアメント 60.0 五十嵐雄祐
ギガバッケン 60.0 伴啓太
グレートバローズ 60.0 高田潤
ザメイダン 60.0 石神深一
サンデイビス 60.0 井上敏樹
デストロイ 60.0 坂口智康
ナリノモンターニュ 60.0 金子光希
ビレッジイーグル 60.0 大江原圭
ファジュル 60.0 中村将之
ポルタフォリオ 60.0 黒岩悠
ロスコフ 60.0 草野太郎

スヴァルナ、セブンデイズ回避
井上敏樹、坂口智康、障害特別戦初騎乗
2024/03/14(木) 20:31:37.56ID:Rz9dKLFi0Pi
>>131
アワパラゴンは中山大障害までに中山以外の競馬場の重賞を勝っていたのでOP戦だと斤量がかなり重くなるので平地を使わざるを得なかったのだと思う。
飛越が低い馬だったので、予想通り大竹柵で落馬。復帰2戦目のレース中に故障して引退。
2024/03/15(金) 00:58:22.17ID:jiLdevRJ0
井上はひょっとすると特別戦が障害初勝利になったりして
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e34-S8/w)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:24:25.01ID:XjHqpj5a0
リターンエース

初代 無敗のスピードスター。障害7戦7勝。
2代 17戦0勝(うち障害6戦0勝)
3代 2戦0勝(現役馬 牡3)
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 298e-uUq+)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:04:00.03ID:mJQTaKjq0
ここで海外障害の話題を一つ
ディープインパクト産駒で仏供用種牡馬マーティンボロ産駒のMajboroughが英チェルトナムのトライアンフハードル(G1)制覇の快挙!
2024/03/16(土) 12:08:46.45ID:7FHeqU530
ディープインパクト産駒って地味に障害馬術分野の乗馬としても
ちょくちょく大会出てたりするし飛越が得意だったりするんだろうか
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 298e-uUq+)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:16:43.91ID:mJQTaKjq0
>>137
産駒の障害戦成績を見ても明らかに障害に向いていると思われる。血統面から言うと母のウインドインハーヘアの孫の種牡馬Jeremyからは昨年のグランドナショナル勝ち馬も出ているし母系(障害に適していると言われるリファールも入っている)が障害向きなんじゃないかな?
2024/03/16(土) 16:30:34.66ID:v8po506c0
ビレッジイーグル、ペガサスJS3連覇
大障害やGJだとスタミナ持たないのかな
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c64c-uUq+)
垢版 |
2024/03/16(土) 16:48:20.77ID:F44Z6CXR0
>>139
この馬の母系は完全な障害血統、母も祖母も障害特別勝ちで先祖には中山大障害勝ち馬ハクレイがいてそのハクレイはご存知あのグランドマーチスの祖母
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a27a-a64b)
垢版 |
2024/03/16(土) 17:42:12.05ID:wtChpLxr0
川島牧場土着の牝系なのがいい
大尾形しか乗りこなせなかった名馬ハクコウの血も持ってるね
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c64c-uUq+)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:11:33.50ID:F44Z6CXR0
>>141
ハクコウと言えば代表産駒に中山大障害の前身を勝った(1941年)ゼーアドラー
2024/03/16(土) 21:55:23.16ID:nI5lJmau0
ジェミニキング回避か残念
2024/03/17(日) 06:55:22.10ID:Vwwjxxm70
フォッサマグナ死んでいたのか…残念
2024/03/17(日) 08:36:01.77ID:g3kMm3QC0
最近みないと思っていたら
悲しい、逃げ凄かったよな
>>144
2024/03/17(日) 08:59:43.12ID:g3kMm3QC0
斃死ソース
https://i.imgur.com/o24hWtS.jpg
2024/03/17(日) 11:38:17.68ID:fEA5XjH5F
カラ馬2頭で併せ馬してる
2024/03/17(日) 11:43:50.84ID:OE18EGxL0
小と太のお二人落馬か。大事ありませんように
ソルタリオ?逆走してたような
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-ppkc)
垢版 |
2024/03/17(日) 11:48:19.52ID:S9bMcztFd
>>148
ふたりとも歩いて帰ってきました
2024/03/17(日) 14:55:58.77ID:CqI6kuZ/M
ソリタリオ無事かと思ったのに···
2024/03/17(日) 15:20:29.76ID:5GNdigzC0
心肺停止らしいですね
2024/03/17(日) 15:47:56.88ID:OE18EGxL0
えええ
2024/03/17(日) 16:06:14.73ID:MrDIqJaw0
馬房に戻ってから体調が急変したとの情報
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-z8rf)
垢版 |
2024/03/17(日) 17:18:05.91ID:YYx+6ZY8d
イチオシ馬なのに着地失敗で落馬

オマケに落馬で対抗馬に不利を与える

馬体は2ランク以上良化してたから人気落ちの次走は買い!と思いきや・・・


三段構えの不幸
2024/03/17(日) 18:03:26.97ID:5GNdigzC0
JRAのHPでは異状なし。

本当に事務的!( `_ゝ´)
2024/03/17(日) 18:12:02.68ID:Vwwjxxm70
馬房に戻ってから倒れたならどうしようもないだろ
どっちかと言えばユキノグローリーの競走中疾病を書かないことの方が問題
明らかに入線後馬運車乗ってるのに
2024/03/17(日) 18:41:25.07ID:6iXKqc49a
ソリタリオRIP

>>155
それはしゃーない
馬房まで戻ってしまったら鼻出血も故障疾病も開催出来事
(処分制裁)対象外になってしまうもの
鼻出血は別に出走制限食らうかもしれんが
2024/03/17(日) 18:50:52.77ID:g3kMm3QC0
>>156
>>157
亡くなっているのにも関わらず
スルーってのはファンとしては
納得しないと思うんだ。

気になってわざわざ問い合わせする人だっていると思うぞ?
なら、最初から公表しとけって俺は思う。現役の馬なんだし。
2024/03/17(日) 18:54:51.55ID:Vwwjxxm70
抹消されたら斃死と公表されるだろ
クラブ馬の出資者ならちゃんとクラブから知らされるし
馬は馬主のものであってファンなんてもんは部外者だぞ
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b2e-NZmw)
垢版 |
2024/03/17(日) 18:56:04.67ID:yNl20KSE0
一方、イロゴトシは後方追走のまま無事完走
2024/03/17(日) 18:56:14.24ID:g3kMm3QC0
でも、ソリタリオって重賞勝っていない馬だったのか。
なるほど。なら公表しないかもな。。乱レスすまぬ。
2024/03/17(日) 18:56:30.75ID:g3kMm3QC0
>>159
そうでしたね、すみません。
2024/03/17(日) 19:19:04.12ID:Pr6fasab0
>>159
公表と言ってもブックかギャロップでちょろっと載せるだけでJRA公式が公表してるわけではない
2024/03/17(日) 20:29:38.29ID:g3kMm3QC0
>>160
そのままGJかな?
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-z8rf)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:16:52.29ID:nTmg73HtF
気づいてしまった予感
障害未勝利のときの西谷
ヨゴレ役を買って出てるだけなのでは?
各陣営が今回はまわって来るだけ調教の一環というとき
そんなとき森や伴などガチ勝負師には依頼できない
そこで西谷
八百長、八百長、言われるリスクを承知で引き受ける
勝利未勝利で西谷のときはかなりの割合、調教の一環だと察するべきなのでは?
ゆえに軸にするなどもってのほか!
西谷、実戦調教担当騎手説 信じるか信じないかはアナタ次第です
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b2e-NZmw)
垢版 |
2024/03/17(日) 21:47:02.93ID:yNl20KSE0
>>165
美浦なら大江原君が障害デビュー時からどんな馬でも乗ってきた感があります。西谷誠騎手と実績は格段に違いますが、どちらも完走させる技術が高いように思います。
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF33-z8rf)
垢版 |
2024/03/17(日) 22:59:13.67ID:nTmg73HtF
ミス
>>165
X勝利未勝利
○障害未勝利
2024/03/18(月) 22:34:53.52ID:Ly64JpWD0
なんにせよ
癖が強い馬が西谷に集まるのは障害競走の不思議の一つではあるよな
2024/03/19(火) 11:34:15.45ID:VhwuyA5h0
不思議というより単純に西谷がダメなだけでしょ
ミッキーメテオで確信した
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0bc3-77ZA)
垢版 |
2024/03/19(火) 21:33:26.56ID:7NKcKaIY0
加矢太は日曜日のレースが今年初めての競走中止だった

26戦 5-3-6-0-0-着外12(中止1)
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0bc3-77ZA)
垢版 |
2024/03/19(火) 22:09:02.04ID:7NKcKaIY0
新人の坂口騎手の話題がほとんど無い。加矢太の方が記事になってたぞ。
2024/03/20(水) 07:12:14.67ID:ZGkY6fJB0
まぁ言い方悪いが二番煎じ感がなぁ
2024/03/20(水) 12:41:03.11ID:oJ4hQnAW0
坂口騎手はまだレース慣れしていないのもあるんだろうけど
場数を踏めば鈴木慶太くらいにはなれると思う
2024/03/20(水) 13:35:45.35ID:cptobnDR0
まだ騎乗2鞍だし今は主場開催で障害は1日1鞍ずつだから、それほど騎乗機会も少ない
第三場の福島、新潟が始まってそこから慣れることが必要だわな
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b58-XsVv)
垢版 |
2024/03/20(水) 14:33:27.84ID:Z2lD92j20
小牧加矢太(デビュー以来の競馬場別成績)

新潟 8-7-3-2-3-着外21
小倉 7-7-8-8-2-着外22 (中止1)
福島 6-2-5-6-7-着外12 (中止1)
中山 2-5-5-3-1-着外9
阪神 2-2-3-2-2-着外17 (中止4)
中京 1-1-1-0-1-着外4
京都 0-1-0-0-0-着外4 (中止3)
東京 0-0-0-1-0-着外7

京都・東京が苦手か。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5123-5Etp)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:36:42.67ID:F8DJsjAr0
>>175
現状では平地の追う技術、能力で劣っているので直線の長い東京は不利になるんじゃないかな?
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b8a-NZmw)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:39:55.13ID:Z2lD92j20
>>176
平地の技術は親父さんにコーチしてもらうのが早いか
2024/03/20(水) 15:41:36.98ID:87lOlPK60
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e01add98b61dfb65eb9563288706c8719fba6b
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b8a-NZmw)
垢版 |
2024/03/20(水) 15:44:57.75ID:Z2lD92j20
井上も栗東に来るのか。歓迎だ。

元から栗東にいて平地しか乗らないのに燻っている騎手は何のために障害免許を持っているのか考えたほうがいい。
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b8a-NZmw)
垢版 |
2024/03/20(水) 16:13:05.02ID:Z2lD92j20
井上騎手は2014年デビュー
石川
木幡初
小崎
松若
と同期
2024/03/20(水) 18:42:35.07ID:nquaDHHM0
勝ち組・負け組がハッキリしてる世代だねぇ…
石川、松若がツートップか。
2024/03/20(水) 21:59:31.18ID:JrZV40M30
あややも何故か堀師から依頼受けたり初也も竹内厩舎で頑張ってる
地味ではあるが

松若、石川もG1取って逆に存在感が薄くなってるパターンのような
2024/03/20(水) 23:37:10.45ID:qnF1AFUB0
堀センセは美浦の中堅以上滅多に使わないね
アイツ等に頼むくらいなら栗東のジョッキーに依頼するって感じかな
2024/03/21(木) 16:37:06.35ID:VDWcufNA0
土曜阪神4R未勝利
イクスプロージョン(22関越S勝馬)、小牧加矢太
ハートオブアシティ(平地3勝)、森一馬
初入障

日曜中山4R未勝利
坂口智康にザスリーサーティ(2⇒2⇒3⇒3⇒5)が回ってくるも、他のメンツが強そう
2024/03/21(木) 22:52:31.78ID:cUX97pq30
>>183
過去5年
連続騎乗:263回
乗り替わり:829回

本番で松山ルメ短期外人乗せるためにどうでもいい時はいつでも切れる奴乗せてるだけ
2024/03/23(土) 11:35:11.34ID:hDmlzEQpa
小坂通算100勝おめでとう
2024/03/23(土) 11:35:45.85ID:8o6EQ6LA0
小坂くん障害100勝おめでとうございます
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7301-5Etp)
垢版 |
2024/03/23(土) 11:46:28.01ID:LQrEF7Nf0
4着まで人気通りの入線、改めて
小坂騎手、区切りの勝利おめでとうございます!
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7552-SJn6)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:08:17.22ID:C7EhbGwl0
坂口は初勝利なるか
2024/03/24(日) 09:18:45.28ID:5wShLFi20
>>183
コロナ禍で相談役を使ってジュリアバローズで勝ったことがある
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1204-neDj)
垢版 |
2024/03/24(日) 11:25:42.81ID:qmhz0BKE0
>>189
相手関係からも険しいな、3着あれば上出来か?
2024/03/24(日) 11:32:08.89ID:kfLP9QxC0
>>191
3着きましたね
2024/03/24(日) 11:32:13.82ID:WpRbMWbDa
>>191
その通りになったな
平地での実績がヒラトリのが上だししゃーない
2024/03/24(日) 14:23:06.44ID:fFWPZ2ck0
平地上位条件馬ばかりの中で3着だから次は行けるか
自厩舎の馬だから恐らく継続させるだろうし
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1204-neDj)
垢版 |
2024/03/24(日) 14:39:20.98ID:qmhz0BKE0
>>194
十分勝機ありそうだな、まあ相手次第ではあるが…
2024/03/24(日) 17:14:31.58ID:fFWPZ2ck0
2024年3月30日(土曜) 2回阪神3日
三木ホースランドパークジャンプステークス
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,140メートル(芝)
第1回特別登録11頭

エンデュミオン 61.0
オールザワールド 61.0
サイード 61.0
スワヤンブナート 60.0
タイキフロリゼル 61.0
タマモワカムシャ 60.0
ドンカルロ 59.0
ニューツーリズム 62.0
ハーツシンフォニー 60.0
フィロロッソ 60.0
ブレッシングレイン 60.0
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e68-EMrx)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:12:27.07ID:sVK4LMzL0
28日(木) 園田6R メメニシコリ(牡11)が小牧太とのコンビで出走
2024/03/26(火) 19:20:49.57ID:UH2Bttq00
メメニシコリ ずーっと園田でコンスタントに走り続けてたんだな
前走C3で勝ってる
現在98戦でもうすぐ100回出走
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e68-EMrx)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:27:59.11ID:sVK4LMzL0
ブルガさんとメメさんの直接対決とか懐かしい
2024/03/27(水) 11:40:21.36ID:Oo7iiZPC0
大庭引退
2024/03/27(水) 11:56:12.90ID:l3E8U1bT0
小桧山一門の小手川厩舎に移って、しかも同じく移ってきたばかりの武士沢が引退したので寂しいながらもやっぱりなあという感じ
今年の小倉の確変は面白かった、お疲れ様でした
2024/03/27(水) 12:12:53.15ID:tmwyEL7l0
>>201
小桧山一門で後進育成の流れ作るんかな
美浦はほとんどそういう流れなかったわけやし
2024/03/27(水) 12:43:05.88ID:O3FVfctP0
>>200
平沢、川島に続いて2001年デビュー組が引退か
2024/03/27(水) 13:20:12.83ID:Oo7iiZPC0
>>202
小桧山師は大尾形の系譜でもあるんだよね
本も出したし、数年前の企画展も関与してた

人を育てると言う点では尾形一門の中興の祖となるかもね
2024/03/27(水) 14:39:08.71ID:eAOeYrzU0
大庭引退で美浦の障害主戦騎手(左は初免年度)

2000 金子光希(限定)
2001 石神深一、蓑島靖典
2002 五十嵐雄祐
2003 鈴木慶太(限定)
2004 上野翔
2007 草野太郎
2008 大江原圭
2013 伴啓太
2022 水沼元輝
2024 坂口智康(限定)

マジで層が薄くなった
西村太一や原田和真も定着しなかったし、井上がこの時期に栗東へ移ったのも地味に痛い
加矢太や坂口に触発されて若手が参入してくれる事を祈るばかりか
2024/03/27(水) 15:11:17.20ID:l3E8U1bT0
馬三郎の想定だと土田騎手が障害入りっぽい
小倉でも練習してたね
2024/03/27(水) 16:13:15.17ID:E2JlSzGw0
だが柴田大知戻ってこいとは微塵も思わない
2024/03/27(水) 18:18:42.70ID:D+Crex4H0
>>205
鷲頭くんは?
2024/03/27(水) 18:35:58.09ID:SUt/nYfw0
>>208
栗東だぞ
2024/03/27(水) 20:00:06.25ID:Z3SA7N/w0
>>208
栗東
2024/03/27(水) 22:02:01.64ID:eAOeYrzU0
>>206
2022年初免組では(加矢太除いて)3人目になるか
フリーになっちゃったし、JRA勝利が未だ1勝
最初は無事に回ってくるだけかもしれんけど、心機一転挑んでほしいね
2024/03/27(水) 22:09:50.11ID:zlHx1o5b0
大庭くんと言えば、ラーメンの食べ歩き?
2024/03/28(木) 07:00:48.06ID:maUHHGUSx
ラーメン大好き齊藤京子と同時期に引退か
2024/03/28(木) 16:18:04.34ID:7u5YbkjE0
日曜4R未勝利戦で土田真翔、障害戦初騎乗(ピンポイントドロー=宗像厩舎)
2024/03/28(木) 16:20:03.70ID:7u5YbkjE0
2024年3月30日(土曜) 2回阪神3日8R
三木ホースランドパークジャンプステークス
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,140メートル(芝)
11頭

エンデュミオン 61.0 上野翔
オールザワールド 61.0 森一馬
サイード 61.0 小牧加矢太
スワヤンブナート 60.0 小野寺祐太
タイキフロリゼル 61.0 黒岩悠
タマモワカムシャ 60.0 井上敏樹
ドンカルロ 59.0 中村将之
ニューツーリズム 62.0 伴啓太
ハーツシンフォニー 60.0 石神深一
フィロロッソ 60.0 西谷誠
ブレッシングレイン 60.0 草野太郎
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e8d-EMrx)
垢版 |
2024/03/28(木) 16:24:27.54ID:wRXTvEtD0
サイードには再度頑張ってもらいたい
2024/03/30(土) 13:55:43.56ID:tir+NG4S0
フィロロッソばたばたになったけどちゃんと落とさず飛んだな
西谷がひどすぎて
2024/03/30(土) 13:59:25.35ID:+5sMQn8n0
フィロロッソは馬の気分だけで任せて2着というのもめちゃくちゃやなあれw
よく落ちなかったもんだわ
2024/03/30(土) 14:08:19.12ID:WvUvqVly0
>>218
西谷自身はめっちゃ手綱引いてたけどな
制御する技術がもうない
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5e89-1DL4)
垢版 |
2024/03/30(土) 14:15:36.45ID:hBKraq6n0
フィロロッソは頑張ってるよ
2024/03/30(土) 14:26:33.51ID:vY9JwEJf0
オールザワールドは優等生タイプというか、尖った武器はないけど全体的に完成度が高そう
フロリゼルは長く休んでたこと考えるとよく頑張ってるんだけど前走に続いて馬券買ってる立場からすると涙
2024/03/30(土) 16:28:48.28ID:jo2v6eFV0
フィロロッソ、暴走のうえに飛越も危なっかしくてww
完全に西谷が御しきれてなかった
単調な新潟や中京とかならともかく、福島辺りじゃ買えんわ

オールザワールドはじっくりとよい感じで乗った
今後重賞は取れるかもしれない
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9e79-EMrx)
垢版 |
2024/03/30(土) 16:36:26.89ID:hgu3qj3l0
西谷アンチは西谷がらみの馬券を買わなければ心の平穏を得られるのではないか?
2024/03/30(土) 17:25:37.78ID:WvUvqVly0
西谷の馬券なんて買うわけもなく
西谷批判してたら馬券買ってることになるのか?
2024/03/30(土) 18:31:50.60ID:xsbYWYci0
西谷さんは本命は打てないが馬質はいいんで大抵抑えには入れてるわ
2024/03/31(日) 10:08:37.44ID:cbpPBZJw0
ドバイでも障害レースがあると
ちょっと面白いかもと
思いながら見てた
2024/03/31(日) 11:29:53.08ID:meo2dHZ+0
ランドオブリバティ転厩早々故障か…無事だといいが
ビートザレコードも心配だが草太郎はエコロデュエルでの大一番が控えてるだけにこちらも心配
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6575-v04/)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:33:49.19ID:N2fr0GOD0
>>226
そもそも中東の競馬に障害がないから絶対無理よな
2024/03/31(日) 11:35:49.64ID:9VpDxwWPM
また外ラチ逃避癖が出たのか故障発生したのかわからんな
ワイは前者かと思ったわ
2024/03/31(日) 11:42:13.38ID:meo2dHZ+0
>>229
障害飛ぶ前から逃げ気味だったしそうかもなあ
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb79-e7iB)
垢版 |
2024/03/31(日) 11:58:32.91ID:KF6kcil80
▲の2人は無事完走
水沼君は見どころがあった
2024/03/31(日) 12:19:30.50ID:mnlBo0N20
パトV見るとランドオブリバティ、終始外へヨレまくりで2つ目の障害を外斜飛したところで競走中止
故障ではない感じで止まった
無事の場合でも、あの動作では調教再審査は確実で競走馬としてはもう難しいかも
2024/03/31(日) 13:25:05.53ID:yNhKiwM30
馬は異常なし
レースに戻っても他馬に迷惑かけてしまいそうなので中止させたようです
2024/03/31(日) 13:37:21.72ID:ytces1qq0
土田騎手は見所ある?
2024/03/31(日) 16:21:27.46ID:meo2dHZ+0
中山4レースで、4番ランドオブリバティ(五十嵐雄祐騎手)は、1周目4号障害手前で、急に外側に逃避し、同障害を飛越後に競走を中止した。
また、8番ビートザレコード(草野太郎騎手)は、2周目5号障害着地時に転倒したため、競走を中止した。

4番
馬:異状なし  
騎手:異状なし

8番
馬:異状なし  
騎手:右腕および頸部の損傷


ビートザレコードは異常なくてよかったが太郎はこれグランドジャンプあかんのでは…
2024/03/31(日) 16:45:22.12ID:mnlBo0N20
頸部損傷だと結構マズいわなぁ…
障害騎手の宿命とはいえ、熊さんとか横義、高田とかも頸部やっているだけに長引くかも
2024/03/31(日) 17:09:00.30ID:z7NnlJEe0
草野に鶴
塚本の事があったし無事に回復できたらいいが
2024/03/31(日) 18:53:54.34ID:oCNHwUZD0
>>205
鈴木慶太も怪しい
西だと田村太雅とか
2024/03/31(日) 21:42:20.70ID:meo2dHZ+0
競馬ブック記者のツイートより草野騎手は腕と頚椎の骨折で早くても2ヶ月かかるとの事…

つ[鶴]

しかしエコロデュエルの鞍上どうなるんかなあ、あれ乗りこなすの相当難しそう
セブンデイズが放牧に出て回避のようだし上野騎手あたりかなあ
2024/03/31(日) 21:43:35.15ID:+YXrWxot0
>>236
本人から連絡があったという記者のX投降によると
腕と頸椎の骨折で早くても2か月後の復帰になるとのこと。
2024/04/01(月) 01:10:46.14ID:50lgr3Ne0USO
頸椎骨折か…高田の時(第二頸椎骨折)もそうだったが、箇所によっては最悪の事態になりかねないだけに
本当に焦らずじっくり治してほしいとしか
2024/04/01(月) 01:29:54.15ID:50lgr3Ne0USO
>>238
田村太雅は一応2月末まで騎乗実績あり(3月は騎乗はなかったが)
もっとも小野寺が好調、加矢太や鷲頭が加わり井上も移ってきたので立場的には厳しくなっているが

鈴木慶太は昨年12月23日以来騎乗なし
年間でも(いくら障害限定でも)騎乗機会10回越えないし、実質的に騎手免許持ちの調教助手という感じで
2024/04/03(水) 15:29:48.03ID:m/x4gC6b0
本日のグリチャ

