X



ウイニングポスト総合スレ474
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ b694-erq7)2023/09/09(土) 17:40:29.78ID:ZgZ8OF0y00909
10公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/

9 2022公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2022/
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/
9 2020公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
家庭用・PCゲーム お問い合わせ(要望・バグ報告)
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね
※前スレ
ウイニングポスト総合スレ473
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1689686248/
0003こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ Sa47-YZ67)2023/09/09(土) 19:08:59.69ID:7qQXxyxAa0909
サンデーがいるとリーディングサイアー取れねえな
でもロストは嫌だしなんとかならんかな
0007こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ MM8a-kzS1)2023/09/09(土) 21:15:29.80ID:Mw5qM5e6M0909
今月末でウイニングポスト10発売から半年!
新作を例年通り出すか、10万本行った余裕で開発期間かけるのか。
ゆっくりなら待つ間のDLC何かあるといいけど
0008こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ 5702-NP+X)2023/09/09(土) 21:41:32.16ID:YgH00c7A00909
あの9以降、伝統になったDLC地獄
なんだかんだで、初心者を遠ざけてる原因かも
追加秘書衣装・追加秘書&牧場長・史実馬購入・過去BGMとかは、DLCでもまぁいいとして

施設拡張や雄雌の産み分けとかは、8の時にあった「お守り奉納所」で
やりくり出来るようにしてほしいわ
0010こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8a4d-fSKh)2023/09/09(土) 23:02:38.47ID:fQZ1oG8l0
遊び方の幅を広げるような追加コンテンツなら有料でもいいんだけどな
ただ枠拡張するだけとかお守り増える(節約できる)とか数字いじるだけのDLCを有料で出しまくってるのはな
今時こんなあからさまな銭ゲバ他で見ないわ
しかも一年で実質陳腐化
悪名高いあのアイマスですら有料DLCなら新キャラとか曲追加くらいは一応するぞ
0011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-6jLp)2023/09/09(土) 23:45:33.53ID:aYVuHBIz0
オーギュストロダン勝ったけどウイポ的に言うと2023年だとディープインパクト確立してるから
日欧欧欧で アイリッシュチャンピオンステークスの馬場適性ベストではないんだよな 走れはするけど
まあ前にも言われてたけどエルコンが凱旋門走れなかったりするからこういうのなんとかしてほしい
0017こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e89-m4Y4)2023/09/10(日) 01:07:51.56ID:4q/goIO30
>>15
うん
30周年記念アンケート1位だし
0018こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e2c-TP4L)2023/09/10(日) 04:35:31.26ID:kOYvfGzq0
海外牧場の条件て最優秀馬主?それとも優秀で10位以内?
0019こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-kzS1)2023/09/10(日) 04:37:43.50ID:x/vgJE/30
俺はもえぎさん。
10になってさらにイイ!
0022こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdba-TwjT)2023/09/10(日) 06:19:34.07ID:D1nCskCXd
若手騎手に減量が無いから現実以上に勝てない
ベテランは体力を考えて騎乗数を絞るとかも無いから勝ち続けて永遠に衰えない
特性も年齢を重ねるごとに増える一方で消えたりしないからベテランを干して若手騎手を使う意味が無い仕様
0024こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-6jLp)2023/09/10(日) 07:25:35.81ID:yFg6wMQ40
一応若手は絆レベル5に速くしやすいっていうのはあるけど
5にして◎◎◎にしたところで特性スカスカだからベテラン乗せたほうがいいんだよな 
絆5にしたらクラシックや剛腕もつけばいいのに そうすりゃまともに使える
0029こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b694-m4Y4)2023/09/10(日) 12:47:43.14ID:LcenyULn0
10 2024でもフランケル負けたままで貫くのかな?
0031こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-6jLp)2023/09/10(日) 14:57:38.34ID:yFg6wMQ40
俺は検証してないけど正直100や200伸びたところでなんなんだって気はしてる
別に2800や2900の馬が三冠のためにそれやったからかつとは毎回思ってないし 
そんなことしなくても能力あればかつしね 初期のハイセイコーなんかまさにいい例だと思う
0034こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/10(日) 20:16:04.32ID:c3i9BAKDa
🚪💥💪👮
0036こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e89-m4Y4)2023/09/10(日) 20:46:01.82ID:4q/goIO30
>>35
それを指摘すると「戦績はオートで走らせてうんたら」と謎の擁護になってない擁護が現れるのがウイポスレ
開発が書き込んでることを隠す気が無い
0040こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-6jLp)2023/09/10(日) 23:28:51.95ID:yFg6wMQ40
流石にパーマと比べるのはどうかな その2つ以外がひどすぎるし天皇賞秋なんかブービーでしょ
コーラルSとかで負けたりもしてるしこれが年度代表馬は流石に無理がある
>>38のジャスタウェイとエピファネイアのGI以外の成績がきになるところ
0043こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-kzS1)2023/09/11(月) 03:51:39.07ID:6G99YkXw0
EDは誰しもやってくるもの
0044こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b666-MDmH)2023/09/11(月) 08:37:56.23ID:B9BhGsuQ0
ウイポ自体は全く変わってないんで人間側の変化です
0045こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1ae2-6jLp)2023/09/11(月) 12:26:29.86ID:J5Vejksg0
死ぬ程このスレで言われてるけど、6以降根幹は何も変わってないからね。
だから最終的には付足し部分の個人の好みに行きつく。

俺はバランスがいいと感じる7(2008以降)という答えになった。
8以降は根幹非根幹・やや騎手ゲー・府中カメラ辺りが受け入れにくかった。
競走馬・繁殖牝馬の数upや牝系は魅力だったけど。
6PKも良かったけど詰まらなければ差し追込天国だったから、そこが改善した7が自分にとってベストウイポになったのかな。
0046こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/11(月) 12:44:22.43ID:tR7U+Kw20
7を最初にやった頃は、キャラ絵のレベルが前作より下がった感じがして嫌だった思いが強い
特に、騎手や調教師の絵が苦手だった
初の史実ゲーで、8の結婚家族システムと共に
今のウイポを変えたゲームでもあるのだが……
あの7のエピソードのある馬が勝つと、豆知識くれるイベントは
今やってもいいと思うんだけどな…
0047こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/11(月) 12:49:33.44ID:tR7U+Kw20
10の9からの続投のオリキャラの絵は、マジで酷いというか最悪の出来だが
10からの騎手や調教師の新規絵は、かなり良くはなっている
今後はコッチの絵柄に合わせて少しずつ更新されるのだろうか?

でもリアルタッチなんで、アニメ系の絵に変わった秘書との違和感がスゴイが
0049こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1ae2-6jLp)2023/09/11(月) 13:44:36.68ID:J5Vejksg0
>>46
俺も当時思ったよ。前スレでも話出てたけど、かどた氏が良かったからね。
史実期間も7が出た当時は否定的だった。
だが今となっては現在のサンデー系中心の血統図はあんまり魅力を感じないので過去スタートは必須になった。

昔はよくkoeiのウイポ掲示板に書き込んでたけど、若かったんだろうな(苦笑)
0050こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e89-cvRs)2023/09/11(月) 14:45:45.70ID:AlRDdwj/0
顔グラの劣化は中華が書いてる最近ほどじゃないんだよね
0054こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/11(月) 15:25:36.73ID:8kje+Wl/a
名馬列伝っていろんなサイトで無断転載されてるな
ニコニコ大百科とかな
0056こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b694-erq7)2023/09/11(月) 15:32:33.55ID:RacsAUF20
>>55
本当に完全削除されたのか
9 2022は上の画像みたいに桜子と菊夫が現れてTTG戦線解説してくれるぞ
一度見たら次の周は選択肢でオフにできるからテンポマンもニッコリ
10はこの辺りのウイポシリーズならではの情緒を一切失くした劣化版なんだよなぁ
0057こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/11(月) 15:40:16.80ID:tR7U+Kw20
10はライバル馬主用の専用BGMも無くなってるしな
ウイポのアイドル鳳君だけ、新規の専用だけど
9の専用BGMが悪役じみてて、ピエロ役の彼にはあんま似合ってなかったけど

正直なところ、ライバル馬主も7みたいに世代交代したり、
新人馬主や引退馬主が出てきた方が盛り上がると思うんだけどね
プレイ時間が長いのに、勿体ない
0062こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4b10-ykK3)2023/09/11(月) 17:22:53.28ID:nvbB9uEE0
>>54
ニコニコ大百科そうなん?
あれ全部の文体が似た寄ったりで全競走馬同じやつが編集してるのかとは思ってたけど編集者の主観バリバリ入ってること多いし違うくない?
最新寄りの馬は知らないけど昔寄り(90年代くらいまで)だと特にそう感じるんだが
0063こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/11(月) 17:33:18.98ID:tcbd0u7ea
最近見たムーチョマッチョマンの記事は無断転載だった
ほかは知らないがあとアニヲタwikiでも見たわ
0066こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/11(月) 18:25:57.18ID:tR7U+Kw20
>>61
8でも7以前と比べたら、まだ薄い方だと思う
それでも9と比べたら、かなりイベント多いけどね
ってか9がマジでイベントがショボい
ショボいどころか9のオリジナルイベントは、
「秘書のウエディングドレス」「永遠の大学生アリス」とか頭が痛くなるのばっか……

10は9の進化版だから、薄いのは仕方ないかもしれないが
過去作の使いまわしでいいから、イベント復活させてほしいわ
今のスタッフによる新規イベントは、また既婚者のPCに秘書がウエディングドレス見せるような狂ったのが来そうで怖い
0069こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Sp3b-ykK3)2023/09/11(月) 19:10:22.42ID:8v9QHTW9p
メインモードのひとつに成長させる吐息巻いてたパワプロ10のマイライフモードが年数重ねるごとに適当になっていくのと同じで
年数重ねるタイプのゲームだと対人系のイベント作るの大変なんじゃねーかなってなる
なら馬のイベント増やせって話ではあるけど
0073こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-pkPT)2023/09/11(月) 21:39:00.71ID:vYfeAifs0
>>66
10は次の24で大幅に変わるはず 8や9がそうだったみたいに
0074こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3e10-dJs8)2023/09/11(月) 21:58:53.75ID:7T/E26pC0
>>72
入厩タイミングが年明けになったりしたらそうなるよね
2月までの新馬戦がスカスカなのに異常な出走ラッシュの
3月の新馬戦に馬場適性無視して登録して負けに行くとか…

クラブ馬もこれをよくやられたりする
晩成型だけでなく入厩が遅れた馬は酷い事にw
0077こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/12(火) 00:53:59.71ID:2QiF2QQua
10の秘書がお気に入りで9は全員イマイチな俺に隙はない
0080こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-kzS1)2023/09/12(火) 07:22:02.83ID:Ej0a3YSA0
幼駒の名前をいつでも変更できるようにしてくれると多頭数管理が捗るんだけどなあ。
これ前できなかったっけ?ダビスタだったかな。
0082こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-kzS1)2023/09/12(火) 09:36:46.11ID:Ej0a3YSA0
2023年の中央競馬から史実馬データ更新!
2024年最新日程を反映。ダート3冠対応!
ウイニングポスト10初のエディット機能対応
好評のウマソナや史実調教を追加
秘書にファン待望のあの人が帰ってきた!
もちろん2024対応のDLCもあります。

予測
0086こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e89-cvRs)2023/09/12(火) 10:51:57.57ID:RMSkthQ00
・新規/復帰向け歴史イベント復活
・2歳引退
・1年に3系統以上確立
・冠名の途中変更復活
・My牝系復活
・完全仮想モード(スピードキャップ撤廃)追加
・完全仮想モード時向け史実期間SH(初登場時配合)追加
・担当厩務員復活
・調教助手追加(一部コマンドのテキストを調教師の代わりに応対)
・シナリオ初期状況エディット(信長の野望新生PKの勢力エディットみたいな奴)追加

この辺りを2つ以上実装してくれたら買うわ
それまでは9 2022と7 2013の往復で十分過ぎてな
0087こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-pkPT)2023/09/12(火) 12:42:18.00ID:LuAFjxsw0
>>86
イベントでスキル付加 流星彗星暁春雷春嵐は必ず大レースが付く
0088こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/12(火) 13:32:24.89ID:fkqBNMVXa
つまりもう買わないということか
5年後くらいにでる11であおうや
0089こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1ae2-6jLp)2023/09/12(火) 13:40:20.14ID:z3w1bVFW0
>>83
いいアイデアを持ってないというより、5からの基本システムありきだと「どう付足すか」だけだから。
根本いじっていいなら、あんなスキルばっかで馬の個性を表現するんじゃなく、根幹のパラメータで馬を表現して欲しいわ。

ジーワンジョッキーのキレ・根性・粘りの7段階評価はシンプルにして十分なパラなのでウイポにも是非導入して欲しいと思って早20年弱…。
0096こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5a-TwjT)2023/09/12(火) 19:04:18.69ID:sLL0JTcCd
>>93
My牝系のcom未勝利馬が優先的に繁殖入りして他の牝系の重賞勝ち馬が繁殖入りできず箱庭がMy牝系で埋まるのが批判されてたんだけど
当時の開発はアンケートの意見すら無視してたから何が問題だったか把握できなかったんだろう
本当そこさえ改善してくれればMy牝系自体は便利
0097こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/12(火) 19:08:13.42ID:9DrLsTfX0
・秘書最低二人追加(もし男性秘書復活するのなら、倍の4人が望ましい)
・My牝系復活
・お守り奉納所復活
・過去BGM使用復活(最悪DLCでもかまわない)
・調教師や騎手の口調分け(基本的にみんな同じ事しか言わないが、一人称や語尾や方言で多少の個性を出す)
・騎手や調教師の加齢による容姿変更(騎手なら35歳、調教師なら55歳で顔変化)
・ライバル馬主のイベント追加・ライバル馬主の世代交代
・ライバル馬主イベントを増やす
・時代によって登場したり、引退するNPC
・9シリーズ復帰組のNPC画像の大幅描き直し
・7シリーズの育成騎手モード復活(ただしプレイヤーの名声がトップクラスにならないと始まらない)
・馬の歴史イベントの復活等、完全初心者の為の要素の復活
・過去の人間ドラマの復活
・年末表彰の司会を、秘書ではなくウイポ世界の芸能人とか専用キャラにする

