X



高知競馬場 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/28(月) 05:38:19.94ID:zATpLkwH0
高知けいば公式サイト
http://www.keiba.or.jp/
高知けいばyoutube
https://www.youtube.com/c/KeibaOrJp
レース展望
http://ganbare-chihoukeiba.info/kochi/
モー展。通信
http://www.keiba.or.jp/?cat=52
IPATによる発売日一覧
http://www.keiba.go.jp/ipat/yotei.html

前スレ
【負けるな】高知競馬場36【妹尾将充】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1657679306/
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テトリス Sdea-F53h)
垢版 |
2024/06/06(木) 07:44:13.52ID:1gt0Eu5rd0606
>>772
馬場と馬質と輸送でボッコボコにされるの確定だしなあ
2024/06/06(木) 08:10:07.25ID:mKz2et/e00606
>>772
サントノーレとフジユージーンとウルトラノホシ以外来たところで勝負になる可能性が無いし、東京ダービーから逃げてくる南関馬に期待したけど南関自体が今年はレベルが低いから厳しい
2024/06/06(木) 13:09:29.49ID:xWzD3Yqnd0606
よくがんばったなあ
立派立派

バズりねらいのニワカのバカチューバーというか自称競馬ライターのクソジジイが推してたのが気持ち悪かったけど

高知ファンとしては今日の園田も応援してるよ
ガルボがんばれ👍
林がんばれ👍
2024/06/06(木) 17:12:40.83ID:8VUv1hsN00606
>>774
ウルトラノホシはたった1回のDG入着が過剰評価されすぎ。
出てきたとしても入着が精一杯だよ。
2024/06/07(金) 19:35:41.05ID:GvBxV3Hm
https://x.com/PgeSwyLoM2rAFjO/status/1798825284483068375
アムクラージュ来てくれるみたいでよかった
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a90-logM)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:14:52.32ID:lwW+Dj6A0
吉原寛人さん、発馬機に乗り移って、落馬せずに落馬してしまう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1717842593/

斬新
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdea-F53h)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:38:48.34ID:97zvmMLqd
嬉いつの間にか騎乗停止w
しかも理由がクソすぎるw
2024/06/08(土) 21:41:44.76ID:+w8KSrDk0
地味に武闘派だったのか、嬉さんw
佐原は嫁の古巣に短期で行くんだね、来週から。
2024/06/08(土) 22:01:43.87ID:r/HC/zBra
嬉さん調教師免許試験受験してるのにこれまずくね
今年の試験に影響しそう
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2997-fN+d)
垢版 |
2024/06/08(土) 23:25:44.93ID:i6WeGInA0
うれしー、どうしたの?
2024/06/09(日) 07:07:01.19ID:vk8dmLSBa
アヴァンティストも引退ほぼ確実かな
出走停止90日+打越先生が賞典停止6日じゃ
船橋でも佐藤厩舎にいた発走直後の逸走常習犯の馬が
出走停止90日食らった時は即馬主が引退させてたが
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd1f-AK6G)
垢版 |
2024/06/10(月) 07:52:31.68ID:E0HO1Ku/d
嬉騎乗停止の件詳しく
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd1f-AK6G)
垢版 |
2024/06/10(月) 08:02:57.39ID:E0HO1Ku/d
令和6年度第3回第5日第1競走終了後、騎手嬉勝則(田中譲二きゅう舎所属)が、検量所前において、他の騎手に対する暴力行為により、競馬の公正を害しため、令和6年6月9日まで実効2日間の騎乗停止とする。