水曜馬スペ!競馬自由研究~障害レースを攻略しよう~
4月3日(水) 23:00~24:00
「障害レースの攻略法を研究!」
これまでハンデ戦、直線競馬とテーマを決めて自由に研究してきた当番組。今回選んだテーマは障害レース。来たる中山グランドジャンプに向けて、熊澤重文元騎手をお迎えして障害レースの予想に役立つポイントを研究します。さらに収録当日に引退式が行われた北沢伸也元騎手も飛び入り参加。お楽しみに!
【出演者】
熊澤重文、鈴木ショータ、森田美菜(研究ニュース)、北沢伸也、高田潤騎手、鷲頭虎太騎手 ナレーション:舩山陽司
2024/04/03(水) 23:13:35.68ID:zB/T3QvW0
伴再生工場ワロタ
2024/04/04(木) 19:20:23.87ID:LrhdoS6800404
大穴メーカー大庭騎手が突然の引退を語る「貯金取り崩して続けていました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/07a43511e4e8a2a6e0f3aaab0756739e2b458e47

障害ジョッキー、ヤバくね?
2024/04/04(木) 19:27:37.89ID:gEBhPkiD00404
大庭みたいな障害好きなら名前知ってるジョッキーでもそんな感じなんだ
2024/04/05(金) 00:41:37.09ID:M5lCNfia0
小手川厩舎のジャンパー?
ずいぶん派手ですな
2024/04/05(金) 04:30:33.04ID:AbtfSSt00
大庭騎手は騎乗数少ないからなあ
netkeibaの騎手データ見ても、大庭騎手は他の障害騎手と比べても圧倒的に障害の騎乗数が少ない
平地も乗ってるけれどそれ込みでも少ないのでそれじゃジリ貧になるよね
2024/04/05(金) 11:42:57.57ID:INmZxUiS0
ランドオブリバティやはり抹消か
まああの調子ではレース使えんよなあ
近走冴えなかったヒルノダカールも抹消
2024/04/05(金) 14:20:12.84ID:XvA3Zjqm0
土曜福島5Rオープン 減量騎手3名が騎乗(水沼、鷲頭、坂口)
坂口、水沼は今週すべての障害競走に騎乗
土曜福島4R未勝利 リレーションシップ、前走(日経新春杯)と同様に高田で初入障
ヴァレッタカズマは雅苑興業(小林製薬会長の馬主名義)の全馬が吉田和美氏へ所有馬移転した事により、吉田氏の勝負服で出走に
2024/04/06(土) 12:15:54.20ID:RwKpt/sg0
ヴェイルネビュラ、レコード
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb6b-e7iB)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:18:01.91ID:inVdt7c30
加矢太は最終障害で危うく落馬しかけたがよく掲示板にとどまらせた
2024/04/06(土) 12:19:15.43ID:cEvZ8smb0
福島5Rオープン
ブリエヴェールが飛ばすも向正面で捕捉される
ルリアンが直線で先頭に立つも最後の障害で躓いて後退、ヴェイルネビュラが勝利(小野寺今季障害初勝利)
1997年6月15日、ネイビーダンサー(田中剛)のタイムを上回る26年ぶりのレコード更新
2024/04/06(土) 12:22:30.80ID:cEvZ8smb0
復帰初戦の難波は3着
ヴェイルネビュラ、ヴィジュネル、アイスジャイアント、ルリアンと元平地上位条件馬が多数掲示板に
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb56-1vTW)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:26:14.84ID:inVdt7c30
障害でレコードが出ると東京障害3285mを思い出してしまう
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb56-1vTW)
垢版 |
2024/04/06(土) 12:42:43.08ID:inVdt7c30
ネイビーダンサーがレコード(基準タイム)を出したときの騎手を1着から10着の順で

田中剛
武士沢
成田
瀬古
大江原隆
森安

鈴木寿
浜野谷
栗原
2024/04/06(土) 12:57:50.81ID:cEvZ8smb0
>>256
現役いないのか…
時の流れやなぁ
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4318-v04/)
垢版 |
2024/04/06(土) 13:50:40.91ID:LtG2XTFC0
ヴァレッタカズマで藤野厩舎開業初勝利、馬主名義変更もあったし曰く付きの勝利だたなw
2024/04/06(土) 14:43:22.30ID:iMV4rItq0
お?やっと基準タイム更新したのか
結構時間かかったな
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb6b-e7iB)
垢版 |
2024/04/06(土) 15:30:39.02ID:inVdt7c30
勝浦騎手の引退で競馬学校13期生で現役は
江田勇亮騎手のみということに
2024/04/06(土) 17:36:39.12ID:ELR9jvPB0
福島4R
・レヴォリオ号は,7号障害〔ハードル〕手前で外側に逃避し,騎手が落馬したため競走中止。
・レヴォリオ号は,7号障害手前で外側に逃避し,競走を中止したことについて令和6年4月7日から令和6年4月27日まで出走停止。停止期間の満了後に障害調教再審査。
・レストア号は,競走中に疾病〔鼻出血〕を発症。
・レストア号は,「鼻出血による出走制限」のため,令和6年5月6日まで出走できない。

なお、レヴォリオがどんな状況だったかはパトVでも確認できない(後方過ぎて)
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb56-1vTW)
垢版 |
2024/04/06(土) 19:11:23.37ID:inVdt7c30
障害騎手リーディング(今日終了時点)

6勝 森一馬
5勝 小牧加矢太
5勝 石神深一
5勝 上野翔
3勝 大江原圭
2勝 中村将之
2勝 黒岩悠
1勝 水沼元輝(+平地2勝)
1勝 草野太郎
1勝 伴啓太
1勝 西谷誠
1勝 小野寺祐太
1勝 小坂忠士
1勝 金子光希
2024/04/07(日) 11:18:48.18ID:fmGsv8NEa
ハードルの上に放り出されるような落馬だけど大丈夫か?
2024/04/07(日) 11:36:05.22ID:iZ53+4OYF
痛ぇ痛ぇ言いながら担架に乗せられてたけど動けないとかではなかったから、そこまで大きな怪我ではなさそうに感じた。
2024/04/07(日) 12:02:42.52ID:a1aOZORX0
>>264
https://uploader.purinka.work/src/32899.gif

信じていいの?
2024/04/07(日) 12:29:59.23ID:iZ53+4OYF
そりゃ絶対とは言えないけど、自分で障害から降りてたし、そこまで重大そうには見えなかったわ。
https://imgur.com/gallery/cVSOPJQ
2024/04/07(日) 12:47:18.57ID:b8EYjsqz0
とりあえず、夏季日程が出てましたので作成してみました。
新潟JSは夕方に走るのでしょうか?
http://www.mirai.ne.jp/~inazuma/b/2024natu.html
2024/04/07(日) 12:53:05.33ID:MLxrFySI0
9Rということは薄暮開催ですね
大障害がメインレースにならない理由として挙げられる西日ですがこの季節か新潟競馬場なら大丈夫という判断でしょうか?
2024/04/07(日) 14:36:24.05ID:MLxrFySI0
落馬の江田勇騎手は左足負傷とのこと
2024/04/07(日) 15:03:13.30ID:OpAMUZms0
9Rなので札幌終了後の実施で17時直前ぐらいの発走という事に
それ以上遅いと影の問題が出てくるし、16時台だとまだ気温が暑い
なかなか絶妙な時間帯の設定になりそう
2024/04/07(日) 15:07:58.88ID:OpAMUZms0
小倉SJ(今年は中京代替)⇒翌日の新潟1Rの移動問題は、今年は少し緩和されそう
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8ef2-VxBy)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:36:38.96ID:QPCPy8pa0
小倉サマージャンプは中京でも名称変更無しなんだ、かつては東京大障害(中山大障害代替)なんてあったけど…
2024/04/07(日) 15:53:25.52ID:OpAMUZms0
オープン以上は平地も重賞もパターン化した感じなので、安易にレース名を変更できないんだろうね
(寄贈賞が関係する企業冠レースは例外的に色々と変更しているけど)
昔は阪神障害S⇒中京障害Sとか施行場に応じて柔軟に変えていたけど、2006年の時点で中京であっても阪神ジャンプSで実施しているし
2024/04/07(日) 16:15:54.19ID:/ljEHxgT0
2002の中山金杯が府中代替で、なんで東京金杯か府中金杯に変えないのかって突っ込まれてた記憶

金杯は「金杯」が本体で中山・京都部分は形容詞ってイメージ強かったからね

阪神でやった京都4歳特別とか突っ込まれてたっけ?
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c67a-DZOX)
垢版 |
2024/04/07(日) 16:48:49.31ID:E4sjYRUH0
京都競馬場が長期工事中のときは京都付近の地名を他場でもそのまんま使う場合もあってややこしかった。
2024/04/07(日) 16:53:41.76ID:nVamdDql0
>>274
金杯から中山金杯、京都金杯になったのっていつ頃だっけか
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2fa6-nKjL)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:21:07.12ID:9O3xFIP30
倒壊テレビがお送りするCBC賞
2024/04/07(日) 17:24:04.08ID:OpAMUZms0
>>276
1996年から中山/京都金杯

>>275
今年も三宮S、米子S、天保山S、皆生特別は京都で実施
以前に中京で鳥取特別(2006年)、小倉で豊明特別(2010・2011年)と施行場と齟齬が生じた事もあったが、
これは鳥取市長賞、豊明市長賞がかかっている関係で変更ができなかったため
今は時期をずらすなどの修正がなされている
2024/04/07(日) 17:25:02.83ID:OpAMUZms0
2024年4月13日(土曜) 3回中山7日
第26回中山グランドジャンプJ・GⅠ
障害4歳以上オープン(国際)定量 コース:4,250メートル(芝 外)
第1回特別登録12頭

イロゴトシ 63.0
エコロデュエル 63.0
ギガバッケン 63.0
ジューンベロシティ 63.0
ダイシンクローバー 63.0
タマモワカムシャ 63.0
ニシノデイジー 63.0
ビレッジイーグル 63.0
フロールシュタット 63.0
ポルタフォリオ 63.0
マイネルグロン 63.0
ワンダークローバー 63.0

概ね想定通りのメンバー
2024/04/07(日) 17:45:54.22ID:gcKj4NTK0
ロックユー回避か
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8ef2-VxBy)
垢版 |
2024/04/07(日) 18:27:12.53ID:QPCPy8pa0
今年は中山グランドジャンプとグランドナショナルが同日だな、あちらはフルゲート34頭(今年40頭から削減)出走かな?
2024/04/07(日) 19:36:58.20ID:MLxrFySI0
タマモワカムシャは出てくれば井上敏樹騎手が初のG1騎乗になるのか
2024/04/07(日) 20:23:56.10ID:lDrzg3E50
なんでファルコンビーク大阪杯登録してんだよw
2024/04/07(日) 20:37:08.63ID:kFXtHWTf0
>>283
馬主名見たら分かる
2024/04/08(月) 01:29:30.64ID:hE8aJqSb0
>>274
何らかの理由で京都開催が中山に代替(逆でも可)になって京都金杯と中山金杯が連続して行われることがないかと思ってる
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8ef2-VxBy)
垢版 |
2024/04/08(月) 07:01:50.39ID:hC0mio+a0
中山グランドジャンプはマイネルグロンが相当な人気になるだろうが、グランドナショナルは2連覇を目指すCorach Rambler、他に I Am Maximus、
Vanillierといったところが人気しているみたい。
果たしてどんな結果になるかな?
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e36-lBRV)
垢版 |
2024/04/08(月) 07:34:47.11ID:NDchnsGS0
私の住んでいる地域の感覚だと酷暑期は午前中はまだ耐えられるが
夕方は日没過ぎても暑い
16時台ではジャンプは厳しそうに思える
第1レースを早く6時などに施行した方が良いと思うが
メインレースを地上波テレビで放送する関係かな
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3628-VxBy)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:02:48.72ID:zUqmITWp0
グランドジャンプはマイネルグロン一強で
あとニシノデイジー、イロゴトシ等5〜6頭が横一線ってとこかな?
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e72f-DZOX)
垢版 |
2024/04/08(月) 17:30:39.90ID:sVMHZWQG0
騎手想定はどうなっていますか?
2024/04/08(月) 18:39:12.64ID:2qwa+X8V0
エコロデュエルは草野負傷で小野寺
高田がダイシンクローバー選んでジューンベロシティは森
フロールシュタットは上野
ポルタフォリオは北沢引退、黒岩イロゴトシで加矢太
あとはだいたいそのままなんじゃないかな
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fba0-3Lvj)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:40:18.92ID:Ebt/Whg80
ジュンベロ西谷じゃないんだ
ラッキー(小声)
2024/04/08(月) 18:42:41.91ID:2qwa+X8V0
ロックユーが当初は出る予定だったからなあ
セブンデイズともども大舞台で見たかったので残念
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c613-DZOX)
垢版 |
2024/04/08(月) 19:05:34.90ID:rBAodV5l0
>>290
ありがとう
加矢太に騎乗馬があってよかった
2024/04/08(月) 20:25:19.21ID:rEFC+4JM0
ヌシ懐かしい
ブルガ様思い出して検索してしまった
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c613-DZOX)
垢版 |
2024/04/08(月) 21:22:15.14ID:rBAodV5l0
ブルガさんの引退レースでブルガさん軸で馬連総流しした思い出。悔いは無い。
2024/04/08(月) 21:44:48.86ID:Ee4VWbaX0
ヌシ番付が障害競走見る切っ掛けになったから色々懐かしい
2024/04/08(月) 22:13:27.22ID:nExgntrD0
netkeiba想定騎手

イロゴトシ 黒岩悠
エコロデュエル 小野寺祐太
ギガバッケン 伴啓太
ジューンベロシティ ○○
ダイシンクローバー 高田潤
タマモワカムシャ ○○
ニシノデイジー 五十嵐雄祐
ビレッジイーグル 大江原圭
フロールシュタット 上野翔
ポルタフォリオ 小牧加矢太
マイネルグロン 石神深一
ワンダークローバー ○○
2024/04/08(月) 22:14:08.10ID:nExgntrD0
>>287
新潟JSは16時50分頃とのこと
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c613-DZOX)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:39:31.73ID:rBAodV5l0
障害血統のビジッジイーグルに乗る障害一族の大江原圭に期待
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 36de-VxBy)
垢版 |
2024/04/09(火) 11:35:06.89ID:QJDIiyJ80
>>299
グランドジャンプ出走予定馬で障害血統というと
一にビレッジイーグル、二にマイネルグロンというところか…
2024/04/09(火) 12:38:39.71ID:1vlcTUPO0
ロックユー、回避って言うけど前週追い切りはしてその直後に放牧でしょ。脚やってね?
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c613-DZOX)
垢版 |
2024/04/09(火) 16:52:26.35ID:JALOkc5q0
11日の園田でメメさんが再び小牧太とコンビ
2024/04/09(火) 17:09:09.40ID:rUJsYOHF0
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202404090000576.html

もしマイネルグロンがオジュウチョウサンと対決することになったらどっちに乗るか選べないレベルの馬
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c613-DZOX)
垢版 |
2024/04/09(火) 17:35:29.05ID:JALOkc5q0
ゴールドシップ障害部門代表産駒マイネルグロン
2024/04/10(水) 01:09:11.16ID:FlVECRBy0
オジュウとグロンならオジュウの方が強いけど、相手関係が圧倒的に楽だし若いからグロンは無双するよな
エコロもキタサン産駒で成長力ありそうだし、アップとオジュウのようなライバル関係になってくれれば最高
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4eec-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 06:08:10.15ID:L9GEzQC00
競馬は興行だから、今の馬が昔の名馬より劣る、とは基本的には言えない
また、馬主のおかげで乗せてもらえてるので双方への礼儀もある
どちらが凄いかはレースを見て各自考えればよい
両方凄いというのなら素晴らしい時代を体験していることになる

平地の高速馬場も、レコードが更新され続ける必要があるから
自発的にソフトで時計のかかる馬場にしよう、とはならないのでは?
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 36de-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 06:34:42.33ID:KTQJ1pYo0
日本の障害馬じゃフジノオー、グランドマーチス、バローネターフ、オジュウチョウサン
この4頭は別格だと思っている。
マイネルグロンもこれから無事に行けばこれに並べる器だと思っているが…
2024/04/10(水) 09:25:19.89ID:shoF5o6/0
タマモワカムシャは井上→中村に乗り替わりみたい(競馬ブック坂井TMのポストより)
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c661-DZOX)
垢版 |
2024/04/10(水) 09:27:43.41ID:4ZlL3WLy0
>>307
昔の難しい障害の時代の名馬とオジュウチョウサンを並べるべきではない。現状でオジュウチョウサンが強い馬だったのは認める。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 36de-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:33:05.32ID:KTQJ1pYo0
>>309
確かに障害の難易度や斤量とか全然違うからね、ただし強さの比較とか関係なく障害の名馬というならまずこの4頭が上がるんじゃないかな?
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b297-eugd)
垢版 |
2024/04/10(水) 11:27:31.07ID:urm/nRX50
>>309
「べきではない!キリッ」

へー
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e62-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 12:24:50.11ID:L9GEzQC00
ゴーカイは強かったと思うよ
今よりも賞金水準は高かったけど長く賞金王だった

あのころは中山の3号生垣が高さ150pだった
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 13:06:26.76ID:KZA0RgS/0
>>312
4頭に次ぐ存在かな?
2024/04/10(水) 13:39:05.69ID:PCtn+mYJ0
グロンは三段跳びから逃げないで欲しい
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 43aa-PDQO)
垢版 |
2024/04/10(水) 17:15:50.41ID:kkSJu5rb0
マイネルグロン大本命で万一倒す可能性あるとすれば
エコロデュエルかイロゴトシだな
2024/04/10(水) 18:20:07.75ID:CWDQSvZ50
ワイはビレッジイーグルの一発に期待
2024/04/10(水) 18:30:55.46ID:SwRWqE5fM
>>310
ポレールやゴーカイでは格落ちるか
テイエムドラゴンとブランディスは同じくらい強さを感じたけど、故障が

あとやっぱ1勝2キロ増の頃は比較できんな

>>314
中央4場制覇はいないんだっけ
アワパラゴンが挑んでダメだった
ゴッドスピードが中山大障害、京都大障害、阪神障害S、府中3歳S(違
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:39:57.77ID:KZA0RgS/0
>>317
まあ、ポレール、ゴーカイじゃビッグ4には全く及ばんね。名障害馬の域じゃないでしょ、一流障害馬とは言えるにしても…
2024/04/10(水) 18:40:48.40ID:5SYG/q1k0
キングスポイント忘れんといて
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:42:50.03ID:KZA0RgS/0
>>319
兄弟揃って悲運の馬
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ea9-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 18:47:48.55ID:L9GEzQC00
産駒が重賞を勝っている、という点は
まだゴーカイがオジュウチョウサンに優っている所
これも破られてしまうのか、というか破ってくれないと困るのだが
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:04:29.57ID:KZA0RgS/0
>>321
ゴーカイ産駒で繁殖牝馬になった馬いないのかな?
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ea9-lBRV)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:23:57.42ID:L9GEzQC00
>>322
以前にJBISで調べた限りだと、いない
登録抹消後何年も経って、ということはないと思うから
直系父系だけでなく遺伝子全部断絶か
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/10(水) 19:49:36.60ID:KZA0RgS/0
>>323
やはりプライベートでゴーカイを種牡馬にしたオーナーが亡くなったのが大きかったな。健在だったら1頭くらいは残してくれたんじゃないかな?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2fa6-nKjL)
垢版 |
2024/04/10(水) 22:37:36.13ID:TlpyXQmC0
ア、アップトウデイト
2024/04/11(木) 01:07:17.45ID:8Y0ZHULc0
ポレールは障害のレベルが一時落ちていた時期だし、95中山大障害・秋で落馬ぶっこいているからね(6頭中3頭完走のやつ)
ゴーカイは現在の障害路線の初期を盛り上げているし評価はしたいけど、意外と脆いところもあったりする
フジノオーは年代もあるので評価が何ともだね
バローネターフ、グランドマーチス、オジュウチョウサンは同意で、後はキングスポイントかね
2024/04/11(木) 01:35:03.29ID:Qs0r3EAO0
水曜馬スペ良かった
クマちゃん北沢さんとか俺得なゲストだった
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 03:16:22.09ID:u0fWg9L+0
障害の名馬でフジノオー、グランドマーチス、バローネターフ、オジュウチョウサンをビッグ4とすると、あとはタカライジンかな(フジノオーと同世代だったのが不運)
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0689-sr4g)
垢版 |
2024/04/11(木) 04:43:14.20ID:yPhRVGbT0
フジノオーとか、リアルタイムで観てた奴ここにいるの?
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e96-lBRV)
垢版 |
2024/04/11(木) 04:47:19.61ID:+U/jrZZT0
ゴーカイは差し馬なのが…
前でアクシデントがあれば影響があるし、前に楽をさせれば届かなくなる
珍しく序盤から前目に付けた2001年の大障害ではユウフヨウホウに差された
前に行けないのはそれ自体問題なんだろうけど

バンケット落馬事件のときに影響の大きい位置にいながら
何事もなかったかのように勝ったグランドジャンプには驚いた
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:09:12.07ID:u0fWg9L+0
>>329
まあ、いないだろうね。グランドマーチスでもどうか?
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 629f-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 07:15:33.88ID:u0fWg9L+0
>>330
2001年中山大障害で差された相手が弟だったというのも皮肉w
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c622-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 11:44:25.60ID:h3AENcg50
>>329
オキノサキガケとかキョウエイウォリアあたりならリアルタイムで見た
2024/04/11(木) 15:48:39.54ID:4jhqWFoG0
2024年4月13日(土曜) 3回中山7日11R
第26回中山グランドジャンプJ・GⅠ
障害4歳以上オープン(国際)定量 コース:4,250メートル(芝 外)12頭

イロゴトシ 63.0 黒岩悠
エコロデュエル 63.0 小野寺祐太
ギガバッケン 63.0 伴啓太
ジューンベロシティ 63.0 森一馬
ダイシンクローバー 63.0 高田潤
タマモワカムシャ 63.0 中村将之
ニシノデイジー 63.0 五十嵐雄祐
ビレッジイーグル 63.0 大江原圭
フロールシュタット 63.0 上野翔
ポルタフォリオ 63.0 小牧加矢太
マイネルグロン 63.0 石神深一
ワンダークローバー 63.0 難波剛健

登録全馬出馬投票
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97b8-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 19:16:08.77ID:O5eIxaGa0
>>333
懐かしいな、あとオンワードボルガ、ヤマニンアピール、メジロアイガー、メジロマスキット兄妹、パンフレット、シンボリクリエンスとか…バローネターフも天皇賞に出走したのを見た記憶がある(当時小学生で障害なんて全然興味なかったがおそらく中山大障害も見ておりファンドリナイロ、テキサスワイポンの名も聞き覚えがあった)
そして本格的に障害ファンになったのはリターンエース、ダイカツストームあたりからで自分で言うのもなんだがかなりのオールドファンだなw
2024/04/11(木) 21:08:32.37ID:4jhqWFoG0
ワイはパンフレット、ワカタイショウ、シンボリクリエンス、シンボリモントルーの世代
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c628-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:16:11.51ID:h3AENcg50
>>335
幼い頃から父に競馬場に連れて行ってもらって、最初に覚えた騎手の名前が池添兼雄と嘉堂信雄のお二方でした。それから福永洋一。洋一氏ははるか前にターフを去っていましたが、亡父がファンでよく名前を出していたものです。

カルストンイーデン(池添)とカルストンファスト(林)の兄弟馬、シルクエステバン、シンボリモントルー、メジロゴスホーク、ツナミ、シンホリスキー、メジロワース。往年の障害の名馬の名前が次々に出てきます。
2024/04/11(木) 22:38:12.16ID:E1gICSPP0
>>319
さんまが新婚旅行で行ったテンポイントの墓前と
思い込んでお参りしたのがキングスポイントのお墓
2024/04/11(木) 22:39:47.73ID:H50Wy2+Ia
シングンジョーイ…(泣
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97b8-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 22:42:47.48ID:O5eIxaGa0
あと1990年代ならシンコウアンクレー、メジロファラオ、ノーザンレインボー
牝馬でローズムーン、ブランディニー(ビレッジイーグルの祖母)
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c628-DZOX)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:02:27.96ID:h3AENcg50
水流添(五十嵐久)騎手も思い出す
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:09:51.19ID:h3AENcg50
レガシーロックの飛越フォームが好きだった
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 97b8-VxBy)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:15:58.80ID:O5eIxaGa0
それとブロードマインドもなかなかの強豪だったな
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:22:53.77ID:h3AENcg50
なぜか印象に残っている沢
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:24:31.02ID:h3AENcg50
メメニシコリ(牡11)
今日は園田で小牧太騎乗で3着ゲット
2024/04/11(木) 23:46:26.83ID:9PDABKFd0
>>345
その小牧太が地方騎手免許試験受験へ
兵庫へ復帰なら20年ぶり
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/11(木) 23:49:58.44ID:h3AENcg50
兵庫側も歓迎しているようだし、すんなりいくといいね。

そして加矢太は中山GJ騎乗
大舞台で大輪の花を咲かせてほしい
2024/04/12(金) 02:00:11.16ID:ubWwsAUz0
他場移籍者の3か月研修はやるんだろうかね
まあ中央⇒地方免許取得で他場移籍と意味合いが違うし、元々兵庫出身だからその辺は考慮するかな
2024/04/12(金) 03:00:15.95ID:oPJr48Sp0
>>336
俺もだわ全く同じ
パンフレットに減量目的で水流添か瀬古乗せて落ちて馬鹿じゃねーのって思ったのが記憶に残りすぎてるw
2024/04/12(金) 03:23:37.96ID:ubWwsAUz0
>>349
水流添が2回、瀬古が1回で、瀬古の方が落ちて1番人気すっ飛ばした
ワカタイショウは終始一貫障害戦は星野忍で平地叩きは木幡初広だった
最後の大障害の落ち方が壮絶で、頸椎骨折って聞いてあの時は少しビビった
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4e38-lBRV)
垢版 |
2024/04/12(金) 04:45:17.03ID:79boZ9sq0
シンボリクリエンスの伝説の大差勝ちを現地で見た人はいますか?