まぁ一つとして実現しないだろうが…
0098こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-6jLp)2023/09/12(火) 19:21:20.53ID:tyQpfo/y0
>>91
2018で失敗してるからなあ 次のやつから何事もないようになくなってたし
仮に育成ゲーにするなら110やSP80以上のランダム要素はなくすべきだわ
それこそウマと一緒にするなら距離Sくらいの確率にすると確率高める方法やらないとね
80~85で1/6ひいて100〜110で1/11ひくの(厳密に言うと違うけど)控えめにいってあたおか
ウマで距離S引かせてさらに個体がSP1100までしかあがらないとかだったら大荒れだろうしなw
0099こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/12(火) 19:47:34.60ID:IN3DCcuPa
マンネリだからサカつくみたく馬主ではなく秘書プレイでもさせろや
馬主に雇われてるという設定でいつものプレイだがシリーズ同じみの馬主に雇われてると色々要求され守れないと解雇みたいな
0105こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/12(火) 21:23:12.23ID:x6FmKgIra
かってにドバイと秋天消してBCターフはやめてほしい
0108こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b666-MDmH)2023/09/12(火) 21:38:25.31ID:X3QPpqln0
柵越えだの虹がとかじゃなく3のイルピッコロみたいなちゃんとしたイベント欲しいな
シュンライシュンランがそのつもりなのかもしれんが
0113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-mh4p)2023/09/13(水) 04:27:39.95ID:TXbt0rQA0
30周年サイトのcoming soonが31周年までに更新されるかどうかも問題だなw
0116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3e10-RoEr)2023/09/13(水) 12:34:02.91ID:RIiDhjgk0
>>113
soonとは…
0117こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f2c-zvd6)2023/09/13(水) 13:04:16.19ID:ClIwSel90
10のシステムだと確立メリットが薄くなってるから自分のプレイスタイルと相談し自分で決めろとしか
ほっといても確立し因子も優秀な馬がゴロゴロいるから俺に言わせりゃいないから全部無視でいいになるけど
0118こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a789-bdWa)2023/09/13(水) 13:07:13.10ID:YN833Qr60
>>109
家庭用でジョッキーズロードってゲームは雷太がやってたんだけど、確かにちょっと微妙だった。操作むずいし
直也さんなら、昔出てた馬なり1ハロンの実況は迫力があったよ。ロイヤルアスコット2もよかった。こっちは同じセガなのになぁ
>>110
本当に!出るなら嬉しいな。ただテクモのアレと混ぜるのだけはご勘弁。純粋なGIジョッキーをやりたい
0120こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/13(水) 13:19:49.85ID:x0Z8ecd1a
73年のメジロムサシが25戦4勝で総賞金15億なんだけどバグか?
他の馬も軒並み高いんだが
0124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/13(水) 19:43:22.50ID:qQWXPkeX0
8であった
 ・分場牧場とお守り奉納所の復活
 ・時代変化によるコースポの変化
 ・調教師や騎手のイベント(初めてのG1挑戦で他の調教師との絡みイベントなど)
 ・モチーフになった競馬関係者の「縁のある馬」の復活(9からは、プレイ時間以降でしか発生しなくなった)
  10の73年スタートなら、シンザンと関係のある調教師が二人いるはずだよな……
 ・トレセンに出かける嫁イベントで、新人騎手や他の調教師と知り合うイベントの復活
  (9で嫁になった秘書マジで存在感なさすぎ)

7であった
 ・馬の歴史イベント
 ・時代設定で引退したり世代交代するライバル馬主や登場するキャラの復活
0126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/13(水) 19:54:43.99ID:qQWXPkeX0
9からの復活希望は
 ・勢力図や二つ名、G1レース前の派手な演出(ライバル成立イベントはクドくなるので10のカットが正しい)
 ・ライバル馬主の専用BGMの復活(その割に影が薄かったが)
 ・9 2022であった「優駿の絆」の復活
0128こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0b24-MmH2)2023/09/13(水) 22:33:10.23ID:25vEmtk40
>>127
DLCでは手の回らない持病の改善とかクラブ指示書とか
0129こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/13(水) 22:34:54.46ID:JYidhE0Sa
長々と書いてるけどそんなのいらねーから新システム作ろうぜ
いい加減6や7からかわらない配合理論やめて3くらい単純でもいいぜ確立のハードルめちゃくちゃ上げてそれが目的くらいでいいぞ
0131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f2c-zvd6)2023/09/13(水) 23:01:29.91ID:ClIwSel90
また調教師ゲームでも出して厩務員をなんでもありにしちまえば?
他社の調教師ゲームとか厩務員相当数いたいし井崎でもライザでも信長でもだしまくれ!
0133こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/13(水) 23:03:53.73ID:P+p/iiaRa
3って単純か?一年空胎とか攻略本見なきゃわかんないのあったろ
0134こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8a4d-fSKh)2023/09/13(水) 23:41:35.27ID:DJ9Uz3xX0
3ってニックスがほぼ全てみたいな感じじゃなかったっけ
今の配合理論は複雑になりすぎてるから少し整理した方がいいね
今みたいに複雑でわかりにくいけど適当にソートで上位評価の馬つけとけば勝てるっていうシステムより理論自体はシンプルだけど数世代先を考えて配合しないと勝てないっていう方が楽しいと思う
0135こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/13(水) 23:54:23.09ID:qqBYDUX6a
ウエストムーンにサンデー付けたら簡単に強い馬出来たな…懐かしい
0136こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdba-pkPT)2023/09/14(木) 00:40:11.86ID:vPgeg7jmd
>>127
DLC込みのシステムでどうにもならないもの
調教師と知り合う(9は絆あり)
馬の故障期間を短縮
馬の持病を改善(9は絆あり)
幼駒の能力評価者イチ押し(必要性は不明)
牧場施設の工事費用を割引
牧場施設の月維持費を割引
牧場長の得意施設変更

別にDLC要素でないあると便利なもの
銅のお守りと交換
銀のお守りと交換
金のお守りと交換
クラブ指示書・銅10枚購入
クラブ指示書・銀10枚購入
クラブ指示書・金10枚購入

ここまでの要素と9での追加から当然あると考えられるもの
虹のお守りと交換
クラブ指示書・虹10枚購入

こんだけDLCではどうにもならんものがあるからDLC抜きでもそりゃ欲しがられる
0138こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-pkPT)2023/09/14(木) 07:17:46.39ID:L9IY6ohw0
他馬主も含めて予後の無い設定もほしい リタイア扱いで優秀な成績な馬なら繁殖入りできるAモード リタイアしないで続投のBモードで
0141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdba-TwjT)2023/09/14(木) 09:03:30.93ID:b51flnscd
架空期間では良いスパイスになってた
一方で史実馬のローテが崩れたり勝ち馬の血がバラまかれるから計画的に血統構築したい人には不評だった
個人的にはジャパンカップが超豪華メンバーになる年はテンション爆上がりで好きだった
0142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr3b-XsIp)2023/09/14(木) 09:39:58.90ID:9i5WggOEr
今更になって配合時に各種因子が小活性大活性するかを資料無しで分かるようになったが
途端にこのゲームが3倍増しで面白くなってきた
そして色んなサイトで初期の繁殖牝馬は父にテスコボーイやレイズアネイティヴを持つ子を選べとか
モンテオーカンやオーハヤブサやマッチレスネイティヴはいいぞとか言われてる理由がわかった

母父○だから爆発力稼げていいよねくらいにしか思ってなかった
0144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 10:22:45.16ID:5Tv63Mfaa
昔すらよくない完全新作だしてスレです
0146こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3b89-rEMR)2023/09/14(木) 10:52:01.70ID:N8g2zzLN0
仕様上架空馬が世界系統になることってあり得ないんだよな
そういう意味では最強決定戦は10にこそあるべきだった
実際に世界系統昇格する可能性はかなり低くはあるんだけど追加する要素と削除する要素の噛み合いが悪すぎる
種がばら撒かれるのもプライベートに入れれば防げるし
0147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 10:55:43.05ID:ZRFJDccsa
ナンバリングで復活させますよきっと
だから無印は買うなとかいう層がいるんだ 完全版出る頃には無印ユーザーは飽きてるし
0148こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4e2c-d/EB)2023/09/14(木) 11:01:32.86ID:g0aaxgw40
世界血統も
ナスルーラ(ナシュアとフリートナスルーラの砂馬のみ)
ノーザンダンサー(ナイスダンサー、フェアリーキング、ラストタイクーン)
ミスタープロスペクター(デフォ確立シナリオでは芝馬なし)
初期確立はこのラインナップだから何考えて実測したかは大いなる謎
0149こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 11:05:30.26ID:oTelTo11a
>>148
確立ゲーから確立させないゲーにさせたかったんだよ
0152こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 12:11:09.80ID:gqiOqFWOa
まあ出さないで新作競馬ゲーム出して欲しいよ可能なら
0155こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr3b-pkPT)2023/09/14(木) 12:28:17.95ID:ZMwJuTzdr
>>148
9の適正がコロコロ変わるのを修正をしないで更に上書きして余計にめちゃくちゃに
0157こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr3b-pkPT)2023/09/14(木) 14:13:20.66ID:ZMwJuTzdr
それもこれもデバフが原因 失敗を認めようとしないしユーザーのツッコミにも耳を傾けないで小手先の上書きをしてばかりだから
0158こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp3b-ykK3)2023/09/14(木) 14:20:38.84ID:YWt8qTASp
スカーレットネクサスのファミニコの記事読んだけど、アレだけ長く続いてるテイルズオブシリーズでさえ今までやっていた人がいなくなると技術がロストテクノロジー化すると言ってるんだよな
ではウイポはという話だけど、今のシステム作った人たちってほぼいないだろうからロストテクノロジー化しててやっぱり手つけられない状態でツギハギするしかないのかもという考えは容易に出来る
1から刷新しようにもそんな予算も時間もないからこの体制でずっと続けるしかないだろうな
0159こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMb6-fSKh)2023/09/14(木) 14:58:15.46ID:88bVP3rsM
信長三国志ですら海外版売ってるのにウイポはいまだに国内のみだからなぁ
このご時世で日本国内の据え置きのみなんてそりゃ潤沢な予算を使えるわけ無いわね
競馬は世界中にあるんだからサッカーのFootball Managerみたいに世界の競馬に対応できるようにして国外でも売ればいいのに
まあ今のコーエーにそんな気概はないか
0161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp3b-ykK3)2023/09/14(木) 15:16:26.03ID:Q5GA2sDnp
>>159
海外の競馬場とかライセンス料払った上で、海外馬に関しては許可貰っているのか
その疑問が出てない時点でダメやな、払ってそうもないのに海外で出せるわけがない
OOTPですらNPBライセンス料払ってないからNPB削られたし、海外のレース数の減少と収録海外馬が減ってもいい覚悟がある人だけ手を挙げるべきだなって感じ
0162こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 15:46:50.36ID:728HmlCHa
デバフがどうとかそんな些細なことより作り直すとこあるだろ
0163こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMb6-Mr7v)2023/09/14(木) 19:46:01.53ID:1D3HTV5HM
>>159
絶対無理。
football managerは細部まで作り込まれていて、リアリティが比べ物にならない。
サカつくと同じで、システムが世界には通用しない。
0170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/14(木) 22:28:09.48ID:5L/OHZXqa
俺は夕映派です
0172こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23e9-mh4p)2023/09/15(金) 02:52:25.28ID:8uIYbaHd0
両方秘書で雇ってみたがシーマクラシックの方だった。
牧場長まで含めたらもえぎさん

朝比奈さんが20年ぶりに会った同級生みたいな感じでなんか悲しかったな。
0174こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMb6-Mr7v)2023/09/15(金) 06:42:49.24ID:2us7m8IbM
>>173
開発元が違う。
セガは販売してるだけ。
0177こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5a-TwjT)2023/09/15(金) 08:07:35.00ID:we+UB+pbd
昔のウイポは馬主シミュレーションだったけど今のウイポは販促動画でPが「競馬シミュレーション」と明言しちゃってるからな
ジャンルが変わったから馬主体験型のイベントはどんどん削除されていってるんだわ
0178こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/15(金) 08:18:24.55ID:WBPSyCnE0
昔のウイポは、確かに馬主体験が主軸だったね
だからプレイヤーである馬主視点の絵が多かった
今のは味気ない

それに70年代や80年代スタートにしても
コースポは現代のネットサイト風だし、背景も今風で、
視点も簡略化されてる
0180こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2b2b-I3sq)2023/09/15(金) 09:13:13.36ID:zA/TDAUk0
信長がイベント多すぎて文句言われてるの見るとウイポもムービーとかイベント多くしたら文句言われる未来は見える
ONOFFできるけど あっちはOFFにしたら本能寺や関ケ原ですら起こらなくなるしな 0か100だと文句は出る流れ
0184こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b666-MDmH)2023/09/15(金) 10:28:02.06ID:6kid+aiW0
アトラスのゲームはアトラスで誰もセガのゲームだとは思ってないだろ
0185こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMb6-xFXv)2023/09/15(金) 10:42:03.38ID:o8GqkZy3M
>>177,178
そっか今のは競馬シミュレーションなのか
ならば尚更史実モードでSSHは出しちゃ駄目だよね
架空期間ならまあ目を瞑るとしても

でも競馬シミュレーションなら馬主以外にも調教師騎手牧夫競馬新聞記者
せめてこれくらいスタート職業選べるようにしてほしいよね

三国志とか君主 軍師 一般の武将とか選べるのあったし
太閤立志伝なら忍者や鍛冶屋だの茶の師匠なんかも選べる
浪人や新規武将まで何でもありだし
0187こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sdba-pkPT)2023/09/15(金) 10:58:44.45ID:RX6zVmJSd
そんなあなたにウイニングポストワールド
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロロ Sp3b-ykK3)2023/09/15(金) 11:29:55.06ID:cfbcZHp+p
>>184
FMにおけるSIそのゲームを普段買ってる人は知ってるって立ち位置で普段ゲーム買わない人から見たらセガが作ってるゲームの認知になると思うが
そう考えるとサカつくだと思って買って面食らう連中いそう
ここFMのスレなのかと思ったけどウイポなの忘れてたわめっちゃすれ違いで草生える
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/15(金) 11:31:12.56ID:exw6f3n7a
>>188
セガの競馬ゲームで実質厩務員になってたな皆
餌あげまくり撫でて撫でまくりときには叩いて
0193こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/15(金) 11:57:56.01ID:WBPSyCnE0
7から歴史モノ的要素導入だが
8以降、ライバル馬主引退や世代交代要素をバッサリカット
8から結婚要素導入だが
調教師や新人騎手と知り合うイベントとかあったのに、9以降、嫁は完全空気

