http://www.equibase.com ←米国競馬データベース、エクィベース社
http://www.bloodhorse.com ←ブラッドホースオンライン
http://www.drf.com ←デイリーレーシングフォーム
https://www.drf.com/spro/stakes-results ←米週末Gレース最新ベイヤー指数&動画
http://www.paulickreport.com/ ←レイ・ポーリックさんのサイト
https://www.xbtv.com/ ←アメリカ競馬動画
http://www.racingpost.co.uk/ ←レーシングポスト
http://www.sporting-life.com/ ←スポーティングライフ
http://www.equineline.com/dotReportDailyResultsDisplay.cfm ←海外レース結果過去1か月分
http://www.horseracingnation.com/ ←ホースレーシングネイション(アメリカのニュースとファンの集い)
http://www.pedigreequery.com/ ←海外血統野郎でるま
http://www.oddschecker.com/horse-racing ←オッズチェッカー
http://www.thoroughbreddailynews.com/rising-stars/?q=50←TDNライジングスター
アメリカ http://www.ntra.com
イギリス http://www.britishhorseracing.com
アイルランド http://www.irish-racing.com
フランス http://www.france-galop.com
イタリア http://www.gaet.it
ドイツ http://www.german-racing.com
ドバイ http://www.emiratesracing.com
香港 http://www.hkjc.com/english/index.asp
シンガポール http://www.turfclub.com.sg
南アフリカ http://www.sahorseracing.com
南米 https://elturf.com/home
ブラジル (サンパウロ) http://www.jockeysp.com.br
アルゼンチン (サンイシドロ) http://www.hipodromosanisidro.com
韓国 http://www.kra.co.kr
オーストラリア http://www.racenet.com.au
ニュージーランド http://www.nzracing.co.nz/Home.aspx
トルコ http://www.tjk.org/en
※前スレ
海外競馬情報スレ '22その7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1666502240/l50
海外競馬情報スレ '23その1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1672064923/
探検
海外競馬情報スレ '23その2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 71cf-pl5F)
2023/03/26(日) 00:40:57.31ID:qp2bj2t002こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 71cf-pl5F)
2023/03/26(日) 00:41:36.41ID:qp2bj2t00 これで大丈夫ですか?
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 00:43:04.13ID:snIkfp9m0 >>1
乙enden
乙enden
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 02:03:00.90ID:FFjOhqSH05こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-3uzD)
2023/03/26(日) 02:05:06.15ID:FFZ+IJsu0 ドバイってやたら追い込み決まるな
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-pHOW)
2023/03/26(日) 02:09:09.57ID:ilC7wg4A0 アメリカもレベルが落ちたなあ。
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 02:16:24.87ID:snIkfp9m0 オルフェーヴルマジで何なんだ、三冠や凱旋門の2着はなんだったんだ…
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-STlp)
2023/03/26(日) 02:17:19.39ID:XudoDOR2a >>7
訳わからん偉業を達成するのがいかにもオルフェっぽくて好き
訳わからん偉業を達成するのがいかにもオルフェっぽくて好き
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2e2c-3uzD)
2023/03/26(日) 02:19:01.75ID:FFZ+IJsu0 オルフェのすごさがアメリカ関係者に伝わることないんかな
日本馬は高すぎるけど、オルフェ産駒はまあ買えんこともないと思うけど
日本馬は高すぎるけど、オルフェ産駒はまあ買えんこともないと思うけど
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-a99E)
2023/03/26(日) 02:26:19.54ID:jW7JwlPv011こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-sZ7s)
2023/03/26(日) 02:27:20.03ID:d5xIAQhr0 今後の予想
ケンタッキーダービー勝馬…デルマソトガケ
キングジョージ・凱旋門賞勝馬…イクノイックス
ブリダーズカップクラシック勝馬…ウシュバテソーロ
全部実現しそう。
ケンタッキーダービー勝馬…デルマソトガケ
キングジョージ・凱旋門賞勝馬…イクノイックス
ブリダーズカップクラシック勝馬…ウシュバテソーロ
全部実現しそう。
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2eb0-wSlO)
2023/03/26(日) 02:28:18.93ID:0Ml2bHOX0 オルフェ産駒は晩成虚弱気性難の上に小さく出やすいからこんだけ偉業達成しても手は出し辛いだろ、OP馬率は優秀なんだが
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/26(日) 02:28:54.76ID:ZLgXnqwE0 今日は眠れんわこんなん
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-sZ7s)
2023/03/26(日) 02:29:12.37ID:d5xIAQhr0 >>10
サウジとドバイはこれから日本馬のボーナスステージだな。10年ぐらいずっと勝ってそう。
サウジとドバイはこれから日本馬のボーナスステージだな。10年ぐらいずっと勝ってそう。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-STlp)
2023/03/26(日) 02:33:39.09ID:XudoDOR2a 米競馬ファン的にもサンデー孫がDWC勝ってBCクラシック殴り込みとか熱すぎる展開だろう
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 02:45:25.11ID:snIkfp9m0 >>13
寝れんな、いい意味で考えることや妄想することが多すぎる
寝れんな、いい意味で考えることや妄想することが多すぎる
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-sZ7s)
2023/03/26(日) 02:55:16.54ID:d5xIAQhr0 でも欧米はこういう年に限って強い3歳馬が現れるんだよな。
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 03:12:39.02ID:FFjOhqSH0 イクイノックスがレーティング130
ウシュバテソーロがレーティング122位と予想
しかし川崎記念の時期変えたの失敗だったな
残念ドバイじゃメンツ集まらないしG1になれそうも無いな
ウシュバテソーロがレーティング122位と予想
しかし川崎記念の時期変えたの失敗だったな
残念ドバイじゃメンツ集まらないしG1になれそうも無いな
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2eb0-wSlO)
2023/03/26(日) 04:15:37.29ID:0Ml2bHOX0 残念サウジ言いたいんか?全部的外れで草だがめでたい日だからまぁええやろ
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3d16-cmsy)
2023/03/26(日) 06:08:57.14ID:gF+DMrjf0 4/2のサンタアニタダービー楽しみ
マンダリンヒーロー勝って欲しいな
マンダリンヒーロー勝って欲しいな
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 06:21:39.43ID:ipas/uU+0 イクイノックス、ハーツクライ超えてるな
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-7w6/)
2023/03/26(日) 07:12:10.55ID:N+FGezyx0 日本調教馬史上3頭目のレーティング130台到達を素直に喜びたい
ウシュバテソーロもデルマソトカゲも見事だった
ウシュバテソーロもデルマソトカゲも見事だった
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c21f-pfg5)
2023/03/26(日) 09:00:01.22ID:FgSy4Z8t0 >>18
額面通りなら120のウエストオーバーに3.5で127だけど、ノーステッキ、最後流し、レコードと揃ってるもんな
128貰えるのはほぼ確定でそこからどれぐらい上増ししてもらえるか
ウシュバは120〜122のどれかだろうね
しかし、ほんとめでたい
ドバイでこんなに興奮したのは2014以来だわ
額面通りなら120のウエストオーバーに3.5で127だけど、ノーステッキ、最後流し、レコードと揃ってるもんな
128貰えるのはほぼ確定でそこからどれぐらい上増ししてもらえるか
ウシュバは120〜122のどれかだろうね
しかし、ほんとめでたい
ドバイでこんなに興奮したのは2014以来だわ
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 09:07:34.06ID:ipas/uU+0 ウシュバテソーロの勝ち方には驚いた。日本馬が勝つならサウジカップのパンサラッサのような形だろうと思っていたからね。
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-Wx/3)
2023/03/26(日) 09:10:19.87ID:LPqtN+2Ia ウシュバはこのままアメリカ試してみてほしいな
BCは大目標だけど、その前に中距離戦線何戦か
BCは大目標だけど、その前に中距離戦線何戦か
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 09:27:11.70ID:snIkfp9m0 >>25
ウシュバテソーロとパンサラッサ(多分こっちは出ないけど)は国内、特に地方ダートにレーティングを持ち帰ってほしいから
帝王賞か東京大賞典あたりには出てほしいなあ。アメリカはBC前にオーサムアゲインステークスあたりから行ってほしいな。それだと東京大賞典はしんどいかな。
ウシュバテソーロとパンサラッサ(多分こっちは出ないけど)は国内、特に地方ダートにレーティングを持ち帰ってほしいから
帝王賞か東京大賞典あたりには出てほしいなあ。アメリカはBC前にオーサムアゲインステークスあたりから行ってほしいな。それだと東京大賞典はしんどいかな。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 09:41:13.93ID:hHtZ27tha >>26
オーサムアゲインSはBCと同じサンタアニタで時期的にもBCのプレップとしてちょうど良いけど、競馬場は違うが同じカリフォルニア州のパシフィッククラシックが良いと思う。同じG1でも賞金等で明らかに格上だし昨年もフライトラインがパシフィッククラシックからBCクラシックを勝っているし…
オーサムアゲインSはBCと同じサンタアニタで時期的にもBCのプレップとしてちょうど良いけど、競馬場は違うが同じカリフォルニア州のパシフィッククラシックが良いと思う。同じG1でも賞金等で明らかに格上だし昨年もフライトラインがパシフィッククラシックからBCクラシックを勝っているし…
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 10:08:21.89ID:FFjOhqSH0 ウシュバテソーロ凱旋門は草
ネタで言われてたのをマジでやるんか…
今年のBCって大チャンスなのに何で凱旋門に行くのかコレガワカラナイ
BCクラシックなら凱旋門相手でも格落ちせんだろ
ネタで言われてたのをマジでやるんか…
今年のBCって大チャンスなのに何で凱旋門に行くのかコレガワカラナイ
BCクラシックなら凱旋門相手でも格落ちせんだろ
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 10:23:03.98ID:hHtZ27tha >>28
凱旋門賞からBCクラシックなんじゃ?知らんけど…
凱旋門賞からBCクラシックなんじゃ?知らんけど…
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 10:24:52.88ID:FFjOhqSH031こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 10:28:31.65ID:hHtZ27tha >>30
まあ、陣営がどう考えるかだけど、とにかくBCクラシックには行くべし!
まあ、陣営がどう考えるかだけど、とにかくBCクラシックには行くべし!