私は競馬を見始める前だったので伝説を知ってからビデオで見ましたが
生で見た人はどう感じたのでしょうか

オジュウチョウサンの前王者、現王者は現地で見ました
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c349-VxBy)
垢版 |
2024/04/12(金) 06:11:41.16ID:AT+HIEod0
>>351
8頭立て完走4頭w
2024/04/12(金) 07:33:33.78ID:+NQfB82c0
>>339
地方行きなのね(追い切った後に抹消だから故障くさいが)
これでとうとうシングンオペラ産駒は中央ゼロか、マイケル筆頭にオフビートもOP勝ちしたし平地でもそこそこ走ってた
お疲れ様でした
2024/04/12(金) 07:40:30.54ID:YkxfvK47a
>>353
違う
家畜商アカウントに落札されたからそのまま闇に消える可能性が高い
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c349-VxBy)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:01:08.37ID:AT+HIEod0
シングンオペラは馬主さんの思い入れからプライベート種牡馬になった馬、この辺りはゴーカイと同じ
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c65a-DZOX)
垢版 |
2024/04/12(金) 08:12:44.79ID:/zVQC5/m0
不撓不屈のシードミンゴ
知らない人はこの馬の戦績を見てほしい
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c349-VxBy)
垢版 |
2024/04/12(金) 09:00:19.77ID:AT+HIEod0
シングンオペラ、シングンマイケルなどシングン軍団は伊坂調教師の父親の持ち馬、また前にも名前が上がっていたが、かつて障害で活躍したカルストンイーデン、カルストンファスト兄弟は清水久調教師の父親が所有していた(なお清水久調教師の妻は元騎手でその父は障害騎手だった)
2024/04/12(金) 09:01:24.64ID:+NQfB82c0
>>354
あーサラオク流しになったのね…まあ現実はなあ
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c65a-DZOX)
垢版 |
2024/04/12(金) 09:32:19.81ID:/zVQC5/m0
>>357
メジログッデンの押田年郎騎手と押田純子騎手。
現役時代の時期は重なっていたが対戦することは無かった。
2024/04/12(金) 11:04:16.56ID:+NQfB82c0
【中山グランドJ、枠順確定】
①ジューンベロシティ
②エコロデュエル
③ワンダークローバー
④マイネルグロン
⑤ビレッジイーグル
⑥タマモワカムシャ
⑦ポルタフォリオ
⑧イロゴトシ
⑨ギガバッケン
⑩ニシノデイジー
⑪フロールシュタット
⑫ダイシンクローバー

デイジーよりイーグルが内枠入ったしすんなり逃げかな?
グロンも好枠
2024/04/12(金) 12:49:39.26ID:LktKRafx0
昼前から雨が降ったりやんだりしている。
いいお湿りになるのでは?
2024/04/12(金) 18:38:22.37ID:DNn2W5g00
重馬場ならデイジー切れるのに、土曜は好天で影響なさそうだな
観戦する側としても寒いより天気がいい方がいい
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 42d2-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:14:06.47ID:gMZffSih0
>>340
ブルーフラールが抜けてる
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c383-VxBy)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:22:29.44ID:cSBdIuyw0
>>363
80年代だからね、最初に90年代ってあるでしょ。
90年代ならフジノスラッガーもなかなか印象深いな
2024/04/13(土) 12:19:28.07ID:T+kdH5en0
毎年この時季になると水流添(五十嵐)久のこと思い出す……
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c62d-tgfR)
垢版 |
2024/04/13(土) 13:50:03.31ID:zDxtmgT50
今年はユウフヨウホウみたいな馬がいるかどうか。
2024/04/13(土) 15:17:17.01ID:SBD7n21m0
>>359
そもそも娘は障害乗らなかったからね
女性騎手自体障害に騎乗したのが板倉真由子と西原玲奈の2人だけだし
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c639-tgfR)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:29:32.44ID:zDxtmgT50
加矢太がんばれ
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7fef-aQbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:46:37.28ID:Q5kbsvf20
石神さんたのむよおー
頭でしか勝てないよおー
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFbb-zbbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:47:50.26ID:fZlicHB3F
ありゃー
2024/04/13(土) 15:49:27.21ID:SBD7n21m0
マイネルグロン入線後下馬かぁ…
ポルタフォリオも最終障害飛越拒否で中止
タマモワカムシャは落馬

完走10頭
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c639-tgfR)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:50:58.63ID:zDxtmgT50
最強九州産馬イロゴトシ
2024/04/13(土) 15:51:10.30ID:BpExFffV0
黒岩連覇おめでとう
強気に行って大正解だった
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFbb-zbbW)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:52:18.35ID:fZlicHB3F
みんな無事でありますように
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c639-tgfR)
垢版 |
2024/04/13(土) 15:53:13.25ID:zDxtmgT50
ジューンベロシティはとにかくバテないな
2024/04/13(土) 16:19:04.96ID:kPCSrByH0
捻挫してましたという陣営の泣きコメントをちゃんと考えるべきだったか…
相手は全部入れてるのに深く考えずにグロン一頭軸で買っちゃったよ
2024/04/13(土) 16:22:13.38ID:+fa5NLuP0
マイネルグロンが心配
大した事なければいいが
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c639-tgfR)
垢版 |
2024/04/13(土) 16:25:01.07ID:zDxtmgT50
いろ ごとA ⓪ B 【色事】
㊀男女などの恋愛。情事。
「色事に深入りする」
㊁芝居での情事のしぐさ。ぬれごと。

いろごとしC 【色事師】
㊀芝居で情事の場面を(上手に)演じる役者。
㊁「女たらし」の異称。

まさに千両役者だ
2024/04/13(土) 17:57:44.50ID:0EUwgKZ40
母馬イロジカケ
からのイロゴトシですかね

1〜3着の騎手、順番入れ替わって去年と同じか
イロゴトシ&黒岩くん連覇おめでとう


連覇
2024/04/13(土) 18:04:35.22ID:uNsQprJm0
JRAのHPでポルタフォリオは異常歩様(馬制裁付)でタマモワカムシャは人馬異状なし。
またマイネルグロンは右前肢跛行という情報。

タマモワカムシャ「ハァ・・・。鞍上を落としてしまってスマヌ・・・。」
2024/04/13(土) 18:31:25.32ID:BpExFffV0
6着 マイネルグロン(石神深一騎手)
「行きっぷりがあまり良くなかったですし、大竹柵を越えてからも終始追っつけ通しでした。飛越自体は、そんなに厳しさはありませんでした。最終障害を跳んだところで、脚を痛めました。戻ってこられるケガだったら良いのですが...」
2024/04/13(土) 19:03:45.00ID:fj5wLlRt0
当然馬にもよるだろうけど大障害→阪神SJ→中山GJの約3ヶ月半で4000m級レースを3回走るローテがキツすぎて見えないところでダメージ蓄積してる点あるんじゃないか
マイケルもダッサイもグランドジャンプでパンクしたし
2024/04/13(土) 19:08:55.22ID:E0peyoUt0
マイケルは大江原伯父に金子という人災
2024/04/13(土) 19:11:43.60ID:u0bGWEwz0
https://youtu.be/Lhq06z3UvKw?si=jmxoW8FNSgLmb1L3
牧田先生も肥えたな~
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a35d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 19:38:16.63ID:7Q4POs4B0
血統面から言うとイロゴトシは障害に強いノーザンダンサー系の中でも特に障害向きのニジンスキー、リファール、サドラーズウェルズの血をすべて受け継ぎ、更に曾祖母がウインドインハーヘア(ご存知ディープインパクトの母で昨年のグランドナショナルの勝ち馬を出した種牡馬Jeremyの祖母)とまさに障害向きの血統と言える。
2024/04/13(土) 20:28:29.33ID:SBD7n21m0
黒岩のインタビューに泣いたわ
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a35d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 20:34:46.69ID:7Q4POs4B0
イロゴトシは2連覇したけど、グランドナショナルのCorach Ramblerはどうかな?
2024/04/13(土) 21:53:43.24ID:0EUwgKZ40
ネットで見られないかなグランドナショナル
2024/04/13(土) 22:02:39.31ID:JLNLQzfI0
ニコ生で流してる人がいるね
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c615-DZOX)
垢版 |
2024/04/13(土) 22:02:54.49ID:zDxtmgT50
馬上カメラで「康太、康太勝ったぞ!」と叫ぶ黒岩騎手の声に涙が出ました。
2024/04/13(土) 22:08:45.89ID:SoiLZBvw0
グロンは捻挫治ってなかったんだろうな
回避すれば良かったのに、クラブ馬の悲しさか
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a35d-VxBy)
垢版 |
2024/04/13(土) 23:44:00.75ID:7Q4POs4B0
>>391
道中の行きっぷりが本来のものじゃなかったしね、それで最終障害失敗しながらあそこまで走るんだから底力と根性はさすが。怪我が軽いと良いけど、元来脚部不安のある馬なんで余計に心配になるが…
2024/04/14(日) 00:12:56.04ID:+0v5Zlwx0
I Am Maximusが勝利
英愛グランドナショナル制覇
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM8f-p1lN)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:17:05.02ID:CLSClrQ5M
>>390
そうなんだ
泣けるなあ
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775d-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:30:55.99ID:Zd0s36cW0
>>393
I Am Maximusはグランドナショナル2連覇したTiger
Rollと同じAuthorized (父モンジュー)産駒でサドラーズウェルズの3x3という血統、やはりサドラーズウェルズ系は障害強いなあ。ところで前年覇者の
Corach Ramblerは最初の障害で落馬のお粗末w
2024/04/14(日) 00:36:33.22ID:BS1ZRqrz0
黒岩は勝利インタビュー見てても
康太に負けず劣らずナイスガイだ
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7de-29lp)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:37:08.83ID:o9Y6gdBM0
関西でもJ・G1あればいい気がするが?
2024/04/14(日) 00:43:29.90ID:CG7H6A3R0
ポルタフォリオのことも気にかけてましたね
黒岩くんの声って騎手にしては珍しい低音系って
改めて思った
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM8f-p1lN)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:52:06.87ID:CLSClrQ5M
レース前の過去の優勝馬でランドがいたね
懐かしいなあ
4連覇目前での隠退が残念だった

グランドナショナルで40頭中完走4頭って年があったな
府中でVTR流したけど、一つの障害で続々と落馬するのをあっけに取られて見たわ
チェアーじゃなかった、普通の障害だった
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775d-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:53:06.78ID:Zd0s36cW0
グランドナショナル2着のDelta Workの母父はVideo
Rockでその父親はなんとノーリュート(日本でブロードマインド、ブランディニーなど障害の活躍馬を出した)
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775d-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:58:25.55ID:Zd0s36cW0
>>399
ランドじゃなくカラジでしょ?
2024/04/14(日) 01:07:25.59ID:ICPNGjpQ0
>>390
ゴールしての咆哮
マジでグッと来たよ
インタビューも最後に「ちょっといいですか…」と自分から切り出してって
黒岩、どんだけ泣かせるんだよ…
2024/04/14(日) 03:59:08.50ID:pevt8dEb0
ラフィアンの臨時更新(マイネルグロン)

青木調教師
「ゴール直後の歩様は乱れていましたが、競馬場の厩舎に戻ってからはだいぶ改善して痛み止めも必要ないレベルです。
ただ、以前、傷めた右前の屈腱部に熱がありますね。美浦へ戻ってから診療所の開く水曜日以降に検査する予定です」
2024/04/14(日) 06:20:12.76ID:xEnP3CaU0
ジョッキーカメラ、ビレッジイーグルが寄ってきて「おい!圭!」はワロタ

ゴールの叫びは泣けた
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b787-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 07:37:12.10ID:hjewDBSd0
障害戦のジョッキーカメラ迫力あって良い(平地より面白い)
2024/04/14(日) 07:47:26.32ID:g0WVXjcqa
黒岩って結構叫ぶんだな
石神が寡黙なだけか?
2024/04/14(日) 10:21:37.24ID:TzZSiM3D0
>>406
カメラ付けられてる時は我慢する騎手とかもいそうw
グロンも恐らくカメラ付けられてたと思うけど今回こういう結果になってお蔵入りなのかな
2024/04/14(日) 10:47:21.46ID:EBVeMiKM0
>>381
オジュウの京都JSのときもそうだったが石神のこういう言い訳がましいとこ本当に大っ嫌い
2024/04/14(日) 11:20:28.98ID:Dd4v+4j60
言い訳がましいとは何や?
馬は頑張ってますよとか言えばええんか?
2024/04/14(日) 11:24:01.96ID:TzZSiM3D0
レッドバロッサ試験タイム通り初戦から強かった
トランシルヴァニア坂口は序盤バタバタ暴れながらもあれだけ粘れるのは予想外だった
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b787-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 11:54:01.40ID:hjewDBSd0
>>410
持論だが初障害で逃げずに勝った馬は相当な素質馬、この馬も順調ならかなり将来有望かと…
ディープインパクト牝馬にドレフォンの組み合わせはワープスピードもそうだし案外長距離適性あるのかも?
2024/04/14(日) 12:46:37.04ID:TzZSiM3D0
あまり初障害からヤらない金子騎手、しかも草野の代打で手が出んかった
一時期乗り鞍減らして厩舎所属にもなり、このまま…かと正直思ったけどフリーに戻るようだし一念発起って感じなのかな
2024/04/14(日) 14:58:54.38ID:ICPNGjpQ0
坂口、何気にレース慣れしてきて掲示板載る機会も増えてきた
もう少しすれば勝てるかな
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b787-TAEb)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:17:27.62ID:hjewDBSd0
ウインチェレステも初障害で勝利、こちらもなかなかの素質馬か…
2024/04/14(日) 16:46:38.91ID:EBVeMiKM0
>>409
じゃあ戦前あれだけ吹いてたのは何だったの?
行きっぷりが良くないって、そりゃ見たらわかるだろ
2024/04/14(日) 17:19:51.46ID:BS1ZRqrz0
坂口は今週勝利してほしかった
今日現地にいたんだが金子がウィナーズに
なかなか出てこなくて
カメラマンが様子見に行ったくらい遅かった
何してたのだろう?髪の毛のチェック?ておもた
2024/04/16(火) 22:07:04.26ID:e8lY0RIA0
井上
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240416-OHT1T51054.html
2024/04/17(水) 14:02:23.31ID:/LxJ9Kga0
馬三郎の想定で今週のオープンの某馬の鞍上が石神(子)になってるけど流石にミスだよなあ…
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7ec-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:24:58.41ID:6ZDy1JEf0
twitter.com/bonbonman311/status/1780457666101325844
シャイニーゲールの鞍上だよね? ボンボンマン
2024/04/18(木) 16:51:30.50ID:w39CWD410
福島土曜5R シャイニーゲール 石神深一で出馬確定
馬三郎恥ずかしいミス
アコルドエール水沼、フシノフウジン土田、ラジェドール坂口と減量騎手3人が騎乗

日曜4Rは新たなるヌシ候補のノアチェリー出走
2024/04/18(木) 18:06:48.18ID:w39CWD410
アコルドエール水沼、ニシノフウジン土田、ラジェドール坂口と減量騎手3人が騎乗
でした
訂正
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1A5Z)
垢版 |
2024/04/18(木) 18:39:58.85ID:BWoqHk1Jr
恥ずかしいミス
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f2b-TAEb)
垢版 |
2024/04/19(金) 05:13:42.43ID:oXPB7gRE0
フジノフウジン 1991年産 岩手競馬3戦0勝
とんだブーメランだったなw
2024/04/19(金) 12:14:13.31ID:4C4HD/Nx0
マイネルグロンは屈腱炎か
治療して復帰しても障害馬の年齢的にはまだまだやれるだろうけど再発の可能性がなあ
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM9b-p1lN)
垢版 |
2024/04/19(金) 12:35:20.21ID:0ceyqq0CM
オジュウは異次元なんだな
ステイゴールド産駒だもん仕方ないな
2024/04/19(金) 12:41:57.07ID:lkbM9EJE0
この馬の場合牝系が虚弱すぎる
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf84-WUN8)
垢版 |
2024/04/19(金) 13:16:58.89ID:OXACdE3O0
深屈腱炎の例は意外と珍しかったり
どちらかというと浅屈腱炎の方が例が多い
戻って来れても来年か
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17b8-TAEb)
垢版 |
2024/04/19(金) 13:23:29.15ID:zxVptDgR0
全治9ヶ月以上との事だから来年のグランドジャンプも難しそうだな。このまま引退とか、叔父のマイネルネオスみたいな尻すぼみにならなきゃ良いが…
2024/04/19(金) 13:38:34.11ID:+iVMakGVx
屈腱炎は9ヶ月以上休まないと保険金が降りないのよ
2024/04/19(金) 13:55:33.85ID:0Tu02gTz0
セットで靭帯も痛めてるのがなお厄介な気がするなあ
2024/04/19(金) 21:28:43.85ID:i3a9PiSL0
このままメイショウダッサイルートかな
2024/04/19(金) 22:36:16.29ID:ObRSpFUTa
この先5年はグロンの天下かと思ったけど早かったな
そして改めてオジュウはバケモンだったな
2024/04/19(金) 22:48:37.43ID:6ng8MECK0
とはいえオジュウもトラブル無かった訳ではないからなあ
足元治して復活してくるグロンも楽しみだ
2024/04/20(土) 11:21:32.62ID:ghNWhGsb0
福島4レース、みんな馬体重減らしてる
2024/04/20(土) 11:31:09.99ID:u7ZPTtAd0
うわあ井上騎手大丈夫かこれ…
勝負所で密集しててかなり怖い落馬に見えた
勝負としても後続がかなり影響受けた感じでもあるが
2024/04/20(土) 11:35:59.77ID:HSNTq6Uca
馬は無事っぽいが井上倒れて動けずにいたし
続報待ちかな
2024/04/20(土) 11:53:48.99ID:ghNWhGsb0
5レース乗り替わり情報ないけどどうなるかな
2024/04/20(土) 12:02:16.92ID:LCI7fL7U0
井上騎手、5レース予定通り騎乗とのことです。良かった。
2024/04/20(土) 12:07:04.35ID:u7ZPTtAd0
無事なのか、よかった
プラチナムレイアー軸で影響ある落馬だったから馬券的にはよくないが…(よく踏まなかった、偉い)
2024/04/20(土) 12:15:43.17ID:WLBexL9EF
土田よく耐えた
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b749-oI1K)
垢版 |
2024/04/20(土) 12:18:08.37ID:dhU3djy+0
土田のすごかったなw
2024/04/20(土) 12:18:49.85ID:GZGMnvUo0
サクセスエース、引き付けて二枚腰の味のある競馬で昇級即勝利
上野騎手の有力馬がまた一頭
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7775-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 12:34:53.69ID:98H88jW00
>>442
この馬は障害にとても向いた血統だな、何しろ母系にノーアテンション(成功障害種牡馬Nikosの兄、自身もハードルで勝利あり)、ティッカネン(こちらは成功障害種牡馬Turgeonの弟)が入っており父方には障害に向くといわれるドイツの血脈が流れニジンスキー(この血は母方にもある)サドラーズウェルズか入っているから…欧州で障害馬用に生産されそうな配合で順調に行けばこれからちょっと楽しみな感じ
2024/04/20(土) 13:01:06.47ID:wdTFK5GM0
重厚な配合だねぇ~
こういう馬の血統表は堪らない。
2024/04/20(土) 14:20:47.71ID:ZVA1DP7U0
石神父、平地で久々勝利
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7fa5-WUN8)
垢版 |
2024/04/20(土) 14:21:45.38ID:W56KJ56i0
石神深一、浄土平特別を制する
2013年6月9日 東京・3歳未勝利 デルマハンニャ以来の平地戦勝利に
2024/04/20(土) 14:32:09.03ID:ZVA1DP7U0
平地で勝てなかったから騎乗数確保で障害レースに出るようになったから。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7fa5-WUN8)
垢版 |
2024/04/20(土) 14:44:01.30ID:W56KJ56i0
平地特別戦だと
2008年5月18日 新潟・駿風S スパイン以来約16年ぶり
2024/04/20(土) 14:52:20.76ID:ouh9FTE+0
生で見られなかったからホームページで見たが
サクセスエース、完全に追い越された後に差し返した
しかも3頭まとめて
特に平地の脚があるわけでもないと思うが
2024/04/20(土) 15:11:25.71ID:ouh9FTE+0
石神の乗ったライクアフラワー、
未勝利の身で1勝クラスに挑んで勝ったんだな
未勝利だからと言って1キロたりとも温情などないのに
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f66-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 15:18:00.66ID:b8cXzmJ90
>>449
やはり障害血脈のなせる業か?
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffa6-378W)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:29:35.01ID:xFD+BG4t0
坂口と井上
先に初勝利を挙げるのはどちらか?
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f96-WUN8)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:35:15.64ID:vVNvmsUg0
虎太や土田も入れたって…
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:39:28.05ID:xFD+BG4t0
坂口はデビューして8戦、3着2回が最高
競走中止はまだ無い

井上は障害38戦で2着と3着が1回ずつ

(参考)
加矢太はデビュー7戦目、ヴァーダイトで初勝利
それまでに2回競走中止があった
ちなみにデビュー3年間で競走中止は10回
今年は6勝を挙げていて森一馬の7勝に次ぐ2位
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f66-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:42:47.10ID:b8cXzmJ90
障害新規参入騎手では小牧以外なら伴、水沼に将来性を感じるが…
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:44:51.41ID:xFD+BG4t0
(障害通算成績)
水沼56戦2勝
鷲頭13戦0勝(最高成績3着)
土田2戦0勝(最高成績6着)

若手3人とも頑張れ!
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:46:54.77ID:xFD+BG4t0
伴は重賞こそまだ勝っていないが障害316戦24勝で、もう美浦の中堅クラスと言っていいかも
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9f96-WUN8)
垢版 |
2024/04/20(土) 18:49:59.09ID:vVNvmsUg0
伴は既にコンスタントに騎乗機会あるし、重賞勝ちは間近だと思う
上野もまだ重賞勝ちないんだよな…
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:07:59.15ID:xFD+BG4t0
それで言うなら大江原圭(888戦37勝、重賞45連敗で未勝利)が先かな。いや、伴の方が先のような気がする。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:08:54.80ID:xFD+BG4t0
上野は2022年の東京JS(JGIII)をケイティクレバーで勝ってる
2024/04/20(土) 19:14:36.99ID:Chc3QXep
中山グランドJ終了時点のジャンプ重賞連敗記録