このヘンは優先順位低いだろうけど、ちゃんとして欲しいわ
0194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-pkPT)2023/09/15(金) 12:10:20.30ID:BwIoNFFK0
>>193
今だったらメジロやトウショウ シンボリ サクラ ダイワ マチカネ アグネス ナリタの馬主廃業も
0200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Sp3b-cvRs)2023/09/15(金) 13:26:20.42ID:H2DUpO35p
>>194
史実スタート前提のゲームなのに馬主モデルが最新だから色々と変なんだよなぁ
6までと比べて交流要素無くなったしオリジナル馬主以外は顔グラ無しにしても構わんからNPC馬主の不老不死やめて欲しいわ
0204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5702-NP+X)2023/09/15(金) 14:07:02.52ID:WBPSyCnE0
実在モデルがいる騎手や調教師も引退するんだから
馬主も引退や世代交代してもいいと思うけどね
オリジナル馬主も、9から激減してるしな
相馬や織月もいなくなってるし
まぁ9でも個性が薄くて、いるだけ馬主ではあったが…(オリーブは異様に強かった気もするけど)
キャラ整理するのなら、残したオリジナル馬主はもっとプレイヤーに絡むべきだね
0208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-YZ67)2023/09/15(金) 17:20:35.60ID:YQH/1Nuna
10でも訪問地獄は続いてるぞ
調教師の挨拶いらんわ
0209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-cvRs)2023/09/15(金) 19:01:05.23ID:PaSUF/xk0
Ctrlで演出スキップ出来るようになった2022よりいちいち史実調教画面が開く10体験版の方がひどくて買うのやめた
0210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5af5-WNgt)2023/09/15(金) 19:09:40.46ID:7JX256M80
たしかに
0214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-zvd6)2023/09/15(金) 20:08:53.31ID:z+SJa1hya
確立なんかしないが正解だな
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Sp3b-cvRs)2023/09/15(金) 20:52:49.37ID:NkAynQ5fp
それはダビスタだけやっててくれ
0217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8a4d-fSKh)2023/09/15(金) 21:03:13.32ID:RPS67h0l0
年末に海外から評価高い繁殖牝馬買ってきたり緑銅お守りで適当に買ってきた牝馬に評価A~Sの種牡馬適当につけるだけでハードでも5年目くらいにはG1勝ちまくれんだがゲームとしてどうなんだこれ
全く達成感も何もないんだけど
0221こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-rPAg)2023/09/15(金) 21:26:56.02ID:KJG+Lqg/0
欧米+アジア中東豪州でどこも日本と同じくらいの本国プレイを最初からできるようにしてくれたら、他は今のままでもいいや。
要は海外馬主ブレイを従来のおまけ要素ではない、現行の国内馬主と同等にしてくれってことで。
0223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e324-pkPT)2023/09/15(金) 22:43:44.83ID:JaKjDnVB0
>>203
現実ではトウショウはメジロの馬主より格(名声値)がずっと上なんだよな 母体はどちらもゼネコンだがトウショウは大手のフジタ Jリーグのチームも持ってた オーナーは大臣も務めた超大物
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0e4c-tBSY)2023/09/15(金) 23:01:13.68ID:dHFIpOl00
サートリストラム、ほんとに簡単に系統確立できるようになったんだな
0225こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cff9-Wy55)2023/09/16(土) 00:00:17.24ID:h0XtGG830
メリットはないけどな
0226こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-lEQF)2023/09/16(土) 00:05:09.75ID:TdKIXnKla
求めるのはIP終了だろ
もう要らねえってこのコンテンツ
0231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-lEQF)2023/09/16(土) 00:27:57.89ID:AQzVH64Ya
>>228
求めてる求めないの話ししてるのに開発並みのガイジか?お前
意味ある無いってことなら◯◯ほしいなんてのは同レベルにやるわけ無いんだからこの話自体が意味ないだろ低能
0234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd5f-N0vN)2023/09/16(土) 03:54:15.62ID:ITU5akBWd
実際ここは社員気取りでいかにユーザーのニーズに沿わないことが正しいかみたいな内容書き込んでる奴多いよな
肥側は社員も真面目に客が買い支えしないからニーズに寄せられないとほざくが逆だろ
購買層のニーズに寄せられねえから売れねし文句が噴出するんだろ
0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp23-TgVX)2023/09/16(土) 07:45:26.00ID:WeW+mhaCp
スポーツゲーム全般に言えるけど当時と同じ番組表に騎手調教師の許可とかまで考えるとリメイクとか現実的じゃないんだよなぁ
だからスポーツ関係のゲームでリメイクなんてされるわけがないわけでね
パワプロのサクセスをリメイクするとかならまだ行けるだろうけどさ…サクセスレジェンズ…うっ頭が
0239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f24-mVWg)2023/09/16(土) 11:24:59.02ID:t26urMmj0
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族にも紹介して追加で¥4000×人数を入手できます。
https://i.imgur.com/BAL91I9.jpg
0240こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f2c-Wy55)2023/09/16(土) 12:17:51.74ID:yZmSrkrj0
まあ不満があるならここに長々と書くより直接メール送りなよもうやってたらすまんが
意味あったかは知らないけど8のときにスレでちょこちょこ言ってた人が望んだように確立ゲーではなくなり海外レースにデバフがつき騎手の仕様も変わったわけだし
0243こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fbc-sktU)2023/09/16(土) 16:34:28.75ID:8SgIXVZx0
外人の女2人が毎週訪ねてきてテンポ悪いわ。
0244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3f15-xbk3)2023/09/16(土) 17:30:46.80ID:BJ453QTW0
未だにウイニングポスト9 2022をしている…
やってもやっても架空年代にたどり着けない
管理馬150頭とかになるとローテを決めるだけで1日以上かかってしまう
ここの皆はどうやって効率よくプレイしているのか教えてほしい…
0250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-Wy55)2023/09/16(土) 19:08:05.20ID:PS4hjYbxa
150頭も所有した場合の効率いいプレイとか調教師に全任せでオート放置だろ
サクサクすすむぞ年末に成績見て一喜一憂するんだ 楽しいかは知らんが効率はいいぞ
0254こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8ff5-3DZ2)2023/09/16(土) 19:34:19.72ID:9QfMlpC80
2022は200頭(クラブ馬も含めれば250)以上所有してたけどローテも育成も全く苦にならなかったんよな、絆のおかげか知らんけど

10はエディット復活は前提として一頭一頭をもっと取り回しよくしてくれないと大量所有が苦痛で仕方ない
0256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Sp23-CYBy)2023/09/16(土) 19:55:52.31ID:TftWB9flp
ダビスタにウマ娘コラボ先越されてて草
どどどどどーすんのどーすんの!?

https://umamusume.jp/news/detail.php?id=1529
0261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf02-7CbB)2023/09/16(土) 20:30:42.05ID:GAnR91nU0
コラボなら、スターホースの方がいいんじゃね?
あっちの秘書そのまんま持ってきて、結婚出来るのなら
ウマ娘よりソッチの方が盛り上がるでしょ
ウマ娘はウマ娘でファーストサフィーネタとかやってるし、そのうちあるんじゃね?
0262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f2c-Wy55)2023/09/16(土) 20:36:16.42ID:yZmSrkrj0
金目当てでコラボしたいなら自社に金のなる木なライガーがいるけど信長シリーズはコラボしてるのにウイポはなし
ウイポは金にならんから無駄コラボしないはず
0268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワントンキン MM9f-E5U2)2023/09/16(土) 21:32:30.23ID:htkqxqe+M
今作は配信者もかなり売り上げに寄与した気がする
女性配信者増やすために男性秘書は必要
0270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロレ Sp23-TgVX)2023/09/16(土) 21:35:52.61ID:jgc1qCFMp
Switchの世代を作る事さえ出来ない落ちぶれようを考えるともう期待すら持てない
ワンカラット同じ年に何回未勝利戦勝つんだよ、ふざけんなよ
開発で変わるのかなぁ…

>>265
ならウイポスレの秘書に対する反応等々もキモいって認知でいいよな、まあそれは理解出来る
0275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f24-3DZ2)2023/09/16(土) 21:59:01.33ID:HvkdB59+0
コラボするなら競馬漫画でもアリかな シルフィードやマルスをウイポに参加させるとか
0288こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4c-HrGy)2023/09/17(日) 00:57:17.71ID:SoIPoulO0
アグネスフローラがいない、、、こいつなしで困るのってタキオン兄弟、ダスカ、ディープスカイがいないことくらいだよね、、、
0289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-Wy55)2023/09/17(日) 01:11:28.63ID:Gxp73oEva
プレイスタイルにもよるがG1馬が9頭.重賞勝ち馬は30頭いい以上消えるかな多分
0290こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f55-/hnH)2023/09/17(日) 01:21:43.18ID:m2iUQPtw0
>>33
今日の会員予想実績でも当てまくりでしたね
0292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f8a-xbk3)2023/09/17(日) 09:06:35.69ID:tOWSEprH0
リアル馬主できる金が欲しい
0297こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-IxNQ)2023/09/17(日) 11:55:55.94ID:dKBhEJgEa
そう微妙だよな
でもウイポのチームに手直しできる技術無かったりして…
0299こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f89-CYBy)2023/09/17(日) 12:04:32.77ID:hFCTIJOa0
親系統分離もカウントしないと今のシステムじゃ世界系統化無理だよね
0300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-Wy55)2023/09/17(日) 12:19:56.58ID:8wvDKjkla
たかがあちらの空き巣G1勝ったくらいでいちいち反映さてたらキリがないよ
0301こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-Wy55)2023/09/17(日) 12:21:04.12ID:8wvDKjkla
適性なかろうが空き巣がちな長距離G1なら勝てるのユーザーが1番よくわかってるだろ?
0305こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr23-3DZ2)2023/09/17(日) 18:38:04.98ID:4DPZ7x30r
>>304
ゴールドアリュール系 ハーツクライ系 ダイワメジャー系も追加で
0308こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa53-Wy55)2023/09/17(日) 20:10:34.46ID:KWB11+XRa
キタサンブラックがいるから安心
使わんからわからないけどネオユニラインもいるんじゃね
0309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロロ Sp23-zMc2)2023/09/17(日) 22:37:20.18ID:UClUqA4kp
オオバンブルマイがオーストラリアの超高額賞金レース出るらしいけどウイポでも収録してくれないかね
重賞ですらないけど
0313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2b-A5lE)2023/09/17(日) 23:50:57.87ID:C0abrb7l0
ウマが嫌いなのはまあそれこそ個人の自由だと思うけど 武やルメがCMに出てるし
細江や池添も話題として出てるしなあ 吉田もセリがウマで活性化していいとはいってたし 競馬記者でやってる人も
多いみたいだしな
俺も初期しかやってないけどそこまで毛嫌いするもんかね?まあ嫌うのは言った通り人それぞれだけど親の仇にいうひとがいて驚く
0314こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM83-wtHE)2023/09/18(月) 03:10:58.29ID:0dJqsUPQM
やはり牡馬まで女性にするのに物凄く抵抗ある
まだ艦これみたいな非生物ならそこまでではないけど歴史上の男の人物をわざわざ女性にするのが理解できないししたくもない
オスメスはそのままならまだ受け入れられたかも
0318こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8fe9-E5U2)2023/09/18(月) 04:23:24.68ID:XdVmPGoB0
金の使い道として牧場を基礎からいじる土木みたいシステムがあってもいいかもね。
超大型坂路とか砂浜とか夜間放牧とか。
たまにOSOがあそびに来たりとか
0321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3f6d-YZsW)2023/09/18(月) 05:10:54.12ID:jQREs/lE0
最終的に金の使い道なくなったりゲームバランス的な問題もあるんだろうけど
強い馬はセレクトセールで平然と10億近くいくのは現実感なさすぎて嫌だわ
0326こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f24-0vpT)2023/09/18(月) 10:09:24.97ID:ZazMt9Ol0
>>309
世界最高の賞金額のゴールデンイーグルすら収録されてないからな 豪州エリアを導入しなければムリ
0327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f4d-jhTd)2023/09/18(月) 10:20:28.66ID:URiadwuK0
でも史実期間にシンボリルドルフ蹴散らすような架空馬が出てきても興ざめだからな
負けまくったのに何が皇帝から帝王だよみたいになっちゃうし
そもそも史実を(ある程度)忠実になぞる期間っていうのがSLGとしてみた時にかなり無理があるのよね
0332こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f88-YZsW)2023/09/18(月) 11:18:10.13ID:AQFvN0x80
>>316
とりかえばや物語か?最古かどうかは忘れたが卒論がとりかえばやで書いたから思い入れはあるな
江戸時代も三国志で関羽ちゃんとか女に入れ換えて書いた絵がいっぱいあったり
劉備と玄徳を二人のキャラに分裂させて劉備さんと玄徳さんがセックスしてるよって物があったり
日本人は変な文化があるといえばあるな
0340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hcf-TgVX)2023/09/18(月) 16:38:19.90ID:l517PW3kH
史実期間で完全架空馬にルドルフとかディープとかが負けようがどうでもいいわ
IFとして最高すぎるわ、史実史実に縛られてゲームの全面否定になってると感じるんだがな
ただその完全架空馬がゲーム創作馬主(特にテンマセシル)だったら萎えるのは分かるからモデルあり馬主の相馬眼高くしろ
0341こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF5f-CYBy)2023/09/18(月) 16:40:03.49ID:w7fFnenMF
初代とか2年目にデビューするメジロマックイーン×メイジキンバリーが最強架空馬だったし
7までは社台金子の他にメジロとかマチカネもG1架空馬を所有して面白かったのにな
0342こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8f24-3DZ2)2023/09/18(月) 17:32:08.89ID:ZazMt9Ol0
>>339
ハードのスペック上ではそのぐらいなら問題はないはず
0343こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H5f-CYBy)2023/09/18(月) 17:47:48.76ID:aCsRyXDSH
スタッフの頭のスペックをオーバーしています
0345こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3fa6-YZsW)2023/09/18(月) 19:56:26.64ID:Uz3loWdl0
前作やっててこれ買おうか迷ってるんだけど
・前作からの劣化点
・今作ならではの優位点

どんな感じ?史上最悪のくそゴミである海外デバフは現存なのわかったけど
個人的にはCOMローテが馬鹿なのに設定しようとするとイチイチ面倒だし、海外馬に至ってはデビュー時期すらバラバラなのがすごいストレスだった・・・

それはそうとして確立の条件って産駒の獲得賞金やG1勝利数じゃダメなのかね
史実の大種牡馬は10歳とかで金マークなのにこちとら金になるころには血統表から消えるじゃないか
0347こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H13-CYBy)2023/09/18(月) 20:47:16.08ID:OVBosAzPH
イクイノックスは久しぶりの史実秋古馬三冠馬になるかな
0350こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd5f-JHER)2023/09/19(火) 03:58:07.60ID://jp9Ay9d
10 2024にほしいもの
・9 2022のようなショートカットシステムを更に枠増やして実装してくださいお願いします 5×10を10セットあれば全枠管理も不可能じゃない気がするので
・できるなら2歳引退、無理でも受胎引退ができるようにしてほしい(はやくいい繁殖がほしい、無理でも警告に従えばロスト気にせずプレイできるようにしてほしい)
・史実馬自動種付機能がほしい 私消したいわけじゃないので
・いらなくなった繁殖馬を消す機能がほしい
・出産が不可能になった繁殖馬が馬房枠埋めるのなんとかしてほしい
・海外牧場引き継ぎほしい(これで金欠になる)
・お守り奉納所のDLCでなんともならない部分をお守りボーナスかせめて買い切りDLCでほしい
・子孫の繁殖相手とかも本当は決めたい
・my牝系を自己所有馬に限ってでいいから復活させてほしい
・できるなら逃げ切り勝ちをしないように指示できるようにしてほしい
・maidenの間も放牧指示とか主戦指定とかはさせてほしい、あとstakesに上がった通知もほしい
・できるなら因子とか仔出しとか系統特性エディットしたい
・繁殖専用馬もエディットしたい、なんなら初期配置架空馬もエディットしたい

11無印に望むこと
・何もいじれなくてもがまんするからせめて馬エディットは消さないで
0351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hcf-I88/)2023/09/19(火) 07:42:47.06ID:ch6Z06+UH
海外牧場辺りはほんと何とかしろって感じだわ
なんで入厩してもなんの通知もないしクラス上がってもなんの通知もないんだよ
そのくせクラス上がるまでは指示してくんな!だからなDLCで売って金取ってんだから手を抜くなよ
0352こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f24-xbk3)2023/09/19(火) 07:53:08.68ID:J3V1PZ0P0
>>350
欧州牧場の開設国を選べるようにして欲しい を追加はダメですか?
0356こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf02-7CbB)2023/09/19(火) 08:38:02.32ID:mRBu44ck0
馬産に関しては、大分改良されたけど
まだまだ、種牡馬枠が少ないし、特に海外の少なさは洒落にならない
種牡馬枠が少ないから、年末の電話で海外買い取りをオーケーすると直ぐに廃棄扱いになるのはビビる

しかし、昔から疑問だったディープとマックイーンを始めとした成長力に史実とゲームで違和感があった馬が
10からいきなり修正されたって事は、データ作る人に変化があったと思っていいのかな?
この調子で、違和感だらけの海外馬も修正して欲しい
0357こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5f-6CUR)2023/09/19(火) 08:55:29.91ID:OZtQIlcTd
もうみんな忘れてる公式動画で発表されたウイポ30周年アンケート結果(ウイポの好きな要素)

1位:血統をつなぐ 2位:箱庭要素 3位:史実馬の所有 4位系統の確立 5位:牧場の拡張
6位:データ量 7位:結婚 8位:キャラクター 9位:最新の番組表 10位:レースシーン

実際に10で力を入れていたのはレースシーン、ウマソナ・競走馬の育成(アンケート結果では調教要素はランク外)
このアンケートの結果が来年度版に参考にされるのかどうか
0360こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0Hbf-TgVX)2023/09/19(火) 09:36:34.48ID:HAXk55a+H
2022でクライムカイザー最初に所有して
裏街道とダート勝ってたら年末有馬ファン投票一位になっちゃって
まぁどうせTTGに勝てないだろうけど一位だし記念に出るかで出たら
テンポイントにハナ差で勝ってゲームなのに思わず叫んじゃったよ
しかも天馬と貴公子が皐月ダービー分け合ったから
年度代表馬 クライムカイザー
こう言うのがウイポの醍醐味よなと思った
0365こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H8f-Wy55)2023/09/19(火) 10:42:18.03ID:sgbH5AdfH
まあ見てるだけだからそう思えるんだよ
ゲームバランス酷いからなあのシリーズ 
0370こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JP 0H8f-xbk3)2023/09/19(火) 12:46:27.00ID:N+XDwq4kH
>>355
え?8て選べましたっけ?
0372こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f47-a/tk)2023/09/19(火) 16:51:47.57ID:ET8HyOod0
今メジロマックイーンの世界系統目指してるけどなかなか難しい。途中で子が親になるし欧州系統はなかなかでないし、世界系統作るコツある?もう500時間近くプレイして体調不良なった
0373こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF5f-CYBy)2023/09/19(火) 16:57:43.48ID:xpilv9r7F
親分離したらダメってのがナスルーラやノーザンダンサーの史実世界系統と真逆で難易度高いよな
システム的には