↑調べたら出て来ました 度々起こる鉄拳制裁
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-o2ga)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:00:50.28ID:0g/me84fd
多分井上に対してキレたんだろうね
塚本の件もあったし危険騎乗は無くしてほしい
2024/06/10(月) 09:23:12.34ID:dc9oQxaf0
去年だったかは佐原が山崎に手出してたし元福山がアカンちゃうの
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-o2ga)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:25:54.72ID:0g/me84fd
負傷とは書いてないから大した暴行じゃないでしょ
佐原は大きめのケガさせたから悪質すぎる
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c324-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 09:41:31.83ID:c/dXCJ6z0
こんなの昔は当たり前で今も普通にあるんだろ表に出てこないだけで
2024/06/10(月) 12:39:27.52ID:5c6PhVbY0
表に出て無いのは山ほどある
2024/06/10(月) 18:34:15.59ID:MmqoOWUu0
高知優駿他地区2頭ってなんやこれ...
南関はともかく兵庫はもう少し来いよ
2024/06/11(火) 08:16:37.99ID:PpZdgaBj0
そっちはこの後に兵庫優駿でしょ
そら避けるわな普通
2024/06/12(水) 13:50:19.06ID:VvTBPoMh0
横やりスマン!ヤフー知恵袋にこんな質問があったけど、知っている人いるかな?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11299061611
2024/06/12(水) 17:39:36.79ID:kdoTug8u0
元々高知放送かどこかの人でしょ?
一時的に高知競馬の広報してただけ。

それよりも売店の平田さんはどうなったんだよ。
2024/06/12(水) 20:14:20.01ID:7zDHdnkb0
関東オークス
グラインドアウト3着

高知始まった
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd1f-AK6G)
垢版 |
2024/06/12(水) 20:15:00.02ID:ISYaOg34d
赤岡ようやった
2024/06/12(水) 20:16:23.54ID:sdodUxNn
すげえなおい
2024/06/12(水) 20:16:39.61ID:5uPSO+4m0
すごいね
2024/06/12(水) 20:19:28.45ID:sa4vYd+F0
なんやねんこれ
3歳世代バケモンしかいないのかよ
2024/06/12(水) 20:23:15.44ID:23H4evmW0
高知では見られない赤岡の全力追い!
2024/06/12(水) 20:30:13.96ID:EhMJNQvt0
東京ダービーのシンメデージーの四着もだけど今地方三歳で一番強いの高知かもな
2024/06/12(水) 20:51:26.87ID:Y2/8UQGC0
こういうのが当たり前になりそうだね、これからの交流レース。
打越・田中守勢なら尚更。
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2315-I9N5)
垢版 |
2024/06/12(水) 21:24:25.15ID:qB11zUXg0
凄まじい手応えで直線も伸びてたし
こういう馬場も走れるのかと
2024/06/13(木) 09:36:34.09ID:4Nt5CQ6Ca
グラインドアウトおめでとう
https://www.keiba.go.jp/raceseries/gdj2024-3/
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fc5-Wwco)
垢版 |
2024/06/13(木) 11:59:28.45ID:6hyQd0D70
>>802
工藤は?
2024/06/13(木) 12:01:46.95ID:yJlCwFFt0
>>805
今は若干見劣りしちゃう印象、打越・田中守から比べるとさ。
赤岡か多田羅くんが乗る馬なら…
2024/06/13(木) 13:43:05.82ID:NiUBk14g
東京ダービーのレーティング出てた
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/2024/rating/dirtgraderacerating/0605_tokyoderby.html
2024/06/13(木) 15:20:58.32ID:cvBsZOQBd
で、今日はFCスプリントである…
またしても、高知勢がひっかきまわすか??
>イモータルスモーク・ダノンジャスティス
2024/06/13(木) 17:45:09.17ID:nXKFPTdOd
ん~…佐賀の元南関ウマが一枚上手ダタか。
そんな中で、Wダノンに続くニューカマー現るか>イモータルスモーク(2着)
鍛え方次第では、地方短距離戦線の要注目ウマになりそう
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd1f-o2ga)
垢版 |
2024/06/13(木) 19:22:00.98ID:nS3E/K6Xd
この馬主はそういう人じゃないから無理
2024/06/13(木) 21:57:49.74ID:HQqxyp5t0
そもそも高知の強い馬はこんな賞金が低いレースに出ない。
A級2組以下の馬を遠征させて、結果が出ればOKぐらいな考え。
2024/06/15(土) 18:44:17.29ID:rrDCnnLr0
打越先生の風貌、浦和の小久保先生やJRAの須貝先生みたいだねぇ。
仕事の出来る人って感じの。
2024/06/15(土) 19:58:08.69ID:Fxptk/Gy0
打越は談話の出し方をもう少し頑張って欲しい
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-817L)
垢版 |
2024/06/16(日) 13:40:29.59ID:tB20M4fRd
打越先生の浩一朗評価が人気薄○だったけど
それって厩舎目線で言うと勝てそうなのを飛ばすってことよな?
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:12:22.96ID:DVQdpEPk0
濱ちゃん100勝まであと3勝
2024/06/16(日) 18:45:37.91ID:RSjsxoVD
まあ勝つわな
2024/06/16(日) 18:57:01.54ID:Cw79UNap0
6/16現在