__ 騎手名__ 連敗数 1-2-3-4-5-外 最終重賞勝利
引退_大庭和弥_ 24連敗 0-1-3-0-2-18 未勝利
1 位☆高田_潤_ 47連敗 0-8-7-7-4-21 16.09.17 阪神ジャンプS(ニホンピロバロン)
2 位☆大江原圭_ 45連敗 0-1-0-4-5-35 未勝利
3 位☆難波剛健_ 41連敗 0-2-3-6-6-24 15.03.14 阪神スプリングJ(サンレイデューク)
4 位☆小牧加矢太 17連敗 0-1-2-1-0-13 未勝利
5 位_白浜雄造_ 16連敗 0-0-1-2-1-11 19.11.09 京都ジャンプS(ディライトフル)
6 位☆中村将之_ 15連敗 0-0-1-0-3-11 21.06.26 東京ジャンプS(スマートアペックス)
7 位_田村大雅_ 12連敗 0-1-0-1-0-10 未勝利
7 位☆五十嵐雄祐 12連敗 0-3-2-2-0- 5. 22.12.24 中山大障害(ニシノデイジー)
9 位_江田勇亮_ 10連敗 0-0-1-0-0- 9. 14.03.15 阪神スプリングJ(オープンガーデン)
9 位☆小野寺祐太 10連敗 0-1-2-1-0- 6. 23.03.11 阪神スプリングJ(ジェミニキング)
9 位☆伴_啓太_ 10連敗 0-0-0-2-0- 8. 未勝利
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd8-Ht4E)
垢版 |
2024/04/20(土) 19:43:02.96ID:xFD+BG4t0
デビュー3年目で4位にランクインしてしまう加矢太。
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3766-s3rn)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:00:08.14ID:d4pGKFdu0
関西でもJ・G1あればいい気がするが?
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffa6-378W)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:28:49.70ID:xFD+BG4t0
京都大障害がええね
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f66-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 20:59:19.51ID:b8cXzmJ90
阪神スプリングジャンプのスタート地点を向こう正面まで延長して(ハードルを2、3個追加)距離4800mくらいの日本最長距離のJ・G1にしても面白いのでは?
2024/04/20(土) 21:03:06.15ID:vVNvmsUg0
1993年以前の旧大障害コースはJ・GIに相応しいけどね
現大障害コースは大水濠や大生垣辺りが廃止して難易度下がっちゃったし…
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f66-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:08:57.78ID:b8cXzmJ90
>>465
開催時期は宝塚記念の前辺りで…
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f66-TAEb)
垢版 |
2024/04/20(土) 21:13:35.09ID:b8cXzmJ90
或いはハードル部門のG1としてチェルトナムのチャンピオンハードルみたいな中京チャンピオンハードルとか、如何なものか?
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 173b-Bc64)
垢版 |
2024/04/20(土) 23:08:34.57ID:/3Uwl4k+0
>>468
箒障害だらけって(^_^;)
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffa6-378W)
垢版 |
2024/04/20(土) 23:35:08.34ID:xFD+BG4t0
中京大障害 & 新潟大障害

初代リターンエースが10連覇ぐらいしそう
2024/04/20(土) 23:57:47.08ID:YhyOhpUL0
中京とか京都は昔のコースに戻して欲しい
2024/04/21(日) 00:59:24.16ID:XINQJ7rA0
京都の旧コース、正面のコース幅はどれぐらいだったの?
正面スタートだと出走可能頭数が少なくなりそう

今の中京は3300mのスタート地点の方へ周回コースから行ける外回りが欲しい
そこに水濠か日本版キャナルターンを
2024/04/21(日) 01:18:19.55ID:M83jE4SF0
グランドナショナル一週間勘違いしてた
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 01:23:08.93ID:XHU+U9Sv0
>>470
いわゆる完全なハードラーだったよな
あの馬、ステープルチェイサーじゃ決してなかった
2024/04/21(日) 03:02:57.25ID:WoPlTL5V0
>>474
中山以外の重賞全て勝っているしハードラーと決めつけるのはどうかと
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 03:58:45.48ID:XHU+U9Sv0
>>475
いや、海外の感覚ならどう見てもそうでしょ。陣営も危なくてとても中山は走らせられない、と言ってたので…
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 04:31:51.01ID:XHU+U9Sv0
あとハードラータイプの名馬と言えば
タカライジン、キングスピード
コウエイトライもそう言えるかな?
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3a3d-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 04:51:57.87ID:XINQJ7rA0
グランドナショナルは障害のレベルを下げてきているが、
かなり前から160p以上など一つもない
日本の障害はチェイス障害だよ、数値上は
置き障害もイギリスのハードルよりはかなり大きい
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 05:53:53.39ID:XHU+U9Sv0
>>478
単に高さだけじゃなく幅とかあるし、あっちの障害は(日本と違って)かき分けて飛べない。中山グランドジャンプ時にウォルシュ騎手は「大竹柵、大土塁をあっちでは普通の障害」って言ってた。
日本の置き障害が英のハードルより大きいのは確かだろうけどね…
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:29:54.29ID:XHU+U9Sv0
>>479
大土塁は旧名で現在の呼称は大生け垣
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3a71-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:31:55.08ID:XINQJ7rA0
かき分けて飛ぶどころか穴を開けて後続馬は小さくなった障害を飛ぶグランドナショナル

冗談はさておき、
あれだけの大きさの障害を200m13秒台半ばのペースで飛ぶのは中山だけ
ゆっくり飛ぶならそれが5回、6回とあっても日本馬も飛べるだろう
一番の問題はレースとはこういうものだと学習してきた馬に
全く違うレースを新たに覚え込ませることだろう

JGTレベルかつ欧州適性ありそうな馬を一年ぐらいの順応期間込みで連れて行けば
勝てる見込みは他の出走馬並みにはあるだろうとは思うが
それだけの価値のある高額レースが
グランドナショナル、チェルトナムゴールドカップ、パリ大障害ぐらいしかない
一年以上かけて勝率30分の一のレースに懸けるよりはJGT連覇を狙うだろう
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:38:28.28ID:XHU+U9Sv0
>>481
フジノオーは長期滞在で向こうに慣れて2勝したが、一年も向こうに滞在すれば果たしてそれが日本馬と言えるかどうか?
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3a71-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 06:46:19.46ID:XINQJ7rA0
少なくとも多くの競馬ファンはそれでも日本馬だと思っていたことだろう
だからこそ語り継がれているわけで

平地みたいに検疫期間ギリギリで出入国しては
勝てるという見込みはまるでないだろう
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1866-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 07:42:50.76ID:XHU+U9Sv0
あの時代は斤量が重くなり過ぎてとても国内で走れなかったからなあ、現役を続けるなら海外へ行くしかなかったから…今はJ・G1いくら勝っても斤量増えないからわざわざ海外行く必要性もないからね〜
2024/04/21(日) 08:17:08.92ID:P/oXhEKq0
>>450
障害練習して試験に合格したらしいが、状態が良かったようで1勝クラスに出たらしい。
2024/04/21(日) 08:31:56.79ID:Uye8gZFe0
田中剛以来、日本人のグランナショナル騎乗ってない?
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8676-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 10:25:13.80ID:w8cekApB0
アイビスサマーハードル見てみたい
2024/04/21(日) 11:25:17.85ID:ewaBTXCc0
井上きたか
2024/04/21(日) 11:25:51.85ID:Y97ULRiF0
井上騎手おめでとう!しかし爆穴だなあ…
2024/04/21(日) 11:26:35.50ID:eCd0P3XO0
井上初勝利おめでとう
坂口は大丈夫かねえ
2024/04/21(日) 11:31:14.89ID:Y97ULRiF0
パワータイショウ、今日の面子で頭で来るとは万に一つも思ってなかった…
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6eae-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 11:49:04.09ID:nm7LvJCi0
井上騎手、思わぬところで障害初勝利、おめでとうございます!
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f0d8-RFtw)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:18:50.81ID:rlqirMG+0
昨夜、井上と坂口ではどちらが先に勝つかと書いたら井上が初勝利で坂口はデビュー以来初の競走中止。明暗が分かれた。

井上おめでとう
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3aca-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 12:54:03.03ID:XINQJ7rA0
開催日に騎手はここを見ることはできないが
話題になった翌日に人気薄で決めた
今後の躍進を期待
2024/04/21(日) 14:33:40.35ID:AaxbpO1l0
パトV確認
坂口のフェーレンベルク、最初からタイミング合っていない感じでハードルに突進する感じで騎手が落馬
あれでは普通に落ちるわなとしか

井上は直線で一押しして届いてという感じ
障害初勝利おめ
2024/04/21(日) 16:46:22.75ID:NOz7u5f60
>>470
メジロワースとかどうだろう
阪神改修で3回やった中京障害Sを全部持っていった
2024/04/21(日) 17:01:46.77ID:fAQyrFxN0
今京都→阪神と改修してるけど
中山を大規模改修で使えないとなったらJG1はどこでやるんだろうな
普通に考えれば東京なんだろうけど今の東京コースではなぁ… 京都阪神で春秋分け合う形が見たい(グランドJを一週後ろにずらさないといけないが)
2024/04/21(日) 17:48:32.04ID:NOz7u5f60
有馬記念の代替が許されないという空気があるので、大障害は代替なし
GJは福島4350m(2750m+1周1600m)とかどうだろ
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f0f0-rV+p)
垢版 |
2024/04/21(日) 17:50:53.01ID:rlqirMG+0
福島大障害(JGI)
2024/04/21(日) 18:15:26.66ID:lpqcHfnQ0
>>490
人馬とも異常なし発表
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3ab8-K5o/)
垢版 |
2024/04/21(日) 18:31:17.49ID:XINQJ7rA0
中山大障害は由来からして動かせないと信じたい
(グランドジャンプは別レースになってしまった)
回収でも突貫工事で12月開催は未来永劫中山

天皇賞なども開催場を替えているから皐月賞とグランドジャンプの開催は安心できない
東京は正面の障害を取り換えられるから、160pのものを作成すればよい
問題は距離だが、4000mがコーナー途中ぐらいになるのではないだろうか
向こう正面の芝コースから障害コース第3コーナーに向けて
ダートを横切っていく変則シュートでスタート
正面三つ160pにすれば160pを6回飛越ということになる
2024/04/21(日) 18:32:27.13ID:XINQJ7rA0
✕ 回収
〇 改修
2024/04/21(日) 18:42:34.43ID:Mbwf43Wd0
阪神スプリングジャンプみたく通常の芝コーススタートで障害コースに入れないかな>東京
直線入口スタートで置き障害を飛越してゴール板通過、そこから障害コースに入って以あとは3300m戦と同じコース
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 43a9-Mkud)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:10:41.59ID:AjMJ80Df0
>>501
第100回中山大障害は府中の4000mだったらしいけどな
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6eae-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 19:40:15.98ID:nm7LvJCi0
東京大障害ね、当時は襷があったしね。今、中山の代わりをするとすれば直線芝3000m付近を発走地点として障害コースを更に一周する4700mにすれば良いのでは?(バンケットがない分、距離を延長する)
2024/04/21(日) 19:52:00.24ID:jYSoQ1Te0
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b3f77f0b88cb3f067f133300d762c0ead7f60b0/images/000

新人ジョッキーみたいに見える井上くん
おめでとうございます
2024/04/21(日) 20:45:08.92ID:D5gIf1xKa
障害初勝利プラカードって水沼からやるようになったんだっけ?
いい試みだね。続けて欲しい
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f6c8-gXZr)
垢版 |
2024/04/21(日) 21:10:06.67ID:cFH78vow0
障害に乗り出して1年2ヶ月も経ってたんだ、もっと最近の気がしてたんだが…こうやって新しく仲間入りした障害騎手がどんどん活躍するようになれば、また障害にチャレンジする騎手も出て来るだろうから障害界にとっては良いことだろうね。
2024/04/21(日) 22:03:11.49ID:Uye8gZFe0
>>497
襷がある福島でやって欲しい
2024/04/21(日) 22:07:38.69ID:iKylzBVo0
>>498
最初と最後は同じ置き障害のはずだけど最初は140で最後は160になるような設定で
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f0f0-rV+p)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:21:41.29ID:rlqirMG+0
中山小障害(OP)

置き障害のみ
谷も下らない
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7476-tH2U)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:22:14.82ID:JcWVQEDG0
福島競馬場が数年後に改修って…
あの障害コースはどうなるんだべ。
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f6c8-gXZr)
垢版 |
2024/04/22(月) 00:36:47.84ID:RX6GasCv0
>>512
絶滅危惧種の襷は絶対残すべし!
2024/04/22(月) 03:32:52.69ID:5RFiJsUB0
中京の襷は地味に好きだった
2024/04/22(月) 07:14:23.13ID:Vcl6mFD60
中京ダートの内側に障害コース造りゃいいのに。
2024/04/22(月) 07:38:27.76ID:1HAqqpuf0
>>515
JRAは障害競走に消極的だから…

平地長距離と障害競走の衰退は長期的には馬の脆弱化につながると思っている
長距離馬を作りあげることは短距離馬の場合より難しく、ジャンプホースはさらに難しい
それでいて賞金水準で優遇されないなら
生産も所有も馴致も調教も短距離偏重になるのは自明
短距離ダート重賞はフルゲートの2倍近く登録されるのに長距離、ジャンプ重賞は空きが出る

今は「長距離でも強い中距離馬」が長距離に出ているが
このままではやがて短中距離で通用しない馬が長距離に出るようになる
そうなれば衰退はいよいよ明らかになり、レコードも出なくなる

馬は本来肉食獣より長距離に強みのある生物で、
競馬黎明期の貴族は戦や狩りに役立つ長距離馬、ジャンプホースを求めていた
短距離馬は馬本来の長所の多くを失っている(別の長所を磨いてはいるが)
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM5a-PgeK)
垢版 |
2024/04/22(月) 07:50:55.77ID:pC6WgWwNM
日経の野田さんだっけか
戦争で馬使わなくなったから
長距離レースは意味ない廃止すべき
とかどっかで書いてたような
障害も同じような理屈で縮小していくかね
確かにコスパ悪いしなあ、
2024/04/22(月) 07:54:05.26ID:IIeyrp4A0
それ言うたらギャンブルの駒としてわざわざ馬を使うのがそもそも非効率の極みとも言えるわけで
(障害も含め)需要がないから廃止というのは仕方ないが戦争とか外の理由とこじつけるのは変な話だと思う
2024/04/22(月) 07:56:01.22ID:1HAqqpuf0
襷コースは空馬が出た場合の危険性が上がるから難しい
グランドナショナルもチェルトナムゴールドカップも周回型コース
平地のグッドウッドカップも8の字には走らない
パリ大障害は襷コースがあるし、チェイスコースが二重になっているので豪華なコース
ただ、特大の障害を格下のレースでも飛ぶのが残念なところ

退避路を多くつくり、誘導員を増やせば襷があっても安全性は保てると思う
周回型コースでも逆走はあり得るのだが
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1eb3-gXZr)
垢版 |
2024/04/22(月) 11:30:02.52ID:haw+w9a80
>>519
そもそも英愛は襷の発想がないからね、仏ベルギー等では襷が名物になってる。福島は襷を廃止してしまうと中京、新潟と同じ置き障害のみの味気ないハードルになってしまうから何としても残さないと!
2024/04/22(月) 12:12:32.42ID:fd/04mbY0
福島の内馬場で見る障害がいちばん好きなんだけどなあ
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f93b-rV+p)
垢版 |
2024/04/22(月) 12:19:11.95ID:hv+q4//R0
>>520
障害レースファンがSNSなどでアピールしていくしかないな。今ならオジュウチョウサンを看板にする。福島障害コースは走ってないけど。
2024/04/22(月) 13:14:09.84ID:8gTd8WqM0
バンケットにはFKCの文字が入ってて
それは福島の古来からいる馬主さんが
その文字は絶対残せって
前回の改修時言ったからって話を聞いた
今回の改修でもそういう力働かないかな
2024/04/22(月) 15:06:19.89ID:hm64zTw30
>>523
福島が開設した当時の施行者・福島競馬倶楽部(Fukushima Keiba Club)の略だよな
2024/04/22(月) 19:53:30.96ID:w93bXtbM0
ミヤギロドリゴやスガノホマレの菅原オーナー、グラスワンダーの㈱半沢(伊東オーナー)さんの力が大きかったのかな。
共に福島を代表する御当地馬主だし。
2024/04/22(月) 21:15:32.53ID:aX6IbfcY0
タスキ廃止危機と見せかけてまさかの両タスキ導入とかないかな…
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f923-gXZr)
垢版 |
2024/04/22(月) 22:45:30.75ID:MoOZeOhm0
>>526
まず、というより絶対ないね、ありゃ面白いけど…
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM5a-PgeK)
垢版 |
2024/04/22(月) 23:43:04.60ID:CaWCeWqDM
新潟の直線で障害レース…危険すぎるやめとこ
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f00b-rV+p)
垢版 |
2024/04/23(火) 00:10:40.00ID:MD/XDxGx0
アイビスサマーハードルダッシュ
2024/04/23(火) 00:41:58.42ID:jTsTAPsl0
千直スタートの芝3200とか使えんかね
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 86a4-K5o/)
垢版 |
2024/04/23(火) 01:18:07.67ID:Q0xka69S0
ポーに浅い池をバシャバシャ走るのあったね
見栄えがするし危険でもないだろう
2024/04/23(火) 03:07:25.48ID:1tww1M7K0
十字襷は襷の障害を三つにすると交差部に障害を設置することになるから二つで、
そうすると距離は伸びているのに障害は少ないことになってしまう問題がある
まともに両方の襷を生かしつつ周回部も使うとなると必要な距離設定もかなり長くなる
現実的に可能なのは二重襷で、小倉なら場所的にも可能そうに見える
二本目の方、間違ってもバンケット頂上に障害を設置してはいけない

東京ぐらい広ければ襷に四つ障害を置けるから十字襷も可能だとは思うが、
十分生かした距離設定を考えると…

Gran Premio Meranoは十字襷を生かした大レースだと思う
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0eda-gXZr)
垢版 |
2024/04/23(火) 07:18:00.46ID:D9IjoYe/0
>>532
イタリアは平地の衰退が著しいが障害の方はどうなんだろ?
2024/04/23(火) 20:14:00.23ID:1xfoF8/j0
欅が障害コース内に生えてるのかと思った
2024/04/24(水) 01:01:03.46ID:CHPo7+mZ0
府中の大襷
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1841-gXZr)
垢版 |
2024/04/24(水) 06:56:49.13ID:i1cTw2Vq0
>>535
欅は残ったが襷はなくなってしまったw
2024/04/24(水) 07:45:02.73ID:NslQQpaUx
本当は欅ではなく榎
2024/04/24(水) 08:26:24.97ID:JwIIMBSo0
府中の襷の10号障害には「けやき」と書いてあった
直に見に行ったわけではなく映像で見ただけなので
なぜ「けやき」なのかはわからないが…
欅は大きな木なので欅でできた障害、とは考えにくい
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8608-K5o/)
垢版 |
2024/04/24(水) 08:53:43.51ID:zncxFHYh0
あそこにバンケットを
高さは4.8メートル
大欅坂48と命名する
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1841-gXZr)
垢版 |
2024/04/24(水) 11:39:34.93ID:i1cTw2Vq0
あの通称大欅の場所は戦国武将・井田是政の墓所
なお戦前の開場時には中山競馬場のように十字襷になっていたとか…
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMba-PgeK)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:16:39.20ID:B3qgYym+M
欅の樹は残った
2024/04/24(水) 17:12:21.43ID:JwIIMBSo0
引退競走馬が出場する馬術大会に騎手五人、調教師一人が出場予定、というのだが
騎手のメンバーが興味深い
2024/04/24(水) 17:25:22.16ID:8kd2UyL/0
RRC滋賀大会に高田潤騎手らJRA騎手5人と中内田充正調教師が出場
https://www.sanspo.com/race/article/general/20240424-M7FAHFKX2NOZNJTMSKARWGSWCY/

障害騎手では高田、森一馬、小牧加矢太、井上が参戦(他の騎手は河原田、後は元大井の後藤蒼二朗も参戦)
出走馬からはハルキストン、プレシャスタイム、ハルクンノテソーロ、ダノンチェイサー、フォックスクリーク(中内田師騎乗予定)、ヴェロックス(加矢太騎乗予定)の名が
https://www.jouba.jrao.ne.jp/rrc/2024/assets/entrylist/J4_r6_shiga_entry2.pdf?
2024/04/24(水) 17:28:11.80ID:8kd2UyL/0
一方同日の栃木の方にはグローブシアター、ダイシンインディー、レッドライデン、ジナンボーなどが出走
https://www.jouba.jrao.ne.jp/rrc/2024/assets/entrylist/J3_r6_tochigi_entry.pdf?
2024/04/24(水) 19:33:36.73ID:U0dZ6ySf0
懐かしい名前がありますね

東京競馬場の障害コース
地下通路をバンケット代わりにできないか
できる訳ないけど
2024/04/24(水) 20:40:13.78ID:7W5VHTgS0
>>543
中内田先生去年の大会(水口ホースショーのRRCとは別の部門)に出てたな
別の日に開催された部門なので結果表で見ただけだが
ついでに川田ジュニア君も更に別の部門に出てたw
2024/04/25(木) 05:56:12.76ID:+aWgUhzf0
>>533
IFHAの資料によると
2014年版と2024年版で見た場合
平地イタリアダービーが総賞金77万ユーロ→64.02万ユーロ
イタリアオークスが40.7万ユーロ→38.83万ユーロ
グランクリテリウムが26.4万ユーロ→24.75万ユーロ
一部レースに賞金額順位変動有り

で、障害の方はそのレースが25万ユーロで変動なし
ただしその他のレースは額がこの四分の一ぐらいがやっとの状況

転記ミスの恐れがあるから興味がある方はご自分でご確認を
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c778-gXZr)
垢版 |
2024/04/25(木) 06:42:55.32ID:p8NU2omj0
平地に比べてさほど顕著な衰退はない、というところか…
2024/04/26(金) 14:24:12.07ID:gsgYMWWa0
十字襷がそれぞれ三重になっていて周回コースも二重、
さらにその周囲にクロスカントリー用の水場やバンケットなど
バラエティ豊かな障害多数の素晴らしいコース
こういうのが日本にも欲しい
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ceae-gXZr)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:03:19.29ID:p0LRvfRL0
>>549
障害専用の競馬場じゃないと到底無理でまさに夢物語だな、もしあればとても楽しいだろうけど…
2024/04/26(金) 18:53:48.63ID:ATIbMrVh0
難波さんまた離脱か…
2024/04/27(土) 08:15:25.58ID:568URF9x0
マジレスすると襷や障害コースの芝の養生をする手間がバカにならないわけでだな
福島の襷もじきになくなるんじゃないかな
阪神は残ったけどね
2024/04/27(土) 08:36:15.24ID:380X5ncU0
福島は襷部分だけだからまだ残るかもしれないけど(無くしたら関東の襷コースが年2回しか使われない中山だけになるし)
小倉の障害コースは次の改修の時危ない気がする
それこそ福島みたく襷だけになるとか
2024/04/27(土) 08:56:13.80ID:6RT1SDNL0
>>553
「冬の小倉祭」ができるのは専用コースがあってこそだと思っている。