・世界系統にしたい種牡馬の直仔をとにかく増やして1代で種牡馬の子系統確立
・直仔の種牡馬は2頭以下にして孫込みで子系統確立を目指す(親分離対策)

とかで、史実で子系統確立してないマックイーンとかは他の確立全部捨てる感じじゃないいと無理だろうなぁ
0378こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3fc8-Wy55)2023/09/19(火) 17:57:35.50ID:sgbH5Adf0
>>376
そんな括りはないダビスタ圧倒的1強とその他て感じ
0381こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f4d-jhTd)2023/09/19(火) 19:53:36.12ID:iGFjhFC90
>>357
こういうアンケートって基本的に今シリーズを受け入れてる人が投票してシリーズに興味無くした人は投票しないから今を肯定する結果にしかならないんだよね
参考にするのはいいけど鵜呑みにしたら閉じコン先細りまっしぐらよ
いやまあもうなってるけど
0382こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f4d-jhTd)2023/09/19(火) 19:54:39.97ID:iGFjhFC90
>>357
こういうアンケートって基本的に今シリーズを受け入れてる人が投票してシリーズに興味無くした人は投票しないから今を肯定する結果になりがちなんだよね
参考にするのはいいけど鵜呑みにしたら先鋭化して閉じコンまっしぐらよ
いやまあもうなってるけど
0384こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f15-Wy55)2023/09/19(火) 21:44:23.12ID:TdvK3GYS0
血統をつなぐ感が今までのシリーズあんまりなかったから固有を継承し続けて血統面から消えても残るのはいい部分かもな確立ゲーでしか繋がってる感なかったし
箱庭要素も課金有りだが早期に海外牧場つくれ自由度大幅アップ
同じく史実馬も個性が生まれ所有できなかったミエスクなどもいけるように
0385こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f89-CYBy)2023/09/19(火) 22:17:05.99ID:/3LKGUt10
>>384
固有以外2022で追加された奴だよね
0386こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0f17-Wy55)2023/09/19(火) 22:27:41.09ID:RLZvH5id0
つまりアンケート前から需要を把握し反映させてたのか
やるやん
0393こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f24-xbk3)2023/09/20(水) 13:29:28.01ID:ZQn9dyjX0
>>392
海外馬購入権みたいに チケット消費で複数購入出来れば良いのに
0394こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cf7a-CYBy)2023/09/20(水) 13:56:23.08ID:feBgyG1c0
>>392
複数=2頭上限っていうウイポ語もな
0395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf02-7CbB)2023/09/20(水) 19:50:02.48ID:F7AIMMG40
秘書の絵柄は、よりアニメチックだけど
今回新規の調教師や騎手の絵って、かなりリアル路線よね
描き直された野平祐二を始め、これからコッチの絵柄に少しずつ変えていくのかね
次は、仮名田原、河内、松永あたりの顔変えるのかな?

でも昔のホースブレーカーみたいに、キャラの絵が統一されてる方が好みだけどね
今のは色々な絵柄が雑多に紛れてる
いわゆる写実的よりな、騎手や調教師でも絵柄の差異は気になる
0396こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f5c-TgVX)2023/09/20(水) 19:59:06.08ID:HXGn+Yhg0
その辺FGOみたいに絵柄合わせるな持ち味を活かせ路線のゲームじゃないゲームでやってるから統一性のなさ問題なんだよな

>>393
オンラインに接続しない状態で完結できるなら札使ってもいいしもうなんでもいいよね…海外牧場牝馬種付け権まじひど
0398こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f2c-NfV8)2023/09/20(水) 22:15:51.62ID:u3WKn4m00
ウイポ歴30年の俺が、今日初めてウマ娘やってみた
一日で飽きた。育成とか面倒くさい
2018から調教要素強化したり、近作ではウマ娘の影響受けてるウイポはイマイチなわけだ
肥にはダビスタとは別路線の馬主ゲーを作った初心を思い出して欲しい
0402こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff2c-A5lE)2023/09/20(水) 22:51:46.16ID:pOZy31/N0
2018の調教とか世界最強決定戦とかギャル秘書とかなにもなかったことにするのはうまいんだから
特性の数とか史実調教なくして2024でもとに戻すことはありそうではある
俺は特性は別にいいと思うけどこの数しかなくて2024でちょっとしか増えないなら元に戻していいわ
つく条件も面倒くさくなったというか前みたいに大舞台ふくめランダムになったのはまじでいただけないしな
0404こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5f-6CUR)2023/09/21(木) 05:34:59.11ID:BYxQfTBtd
コーエー的には面白いウイポが作りたいんじゃなくて売上本数が出るウイポを作りたいのだから
戦略としてウマ娘に媚びていくのは分かる(嬉しくはない)
既存ユーザーを大事にするのか新規獲得に全振りするのかはどこも永遠の課題だろうな
0407こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4f7f-a/tk)2023/09/21(木) 10:05:32.01ID:MbZc2hnZ0
架空期間の虹とか金馬て強いの?
0411こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fed-Wy55)2023/09/21(木) 12:29:22.27ID:Of80gDxo0
ウイポワールドは競馬ブームのときに乱発された競馬ゲームみたいな難易度だったな
ゲームバランス悪すぎてマゾゲーすきにはたまらなかった
0413こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffc9-IxNQ)2023/09/21(木) 13:47:29.31ID:xdPMaBmV0
そもそもレースプログラムなんてアプデで充分だろう
信者がお布施するからシリーズ継続できてるけど
0414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5f-6CUR)2023/09/21(木) 14:16:16.78ID:iWyngir5d
騎手ゲーとウイポを一年ごとに出してくれるのが理想だが毎年フルプライスで売る今の商法が美味しいんだろうな
DLCも引き継げないから毎年買い直してくれる訳だし
毎年秘書を一人追加してその度に秘書衣装売るだけでもかなり美味しいのでは
0418こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff3a-CYBy)2023/09/21(木) 18:50:57.83ID:TBOb2/hI0
>>415
9 2022なら
0420こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cff9-Wy55)2023/09/21(木) 19:17:51.17ID:DglS3Gwm0
ならSwitchはウイポに最高に向いてるハードですね
0425こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワントンキン MM9f-E5U2)2023/09/21(木) 20:19:54.73ID:DcPJCuLhM
このタイミングなら体験版で楽しみながら、あと数ヶ月で新作情報出るからそれ待ってからでいいのでは。
エディットとダート三冠は高い確率で追加されるしフルプライスだし。
0430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cf02-7CbB)2023/09/22(金) 00:02:00.94ID:3BmQY1MF0
9の坂路リセマラと、毎年キッチリと騎乗馴致使い切るのは
何気にストレスだったからな
10は、既存馬の成長や因子も見直されてるので、なんだかんだで未完成さは感じるが、
馬産の箱庭作りに関しては、確実に良くなりつつあるとは思う

次は、やっぱキャラが絡むイベントの増加かね
昔を知ってると、9以降は蛋白だ
まぁ昔のNPCは、マジで殺意抱くほどムカつくけど、なんだかんだで敵役でもあったしな
アンケで不快要素は消されたのだろうか?ライバルは憎めるくらいで丁度いいと思うけど
0431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f59-E5U2)2023/09/22(金) 04:26:07.10ID:kaOEt+kY0
そろそろ子孫とも結婚できるようになりましたとか出してきそう
0435こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ff75-A5lE)2023/09/22(金) 09:11:35.10ID:EenPIG1H0
サブパラ伸ばせるようになったのはもちろんいいことだけど
逆にスピード伸びることは伸びるけど伸ばしにくくなったからな 
まあ9が馴致と絆でSP6~10あげられるのがやりすぎだったのかもしれんが
調整が極端だとは思う 
0438こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f81-Wy55)2023/09/22(金) 14:19:37.09ID:slcX5C3i0
まあプレイヤー次第だよな
海外が簡単に勝てるのは萎えるて声がデカすぎたから今だろうし
まあライトユーザーは大半の海外レースに興味ないから困らないか
0439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd5f-JHER)2023/09/22(金) 15:46:38.19ID:DuxpxBp+d
敵が強くなるのはまだしも、出ると荒れるのはなんとかしてほしい
NORMAL以下で海外遠征すると不均衡な海外遠征による敵強化が入って強弱関係がめちゃくちゃになることがある…ってのはなんとかしてほしい、9 2022だとEasyでも回避できたのに
0441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f59-E5U2)2023/09/22(金) 16:15:38.92ID:kaOEt+kY0
厩舎のボスがなかなかに貴重
0443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f5e-Wy55)2023/09/22(金) 18:17:00.12ID:INthWRow0
下手したら国内G3より簡単なドバイシーマや香港、アメリカ空き巣G1とかあったしな
0444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3fa6-YZsW)2023/09/22(金) 18:46:49.87ID:F1yXzyyG0
>>438
簡単に勝てないのは別にいいんだよ
理不尽なのが嫌なの
0445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ffc5-A5lE)2023/09/22(金) 19:51:26.25ID:EenPIG1H0
このゲームそれ以外の理不尽要素も多いからな爆発力高めようが
SP上限が85に近づくわけじゃない80~85がランダムなのは理不尽 爆発力一桁でも85になるし
100でも85になるわけじゃないのがマジで理不尽ではある ここをなんでランダムにしたんだろうな
50以上なら問答無用で上限85でいいよ ただでさえ成長限界100〜110でランダム要素あるんだから
50以上でS+で生まれてきてそれが80とか81でこれ以上上がりませんが一番萎える
0447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cfcf-CYBy)2023/09/22(金) 20:39:35.56ID:1LzwE6qn0
2008年にどうやってディープ確立すんの?
0448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cfbc-Hj9x)2023/09/22(金) 20:44:38.32ID:GiyYMnTq0
>>447
ディープは例えよ
母父の方を後から確立させたらどうなるんだろうなぁって、かなり調整がいると思うけどやれんことはないと思うんだよね
母父確立して母系のSPST無印が変われば先に確立してた孫はどうなるんだろって
0449こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cfbc-Hj9x)2023/09/22(金) 20:44:42.01ID:GiyYMnTq0
>>447
ディープは例えよ
母父の方を後から確立させたらどうなるんだろうなぁって、かなり調整がいると思うけどやれんことはないと思うんだよね
母父確立して母系のSPST無印が変われば先に確立してた孫はどうなるんだろって
0451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f5e-Wy55)2023/09/22(金) 21:50:21.01ID:INthWRow0
>>444
理不尽の定義が人によって違うから難しいですね
0452こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f5e-Wy55)2023/09/22(金) 21:53:55.89ID:INthWRow0
>>449
どうにもなりませんその系統が特性変化するのは確立したときだけです
0453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd63-gTQJ)2023/09/22(金) 21:57:49.14ID:wqpIenHld
おー
0454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3fc2-9C00)2023/09/22(金) 22:24:12.26ID:NhsOamaE0
SPがA⁺なのに晩成+Pなしは使いどころないよ
0455こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0f93-YZsW)2023/09/22(金) 23:18:53.86ID:3nStRWev0
無双系統確立プレイに満足したから縛りプレイしてるけどリアル馬主体験できるな
2勝クラスでアワアワしながら破産に怯えてるけど案外楽しいな
0456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3fc7-/Sh4)2023/09/22(金) 23:36:40.12ID:jS+8BI6p0
牧場施設が2個ある時どっちに配置したらいいの?例えば花壇が2個ある時どっちがいいのかです
0457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6b24-AmaT)2023/09/23(土) 00:57:53.39ID:x//yjz5Y0
今のウイポのシステムだとゴールデンイーグルやコリアカップとスプリントは再現できないんだよな 日本からの遠征がこれから増えても無視するつもりかな
0459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffcd-iyie)2023/09/23(土) 02:38:53.01ID:wj86cdnn0
>>455
簡単すぎるって騒いでるやつは中央5年未勝利の三岡陽司法書士プレイをお勧めする
ウイポだと能力上がっちゃってそれでも勝ちそうだけど

https://keiba-umanami.com/archives/57755710.html

・自家生産馬禁止&500万以上の馬購入禁止
・厩舎は小桧山悟(ウイポ未収録)、根本康弘(EEEEEDDDD特性なし)、的場均(DEEEECDDD特性なし)
・主戦は原田和真(◯×××DDDD)、小林勝太、佐藤翔馬(ともに2023ルーキー)
0461こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3bce-/va4)2023/09/23(土) 06:01:56.60ID:WeIvt6Ok0
ただライバル追加とかじゃなく
例えば子孫プレイで兄弟が別の牧場の跡を継いでいてライバルになるとかそういうの欲しいわ
0471こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b30-44ew)2023/09/23(土) 18:35:29.47ID:YtULg92K0
最悪血統構成同じで名前だけサードステージで何とかするからヘーキヘーキ
0473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 469d-iyie)2023/09/23(土) 19:11:43.56ID:37roT7YE0
サンデー→ディープでサードだからセーフ
0474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8e8e-zgip)2023/09/23(土) 19:18:24.35ID:94rbUCru0
>>469
つまり16年生まれのディープとリトルブックの子を名前を変えて架空馬主に持たせてもダメってことか? 
0475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 469d-iyie)2023/09/23(土) 19:21:58.86ID:37roT7YE0
そもそもリトルブックが居ない徹底ぶり
0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0aad-mkpM)2023/09/23(土) 19:35:06.85ID:Z/e4PJEp0
サードインパクトとか出てきたりしてな!
0478こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffed-zgip)2023/09/23(土) 21:57:41.95ID:5hkeHWMw0
>>462
コーエーの事だから圧勝したクラウンプライドやリメイクでもデバフかけて惨敗になりそうな気が
0480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1ff9-mkpM)2023/09/23(土) 23:58:55.04ID:K5Ffs5Aw0
毎年出るもんだし武将と比較がまず無理
一年ごとに何か栄誉が貰えるもんでもないだろ武将って?
0481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6b24-NsvJ)2023/09/24(日) 00:26:18.45ID:rQEZHMH00
おー
0486こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6ad1-Wsys)2023/09/24(日) 03:20:23.81ID:njD72lWU0
そろそろボーイッシュな秘書出てきてほしいな。
黒髪ショート。意外といない。
ツンデレはお腹いっぱい
0487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4b-iP96)2023/09/24(日) 03:37:42.53ID:Lm0o84RF0
おっぱい
0489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff54-iyie)2023/09/24(日) 12:36:33.37ID:OvOLbQl30
バローズが出てない理由なんてどちらかの私怨しか有り得ないのに何で毎回有り得ない理由を想像しちゃう人が多いんだろう?