シンメデージー:1522万円(A)
リケアサブル:1517万円(A)
グラインドアウト:1467万円(A)
プリフロオールイン:1169.4万円(A)
ワンウォリアー:939万円(B)

例年、3歳までにA級に上がる3歳馬は2頭ほどだが、今年は既に4頭。
ワンウォリアーもこのまま行けば今年中にA級に上がれそう。
2024/06/16(日) 19:28:37.33ID:vIpoPzdg0
そういえば高知優駿でダービーファンファーレ使ってたけど
高知は使ってええの?
間違えったならなんかアナウンスあると思ってたけど何もないけど
大井とNARに喧嘩売ってるのこれ
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:31:51.38ID:DVQdpEPk0
レース名に「ダービー」を使わなければいいだけ
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:33:23.03ID:DVQdpEPk0
あと 競馬板だから大丈夫だと思うけど
言葉の意味として
ダービー=優駿 じゃないからね
2024/06/16(日) 19:38:37.44ID:QkbVj8L6r
東京優駿(日本ダービー)
2024/06/16(日) 19:45:33.01ID:KE9/WdK90
高知の中距離3歳馬が出てきそうなレース
打越調教師はどんな使い分けするかな?
8/04 黒潮菊花賞
8/14 黒潮盃(大井)
9/01 西日本3歳優駿(金沢)
9/03 不来方賞(盛岡)
9/29 ロータスクラウン賞(佐賀)
10/2 ジャパンダートクラシック(大井)
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 19:49:31.65ID:DVQdpEPk0
>>821
東京=日本
じゃないのと一緒
頭悪いな
2024/06/16(日) 19:53:44.66ID:Cw79UNap0
>>822
何でそこにレパードステークスはないんだ?
>>487の俺の書き込みを適当にいじってコピーしただけだろそれ。
2024/06/16(日) 20:05:44.02ID:UOpyiJAs0
>>822
今の時代8月頭に1900走れとか嫌な予感しかしないわ
来年から秋月賞と入れ替えていいだろ。秋月賞は名前変えるかして
2024/06/16(日) 20:06:24.99ID:QkbVj8L6r
 日本の競馬のカテゴリーとしては中央、地方、ばんえいの3つでダービーの名称使用は各カテゴリー1つづつになったんやろな。

中央=日本ダービー
地方=東京ダービー
ばんえい=ばんえいダービー

ただそうなる前に各地方でダービーが使われてた経緯もあるから優駿ならいいという。単なる言葉遊びだけど。
2024/06/16(日) 20:52:04.35ID:Cw79UNap0
>>825
元々、黒潮菊花賞は11月だったんだが、土佐秋月賞の新設や3YOへの参画などでどんどん早くなっていった。
2024/06/16(日) 20:55:06.37ID:Cw79UNap0
>>826
ばんえいは、ばんえいダービーとは別に、3歳のオープン特別である「とかちダービー」もあるよ。
ほとんど知られてないけど。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-817L)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:30:35.47ID:0+6iSCryd
>>822
西日本ダービーってどうせ賞金クソ安なんでしょ?
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:40.77ID:DVQdpEPk0
>>826
ばんえいスレの書き込みから拝借
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/16(日) 22:14:29.16ID:DVQdpEPk0
>>826
そして恥をかく やっぱり頭悪いな
https://sp.oddspark.com/keiba/SpRaceResultInfo.do?kaisaiBi=20240609&raceDy=20240609&joCode=03&joCd=03&opTrackCd=03&raceNo=11&raceNb=11
2024/06/16(日) 22:23:29.41ID:KE9/WdK90
>>829
黒潮菊花賞と同じ800万 ロータスクラウン賞も同じ
2024/06/16(日) 22:34:43.70ID:vIpoPzdg0
しかしワンウォリアーも運がないな
よりによってこんな年に生まれなければダービー馬になれたのになぁ
打越の二強とリケアサブルがいなければそれなりに強いって言われてたのに
2024/06/17(月) 09:15:08.20ID:9kuR616W0
プリフロオールインに3冠取らせるとなるとシンメデージーは西日本3歳優駿からジャパンダートクラシックという路線になりそうな気がするけど、敢えて不来方賞に出てくれないかな
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-817L)
垢版 |
2024/06/17(月) 09:17:21.41ID:CbIN/p3Qd
西日本ダービーは毎年3軍以下のわけわからん連中が出てくるのが面白かったからシンメデージーには出てほしくない