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 10:41:19.96ID:ipas/uU+0 BCクラシック行ったらドロッセルマイヤーみたいな勝ち方するかもしれんなウシュバテソーロ。今日のレース見て何故かドロッセルマイヤーを思い出した。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ be02-6068)
2023/03/26(日) 10:44:42.14ID:RpyeZHS40 世界の川田さんのために1頭捧げる素晴らしい
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMb1-i+5Q)
2023/03/26(日) 10:49:35.63ID:c7jQyLwuM >>27
実はパシフィッククラシックからBCクラシック直行で勝った馬ってフライトラインが史上初なんだな
実はパシフィッククラシックからBCクラシック直行で勝った馬ってフライトラインが史上初なんだな
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 10:50:31.30ID:snIkfp9m0 さすがに芝でオープンに行けなかったウシュバテソーロが凱旋門は無理でしょ…オルフェーヴルだからわからんけどさ。
ドバイワールドカップとBCクラシック勝ったら種牡馬価値もすごいことになるだろうし、普通にアメリカダート目指してほしいなあ。
ドバイワールドカップとBCクラシック勝ったら種牡馬価値もすごいことになるだろうし、普通にアメリカダート目指してほしいなあ。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 11:02:07.02ID:FFjOhqSH0 もし凱旋門→BCクラシックの連勝成し遂げたらセクレタリアトフランケルリボーエネイブルに匹敵する名馬認定してやるわ
冗談抜きで連勝したらレート135はやるべき偉業よ
冗談抜きで連勝したらレート135はやるべき偉業よ
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 11:05:57.78ID:hHtZ27tha >>34
史上初と言ってもお互い歴史が浅いし、実際去年そのパターンで勝ってるんだから…何なら間にオーサムアゲインSを挟んでも良いんじゃないのかな?
史上初と言ってもお互い歴史が浅いし、実際去年そのパターンで勝ってるんだから…何なら間にオーサムアゲインSを挟んでも良いんじゃないのかな?
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMb1-i+5Q)
2023/03/26(日) 11:16:07.58ID:c7jQyLwuM ちなみにドバイワールドカップとBCクラシックを同じ年に勝った馬もいないんだな
BCクラシック勝って翌年のドバイも勝ったって例はそれなりにあるが
>>37
ネタ明かしするとフライトラインは大事にされてたから一走挟むに間がな過ぎた
一方で厩舎の先輩のアクセラレイトはオーサムアゲン勝ってBCも勝ったと
BCクラシック勝って翌年のドバイも勝ったって例はそれなりにあるが
>>37
ネタ明かしするとフライトラインは大事にされてたから一走挟むに間がな過ぎた
一方で厩舎の先輩のアクセラレイトはオーサムアゲン勝ってBCも勝ったと
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMb1-i+5Q)
2023/03/26(日) 11:17:16.49ID:c7jQyLwuM フライトラインっていえば昨日のイクイノックスの走りはフライトラインみたいだったなァ
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a5a3-2WBZ)
2023/03/26(日) 11:26:39.39ID:snIkfp9m0 シーマクラシックはザグレイ3着なのが評価に困る…ウエストオーバーはいいけど。
まあでもイクイノックスは世界トップ3くらいの馬なのは疑いようないね。
まあでもイクイノックスは世界トップ3くらいの馬なのは疑いようないね。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 11:34:15.90ID:ipas/uU+0 今年のドバイワールドカップにフライトラインがいたらどんなレースしていたと思う?
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd62-yppu)
2023/03/26(日) 11:36:37.69ID:Xfd2iQtad ウシュバテソーロの15馬身前にいたでしょ
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 11:38:21.04ID:hHtZ27tha44こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/26(日) 11:49:56.52ID:zr8pbVZK0 この時期はドバイ開催、ではアメリカの古馬の9fで一番でかいレースって何?
そういうわけでそれに該当する古馬のニューオーリンズクラシックG2は2番人気ウェストウィルパワーが4馬身半千切った
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/fg/2023/3/25/9/new-orleans-classic-s-presented-by-relyne-gi-by-hagyard-g2
ペガサスワールドカップG1を勝った本命のアートコレクターは内枠に入ったため道中逃げ馬の直後を走るもウェストウィルパワーに蓋されてやる気をなくしたか2着敗退
ウェストウィルパワー。この馬も勝つときは素晴らしい勝ち方をするが非常にムラがある
ケンタッキーダービーのプレップとしてここ2年、存在感を増しているルイジアナダービーG2
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/fg/2023/3/25/12/twinspires-com-louisiana-derby-g2
勝ったのは逃げたキングスバーンズ、本命インスタントコーヒーは中段内で消耗して6着敗退
さて、現在ケンタッキーダービー本命はフォルテだが今週末のフロリダダービーに出走する
…のだが、ガルフストリームパークの9fコースで11番に入ってしまった
このコースはスタートしてあっという間にコーナーを迎えるので外枠には非常にシビアになっている
しかしながら他の馬にはいいハンデになるだろうとファンは楽観している様子
そういうわけでそれに該当する古馬のニューオーリンズクラシックG2は2番人気ウェストウィルパワーが4馬身半千切った
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/fg/2023/3/25/9/new-orleans-classic-s-presented-by-relyne-gi-by-hagyard-g2
ペガサスワールドカップG1を勝った本命のアートコレクターは内枠に入ったため道中逃げ馬の直後を走るもウェストウィルパワーに蓋されてやる気をなくしたか2着敗退
ウェストウィルパワー。この馬も勝つときは素晴らしい勝ち方をするが非常にムラがある
ケンタッキーダービーのプレップとしてここ2年、存在感を増しているルイジアナダービーG2
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/fg/2023/3/25/12/twinspires-com-louisiana-derby-g2
勝ったのは逃げたキングスバーンズ、本命インスタントコーヒーは中段内で消耗して6着敗退
さて、現在ケンタッキーダービー本命はフォルテだが今週末のフロリダダービーに出走する
…のだが、ガルフストリームパークの9fコースで11番に入ってしまった
このコースはスタートしてあっという間にコーナーを迎えるので外枠には非常にシビアになっている
しかしながら他の馬にはいいハンデになるだろうとファンは楽観している様子
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-pHOW)
2023/03/26(日) 11:50:33.94ID:ilC7wg4A0 レベルスロマンスは全然だったな。やっぱり状態良くなかったのか。
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/26(日) 11:53:33.19ID:ZLgXnqwE0 イクイノックスに130もあげたらザグレイが120になっちゃうからないでしょ
126くらいかな
126くらいかな
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/26(日) 11:54:44.15ID:zr8pbVZK048こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c2fa-uluY)
2023/03/26(日) 12:02:34.72ID:vg5VAJwa0 ドバイ、サウジ、香港、豪州は完全に日本馬の草刈り場になったね
欧米も凱旋門賞とかBCクラシックみたいな権威のあるレースは水巻きとかクスリで別カテゴリにして
何とか防衛してるけどいつまで続けられる事やら
欧米も凱旋門賞とかBCクラシックみたいな権威のあるレースは水巻きとかクスリで別カテゴリにして
何とか防衛してるけどいつまで続けられる事やら
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3d16-cmsy)
2023/03/26(日) 12:09:03.19ID:gF+DMrjf0 マンダリンヒーローの出るサンタアニタダービー。日本時間で4/9か
ヒーローコール比較で相手が昨日の伏竜Sの中央馬より弱かったらいいな。
(ヒーローコールは中央馬より1kg重かったが)
ヒーローコール比較で相手が昨日の伏竜Sの中央馬より弱かったらいいな。
(ヒーローコールは中央馬より1kg重かったが)
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 12:25:42.05ID:hHtZ27tha >>48
豪は最近行きにくいから別として他のところは招待競走があるからな。欧米にも招待競走があり日本馬が走る機会が増えればそれなりに勝つと思うけど…
豪は最近行きにくいから別として他のところは招待競走があるからな。欧米にも招待競走があり日本馬が走る機会が増えればそれなりに勝つと思うけど…
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 12:27:09.91ID:FFjOhqSH0 >>49
3着になったら40ポイントで行けそうだからそこまでは頑張って欲しいな
3着になったら40ポイントで行けそうだからそこまでは頑張って欲しいな
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8224-3uzD)
2023/03/26(日) 14:32:10.65ID:mznaUeR80 招待しなくても馬が集まるから欧米が招待競争するメリット全くないが
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 15:02:25.30ID:Z52u23Cua >>52
競争じゃなく競走だぞ、それはともかくメリットあるなしじゃなく日本馬が遠征する機会が増えればそれなりに勝つ機会が増える、って事。それより招待競走の体をなしてないJCこそ招待止めれば良い、世界に通用する馬造り、って創設の目的達成されたし
競争じゃなく競走だぞ、それはともかくメリットあるなしじゃなく日本馬が遠征する機会が増えればそれなりに勝つ機会が増える、って事。それより招待競走の体をなしてないJCこそ招待止めれば良い、世界に通用する馬造り、って創設の目的達成されたし
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-sZ7s)
2023/03/26(日) 15:07:34.88ID:d5xIAQhr0 >>36
エネイブルだけ場違い。サキーが凱旋門賞勝ってBCクラシックハナ差の2着。
エネイブルだけ場違い。サキーが凱旋門賞勝ってBCクラシックハナ差の2着。
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/26(日) 15:21:46.03ID:FFjOhqSH0 >>54
サキーて凱旋門の勝ち方は歴代屈指の強さだしBCもハナ差2着だしもっと評価されてもいいと思うわ
サキーて凱旋門の勝ち方は歴代屈指の強さだしBCもハナ差2着だしもっと評価されてもいいと思うわ
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8124-FCud)
2023/03/26(日) 15:36:12.93ID:GAwVWMwH0 日本って一応香港はあるけど基本孤立してるから招待レースに全力なのは仕方ない気がする
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 15:37:07.95ID:Z52u23Cua >>55
ドバイワールドカップも3着だし考えれば凄いよな
ドバイワールドカップも3着だし考えれば凄いよな
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 17:31:52.26ID:ipas/uU+0 ティズナウがジャイアンツコーズウェイとサキーの挑戦を跳ね返したのだ。どちらも火が出るような大激戦だったなぁ。
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/26(日) 17:57:01.39ID:zr8pbVZK0 ジャンアンツの時のBCクラシックだけ直線の映し方違うんだよね
かっこよかったけど単発だったのは評判良くなかったのかな
かっこよかったけど単発だったのは評判良くなかったのかな
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/26(日) 18:20:17.88ID:Z52u23Cua >>56
そりゃ費用がかからないのは大きいよ、今年のドバイだって招待だからたくさん行ったんで、招待じゃなきゃみんないかないよ、いくら高額賞金でも…
そりゃ費用がかからないのは大きいよ、今年のドバイだって招待だからたくさん行ったんで、招待じゃなきゃみんないかないよ、いくら高額賞金でも…
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/26(日) 18:20:39.89ID:ZLgXnqwE0 3着争いがわからんくなるから馬券買ってる人的には微妙なんじゃねーかな
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e4c-CCE0)
2023/03/26(日) 20:56:38.56ID:1jb3Nk+Y0 ビホルダーの娘に木村が騎乗するのか
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-L6c3)
2023/03/26(日) 21:16:23.67ID:SuNGP54er フライトラインステークスか、フライトラインハンデになりそうなレースってあったりするの?