法人冠名→ニホンピロとか居ますが…
同業→セガのスターホースには思いっきり出てます
0491こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffec-iyie)2023/09/24(日) 15:34:31.91ID:OvOLbQl30
>>490
×想像でしかない
◯一瞬で反例が見つかる暴論
0492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8666-Feim)2023/09/24(日) 16:29:26.33ID:IlXy0bKT0
ブラヴールの父セレンみたいにロジャーバローズも産駒が活躍して
収録されたら史実馬限定の種牡馬として出るんじゃない?
0493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ deb7-44ew)2023/09/24(日) 16:49:30.15ID:ve/1WiA80
バローズは使用料さえ払えば出していいよって感じだろ

アスキーは使用料払ったからバローズ出せるしファンファーレも使える
肥は絶対使用料払いたくないからバーローズ使えないしファンファーレも導入しない

アスキーが使用料払ったのは西野社長がうっかり喋っちゃったのがソースだけど
出てる情報を並べて考えれば普通に導き出せるでしょ?つかこのやりとり何回すんだよ
0499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ deb7-44ew)2023/09/24(日) 17:48:45.45ID:ve/1WiA80
>>496
競走馬にパブリシティ権無いからって原告の馬主側が負けたやつだろ?んなこた知ってんだよ

でもそれだとダビスタは勝手に使っていいはずの競走馬の使用許諾と心ばかりの使用料を置いていったけど?
ウマ娘だって馬主側が嫌だと言った競走馬の擬人化はしてないけど?ノーザンテーストも馬名自体が商標登録されてるけど?
なんで肥はバローズだけ使わないの?なあぜなあぜ??
https://ameblo.jp/nybokujo/entry-12669782181.html
0500こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6af6-oNe+)2023/09/24(日) 18:12:04.48ID:I89G9xgI0
マックイーンを世界系統にしますだ
画像はないけど500時間くらいして2036年にできた
やればできるもんだ
0503こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4aa6-/va4)2023/09/24(日) 18:14:26.96ID:z27D/TDC0
ダビスタと娘は決まりはどうあれ馬主に仁義を切る。娘とか特にそうしないとトラブりそうだしな。
ウイポはそんなこと気にせずドライに使う。

こういう方針だとすると、やっぱりバローズについてだけは馬主サイドがギャーギャー言うから、そこまで大した馬でも無いしドステいるしいないなら別に・・・
って感じじゃないのかな
0504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW de69-EdUC)2023/09/24(日) 18:15:19.57ID:QNY7TJlJ0
そんないい加減な感じなのかなあ…
もしロジャーの子がダービーとか勝ったらどうする気なんだろう
0505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ deb7-44ew)2023/09/24(日) 18:22:09.81ID:ve/1WiA80
>>501
テメーは人様を釣り呼ばわりしておいてそんなレスで無理矢理流れ変えれると思ってんのか?なあぜなあぜ???
0506こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b3a-EOsL)2023/09/24(日) 18:22:13.61ID:/d1TZbp20
ファバージの子供達を6頭くらい欧州に送ったのに日本で確率したんですけど
これはつまり世界2%の条件のうちで日本にいた産駒の合計のほうが高かったってこと?
0508こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf02-ClgD)2023/09/24(日) 18:32:07.30ID:PPgWII8p0
正直なとこバローズ出る出ないより
先に修正すべき点があるので、
ファンファーレも含めて、ぶっちゃけ些末な要素だと思う

そんな事より基本的な部分をキチンと完成させてほしいわ
あと9の絵の使いまわし多いのなんとかしてくれ……
騎手や調教師といった人物はある程度しかたないと思うけど
セリの司会くらいは別人に変えてくれ
背景やイベントまで使いまわしなのは萎える
0509こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf02-ClgD)2023/09/24(日) 18:37:25.15ID:PPgWII8p0
10から、実在人物では、ルメールとミルコの顔が変わったし
仮名キャラでは野平祐二の顔が変わったので
少しずつ新規の絵と入れ替えてくれる事は期待してる

柴田政人も小島太も仮名化は残念だが絵自体のクオリティーは高いし
仮名松永幹夫や幸英明と比べたら、割りとオリジナルのイメージに近い顔ではある
0510こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 861f-j351)2023/09/24(日) 18:38:42.05ID:xOb8OPPG0
それは人それぞれだろ 俺からするとファンファーレも別に実装しなくていいけど秘書とか人は些末な要素だし
武史や今村追加したといっても全員実名や実グラじゃないんだから俺からすると些末だわ 背景もどうでもいいし
求めてるものが全員違う それこそ背景もどうでもいいしな
まあそういうのがこのゲームに多すぎるってのはあるけど
0517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 46c2-5JQM)2023/09/24(日) 21:23:43.56ID:swBC3lkw0
改善しなきゃいけないと思ってるのは少数派だけ
なんてオチだろどうせまたデバフデバフデバフですかぁ?
0518こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdaa-+j9z)2023/09/24(日) 21:30:06.78ID:ECVYUGnld
それってウマが許可が必要な理由であってウイポがロジャー出せない理由じゃないやん
西山社長のブログの通りでダビスタに出てるのにウイポに出てないなら金か筋道の問題が正解なのかな
判例盾に出したところで結局揉めるし遺恨を残すくらいなら出さないって判断したんだよ
0519こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dee3-LHv0)2023/09/24(日) 21:49:17.51ID:GYIOgqLO0
>>517
・モデル馬主の相馬眼強化
・ゲーム創作馬主の相馬眼ランダム化
・競争能力と繁殖能力の差別化、特に種牡馬
サンデー同様オルフェもダート◎になる未来が見える
・ゲーム内の産駒活躍傾向で種牡馬因子追加のゲーム内処理
特に無因子が繁栄したりする架空期間で因子獲得能力に届かない馬に対して必要
・海外牧場他地域種付けをオンライン抜きで出来るようにする
・万能⚪︎の廃止
・オリジナル騎手/馬主作成モード復活

パッと思いつくのこの辺
とりあえず万能◯はサッさと廃止してくれ…
0520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0a13-5JQM)2023/09/24(日) 21:59:44.91ID:iEJqEj9r0
>>519
全部いりませんね
他には?
0521こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4aa6-/va4)2023/09/24(日) 22:32:27.55ID:z27D/TDC0
確立条件は血統%だけじゃなくて獲得賞金かG1勝利数(重み付け有)でも判定して欲しいわ
今の条件じゃ史実サンデーもディープも生存中に因子付かないのおかしすぎるでしょ
開始直後は大種牡馬直仔バンバン作れるのに後期生産馬だと確立する頃には引退してるし・・・

海外デバフは発案者擁護者のクビとセットで消えていいよ
0527こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8650-j351)2023/09/25(月) 08:23:23.79ID:kXLf2FAa0
>>526
社員じゃないよ 万能◯は〆ででたらそりゃ悲しいけどね 廃止廃止いうほどでるわけじゃないし
声高にしていうことじゃないと思ってるだけ 別にのころうがどっちでもいい 2週目云々は同意だけど>>519に書いてなくね?
それは俺も同意だけどどっからでてきた?
0528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff4c-MGWr)2023/09/25(月) 09:26:01.17ID:fzyG4tH10
まず現在の「芝○ダ○の馬はどっちを走らせても不向きと言われる」というのは単なる不備であって直すべき
その上での話だが、普通の馬は芝○ダ△とかで、◎は特別な馬にしかつかない、みたいな調整にならんかねえ
それなら芝○ダ○でもまあまあ嬉しいし、成長度限界100~110とかSP80~85の区別がつかないとかの不可視な部分で差を付けられるより
芝◎が出て期待できる方がプレイフィールも良いように思えるんだがなあ
0529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf02-ClgD)2023/09/25(月) 09:26:04.02ID:WwarBX4r0
マイナー血統のG1馬でも容赦なく乗馬送りは、マジなんとかしてほしいわ
もう原因は種牡馬枠…特に海外の枠が小さすぎる事が原因
単純に枠を増やせばいいって事にはならないだろうけど
そろそろココにメスが入っても良い頃だと思う
0531こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff89-iyie)2023/09/25(月) 10:06:53.34ID:mOriWsk/0
>>519に書いてあるセシルテンマ全肯定は何を言い繕うと社員にしか見えない
0533こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0a94-5JQM)2023/09/25(月) 10:55:32.15ID:fvB4dSQ00
>>528
そもそも区別つける必要あんの?走らせ結果だせるか否かしか興味ないから80確定な時点でなんでもいいじゃん
0534こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8681-j351)2023/09/25(月) 11:00:32.84ID:kXLf2FAa0
そりゃオンラインとかカスタムレースやるひとかしたら80確定と85確定じゃぜんぜん違うから
よくはねーだろw 結局上であがってるのもそうだけど個人で好き勝手言ってるだけだから社員とか社員じゃないとかの前に
まとまらねえんだわ
0536こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a7ba-oNe+)2023/09/25(月) 12:45:18.58ID:RjWvomKQ0
80と85じゃとんでもない差があるね
0537こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4650-zgip)2023/09/25(月) 15:36:11.42ID:qlm4aJyZ0
2022の史実終盤まで来たけど、史実馬も仔が収録されてないから所持して勝たせたやつ以外はどんどん消えて自己所持馬が沢山種牡馬入りできるようになって快適だわ
最初から史実種牡馬枠と架空種牡馬枠を別に用意してくれたらいいな
0546こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 86c3-j351)2023/09/26(火) 07:30:07.42ID:2npctiCC0
>>544
10になって補正度きつくなってるのはしってたけど成長度低いほど影響大って初めて知ったわ
>>545
開発擁護ではないけどべつにいいんじゃね?9でそこそこのチュートリアル史実馬
レオダーバンとかスズパレード(スズはダート△だけど)でフェヴラリーとかチャンピオン
1年目から勝ててたし
0549こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e364-QGHV)2023/09/26(火) 09:38:44.98ID:vtFfZyDC0
クラブ牧場開設って断っても何回でも来るのな
しつこいよ
0554こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff38-lIy2)2023/09/26(火) 15:46:34.89ID:c7o2usJp0
アーリントンミリオンとアーリントン招待は別のレース
アーリントン招待はセクレタリアトに来て頂くための1マッチレースでダート9F
アーリントンミリオンはジョンヘンリーを呼ぶために作られた芝10Fで大口スポンサーが付いたのでパターンレースに昇格
0559こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf02-ClgD)2023/09/26(火) 20:43:45.32ID:MoqUHBye0
カネと時間が余ってる
優雅な競馬ファンは現地に行って写真取ってる人が
80年代からフツーにいる
ギャロップダイナの海外遠征で、マスコミで仲が悪いことになってる
吉田善哉氏と和田共弘氏が一緒に応援してる写真が、海外に行った競馬ファンに撮影されてたりしてる
0561こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワンミングク MMfa-o8tu)2023/09/26(火) 21:39:01.90ID:hHJjAp1LM
もう10月ですなあ
新作情報は12月くらいかな

EDITで固有特性もいじれるといいなあ
0562こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b30-44ew)2023/09/26(火) 22:28:08.66ID:5W3I+fcf0
固有、仔だし、因子もいじられるようにしてくれ
0564こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdaa-zgip)2023/09/27(水) 06:53:27.21ID:BE+fUrYcd
ある意味使いやすいスピスタ両方のチェインってなかなかないのね
ロベルト→クリスエス以外は自然にはないか
SP系統が欲しければ自分で作って運ゲーするしか無い悲しみ…ロックハードテンを日本に持込んでスタが選ばれるまで粘るという手もなくはないけど
0566こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 86a4-j351)2023/09/27(水) 11:09:02.50ID:1w7UjZiq0
因子の話かな?それなら
そもそも既存のSPST因子確定で自分が所有できるのって
ナリタブライアン パレスマリス フォレストリー コンキスタドールシエロ キプリオスだけだしな
SP因子持ってる馬にSTつけるの結構苦労するし ST因子持ってる馬にSPつけるのも割りとあれだし
0567こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd4a-zgip)2023/09/27(水) 11:40:58.17ID:94nSwDy3d
スピードを安定して伸ばしてかつ因子活性を安定して発動させるようにしつつ長距離血統を保持するために父系でSPSTを連続して保持した系統がほしいけど史実馬にはロベルト→クリスエスくらいしか見当たらないから系統を染める庭ではST庭ならともかくSP庭では厳しいよねって話
全系統でSPを縦に持つようにすれば活性化安定するしそれをベースに組みたいけどスタミナ調整をするためには、SP庭でラインブリードをたまにして低く保った系統とST活性で上に貼り付けた血統を用意して混ぜれば良さそうだけどSP系統のSPST因子連続保持がいないという
ボリクリが固定根性持ってなかったら良かったんだけどね…
ロックハードテンを日本に持込んでST因子側が受け継がれるまでリセマラを粘るのがSP庭にSPST連鎖を持ち込む簡単な手段なのか…?
0568こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0389-fGKN)2023/09/27(水) 12:02:49.50ID:olI/Gjcl0
ニジンスキーから自前で繋げばいいんじゃない?
能力も子出しも高いし芝ダート◎で下手に史実馬から探すよりも良い後継産んでくれるでしょ
親系統化もやりやすいしノーザンダンサーが近いことを除けば最良でしょ
0570こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2b40-suAp)2023/09/27(水) 12:36:19.60ID:g3i8UCKC0
12月末の因子リセマラとか騎手の特性マジで苦痛
どこかで妥協しないといけないのはわかるけどね
0571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 863f-j351)2023/09/27(水) 16:02:53.00ID:1w7UjZiq0
>>567
永続的に作りたいってこと? 〆だけなら距離適性の長い繁殖牝馬つないでいくだけならなんとかなる
永続箱庭ならST因子持っている(ST因子単独でOK)種牡馬4頭以上(理想は8)繋いでいって
3代前で活性化させればいいよ SP伸ばすのは母系から繋いでいけば楽だし それでSP系統持ってる馬ならたくさんいるし
0574こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd4a-zgip)2023/09/27(水) 19:34:38.08ID:94nSwDy3d
>>569
2021時点と少し古い情報だけど
小活性で「0-10の一様ランダム」上昇、大活性で更に「0-10の一様ランダム」上昇
インブリードはST因子1つあたり血量の2倍(%未満切り捨て)の確率で+10、全兄弟インブリードなら1.5倍に下がる(参考が2021のため母系やサブパラ爆発力が不明だが母系は多分通常と同じ)
隔世遺伝は1つにつき「0-10の一様ランダム」上昇
おまけ:牝系特性スタミナは発動レベルに応じて+5または+10
ラインブリードでもスタミナ変動、SP系なら下降、ST系なら上昇で変動量は0からラインブリード種別による上限値までの一様ランダム、変動量上限値は「4本爆発:10」「子系統:8」「3本爆発:6」「親系統:5」
何もしなくても起こるランダム変動は-15から+15のランダム
基礎値は2/3で父母平均、1/3で父
「基礎値+何もしなくても起こるランダム変動」時点でのSTが70以上かつ早熟〜遅めの範囲の場合、一段遅い成長型になる
0575こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4b-iP96)2023/09/27(水) 21:09:03.63ID:g/ibtPS60
1回代打しただけで主戦変わるクラブのシステムバカじゃねえの
0576こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4b-iP96)2023/09/27(水) 21:09:32.91ID:g/ibtPS60
ていうか勝手に主戦変えたり解消したりすんなよ
0580こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8714-j351)2023/09/28(木) 01:51:46.19ID:nvpBNXyg0
因子2個の繁殖牝馬が、架空最強実績馬より史実牝馬の方に
優先してつくのは勘弁してほしい

時代が経つにつれ、史実牝馬は使い捨て扱いになるのに
架空牝馬の強化が妨げられる
0589こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1b30-44ew)2023/09/28(木) 10:17:00.11ID:YopcCFJO0
dlcでノーザンダンサーも出せるしな
0590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 46b0-zgip)2023/09/28(木) 12:03:55.74ID:E4UHZXsb0
ノーザンダンサー系が存在しないから代わりの系統も できればブランドフォード系の分岐をブレニム系 プリメロ系 バーラム系 ついでに未来にモンズーン系
0594こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a7cb-NxkM)2023/09/28(木) 16:03:00.61ID:VUOQMz6n0
プリメロ確立してくれ
0596こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2bf4-/va4)2023/09/28(木) 16:23:29.09ID:OkJF40S60
ノーザンダンサー現役の1964年スタートできるならかなり楽しみ
その時代になると今はもう廃れてるような系統が環境支配してるんだろうし
0602こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bf02-ClgD)2023/09/28(木) 18:02:40.20ID:LUXqZx/a0
正直、73スタートでも歴史モノジャンルになって来てるのに
国内の調教師と騎手だけ世代交代なのは味気ないね