平地芝コースの負担軽減からか、中京は障害夏場だけになっている
(変則開催ということもあるんだろうけど)し…
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb5-YBfm)
垢版 |
2024/04/27(土) 09:50:17.01ID:FzDDPezpF
■本日厳選二番勝負1本目SSS級見解■
新潟1R09:50
14頭もいて軒並み弱者だらけ、一般的には難解なレース、しかし!鍛え抜かれた相馬眼ならキッチリ選別が可能、容易く勝てる鉄板レース
X09アドマイヤレビン6.4倍
X10リレーションシップ2.9倍
この人気二頭、実にユルユルでだらしない馬体、とても新潟のスピード障害には対応できない!
好配BIGチャンスレースだ
馬体評価
◎←05・03・06・13・14・11→X
馬連0305 20000円
馬連0306 10000円
馬連0311 10000円
馬連0313 20000円
馬連0314 10000円
馬連0506 10000円
馬連0511 10000円
馬連0513 20000円
馬連0514 10000円
馬連0611 10000円
馬連0613 30000円
馬連0614 10000円
馬連1113 10000円
馬連1114 10000円
馬連1314 10000円
単勝03 20000円
単勝05 30000円
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb5-YBfm)
垢版 |
2024/04/27(土) 09:59:55.85ID:FzDDPezpF
10 13 06
上位僅差、激遅タイム決着
メンツのレベルが低い!
2024/04/27(土) 10:02:21.13ID:vuFusaUf0
高田おめ
月曜頑張れw
ところで佐藤翔馬選手ももしかしてJRAの騎手の方かな
(同姓同名の選手の方がいた記憶があるので確信が持てない)
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ce84-gXZr)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:05:01.96ID:S9ayUrpS0
>>554
東京、新潟、中京と襷を廃止されて改悪の一途、何としても福島、小倉は維持してもらいたい(願わくば更にバラエティに富んだものに改良して欲しいくらい)
2024/04/27(土) 10:35:42.97ID:380X5ncU0
ヴァトレニは落馬しそうな躓きを考えると踏ん張ったほう
ただ新潟以外では怖いなあこれ
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ce84-gXZr)
垢版 |
2024/04/27(土) 10:57:22.46ID:S9ayUrpS0
>>559
まあ、良く踏ん張ったとは言えるが、結局556にあったように全体的に低レベルだったとしか…
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb5-YBfm)
垢版 |
2024/04/27(土) 11:25:04.02ID:FzDDPezpF
■本日厳選二番勝負2本目SSS級見解■
新潟4R11:25
◎05オシリスブレイン18.5倍
○07カイザーバローズ7.1倍
この伏兵二頭、抜群に仕上がっている、どちらかの二着以内は鉄板のお宝レース、抜けた身体能力で新潟のスピード障害を制覇する!
馬体評価
◎←05・07・03・04・06・09→X
馬連0305 30000円
馬連0405 10000円
馬連0506 10000円
馬連0507 30000円
馬連0509 10000円
馬連0307 40000円
馬連0407 50000円
馬連0607 10000円
馬連0709 10000円

さあ!至福の払い戻しで昼飯は焼肉だ
2024/04/27(土) 11:25:54.98ID:YV69+Zzi0
佐藤翔馬騎手、JRAにいますね。
小桧山先生がベイビージョッキーズで優勝したら
うちの所属にしてやる言われて優勝し、その後競馬学校へ。
晴れてJRAジョッキーとなり小桧山厩舎所属へ
と記憶してます。
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFb5-YBfm)
垢版 |
2024/04/27(土) 11:35:46.94ID:FzDDPezpF
カイザーバローズたっぷり余力残し僅差四着
騎手が森か伴なら勝てたレース
06 04 02 07
さすがに1Rより3.9秒も速いタイム
2024/04/27(土) 11:38:23.41ID:380X5ncU0
パーカッションがもっとやれる想定だったが案外だったなあ
それともヴァリアメンテは別として未勝利の下した面子を考えるとこんなもんなのか…
そしてすっかりシルバーコレクターと化したヴィジュネル
2024/04/27(土) 11:41:01.32ID:380X5ncU0
単純に石神騎手の抑え込む競馬が合ってない可能性もあるか
草太郎が戻ってきてからもう一考
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f088-rV+p)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:29:26.88ID:bqdQGM4S0
>>563
馬券を外したのを騎手のせいにする5chの伝統様式
勝てば「馬が強かった」となる」
2024/04/27(土) 13:30:53.21ID:EYbPpX670
外すとレースのレベルが低いというのもお約束
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr39-3yGT)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:44:32.29ID:IBrZ89PIr
エア馬券ガイジGWで一時退院してんのか
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ce84-gXZr)
垢版 |
2024/04/27(土) 13:58:18.19ID:S9ayUrpS0
>>567
(当たった、外れた抜きにして)客観的に見て本日の未勝利が低かったのも事実だが…
2024/04/27(土) 15:41:03.71ID:1scl6UvfF
オジュウが顕彰馬に選ばれるかどうか考えると心配で夜しか眠れない
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3a3a-K5o/)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:06:01.16ID:zFufL/GZ0
顕彰馬は記者投票制と%制、居残りシステムがあって
平地ではたびたびファンの間で議論が起きている印象がある
成績による自動選定制にでもした方が良い気がする
毎年一頭ぐらいは選ばれるぐらいの頻度でも、
競馬の長年の隆盛を考えれば問題ないと思う

障害についてはフジノオーとバローネターフは今更ながらでもよいから顕彰馬にしてほしい
ポレールや大障害2勝馬などは議論の余地はあると思うが
2024/04/27(土) 17:37:10.25ID:EJ/riV/50
>>570
コントレイルが昨年選出されなかった余波があるし、障害嫌いもいるからなぁ…
投票者自体の投票行動もバカ丸出しだし(昨年のステイゴールド事件)
下手したら今年イクイノックスに投票する愚か者が出て1票無効にするのも何人か出るかもしれない
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6251-gXZr)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:44:25.30ID:M+bmvwS+0
>>571
やはりフジノオーとバローネターフは入れなきゃおかしいでしょ、後ではオジュウチョウサンしかいない。ところでそもそも最初から障害馬から1頭と決めたのはおかしい、故大川慶次郎氏も当時「何で障害馬は1頭だけなんだ、フジノオーもバローネターフも入れなきゃダメだ。JRAの障害軽視も甚だしい」と憤慨しておられたそうで…
2024/04/27(土) 17:44:25.39ID:568URF9x0
コントレイルGI6勝よりオジュウチョウサンGI9勝の方が上
有馬記念にも出てるし
2024/04/27(土) 17:45:50.46ID:568URF9x0
6じゃない5だ
しかもそのうち1つはレーティング水増しで格上げされたなんちゃってGI
戦前からある農林水産省賞典 中山大障害のほうが上
2024/04/27(土) 17:47:08.99ID:EJ/riV/50
>>572
もっとも昨年のステイゴールドに票が入っちゃった事件を受けて、JRAが自由記述でイクイノックスを書いて投票してもエラーが出るようなシステムが作れていれば事故は防げると思うが…このような対策をやってなかったら今後も同じような事が起きるかもしれん

オジュウの選出はワイも大賛成だし、(記者だったら)1票間違いなく行使すると思う
2024/04/27(土) 20:43:55.76ID:bd9rY2Bt0
まあ初年度一発選出なんてことはまず無いだろうけど
どれだけ票積めるかが見物だな
2024/04/27(土) 21:22:34.96ID:b823GQ9da
水口だけでなくこっちにも高田エントリーしてて草
https://horsmart.my.canva.site/jrahorseshow
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f0b3-rV+p)
垢版 |
2024/04/27(土) 21:32:36.72ID:bqdQGM4S0
>>578
そちらは同姓同名の別人の高田潤選手
2024/04/27(土) 23:16:33.85ID:WwHBHYrM0
顕彰馬も野球殿堂みたいにバカにされてる感が出てきてる気はする
投手200勝と2000安打の重みが違ってるのに反映されてないみたいな
2024/04/28(日) 00:39:54.86ID:2z7dqm3vM
顕彰馬の投票者って年度代表馬の投票者と同じメンバーだっけ?
だいぶ昔になるが、ビリーヴが牝馬だと知らなかった連中と同じレベルなのかな
2024/04/28(日) 02:49:17.77ID:C5rIHZPV0
>>580
迷宮会と殿堂は別物だぞ
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df51-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 06:17:02.37ID:bCpmCIJO0
まあ、顕彰馬なんて適当でどうでも良い制度、別に入らなくても良いんじゃないの?
2024/04/28(日) 07:03:16.16ID:5PBgxbJn0
ニシノデイジーを差し置いて最優秀障害馬に選ばれるくらいだから記者人気はあるだろ
2024/04/28(日) 07:16:19.65ID:4Iw46vfRa
>>579
へー馬術選手と騎手って結構同姓同名いるんだな
昔大会観に行った時も騎手の方?→同姓同名の
別の選手パターン見かけた記憶がある
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df51-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 07:29:38.65ID:bCpmCIJO0
>>585
高田潤も結構レアだよな、坂口智康には遠く及ばないけども…
2024/04/28(日) 08:57:52.24ID:2sSVsz5X0
馬術の同姓同名といって思い出すのは井上喜久子
2024/04/28(日) 09:45:33.03ID:RIXT7J7F0
>>543
河原田って昨日も負担重量関係で戒告食らってるから 減量に苦労してると思われる
体重調整がいよいよ厳しくなったら 障害参戦もありうるのかな
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf83-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 10:40:07.04ID:ksskUDH00
日本にも女性障害騎手が欲しいな。海外じゃ活躍した女性騎手も結構いるから…日本で騎乗したマドレーヌ、ロケット、グランドナショナル勝ったブラックモアetc.
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:19:19.58ID:iVqZVs0jF
■本日厳選七番勝負1本目SSS級見解■
新潟4R11:20(変更)
X05テイエムマジック4.6倍
長距離適性のないだらしない馬体、新潟のスピード障害にはついていけない、買い目から切り捨て必須!
こういう明らかに弱者な人気馬がいると資金配分が楽になる
馬体評価◎←06・10・02・07→X
馬連0206 60000円
馬連0207 30000円
馬連0210 60000円
馬連0607 30000円
馬連0610 60000円
馬連0710 30000円
2024/04/28(日) 12:22:45.47ID:RHaZPOZ30
開幕週の割には時計としては振るわなかったな 土日共に
正面で大江原が落ち掛けた時はヒヤッとしたが
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8742-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:02:20.93ID:sx4Jx4zv0
>>591
未勝利、土日で1.8秒も違うに一緒にするのも如何なものか…
2024/04/28(日) 13:03:34.29ID:HhHQzGbN0
ゼンカイテンは新潟で見直せるかと思ったが小倉の時と同じような止まり方で馬がもうやめちゃうのかなあ
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8742-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 13:08:01.57ID:sx4Jx4zv0
>>593
典型的な短距離血統だしね、その辺もあるのかも?
2024/04/28(日) 13:17:17.25ID:N21z9+Pn0
新潟の春開催の時計なんてこんなもんでしょ
痛みが残って黒っぽくなってる
2024/04/28(日) 14:12:58.66ID:Yr0E5fYd0
開幕週なのに直線芝傷んでてびっくりしたわ
地震で福島から急遽やった年と変わらんような
新潟は毎年こんなもんだったのか
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f06-FrE7)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:26:35.35ID:0+fSu2Lq0
海外の障害レースを見ているとけっこう女性障害騎手がいるのに日本ではほぼ見られないね。大江原比呂騎手は参戦しないだろうか。
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8742-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:45:18.26ID:sx4Jx4zv0
それと以前数人来ていたが外国人障害騎手が来ても良い。平地でこんなに来てるんだから、欧州ならシーズンオフもあるし短期で。ただ日本の障害は斤量が軽いので乗れない騎手も多いのがネックか…
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f06-FrE7)
垢版 |
2024/04/28(日) 15:24:09.73ID:0+fSu2Lq0
マジョルクリックとか思い出す
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8742-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 16:31:00.28ID:sx4Jx4zv0
>>599
あと、ロケットとか、エノンとか
女性騎手のロケットは中山大障害勝って見事だったが…エノンは消えてしまったw
2024/04/28(日) 17:42:19.89ID:TZmpYii/M
ロケット騎手魅力的な人だったね
まだ現役なのかな
2024/04/28(日) 17:59:38.32ID:li1hmJt20
>>598
ウェイン・ヒルス、ジョナサン・リデル、エディ・ラムとかも

ただどうしても、ルシェル・ロケットの大障害制覇とリチャード・エノンのやらかしが印象に残ってしまってw
2024/04/28(日) 18:01:19.34ID:li1hmJt20
>>589
板倉と西原しか挑戦してないからねぇ…
押田娘も挑戦する以前に早々に騎手辞めてしまったので
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fb3-yODy)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:01:41.77ID:0+fSu2Lq0
エディ・ラムはあのシードミンゴを勝たせた名手
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 27a1-emtq)
垢版 |
2024/04/28(日) 18:07:20.67ID:kE8eazxV0
>>602
みんなオセアニア勢
2024/04/28(日) 19:11:44.37ID:H5hTl8wq0
今年デビューの方の大江原が血統的には…
でも障害云々以前な気はする
2024/04/29(月) 00:52:05.59ID:S0VF/wil0
シードミンゴ、懐かしい名だ
実際にはかなり長くかかったが、いつかは勝ちそうだったと思う
着順が問題というよりは着順が出ないことが多すぎたのだが
最終的に勝った時には感動したような記憶がある
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 27a1-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:23:54.66ID:9R0ge+m/0
今年のグランドナショナルも終わったが、海外の障害ならチェコのヴェルカパルドゥビツカの方が障害がバラエティに飛んでいて見る分には面白い。動画サイトで観れるので障害好きな方は一度ご覧になれば如何かな?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 27a1-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 03:26:05.27ID:9R0ge+m/0
>>608
誤字訂正 飛んでいて→富んでいて
いかにも障害らしい誤字w
2024/04/29(月) 06:57:13.72ID:TKQZ1MGQ0
わざとでしょ?
2024/04/29(月) 07:44:52.22ID:U8ZRAQKFM
日本の障害の名馬と欧州の名馬とは意味合いが全然違うように思う
グランドナショナル馬を中山大障害に出走させるのは
意味ないよね
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 08:02:56.65ID:7ICad1SR0
>>611
おそらくグランドナショナル向きの馬なら追走に手一杯で終わってしまうだろ、むしろ向いているのなら所謂ハードラーかスピードチェイサーだろうな。ブラックステアマウンテンもそうだったし…
2024/04/29(月) 09:15:52.93ID:VnumjVMX0
スプリンターサクレとかなら日本で無双しそう
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:26:14.63ID:7ICad1SR0
>>613
イスタブラクとか
2024/04/29(月) 10:19:58.16ID:S0VF/wil0
チェコのやつはもうほぼクロスカントリーだよね
フランスにもイタリアにもクロスカントリーはある
もちろんイギリスにもあって、グランドナショナルはクロスカントリーではない

中山はクロスカントリー要素もある競馬場だと思っているが
ハードル、チェイス、クロスカントリーに分化させるには馬も番組も足りなすぎる

生半可な知識の継ぎ接ぎなので間違っていたらご指摘ください
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:30:36.43ID:7ICad1SR0
>>615
そうだね、強いて分類するなら中山(特に大障害、グランドジャンプ)はクロスカントリー要素のあるチェイス、新潟、中京がハードル、残りがハードルよりのチェイスというところでは?
2024/04/29(月) 11:15:27.85ID:zynfA4DN0
水口来てみた
小牧近江牛(各種目の優勝副賞品)ゲットしてるw
あとスクールの子がサインもらおっかなーとか他の子と言ってたw
2024/04/29(月) 14:06:53.04ID:zynfA4DN0NIKU
水口続き
・騎手(元職の後藤含む)だけコメント出させられて読み上げられる
森と河原田は真面目コメ、他は自信満々過ぎて笑いを取りに行く系コメ
中内田先生はコメント無しで香港から直行の旨だけアナウンス

・小牧(ワイズマンハートとコンビの時)と森が減点ゼロ

・会場内に車椅子で観戦に来られていた方がいて
珍しいなと思ったら藤井だった模様
(本人がツイで観に来たと投稿してる)

・和田が動画撮影で来てたと思われるが自分は見かけてない
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 14:35:10.65ID:7ICad1SR0NIKU
英障害界の強豪Shishkinが馬房内の事故で後脚を骨折し死亡
Shishkin(父Sholokhov)
セン馬 10歳 障害 20戦13勝(G1 5勝)
2024/04/29(月) 15:40:51.80ID:FHGPzyyQ0NIKU
マジかよ、エナーギュメンとのマッチレースは一生忘れんぞ
2024/04/29(月) 17:34:01.91ID:1VnBSYQm0NIKU
ポルタフォリオ 2024/4/25抹消 千葉・乗馬
メイショウアルト 2024/4/19抹消 滋賀・乗馬
ワンダークローバー 2024/4/19抹消 千葉・乗馬
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW bf08-PKmj)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:58:16.29ID:gBqUnX660NIKU
>>608
へー、詳しいですね

これでいいですか?
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ df5d-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:58:44.43ID:GHlTd8++0NIKU
かつてボブ・チャンピオンは
グランドナショナルには毎年30人のプロと
5人の有名なアマの他に5人のどこの誰だか
わからない騎手が出てくるので
そいつらの横や後につけないことだと語った
たまたまグランドナショナルに出たれる馬を
持った馬主が息子を乗せてきたりする
去年まで40頭だったが今年は32頭になって
レースがクリアになって転倒がなくなった
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW bf08-PKmj)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:59:04.87ID:gBqUnX660NIKU
>>615
俺も詳しいんだぜといいつつ最後に根拠な姿勢も見せておく手口ですね

素晴らしいです!
2024/04/29(月) 19:11:52.34ID:0C9ooackaNIKU
こんきょ
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 7ff6-yODy)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:24:13.94ID:Cpdx7u9T0NIKU
加矢太優勝か
流石やな
2024/04/29(月) 20:04:16.69ID:zynfA4DN0NIKU
>>626
ただしRRCでは水口の選手に優勝掻っ攫われてる
優勝したのは他の部門
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 7ff6-yODy)
垢版 |
2024/04/29(月) 20:05:35.84ID:Cpdx7u9T0NIKU
>>627
情報ありがとうございます。
12月に馬事公苑で開催される決勝に進出したとのことで楽しみです。
2024/04/29(月) 20:08:10.13ID:OmNXlv+K0NIKU
京都ハイジャンプ想定
アサクサゲンキ
ヴァリアメンテ
エイシンクリック
ケイティクレバー
サクセッション
ザメイダン
スワヤンブナート
トモジャリア
トライフォーリアル
ニンギルス
メイショウアツイタ
メイショウハチク
(ニューツーリズム)

以外と揃う見込み
2024/04/29(月) 20:18:35.63ID:oFEpAUjq0NIKU
京都の申し子エコロデュエルが
レース日程上京都HJを走ることが無いってのは残念なんだよな
2024/04/29(月) 20:29:40.79ID:FxwayzzhMNIKU
>>626
2位でファイナルの出場権を獲得したみたいだね
高田潤騎手も出場してたようで、ややこしかっただろうな
ソースはサンスポ
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW df43-emtq)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:25:52.82ID:7ICad1SR0NIKU
>>629
以外じゃなく意外でしょ?
2024/04/30(火) 01:14:26.76ID:YpqoZpFF0
>>632
書き込んでから気が付いた
まあそこは勘弁

小野寺がスワヤンブナートなので、コンビ組んでたニューツーリズムは他の騎手の都合が付けば京都行くっぽいが
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fd2-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 08:04:19.92ID:nD69xwK30
>>633
どちらも吉田一族の持ち馬だな…ところで吉田一族の馬は障害に転向する馬が多いように思うが、社台ファームがインターヒカリ、バローネターフ兄弟等の障害の活躍馬を生産して苦しい時代を凌いだと言われる、その名残かな?
2024/04/30(火) 12:04:27.62ID:d3DJe4vJ0
ブロードマインドも懐かしいね。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5fd2-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:39:46.80ID:nD69xwK30
>>635
同じ吉田照哉氏の所有馬にノーザンレインボー
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf79-yODy)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:52:25.16ID:hbSJn+QQ0
職業:騎手
趣味:乗馬

職業:将棋棋士
趣味:詰将棋

どちらもすごい
2024/04/30(火) 17:58:37.34ID:VM+OIoLn0
大馬主にして大生産者の大人物のお考えなど
私にはわからない

一円でも多く稼ぐ精神でないとそこまでたどり着くことはできない、とか
障害で強い血は平地でも強い力を潜在させている、とか?
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6765-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 18:54:39.97ID:A/O3N3lj0
ノーザンテースト以前の社台ファームの屋台骨を支えたガーサント産駒が障害向きだったこともあるのでは?
2024/04/30(火) 19:04:16.69ID:YgKmHHFP0
ヒッタイトグローリーもバウンティアスもそうだった
2024/04/30(火) 19:05:09.80ID:YgKmHHFP0
ヒッティングアウェーでした
2024/04/30(火) 19:17:34.58ID:RSiXouYU0
>>636
最近ならフォイヤーヴェルクもか。
2024/04/30(火) 19:39:29.85ID:jG8ownES0
サンデー(ダイナース):ブランディス、サナシオン、ソロル、クランエンブレム、フォイヤーヴェルク、ゴールドストリート
社台:ヨカグラ、グレートリーフ
キャロット:サクセッション
照哉氏:ブロードマインド、ノーザンレインボー
勝己氏:メドウラーク、クリーバレン、デモリッションマン

社台系の障害重賞勝馬はこんなところか
2024/04/30(火) 19:51:39.00ID:RSiXouYU0
メジロも障害レースでは強かったもんね。
大久保洋吉先生の管理馬は滅法強かった印象があるわ。
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6765-emtq)
垢版 |
2024/04/30(火) 22:55:38.08ID:A/O3N3lj0
>>644
メジロの初代が長距離、障害が好きでダービーより天皇賞(当時は秋も3200m)中山大障害を勝ちたいって人だったから(メジロ牧場の生産馬の血統も長距離向きの馬が中心)
2024/04/30(火) 23:12:30.55ID:4ySfW2LjM
>>645
そういうポリシーいいな
商業的には通用しなかったけど
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 873c-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 00:19:33.61ID:sW+tKZTi0
>>629
高田の乗り馬が見当たらないな
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6765-emtq)
垢版 |
2024/05/01(水) 05:27:16.50ID:RBD/kHwl0
社台ファーム生産の障害馬ならインターヒカリ、バローネターフ兄弟以外ではファンドリナイロも…
2024/05/01(水) 15:41:10.53ID:kI1gm9O10
森安元騎手が加藤和宏厩舎の補充員として調教を手伝いで
加藤師がナリタブラリアンの件を持ち出してプチ話題に

現役時代は平地戦だとヒダカハヤト、障害戦だとテイオージャ
…というか私生活ではまた菅沼に姓を戻しているみたいで(「森安」は通称名になっている)
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f58-emtq)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:31:52.72ID:DwesYGC/0
>>649
テイオージャは1984年の東京障害特別を障害転向からの3連勝で制しているが、そのまま引退してる。相当な素質馬だったと思われるが、故障したのかな?なお、このテイオージャは初代で1998年の菊花賞に出走したリアルシャダイ産駒の2代目もいた(先代はボールドリック産駒) 菅沼騎手(当時)はこれが障害重賞2勝目で1981年に同じ東京障害特別をイチエイボーイで制している(障害重賞はこの2勝のみで他に平地重賞1勝)
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f58-emtq)
垢版 |
2024/05/01(水) 16:34:29.84ID:DwesYGC/0
>>650
訂正 イチエイボーイは1981年でなく1982年だった
2024/05/01(水) 17:35:23.40ID:kgN1LriJ0
菊除外で物議を醸した初代テイオージャ
2024/05/01(水) 18:28:15.39ID:kI1gm9O10
初代のテイオージャの馬主は学研の故古岡秀人氏(ステージチャンプの最初のオーナー)
入障して連勝の際は星野忍が鞍上だったが東京障害特別は菅沼輝正(星野は1番人気のピーチシャダイを選択=殿負け)
しかもテイオージャは連闘で挑戦して勝っている
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfad-emtq)
垢版 |
2024/05/01(水) 19:30:46.91ID:r+d5NcFs0
ピーチシャダイも名前通りノーザンテースト産駒で社台ファーム生産だったな。ノーザンテーストもそうだったが社台の種牡馬は障害の活躍馬を出す馬が多かった。最近でもステイゴールドやディープインパクト等の社台の血が障害界で幅を利かせている。
2024/05/02(木) 11:58:57.65ID:GUgm2ram0
エイシンクリック抹消、阪神競馬場で乗馬へ
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dfad-emtq)
垢版 |
2024/05/02(木) 12:53:46.66ID:lims6lZv0
>>655
兄のエイシンニーザン、曾祖母のマルブツウイドーも障害で活躍した、この母系も社台ファームの血筋
2024/05/02(木) 14:51:55.23ID:sA/aqsKK0
森一馬
https://hochi.news/articles/20240429-OHT1T51201.html?page=1
2024/05/02(木) 16:02:02.38ID:sA/aqsKK0
オバケノキンタ、日曜新潟未勝利戦・鷲頭で入障
(イロゴトシと同オーナー、熊本産馬)
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFff-rOUo)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:44:15.93ID:jid/ZS93F
レッドスパローが前走、力強い伸び脚で差のない四着
飛越センスある体格馬で新潟ならより力を発揮できる
当日の状態に問題がなければ馬券内を期待したいところ
2024/05/03(金) 06:05:24.96ID:JFCp6a0Q0
>>644
>>645
ああ、だからメジロパーマーが一時期障害転向してたのか
2024/05/03(金) 07:24:05.78ID:E6kVXtd90
>>660
障害練習をさせて強くさせるのは今でもある。
引退した浅見秀一先生が結構使ってた手。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 08:05:54.10ID:nL4RQsVT0
>>660
それもあるがG1を勝つ前だからね。G1(級)の勝ち馬で障害転向したのってダイコーター、ビッグウィークくらいかな?ダービー馬のオペックホースも障害転向寸前まで行ったが結局実現しなかった。練習ではかなりの適性を見せていたそうだけど…
2024/05/03(金) 08:31:40.66ID:6/DkABkS0
突っ込んできたのはオペック、ダービー馬のオペックの実況の有馬記念
馬券内に入ってたら馬生がまた変わったかもな
2024/05/03(金) 08:54:20.35ID:WbSMwCcZ0
ウインガーとかブゼンキャンドルとか
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:04:39.35ID:nL4RQsVT0
>>664
ウインクリューガーね、ブゼンの馬主さんも社台関係やメジロ同様に障害に縁の深いオーナーだった。
クロユリとかブゼンサカエとか…
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a7a6-NzXl)
垢版 |
2024/05/03(金) 09:19:03.80ID:T02Gh0ks0
ブゼンキャンドルも障害走らされてたな
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:14:16.35ID:nL4RQsVT0
障害転向のG1(級)馬4頭(ダイコーター、ブゼンキャンドル、ウインクリューガー、ビッグウィーク)とも揃って障害1勝止まりなのも興味深い(メジロパーマーも1勝)
2024/05/03(金) 11:07:36.71ID:oazr8V+l0
ホクトベガも一時期頭打ちだった頃、障害練習したら巧くて障害入り寸前までいったという噂は聞いたことがある。AJCC2着したので立ち消えになったが
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 12:54:29.62ID:nL4RQsVT0
海外で平地G1と障害となると愛セントレジャー馬のWicklow Braveかな。平地4勝、障害13勝の二刀流の馬で、アメリカングランドナショナルで故障して10歳にして非業の死をとげてしまったのが非常に残念
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:34.97ID:nL4RQsVT0
>>669
訂正 平地9 障害8 計17勝
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfc3-yODy)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:05:37.94ID:2y4uXFs00
ウインガー
平地GI→障害1勝→種牡馬→乗馬→相馬