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMb1-i+5Q)
2023/03/26(日) 22:00:18.29ID:c7jQyLwuM 可能性があるとしたらマリブSかも
でもフライトラインが走ったレースって歴史がそれなりにあるしアメリカは名馬の名を冠する風習もあんまり無いからレース名にはならないんじゃないかしら
でもフライトラインが走ったレースって歴史がそれなりにあるしアメリカは名馬の名を冠する風習もあんまり無いからレース名にはならないんじゃないかしら
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3d16-3gzU)
2023/03/26(日) 22:07:45.50ID:gF+DMrjf0 ベルモントパーク競馬場にワンダーアゲインSってG2レースがあったな。
グラスワンダーの全妹で北米G12勝した馬
グラスワンダーの全妹で北米G12勝した馬
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd89-2WBZ)
2023/03/26(日) 22:39:42.22ID:10zHQyR1067こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ addc-wSlO)
2023/03/26(日) 22:51:54.52ID:gmtw88g60 >>64
https://www.equibase.com/yearbook/
Azeri S. - Gr. 2
Beholder Mile S. - Gr. 1
Tom Fool H. - Gr. 3
The Very One S. - Gr. 3
Davona Dale S. presented by FanDuel TV - Gr. 2
Mac Diarmida S. - Gr. 2
Mineshaft S. Presented by Relyne GI By Hagyard - Gr. 3
Rachel Alexandra S. presented by Fasig-Tipton - Gr. 2
Risen Star S. presented by Lamarque Lincoln and Lamarque Crescent City Ford - Gr. 2
Royal Delta S. - Gr. 3
Claiborne Farm Swale S. - Gr. 3
Kitten's Joy S. - Gr. 3
Holy Bull S. - Gr. 3
Bayakoa S. - Gr. 3
Inside Information S. presented by Brightline - Gr. 2
Sham S. - Gr. 3
Smarty Jones S
このページだけで思いつくまま選んで、これだけ馬名を冠するレースあるぞ
まだ漏れがあるかもしれないが
https://www.equibase.com/yearbook/
Azeri S. - Gr. 2
Beholder Mile S. - Gr. 1
Tom Fool H. - Gr. 3
The Very One S. - Gr. 3
Davona Dale S. presented by FanDuel TV - Gr. 2
Mac Diarmida S. - Gr. 2
Mineshaft S. Presented by Relyne GI By Hagyard - Gr. 3
Rachel Alexandra S. presented by Fasig-Tipton - Gr. 2
Risen Star S. presented by Lamarque Lincoln and Lamarque Crescent City Ford - Gr. 2
Royal Delta S. - Gr. 3
Claiborne Farm Swale S. - Gr. 3
Kitten's Joy S. - Gr. 3
Holy Bull S. - Gr. 3
Bayakoa S. - Gr. 3
Inside Information S. presented by Brightline - Gr. 2
Sham S. - Gr. 3
Smarty Jones S
このページだけで思いつくまま選んで、これだけ馬名を冠するレースあるぞ
まだ漏れがあるかもしれないが
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/26(日) 23:05:56.26ID:zr8pbVZK0 その中で抜けてるのは
デザートストーマ―S
ウィトモアS
フォワードギャルS
メガヘルツS
あといくらか馬名っぽいレース名があるけど私が知らない馬
デザートストーマ―S
ウィトモアS
フォワードギャルS
メガヘルツS
あといくらか馬名っぽいレース名があるけど私が知らない馬
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8124-jc1w)
2023/03/26(日) 23:07:24.35ID:N+FGezyx0 冷静になってイクイノックスのパフォ精査したら130は無理だな、126~128のどれかに落ち着きそう
欧州遠征して地元の一戦級相手に同じ勝ち方が出来れば130オーバーも見えて来るが
個人的には欧州行くなら英国際S辺りを狙って欲しいけど
欧州遠征して地元の一戦級相手に同じ勝ち方が出来れば130オーバーも見えて来るが
個人的には欧州行くなら英国際S辺りを狙って欲しいけど
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-XdL4)
2023/03/26(日) 23:10:38.47ID:UlLD1wWor71こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/26(日) 23:17:24.18ID:zr8pbVZK072こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/26(日) 23:18:22.00ID:ipas/uU+0 予定通りにサンカルロスステークスに出れていれば、それをフライトラインステークスに改名しても良かったかもしれない。
マリブもメトロポリタンもパシフィックも伝統あるし名前は変えれないと思う。
マリブもメトロポリタンもパシフィックも伝統あるし名前は変えれないと思う。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd89-2WBZ)
2023/03/26(日) 23:25:41.67ID:10zHQyR10 >>71
ウエストオーバーは頑張ったけど、シャフリヤール、ウインマリリン、レベルスロマンスあたりのレーティング高いのが沈んだのと
3着ザグレイというのが大きく上げづらい要素だと思う。バーイードとかみたいに、勝馬ボーナス馬鹿みたいに載せて130とかつけたりはできるかも…?
ウエストオーバーは頑張ったけど、シャフリヤール、ウインマリリン、レベルスロマンスあたりのレーティング高いのが沈んだのと
3着ザグレイというのが大きく上げづらい要素だと思う。バーイードとかみたいに、勝馬ボーナス馬鹿みたいに載せて130とかつけたりはできるかも…?
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/27(月) 01:02:59.28ID:rFJ5EK9J0 最後流さなければ8馬身くらいついただろうけど日本はレーティング思考じゃないからあれでいい
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 02:11:05.81ID:0WuixSIZa >>68
他にも北米で思い浮かぶのが
マンノウォー、ソードダンサー、ナタルマ、ノーザンダンサー、セクレタリアト、シガー、ゼニヤッタ
オーサムアゲイン。このうちナタルマ、ノーザンダンサーの母子はカナダにある。このような親子で、っていうのは珍しいのでは?
他にも北米で思い浮かぶのが
マンノウォー、ソードダンサー、ナタルマ、ノーザンダンサー、セクレタリアト、シガー、ゼニヤッタ
オーサムアゲイン。このうちナタルマ、ノーザンダンサーの母子はカナダにある。このような親子で、っていうのは珍しいのでは?
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 02:52:19.20ID:0WuixSIZa >>75
追加 ソードダンサー
追加 ソードダンサー
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 02:53:47.56ID:0WuixSIZa >>76
挙げてたね、重複しちゃったw
挙げてたね、重複しちゃったw
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2eef-aR6H)
2023/03/27(月) 03:19:40.47ID:iOL36+mK0 向こうでも絶賛されてるし130は無いがそこそこは貰えそう
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dd33-uluY)
2023/03/27(月) 03:21:24.18ID:ZJMT1r6r0 130以上は政治力次第
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 05:57:31.55ID:0WuixSIZa >>64
いっぱいあるね、逆に欧州は殆どない。大昔のエクリプスならあるけど…コロネーションもそうか、と思っていたが全く違って英国王の即位を記念して創設されたのがコロネーションカップで競走馬のコロネーションが活躍する50年近くも前だった(ちなみにコロネーションは戴冠の意味)
いっぱいあるね、逆に欧州は殆どない。大昔のエクリプスならあるけど…コロネーションもそうか、と思っていたが全く違って英国王の即位を記念して創設されたのがコロネーションカップで競走馬のコロネーションが活躍する50年近くも前だった(ちなみにコロネーションは戴冠の意味)
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 06:20:08.96ID:0WuixSIZa 米にはJCにも出走したジョンヘンリーのジョンヘンリーターフCSってのもあった。来日した外国競走馬では恐らくこの馬しかいないし本邦輸入種牡馬にもいないが…ただ繁殖牝馬なら既出のアゼリがいるけど他にはいないでしょ?
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2eef-aR6H)
2023/03/27(月) 08:32:57.39ID:iOL36+mK0 香港とかモーリスとかロードカナロアがレース名なってた事あったな
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4d55-2j7y)
2023/03/27(月) 12:18:11.62ID:q8twjCLr0 デルマソトガケのレーティングの方が気になるな
レーシングポストは121と破格の評価を付けたが
レーシングポストは121と破格の評価を付けたが
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/27(月) 13:08:05.45ID:vKL9wESz0 勝ちっぷりはディスクリートキャット級かもな。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ addc-wSlO)
2023/03/27(月) 13:11:39.91ID:79F7uH7d086こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-STlp)
2023/03/27(月) 13:30:23.46ID:gOq/8SY60 去年のクラウンプライドも強い勝ち方したけど今あれだし、デルマソトガケも過度な期待しないで見守りたい
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 13:59:43.71ID:Lcdoh3MYa >>85
なるほどザベリワンか、第一回JCの招待馬の目玉で1番人気3着、71戦22勝のタフな牝馬だがめぼしい勝ち鞍はG1サンタバーバラHがある程度で他にワシントン国際2着があるのか。勝ち数こそ多いものの、この程度の成績で(繁殖牝馬として成功したわけでもない)重賞の冠になるんだ。そりゃ馬名を冠したレースも増えるのも当然か…
なるほどザベリワンか、第一回JCの招待馬の目玉で1番人気3着、71戦22勝のタフな牝馬だがめぼしい勝ち鞍はG1サンタバーバラHがある程度で他にワシントン国際2着があるのか。勝ち数こそ多いものの、この程度の成績で(繁殖牝馬として成功したわけでもない)重賞の冠になるんだ。そりゃ馬名を冠したレースも増えるのも当然か…
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 315c-z9LW)
2023/03/27(月) 14:49:37.49ID:vYybJaBX089こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 315c-z9LW)
2023/03/27(月) 14:50:26.92ID:vYybJaBX0 >>17
オーギュストロダンとかヴィクトリアロードとか?
オーギュストロダンとかヴィクトリアロードとか?
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e1e1-7w6/)
2023/03/27(月) 15:23:44.22ID:orjdwDRl0 イクイノックスのレーポスレーティングは129か
公式だとこれより2~3ポンド低く付きそう
公式だとこれより2~3ポンド低く付きそう
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/27(月) 17:36:46.72ID:FbHlR98aa カジノドライヴが勝った時、何で童話の主人公の名を冠しているのか?と可怪しく思っていたピーターパンSのピーターパンも馬名だった
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-cmsy)
2023/03/27(月) 17:44:00.01ID:+zgjz83yr ネバーランドへようこそ
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 066d-hRfj)
2023/03/27(月) 18:30:26.41ID:A/QzLXHR0 今週ゴーストザッパーステークス(G3)開催。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d201-TGp/)
2023/03/27(月) 21:44:05.02ID:J9tBlhsX0 https://i.imgur.com/ylWRqsH.jpg
ロードトゥザケンタッキーの日本側招待コンティノアールになったっぽいけど少なくともデルマソトガケは行く気あるし上2頭はアメリカンラウンドで行ける感じなんかね
ロードトゥザケンタッキーの日本側招待コンティノアールになったっぽいけど少なくともデルマソトガケは行く気あるし上2頭はアメリカンラウンドで行ける感じなんかね
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-XdL4)
2023/03/27(月) 22:01:57.42ID:alAJtfmQr96こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ addc-wSlO)
2023/03/27(月) 22:27:27.28ID:79F7uH7d097こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c2e8-3uzD)
2023/03/27(月) 22:31:20.90ID:7IWPT1q90 イクイ126、ウシュバ123くらいが妥当かね
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sad6-i+5Q)
2023/03/27(月) 22:43:19.56ID:uzBz+36Ra イクイノックスは128から130とみた
ウシュバは122前後(多分少し高い)
ウシュバは122前後(多分少し高い)
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd89-57XR)
2023/03/27(月) 22:46:55.42ID:aPBBWdoO0 >>96
ブリガディアジェラードもあるけどミルリーフはあったっけ、あったような気がする
ブリガディアジェラードもあるけどミルリーフはあったっけ、あったような気がする
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW dd89-57XR)
2023/03/27(月) 22:47:35.42ID:aPBBWdoO0 ごめんミルリーフ書いてあったわ
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e4c-D8Zx)
2023/03/27(月) 22:56:18.88ID:AzssiDjM0 オーギュストロダン英三冠目指すの?