せめて7の時みたいに、オリジナル馬主くらい世代交代してもいいと思う
あと背景やBGMも70年代、80年代〜って感じで10年ごとに変えてほしいわ
ぶっちゃけBGMや背景は、過去作のアレンジでもいい
あと8以前のコースポみたいに、年代で紙面が変わるようにしてくれ
0605こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6b24-zgip)2023/09/28(木) 20:14:18.64ID:rmcP1q9b0
>>604
2は違う
0607こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0a8c-5JQM)2023/09/28(木) 20:43:35.12ID:6PMrTPNW0
とりあえず系統特性は全て無くせとたまにメールはしてる
0611こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW de69-EdUC)2023/09/28(木) 23:47:31.07ID:IryoSdhb0
わかる
0619こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8684-j351)2023/09/29(金) 09:18:14.21ID:XD8lqVTA0
解決しているわけじゃないけど 所属を米国や欧州にしてるだけでイージーなら
馬場適性あってなくてもレオダーバンくらいの能力でも欧州3冠とかホクトベガで米国3冠できたりするからなあ・・・
いかにデバフが強力かがわかる 極端なんだよね 
0620こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a765-suAp)2023/09/29(金) 09:51:20.32ID:VwVZ5ZV60
2050年までしたけど飽きてきた
血が濃くなりすぎてどうにもならん
0624こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 6b24-AmaT)2023/09/29(金) 23:00:28.86ID:9Hi+f32o0NIKU
>>623
完成形とα版の差
0625こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ bf02-ClgD)2023/09/29(金) 23:07:45.00ID:Vih0fwLJ0NIKU
>>623
9 2022は9シリーズの集大成だからでしょ
8は2018でやったダビスタ調教のせいで、最終作として台無しになった感があるし
9 2022は2021から、いきなりBGMも増えてるし
ライバル馬主まで専用BGM背負って出てくるくらい豊富
選べる秘書もDL衣装も多いからね(出来ればランダムで勝手に着替えてほしいが)

10はまだ無印段階なんで、最終的な完成度は9を超えるとは思う
9の坂路リセマラ地獄より、史実調教の方がお手軽だし
10は9 2022の要素はかなり取り入れてるから、今後に期待
たぶん 10 2025くらいで、ほぼ完成じゃね?
0628こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ ffcc-/va4)2023/09/29(金) 23:26:24.55ID:xiu+ikRt0NIKU
Webサイト更新する予算すら無くなるって10の企画でどんだけ吹かしたんだろうと思う
わざわざレース画面と3D牧場のために無双のKATANAエンジン使って製作費も要求スペックも倍増とか正気の沙汰とは思えなかったし
ヘタすると2024無いぞ
0629こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 8633-j351)2023/09/29(金) 23:34:32.26ID:XD8lqVTA0NIKU
いつぞやだかここでみたがアプデ回数が決まってるとかいうのはどこ情報なんだろ
追加や直すべきことってあるけど 直さないのはやっぱ予算の問題なのかね
比べちゃいけないんだがパワプロなんか最新のデータがこの前アプデされたばかりだし
ここまで予算ないなら一旦毎年出すのはやめてもいいと思うけどね
0631こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4b69-bfQx)2023/09/30(土) 01:31:51.13ID:UhOCXVOx0
要求スペックはPC買い替えてない層がヒーヒー言ってるだけだと思うけど…
PCが真骨頂になるFMとかのシミュレーションと違ってCSでやれば解決するゲームなんだし型落ちのPS4でもスペック弱いSwitchでも出てるからどちらか捨てるとかすればいいだけや
まあ毎年出すのは一旦やめたらは賛成なんだけど、ではパワプロのように1年に1回年度アップデートが出来るだけの予算をもらえるかというのもこれまた疑問であるという…
0634こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8524-+i4O)2023/09/30(土) 07:54:46.27ID:4kO/aNxl0
>>628
3D化よりも馬の総数を増やすか 6代血統表の導入 豪州エリアの新設をすればいいのに
0635こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9b5b-5C2y)2023/09/30(土) 08:44:37.01ID:QAJeN5KQ0
>>631
俺は幸い持ってるし、少し前ならそれも通じたんだけど いままじでそういうPCすら買えない人多いぞ
Cities Skylines2が延期発表したけど要求スペック向上して割りと阿鼻叫喚状態になってるし
もちろん要求スペックあっちはウイポの比じゃないけど ウイポの要求スペックのPCですら買えない人は多いよ 
あと別に中途半端ならパワプロみたいにアプデしなくても数年寝かしてちゃんとしたのでればいいわな
0636こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e315-bfQx)2023/09/30(土) 09:45:24.63ID:IoQ2SRbB0
いやなんでウイポ如きでPCに固執するんだ…?コンシューマでも出ててチートしないなら全然作動とか問題ない部類だしそっちでやれば良くない?
cities skylineとかスペック必要なの分かりきってるゲームと比較しても仕方ないだろう
0639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9b5b-5C2y)2023/09/30(土) 10:57:14.69ID:QAJeN5KQ0
>>636
比較というか9までできてたPCでできなくなった人がいるのは事実でしょ
Citiesと比べたというかPC買えなくなってる人はいるってこと そういうのを切り捨てたいなら別にいいと思うけどね
それにお前の言う通りCitiesみたいなスペック要求されるゲームですら文句出るんだから逆に出るとは思わないのかね?
0640こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-nRlb)2023/09/30(土) 12:24:51.23ID:12obFFoD0
10はテンポも良くレースも見応えあるけど、
やっぱ無印なんで、意図的にナーフされてるから
普通に楽しむのなら9の完成品である2022が、初心者には無難かね
これだけで、10が完成するまでの数年は遊べると思う

10が完成するのは2025か2026あたりかな?
0641こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7dda-iXYa)2023/09/30(土) 12:31:38.66ID:CBbK3On70
すごいなキミら何十時間やってんの
0644こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e396-bfQx)2023/09/30(土) 14:25:07.04ID:IoQ2SRbB0
>>639
どのゲームで文句出るのは確かにそうだな…w
football managerで2025からエンジンがUnityに変わるんだけど、絶対文句出るだろうし、確かに最低要求は低い方がいいのは分かった
しかしなんというかスペックに関して文句出るのシミュレーションゲームが1番多い気がするのはなんでだろう

>>642
PS4だけど気にならないなー、早送りも十分早い
グラフィックはレースそんな見ないから知らんしPS4用に落とされてようがこのゲームに関してはPCでMODとか多分入れられないから家庭用で遊べれば十分だと思ってる節はあるけど
ファンがブン回るのだけは勘弁してくれ…
0650こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9b24-qycT)2023/09/30(土) 18:10:44.88ID:jX20M8DY0
ウイニングポスト10やってるんだけど9億しかないしお金全然たまらないんだけどどうすればいい?
2年目
0651こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d53-2pcI)2023/09/30(土) 18:57:18.86ID:/EoftPq20
>>650
国内の低レベルレースを選んで勝つ
安くてもいいから繁殖牝馬の数を揃えて高額種牡馬を種付け→産まれた幼駒は高評価の以外全部売る
↑を意識するだけでそうそう破産しないはず
あと引き継ぎや特典で札があるのならそれを使って史実馬やそれを産む前の母親を購入する
おススメ史実馬は外部の攻略サイトに掲載しているところがあるのでそこを利用
0652こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-nRlb)2023/09/30(土) 18:59:44.63ID:12obFFoD0
>>650
時代も不明だし
勝ち負けが出来る史実馬を手に入れる
観光施設を一つレベルマックスにする(2つ目は必要ないし、いずれ観光施設は潰すモノ)
無駄な施設を立てない
としか言いようがない

そもそもウイポって最初の数年は金欠状態よ
施設が完成した途端に金余りになってくるが
0654こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8524-+i4O)2023/09/30(土) 19:42:28.12ID:4kO/aNxl0
>>650
2年目なら体験版 あるいは前作のセーブデータでやり直す この金のお守りで繁殖馬を買う
0657こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd03-skpN)2023/10/01(日) 01:43:32.73ID:zCGJCOf4d
引き継ぎありでも数年は金欠に悩むくらい厳しいからね…ウイポ
というか完成に何年かかるんだ全牧場施設を全牧場に建てるの

そういえばクラブ馬は史実調教できないだろうから調教師応接室要らない分また1枠クラブ牧場に空きができるのか、10系やってないけど何がいいのかねぇ(9 2022で国内WM2Privateロンギ1獣医2温泉2花壇2サイロ功労馬研究棟、海外とクラブはPrivateの枠をロンギに振ってロンギ2にしてる)
0659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9b76-5C2y)2023/10/01(日) 07:12:14.41ID:P9WzDwul0
それこそリアルマネーに余裕があってやり直す気力があるならDLC買うと手っ取り早い
全部買うんじゃなくてやる年代のだけでいい それで金策なんて余裕だからね あれこれ試行錯誤するの好きならやめたほうがいいけど
0664こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1b14-JGey)2023/10/01(日) 10:02:40.59ID:wkA+DRpJ0
そっか10無印なのにクラブはあったんだったな
相変わらずアホローテなんだろ?
G1に明らかに賞金不足なのに登録→除外→疲労も無く調子もわるくないのに、なぜかひと月後のG1に登録→当然除外
これのくり返しで一年まったく走らなかった事あったな
0665こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8524-+i4O)2023/10/01(日) 12:13:28.08ID:JHzYehA90
>>664
他のCPUは適正に沿ったローテを組んでるのに クラブはワザと嫌がらせでお馬鹿な思考にしてるのかと思う
0672こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/02(月) 09:44:03.79ID:oopirH+b0
10で特徴因子(特に気性難)がついてる馬が減った印象あるけど
10から因子が大幅に変えられてるのね
まぁ9 2022は完成品だったので、無印の10が比べられて評価下げてる部分はあるけど
やっぱキャラやイベントは少ないし、続投キャラは絵が露骨にヘンだし
でも10は最初から、9 2022に近いレベル(馬券王、オンライン、年代別シナリオ等)なんで
次回作はかなり期待出来るとは思う
少なくとも、坂路リセマラ地獄はもうやりたくないわ
0674こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a3a6-2pcI)2023/10/02(月) 10:59:43.99ID:3CMmUcHx0
>>671
無形が実質人権無くなって収録されてないも同様の扱いになるからねえ
0687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/02(月) 16:34:15.00ID:oopirH+b0
10シリーズの初作だから、レース部分のグラは最後までこのまま
あわよくば、騎手ゲーのデータにも流用したいから、力を入れたのは理解出来る

でもキャラの方の絵もなんとかして欲しいわ
今回、描き直されたり新規の騎手や調教師の絵は、上手い人使ってるけど
オリジナルキャラの方は、アニメ絵的な絵柄の新規秘書はともかく、9からの続投組は下手な人ね
むしろ、オリジナルキャラこそ上手い人使えよ…
0692こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/02(月) 20:32:53.06ID:oopirH+b0
>>690
8以前のような、新聞風とか時代によって変わる演出も良かったな
10で増えた記事は、その年デビューした騎手や調教師のシーズン終了前の結果くらいか?
せっかく競争中の予後不良や事故があるのに、コースポに反映されないのは勿体ない
プレイヤーが引退決めた場合、G1馬の引退発表とかも欲しいわ
あとやっぱ記事に出てくる馬の写真がゲーム画面そのまんまってのがイマイチ
そこはトレセン内や厩舎前で撮影した風とか
レースで勝ってるカッコいい写真とかにして欲しいわ
0696こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/03(火) 00:57:44.39ID:dlWP7YGs0
10が9 2022より優れてる点は
レースシーンと坂路地獄からの開放と、馬の能力値や因子が大幅に見直された(海外馬だはまだ怪しいが)事かね
ってか10って完全に9の路線を踏襲しすぎで9との明確な違いは、レースとウマソナと史実調教だけ
昔みたいに、イベント増やしたり、キャラ同士がもっと絡んだり
あとなんか出てるキャラがみんな薄味で嫌な人が誰一人もいないのが気になる
鳳も全力でピエロキャラ&実はいい人アピールなキャラだし
0698こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e395-zSu9)2023/10/03(火) 02:04:12.92ID:u+sFac9a0
ここらでDLC投入して話題づくりしてから、新作発表の流れに持っていってほしい
0704こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1b8e-XQz6)2023/10/03(火) 10:08:31.88ID:db2fppr+0
コースポなくして史実馬が増えたり動作軽くなるなら廃止してほしい
全く見ないし必要ない派
0705こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ abd6-5C2y)2023/10/03(火) 10:08:59.10ID:hx4+AJfV0
コースポなんてここで極一部のコアユーザーが話題にしてるだけで力入れるところではない
>>702 終了時のはず
0707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e395-zSu9)2023/10/03(火) 11:36:42.74ID:u+sFac9a0
コースポは馬主、生産者、種牡馬のリーディングは宝塚後にたまに見るくらい。
昔はよくみてたけどね。
ボタン一回で出せないのはデカい
0713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/03(火) 18:13:38.48ID:dlWP7YGs0
コースポは是非とも強化してもらいたい要素だ
あとぶっちゃけ、コースポ記者は悪役に出来ないので
悪役として他のマスゴミも出してもらいたいもんだ
初期の頃のライバル馬主とか、ストレートに嫌な言動する人多かったし
やっぱ悪役って必要だと思う
まぁちゃんと「ギャフンと言わせる」展開があってこその悪役ではあるが
0719こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 23c8-/ruS)2023/10/04(水) 01:05:53.49ID:Hk8+spDY0
エフタイホは何年かしたら降格やな
0721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2dd4-JExz)2023/10/04(水) 01:22:52.96ID:L3YbyP1y0
シャフリヤールが残りのレースで競走中止したら下馬三冠世代
0722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8524-skpN)2023/10/04(水) 01:36:07.71ID:CZrOZiQI0
錯覚
0723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e530-AvD6)2023/10/04(水) 03:18:58.96ID:BABDH0Y80
分からされたコントレイルが虹査定なのが悪い
0727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd43-skpN)2023/10/04(水) 18:05:41.53ID:cE/reR5yd
そういえばNDが未確立になればトウカイテイオーがSP確立するようになるんですよね(ニアークティック確立が追加法則でSP維持→NDはそれを確立しても維持する→トウカイテイオーは非ST優先母系継承なのでこうなれば母系からSP系を引き継ぐようになる)
ナイスダンサー立てたら水の泡だけど10無印のようにST因子粘ればST維持にできるしこれは次回作最旧シナリオでND未確立あるんじゃないかな?
0729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ad02-tvb5)2023/10/04(水) 18:31:51.97ID:XbB+9K3m0
マイナス面は不満はいくらでも書けるので
とりあえず10の良かった点、継続してほしい点を書く
 ・レース画面…なんだかんだで9から大幅に進化。初見ユーザーへのアピールにもなる
 ・新秘書…実在人物やモチーフにした競馬人と合わない絵柄はともかく、地味だった9の初期秘書より、初心者向けだと思う
 ・競走馬の能力や因子の見直し…昔から頑固に変えなかったディープやマックイーンの能力値や因子方面で大幅な改定があったのは素直に評価
 ・最初から複数シナリオ、史実期間での海外牧場・クラブ運営・馬券王…正直全く期待していなかったのに無印から実装出来たのはエライ
 ・ウイポのアイドル鳳雅輝の復活…9で影が薄いなんてもんじゃなかった鳳君だが、10で新しいBGMを引っ提げ目立つようになった
 ・史実調教・ウマソナ…9での坂路リセマラしまくるより、手間がかからなくてありがたい
 ・一枚絵じゃなくなった通常画面と改良されたUI…まぁ9が悪すぎたんですけど……
 ・海外馬の名馬列伝…今まで頑なに入れなかったのに今回から入れてきたことは素直に評価したい
 ・アップデートからだが、種牡馬単体の支配率の表示…スクロールは面倒だが本当に助かる
0733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d53-2pcI)2023/10/04(水) 20:11:35.64ID:HFYp8rN60
真面目な感想書いているからこそ開発に伝わる方法でも伝えなよって言ってんの
コエテクが公式SNSで意見や要望を伝えたいならサポート経由してくれって発言しているのを知らんのか
まあここに書く前に送っているとは思うけど
0735こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワンミングク MMa3-zSu9)2023/10/04(水) 21:24:54.53ID:Jx4lone2M
いいところは評価しつつ要望を書いた方が採用したいって気になるのは確か。
0744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8524-+i4O)2023/10/05(木) 19:57:14.68ID:eSxEEgxp0
24はベルピットとユメノホノオは出すのかな?
0748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d51-tDWh)2023/10/05(木) 21:50:59.20ID:9/OmItfY0
トムフール未確立スタートが来たらSP庭それなりに楽になりそうだけどシンザンの64ですらJesterやTim Tamは確実に残るから解体されそうにないんだよなぁ…
なおそこまで行くとプリンスリーギフトが確立STに家出する模様、難しくなるね…
0754こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 25be-skpN)2023/10/06(金) 10:30:06.32ID:sA4A5Ysg0
なんとなくだけど次回作のドゥラメンテの査定上がりそう
SP76くらいになってそう
0756こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9bea-5C2y)2023/10/06(金) 10:56:52.43ID:WYmX4p2f0
>>754
これ見て気になったんだけど今までのシリーズで最近の馬じゃなくて少し前~昔の競争馬で能力
結構変わったのっているのかな ドゥラメンテは例のアニメのせいだと思うけど変わるとしても子だしとか
特性つくくらいじゃね 基礎ステは変わらないと思うな
0758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d51-skpN)2023/10/06(金) 14:50:31.08ID:YcmCgvkb0
最古シナリオでの種牡馬/現役/幼駒登場の区分が変わる事による変更(マルゼンスキー距離適性延長、メジロティターンの成長力超絶下方修正(持続→ない)(ここまで9 2022)、セクレタリアトのアッパー修正、ミスプロのナーフ(10))
種牡馬傾向に引きずられて現役成績に見合わない形で下がっていた適性の修正(サンデー◎○→◎◎(9 2022)、ドバイミレニアム◎○→◎◎(10))
最古シナリオで想定以上に暴れすぎた場合のナーフ(エクセラー、マニカト(10))
くらいなんだよなぁ
0761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d25-JExz)2023/10/06(金) 18:09:55.21ID:wTcwo2T20
マック上方修正されすぎてライアンパーマーが可哀想なことになってるんだよな
0762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e311-zSu9)2023/10/06(金) 18:09:56.35ID:ulQBON5t0
お金の使い道として、観光施設をもっと大きくする感じで運営したいね。乗馬施設、ふれあい施設、殿堂馬のモニュメントとか。
そこで知り合った子供が騎手や馬主になったりするイベントとかあってもいい。
0763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a3a6-2pcI)2023/10/06(金) 18:14:10.49ID:Y6yuLAsR0
そもそもこんな大正義プレイヤーなゲームで敷地制限とかいらんでしょ
0766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7daa-JExz)2023/10/06(金) 22:31:16.79ID:wmzzAfZm0
早めあり健康Gでしょ
競走寿命エディットできるのが一番良いんだけどね
0768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2397-eZMi)2023/10/06(金) 22:49:41.01ID:kaHAKbwX0
メジロティターンはどのナンバリングか忘れたがシービークロスと能力入れ替わったりしてたな
シービークロス自体が能力先行馬みたいでおかしかったりしたけど
0772こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウウィフW FF39-UJNN)2023/10/07(土) 13:07:39.89ID:YxIbS6LYF
早田の野望リターンズ
0775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a69-y2GN)2023/10/07(土) 23:25:36.32ID:kORbvF2i0
>>770
年代によっては小岩井や下総御陵
0778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7ac4-HisN)2023/10/08(日) 10:26:21.97ID:ceRYg0El0
仮想プレイて馬の登場年がランダムになるの?
0785こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFfa-UJNN)2023/10/08(日) 18:15:44.71ID:5uB+79pWF
レーベンスティールとソングラインとシュネルマイスターに西村淳で勝てる重賞2勝馬とかどんなに低く見積もってもSP70はあるからな
勿体無い
0787こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFfa-UJNN)2023/10/08(日) 18:28:15.47ID:5uB+79pWF
3歳毎日王冠馬のラインナップエグいな
もう一つ古馬重賞勝てたら種牡馬入り確定の実力か