種牡馬としての代表産駒はエバーローズ
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bfc3-yODy)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:07:01.15ID:2y4uXFs00
>>667
障害ジョッキーが障害練習をすることで足もとがしっかりして平地で好走するパターンはある
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 13:27:56.63ID:nL4RQsVT0
障害騎手は平地馬の調教にもよく乗っているよね。
2024/05/03(金) 13:32:23.50ID:Q13jMxeE0
なんかウインガーっていうと↓を…

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm16717121
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fe0-wwUs)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:09:15.02ID:ffQewd1F0
ウインガー
シンチャン
クロフネ
ブロアピ
の時代を思い出す

レース中にスレ立てた人とか
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:37:48.59ID:nL4RQsVT0
海外の話題を一つ、先日愛パンチェスタウンのチャンピオンノーヴィスハードルをMystic Powerが快勝、名種牡馬ガリレオの障害の代表産駒となるか?
ちなみに母の父もシロッコという良血
これで障害はハードル5戦4勝(2着1回)
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c7e2-emtq)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:41:41.37ID:nL4RQsVT0
>>676
訂正 Mystic Power→Mystical Power
2024/05/04(土) 00:00:45.90ID:vLaOn1320
メジロはメジロパーマーの様に平地再転向で花開いたり
メジロワースの様にハードルで花開いたり
メジロゴスホークの様に新星誕生と思いきや蹉跌でキャリア終えたりと
色々あるなあと実感
2024/05/04(土) 00:50:54.08ID:rnqbr0Bs0
>>676
パンチェスタウンはブラックステアマウンテンも何回か走ってるね。中山の大型バージョンみたいなコース。ブラックステアマウンテン陣営からしたら中山程度は調教代わりで高額賞金もらえてウハウハだっただろうな。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e784-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:06:03.68ID:YKJN42LI0
>>679
確かに中山大障害の襷をなくして拡大したみたいな感がある、さすが障害の名調教師W・マリンズ調教師って感じの出走馬選択と仕上げ、お見事だったな
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:48:57.64ID:DaIYZjVSF
■本日厳選九番勝負1本目SSS級見解■
新潟1R09:50
クリノクオンとロスコフが抜群の仕上がり
総合力でもこの二頭が抜けている
特にクリノクオンがギュンギュンに昇り調子
ここは好配狙いだ
三連複5点X30000円
1014軸0105060812
2024/05/04(土) 09:57:51.56ID:RguyUFdg0
ヴァレッタカズマは未勝利でまごまごしてたのが嘘のような変わり身だな…
藤野厩舎ということで北沢さんも手がけてるのだろうか
ロスコフはまた最終障害でつんのめる
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e724-mWP0)
垢版 |
2024/05/04(土) 10:45:08.39ID:Cfr1E1T80
森一馬は乗る馬全部持ってくる無双モードに入ってるな
こういう時は落馬負傷が怖い
684あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:24:57.98ID:mdPEr/pLF
■本日厳選九番勝負2本目SSS級見解■
新潟4R11:25
X061.8倍
障害ファンは見抜けないのか?イクスプロージョン、42日ぶりで大幅に馬体劣化、見てのとおりユルユル、筋肉量減退、完全に体調を崩している!馬券外で間違いない!買い目から切り捨て必須!
馬体評価◎←02・03・12・04→X
馬連0203 80000円
馬連0212 40000円
馬連0312 40000円
単勝02 80000円
単勝03 80000円
通常三連複020312 10000円
爆配三連複020304 10000円
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2793-4+2h)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:32:13.68ID:ylnIS6nP0
虎太くん大丈夫か
2024/05/04(土) 11:32:33.57ID:8ULoSSfWd
首大丈夫か?
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FFab-rOUo)
垢版 |
2024/05/04(土) 11:37:06.07ID:mdPEr/pLF
>>685
01-06-12-02-04-03
くぅ〜
1着〜3着がいなければ天国!
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87ef-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 12:05:51.08ID:81WBAwtU0
鷲頭くん 今年から障害始めてもう大怪我か?
復帰を待ちます
2024/05/04(土) 13:42:04.34ID:Ep2+6dto0
明日騎手変更
オバケノキンタ ▲鷲頭⇒田村太雅
2024/05/04(土) 14:47:21.84ID:L8H0ola+a
素質ありそうw
https://pbs.twimg.com/media/GMthycRagAAC74p.jpg
2024/05/04(土) 14:50:14.64ID:Ep2+6dto0
ショーモン、しばらく出走停止だろうし
3週近く回ってもケロリとしてたから障害練習始めた方がw
2024/05/04(土) 15:02:35.64ID:EGzM7Ulzr
ショーモン、こっちに来ないか
2024/05/04(土) 15:43:52.56ID:RguyUFdg0
アドマイヤサブリナはいい母ちゃんだなあ
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df5f-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 17:22:48.04ID:mCDR7sfE0
>>694
兄貴は障害で弟は平地で各々重賞制覇か、確かに…
2024/05/04(土) 18:07:54.90ID:h+/yNdi50
ゴルシ産駒でマイネルグロンの同期、マイネルヒッツェも障害入りしそうな模様
現在は疲れが見えるのでBRF鉾田で短期放牧、回復してから本格的に障害練習するとのこと
2024/05/04(土) 18:25:24.68ID:Ep2+6dto0
>>689
鷲頭が障害始めたのは昨年11月の福島から
最終障害で飛越の着地で後肢ひっかけたか一回転しながら落ちた
頭部負傷なので大きな怪我でなければよいが
馬も左副手根骨複骨折
2024/05/04(土) 18:48:01.52ID:zbqIkjMga
生死についての記載がないけど予後の可能性あるな
鷲頭も軽傷だといいが
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df5f-emtq)
垢版 |
2024/05/04(土) 19:46:04.60ID:mCDR7sfE0
>>698
どっちにしても競争生命は断たれたってことだよな
2024/05/04(土) 20:44:46.31ID:fAh7jxnj0
人馬ともにひどい転がり方してたしな
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87e4-y8PE)
垢版 |
2024/05/04(土) 21:23:20.55ID:bgIGh0GN0
鷲頭は頭部負傷もだが胸骨5本も骨折のこと
2024/05/04(土) 21:29:50.79ID:astRRjgv0
おいおい…
胸骨5本も折るって、かなりの重傷じゃないか。
2024/05/04(土) 21:34:11.18ID:oqrardRW0
重傷だね
これに懲りずに治ったらまた障害乗ってねとは言いづらいな
とりあえず早く良くなってね
2024/05/05(日) 00:11:09.55ID:iGWgyV/H0
>>701
結構かかるなぁ…秋の第三場までに戻って来れるか
2024/05/05(日) 00:27:27.80ID:wdC9Fs0p0
命あっただけ良かったと考えるしかないな
若手が入ってきても定着してもらうのは大変だ
2024/05/05(日) 01:47:30.95ID:ShlLwxSi0
せっかく挑戦してくれてたのになぁ
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b7e6-oALH)
垢版 |
2024/05/05(日) 05:28:50.12ID:Jm0p0ZXc00505
11ジローの前走
福島2750良馬場二着

09ジューンヨシツネの前走
福島2770良馬場六着

距離と着順は違うのに両者の走破タイムは驚きの内容・・・・
2024/05/05(日) 08:53:33.77ID:B4ewb0SH00505
タイムが全てではないと思うが…
速い時計で走れた馬は能力があると思うが、
即そう判断できるような水準には少し届いていない気がする

遅いタイムだったからといって一概に切ってしまうのも違うと思う
特に小差上位入着馬は

ジャンプレースや平地長距離はメンバーの違いで駆け引きが大きく変わり
展開、タイムも変わってくると思う
一着を目指す競技で、タイムトライルではないのだから
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 09:00:08.63ID:/fmuiT7600505
>>708
そうだね、障害は平地以上にタイムは当てにならない。ただ、この2頭はたしかに着順では判断し難い面もある。馬場が福島から新潟に替わる事もあるし…
2024/05/05(日) 09:54:02.62ID:Dz0qthGXM0505
>>691
きれいにジャンプしてる写真がTwitterに上がってた
大事故にならなくて良かったけど、障害に来ないかな
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 10:59:39.73ID:/fmuiT7600505
>>710
そういや、ディープインパクトも放牧中に高い柵を平気で飛び越えて「障害の素質もありそうだ」と感心されたとか…子、孫の障害適性も遺伝じゃないかな
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW FF1f-oALH)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:14:47.87ID:wK7EtpKnF0505
■本日厳選?番勝負1本目SSS級見解■
新潟4R11:15
◎01ヴラディア17.4倍
○03キタノブレイド8.4倍
▲11
完全に二強

単勝01 30000円
単勝03 30000円

ワイド0103 60000円

三連複010311 30000円

馬連3点X30000円
ボックス010311
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 66d3-vK0W)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:20:58.59ID:GUFFXUl900505
高田が平地で勝利
2024/05/05(日) 11:40:20.22ID:A9F9YAvZ00505
森一馬止まらんなあ
好事魔多しというし怪我には気をつけて欲しい
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 4a5f-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:43:58.41ID:/fmuiT7600505
>>714
平地のモレイラ、障害の森一、ってとこか…
2024/05/05(日) 11:50:57.43ID:A9F9YAvZ00505
5月頭で10勝だから障害の年間勝利数記録の19勝の更新も余裕で視野に入る
G1はともかくオールザワールド、パトリック、イフティファール、ヴァレッタカズマとオープンクラスで勝ち負けできそうな馬も多数確保してるし
怪我だけが敵だな…
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 660a-vK0W)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:22:15.09ID:GUFFXUl900505
西の一馬、東の石神

リーディング争いは最後までわからない
2024/05/05(日) 16:36:18.08ID:eB3Mef2b00505
>>710
YouTubeには
【放馬】フライングでゲートをこじ開け 4周走り華麗なジャンプを見せるなど
自分の適性を観客へアピールするBショーモン 現地映像
のタイトルで映像アップされてました
2024/05/05(日) 16:39:16.65ID:2fr7XvyP00505
>>692
ショーモン号は,令和6年5月5日から令和6年6月3日まで出走停止。停止期間の満了後に発走調教再審査。
2024/05/05(日) 16:51:51.84ID:2fr7XvyP00505
2024年5月11日(土曜) 3回京都7日
第26回京都ハイジャンプJ・GⅡ
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,930メートル(芝)
第1回特別登録10頭

アサクサゲンキ 60.0
ヴァリアメンテ 60.0
サクセッション 60.0
ザメイダン 60.0
サンデイビス 60.0
スワヤンブナート 60.0
トライフォーリアル 60.0
メイショウアツイタ 60.0
メイショウハチク 60.0
ラジェドール 60.0

もう少し登録かと思ったが落ち着いた頭数に
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 16:52:15.44ID:RClygNI/00505
セン馬だし、障害転向もありかも?
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 17:01:38.60ID:RClygNI/00505
>>721
ショーモンの事
2024/05/05(日) 17:34:36.52ID:7jR/dZKY00505
>>718
わ、笑っちゃいけない…
2024/05/05(日) 22:36:23.14ID:Ck6d+jYW0
昨年のSteeplethon

https://vimeopro.com/nsafilms/2023-virginia-gold-cup/video/827363146

今年は明日の日本時間の早朝くらいに結果出てるのかな
2024/05/05(日) 22:55:07.13ID:D8ROEah2d
出走停止中に障害練習すればいいんじゃ
2024/05/05(日) 23:22:03.24ID:81dya4qv0
水沼のインスタストーリーで鷲頭の無事確認
ななチキ食ってて良かった
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:31:23.51ID:RClygNI/0
>>724
ヴァージニアゴールドカップ2024の勝者
Schoodic(セン馬14歳 父ティズナウ)
2024/05/05(日) 23:33:45.92ID:Ck6d+jYW0
>>727
1日間違えてたみたいですみません
2024/05/05(日) 23:47:56.10ID:Ck6d+jYW0
>>727
https://twitter.com/USASteeplechase/status/1786854553591185508?t=ki0HSCM95cWVKV7UvhGqcA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0fe2-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/05(日) 23:51:43.50ID:RClygNI/0
>>727
ちなみに母の父は日本でも1年だけ繫養された
ヘネシー
2024/05/06(月) 16:46:15.27ID:m7UXgDcH0
マイネルプロンプト高知へ
732名無しでいいとも!放送中は実況板で (ワッチョイ 4a26-XbOt)
垢版 |
2024/05/06(月) 18:52:50.07ID:TiXDn8dd0
ティンバーかなり少なくなったよね
ハードルばかりになったら寂しい
2024/05/06(月) 19:13:41.60ID:7PZx58la0
ティンバーは馬にとっての視認性の問題から
見た目以上に難しいという話を聞いたことがある
大きく飛ぶ難しさと違い、認識の難しさだから危険度も高いらしい

日本でも数十年前から導入された障害前の目印の木も
どこで飛べばよいかわかりやすくなる効果があるという
オートゥイユの巨大オープンディッチなども、
飛べる脚力さえ残っていればどこがベスト踏切か一目でわかるから飛べるらしい
2024/05/06(月) 21:26:37.33ID:TJzOZN/NM
>>731
行かないで…
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4a48-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 00:23:22.19ID:3LZSLuwC0
>>733
人間の障害物競走や跳躍競技と同じで踏み切りのタイミングが大事ってことか…
2024/05/07(火) 05:58:13.99ID:rTYirQEL0
>>734
雑賀厩舎なら大事にケアしてくれる。
2024/05/07(火) 12:17:58.78ID:E9uH9EfJM
>>736
そうか…これからの幸運を祈る
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 17:31:26.24ID:gm97htWi0
海外情報を一つ、パンチェスタウンフェスティバルのハイライトと言えるパンチェスタウンGCはFastorslow(父Saint Des Saints)がチェルトナムGC2連覇の本命Galopin Des Champs(父Timos)を2着に退け勝利
2024/05/07(火) 18:14:56.11ID:T4V5Fpm20
相変わらずどこがコースなのかわかりにくいコースだなあ
逃げ馬は斜飛が激しかったが、
埒を頼れないのは馬の総合力が問われる、それとも調教力が問われるのかな
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 18:39:33.15ID:gm97htWi0
>>738
この2頭の血統面での日本との繋がりは
Fastorslowの父系にシーホーク(日本で種牡馬として成功)、母父にカヤージ(ご存知カラジの父)が入り、更に母系にはトラフィック、アラジ(共に日本で繫養) Galopin Des Champsの父はJC出走で母系にマリーノ、ゼダーン(共に日本で障害重賞勝ち馬を出す)
2024/05/07(火) 18:59:08.36ID:mpw3Z4Xg0
>>737
マイネルバルビゾンっていう15歳の馬でも元気にレースに出てるから、高知は。
2024/05/07(火) 19:06:58.16ID:x9Db+UeI0
今月はアンジュロワールチャレンジがあるんだっけ?7300メートルの過酷なクロカンレース
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b66-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/07(火) 19:17:52.26ID:gm97htWi0
>>739
欧米の障害専用競馬場って草原に埒や柵を設けただけって感じのところが多いから…
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a6b-XbOt)
垢版 |
2024/05/07(火) 20:38:34.56ID:AqsRV3W+0
パンチェスタウンは羊の放牧場
2024/05/07(火) 22:56:23.23ID:e+liHEaY0
パンチェスタウンといえばラトゥーシュカップが欧州クロカンレースシリーズに組み込まれてたんだけどな
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ab5-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 01:10:05.22ID:J6xmF5Tu0
ジャンプダービーがあってもいいな
2024/05/09(木) 01:40:26.93ID:2N5beWTS0
ジャンプレースではイギリスなどにNoviceのレースがあり
年齢ではなくジャンプレースキャリアにより区分されている
GTもある
ジャンプレース本場でも年齢で一律に出来ないのだから、難しいだろう

なお、日本以外ではジャンプレースに牡馬や牝馬は非常に少ないので
その意味でのダービー型レースは日本以外では考えにくい
欧州では平地よりもジャンプレースの方が人気があるのに
ジャンプレースのチャンピオンが種牡馬にならないシステムになっているのは
不思議なところだと思う
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4ab5-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:36:20.99ID:J6xmF5Tu0
興行帝に面白いかもと言ってるんだよ
東京ハイジャンプ面白くないからさ
日本版ノーヴィスってわけだ
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9734-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/09(木) 02:36:39.69ID:t/vPAWQC0
>>747
欧州と言っても英愛は盛んだがそれ以外はそれほど人気ない(フランスは生産は盛んだが)
あと人気あるってチェコくらいかな?
2024/05/09(木) 06:54:38.22ID:2N5beWTS0
>>748
東京ハイジャンプが面白くない、というならなぜなのか

京都は特別な障害が二つあるので面白いとして、
阪神スプリングジャンプはグランドジャンプの前哨戦としての地位が上がってきたが、これは
オジュウチョウサンが関東の王者としては珍しく積極参戦してくれたことが大きいのでは?
東京ハイジャンプはオジュウチョウサンや昔のゴーカイ(春開催時)が出ていたので
距離は短くてもメンバー次第で大障害を占ううえで面白くなると思う

東京ジャンプステークスは夏に向かう中でのJGVなので
強豪参戦が期待しづらく、ローカル並みの上り馬探しレースになる気はするが
2024/05/09(木) 07:57:20.42ID:1OBrE1Y+0
襷の東京障害特別(3300m)に戻せって事じゃねw
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4a76-XbOt)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:17:54.61ID:J6xmF5Tu0
襷に戻さなくても3=4角広げて
生垣と大生垣を並べればとは思う
2024/05/09(木) 15:59:29.19ID:FNV5GOhV0
2024年5月11日(土曜) 3回京都7日8R
第26回京都ハイジャンプJ・GⅡ
障害4歳以上オープン(混合)別定 コース:3,930メートル(芝)10頭

アサクサゲンキ 60.0 小牧加矢太
ヴァリアメンテ 60.0 西谷誠
サクセッション 60.0 伴啓太
ザメイダン 60.0 石神深一
サンデイビス 60.0 上野翔
スワヤンブナート 60.0 小野寺祐太
トライフォーリアル 60.0 五十嵐雄祐
メイショウアツイタ 60.0 森一馬
メイショウハチク 60.0 中村将之
ラジェドール 60.0 大江原圭
2024/05/10(金) 15:57:32.40ID:gR955i3Z0
府中はスタートがコーナーにあって内枠有利の糞コース
という印象はある
2024/05/10(金) 19:48:14.28ID:2MpebxhZM
3000に短縮されて未勝利は関係なくなったな
2024/05/10(金) 22:30:57.45ID:xTycLjV60
東京競馬場コーナースタートって1枠は有利なんだけ
その次は6,7枠の成績がいいので単純な内枠有利ではない
2024/05/11(土) 01:52:34.38ID:YmsU/S1j0
日曜新潟4R未勝利
ラストドラフト・上野で入障
2024/05/11(土) 02:35:27.97ID:LH9rQTYx0
東京の正面四個の障害はコースレイアウト的には間隔調整できないのかな
3号のすぐ後からスタートすればコーナースタートよりは良いと思うけど、
今のままだとすぐ4号だから
もう一つは正面入り口スタートは1号に近すぎるのかどうか

海外だともっと短い間隔で設置されている所もあるように思えるけど
正確に計測してきたわけでもないので

感覚的にスタートから障害までが短かったのは3800m時代の阪神スプリングジャンプ
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4acd-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 08:34:26.87ID:pib2wixo0
英愛米はゆっくり走ってきっちり跳ぶ系
日本はスピード上げて突っ込む系だから
ある程度最初の障害までの距離は欲しい
2024/05/11(土) 13:56:14.44ID:vuOWEawf0
上野だけ手応えが違いすぎた
それにしても飛越下手な馬ばっかりだった
2024/05/11(土) 14:00:26.93ID:4bMxHHo80
三段跳び難しいなあやっぱり
2024/05/11(土) 14:02:37.17ID:cdungsrv0
サクセッション、何度も躓いているんだもん…あれでは

村田厩舎重賞初勝利
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7ebb-vK0W)
垢版 |
2024/05/11(土) 14:48:55.44ID:YkIinOyW0
アサクサゲンキの平地力の微妙さに泣ける
2024/05/11(土) 14:54:16.00ID:SvcXsqv00
>>762
国枝厩舎は基本地雷。
ここの馬は平地・障害に関わらず、馬券購入の際は疑ってみた方が良いよ。
2024/05/11(土) 15:23:18.87ID:cdungsrv0
サクセッション、蓑島が落馬負傷・長期離脱で伴にお鉢が回ってきたけど、終始息が合わない感じがした
普通の障害で何度も躓いている様では
重い印にしなかったけど、◎だったアサクサゲンキがあのビミョーな平地力も…
△⇒△⇒◎でなんとか3連複はいけたが
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 37b6-Z2ZN)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:30:28.70ID:LAsZ6xwe0
>>760
サンデイビス、強かったな。この馬の芦毛は父方の5代前フォルティノから受け継いできたもの。フォルティノと言えば代表産駒の1頭に中山大障害を勝った障害の強豪テキサスワイポン。あの馬も白くて綺麗な馬だった。サンデイビスにもテキサスワイポンみたいな活躍を期待したいもの。
2024/05/11(土) 15:32:09.67ID:Gmq2mbh70
しれっとアツイタ4着に捩じ込んでる森も怖いわあ
今年は森と上野の年かね(G1は別として…)
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7ebb-vK0W)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:01:36.36ID:YkIinOyW0
三段跳びの巧拙がいかに大事かを思い知らされたレースでした