>>832
あら勘違いしてたわ
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:03:48.13ID:FnyOM3Y10
日本競馬 女性騎手 歴代生涯通算勝利数

通算勝利数 騎 手 所 属 の順
1290勝🏇宮下 瞳  (愛知) うち 🇰🇷56勝
760勝  別府 真衣 (高知) うち 🇰🇷13勝
576勝🏇木之前 葵 (愛知) うち 🇬🇧1勝
420勝  岩永 千明 (荒尾→佐賀)
360勝  土屋 薫  (浦和→大井→🇺🇸) うち 🇺🇸263勝
350勝  吉岡 牧子 (益田)
303勝  山本 茜  (愛知) うち 🇰🇷28勝 🇳🇿2勝
209勝  高橋 優子 (岩手)
202勝🏇竹ケ原茉耶 (ばんえい)
196勝  小田部 雪 (中津→荒尾)
190勝🏇藤田菜七子 (JRA) うち 地方24勝 🇸🇪2勝
171勝🏇佐々木世麗 (兵庫)
149勝🏇今井 千尋 (ばんえい)
149勝  米田真由美 (高崎)
149勝  佐々木明美 (北海道)
144勝  佐藤希世子 (ばんえい)
142勝🏇関本 玲花 (岩手)
137勝  池本 徳子 (福山)
125勝  安田 歩  (北海道)
125勝  森井 美香 (高知)
120勝🏇深澤 杏花 (笠松)
120勝  中島 広美 (笠松)
118勝  下村 瑠衣 (北海道→福山→高知)
116勝🏇永島まなみ (JRA) うち 地方19勝
108勝  宮岸 由香 (金沢)

🏇=現役騎手
※ 通算100勝以上
※ 2024.06.17 時点
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:04:06.91ID:FnyOM3Y10
参考:🏇現役
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
97勝 濱 尚美  (高知)
93勝 今村 聖奈 (JRA) うち 地方13勝
49勝 古川 奈穂 (JRA) うち 地方3勝
48勝 神尾 香澄 (川崎)
45勝 中島 良美 (浦和)
41勝 小林 捺花 (川崎)
30勝 小林 美駒 (JRA) うち 地方3勝
17勝 河原田菜々 (JRA)
 1勝 塩津 璃菜 (兵庫)
 1勝 大江原比呂 (JRA)