オグリキャップ(河内洋)
アリゼオ(福永祐一)
カレンブラックヒル(秋山真一郎)
ダノンキングリー(戸崎圭太)
サリオス(C.ルメール)
シュネルマイスター(C.ルメール)
エルトンバローズ(西村淳也)
0788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0ac1-agmo)2023/10/08(日) 18:52:39.39ID:jx+jZYc90
ウイポ「アンティックヴァリューの子孫なんだから自分で再現配合してろや」
くらいのスタンスだろうよ
0790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW aee3-y2GN)2023/10/08(日) 20:27:54.42ID:5W2Akj8y0
アプリ記念の収録はどうするんだ?
0791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ec6-OOOs)2023/10/08(日) 21:31:36.49ID:2r+Uvo930
あまり詳しくないけど6までの架空馬シナリオだったのが7で史実馬入れ始めたのってなんか理由あんのか?
当時ウイポ買ってないからしらないんだけども それこそダビスタと双璧なしてたなら
ダビスタみたいに架空馬ごちゃごちゃ出でてくるとかでよかったのにな それだったらバローズいなくてもきにならんし
0792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7102-Hwqz)2023/10/08(日) 22:00:49.60ID:QBkWp/3/0
ダビスタが、もっと元気だったら
ウイポももっと変わってたと思うだけに残念

次の10 2024でほぼ確定してるっぽいのが
アンケ上位人気の秘書と新規秘書の同時追加
2012〜現在までの間の新シナリオ追加くらいかね
あと9から未実装の要素である、能力値エディットや10で消えたイベント(世界最強決定戦)みたいなの復活程度っぽい
0793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0a7c-y2GN)2023/10/08(日) 23:30:16.71ID:cKSt5cFA0
>>792
シンザンの64年やトキノミノルの51年は保留かな
0797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8dca-agmo)2023/10/09(月) 10:48:02.37ID:txMgITLT0
73から11空いて84、7空いて91、7空いて98、7空いて05、7空いて12,12空いて24が無印でこのままだと13空いて25とスカスカになる
64も考えられてるけど76を消して73と刻んだから一気に行くとは考えにくい
他の7間隔の間隔的に73を消して70と76、12と25の間に19あたりが進行としては考えられるか…?
0801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b690-6t2b)2023/10/09(月) 14:53:36.99ID:74ACb2FI0
ソシャゲじゃないんだから騎手調教師秘書知人のキャラデザ統一してくれよ
秘書をアニメ調にするなら他も全員変えてくれ無理なら秘書だけでも戻してくれ
0805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3178-nQTY)2023/10/10(火) 04:57:30.33ID:2B8gHBVt0
毎年40頭前後の入厩だと名付けに苦慮するな楽しいけどさ
牡牝で音の響きやカタカナの字面も気になるし
レモンポップは我が庭なら迷いなく牝馬
0807こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (マグーロ 6e31-OOOs)2023/10/10(火) 11:47:46.15ID:25de9fju01010
三国志14みたいに条件達成したら実行の有無が自分で決められるでいいな
徐庶を去らせる去らせないみたいな そうすれば手間もないしウイポでいうならオグリイナリ地方から移籍とかも
条件満たせば好きに選べるとかできるし 今みたいにクラブや海外立てたくないのに一定期間で毎回聞いてくるのは
流石に狂っとる
0808こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0a8a-OOOs)2023/10/11(水) 09:15:29.36ID:8y4medSI0
ギムレットを3歳で引退させないとウオッカができないのはもどかしい
2周楽しめるからいいのかな
0809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-agmo)2023/10/11(水) 12:17:28.31ID:LDOdUWhvd
たまに2歳引退させないとロストするのにできない馬がいるのなんとかしてほしい
2024はそこだけでもなんとかしてほしい
あとはエディット復帰とシナリオ追加もあるだろうけど…固定登場馬は全部エディットできるようにしてほしい
シナリオ追加されるなら「73以前」「73と84の間」「12と未来の間」のどこかだろう(ここ以外はきれいに7年間隔になってるけど事実上の無限空き/11年空き/12年空き(13年空きになる)と間隔がかなり広いためほかはないだろうという)けどどこが一番可能性高いんだろうね?楽なのは76復帰かな?
0810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9115-2HsJ)2023/10/11(水) 14:27:52.67ID:BQTHAuv10
2歳引退できないのは
コエテク的に何か懸念事項があるんか?
0812こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5ab3-Jo1c)2023/10/11(水) 14:36:54.36ID:eXPFcxfK0
ダビスタみたいに4・5月引退即繁殖とか出来るゲームなら良いんだけどなぁ
0813こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d53d-Lqy/)2023/10/11(水) 16:16:34.93ID:CcjcYKes0
2022の世界最強馬決定戦って子だしどんくらいあがんの?
あと勝つなら牝馬より牡馬優先した方がいいんかな
0816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7102-Hwqz)2023/10/11(水) 17:33:44.73ID:p3G/MWsL0
細かい不満は色々あるけど
やっぱ、「種牡馬枠」の少なさと年末処理で「種牡馬だけ移動に制限」が大きな不満だな
特に史実期間中での海外牧場でデビューさせる牡馬は、
産駒がいないのや自家生産馬は、引退後はほぼ乗馬送りなんて
初心者にはわからないと思う
海外出身の種牡馬を買いたいという電話に答えると、次の年に廃用とかもキツイ

自分も初心者だった時、乗馬送りになるシステムを理解してなくて混乱した事があったけど
これって10から始めた初心者も、結構キツイのではないかと思う
0824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31b3-iLfk)2023/10/12(木) 00:00:16.52ID:CDl/hvMg0
理想
1頭目の牝馬選択→評価順ソート→1頭目の種牡馬をワンクリックで決定→2頭目の牝馬に自動で移る→ループ…

現実
1頭目の牝馬選択→評価順ソート→1頭目の種牡馬を選択→1頭目の種牡馬を決定→2頭目の牝馬を手で選択→評価順ソートを再度押す→2頭目の種牡馬を選択→2頭目の種牡馬を決定→ループ

これだけで何分削れるのか
0825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e5a-OOOs)2023/10/12(木) 01:07:14.26ID:XGNaBh9O0
長距離の垂れるたれない基準がわからん 馬場適性はもちろんあってる
1SP85 〜3400 折り合い 長距離Sの騎手 長距離ターボ 長距離ギア 超長距離持ってる
2SP85 〜3100 長距離S騎手のみ ほかなし 

気性は両方普通 これでなんで後者が天春オンラインかてて前者が勝てないのかまじでわからん
メンバーとかじゃなくて前者は垂れていくのが謎すぎる ギアターボもってて速度上がって垂れやすくなるってことか?
0830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e79-OJms)2023/10/12(木) 11:17:53.15ID:XGNaBh9O0
あとは春嵐春雷つかうとかお笑いお似合い使うとかだわな 擁護してるわけじゃないが割りと救済策はある
擁護してるわけじゃないけどこのへんしないとだめなんだろうね まあそれなら
上限やパラのステ上げるかしろって話なんだけどね バランスがだめ
0831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b14b-T9WR)2023/10/12(木) 11:31:31.28ID:qLWR046b0
矢野吉彦さあ😅
「ティ」って入力してんだから「ティ」って読めよ😅
「ティー」って読んでほしかったらそう入力するに決まってるだろ😅
0838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-agmo)2023/10/12(木) 13:32:43.23ID:u4jmrrGRd
極限目指すと零細Wライバル世界血統同士の配合かつフォースニックスとかやらないと行けないとかいう狂気、それも4x4母系印ブリードを4組入れるのも必須になるだろうし
そういえばインブリードのスピ因子の爆発力が表示ほどは効果がないことはなんで説明されないんでしょうね?
0839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3198-AlWi)2023/10/12(木) 13:55:12.82ID:IXAQmLNI0
表示ほど効果がないという根拠を明確に提示しうん光栄に送ってください
0840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e47-OJms)2023/10/12(木) 14:22:37.30ID:XGNaBh9O0
あのブログもそうだけど ガチ界隈ってようはツール使ってるのを検証っていってるだけだからな
じゃないと証明しようもないし それとインブリードあのブログによると効果がないわけじゃなくて
確率によってはちゃんと全部作用してるみたいだよ
0841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdda-agmo)2023/10/12(木) 15:30:47.00ID:u4jmrrGRd
ツールを読み解いて10までの変更点を考えて仮定入れて計算したら辻褄があったって話だからね、爆発力を高める工夫は基本インブリードになるから…
確率発動は見かけの数値ほどは効果を発揮してないって言えるでしょ
0844こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e47-OJms)2023/10/12(木) 16:54:13.06ID:XGNaBh9O0
>>842
そりゃそうだろうな ポケモンだって発売前に種族値わかったり解析してるやついるし
単純にモラルの問題じゃねって話 ポケモンみたいに5chとかで解析載っけるくらいならまあと思うが
個人ブログでそれを堂々と載せて それが拡散してその界隈がyoutubeでそれを話してるやつが
いたりするのはなんだかなと思うだけよ まあ別に声を大にして抗議したいわけじゃないよ
0845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0d24-Jo1c)2023/10/12(木) 17:01:49.70ID:X5SYgcEl0
架空期間でプレイヤー以外の馬で海外輸出がないのがリアリティーに欠けるんだよな
まあプレイヤー馬だけの地域移動で零細作って配合に絡めるからだろって意見はその通りではあるけどさ
0846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FFfa-7xAp)2023/10/12(木) 17:28:26.31ID:mDUmQqY5F
>>831
あれはボカロみたいな仕組みだからコエテクのせいだよ
0847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdfa-TIfz)2023/10/12(木) 17:54:26.75ID:pCJUfm0hd
モラル倫理を説いてコエテク擁護すんの無理筋やろw
92021のなしなしスパイラルとか元々肥はそんな不具合存在しないって突っぱねてたんやぞ
ユーザーが突き上げないと改悪しかしないモラルゾロの不動産投資企業擁護するのにモラル説くってw
0856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d5c9-iLfk)2023/10/12(木) 22:51:13.87ID:mmJKsrzK0
一応21年から23年まで3年連続で10万本売れてるんだっけ
20年までは初週1万本くらい売ってフェードアウトしてたからとんでもない快挙だよな
0857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d5c9-iLfk)2023/10/12(木) 22:51:13.94ID:mmJKsrzK0
一応21年から23年まで3年連続で10万本売れてるんだっけ
20年までは初週1万本くらい売ってフェードアウトしてたからとんでもない快挙だよな
0859こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdfa-8Fik)2023/10/13(金) 04:33:43.36ID:JplnPNY0d
ウイポやコーエーが好きなユーザーほど無印は絶対に買ってはダメだと実体験込みで思い知らされてるし
ユーザー目線だと”無印にしては”内容も売り上げも頑張った印象なんだけ社内的にはダメだったのかな
0868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7a6e-6KIV)2023/10/13(金) 12:44:31.97ID:jeyjgP0h0
レインボウクウェストって強いな
日本に置いたらルドルフの三冠阻止したわ
0870こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 31fa-gtyR)2023/10/13(金) 13:45:15.84ID:kT1851lp0
>>867
>>869
8 2018→9無印ですら売り上げ増えてるからその言い訳も通用しない
0871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 31fa-gtyR)2023/10/13(金) 13:49:51.70ID:kT1851lp0
8 2018
PS4版 6706本
Vita版 3079本
Switch版 2445本