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/27(月) 23:30:00.29ID:ZvbpfF5K0 三冠取ったら偉業だけどな
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/27(月) 23:37:14.85ID:vKL9wESz0 オブライエンはキャメロットでセントレジャー負けたのを根に持ってそうだしね。オーギュストロダンで三冠馬のトレーナーになれたらと思ってるよ。
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/28(火) 00:03:06.72ID:B6VHnRr30 オブライエンってG1馬は沢山居るんだけどその年代における最強馬を手がけた事はそこまで多くないんだよな
引退も近いし歴史に残る名馬を作ろうとしてるわ
引退も近いし歴史に残る名馬を作ろうとしてるわ
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/28(火) 00:03:29.04ID:yb3X7lY90 オブライエンが自分とこの有力馬使い分ければ余裕だけど
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/28(火) 00:07:53.88ID:B6VHnRr30107こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2e2c-pHOW)
2023/03/28(火) 02:08:05.51ID:E+4w3Efx0 イクイノックス132ってマジなの
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/28(火) 02:11:52.45ID:B6VHnRr30 タイムフォームとは言えタイトルホルダー129は付bォすぎじゃないbゥ?
重馬緒黷ナタイムもそbアまでなG2でこbフレーティングbヘちょっと付きbキぎ
高く血ゥ積っても124くらいだと思うんだが
重馬緒黷ナタイムもそbアまでなG2でこbフレーティングbヘちょっと付きbキぎ
高く血ゥ積っても124くらいだと思うんだが
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 02:22:40.85ID:y4C/1/y9a >>96
日本でもJRA はセントライト、シンザンくらいだげど地方含めると結構あるし欧州もそんなに多くはないでしょ、フランスなんて殆ど聞かないし…
日本でもJRA はセントライト、シンザンくらいだげど地方含めると結構あるし欧州もそんなに多くはないでしょ、フランスなんて殆ど聞かないし…
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 02:25:40.50ID:y4C/1/y9a >>96
でもザベリワンは大物という感じはしないよな、来ることだけで大騒ぎになったジョンヘンリーとは大違いで…
でもザベリワンは大物という感じはしないよな、来ることだけで大騒ぎになったジョンヘンリーとは大違いで…
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/28(火) 02:34:13.20ID:yb3X7lY90 モスターダフのG3であげすぎたからタイホにもあげないと不公平
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd62-57XR)
2023/03/28(火) 07:58:53.36ID:0ACQ6f8Id >>108
2着のボッケリーニあたりから考えたらそんなもんじゃないの、8馬身+1キロでしょ。
2着のボッケリーニあたりから考えたらそんなもんじゃないの、8馬身+1キロでしょ。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0694-3pU8)
2023/03/28(火) 08:01:24.19ID:ZG9ArKm50 不良馬場8馬身差だし菊花賞馬と菊コントレイルの2着が居るんだから低く付ける要素が無い
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMb1-i+5Q)
2023/03/28(火) 10:07:47.06ID:ZomhR5qrM 今週の競馬ブックになぜかフライトラインの馬主のインタビューが載ってて馬名の由来とか色々興味深かった
でも一番驚いたのは怪我の話で写真載ってたの見たがあれ下手してたら死んでたんじゃないか?
でも一番驚いたのは怪我の話で写真載ってたの見たがあれ下手してたら死んでたんじゃないか?
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-+B3C)
2023/03/28(火) 10:09:32.62ID:/9sEj5cUa 馬場が渋ると差がつき易いでしょ
ボッケリーニは昨年末のJC有馬2桁着順の馬で
有馬記念でイクイノックスはボッケリーニを2秒ちぎって126
同条件の日経賞のタイトルホルダーはボッケリーニを1.3秒+1kg差で離してる
幾つが妥当か
去年のタイトルホルダーは
ディープボンドに7馬身で122
ヒシイグアスに2馬身で124
ボッケリーニは昨年末のJC有馬2桁着順の馬で
有馬記念でイクイノックスはボッケリーニを2秒ちぎって126
同条件の日経賞のタイトルホルダーはボッケリーニを1.3秒+1kg差で離してる
幾つが妥当か
去年のタイトルホルダーは
ディープボンドに7馬身で122
ヒシイグアスに2馬身で124
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H85-2j7y)
2023/03/28(火) 10:17:12.51ID:k9KcKRYBH >>108
129は去年のレートで実際は日経賞130だったな
129は去年のレートで実際は日経賞130だったな
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0694-3pU8)
2023/03/28(火) 10:35:49.06ID:ZG9ArKm50 >>115
何でTimeformの話でロンジンのレーティングの話してるの
何でTimeformの話でロンジンのレーティングの話してるの
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 10:53:21.73ID:RDdZw2Y1a しかしサウジカップ、ドバイワールドカップと今年の世界1、2の優勝賞金を日本馬が独占なんて考えてみりゃ凄いよなあ!
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 10:55:30.07ID:RDdZw2Y1a >>118
?→No.なので悪しからず
?→No.なので悪しからず
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/28(火) 11:11:54.90ID:QBcP/ZXH0 そういや外国馬の日本遠征見てたんだけど安田記念とスプリンターズステークスに外国馬来てるの結構多くてビビる
時期的に丁度良さげだし格もあるから国際招待競走にしたらコンスタントに来てくれそう感ある
後エリザベス女王杯が結構参戦多い。欧州牝馬にとってはローテ組みやすいレースなのかな?
時期的に丁度良さげだし格もあるから国際招待競走にしたらコンスタントに来てくれそう感ある
後エリザベス女王杯が結構参戦多い。欧州牝馬にとってはローテ組みやすいレースなのかな?
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6246-VKsh)
2023/03/28(火) 11:41:20.46ID:0WR6j0g00 サトノアラジン産駒 トウキョウタイクーン禁止薬物発覚
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 11:50:23.21ID:RDdZw2Y1a >>120
短距離に強い香港馬がよく来てたからね、それより障害好きとしては中山グランドジャンプの招待復活望む(売り上げ的に険しい事は重々承知しているが)
短距離に強い香港馬がよく来てたからね、それより障害好きとしては中山グランドジャンプの招待復活望む(売り上げ的に険しい事は重々承知しているが)
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/28(火) 12:58:40.63ID:QBcP/ZXH0 >>122
そもそも論障害の国際的な格付けが存在しないからなぁ…
繁殖としての価値が低いしやっぱりキツいと思うわ
ここらで障害競走の国際的格付けとハンデ戦の国際的格付けを国際セリ名簿委員会が作ったら世界的な競馬の衰退も止められるかもしれんけどな
そもそも論障害の国際的な格付けが存在しないからなぁ…
繁殖としての価値が低いしやっぱりキツいと思うわ
ここらで障害競走の国際的格付けとハンデ戦の国際的格付けを国際セリ名簿委員会が作ったら世界的な競馬の衰退も止められるかもしれんけどな
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H85-2j7y)
2023/03/28(火) 13:49:58.89ID:k9KcKRYBH コンティノアールがケンタッキー確定
この感じだと来年ロードトゥケンタッキーのレース増えないかな
この感じだと来年ロードトゥケンタッキーのレース増えないかな
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/28(火) 13:54:04.39ID:RDdZw2Y1a >>123
馬券売れるのならJRAもやるんだろうけど外国馬出たって逆に売れないからなあ、JCも同じだけど…
馬券売れるのならJRAもやるんだろうけど外国馬出たって逆に売れないからなあ、JCも同じだけど…
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 31df-3uzD)
2023/03/28(火) 14:26:17.78ID:/QbZtQ7y0 コンティノワール出れんの?
デルマが自力出場するから日本枠が回ってくる感じなの?
デルマが自力出場するから日本枠が回ってくる感じなの?
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-cmsy)
2023/03/28(火) 14:43:25.00ID:70S3m5cqr 障害はパート4で国際的な格付がないんだっけな
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H85-2j7y)
2023/03/28(火) 15:55:32.74ID:k9KcKRYBH129こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9924-GOoi)
2023/03/28(火) 16:58:50.47ID:0H97YIG10130こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e52c-ekdy)
2023/03/28(火) 23:44:52.83ID:j4GALecJ0 ツイッターとか見てるとタイムフォームとロンジンのレーティングごっちゃになってる人結構見かけるね
ちなみにタイムフォーム132は日本馬で歴代1位タイらしい
>>114
名前の由来って母親(フェザード→羽)からなんじゃないの?
現役前に死にそうになってた馬っていうとサンデーサイレンスだっけ、馬運車の事故だったかな
超人的に強い馬は運もあるけど生命力も強いんだろうね
ちなみにタイムフォーム132は日本馬で歴代1位タイらしい
>>114
名前の由来って母親(フェザード→羽)からなんじゃないの?
現役前に死にそうになってた馬っていうとサンデーサイレンスだっけ、馬運車の事故だったかな
超人的に強い馬は運もあるけど生命力も強いんだろうね
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 03:12:31.79ID:DiIvb7gCa >>127
障害のG1、G2 とかって各国が便宜上勝手にきめてるだけだから
障害のG1、G2 とかって各国が便宜上勝手にきめてるだけだから
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 03:26:32.95ID:DiIvb7gCa >>130
Featheredはその父親Indian Charlieからのイメージで(アメリカインディアンの)羽根飾りをつけた、って意味だろうね。
Featheredはその父親Indian Charlieからのイメージで(アメリカインディアンの)羽根飾りをつけた、って意味だろうね。
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-XdL4)
2023/03/29(水) 07:24:10.19ID:KmsFs4gXr134こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 07:47:52.47ID:DiIvb7gCa >>133
なるほど結構あるね、ただ欧州じゃG1は北米とちがって殆どないね、エクリプスくらいかな?
なるほど結構あるね、ただ欧州じゃG1は北米とちがって殆どないね、エクリプスくらいかな?