※ 2024.06.17 時点
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:04:26.98ID:FnyOM3Y10
参考
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
97勝 太田 陽子 (🇦🇺) うち 地方10勝
91勝 赤見 千尋 (高崎)
76勝 稲川由紀子 (船橋)
68勝 吉田 弥生 (岩手)
67勝 鈴木 麻優 (岩手)
58勝 石川 夏子 (岩手)
50勝 和田美由紀 (上山)
50勝 辻本 由美 (ばんえい)
47勝 横川 治美 (愛知)
46勝 白津 万里 (福山)
46勝 山上由紀子 (金沢)
40勝 牧原由貴子 (JRA) うち 地方6勝
35勝 安池 成実 (川崎)
33勝 高橋 クニ (岩手繋駕)
29勝 佐々木亜紀 (岩手)
27勝 藤本 美芽 (荒尾→🇳🇿→🇦🇺) 勝利数判明は地方のみ
26勝 皆川麻由美 (岩手)
25勝 平山 真希 (浦和)
24勝 西原 玲奈 (JRA) うち 地方7勝
24勝 笹木 美典 (北海道)
21勝 勝賀瀬芳子 (北海道→宇都宮)
21勝 戸川 理彩 (川崎)
21勝 牛房由美子 (浦和)
20勝 米井 陽子 (船橋)
20勝 岡河まき子 (笠松)
17勝 溝邉 悦代 (船橋)
17勝 中尾 実紀 (🇦🇺)
15勝 細江 純子 (JRA) うち 🇸🇬1勝
14勝 鈴木久美子 (船橋)
13勝 山田真裕美 (新潟→金沢)
13勝 北島 希望 (浦和)
12勝 遠藤 五月 (上山→高知)
12勝 藤塚 聡子 (新潟→高崎)
11勝 千田 和江 (岩手)
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:04:55.30ID:FnyOM3Y10
参考 つづき
通算勝利数 騎 手 所 属 の順
9勝 田村 真来 (JRA)
8勝 伊藤 千織 (佐賀)
7勝 小山紗知伽 (佐賀)
6勝 小田嶋志生子 (上山)
6勝 篠田 幸子 (中津)
5勝 鈴木 千予 (船橋)
2勝 岩田 富子 (上山繋駕)
2勝 鹿島 浩子 (上山)
2勝 松沼 緑  (大井)
2勝 山本 泉  (大井→新潟)
2勝 押田 純子 (JRA)
1勝 丸石 喜美 (中津)
1勝 石井 光枝 (宇都宮)
1勝 板倉真由子 (JRA)
0勝 宇佐美りつ子 (帯広)
0勝 澤江 鮎美 (大井)
0勝 埴谷美奈子 (大井→益田)
0勝 木村 園夏 (浦和)
ー 斉藤 澄子 (京都倶楽部)
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:05:25.27ID:FnyOM3Y10
以上が 日本競馬女性騎手全員分です

6勝 小田嶋志生子 (上山) 騎手と
0勝 宇佐美りつ子 (帯広) 騎手の所は
競馬2板だと余所で~ の関係で
ずらさざるを得ませんでした…
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/18(火) 01:05:35.91ID:FnyOM3Y10
参考:海外女性騎手 日本騎乗
通算勝利数 国 籍 騎 手 の順
31勝 🇫🇷 ミカエル・ミシェル うち 中央1勝
17勝 🇬🇧 レイチェル・キング すべて中央にて
16勝 🇳🇿 リサ・クロップ
15勝 🇬🇧 ホリー・ドイル うち 地方1勝
12勝 🇳🇿 リサ・オールプレス うち 地方1勝
 4勝 🇺🇸 ジュリー・クローン うち 地方2勝
 3勝 🇳🇿 ロシェル・ロケット うち ⭐JGI1勝
 3勝 🇸🇪 ソフィア・ノルグレン すべて地方にて
 2勝 🇺🇸 パトリシア・クックセイ すべて地方にて
 2勝 ❓ リンダ・バレンタイン すべて地方にて
 2勝 🇳🇿 マリー・リンドン すべて地方にて
 1勝 🇺🇸 キンバリー・アンデローラ 地方にて
 1勝 🇺🇸 ❓・キャサリン 地方にて
 1勝 🇺🇸 ❓・マリー 地方にて
 1勝 🇩🇪 ペトラ・フォルステッヒ 地方にて
 1勝 🇺🇸 アンドリア・シーフェルド 地方にて
 1勝 🇫🇷 キャロリーヌ・リー 地方にて
 1勝 🇬🇧 ダナ・メラー 地方にて
 1勝 🇬🇧 ヘイリー・ターナー 中央にて
 1勝 🇫🇷 マリー・ヴェロン 中央にて

主な女性騎手で…
 0勝 🇺🇸 サンドラ・ミラー
 0勝 🇺🇸 バーナデット・クーパー
 0勝 🇫🇷 コラリー・パコー

※ 2024.06.17 時点
2024/06/18(火) 03:33:03.19ID:rSBlHaRn0
>>834
高知の馬が岩手より北に遠征した事は出走手当目的で遠征していた時代を除きほとんどないよ。
GDJでも高知の馬が他地区に遠征する事は多いが、岩手より北は完全に無視されてる。
今の地方競馬は事実上南関東を境に分断されてる。
西も東もどちらにも遠征するのは南関だけ。
2024/06/20(木) 13:00:51.80ID:cnVOpQWT
https://www.keiba.go.jp/dirtgraderace/2024/rating/dirtgraderacerating/index.html
グラインドアウト93
2024/06/20(木) 19:48:45.19ID:sudZ1GDD0
佐原、門別とは相性が良さげだね。
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:13:00.22ID:HVXrYeqZ0
高知もJBCやればいいのに
あとJBCのレースやってないの高知だけだろ
2024/06/20(木) 20:30:14.01ID:L2DOvHnB0
奇跡的にやれたとして、浦和みたいにスプリントとLクラが同じ1400mになるけどな
2024/06/20(木) 20:43:01.38ID:hY0hJAdU0
2コーナー3コーナーのポケットからは多頭数無理だしな
1800もすぐコーナーだから
実際使えるのは1400と1900しかないのでは
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:47:57.58ID:HVXrYeqZ0
>>846
https://www.keiba.go.jp/img/guide/14/course_coursepic.png