加矢太はまたしても重賞制覇ならず
2024/05/11(土) 19:06:12.48ID:eOyfSL8p0
みんな三段跳びは慎重だったね
2024/05/11(土) 19:42:18.56ID:VZAcN4w40
ヴァリアメンテが一際下手でそのせいで何頭か詰まってた感じが…w
まあそこに至るまでのポジショニングも当然大事なわけだし仕方のない事でもあるが
2024/05/11(土) 21:57:49.16ID:8rtDfjq/0
あわよくば落馬しかけてたもんなヴァリアメンテ
西谷誠が捲って行ったタイミングでバンケットだったからほんと危なそうだった
2024/05/12(日) 00:41:31.93ID:jqQHyabKM
アサクサゲンキは次は距離短縮するらしいけど
大障害出走したことあったっけ?
2024/05/12(日) 01:31:50.93ID:Nwop0Pb/0
>>772
2021年:8着、2022年:中止
GJは出走なし
2024/05/12(日) 11:23:12.41ID:M/0f8DNA0
ラストドラフト、相手関係にも恵まれたとはいえ余裕ある走りで初戦を快勝
上野騎手のお手馬の充実ぶりも凄い
2024/05/12(日) 11:31:57.78ID:qgYhgWmA0
しかし最後は垂れ合いみたいな様相だったなw
4*3*3の体勢になってそのまんまだったし
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf19-kP0z)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:35:12.15ID:OOSjhPsV0
血統的にも父系が欧州障害で実績あるモンズーン系で母の父がディープインパクトとなかなか障害向き、これからがちょっと楽しみなんじゃないかな?
2024/05/12(日) 11:37:51.57ID:M/0f8DNA0
ラストドラフト5年4ヶ月ぶり勝利で思い出したがブルーガーディアンの6年6ヶ月ぶり勝利の凄さw
まあその最後に勝ったレースが重賞と平地未勝利で天地の開きではあるのだけれど…
2024/05/12(日) 12:09:33.21ID:M/0f8DNA0
ガイフウカイセイとトラファルガーの逃げ二頭が張り合って共倒れ
離れた三番手追走の坂口の初勝利を石神が無情にもさらって行った…
ここまで一変するとは思わなかったなあステラナビゲーター
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4d26-kP0z)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:24:16.86ID:NaxeqhWT0
ステラナビゲーターはラストドラフトと逆で父系がディープインパクト系で母系にモンズーンが入っており、更には英愛障害で滅法強いサドラーズウェルズの血も引いている。こちらも障害に適した血統構成の馬でこの先もちょっと楽しみじゃないかな?
2024/05/12(日) 14:34:32.61ID:8weLd4q20
ステラはまさにコメント通り
大跳びだから一回でもミスるとジエンド
もう一度新潟オープンで好走してもらってコース変わりで消しで狙いたいわ
2024/05/13(月) 18:47:27.81ID:TEGqztWsM
>>773
ありがとう
中山には来ないかなもう
2024/05/14(火) 00:12:21.10ID:TVN/RSOZ0
>>781
まあ年齢的にも大障害コースを走る事はないかな
ただ、ペガサスJSもイルミネーションJSも3年連続出走しているので、イルミネ4年連続は出走あるかどうかだね
2024/05/14(火) 12:12:18.52ID:rrrF+pCr0
https://www.nikkansports.com/keiba/column/rapusodi/news/202405140000079.html

命守る大きな一歩 エアバッグ付き保護ベスト4月から試験導入、障害騎手が調教時着用
2024/05/14(火) 18:03:53.67ID:p6TTALNQ0
リバーシブルレーン、サラオクで231万で落札
地方転出へ
2024/05/15(水) 18:16:31.57ID:1NK1/Lxb0
ケイティクレバーが今週の想定に入ってるの見たが本当に出てきたら65kg…
確かに昨年64kgで好走したけどさぁw
2024/05/15(水) 19:38:57.44ID:WKyeMbUB0
出るならさすがに減量ある若手に乗り替わりかな
それでも最低62か
2024/05/15(水) 21:18:11.11ID:janVr+w70
減量なら水沼、土田、坂口の3人の中からだが、同厩舎に騎乗経験があるのは水沼
考慮しなければ上野だが…
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7bbb-kP0z)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:29:48.73ID:7hZOlBhA0
「お前らまだまだ甘いな」以下の偉大な大先輩たちが
おっしゃっておられるぞw
タカライジン(70kgで重賞勝ち)グランドマーチス(69kgで特別勝ち)フジノオー(68kgで特別快勝)バローネターフ(67kgでオープン大差勝ち)
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 972a-29A8)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:39:16.47ID:StvAc21X0
ポレール  ▲山本 65kg
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2958-kP0z)
垢版 |
2024/05/16(木) 01:18:37.74ID:O+JxB+0+0
ハードルG1を4勝し英競馬ファンに愛されたハーチボルドが25歳で死去、なお父が我が国でも繫養されたペルジノ、母父がジャパンカップ出走のクエストフォーフェイムという日本に縁のある血統だった
2024/05/16(木) 01:19:16.72ID:beeAdMZq0
私の記憶だとタカライジンでなくファンドリナイロが重賞最重斤勝ち馬で69sだったと思う

主催者発表の成績書でなく、競馬雑学書等での記憶だから正確かどうかはわからない
2024/05/16(木) 01:39:40.30ID:rmDZW7vu0
平地で平場だけどタマツバキ83kgってのが出てきてビビる

リアルタイムで知ってるのは長期休み明けテイエムダイオーが66kg4着
同レースで前走中山大障害1着ユウフヨウホウが▲小坂62kgで・・・落馬
2024/05/16(木) 04:12:16.55ID:beeAdMZq0
モンゴル出身力士が故郷でモンゴルの馬に乗っている映像を見たことがある
そうした例をみても、馬の耐荷重能力はかなり高いと思う

出産間近の牝馬(斤量にして80s以上になるかも)の運動能力が大きく落ちるのなら、
肉食動物に優先的に食われて、はるか昔に馬は絶滅しているはずだ
2024/05/16(木) 04:25:22.22ID:3FE7mkQ/0
モンゴルの馬はそれサラじゃないだろ
あと荷重だけじゃなくてその斤量で60kmh出して脚が折れないかとか
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2958-kP0z)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:11:37.86ID:O+JxB+0+0
>>791
そうだね
ファンドリナイロ 69で阪神障害S勝ち
タカライジン 68で京都大障害、東京障害特別勝ち
2024/05/16(木) 08:31:51.64ID:HqgyDPdS0
昔語りはほどほどでお願いします。
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9719-NuW3)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:16:41.39ID:StvAc21X0
ポレール山本は知っている人が多いはず
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 37a1-kP0z)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:19:47.58ID:kk6gaKo80
温故知新ってご存知ない?
2024/05/16(木) 11:42:22.96ID:C1qel2590
オジュウチョウサンを別定SBに出すと200kg超とか過去スレで見たなぁ
2024/05/16(木) 12:29:01.74ID:3sFC8kQ1d
石神鞍持てないだろ
2024/05/16(木) 12:45:06.24ID:eeTUYia+0
ヨシオ腸捻転で死亡
障害は3戦0勝で熊が騎乗していた
2024/05/16(木) 16:02:45.87ID:eeTUYia+0
土曜新潟1R オープン
ケイティクレバー、上野65.0kgで騎乗
ニューツーリズムは伴で62.0kg

土曜新潟4R未勝利
ミスズグランドオー(平地オープン)、上野で入障
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbe8-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:32:18.18ID:rVTIBGF30
フランスの障害70キロ前後が多いんだけどな
パリ大障害だけ例外で全馬64キロ
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3df2-kP0z)
垢版 |
2024/05/16(木) 20:06:14.22ID:kQ7rqU+H0
今年のグランドナショナルの勝ち馬I Am Maximusは72.5kg背負ってたし過去10回の勝ち馬の平均斤量は69kg弱。他国なら65kgくらい当たり前、そもそも日本の障害の斤量は軽過ぎるんじゃないか?
2024/05/16(木) 21:45:52.06ID:lKEeSjTr0
>>803 >>804
最初に外国馬が来たグランドジャンプ直前当時の論争、
あまりにも未知数すぎて真っ二つに分かれていた。

(1)外国馬にとって、日本の障害レースはペース早過ぎ
置いて行かれる、特に欧州馬。
(2)斤量63.5kg(当時)は裸同然、普通についていける。

後者が正解だと判明したのは、レースが始まってからだった。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 75bd-kP0z)
垢版 |
2024/05/17(金) 07:02:41.52ID:sUmIYRJx0
2000年当時の斤量は63kgね、で仏のボカボカが2着に食い込んだ。この馬は前走で68kgで勝ってた。中山グランドジャンプなら欧州馬でもハードラータイプの馬ならペースが速すぎるってこともないだろうがね…
2024/05/17(金) 08:10:54.92ID:jW7ucSdh0
>>784
OP馬ではマサハヤニース、メモリーズオブユー、ベレヌス、シャイニーゲール、アコルドエール、トモジャリア、スーパーフェイバー、レッドスパローといった面々も抹消
マサハヤニースは期待したけど結局復帰できなかったなあ
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e300-kP0z)
垢版 |
2024/05/17(金) 11:42:29.80ID:vcdOYVep0
現地時間15日に愛ティペラリーで行われたハードル未勝利戦(2マイル)でSalvator Mundi(W・マリンズ厩舎セン馬4歳)が何と2着馬に62馬身差をつける大楽勝!
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd2f-NuW3)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:36:47.94ID:moNoYWD5d
シンボリモントルーか
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e300-kP0z)
垢版 |
2024/05/17(金) 16:50:59.93ID:vcdOYVep0
タイム差にして13秒くらいかw
2024/05/17(金) 17:55:59.07ID:7RpuyAJr0
そこはシンボリクリエンスを思い出してほしかった
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e300-kP0z)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:01:47.19ID:vcdOYVep0
>>811
それでも4100mで8.6秒差だからな、こっちは2マイルで少なくとも13秒だから次元が違うw
2024/05/17(金) 18:08:54.17ID:7RpuyAJr0
未勝利競走だし、タイムも200mあたり15秒台だから…
2024/05/17(金) 18:29:47.25ID:/GapOh7v0
ケイティクレバー、普通に考えれば東京JSの叩きで今回は回ってくるだけなんだが
その東京JSには同じ上野翔のお手馬のサクセスエースが出てくるぽいんだよな
じゃあ京都HJに出とけば…という逃げ道もサンデイビスが塞いでいるという
セブンデイズもいるしお手馬の充実ぶりが凄い
815あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/05/18(土) 09:58:45.92ID:lGT3Bt8e0
江田くん今年初勝利おめでとう
2024/05/18(土) 11:33:09.02ID:GgdMVhaZ0
ヴァトレニ平地短距離馬らしい集中力のなさ
控えるとダメだな
2024/05/18(土) 11:50:41.52ID:GrzTRi5q0
ゴールドルパン30倍は聞いてない
ヒモにしかしてなかったが単複買っておけばよかった…確か試験タイムめちゃくちゃ良かったんだよな
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e37f-kP0z)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:31:49.54ID:AaU8vaRy0
やはりステイゴールドの血が騒いだか、鞍上強化も功を奏したのかも…(坂口騎手ゴメン)
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5997-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 12:36:07.09ID:PxkL+k9k0
ボンボンマン残念(笑)
2024/05/19(日) 02:00:08.09ID:9e7YDjUk0
>>807
マサハヤニースは園田へ移籍
他は殆ど乗馬という感じで
2024/05/19(日) 08:01:00.92ID:uO3v2M+zM
>>819
障害じゃないがシドニーTもそんな感じかな…
2024/05/19(日) 11:14:49.02ID:H3eWGkRb0
坂口騎手初勝利オメ
2024/05/19(日) 11:17:58.75ID:ozumwvRJ0
坂口さん初勝利おめでとう
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1726-Ftoq)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:18:39.87ID:ElRHHF+n0
坂口おめでとう
あと土田も3着に入ったね
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 17e8-CP/E)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:41.45ID:W+wUoXYY0
坂口騎手、初勝利。前走内容からかなりやれるとは思っていたが、予想以上に強い快勝でした。中央初勝利の馬共々おめでとうございます!
2024/05/19(日) 13:29:50.27ID:TgTw5YWn0
坂口騎手に祝福
>>819 が人づてに耳に入って奮起したのかな
一つ勝って本格的スタートライン
一つでも多く、また、一つでも上の格のレースを勝ってほしい
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b90-D0gM)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:23.81ID:AowCg8fB0
坂口騎手初勝利のボードは
誰が掲げたかな
おめでとうございます
2024/05/19(日) 20:31:51.28ID:LdYkQdNBa
集合写真があるけど誰が誰だかほぼわからんw
(石神とやる夫と江田ママはわかる)
https://pbs.twimg.com/media/GN6KgfbasAA2ZTL.jpg
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6324-yQkl)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:32:12.41ID:rwYjMZ7z0
亀田はーと
2024/05/19(日) 20:36:13.42ID:FUtPfr5e0
小沢大仁くんは垢抜けたね~
2024/05/19(日) 21:59:24.50ID:AowCg8fB0
写真ありがとうございました
ボード担当は上野くんか
新潟にいるジョッキー全員集合
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffdf-CP/E)
垢版 |
2024/05/19(日) 22:26:38.40ID:Wy6nqPq90
坂口騎手の33歳はおそらくJRA所属騎手の障害初勝利最高齢記録では?或いはもっと高齢で初勝利した人いるのかな?
2024/05/19(日) 22:38:32.42ID:Ora0uSRh0
>>833
内田浩一(36歳)2006/4/8
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffdf-CP/E)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:21:59.71ID:xG2SIsr30
なるほど、弱冠22歳にしてメジロマックイーンで菊花賞を制すもその後平地で頭打ちとなり、障害に活路を見い出した人か。結局、障害でも3勝止まりで引退。調教助手になるも早くに競馬界を離れ
今では香川県で乗馬の指導してるとか…
2024/05/20(月) 01:38:51.49ID:Jv1UscQO0
>>835
障害戦でもそこそこ乗鞍はあったんだが、翌年の落馬事故がやはり大きかった
その時に乗ったのは石山繁も事故ったサフランブリザード
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f53-CP/E)
垢版 |
2024/05/20(月) 11:03:36.56ID:1czyOR/A0
2走続けての落馬、しかも二人の騎手人生を立て続けに奪ってしまったのはちょっと酷かったよなあ…
2024/05/20(月) 18:45:18.28ID:12NF52ql0
大竹柵と大いけ垣のキーホルダー販売…石澤代表の
使命感「オジュウが顕彰馬に選ばれてほしい」
(日刊スポーツから・2024年5月20日15時19分配信)

「こんなグッズ、欲しかった」-。競馬エンジョイグッズ専門店「PARADE RING」
(パレードリング)が中山グランドジャンプ、中山大障害の名物となっている
「大竹柵」「大いけ垣」の2つをモチーフにしたキーホルダーを16日より販売開始し、
人気を博している。アクリル製と木製の2種類があり、いずれも価格は600円(税込み)だ。

多くの活躍馬の「うまたちキーホルダー」(税込み600円)を製作していることで
知られる同ブランドだが、18日からは「オジュウチョウサン浪裏Tシャツ」
(税込み3520円)の予約販売も始めた。これまでと同様に障害競走
(ジャンプレース)への熱い思いも商品化している。

同ブランドを展開するファーロンズ合同会社の石澤仁代表は「こんな商品が
あったら、この馬のグッズが欲しいな、という競馬ファンの願っている商品を
作ることに使命感を感じています。オジュウは石神深一騎手と和田正一郎調教師、
厩舎スタッフ、牧場関係者が丁寧に育てて、作り上げた馬。我々も丁寧に、
手に取った人に愛されるグッズを作っていきたいと思っています」と話す。

今年は22年の中山大障害で現役を引退した絶対王者オジュウチョウサンが
「顕彰馬投票」の対象になる最初の年。競走馬は報道関係者による選定投票が
5月下旬までに行われ、4分の3以上の得票を得れば、顕彰馬に選定される
(例年、6月上旬に発表)。石澤代表は「あれだけの成績(G1・9勝)を
残した歴史的な名馬ですし、武豊騎手で有馬記念にも出走して、多くの人を
感動させた馬。絶対にオジュウが顕彰馬に選ばれてほしい」と、
85年グランドマーチス以来となる障害競走の名馬の顕彰馬入りを願っている。
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a7e-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:24:27.37ID:PJVTBqf+0
>>837
引退後は馬事公苑で幸福な余生を過ごしたよ
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a7e-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:42.78ID:PJVTBqf+0
>>833
大卒でもあるな
2024/05/20(月) 23:46:32.83ID:LlDsT3PF0
川合も大卒後は勝ってないみたいだから山内師以来の大卒騎手の勝利かね?
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f605-CP/E)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:24:00.51ID:L3IzxNl/0
>>841
そうだね、山内師は障害でも1勝挙げているみたい
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0Ha6-pErg)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:45:20.07ID:jeEtt+74H
ぺいぺい即500円もらえます
以下からヤフーフリマをインストール

iOS版
https://yahoo.jp/MpiNiZ

Android版
https://yahoo.jp/UZ9Zs5

次にマイページ→友だち紹介に飛ぶ→IAR1P0を入力
これだけで即付与されます!
PR
また、これとは別にお得なクポーンも配布されるのでぜひ! G
2024/05/21(火) 12:48:55.90ID:X1N1MLmB0
用事があって当日にチェックできなかったがパリ大障害ももうやっていた
勝ち馬、展開など詳細は主催者などでご確認を
フランス語は分からないので英国メディアで調べたが、
10ストーン10ポンドって68sのことだよね?
2024/05/21(火) 14:30:31.69ID:3gUTbfPM0
関東障害リーディングトップ上野翔騎手、原動力はヴィクトリアM制覇の同期・津村騎手の存在
https://www.nikkansports.com/keiba/column/rapusodi/news/202405210000162.html

> プライベートでは今月9日に結婚したばかり。公私ともに充実のシーズンを送っている。

翔さんおめ
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a0c-CP/E)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:40:26.89ID:oOQLZRBO0
>>844
パリ大障害2024勝ち馬
Gran Diose セン馬 8歳 障害通算25戦8勝
父 Planteur(父デインヒルダンサー)
母の父 Walk In The Park(父モンジュー)
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7a42-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:58:12.69ID:0j4VHfd80
10ストーン10ポンドは136ポンド
62キロだろう
130ポンドがきっちり59キロと覚えればいい
2024/05/21(火) 20:09:33.99ID:bYIpaB+F0
>>845
あらめでたいわ
上野くんおめでとうございます
2024/05/21(火) 20:14:08.19ID:YNBzwF6Q0
上野翔って乗れなくなるくらいならと指を詰めたんだっけ?
その覚悟だけですごいわ
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a0c-CP/E)
垢版 |
2024/05/21(火) 20:32:28.90ID:oOQLZRBO0
1ストーンは14ポンドなので6.35kg
しだがって10ストーンは63.5kg
10ポンドは4,54kgなので
10ストーン10ポンドは約68キロで正解
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7ac4-XVI4)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:32:44.35ID:0j4VHfd80
>>850
ああそうか
ケンタッキーダービーの126ポンドが9ストーン
なのを10ストーンと勘違いしてたわ
2024/05/22(水) 01:22:20.31ID:G/geifTv0
まあフランスなのでsで設定されているだろうけど
2024/05/22(水) 19:20:37.27ID:G/geifTv0
パリ大障害のジョッキーカメラ動画が
動画サイトにあるが(おそらく主催者の公式チャンネル)、
映像の振動がかなり激しいので注意

それでも見る価値は高いと思う
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b6a7-CP/E)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:19:50.28ID:f3CbvR+X0
パリ大障害勝ちのGran Dioseはイングランド出身の女性調教師L・Carberry調教師の管理馬
2020年、2021年とDocteur De Ballonで2連覇しており今回が3度目のパリ大障害制覇
2024/05/22(水) 22:08:23.62ID:Bn0VppuC0
ショウナンマリオ、タイクーン、ヴィナクローナがサラオク上場の模様
2024/05/23(木) 15:37:47.53ID:OCzZbz8d0
宝塚記念ファン投票中間発表第1回

52 イロゴトシ 1,096
58 マイネルグロン 952
(上位100頭以内)
2024/05/23(木) 22:43:44.10ID:IhRYH1me0
上野って結婚してなかったのかよ
結構いい歳だろ
石橋守みてーだな
2024/05/24(金) 02:03:40.62ID:SNuSDbn/0
>>856
マイネルグロンは平地未勝利で出走資格ないのに投票できるのか
2024/05/24(金) 02:32:30.94ID:pQYynKp00
>>858
ルールとしてはファン投票開始時に未勝利の馬でも、
宝塚記念当日までに平地競走に出走して勝つことが可能だからだろう
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aa1b-CP/E)
垢版 |
2024/05/24(金) 07:14:00.34ID:Ap4MySue0
>>856
こういうのは感心しないな、単なる冷やかしだ。
平地挑戦を表面していたオジュウチョウサンとは全然違うし…
2024/05/24(金) 07:58:21.37ID:pQYynKp00
障害競走が好きだというアピールとして私は好意的に考えている
仮に上位になっても出るわけがないし、
平地馬の上位も必ず出るわけでもない
2024/05/24(金) 08:05:41.85ID:LViF92xq0
距離適性の違う馬やダート馬だって投票されてるんだから同じだろ
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aa1b-CP/E)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:46:37.18ID:Ap4MySue0
>>862
だから、それらも含めて感心しないって事、投票するのは自由だし飽くまで個人的感想ではあるが…
2024/05/24(金) 13:23:55.93ID:5VfS+n3f0
宝塚記念と有馬記念のファン投票なんて他競技と違って形骸化してるからな
「ファン投票のおかげ」なんてケースは滅多にない
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7a19-E5rM)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:53:56.97ID:PXrnYXpK0
>>832
違うでしょ
勝利インタビュー中に喋りしながら入ってきたのが江田やら上野やら
2024/05/24(金) 14:42:22.83ID:MBykeEks0
大庭が乗ってたエバーサニーハートが小手川から石栗に転厩して再度障害へ
それはいいんだがコメントで「前の厩舎では(障害未勝利で)6着があるので」とあったがそれ6頭立ての6着なんですよ…
2024/05/24(金) 14:54:06.67ID:JHg9bGWl0
>>864
オジュウくらいしか居なくね?
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H12-Ftoq)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:38:20.25ID:a8HZS8GJH
東京久々だな
かやた全場勝利に向けて頑張れ
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 17af-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:57:29.55ID:dxWf3LOb0
土日勝てれば東京と京都の障害戦初勝利となるがそんな甘くない
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1702-CP/E)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:04:13.02ID:s5nAY4oh0
>>869
なかなかそう上手くは行かないだろうね、どちらも有力馬ではあるけれど…
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0e5f-QUIZ)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:00:38.73ID:oY1rQp+a0
まず東京で勝ちたいところ
2024/05/25(土) 10:57:19.22ID:agHRQNSK0
3Rの平地だけど和田正厩舎は調教師自ら引いてた
2024/05/25(土) 11:41:07.90ID:agHRQNSK0
小牧やらかし未遂
腰上げるの早すぎ
2024/05/25(土) 11:41:37.49ID:ixSQntP+d
加矢太勝ったけど最後ちょっと油断気味じゃないか
2024/05/25(土) 11:43:12.07ID:acFpaj4r0
まあそれはそうなるって結果だけど
とにかくぶっ飛ばしてくる減量勢が入ってきて誰も行かない時にしれっと逃げて勝つのが得意な五十嵐は割食ってる感じがあるなあw
イクスプロージョンは脚が上がったのはこれまでのレースぶりからも分かるけど交わされてたら下手すると油断騎乗取られてたな
2024/05/25(土) 11:46:17.63ID:acFpaj4r0
レース後の歩様もなんかぎこちなかった気がする
疲れてただけならいいが
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H12-Ftoq)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:08.58ID:4vjasVklH
なんかひどい馬多かったな
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23cb-CP/E)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:52:13.63ID:qdsfvPaD0
>>875
それにしても止まり過ぎ、跛行でもしたのかな?
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0e5f-QUIZ)
垢版 |
2024/05/25(土) 11:54:31.46ID:oY1rQp+a0
加矢太の馬は脚が上がっていただろうが
何が油断騎乗だ
2024/05/25(土) 11:55:44.58ID:acFpaj4r0
X見ると普通に口取りに馬も出てきてたようなので故障ではなく油断8割ぐらいぽいですね
勝っても騎乗停止の例はあるにはあるがそこまで行くかどうか
トラスト熊ちゃんレベルではないと思うw
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23cb-CP/E)
垢版 |
2024/05/25(土) 12:18:45.80ID:qdsfvPaD0
>>880
オーナー家族も来ていたみたいだし、あれで差されてたら目も当てられなかったなw
2024/05/25(土) 13:52:24.53ID:acFpaj4r0
東京 4R
裁決レポート