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 42d7-JiKo)
2023/03/29(水) 08:14:32.46ID:/0gtmLCN0 イギリスならエクリプスとサンチャリオット
アイルランドならプリティーポリー
アイルランドならプリティーポリー
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 08:40:44.05ID:DiIvb7gCa フランスのG1は人名を冠したものが多いね
ジャンプラ、ジャンロマネ、マルセルブサック、
モーリスドゲスト、ロベールパパン、ガネー、
ジャンリュックラサルデール
ジャンプラ、ジャンロマネ、マルセルブサック、
モーリスドゲスト、ロベールパパン、ガネー、
ジャンリュックラサルデール
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9924-hvnd)
2023/03/29(水) 08:57:47.41ID:8xuh4YuO0 JRAは余程の事が無いと馬名を冠したレースにならないよな。セントライト記念とシンザン記念と弥生賞ディープインパクト記念だけかな、あとは共同通信杯の副称がトキノミノルか。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 09:06:57.25ID:skNXa/21a >>137
ディープインパクトも副題、現状ではセントライト、シンザンの2頭。以前はクモハタ、セイユウ、カブトヤマ、タマツバキ、シュンエイ等あったが…
ディープインパクトも副題、現状ではセントライト、シンザンの2頭。以前はクモハタ、セイユウ、カブトヤマ、タマツバキ、シュンエイ等あったが…
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-XdL4)
2023/03/29(水) 09:29:05.10ID:HVlBKKNFr 「ふふふ…私セプター…ダービーこそ4着に負けてしまったけれど、
他の4つのクラシックレースを全て勝ってますのよ…
でも私の名を冠したレースはG3…牝馬限定の7f戦なんて所詮日陰者なのですわね…
ふふふ…ふふふ…ふふふ不腐…」
他の4つのクラシックレースを全て勝ってますのよ…
でも私の名を冠したレースはG3…牝馬限定の7f戦なんて所詮日陰者なのですわね…
ふふふ…ふふふ…ふふふ不腐…」
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2eef-aR6H)
2023/03/29(水) 11:28:10.11ID:1OD9svm40 安田記念はアジア圏のチャンピオンレース的な立ち位置になれそうな気がせんでもない
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-cmsy)
2023/03/29(水) 11:32:10.01ID:uaRrMvCir142こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 426d-0why)
2023/03/29(水) 11:35:12.45ID:Ug2KvmiT0 安田と宝塚はカレンダー的にも香港勢に手厚いボーナスつくってやれば面白いと思うんだけどねえ
ワーザー参戦のときみたいな興奮をもう一度味わいたいし古くはサイレントウィットネスとかブリッシュラックとか
ワーザー参戦のときみたいな興奮をもう一度味わいたいし古くはサイレントウィットネスとかブリッシュラックとか
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/29(水) 11:47:26.89ID:skNXa/21a >>142
フェアリーキングプローンも
フェアリーキングプローンも
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd62-57XR)
2023/03/29(水) 12:07:35.86ID:D6zvTJXHdNIKU ワーザーの複勝で驚くほど返ってきた記憶がある
最近香港馬来てくれた記憶全然ないような気がする。ゴールデンシックスティ本当に来てくれるのかな。
最近香港馬来てくれた記憶全然ないような気がする。ゴールデンシックスティ本当に来てくれるのかな。
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sad6-i+5Q)
2023/03/29(水) 12:13:49.30ID:GEk879GbaNIKU >>139
この馬がいなかったらセクレタリアトの名前は変わってたのか
この馬がいなかったらセクレタリアトの名前は変わってたのか
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ MM8a-4nVr)
2023/03/29(水) 15:24:28.77ID:vbpuGmJhMNIKU ワーザーって結構ガレてたんだっけ?それで二着に来るから凄いよな万全だったら勝てたんじゃないか?
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 4d55-2j7y)
2023/03/29(水) 16:52:25.71ID:pSIzKnsH0NIKU ドゥラエレーデ帰国
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 426d-0why)
2023/03/29(水) 17:33:20.11ID:Ug2KvmiT0NIKU149こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 42d7-6TWy)
2023/03/30(木) 14:30:26.15ID:5WXXy5sf0 https://www.racenet.com.au/form-guide/horse-racing/royal-randwick-20230401/inglis-sires-race-6/overview
G1ATCサイアーズプロデュースSでブレイブスマッシュ産駒のBrave Meadが3番人気
1番人気はゴールデンスリッパー2着馬、2番人気はG2VRCサイアーズプロデュースSの勝ち馬
G1ATCサイアーズプロデュースSでブレイブスマッシュ産駒のBrave Meadが3番人気
1番人気はゴールデンスリッパー2着馬、2番人気はG2VRCサイアーズプロデュースSの勝ち馬
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6ebc-NBJx)
2023/03/31(金) 06:58:51.12ID:0BP1AWuz0 フロリダダービーはForteがどれだけぶっちぎるのかレースか
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-cmsy)
2023/03/31(金) 07:04:05.55ID:wu3/XJgBr マンダリンヒーローがアメリカへ出発
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-STlp)
2023/03/31(金) 10:30:09.42ID:wR0l6uy00 どうにか勝ってくれないかな、マンダリンヒーロー
それでケンタッキーダービーでデルマソトガケにリベンジかましてくれたら
それでケンタッキーダービーでデルマソトガケにリベンジかましてくれたら
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-Wx/3)
2023/03/31(金) 10:56:06.32ID:MfbqVWnEa 前哨戦でもいいからひとつ勝ってくれたら嬉しい
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd62-57XR)
2023/03/31(金) 11:37:13.89ID:bMVMCEZqd >>153
前哨戦でもいいからアメリカのダートGI勝ってほしいよね、マルシュロレーヌに続いてほしい
前哨戦でもいいからアメリカのダートGI勝ってほしいよね、マルシュロレーヌに続いてほしい
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sad6-i+5Q)
2023/03/31(金) 12:27:42.26ID:MvevJ+jza 前哨戦でもってナメ過ぎ
ケンタッキーダービーの最終プレップ勝つ馬はよっぽどだぞ
ケンタッキーダービーの最終プレップ勝つ馬はよっぽどだぞ
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srf1-cmsy)
2023/03/31(金) 12:30:19.51ID:h16TCJcrr マンダリンヒーローが勝ったら来年も条件を満たした大井の馬が最大2頭来てくれるから。
主催者のサンタアニタとしては勝って欲しいだろうな
主催者のサンタアニタとしては勝って欲しいだろうな
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMd6-4nVr)
2023/03/31(金) 12:44:44.01ID:026O7TktM マンダリンヒーローの鞍上は木村和士になるとのこと
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ addc-wSlO)
2023/03/31(金) 14:41:09.72ID:maJKHkHG0 チャーチルのダービートライアルSは昔から狙い目だけどな
過去にはマジェスティックプリンスという大物も出走してるが
過去にはマジェスティックプリンスという大物も出走してるが
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-fIoy)
2023/03/31(金) 14:45:19.53ID:RVPVias3a >>156
今年はBCがサンタアニタだから、ここでの走り次第じゃBCクラシックも視界に入ってくるな。祈健闘!
今年はBCがサンタアニタだから、ここでの走り次第じゃBCクラシックも視界に入ってくるな。祈健闘!
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM75-4nVr)
2023/03/31(金) 16:48:49.48ID:cg7L5adOM ドバイって地方のダートを走れる方が好走しやすいのかな?
チュウワやケインズウシュバとか
チュウワやケインズウシュバとか
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-+B3C)
2023/03/31(金) 17:29:57.38ID:ldNjKHLZa 地方のダート苦手でダートのドバイ走った馬とは
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e989-Tb2y)
2023/03/31(金) 19:42:28.36ID:3fl/pRTr0 カフェファラオだけどそもそもこいつは距離不適だからなぁ
まぁ中央ダートよりは参考になりそうってのは分かった。
ただアメリカはタイム早いからハイペースに慣れてない地方馬は追走すら出来んだろうけど
まぁ中央ダートよりは参考になりそうってのは分かった。
ただアメリカはタイム早いからハイペースに慣れてない地方馬は追走すら出来んだろうけど
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dd33-uluY)
2023/03/31(金) 21:16:23.85ID:KSnUMMNw0 起伏が無いという意味では盛岡除く地方ダートに近いのかね
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Saa5-+B3C)
2023/03/31(金) 21:55:46.62ID:Qy5Tomhpa 中央 坂有り サンド(東京は硬め) 直線長い
地方 平坦 サンド(大井は硬め) 直線短い
サウジ 平坦 ウッドチップ入りAW 直線長い
ドバイ 平坦 やや粘土質 直線長い
アメリカ 平坦 粘土質 直線短い
地方 平坦 サンド(大井は硬め) 直線短い
サウジ 平坦 ウッドチップ入りAW 直線長い
ドバイ 平坦 やや粘土質 直線長い
アメリカ 平坦 粘土質 直線短い
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワイーワ2W FF8a-57XR)
2023/03/31(金) 22:51:45.01ID:y1FTToOrF 芝は
日本
アメリカ
ドバイ
香港
オーストラリア
あたりの高低差一桁以内F1コースと
アイルランド
イギリス
フランス
ドイツ
あたりの高低差二桁ラリーコース
の認識だけど他になにかあるっけ
日本
アメリカ
ドバイ
香港
オーストラリア
あたりの高低差一桁以内F1コースと
アイルランド
イギリス
フランス
ドイツ
あたりの高低差二桁ラリーコース
の認識だけど他になにかあるっけ
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウソ800W 5fcf-B2vH)
2023/04/01(土) 01:42:03.14ID:vfbIE0+n0USO ドバイでもジュベルアリ競馬場はとんでもない坂があると聞く
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウソ800 5fdf-kVuH)
2023/04/01(土) 02:03:46.62ID:wW7nLBOA0USO 写真見た感じトレセンの坂路くらいありそう
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ウソ800W 5f24-nYkC)
2023/04/01(土) 02:09:03.91ID:DyNvCwtA0USO 結局はどこ走っても対応できるのがやっぱり凄いって事なんだよなあ。
大きいところではないけどウシュバは中央のレースも強烈だもんな
大きいところではないけどウシュバは中央のレースも強烈だもんな
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f6d-IBe6)
2023/04/01(土) 12:11:07.51ID:bNo/86Sh0 川田はプリンスオブウェールズやエクリプスあたりを勝てば武豊の海外実績を抜いたと言っていいかもね
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 01:11:10.32ID:WwtkIm050 forteはあのコースで一般的に不利って言われる外枠に入ったが
あの面子なら負けないんだろうなぁ
あの面子なら負けないんだろうなぁ
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff6d-MWPw)
2023/04/02(日) 07:56:20.86ID:G/TSqUhK0 Forteはヒヤヒヤしたけど我慢強い馬だな。
ステファノス産駒PignanがニュージーランドのManawatu Sires Produce Stakes (G1)を勝利。
ステファノス産駒PignanがニュージーランドのManawatu Sires Produce Stakes (G1)を勝利。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffbc-cvTD)
2023/04/02(日) 09:22:04.13ID:kcuSF1WQ0 forteこれで5連勝か
