X



ゴールドシップ part202

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/23(火) 13:19:46.59ID:ybim6cXw0
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

※前スレ
ゴールドシップ part201
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1683961182/
2023/05/28(日) 09:20:04.93ID:vTNk94lT0
レジェシは血統はいいからね
でも、意外と馬体重は増えなかったなとは思った
2023/05/28(日) 09:25:59.28ID:MObL636e0
産駒における母父クロフネの傾向はウッドシップ母さんのせいでまだよくわからない
2023/05/28(日) 09:29:28.58ID:vTNk94lT0
あそこは家訓がダート適正ですしw
今年デビューの仔は二刀流でもいいのよ?
2023/05/28(日) 09:34:21.47ID:wCEk5zVG0
母父クロフネでも今までと違うのはタニノハイクレアはG1走ってた馬なところかな
他にいた?
ウッドシップは例外中の例外
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f89-WOeW)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:06:33.30ID:zWugXG6+0
レジェシはコメント見る限り、まだまだ子供で先頭ふわふわ族っぽいね
能力の差は置いておいて、ラウレアみたいに爆発力凄いけど反応しないのを反応するように矯正するのと、レジェシみたいに反応するけど先頭ふわふわ族を矯正するのってどっちが大変なんやろな

どっちも成長待ちで、成長するにつれ解消されるんだろうか
2023/05/28(日) 10:07:39.59ID:JZ2wHZgC0
エポラール母はクラシックまでならG1走ってることになる
まあそもそもゴルシの繁殖だと、G1出走歴でさえあまり見なかったりするからね
2023/05/28(日) 10:08:51.00ID:eg+j+3ded
>>244
また今年も札幌で和生に乗ってもらって大まくり決めてほしい
2023/05/28(日) 10:10:21.12ID:/WIdc3z30
ホウオウゴースト君、忘れ去られる…
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:31:41.84ID:JKuSkC6ua
ホウオウゴーストも気性が子供すぎると言われていたが、今はどうなんだろうね
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 10:32:19.66ID:u4A1roYMd
そういえば誰もつっこんでないけどネイチャーシップって今回格上挑戦なんやね
2023/05/28(日) 10:38:47.40ID:vTNk94lT0
ミルコが鞍上は楽しみだな
2023/05/28(日) 10:51:16.42ID:3NF0Tzgpd
ホウオウゴーストはまずとにかく馬体が小さすぎた
あのサイズの牡馬で勝った例ってそれこそブラックホールぐらいかと
レジェンドシップも1歳時は500ぐらいはいくと言われてたのに結局450前後に落ち着きつつある
2023/05/28(日) 10:56:39.22ID:vTNk94lT0
兄弟が走ってなくても馬体が上よりあれば走るイメージがある
2023/05/28(日) 11:36:13.95ID:3y2Y0DwJa
>>249
外厩で天栄使えるノーザンと山元使える社台は影響少なくて弱小がワリ食うパティーンじゃないかこれ
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 11:51:17.58ID:u4A1roYMd
>>265
実際これはある
だからアドミラルシップには期待しかない
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMcf-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:03:37.37ID:nz6N299VM
上のディアマンテブルーは予想通り抹消でおさらばだったな
2023/05/28(日) 12:09:13.16ID:vTNk94lT0
地方で頑張ってほしいね
ヴィーヴァブーケはステゴ系と相性がいいからね
2023/05/28(日) 12:10:17.57ID:wCEk5zVG0
>>268
コニャックも勝ち上がれなかったけどサトダイも勝ち上がれず
SS入れれば何でも良いわけじゃなさそう
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 12:17:04.77ID:XCWLB01Da
貴重な繁殖をステゴ系以外で無駄にするのはやめてほしいんだけどね。その反省か今年はオルフェ3連発で駄目なら4発目行くみたいだけど。
2023/05/28(日) 12:24:09.76ID:vTNk94lT0
別に無駄ではない
試すのが普通だからな
2023/05/28(日) 12:24:29.31ID:3H5Byayma
>>252
有難う
新馬戦のアーカイブ見返してみたけど走ってる時の脚の動きもおかしいし
故障か疾病(の影響)が疑われるような状態に思えた
向こうでわざわざ買ってきた仔だし抹消サラオクとは
すぐには見切れないないだろうな
2023/05/28(日) 12:26:35.68ID:3H5Byayma
>>266
天栄はむしろ使えない方がよかったりしてw
最近デビュー前のシルクの仔が脱臼で生命落として一口たちが激怒してる
2023/05/28(日) 12:31:11.32ID:vTNk94lT0
今日はヒッツェから
2023/05/28(日) 12:57:58.09ID:fOjo3vVB0
マイネルヒッツェ、指数的に前走ぐらい走れればいい勝負するんだが???
グリチャPDCで推奨にも挙げてたし調子も維持してそうでどうか?
2023/05/28(日) 13:14:28.16ID:KwGf3+rt0
マイネルヒッツェ8着
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:15:36.91ID:0davGTU8a
ヒッツェは坂無理だから。新潟で頑張ろう。
2023/05/28(日) 13:16:35.21ID:3NF0Tzgpd
ヒッツェこの位の時計勝負になると厳しいな
ただハナ譲らず行き切ったのは良かった
2023/05/28(日) 13:21:53.25ID:/WIdc3z30
ちょっとペースきつかったか
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:23:12.18ID:u4A1roYMd
自分の競馬出来てた
2023/05/28(日) 13:29:32.60ID:/WIdc3z30
タカサン良い位置取り手応えかな~と思ったけど
2023/05/28(日) 13:30:29.28ID:1gsHQd3ep
序盤詰まった?
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srcf-h2C7)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:31:54.65ID:SqBJGI05r
なんか道中捲ってくるのがやたら多かったな

