X

海外競馬情報スレ '23その2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 71cf-pl5F)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:40:57.31ID:qp2bj2t00
http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター


アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en

※前スレ
海外競馬情報スレ '22その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1666502240/l50
海外競馬情報スレ '23その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1672064923/
2023/05/07(日) 20:38:19.76ID:4tBv+G4X0
50年前にセクレタリアトがクラシック三冠レースで記録したレコードタイムを更新する馬はいつ現れるんだろうか。
2023/05/07(日) 21:01:05.97ID:Y5/M3B2F0
>>971
結論から言うとアンタッチャブルレコードになると思う、生きてる間に更新される気がしない
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:15:22.12ID:3FyVy3YZ0
Adayarこの相手なら楽勝だな
2023/05/07(日) 22:36:12.17ID:7YAhwODHM
ケンタッキーダービーやプリークネスはなんとかなりそうだがベルモントは永遠に無理だろ
2023/05/07(日) 23:22:25.39ID:mWjhetkq0
>>973
賞金見ると日本円にして1着が400万円とかで、先進国でよくこんな賞金体系で競馬を維持できるなって不思議に思う
2023/05/07(日) 23:49:59.64ID:vPhDmhyw0
タヒーラ負けた…。
スルールの方のゴドルフィンのモージ。
マーフィーだったのか。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
垢版 |
2023/05/07(日) 23:58:27.26ID:pa8tgRY+a
>>975
欧州はとにかく賞金が低い、ドイツなんかG1でも優勝賞金約1500万円が一般的。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:15:59.47ID:XOX9yuhc0
ありきたりな名前だけどタワーオブロンドンとかつける前に確認しろや
2023/05/08(月) 09:22:01.91ID:D9OEVIyB0
>>975
そもそも「超絶金持ちの遊び」だから
賞金は二の次
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM6e-dpot)
垢版 |
2023/05/08(月) 16:46:14.95ID:O7KgzCR5M
日本のダートって馬場とかは置いといてどの程度レベルなんだ?
あと少しでパート1に昇格しそうなパート2国ぐらい?
2023/05/08(月) 16:54:52.34ID:qn+CJd0N0
本気でそう思うならそれで良いよ
2023/05/08(月) 17:20:19.97ID:bfDOlfIxr
>>980
そんくらいだろうな、国際G13レースあるし
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM6e-dpot)
垢版 |
2023/05/08(月) 17:46:52.61ID:O7KgzCR5M
ウルグアイの国際G1は2つぐらいだからレベル的には近いのかな
日本の場合レーティングだけで言えば帝王賞とJBCクラシックがG1に昇格できるレベルだけど
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
垢版 |
2023/05/08(月) 19:38:07.24ID:XOX9yuhc0
そっすね
2023/05/08(月) 20:59:32.42ID:iFJ/dCO/d
3歳トップがドバイでG2圧勝して暫定世界一になって、アメリカの頂点で6着に入る程度の力はあるよ
2023/05/08(月) 23:20:43.88ID:KNcFu6pz0
>>970
たしかラニはリードポニー無しだったような
希望なのか、危なくて近寄れなかったのかわからんけど

ニューアプローチみたいにイギリスでリードポニー使った馬もいるから頼んだら臨機応変にやってくれるのかも?
2023/05/09(火) 05:12:08.63ID:caHqge590
>>985
2年前当時の芝トップだったクロノジェネシスが凱旋門賞7着って考えると少なくともぼろくそに言われるようなひどい結果ではないと思うわ
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
垢版 |
2023/05/09(火) 05:58:43.93ID:9t3z7KBLa
2000ギニーの勝ち馬Chaldean、シャルディーンじゃなくカルディーンと表記すべき(実況等聞いても片仮名表記にするとカルディーンとしか聞こえない)
2023/05/09(火) 09:26:14.77ID:0JdPGU1L0
カルデアだしな
2023/05/09(火) 12:27:29.48ID:qPB2pwzQa
ピルサドスキーみたいにそもそも間違ってるよりかはマシ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e94-MjWO)
垢版 |
2023/05/09(火) 12:33:49.93ID:XoLlC94V0
>>990
いやピウスツキ並みに間違ってるよ
イギリス英語でもアメリカ英語でも発音記号「k」だし「シャ」はもはや検索避けか何かしたいの?ってレベル

https://www.collinsdictionary.com/jp/dictionary/english/chaldean
2023/05/09(火) 12:41:47.15ID:qPB2pwzQa
そうか
それはセンシティブな問題だな
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1689-/L8M)
垢版 |
2023/05/09(火) 13:08:13.44ID:hptyibRF0
源流に当たるギリシャやヘブライの単語も「カ」発音だから、
木村拓哉を志村拓哉、志村けんを志村しぇんって書くような感じ
本当に誰が言い出したんだろう?
2023/05/09(火) 14:06:18.71ID:HwEgYTk2a
とりあえずアホヌラんとこは個人だからすぐ直せそう
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spc7-/L8M)
垢版 |
2023/05/09(火) 16:17:29.67ID:efwtCHKgp
Asian(アジア人)みたいに「カルデア人」っていう民族名だから割とセンシティブなんだよな
地域としてはシリアはイラン辺りだから更に厄介だな
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM0f-dpot)
垢版 |
2023/05/09(火) 17:06:53.06ID:JtrrtDMtM
南米に日本馬が遠征したら面白そうだよね
賞金と距離とかで現実的では無いけど
2023/05/09(火) 18:03:04.98ID:gR9Kt6lZd
>>996
ブラジルは遠征歴あり
2023/05/09(火) 18:13:02.08ID:BdQcj51Ca
>>988
Edith Whartonをエディスワートンと転写するようなレベルの関係者しかいないんだろうな
999名無し (ワッチョイW 9789-frlE)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:31:32.30ID:SXOs7LvQ0
プリークネス出ないで帰国なんやね
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-474o)
垢版 |
2023/05/09(火) 18:51:31.68ID:2UmoXTMVd
>>988
>>868
英語圏でも間違うらしいから仕方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 10分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況