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-4zlA)
2023/04/02(日) 09:49:57.76ID:7tpg/x2sr これで本番はForteが一番人気になるんだろうな。
ただ個人的にはKingsbarnsが気になる。
ただ個人的にはKingsbarnsが気になる。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f24-N2NN)
2023/04/02(日) 09:55:03.59ID:391lk2Oz0 フォルテは三冠の期待が出来るな。
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM33-690p)
2023/04/02(日) 10:55:34.86ID:jUUupsByM 土被ってもぶつけられてもさいごはきっちり差し切るフォーテはいかにもケンタッキーダービー向き
連勝街道爆進中なのもケンタッキーダービー馬の成績っぽくて本命だ
連勝街道爆進中なのもケンタッキーダービー馬の成績っぽくて本命だ
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-oefu)
2023/04/02(日) 15:26:49.22ID:X+JBCl3l0 戦績は間違いなく本命だけどそこまで抜けてるとは思わんな。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 15:53:43.50ID:3pD4jbkl0 ほかの日本馬は別としてデルマソトガケは通用しそうな感じするんだよな
あの馬場で1分55秒台はかなり優秀なタイムだしケンタッキーダービーでも速力負けしないと思う
あの馬場で1分55秒台はかなり優秀なタイムだしケンタッキーダービーでも速力負けしないと思う
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 16:13:20.87ID:WwtkIm050 前哨戦がアメリカじゃない時点で消しってのもあるけど
アメリカの馬が大挙する本番であの走りは難しいと思う
アメリカの馬が大挙する本番であの走りは難しいと思う
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 16:18:22.37ID:WwtkIm050 ちなみにKDFW(ダービー前売り)はデルマ外掛けは3番人気
1番手がフォルテで抜け、2番手にタピットトリス、それに続く感じ
ただ今日の結果でアーカンソーダービー勝った馬が人気になりそうな感じだ
1番手がフォルテで抜け、2番手にタピットトリス、それに続く感じ
ただ今日の結果でアーカンソーダービー勝った馬が人気になりそうな感じだ
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f20-+zlq)
2023/04/02(日) 16:23:13.99ID:6flbFsb80 UAEダービーでレコード大差勝ちしたメンデルスゾーンがケンタッキーダービーでぶっちぎり最下位に負けてから
UAEダービー馬がケンタッキーダービーで勝ち負けするところがなかなか想像できない
まぁ今年がその年になる可能性は否定出来ないけど
UAEダービー馬がケンタッキーダービーで勝ち負けするところがなかなか想像できない
まぁ今年がその年になる可能性は否定出来ないけど
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd9f-QHEf)
2023/04/02(日) 16:58:52.39ID:3MXIYBQed UAEダービーがずっとG2なのもまあそんなもんだよなあとは思うわ
レベルスロマンスみたいに翌年以降活躍する馬はたまに出てくるけどね
レベルスロマンスみたいに翌年以降活躍する馬はたまに出てくるけどね
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 17:00:23.03ID:WwtkIm050 UAEダービー馬は結構息長く活躍する馬がいる感じがしますね
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 17:18:07.76ID:3pD4jbkl0 そら今の賞金ではG2よな
少し前の1着賞金150万ドルの時代が続けば色んな国から馬が来るしG1にもなれると思うけど
58万ドルならダービー前哨戦行った方がマシ
少し前の1着賞金150万ドルの時代が続けば色んな国から馬が来るしG1にもなれると思うけど
58万ドルならダービー前哨戦行った方がマシ
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 17:20:47.19ID:3pD4jbkl0 てかドバイのアンダーカードの賞金水準未だに戻ってないのを見ると産油国ってコロナのダメージでかたったんだなて感じるわ
幻の2020の賞金水準だったら海外勢も沢山来て日本馬の勝率も下がったと思うわ
幻の2020の賞金水準だったら海外勢も沢山来て日本馬の勝率も下がったと思うわ
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 17:21:07.89ID:WwtkIm050 150万ドル時代なんてあったかな
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7fd7-Gojc)
2023/04/02(日) 17:31:09.23ID:1iLXdUiq0 >>185
2019年だけ1着150万ドル総賞金250万ドル
2019年だけ1着150万ドル総賞金250万ドル
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 17:32:28.48ID:WwtkIm050 そうでしたか
UAEダービーは1着賞金120万ドルってイメージが強いねえ
UAEダービーは1着賞金120万ドルってイメージが強いねえ
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 17:35:07.17ID:3pD4jbkl0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df89-QHEf)
2023/04/02(日) 17:44:24.37ID:tqDzf0FC0 去年のパインハーストくらいのは出てほしいとは思う
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 18:19:00.21ID:WwtkIm050 今年のドバイ開催は軒並みアメリカの馬が少なかったけどゴドルフィンマイルもアメリカ馬ゼロだったネ
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-L2DH)
2023/04/02(日) 18:22:14.45ID:T/S2V181r アメリカの馬って言っても最強格はパンサラッサがサウジカップで倒しちゃったから
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fdf-kVuH)
2023/04/02(日) 20:22:04.76ID:W0ke6C6/0 リッチストライクが米ナンバー2という層の薄さwww
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 20:53:22.91ID:3pD4jbkl0 エピセンターがBCCで故障したのが悪い
三冠取れなかったとは言え世代最強なのは明らかだったからなぁ
完走した全てのレースで連対外してない安定感もあったしサウジドバイは本来この馬が取るはずだったんだが…
三冠取れなかったとは言え世代最強なのは明らかだったからなぁ
完走した全てのレースで連対外してない安定感もあったしサウジドバイは本来この馬が取るはずだったんだが…
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/02(日) 20:59:43.58ID:3pD4jbkl0 あ、デビュー戦6着だったわ。
でもそれ以外全部連対だから安定感パネェ
でもそれ以外全部連対だから安定感パネェ
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-4zlA)
2023/04/02(日) 22:33:38.92ID:liSnnjitr Epicenterが怪我してなかったとして、ドバイはともかくサウジで勝ち負けできただろうか。
キングアブドゥルアジーズはダートとはいえAWに近い感じがするし果たして適正があったのかどうか。
キングアブドゥルアジーズはダートとはいえAWに近い感じがするし果たして適正があったのかどうか。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/02(日) 22:41:12.90ID:WwtkIm050197こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff4c-UqVw)
2023/04/02(日) 23:05:23.74ID:M39Icb2r0 セオリーオブエブリシング強そうだな
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df89-QHEf)
2023/04/02(日) 23:13:55.15ID:tqDzf0FC0 フライトラインはともかく、ニックスゴーやらライフイズグッドやらホットロッドチャーリーやらマンダルーンやらミッドナイトバーボン(亡くなっちゃったけど)やら一気にいなくなったよね
あとカントリーグラマーがサウジは突っ込んできたのに、去年勝ってるドバイボロ負けだったのもよくわからん…
あとカントリーグラマーがサウジは突っ込んできたのに、去年勝ってるドバイボロ負けだったのもよくわからん…
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df20-+zlq)
2023/04/03(月) 00:25:06.17ID:syS7faVU0 サウジ上位組はクラウンプライド以外みんな下位に沈んでるし、見た目以上に消耗の激しいレースだったのかも知れない
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df2c-cVEq)
2023/04/03(月) 00:37:41.19ID:FcoXPmjf0 去年のカントリーグラマーが例外みたいですね
アメリカの陣営は軒並サウジからドバイの連戦は厳しいって話をしてます
ペガサスからサウジも厳しいみたいです
アメリカの陣営は軒並サウジからドバイの連戦は厳しいって話をしてます
ペガサスからサウジも厳しいみたいです
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f24-N2NN)
2023/04/03(月) 07:05:33.96ID:uFUSdpe20 でもアメリカって何かしら強い馬が出てくるから。今は有力馬が沢山いなくなって混沌としてる感じだけど、近い内に凄く強い馬が出てくるよ。
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-krx3)
2023/04/03(月) 10:34:41.05ID:X4D9/oOt0 米ダート中距離路線も秋になればそれなりに格好付くレベルにはなってるでしょ
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd9f-DInG)
2023/04/03(月) 12:03:05.96ID:P7O+3XwPd リッチストライク(とソニーレオン)がここから盛りかえして
映画化決定、みたいな流れがいいな
映画化決定、みたいな流れがいいな
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa8f-690p)
2023/04/03(月) 22:38:49.88ID:P0/c3XA1a アメリカは突如わけわからんレベルの馬が出てくるのは何なのか
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン ffd5-AExF)
2023/04/04(火) 04:19:18.99ID:2B9Q86sL00404 そらドーピングだろ
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン Sd9f-QWRm)
2023/04/04(火) 10:13:32.65ID:hGotVyxsd0404 ユニコーンライオン外枠?厳しいかね
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン Sd9f-QHEf)
2023/04/04(火) 11:00:57.47ID:G/aZIws9d0404 土曜ユニコーンライオン、日曜朝がマンダリンヒーロー、来週土曜がホウオウアマゾン
だっけ。
ユニコーンライオンは元から相手きつそうだよね。ドバイオナー、アナモー、アレンカーあたりだっけ。
だっけ。
ユニコーンライオンは元から相手きつそうだよね。ドバイオナー、アナモー、アレンカーあたりだっけ。
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アンパン Sa8f-690p)
2023/04/04(火) 12:19:03.19ID:5OiHGrB2a0404 >>205
ジャスティファイの悪口を言うな!!!
ジャスティファイの悪口を言うな!!!
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff3c-oU8r)
2023/04/05(水) 20:04:25.59ID:9AtXatYn0 オーストラリアは足の引っ張り合いを辞めろよっていつも思う
日本も言えないけどレーティングに対して適切な格付けをしないのはどうなのか
日本も言えないけどレーティングに対して適切な格付けをしないのはどうなのか
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa23-Q1HG)
2023/04/06(木) 02:02:47.86ID:xR43Qz0wa Daylami R.I.P.
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df55-/xuu)
2023/04/06(木) 07:46:04.55ID:/HEGlKno0 サンタアニタダービーは9頭立て
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM4f-NSci)
2023/04/06(木) 14:23:02.87ID:3+h1IKVKM ブレイブスマッシュQLDからNSWに栄転するみたい
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-91Lh)
2023/04/06(木) 15:03:50.12ID:szeBcxq7r >>210
Daylami逝ってしまったか。もう高齢だったしな。
Daylami逝ってしまったか。もう高齢だったしな。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd9f-QHEf)
2023/04/06(木) 15:55:45.09ID:MZent03pd ユニコーンライオンとマンダリンヒーロー、みんなの予想だと何着くらい?