自分の競馬はできてたかな?
2023/05/28(日) 13:32:02.01ID:sdVBH+K1a
タカサンようやっとる
案外早く二勝目いけるんじゃない?
2023/05/28(日) 13:32:39.57ID:3NF0Tzgpd
タカサンフェイス勝てそうな手応えだったんだが特攻マクリする連中に釣られて3コーナーから雑になった分もたなかったから
2023/05/28(日) 13:33:25.61ID:vTNk94lT0
やっぱり正妻ウッドシップ
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:34:48.24ID:t1djmUpma
前半ガチャガチャして消耗したみたいだが乗り方には文句ない
2023/05/28(日) 13:40:04.27ID:OxyE+vHz0
競走中止した馬が1、2コーナーあたりで減速してその後ろにいたタカサンフェイスも減速せざる得なかったのがしょうがないけど残念
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:44:33.64ID:iaFbuQoza
丹内中途半端やな
2023/05/28(日) 13:45:15.67ID:KwGf3+rt0
ホウオウユニコーン6着
シーグラス9着
ネイチャーシップ10着

かな
2023/05/28(日) 13:45:38.68ID:/WIdc3z30
シーグラス、うーん…?
ユニコーンは最後良い脚使えてたな
2023/05/28(日) 13:46:50.19ID:AuIod8qV0
丹内さん府中のそこ捲るとこじゃないっす
2023/05/28(日) 13:50:28.62ID:vTNk94lT0
福島、小倉へ
2023/05/28(日) 13:55:54.11ID:3NF0Tzgpd
丹内それ通用するんは冬小倉だけや
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 13:56:38.74ID:iaFbuQoza
クロノメーター弟のお陰で助かった。ありがとう。
2023/05/28(日) 13:57:22.62ID:/WIdc3z30
2600を3連発でポジション取る事もしてないからスタートから位置取れないし、そうなると最後に賭けるか道中動くしかないんだよね
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:01:12.53ID:u4A1roYMd
しばらくは2600の自己条件で戦ってこ
2023/05/28(日) 14:05:33.07ID:vTNk94lT0
騎手うんぬんの話じゃない
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6b46-GHMb)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:34:24.07ID:0L4veZeK0
ルーパステソーロギャグかな?
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:40:26.73ID:5WThMb1td
見てるだけで足音聞こえたわ
頑張ってはいるんだけどね…
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプープ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 14:49:56.43ID:gnvrg36xd
今週、今月の産駒終了
レジェシおめでとう!
来週、来月から新馬戦(早すぎ)
産駒の一番槍は何か
未勝利戦はむしろこっからが本番
2023/05/28(日) 15:07:57.24ID:M646QZ+bd
よーし、切込隊長行くか
ガンナー
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMcf-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:16:38.76ID:2cQ9c87iM
府中の公開調教ですのでデビューは放牧後の秋の中山を予定しています。
2023/05/28(日) 15:21:12.37ID:cYZTNy9Ca
産駒のいないダービーはやっぱりつまらんな
応援したくなる馬もいないし