【裁決パトロールあり】
 このレースで1着となった8番イクスプロージョンの騎手小牧加矢太は、決勝線手前で5完歩ほど追う動作が十分ではありませんでした(2着とクビ差)。
 この騎乗ぶりは騎手としての注意義務を怠ったものと認め、同騎手を2024年6月8日(土)から2024年6月9日(日)まで2日間の騎乗停止としました。


あちゃー結局取られたか
まあしょうがないね
2024/05/25(土) 14:08:53.61ID:m2bfWmVL0
パトロール見たら明らかだったな
あれは流石にダメよ
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0e5f-QUIZ)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:39:54.95ID:oY1rQp+a0
加矢太はあと京都で勝てば全競馬場で勝利となる。勝つチャンスは十分にあるので期待したい。
2024/05/25(土) 14:52:35.89ID:/4ZYFC3V0
油断は油断と言われて仕方がないだろうが 2着の馬の末脚もすごかった
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3e37-CP/E)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:12:18.20ID:A1NYTod50
結局、差されなくて良かったな、もし交わされてたら問題が大きくなるところだったかと…
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7a14-E5rM)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:14:50.56ID:dxB9JUl80
>>885
もともと強い馬だからそれはそう
それにしても加矢太は腰上げるの早すぎたね
左後方しか見てなかったのかも?
またひとつ成長して戻ってきて欲しい期待してる
2024/05/25(土) 17:23:35.79ID:35HiOAh/a
ライヴァルは異常歩様で再審査
今日の府中は平地でも異常歩様発生しまくり
馬場に何か問題あったのか他の理由か
2024/05/25(土) 19:21:08.33ID:Xb3umi7k0
>>888
競走馬の調教や健康管理に携わる方々に関わることでは?
2024/05/25(土) 19:41:31.96ID:BTKzPOuN0
>>879
>>882

ID:oY1rQp+a0
こいつ北総くんかな
2024/05/25(土) 21:05:58.95ID:1BdFIZCc0
>>890
そいつはオリジナリティと呼ばれている気狂い
2024/05/26(日) 00:52:02.57ID:o2p9WLrY0
イクスプロージョン、平地オープンの脚を過信した感じか
ビートザレコードも落馬前2戦は連続2着で平地1勝クラスだったし、差されてもおかしくなかった
音無師から大目玉じゃないかと
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b89-uIrU)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:13:11.06ID:/tlgJ7la0
>>884
今日のエイカイステラであるかな?
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d90b-nDwK)
垢版 |
2024/05/26(日) 05:26:40.27ID:4d/Qyd460
>>893
昨日よりはきつそうだが、可能性は十分あるんじゃないか?
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d314-QiIz)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:04:44.75ID:vbshdH7P0
今の障害は加矢太がいないと
頑張ってくれ!
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d90b-nDwK)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:33:12.42ID:4d/Qyd460
ただ、未だに追えないからなあ、キャリアを考えれば仕方ない面もあるが…
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab2d-pGcb)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:30:44.63ID:j8ezT2JB0
加矢太はこれで障害全コースで勝利
おめでとう!
2024/05/26(日) 11:31:46.34ID:Zjfyhgaq0
3,4コーナーで障害構えすぎてスムーズさに欠けるのがまだ多いな
馬の力でなんとでもなるが
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab2d-pGcb)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:05.34ID:j8ezT2JB0
勝てば「馬が強かった」
負ければ「騎手が下手」

昔から一部の競馬ファンはこれを言い続けている
2024/05/26(日) 11:35:13.38ID:e+vILtGa0
石神の継続騎乗で一変がままあるのは分かるけどそのタイミングが読めない
でも平地ダート3勝クラスの馬だから最適な舞台ではあったのか…
加矢太全場勝利おめ!
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c10e-nDwK)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:37:11.77ID:A2Yhmm4P0
馬が強かったが、昨日今日と数少ない好機を捕らえるのはお見事、いわゆる持ってる感あるような感じ
2024/05/26(日) 11:41:12.07ID:C6Pb0Mu60
追えているかどうかは私は素人なのでわからないが
仮に追いがやや劣っていたとしても、
道中馬に負担をかけない騎乗が他の騎手以上に出来れば余力十分に回ってきて勝てるだろう
今年はずっと他騎手と同斤量でこの成績なんだから
高い信頼を集める騎手と言ってよいだろう
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c10e-nDwK)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:47:08.09ID:A2Yhmm4P0
あとは早く重賞を勝ちたいところかと…ところで昨日、今日とオルフェーヴル産駒も連勝、やはりステイゴールド系は障害で強い!
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d314-QiIz)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:33:27.63ID:vbshdH7P0
加矢太ぁぁぁ〜!おめでとう!
いい感じじゃん
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW abbe-pGcb)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:36:40.77ID:j8ezT2JB0
現在の障害リーディングはどうなっていますか?
2024/05/26(日) 14:15:12.20ID:COYtmc/N0
森一馬が10勝でトップ
次いで上野翔9勝、加矢太が今週、連勝で8勝として単独3位
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d314-QiIz)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:26:30.50ID:vbshdH7P0
次いで石神Jが7勝
これは目が離せないね
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab02-pGcb)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:30:06.11ID:j8ezT2JB0
>>906
ありがとうございます
2024/05/26(日) 22:05:55.89ID:Bjnn11PQM
ダービーに出走できる馬は偉いと思うけど
中山大障害に出走できる馬は見るだけでご利益がありそうな気がする
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d9d2-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:44:25.39ID:cNm0lLJK0
>>907
6勝だよ
平地1勝障害6勝なら合わせて7勝
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7959-O2Se)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:45:32.96ID:t30zJrWM0
障害重賞8勝(阪神JS4勝)のコウエイトライ、お亡くなりに

ttps://meiba.jp/news/view/5395
2024/05/27(月) 13:35:33.66ID:Oh7a3cUZ0
障害飛越というよりは跨いでたトライさん
合掌
2024/05/27(月) 13:53:32.76ID:+M0HHNE10
九州産馬の星だったし 珍しい牝馬の活躍馬だった
JG3はこれだけ勝ってるのに ついに
2024/05/27(月) 13:54:38.56ID:+M0HHNE10
九州産馬の星だったし 珍しい牝馬の活躍馬だった
JG3はこれだけ勝ってるのに ついにJG2は勝てなかったんだよな

安らかに
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 492f-nDwK)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:42:31.10ID:yepi7VJO0
障害に強いサドラーズウェルズ系オペラハウス(全弟のカイフタラは障害種牡馬として成功)の障害の代表産駒の1頭だった(他にスプリングゲント、マジェスティバイオ等)
2024/05/27(月) 21:21:37.21ID:KeonKqxG0
コウエイトライはどうして京都だめだったんだろうか
2024/05/27(月) 21:46:58.01ID:+M0HHNE10
>>916
https://www.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_9_4/
主戦の小坂はスタミナに限界があって距離が長くなると厳しかったって言ってる
2024/05/27(月) 21:53:19.56ID:MOwfjuR40
2007・08年の京都HJだと2着には来ているし、映像見ても大障害コースもそつなく熟しているんだけどなぁ…
ただ08年は終始先行逃げだったのが最後の直線でキングジョイに差されているし、3930mは距離が長かったのかなと思ったりする
阪神SJでも好走はしていても勝ててはいないし、良績が集中しているのが3300m前後なので
現役最晩年は衰えもあって言わずもがなだけどね
2024/05/27(月) 22:04:18.09ID:KeonKqxG0
京都じゃ3170?3190?でもあかんかった記憶(牛でも勝てない)

むしろ3930の方が良かった
ドラゴンとの一騎打ちとかトッパズレ以下を大きく千切った
2024/05/28(火) 04:04:07.65ID:Z8fp9uU/0
馬主様・牧場様側にもお考えはあるのだということはわかるが、
あれだけの成績を残した牝馬が繫殖入りしなかったのは
競馬ファンとしては非常に悲しい
スタミナや丈夫さ、競馬への前向きさを長く保てる点
非常に優れた素質を備えていたと思うが

コウエイトライ、短距離ジャンプレースの熱い一時代をありがとう
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f12c-nDwK)
垢版 |
2024/05/28(火) 04:50:25.22ID:qyhxkeoq0
>>920
欧州なら確実に障害馬用繁殖牝馬になっていたな
2024/05/28(火) 07:35:28.75ID:+HRj7+3YM
いっそ輸出してもよかったかもね
2024/05/28(火) 08:32:50.53ID:lUvDiT970
>>920
できなかった、と考える方が自然な気がする

ファインモーションみたいに繁殖能力が無かったのかな
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f12c-nDwK)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:47:23.78ID:qyhxkeoq0
>>922
条件次第だろうけど英愛仏あたりなら出来たんじゃないかな?
2024/05/28(火) 10:20:00.37ID:P8PqsDud0
>>923
そんな感じがするな
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 93a6-pGcb)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:53:30.18ID:jXRIvp0P0
岡冨俊一氏逝去
62歳

謹んで御冥福をお祈りいたします
2024/05/28(火) 17:42:55.38ID:+tQlbjNX0
岡冨氏といえばキョウエイウオリア、ヤマニンアピール、ナムラモノノフ、ファイブポインター
平地だとスターサンシャインやハツシバエース
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdf3-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:09:29.90ID:RpecZ70sd
嘉堂信雄あたりと同年代かな?
2024/05/28(火) 19:15:44.78ID:i7qqtbjY0
嘉堂さんの方がずっと年上。
小屋敷昭さんや田面木さん辺りと同世代。
2024/05/28(火) 20:21:11.77ID:P8PqsDud0
嘉堂さんはもう70なのか
2024/05/28(火) 20:22:44.73ID:i7qqtbjY0
角居勝彦厩舎を離れてからの消息が不明なんだよね、嘉堂さん。
2024/05/28(火) 21:53:39.42ID:Rs1jbheX0
ファンサイトなかったっけ?
2024/05/28(火) 22:12:32.04ID:JsLwlznh0
障害レースでたもさんの名前が見れて嬉しい

岡冨さん亡くなるには早すぎる…ご冥福
2024/05/28(火) 22:16:00.56ID:i7qqtbjY0
スレチになっちゃうかも知れないけど、田面木さんは逃げ・先行馬に乗せたら巧みな騎手だったよね。
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 93c7-h9S9)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:47:38.08ID:nOQc9+bT0
>>927
平地で一番大事なトウカイローマン抜けてるw
2024/05/28(火) 23:31:00.48ID:+tQlbjNX0
>>935
オークス以降の成績がイマイチで、ワイは京都大賞典の武豊の初重賞勝利の印象が強い感じ
どちらかというと岡冨氏はナムラモノノフやスターサンシャインの方が印象強い

>>933
田面木氏は今年5/30で62歳
杉浦厩舎で調教助手だね
第三場での騎乗が多かったので障害戦は4回だけ騎乗している
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 93c7-h9S9)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:45:47.64ID:p3Y8sFWf0
ヤマニンアピールとキョウエイウオリアは共に中村均厩舎所属で同時代に活躍したが成績は対称的
ヤマニンアピール 障害12戦9勝2着3回
キョウエイウオリア 障害44戦7勝
10歳(当時11歳表記)で中山大障害春(現中山グランドジャンプ)勝利(カラジに破らるれるまでのJRA最高齢重賞勝利記録)
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 93c7-h9S9)
垢版 |
2024/05/29(水) 02:50:08.97ID:p3Y8sFWf0
>>937
誤字訂正 対称的→対照的
2024/05/29(水) 07:44:39.61ID:VBLzp7r9M
>>931
えええええ大丈夫かな
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdf3-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 08:16:58.62ID:2RGFaHIfd
嘉堂さん70出てたか、90年代終わり頃合谷喜壮さん等懐かしいな
2024/05/29(水) 08:44:43.91ID:0nsLc1Q30
>>923
引退時からいきなり「乗馬」だったんだけど
2024/05/29(水) 11:34:38.18ID:YiLxRce20
>>939
単純に隠居してるだけかも知れないしね、嘉堂さん。
2024/05/29(水) 13:13:36.14ID:Oun1JQsQ0NIKU
>>937
キョウエイウオリアの頃、アップダウンクイズにゲストで呼ばれたことがあるんやで
2024/05/29(水) 13:52:28.31ID:y7qYMSqA0NIKU
コウエイトライのオーナーブリーダーの伊東さん
生産馬は2011年産コウエイプリンセスの世代が最後
(オーナーは最近も続けててサツマノオンナで2022ひまわり賞)
1つ姉のコウエイソフィア(大井で重賞勝ち馬)はビッグレッドで繁殖入り

を考慮すると、生産は廃業したけど、北海道に送るのは
忍びなかっただけの可能性もあるのかな
霧島市で繋養されてたんで

それでも鹿児島の生産者に預けるという手はあったと思うけど
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 4998-h9S9)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:28:54.19ID:HRGNCbB60NIKU
九州産障害馬3大巨頭
キングスピード、コウエイトライ、イロゴトシ
2024/05/29(水) 16:29:28.45ID:CIpju1Ly0NIKU
>>937
1989(平成元)年にオーストラリアにて行われた国際障害騎手招待シリーズに日本チームが参加し、
6月13日に日本チームが団体優勝を飾る。また、個人戦では岡冨俊一が優勝した。
2024/05/29(水) 17:39:55.54ID:fW30qDDl0NIKU
>>945
トッパズレも選外にするには惜しい存在感
2024/05/30(木) 01:35:29.25ID:0jtfHz1Q0
個人的にはマークオーが印象に残ってる
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4998-h9S9)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:42:38.59ID:2LZpXeCx0
>>947
次点ってところかと…
2024/05/31(金) 01:08:55.78ID:38RxFor4d
なんだかなぁ
2024/05/31(金) 04:22:07.61ID:b9UEqqob0
テンプレに次スレ立て番号が書いていないけど
いつもは何番が立てている?
私の知っている他の板は950のものが多いけど
ここの今の流れ具合では980ぐらいでいいように思える
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4bea-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:35:12.53ID:2i15hAm/0
障害ジョッキーが少なく、若くしてトライしている水沼君は腐らず頑張ってほしい
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a1ac-h9S9)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:42:44.28ID:H58TARZ40
>>952
しかしプロの騎手としてはあまりにもお粗末としか
2024/05/31(金) 12:04:11.54ID:3zgB19zJ0
あれだけ何度も先輩や同期が同じことやらかしてお目玉食らっとるのに…

即日適用、裁定委員会の議定があるまで騎乗停止だが、他例に準拠して多分30日間だろうな
あと、頭は丸めろとしか

>>952
障害挑戦してるとから、とかいうのはまったく免罪符にならないので
内規に違反しているから騎乗停止になっただけの話で自覚の問題
2024/05/31(金) 12:26:15.71ID:Ge27TgB00
昨年のスマホ6には重大な非行という言葉が無いのに水沼には重大な非行という言葉が使われているのが気になる。
2024/05/31(金) 12:39:45.73ID:h/xftail0
加藤先生もTwitterでおちゃらけたところ見せてるだけにここは逆に厳しく行くだろうしなあ
寝坊癖もばらされてたし騎乗停止解けても暫く乗せないんじゃないか
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9331-UdpP)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:51:19.93ID:VYi94SYd0
>>955
ヒイキだろ
(お前が欲しい答)
2024/05/31(金) 14:59:54.19ID:h/xftail0
https://www.jra.go.jp/datafile/meikan/makeavoyage.html
ひっそりと五十嵐(と城戸)が海外行ってる
2024/05/31(金) 16:10:08.80ID:GWl7BeGF0
貴重な二刀流ジョッキーが・・・
ホント何やってんだか・・・
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c1a4-h9S9)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:34:09.91ID:vlMaNzLH0
五十嵐は勿論、城戸も何とか知ってたが大久保なんて騎手いたのか…w
2024/05/31(金) 19:03:49.25ID:udJU5tZCa
>>960
あの大久保家の一員
(龍志先生の甥で正陽先生の孫)
悪い事に今村大河と幼馴染で素行最悪過ぎて師匠にキレられてフリーだけど
2024/05/31(金) 19:29:16.68ID:7wrEc7TP0
>>955
川崎の櫻井光輔がやらかしたような偽装工作とかしていたとかね(ダミーのスマホを預けて実際は通話を行っていた)
2024/05/31(金) 20:42:24.51ID:iTRoZj/HM
>>961
もしかして房松先生の曾孫とか?
2024/05/31(金) 22:00:42.25ID:hze2smWd0
>>963
房松先生は違う大久保家の方みたい

福松(初代、実業家・馬主)
─福蔵(長男)─良雄
─亀治(次男)─正陽・光康
─末吉(三男)─洋吉
─末太郎(四男、三井家養子)
─源吉(五男、実業家)
─スガ(鮎川氏夫人)─鮫川富秋

正陽
─雅念(長男、調教助手)
─龍志(次男)
─裕章(三男、調教助手)─友雅
2024/05/31(金) 22:07:55.23ID:7wrEc7TP0
ダイシンクローバー、明日の10R若狭湾特別(ダ1800m)に黒岩で出走
2024/05/31(金) 22:14:53.60ID:XXGOEX9Z0
房松師は福松師とは別の家系だけど 競馬界の大久保姓の祖は皆、八戸の同じ集落の出身で
遡れば繋がるかもって洋吉師は言ってるみたいだな
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d94b-h9S9)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:28:41.08ID:ZZrwJhWF0
>>966
大久保洋吉師と言えばジュピター、アンタレス、
ロンザン、ベイシンガーといったメジロの馬で障害でも活躍(ちなみに父・末吉師の1955年JRA調教師転向後の重賞初勝利がクロシオによる1957年春の中山大障害)
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d94b-h9S9)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:32:25.23ID:ZZrwJhWF0
>>967
あと中山大障害勝ち馬メジロファラオが抜けていた
2024/06/01(土) 08:28:07.35ID:/bNzHQEjM
>>964
>>966
なるほどありがとう
2024/06/01(土) 10:11:28.51ID:LwuQxDFo0
東京の直線が長すぎてヴラディアが差されるイメージはあっても差してくるイメージは湧かないのよ…
タカジュンは一時期の不調は完全に脱したかな?おめでとう
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d9a6-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:14:57.97ID:x9MrxkF90
x.com/Ryoto321/status/1796711050009841999
何様だよお前
このりょうとって奴生意気なんだよ
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d9a6-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:49:39.53ID:x9MrxkF90
x.com/Ryoto321/status/1796710794358599881
立て続けにこんな事書き込んでりょうとって奴本当に何様だよ
2024/06/01(土) 12:12:41.65ID:wyMXsFkn0
長々と小難しく講釈垂れればいいと思っている意識高い系
その人色々と苦手だわw
2024/06/01(土) 12:55:31.47ID:UgNwiNXV0
>>962
当たってしまったw、やっぱり偽装工作

>専用ロッカーに預けることを義務づけていたが、開催日の5月26日に携帯電話を預けるふりをしてケースのみをロッカーに入れ、
携帯電話を持ち込んでいた。調整ルーム内で電話して飲食店を予約したり、TikTok(ティックトック)を見ていた。

明らかに心象悪いし、これだと騎乗停止1か月で済むか微妙になってきた
(同案件をやらかした櫻井は騎乗停止後にNARから免許更新されずに引退に追い込まれた)
2024/06/01(土) 13:11:53.34ID:Naj6V69W0
これは確かに非行と言われて仕方ないな
2024/06/01(土) 13:14:28.36ID:xJz2TXU50
>>974
無知で申し訳ないが最近、櫻井光輔を見んなあと
思ったら、そういうことだったのか
過去にはヤングジョッキーズシリーズで総合優勝していたし

そういや、佐賀の岩永千明も管理区域内で携帯電話を
持ち込んで騎乗停止食らって、そのまま引退したな
2024/06/01(土) 13:27:02.81ID:xJz2TXU50
>>976の訂正
管理区域内「に」携帯電話を(以下略)
2024/06/01(土) 14:23:19.43ID:UgNwiNXV0
携帯持ち込み案件は若手の印象も強いけど、矢野貴之のようなベテラン騎手でも普通にやらかしたりしているという
まあそれでも、一般職でコールセンターやデータセンターとかでも携帯持ち込み禁止の運用は普通にあるし、プロフェッショナルである以上は職務怠慢であることは免れん
昨年の6人案件があってから運用強化したけどこれでは意味なしだし、やはり厳罰必至かな(免許剥奪には至らないだろうが、仮に復帰後も当分干されそう)
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d903-h9S9)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:49:17.04ID:SY3Llhy70
険しいだろうな。いくら障害の乗り手が少ないからと言っても、こんな意識の低い騎手にはなかなか依頼し難いだろ。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab29-pGcb)
垢版 |
2024/06/01(土) 14:53:35.15ID:IWpNfhng0
諸外国の競馬界ではどうなっているのだろう?
2024/06/01(土) 15:03:05.73ID:wyMXsFkn0
残念ながら引退コースかもな水沼
まぁ代わりはいるっちゃいる
2024/06/01(土) 15:03:49.98ID:KmM84O7a0
対策とったのに逆らうかのようなルール違反
ダブルトリプルでまずい
ちょっと考えれば分かることなのに
一般社会でもないわーないわー
2024/06/01(土) 15:06:57.18ID:UgNwiNXV0
そもそも調整ルーム制度があるのは日本ぐらい
だから(あれだけ来日経験のあった)ルメールが初日にやらかしたり、デットーリが日本での騎乗当日にイギリスにいた秘書がSNS更新してトラブルになったりしている
2024/06/01(土) 15:18:19.60ID:xJz2TXU50
>>981
鷲頭がいつ復帰するか、判らないっしょ?
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab29-pGcb)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:23:03.24ID:IWpNfhng0
代わりはいない
▲坂口はちょっと違うし
2024/06/01(土) 15:27:37.04ID:UgNwiNXV0
鷲頭は頭部だからなぁ…結構かかるかも
白浜、蓑島、草野、難波、鷲頭が負傷で戦線離脱、特に白浜は戻れるどうか難しいだろうし
水沼はチャンスでもあったのに本当に浅はかな事した感じがする
2024/06/01(土) 15:36:07.72ID:wyMXsFkn0
>>984
復帰しても障害はもう乗らないかもだしなぁ
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d903-h9S9)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:36:19.65ID:SY3Llhy70
>>986
いかんともし難い、まさに自業自得!
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5b0f-kizQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:09:08.43ID:CjgCCaQ40
★Jump★障害レース総合スレッド101☆飛越☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1717225656/l50
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab29-pGcb)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:19:47.33ID:IWpNfhng0
世の中どの業界も代わりがいくらでもどころか全然いない時代になってきました
2024/06/01(土) 16:30:41.43ID:FXMjGJDJ0
なんでも最初から完璧で失敗を許さない現代社会を象徴したような気がするよ
2024/06/01(土) 16:59:53.94ID:Yv60uS8IM
>>989

ありがとう
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab29-pGcb)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:37:16.62ID:IWpNfhng0
>>989
ありがとうございます
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ab29-pGcb)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:43:28.96ID:IWpNfhng0
水沼個人を擁護するのではないが、今の若者は物心ついた頃には当たり前にネット環境が整っていて、与えられればスマホも身体の一部のようになっている。スマホ依存症という言葉は世の中にスマホが無いのが当たり前だった時代を経験した世代が言い出したのだろうというのはわかる。

命の次に大事な物と言うかもしれない。
2024/06/01(土) 20:58:47.59ID:wL5yOt2w0
ID:IWpNfhng0は気狂いのオリジナリティなのでシカトしましょう
2024/06/01(土) 21:13:43.57ID:Yv60uS8IM
次スレ保守しなくて大丈夫?
2024/06/01(土) 21:26:05.41ID:uRyOqViE0
ダービートレーナー管理馬で勝利ということで
ウイナーズサークルでなんかお祝いみたいなことしてました、たかじゅん
2024/06/02(日) 05:31:46.10ID:ljWYJsw+0
京都のレース、コースレコードがリターンエース
長く残っているなあ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2903-bOeg)
垢版 |
2024/06/02(日) 07:39:39.52ID:BR1dnuHX0
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2903-bOeg)
垢版 |
2024/06/02(日) 07:41:53.17ID:BR1dnuHX0
障害が1R、まだ少し違和感が…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 110日 9時間 55分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況