9
PS4版 22848本
Switch版 6565本

この最悪の成功体験があったから10無印はもっとバカ売れするだろうと見込んで>>858と予想
30周年記念サイト放置は広報担当者がすでに退職してるレベルだろ
0876こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sdfa-agmo)2023/10/13(金) 16:03:04.39ID:fu1xejZcd
9無印の大失敗が記録にも新しくて一部はその轍を踏んでるから下がってもおかしくないんだよ、広く広まってるし
9無印も8無印は近かったけど8無印はそこまで大劣化かましてないしね?あと「2024年に改革入るのが確定してる」(ダート路線改革が予告されてるが最速反映は2024)のも逆風なのにそれすら踏み越えて維持したのはすごいと思う
コエテクがどう思ってるかはさておいて
0877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3144-iLfk)2023/10/13(金) 16:09:32.04ID:VnlQmmkc0
>>876
×10無印なのに持ち堪えたのが凄い
○わざわざ前倒しで9 2023じゃなく10無印を出しといて売上据え置きなのが酷い

だよ
ユーザー的にはエディット有り改善のみの9 2023を買えるはずだった
経営的にはもっと少ない開発費で10万本程度売れるはずだった
0881こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ed0-OJms)2023/10/13(金) 19:27:24.01ID:lim+WPPS0
10が悪いとか9が悪いとかいってるのではなく ウマで売上伸びたと向こうが感じてるなら
システム変えたのは割と謎ではあるんだよな そいつらに馴染みの絆路線で行くとはおもったわ
一旦取り込んだから変えて大丈夫だろとか思ったのかな まあウマからはいったやつってみてると
もうほとんどウイポやってないけどな
0884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2530-6t2b)2023/10/13(金) 20:48:36.12ID:AuFFJmRx0
エディット無し次作ダート番組改編
ウマから入ったパンピーに完全版商法ぶつけたるでー
0890こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbd0-AzOG)2023/10/14(土) 00:02:40.08ID:0UeMCi6H0
もちろん10に見切りつけてる人多いって理由が一番納得できるけど
ウイポ界隈数ヶ月前一時期あれてたからな SNSで喧嘩してるのよく見たわ
名前は出さないけど割と強豪な人も暴言やXでいいたい放題いってるし ああいうの見るとやる気なくすやつは多いと思うよ
0892こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fbd0-AzOG)2023/10/14(土) 01:07:55.28ID:0UeMCi6H0
>>891
大会の参加の有無で ルール守らなかったやつがいてそれについて割と応酬すごかった
まあこの件じゃなくてもよく配信している人のライブやXはみてても結構きついとこはあんのよね まあマジできつかったから
もうみてないけども 気性難すぎて俺はコメント残したわけでもなんでもないけどガチで面倒くさかった
俺は基本動画も見るだけだしXでもつぶやかないけどウイポで検索すると出てくるくらいは揉めてたな
0893こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d9a6-Fhx2)2023/10/14(土) 01:47:49.28ID:ytSdRuAr0
エディットない時点で変化を付けた遊びを楽しむことも難しいから
完成度高かった9の2021~2022の同時期と比べてアクティブユーザー減るのは必然だと思う
0897こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5924-k29I)2023/10/14(土) 08:32:19.79ID:h/pYcByf0
>>890
YouTubeでも新規を配信してるのは四姉妹ぐらいだし
0898こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d18f-Fhx2)2023/10/14(土) 09:30:45.08ID:KL0fNxZh0
上岡ひこがゲームだけじゃなくてコーヒーのチャンネルも持ってるの知らなかった
というかコーヒーの通販やってるって事はそっちが本業か
0903こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d904-BDRI)2023/10/14(土) 13:21:37.23ID:J5M6fdW+0
>>901
牝馬でも印紙2枚貼れるからそれを望む人には需要あるのかも
ただ招待状くるとクラシックや秋古馬3冠掛かってようとそっち優先するのはクソだとおもう
自分やクラブ馬なら回避できるがCPUシービーが無敗で菊捨て凱旋門行って負けたのは許されない仕様
0906こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5102-iZeJ)2023/10/14(土) 13:28:21.44ID:Ms32bWKS0
最強戦は個人的に、系統確立支援になるから助かるので継続して欲しい
8の時はただウザいだけだったけど、9の最強戦はちゃんと参加して勝つメリットが明示されてるのが良かった

正直なとこ9シリーズ自体は、新規のBGM以外は全てにおいて8より劣ってると思ってたんだが
流石に最終作の2022は、良くできてたと思う
9シリーズはイベントもキャラも薄いし、基本画面がマジで近年の作品と言えないようなショボさだったので、7や8と比べると見劣りしてた感が強かったが
今にして思えば、10で無くなった二つ名やライバル演出とか、それなりに派手で盛り上がる部分もあった
0907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c924-sF3t)2023/10/14(土) 13:29:05.17ID:0o7o2QHr0
若葉の水着手に入れるには
オンラインの大会の方やらないとダメなのか
勝てる気がしない
0908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5102-iZeJ)2023/10/14(土) 13:43:02.54ID:Ms32bWKS0
10が飽きやすいのは、キャラやイベントが少ないからだな
7であったライバル馬主交代や、8でのレース画面やコースポの変化とか、それなりに刺激もあったし
8以前の過去作はキャラが濃かった
10は、70年代からプレイ出来るんだし、せめて時代の変化での登場人物の入れ替えはやってほしいわ
それこそ過去作のキャラとか、出てないのは勿体ないわ
0915こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a9ef-Jw7f)2023/10/14(土) 15:18:05.62ID:PzZtXuLN0
特性増加:◎特定条件のスペシャリストが表現出来たり良い感じ、昔からだけど習得がランダム過ぎるのなんとかしろ
固有特性:△キャラゲーとしてはアリだが、膨大な数のキャラ(馬)が登場するウイポとは嚙み合ってない
ウマソナ:×典型的な正のスパイラル・負のスパイラルに突入する要素、特性の方に組み込んで良かったと思う
世界系統:△条件厳し過ぎる上に恩恵を受け辛い
史実調教:◎絆コマンドのいい着地点、お手軽にパラメータ伸び過ぎ感はある
レース:〇普通に奇麗になったのとペースの概念が出て来たのは良い、要求スペック上げ過ぎ

褒める所、今後期待出来る所はあるんだがやっぱまあ未完成なんだよな
0922こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b09-y2rL)2023/10/14(土) 17:13:35.58ID:SJm1oNuY0
負けたら負のスパイラルに入って抜け出せないの改善もされなそう
ウイポ開発だぞ、そんないい調整の出来る技術力あるわけないやん
0926こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb84-VGqS)2023/10/14(土) 19:05:55.34ID:4/ubuP+60
佐々木朗希って凄いけどウイポで言えば
健康G、距離1000-1000みたいな投手やな
0927こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c1f4-y2rL)2023/10/14(土) 19:07:51.29ID:+cWyIo7n0
そもそもユーザー主催の大会とか一般ユーザーがどうでもいいもの出されても
同じコエテクならモンスターファーム甲子園みたいな公式がやる大会なら分かるけど
0929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb2c-AzOG)2023/10/14(土) 19:45:51.83ID:0UeMCi6H0
>>925
いやそれ自体はどうでもいいわ 大会参加する気も見る気もないし ルール守らんがしったこっちゃねえし
ウイポとエゴサしたら出てくるのうざいんだわ 今トレンド検索したら関係ないエ◯垢出てくるのと同じで
関係ない罵声の応酬見せられたら萎えるわ その時みたけどそいつらdiscordやってるらしいしそこでやれって話
攻略情報検索してるのにうちはの役に立たない動画とか出てくるのと同じだよ 楽しんでるプレイ画像みたいのはもちろん
歓迎だけど
0932こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c153-Fhx2)2023/10/14(土) 20:34:58.08ID:Omp5QVRL0
>>924
わかる範囲で調べてみたけどその発言ネット記事には一言も掲載されてないわ
参加した人達を含むSNSや5chの過去ログもチェックしたけど記載なし
漏れているかもなんでその情報が記載されているところがあるのなら教えて欲しいかな
0934こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9115-041B)2023/10/14(土) 21:07:48.64ID:Hh7mz8nl0
世界系統は系統確立なんもわからんって初心者に対して
放っておいてもそれなりに恩恵があるようにするテコ入れだよ
0935こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd33-d+9Z)2023/10/14(土) 21:21:52.21ID:whRxHqQkd
>>934
疑わしい
後年シナリオでデフォ確立してる3系統って
ナスルーラ(芝系統なし)
ノーザンダンサー(ラストタイクーン系、ナイトシフト、フェアリーキング)
ミスタープロスペクター(芝系統なし)
だぞ
どうやったら初心者が恩恵受けられるんだよ
0936こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5102-iZeJ)2023/10/14(土) 21:33:44.01ID:Ms32bWKS0
>>932
座談会では、アンケ上位の秘書と全くの新規秘書を次で追加するとか
2012〜2024の間の新シナリオは触れられてるけど、
10の次回での最強馬決定戦の復活は、特に触れられていなかったと思う
一度作ったイベントだから大きな手間も掛からないだろうし、
系統確立プレイする人にはウケが良いだろうから、如何にも復活しそうな話ではあるけどね
まぁアンケで評判の良かった過去イベントの復活は、いくつか検討されてるかもしれない
0938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb2c-AzOG)2023/10/14(土) 22:37:14.22ID:0UeMCi6H0
>>931
ネット見すぎってそれを5chでいうか そもそもSNSやってたら目に入るレベルだか大事とはいってないぞ
あれてたーくらいしかいってねえしな ウイポ歴30年って爺じゃねえか SNS使ってなさそうなやつが反論してくるんじゃないよw
0943こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0bc7-/4nw)2023/10/14(土) 23:26:27.34ID:wFNb4mcG0
2024は特に期待する所もないけど難易度調整とUI関係の改善がみられるといいな
開発サイドが海外デバフを残したいならイージーならほとんど気にならないor全く無いくらいの調整でいい
今みたいな自馬にデバフかけててる上更に海外馬にプラス補正かけるような仕様はマジで開発の性格の悪さが垣間見えて気分悪くなる
開始年代の確立関係とかDLC馬がダービー後とか開発の都合をプレイヤーに押し付けてるのも感じ悪いし
0944こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e989-pCU2)2023/10/14(土) 23:35:01.06ID:0zE/XdD90
ウイポはswitchいいですね
グラは劣化してるけど、寝ころびながら気軽にプレイできるのがソフトのタイプと合ってる
これでレースの消化処理が早くなれば

そしてDLCの牧場の敷地枠をプラスするためには「金払えー」は鬼畜だな
DLCって、普通本編では入れきれない追加要素に価値があるんだろう
本編の機能を制約して、アンロックするのにリアルマネーなんて、ほんと商売下手
0945こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3942-6c1a)2023/10/15(日) 00:05:09.32ID:QdR2+o7p0
世界最強馬決定戦自体が糞だったから要らね
凱旋門出ないダンシングブレーヴとかダートマイルに行っちゃうサンデーとイージーゴアとか史実無視で萎えるわ
そもそも各路線の最強決定戦のレースが現実にあるんだから余計な事しなくていい
世界最強戦のボーナスが欲しいって言ってる奴がいても世界最強戦自体が面白いなんて言ってる奴は見た事ないし
0948こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5924-k29I)2023/10/15(日) 08:34:33.40ID:R9Ox0fjK0
>>943
新キャラより競走馬の繁殖用のパラや6代血統表 若手騎手の減量特典の再現を
0949こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b58-y2rL)2023/10/15(日) 08:38:21.47ID:1U9erurI0
サンデーに関してはそもそも芝走れるのがおかしいと思うのだが?ってなる
競争能力と繁殖能力を分離する事が出来ない結果生まれたゲーム的架空馬だよあんなの

>>944
古来の360アイマスアンロック商法だと考えると確かにやべーわなw
0955こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5924-k29I)2023/10/15(日) 12:47:57.67ID:R9Ox0fjK0
>>949
競走能力と繁殖能力は別だよな ハルーワスウィートとブチコも条件馬だったし
0956こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3925-Fhx2)2023/10/15(日) 12:52:07.24ID:xbSMRFTp0
周回するごとに拡張可能数増やせ
0964こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d13c-Fhx2)2023/10/15(日) 16:38:48.39ID:Hs3dIal60
てかもう21世紀以降の有名牝馬で虹じゃない奴探す方が難しいな

50音順虹
アーモンドアイ
ウオッカ
エアグルーヴ
シーザリオ
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
デアリングタクト
ブエナビスタ

既にこんなかの大半より強いし虹じゃない方が荒れる
0975こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-9zkB)2023/10/15(日) 18:47:35.36ID:n00ufZ9td
まぁ虹でもおかしくないかな
デアリングタクトのSP73虹査定もあるわけだし
73はあって75はまだつかないくらいなら虹つくでしょ
ラモーヌはなぁ…ルドルフが日本馬天井叩きで牡馬は古代デフレ緩和されてる世代とはいえまだ牝馬自体の評価が上がってないのがなぁ…傑出しないと70すら出ない時代の70超えってのはすごいけど(73テスコガビー、70テイタニア、70ハギノトップレディ、ラモーヌ後も70マックスビューティ、72ダイイチルビーでようやく超える)
いやデフレしてるっていうなら72金でもよさそうではあるけど
0976こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd33-9zkB)2023/10/15(日) 19:05:01.70ID:n00ufZ9td
シーザリオは早期DLC限定史実期間内SHが解禁手段すらなくなったのに札色が戻らなかったのと同じパターンか…(10では消えてるSHに引っ張られてる形)
金と虹の日本牝馬の境界域がまぁ下限がデアリングタクトの虹SP73として上限が75まで金詰まってるせいでわからねぇ(リスグラシューがSP75のサブパラ77とかいうやばい値引っ提げてきてる)
…ねぇ、SP67金って何!?(子に引っ張られてですら無い、SH)
0977こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d167-zH9E)2023/10/15(日) 19:31:51.30ID:n94zezgs0
銀〜金には大きな壁があるけど金〜虹にはステータス的な壁は無い

・セリで買わせたくない
・シリーズ新規に間違えてDLCを買って欲しい
・ぼくのかんがえたSHの祖先

この3つだけが昇格理由
0978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0b6c-y2rL)2023/10/15(日) 19:33:47.19ID:1U9erurI0
ク、クロノジェネシス…
0979こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c9a9-k29I)2023/10/15(日) 19:40:19.65ID:wJJizxAx0
>>969
ドーベルとパールが金なのにマーチか銀なのは査定がおかしい 繁殖込みなら金でもいいぐらい
0982こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fb67-VGqS)2023/10/15(日) 20:37:35.52ID:hDL4pWAY0
毎年牝馬三冠って
ウイポみたいになってきたな
0988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3942-6c1a)2023/10/15(日) 23:16:01.71ID:QdR2+o7p0
ドリームレース的なものは対戦レースで史実馬呼び出せるようになった事で本編で行う必要無くなったしな
というかそういうのは対戦レースで自由に楽しんでねっていう意図だろうし
長年手を入れなかった対戦レースを改善したのはナイス
0990こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b89-zH9E)2023/10/16(月) 02:11:11.42ID:RV/UVp1V0
初ダートBMS制覇はJRA競馬博物館でも偉業を讃えられたのに…
0991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b89-zH9E)2023/10/16(月) 02:11:43.90ID:RV/UVp1V0
スマホの補正変換余計過ぎるな
BCね
0993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5924-k29I)2023/10/16(月) 08:12:58.81ID:+Ix1ujHa0
>>990
他に重賞馬ならナミュールとラヴェルも
0996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7930-/4nw)2023/10/16(月) 08:27:19.09ID:N5NpgPAo0
今の人気考えるとクラシックのイクイノックス大外に追いやったのは大失敗だったな
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fba2-KVZW)2023/10/16(月) 10:02:57.25ID:wZbD7fmQ0
1000ならロジャーバローズ収録
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 16時間 22分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況