来年の目標は複数出しで
2023/05/28(日) 15:29:21.01ID:u4sb9OiUd
ラウレア順調だったらこの場にいたのかな
2023/05/28(日) 15:31:00.26ID:vTNk94lT0
どうかね、ダービー仕上げましたって馬ばかりだしな
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0f3c-PsdE)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:31:36.60ID:1gwaxKJN0
マイネルじゃ本当に強く無いと無理
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプープ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:33:38.79ID:gnvrg36xd
>>308
馬で勝てないとって事か
2023/05/28(日) 15:36:52.48ID:AxcoW0GSa
それこそ世代突き抜けるぐらいなら力無いと、なかなか環境は覆せないよなぁ
トップ騎手の確保も無理だし
社台ノーザンは明確にダービー狙って仕上げてくるし、仕上がりはやけりゃむしろ皐月は狙い目
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMcf-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:40:20.77ID:2cQ9c87iM
皐月は下手すりゃルーパスみたいなのでも出れるわけだしな
2023/05/28(日) 15:48:22.73ID:KwGf3+rt0
ラウレア出ててもこれは無理だったなあ
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプープ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:48:49.63ID:aSUUd8Ypd
ダービー勝ったのはサトクラ産駒か…
サトダイには同情するぜ…
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f89-WOeW)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:50:18.61ID:zWugXG6+0
既に賞金稼いでる馬が1、2着で、ラウレア以外でも菊花賞出場のチャンスが広がった感じかね
正直産駒に3000mは長そうな気もするけど、牡馬だし成長次第か
1勝クラスの産駒がどれだけ秋までに勝てるか楽しみだわ

ラウレア、ハインドに続いて欲しい
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0f3c-PsdE)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:50:26.59ID:1gwaxKJN0
菊チャンスあるぞ
2023/05/28(日) 15:50:50.16ID:wZAkLixa0
ラウレア菊花賞なんとかなりそうだな
成長次第で
2023/05/28(日) 15:54:07.53ID:vTNk94lT0
こりゃ、ダービーで消耗した馬いそうだな
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:57:21.21ID:xIbDXKFCa
そりゃこの時期に2400m連発とか持つわけがない
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6b46-GHMb)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:59:49.34ID:0L4veZeK0
菊行ければ勝ち負けな気がしてきた
2023/05/28(日) 16:01:21.70ID:vTNk94lT0
青葉賞ローテはヤバいな
2023/05/28(日) 16:01:26.89ID:wZAkLixa0
糞ズブいのがどうにかなってくれればなぁ
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプープ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:03:24.66ID:aSUUd8Ypd
リバティ出てれば勝てたレース
秒数だけならユーバーでも勝てたw
2023/05/28(日) 16:04:40.48ID:3NF0Tzgpd
散々高速馬場言われてて25分台決着ならこっちこそゴールデンハインド向きの展開だったな…
ハーツコンチェルトが案外やれたの見るにエンペラーの成長にも期待してるぞ
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f89-WOeW)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:06:53.71ID:zWugXG6+0
シーウルフ2連勝、ようやっとる
2023/05/28(日) 16:08:07.22ID:bKdDv4cDd
ラウレアの末脚は凄いんだけど
武史、川田の東西トップ起用でハナ差の連勝
他の騎手ならクラシック路線に乗る事もなかったろうに
2023/05/28(日) 16:08:47.36ID:y6vMbc2ma
ソールも皐月のちょっと特殊な環境でバフかかった感じだからそれほど抜けてるわけではない
この世代はやっぱり低調気味なのは間違いなさそう

ラウレアはなんとか間に合ってほしいのはもちろん、長い距離目覚めてくれる子がいたらなあ
今年3歳に限って意外に距離がもたない、性格的にも
2023/05/28(日) 16:09:42.85ID:KwGf3+rt0
ラウレアに差し切られてから勝てなくなったな、ワンダイレクト
また後ろから差されてる
2023/05/28(日) 16:10:54.58ID:vTNk94lT0
>>326
前があんまり差がなかったから展開次第では順位がコロコロ変わりそうだね
ソールオリエンスは菊花賞には出なさそうだし
2023/05/28(日) 16:11:35.37ID:3NF0Tzgpd
>>320
スキルヴィングはただでさえ出遅れたところにカラ馬がずっと前目の近くを走ってたから無理な仕掛けせざるを得なかったみたいで可哀想だった
同じく後方スタートのショウナンバシットもあれだと動けん