出来るでしょ
やろうやろう
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-817L)
垢版 |
2024/06/20(木) 21:56:46.24ID:VdNnR8kXd
地獄の潰し合いレースになりそう
2024/06/20(木) 22:31:42.56ID:hHaACv490
やってないのは笠松姫路水沢か?
単独競馬場でやってないのは笠松と高知だけなのかね
やる必要あるのか?直通のシャトルバス50台ぐらい借りないと無理やろ
土電と県交通にそんな臨時便回すだけの人いないだろ
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b342-PXVS)
垢版 |
2024/06/20(木) 23:01:14.01ID:X0FP+YLn0
たかだか一日の売上が増えるだけだしなあ
他の事に金掛けた方が意味がある気がするが
2024/06/20(木) 23:11:01.45ID:BoEayX2M0
>>850
高知駅着の特急 3~5両編成が1時間に1本
13時までの高知空港着の飛行機が計10本
駅空港まで片道2,30分らしいし、前日高知入りの人を考えても絶対50台もいらんわ
2024/06/20(木) 23:22:33.32ID:L2DOvHnB0
>>848
絶対できねえんだよ1900が交流重賞の要件満たしてねえから
佐賀が1860なんて中途半端な距離新設してようやくやれるレベルだからな
1850でも拒否されたんだぞ。最初のコーナーまで距離取れって中央に
2024/06/21(金) 12:13:19.74ID:K3N9SbfnH
大井京浜盃の1700mは最初のコーナーまで200mもないし高知の1900mよりも
コーナーまでの距離が短い
それでも交流重賞になった
絶対に認められないなんてことはないはず
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-BRF5)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:43:26.18ID:pT55M6yba
>>854
大井はゴール板から1コーナーまで100mで1周1600mだから1700mだとピッタリ200mある
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-T0/p)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:44:59.52ID:ZmN00XJcd
距離じゃなくて向正面スタートだから認められてない
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa47-BRF5)
垢版 |
2024/06/21(金) 12:47:14.14ID:pT55M6yba
佐賀も1800mはコーナーまで200mあるはずなのに60m追加させられたから別のルールがあるんだろうな
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7a3a-GJ58)
垢版 |
2024/06/21(金) 13:13:23.48ID:PpPXQiwq0
組合の押しが弱いまたは嫌われているのどちらかだろ
やろうと思えばどこでもやれんのに
2024/06/21(金) 18:57:30.52ID:3WQ/RsRN0
不文律だが200mないと認められないよ。
こいつは情報公開制度を利用しても文書には記載されていないらしい。
最初のコーナーまで250mないDGは2割程度あるが、200mないDGは見つけられなかった(スタート直後に緩いコーナーのある盛岡ダ1600mは除く)。

一応、理屈上では2100mなら実施可能。
>>848を見る限り、2100mもスタート直後の2コーナーのところに緩いコーナーがあるではないか」と思われるかも知れないが、これはコーナーとみなされない可能性が高い。
理由は、盛岡ダ1600mはスタート直後に緩いコーナーがあるが、南部杯はDGで行えているため。