俺はユニコーン→5着くらい、マンダリン→8着くらい
だと思う、来週のホウオウアマゾンのほうがまだ行けそうな気がする。
俺はユニコーン→5着くらい、マンダリン→8着くらい
だと思う、来週のホウオウアマゾンのほうがまだ行けそうな気がする。
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df16-L2DH)
2023/04/06(木) 16:05:12.13ID:p5OOALgQ0 ユニコーン、マンダリン共に優勝
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMe3-oU8r)
2023/04/06(木) 16:45:56.91ID:cw6gBBDxM マンダリンが勝ったらお祭りだろ大井は
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff89-KniA)
2023/04/06(木) 16:56:15.68ID:OvV+DRJ60 マンダリンヒーロー勝ったらNAR永久殿堂入りだな
JRA顕彰馬みたいな制度あるのか知らんけど
JRA顕彰馬みたいな制度あるのか知らんけど
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワイーワ2W FF7f-yy/5)
2023/04/06(木) 17:09:33.45ID:ygclL4obF がんばれ〜
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/06(木) 17:11:23.78ID:wF8ZEmgf0 マンダリンヒーローが3着以内に入ったら裸踊りするわ。
地方馬がアメリカダートに挑戦とか九州産馬が重賞レースに出走するくらい無謀な挑戦。
地方馬がアメリカダートに挑戦とか九州産馬が重賞レースに出走するくらい無謀な挑戦。
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-L2DH)
2023/04/06(木) 17:11:51.48ID:T5kL1SJhr サンタアニタポイント対象競走としてマンダリンヒーロー記念ができるな
雲取賞がダートグレード競走になるので代わりに。獲得ポイントは雲取賞の分を引き継ぎ。
雲取賞がダートグレード競走になるので代わりに。獲得ポイントは雲取賞の分を引き継ぎ。
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff94-y+fN)
2023/04/06(木) 17:12:55.34ID:uQYToYn80 >>219
九州産馬の重賞勝ちはもう出たからこれは来るな…
九州産馬の重賞勝ちはもう出たからこれは来るな…
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f24-/fXd)
2023/04/06(木) 17:26:18.46ID:sRAODITq0 実際は5着なら大健闘だな
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-/xuu)
2023/04/06(木) 17:37:39.74ID:NlakU8Smr https://twitter.com/netkeiba/status/1643890981983625216
想定9.0倍5番人気
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
想定9.0倍5番人気
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-L2DH)
2023/04/06(木) 17:42:15.03ID:T5kL1SJhr 互角の力を持つヒーローコール比較で
伏竜Sの中央馬より弱かったらいいな
ヒーローコールは中央馬より1kg重かったが
伏竜Sの中央馬より弱かったらいいな
ヒーローコールは中央馬より1kg重かったが
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df55-/xuu)
2023/04/06(木) 18:06:56.16ID:/HEGlKno0 https://www2.keiba.go.jp/furlong/2023/20230406_01/
マンダリンヒーローはプリークネスS参戦プランも
マンダリンヒーローはプリークネスS参戦プランも
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fdf-kVuH)
2023/04/06(木) 20:19:20.95ID:8MdPtYTC0 日本馬なのにマンダリンで勝鞍ケンタッキーダービーとかカオスすぎる
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df33-icd+)
2023/04/06(木) 20:46:56.97ID:9eSduEoA0 想定オッズ10倍切るのか
だいぶ見込まれすぎじゃないか?
だいぶ見込まれすぎじゃないか?
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff20-+zlq)
2023/04/06(木) 21:27:08.00ID:ZpwvLlVS0 日本馬の国際的な活躍が目立つので、勝たれることも想定してブッキー側に損失が出ないように過剰に低いオッズ設定してる感はある
ただ、メンバー的にG1にしては微妙なのも事実
ただ、メンバー的にG1にしては微妙なのも事実
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df89-QHEf)
2023/04/06(木) 22:54:14.96ID:6vDM2ORS0 GI勝ってる馬いないよね?
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr33-/xuu)
2023/04/06(木) 22:58:48.24ID:1p01lJ/jr231こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f24-9P2W)
2023/04/06(木) 23:03:44.53ID:pqHhbznj0 エリザベス女王が亡くなってもレース名は変わらないのね
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df55-/xuu)
2023/04/07(金) 00:38:40.63ID:+kJCeXKK0 https://twitter.com/worldsbesthorse/status/1643999889435639810
ロンジンのレーティングは来週13日発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロンジンのレーティングは来週13日発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df16-L2DH)
2023/04/07(金) 07:16:50.00ID:yUu0Lpk60 マンダリンがサンタアニタダービー勝つと。
・サンタアニタダービーが日本馬にとって簡単にG1馬になれる美味しいレース化
・招待対象は大井所属馬だけなので2歳の素質馬が国内ダート三冠と北米三冠挑戦を天秤にかけて大井に入厩してくる。
・大井が色気出して競馬法の海外レース馬券発売対象にサンタアニタダービーを指定して動き出す。
・↑の関係で大井の馬券利益のうち10%貰えるサンタアニタ側が色気出して出走枠が増やしてくれる
・雲取賞がダートグレード競走になる関係でサンタアニタポイント対象競走として準重賞以上でマンダリンヒーロー記念が創設
・サンタアニタダービーが日本馬にとって簡単にG1馬になれる美味しいレース化
・招待対象は大井所属馬だけなので2歳の素質馬が国内ダート三冠と北米三冠挑戦を天秤にかけて大井に入厩してくる。
・大井が色気出して競馬法の海外レース馬券発売対象にサンタアニタダービーを指定して動き出す。
・↑の関係で大井の馬券利益のうち10%貰えるサンタアニタ側が色気出して出走枠が増やしてくれる
・雲取賞がダートグレード競走になる関係でサンタアニタポイント対象競走として準重賞以上でマンダリンヒーロー記念が創設
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd9f-QHEf)
2023/04/07(金) 07:47:48.00ID:nPtbaxv6d235こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sd9f-0sW/)
2023/04/07(金) 09:37:37.57ID:XtP8V750d マンダリンヒーローがサンタアニタダービーで勝つ=大友義統が島津家相手に勝利する
くらい無理ゲーだと思ってる。信長の野望やウイニングポストじゃないと無理ゾ
くらい無理ゲーだと思ってる。信長の野望やウイニングポストじゃないと無理ゾ
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-QWRm)
2023/04/07(金) 09:53:17.96ID:TuiL+j1P0 マンダリンヒーロー?w無理無理w
マンダリンヒーローが勝ったら裸で東京一周してやるよw
マンダリンヒーローが勝ったら裸で東京一周してやるよw
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW df55-/xuu)
2023/04/07(金) 10:36:51.04ID:+kJCeXKK0238こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ffef-8iFF)
2023/04/07(金) 11:45:24.81ID:EdLrZQQI0 来年から日本国内のダート路線整備されるし今回限りな気はする
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa8f-690p)
2023/04/07(金) 12:12:00.40ID:YIB/Q1MLa 正直アメリカの馬が出走馬のほぼすべてでペース作ったら無理
恐らく後方からポツンとレースするんだろうけどそれこそ先行馬が全滅するバカペースにでもならない限りは無理
恐らく後方からポツンとレースするんだろうけどそれこそ先行馬が全滅するバカペースにでもならない限りは無理
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-krx3)
2023/04/07(金) 12:29:49.87ID:7w+0EgVU0 色気出して見ないでいられるから気楽に応援できるし、頑張ってもらいたい
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f24-/fXd)
2023/04/07(金) 13:46:13.20ID:8qFoN7jL0 最初の2Fを22中盤〜23秒強のラップで通過するだろうからな、マンダリンヒーローはポツンになるだろうね。木村和士が無理やり位置を取りに行くかもしれんけどそのダッシュ力がマンダリンヒーローにあるかどうか。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fdf-kVuH)
2023/04/07(金) 14:15:30.65ID:imcykPYa0 無理に付いてく必要ないのはマルシュやウシュバで学んだろ
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5f89-0sW/)
2023/04/07(金) 18:48:33.27ID:w9JAbu8A0 お薬時代だったらあのペースをそのまま維持出来たんだろうが今はばてる馬多いしな
後方待機で抜く方が合ってる
後方待機で抜く方が合ってる
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff6d-MWPw)
2023/04/07(金) 20:43:13.77ID:ShPHI+N90 プラクティカルムーブは本番4番人気くらい。
いい勝負してほしい。
フォルテも合田さんにかかればフォーテ。
いい勝負してほしい。
フォルテも合田さんにかかればフォーテ。
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa23-1WXr)
2023/04/07(金) 20:54:56.02ID:1XXIarpja 中央で条件戦勝ち上がれない 大井でやっても中央馬に離されるようなレベルの馬で勝負になったら奇跡
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5fdf-kVuH)
2023/04/07(金) 21:09:57.00ID:imcykPYa0 ヌメリアンwww しめじゲーかよ
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/08(土) 07:15:23.32ID:i1Wck1OF0 オールスターマイル(メルボルン)がリステッドなのって、ジ・エベレスト(シドニー)の格付認定にビクトリア州(メルボルン)が反対票入れてることへの報復合戦の結果?
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/08(土) 07:39:40.80ID:yAAuIakoa ワンダーホイールはどうしてしまったのか?
ブリティッシュイディオムみたいな急速に成長止まる系?
ブリティッシュイディオムみたいな急速に成長止まる系?
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/08(土) 08:19:35.04ID:6GYWxuc8r 今日は15時からユニコーンライオンのクイーンエリザベスSやな
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e124-lCW/)
2023/04/08(土) 08:25:45.64ID:nK8oHUXh0 15時だとレースが終わってるような
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd82-Id2X)
2023/04/08(土) 08:44:28.86ID:9Rghlagzd252こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/08(土) 12:10:13.21ID:6GYWxuc8r253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMd5-ky/t)
2023/04/08(土) 12:45:21.61ID:TZQ8Lc7NM そういえばキングカメハメハって国際保護馬名に登録されたんかな?
たしかジュンライトボルトが勝ってG1 勝ち産駒が15頭になったはず
たしかジュンライトボルトが勝ってG1 勝ち産駒が15頭になったはず
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMd5-yrMX)
2023/04/08(土) 12:51:46.23ID:dj/IJ2dZM オールスターマイルのレーティングってどれぐらいなの?