ラウレアがいたとしてもトラックバイアス以前に完全に想定進路がカラ馬と被ってたな
大一番でこれは同情するわ
2023/05/28(日) 16:13:26.98ID:/WIdc3z30
>>327
ダイワメジャーなんだしもっと前受けで競馬せんとアカンやろ
2023/05/28(日) 16:22:56.76ID:VZIseYyD0
今年は牝馬の方が強そうね
2023/05/28(日) 16:23:15.40ID:3NF0Tzgpd
>>330
騎手がね…
白百合Sっていつも人気馬が半端なレースして飛ぶイメージ
2023/05/28(日) 16:28:11.58ID:vTNk94lT0
菊花賞どうなるやら
2023/05/28(日) 16:29:44.66ID:DSiwjksk0
先行馬と差し馬の多頭出しをできなきゃ記念出走になると思うよ
ノーザンの1番人気より日高でワンチャンありそうな馬の方が潰されやすいし
2023/05/28(日) 16:30:11.92ID:HTLSK/Paa
ゴールデンスナップが牡馬だったらなぁ
2023/05/28(日) 16:37:35.13ID:vTNk94lT0
基本的に牝馬は長距離には向かない
2023/05/28(日) 16:37:55.80ID:3NF0Tzgpd
>>334
リバティアイランドが強いのは間違いないとして、あんなどフリーで伸び伸び走らせるとは思わなかったわな
オペラオーほど酷いマークは今時やらんにしても日高の零細陣営なら前後もう少し詰められて中段モミモミされるだろう位置だった
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:42:37.19ID:xIbDXKFCa
スナップは克典先生が次のローテをどう考えてるかで分かる。個人的には長距離路線行くと思うけどね。
2023/05/28(日) 16:43:38.00ID:vTNk94lT0
ゴールドシップ産駒は3000m以上はキツいぞ
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa7f-Jsra)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:47:59.52ID:xIbDXKFCa
きついのは分かってるけどな。絶好の甲武特別に合わせて帰厩させなかった時点で北海道シリーズに持っていくのではと睨んでる。
2023/05/28(日) 16:57:20.44ID:3NF0Tzgpd
きついけど他と比べて相対的にマシなのは分かる
だがヴェローチェオロの昨年からのローテは許さん
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-sR41)
垢版 |
2023/05/28(日) 16:57:29.53ID:o38O+YKQ0
プリュムみたいにステイヤーズS連対するような子もいるし結局はその子次第じゃない?
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:02:01.20ID:elZcuDULa
逆にゴルシ産駒がダメなら他誰がいいんだよ
勝利距離平均いちばん長いんじゃなかった?
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:03:41.26ID:elZcuDULa
>>343
前走距離が長いと言われたレジェシみたいな馬に3000はどうか?なら分かるけど、
産駒に3000は長いって言われるとじゃあ何産駒ならいいんだ?となる
2023/05/28(日) 17:06:03.88ID:vTNk94lT0
プリュムは今年前半は出走できなかった
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプープ Sdbf-O7NU)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:06:30.46ID:aSUUd8Ypd
ゴルシは唯一の平均距離2000超だよね
2023/05/28(日) 17:07:17.08ID:/WIdc3z30
>>343
2600勝ちまくるからゴリゴリ伸びる
2023/05/28(日) 17:07:28.24ID:u7OQHI3Ma
ディープ直仔もいなくなって、オルフェはクラシックに間に合わない
キタサン産駒も母短距離馬多くて距離もたないし、ノーザン社台は全体的に距離短縮化が進んでる
相対的には産駒にはチャンスあると思うよ
世代3000とかなら、多少距離長くてもやり方次第でなんとかなったりするし
2023/05/28(日) 17:15:31.32ID:VZIseYyD0
ヒートオンビート勝ったか
キートスもう一回勝つとこ見たかったなあ
2023/05/28(日) 17:22:38.73ID:3NF0Tzgpd
スローペースの鬼ヒートオンビートを上り32.5で2馬身差付けたまま押し切ったウインキートスの強さよ
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7b10-sR41)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:23:04.45ID:o38O+YKQ0
>>345
それはただの結果論
長距離適性の有無と体質の強弱は全然別の話だよ
2023/05/28(日) 17:29:29.60ID:M646QZ+bd
まあ、試してみてダメだったら厳しいねの流れなので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況