「向正面スタートだと認められない」というのは完全にデマ。
向正面スタートのDGなど、腐るほどある。
2024/06/21(金) 19:00:33.85ID:3WQ/RsRN0
あと、「フルゲート10頭だとDGは行えないのではないか?」と言われるかも知れないので言っておくが、かつて笠松で行われていたDGは全てフルゲート10頭だったのでそんな事はありえない。
というか、笠松がフルゲート12頭になったのって、ゲートが宮路式からJRASS式になった数年前の話だし。
それまでは笠松はフルゲート10頭だった。
2024/06/21(金) 19:09:19.04ID:3WQ/RsRN0
それと、事実かどうかは知らないが、JBCの開催には客の輸送手段に関する審査があるらしい。
現状、JBCが行えない主催者はこれが満たせないと言われている。
2024/06/21(金) 19:23:50.02ID:Ld+gLiy90
門別が会場のキャパシティの問題でJBC本開催できないのは知ってる
2024/06/21(金) 19:25:38.78ID:qN/f91oV0
川崎の1回目1400・1600・2100mだった気がするし1400・1900でも大して変わらないしいいんじゃね
2024/06/21(金) 19:25:42.61ID:qN/f91oV0
川崎の1回目1400・1600・2100mだった気がするし1400・1900でも大して変わらないしいいんじゃね
2024/06/21(金) 19:43:38.50ID:3WQ/RsRN0
>>858
「組合のやる気が無い説」は多分にあると思うよ。
事実、JRA認定競走も去年になってようやくでしょ?

以下のWeb Archiveには「2歳で入る新馬の頭数が少ないため、認定レースの資格が得られないからだ。頭数を増やせば取得は可能だが、馬主の経済力が弱いうえ、主催者の県競馬組合に気概がない」という記載がある。
www.kochi●news.co.jp/rensai03/keiba51.htm

この記事にある「2歳で入る新馬の頭数が少ないため、認定レースの資格が得られない」というのは確実にデマと断言できる。
理由は、中津は1995年にJRA認定競走を始めたが、当時の中津のサラ系新馬は20頭ほどしかいなかったのに対し、高知は50頭ほどいた。
さらに言えば、福山がサラ導入決定した時に認定競走を始めたが、この時もサラ系新馬は20頭ほどしかいなかった。
なぜサラ系新馬が20頭ほどしかいない主催者が認定競走を行えて、当時サラ系新馬が50頭もいた高知が認定競走を行えなかったのか?
単純に「組合にやる気がなかったから」だろう。
2024/06/21(金) 19:44:56.21ID:3WQ/RsRN0
>>865のURLは●を抜いた上でWeb Archiveで見てください。
今の5chは運営がクソなので、URLがまともに貼れないのです。
2024/06/21(金) 19:58:49.46ID:qewyKqnC0
この手のスレって絶対キチガイ湧くよね
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sdba-817L)
垢版 |
2024/06/21(金) 21:24:01.76ID:ZmN00XJcd
>>867
ここだけだよこのレベルのキチガイが常駐してるのは
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7624-TUtl)
垢版 |
2024/06/21(金) 23:40:39.82ID:ndbvbD6q0
ヒノデマキバオー
性別:牡 毛色:白毛
主な勝ち鞍:
 帝王賞(第31回、第32回連覇)
 川崎記念、フェブラリーステークス
 ゴドルフィンマイル
 黒船賞、高知優駿(黒潮ダービー)
 ロータスクラウン賞、高知県知事賞
戦績:
 49戦19勝(中央4戦1勝、海外4戦1勝)
2024/06/21(金) 23:47:27.41ID:FKpNrsxi0
盛岡1600もスタート直後に緩いカーブがあると言うが、航空写真なりで角度を比較してこいよ
高知の第2コーナーポケットで直線と認められるなら、大井競馬だって1400のDGを開催してるだろう
後回しになっている厩舎エリアの建て替えと一緒にポケット自体も作り直せばワンチャンくらいか
それよりは国際厩舎整備とかで黒船賞のjpnをGに変える方が優先されるだろうし、気長に待つしかないさ
2024/06/22(土) 07:03:41.61ID:SGhmnTXJ0
>>870
角度の差はあるけど、高知の2100mの2コーナーのカーブは直線と見なされると思うよ。
盛岡だって2コーナーポケットのカーブは直線と見なされてるし。

高知の2100mが使えないのであれば高知でJBCは一生無理。
この話題も意味がないので終了という事になる。
2024/06/22(土) 07:07:28.14ID:SGhmnTXJ0
何度も言うが、2100mが使えなければ高知ではJBCは一生無理。
1900mだと最初のコーナーまで150mほどしかないから、JBCはもちろんの事、DGでも使えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況