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM66-KvfC)
2023/04/08(土) 13:40:46.56ID:h7Ib4B8+M サンタアニタの馬券が発売されて処で、ライブで参戦すんのは百姓か新聞配達位だろ
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d55-Lpi2)
2023/04/08(土) 14:03:05.31ID:Q2y9M5aL0257こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d55-Lpi2)
2023/04/08(土) 14:03:24.17ID:Q2y9M5aL0 >>256
去年のレーティングな
去年のレーティングな
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-X0S5)
2023/04/08(土) 14:34:42.64ID:SUChQ5bo0259こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7e4e-ky/t)
2023/04/08(土) 15:02:31.79ID:WacABpiX0 5着かな
日本で終わった馬がここまでやれれば十分
日本で終わった馬がここまでやれれば十分
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/08(土) 15:03:46.97ID:Hk6SKO7Zd スタート抜群だったけどまあ相手考えればこんなもんだな
モウンガいらねえー…
モウンガいらねえー…
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-Zwtw)
2023/04/08(土) 15:04:05.31ID:MnSGIZZL0 アナモー弱い。オーストラリア最強がこの程度かよ。
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/08(土) 15:06:10.07ID:CvUW5Yhh0 ユニコーンライオン頑張ったね
明日はサンタアニタダービーか
明日はサンタアニタダービーか
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/08(土) 15:13:11.47ID:D+081MjV0 アナモーこれでロイヤルアスコット行くとかベリーエレガント並の恥
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMc5-ky/t)
2023/04/08(土) 15:40:59.13ID:WM14MV8OM アナモーはオーストラリアに引き篭もるべきだな
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-Ay2p)
2023/04/08(土) 15:47:27.21ID:RnBzLqqE0 てかオセアニアの中長距離レベル低すぎだろ
もともと低かったけど最近は一段と酷くなってる
もともと低かったけど最近は一段と酷くなってる
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM29-yrMX)
2023/04/08(土) 17:29:20.20ID:9kxGtP++M サトノアラジンはニュージーランドに移った方がいいんじゃないか?
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM29-yrMX)
2023/04/08(土) 17:30:27.33ID:9kxGtP++M オーストラリアの重馬場不良馬場のイメージが出来ない
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-Bi9X)
2023/04/08(土) 19:55:16.44ID:fk2g2gyJ0 ユニコーンライオンの関係者には申し訳ないけど彼が5着に来れるG1ってレベルどうなのかね
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4224-Ay2p)
2023/04/08(土) 20:03:13.95ID:RnBzLqqE0 >>268
それ言うならドバイオナーが圧勝できるレースってどうなのって言うべきでは
それ言うならドバイオナーが圧勝できるレースってどうなのって言うべきでは
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/08(土) 20:07:28.90ID:6GYWxuc8r271こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spd1-S7m/)
2023/04/08(土) 20:22:01.07ID:bhaBRT/kp コーナースタートのクソコースで不良→重馬場とかこんなもんでしょ
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-XJGB)
2023/04/08(土) 21:21:44.95ID:28Zs3Ehka ドバイオナー程度に千切られた上に、不利な大外発走のユニコーンライオンも地元馬から1馬身半くらいしか負けてない
元々中長距離馬はレベル低いと言われてたオセアニアだけど今日の結果に関して豪州競馬関係者は何を思うんだろう
サトノアラジン産駒が目立った活躍してるし、日本が持て余してるディープ系種牡馬を漁りに来る日も遠くはなさそう
中長距離路線、レベル低いけど賞金はそこそこだから上手く当たりを引き当てられれば種付け料でボロ儲け出来る
元々中長距離馬はレベル低いと言われてたオセアニアだけど今日の結果に関して豪州競馬関係者は何を思うんだろう
サトノアラジン産駒が目立った活躍してるし、日本が持て余してるディープ系種牡馬を漁りに来る日も遠くはなさそう
中長距離路線、レベル低いけど賞金はそこそこだから上手く当たりを引き当てられれば種付け料でボロ儲け出来る
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a1ef-Ay2p)
2023/04/08(土) 22:09:58.99ID:vml2rq1m0 ドバイオナーに蹂躙されるオーストラリア競馬ってどうなの?
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/08(土) 22:24:28.45ID:D+081MjV0 香港のほうのクイーンエリザベス組なら楽勝だったろうな
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/08(土) 22:50:16.14ID:i1Wck1OF0 ユニコーンライオンは宝塚記念2着なんだから、それなりの実力が…
と言いたいけど難しいな
と言いたいけど難しいな
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/08(土) 23:18:08.32ID:CvUW5Yhh0 サンタアニタダービーってドバイレーシングで見れますか?
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/08(土) 23:52:46.54ID:diTMhTmB0 ウィンクスは国内で無双するよりも国外に移籍するか遠征すべきだったな
移籍するにしても欧州は走れるかどうか分からないけど
移籍するにしても欧州は走れるかどうか分からないけど
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/08(土) 23:53:26.09ID:9Gyrftl80 多分サンタアニタ競馬場に行けばで見れるやろ。
公式サイトのな。
公式サイトのな。
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/08(土) 23:56:29.87ID:CvUW5Yhh0280こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/09(日) 00:02:29.58ID:ulM+Lhcp0 マンダリンヒーローはどの様に走るかな?
ウシュバはレースのペースに付き合わない様に走ったらしいが
ウシュバはレースのペースに付き合わない様に走ったらしいが
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 05:46:52.26ID:oUCYWz9N0 夢のなかでサンタアニタダービー終わってた
マンダリンヒーローは6着で、なぜかテイバが出てて右回り直線坂だったw
マンダリンヒーローは6着で、なぜかテイバが出てて右回り直線坂だったw
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/09(日) 06:18:37.02ID:LY8D7t7D0 奇遇だなあ俺も夢の中で桜花賞終わってたよ
何故かダート戦で知らない名前の馬が勝ってたよ
何故かダート戦で知らない名前の馬が勝ってたよ
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e89-T9oy)
2023/04/09(日) 06:20:32.86ID:EAoe30O70 6:45発走か。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/09(日) 06:27:16.75ID:LyqZmPV80 ブルーグラスはタピットトライス。この馬が本番2番人気候補か。
ヴェリファイングは惜しい2着でジャスティファイ初GIならず。
ヴェリファイングは惜しい2着でジャスティファイ初GIならず。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/09(日) 06:32:18.79ID:98PLM0Nqr ライブ繋がらない(T T)
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 06:38:22.38ID:oUCYWz9N0 俺も繋がらん…
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 06:50:55.97ID:oUCYWz9N0 すげえええええ
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 06:52:54.40ID:oUCYWz9N0 普通に追走しててビビったけど、まさかあんないいレースするとは…
惜しかったなあああ
てかオッズ正しかったな
惜しかったなあああ
てかオッズ正しかったな
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/09(日) 06:53:11.68ID:LyqZmPV80 惜しい。惜しすぎる。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7e20-XJGB)
2023/04/09(日) 06:53:52.03ID:cR3EHjC20 届かなかったっぽいけど、地方のマンダリンヒーローのレベルでアメリカG1で通用する時代なんだな
メンバーレベル低いとは言え…目が覚めたわ
メンバーレベル低いとは言え…目が覚めたわ
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-Zwtw)
2023/04/09(日) 06:54:23.92ID:5UmCCUaF0 惜しすぎる…ここまで行ったら勝って欲しかったなあ。
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7e20-XJGB)
2023/04/09(日) 06:55:30.73ID:cR3EHjC20 道中もう少しじっくり乗ってほしかったけど、まぁそれを言ってしまうと贅沢か
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2246-8+5f)
2023/04/09(日) 06:55:42.73ID:/KIBYDAd0 ケンタッキーダービーも日本馬が可能性出てきたな
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/09(日) 06:55:45.41ID:ulM+Lhcp0 地方2頭目の海外G1馬になれなかったけど凄い良かった
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/09(日) 06:59:14.65ID:LY8D7t7D0 マジで惜しかった
でもBCディスタフハナ差で勝たしてもらったし、これでアメリカとは貸し借りなしって感じか...
と言うかそう考えないと悔し過ぎるな
でもBCディスタフハナ差で勝たしてもらったし、これでアメリカとは貸し借りなしって感じか...
と言うかそう考えないと悔し過ぎるな
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/09(日) 06:59:35.94ID:LyqZmPV80 トライアル残りはウッドメモリアルくらいか。
プラクティカルムーヴは勝ったけど
フォルテ、タピットトライス、エンジェルオブエンパイアには人気で負けそうだな。
プラクティカルムーヴは勝ったけど
フォルテ、タピットトライス、エンジェルオブエンパイアには人気で負けそうだな。
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 07:02:04.51ID:oUCYWz9N0 しかし昔は日本馬が海外ダート走ると追走まともに出来ずに、4角から追いっぱなしで逆噴射だったのに
一体何が変わったんだろう。アメリカダート種牡馬の輸入が増えたから…?
シニスターミニスター、シャンハイボビー、カリフォルニアクローム、エスケンデレヤ、ドレフォン
一体何が変わったんだろう。アメリカダート種牡馬の輸入が増えたから…?
シニスターミニスター、シャンハイボビー、カリフォルニアクローム、エスケンデレヤ、ドレフォン
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8215-udcE)
2023/04/09(日) 07:04:35.03ID:kfDcgveD0 地方馬でG1勝ち負けできるアメリカって、JRAのダート戦よりレベル低いんじゃね?
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/09(日) 07:04:49.58ID:MyXnQv/Z0 普通にこのペースに付いて行ってたな、しかも僅差の2着か。これはビックリしたわ。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 91c5-pZgd)
2023/04/09(日) 07:07:13.32ID:oAYnHpEA0 >>236
この人どんな気持ちで直線観てたのかね
この人どんな気持ちで直線観てたのかね
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 07:09:48.78ID:oUCYWz9N0 >>295
その考え方すごくカッコいい。
その考え方すごくカッコいい。
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/09(日) 07:10:21.36ID:LY8D7t7D0 >>236
危なかったね
危なかったね
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/09(日) 07:12:28.89ID:LY8D7t7D0 >>301
ハナで負けた時はよくこういう考え方するなぁ
去年の桜花賞は武豊ハナ差で負けてるから今年はライトクオンタム勝って借り返してほしいなあとか思うし
そうでもして前向きに考えないと凄い悔しくなっちゃうしなぁ...
ハナで負けた時はよくこういう考え方するなぁ
去年の桜花賞は武豊ハナ差で負けてるから今年はライトクオンタム勝って借り返してほしいなあとか思うし
そうでもして前向きに考えないと凄い悔しくなっちゃうしなぁ...
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-X0S5)
2023/04/09(日) 07:29:43.49ID:N/dFCpTx0 マジで地方競馬の事失礼てたわすまん。
初挑戦でアメリカのペースに適応したのはびっくりしたわ。今年のヒーローは一味違うね。
そして木村騎手は間違いなく大成するね。
とんでもない騎手になるよ彼は
初挑戦でアメリカのペースに適応したのはびっくりしたわ。今年のヒーローは一味違うね。
そして木村騎手は間違いなく大成するね。
とんでもない騎手になるよ彼は
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/09(日) 07:32:32.77ID:98PLM0Nqr 僅差の2着ならケンタッキーダービー出れるかな
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/09(日) 07:34:43.91ID:98PLM0Nqr 伏竜Sよりレベル低いG1なら毎年挑めばそこそこ勝てるかもな。
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM16-ky/t)
2023/04/09(日) 07:34:44.03ID:fBaIemCKM 40ポイントだからケンタッキーは難しそう?
ポイント並んだら抽選?レート順?
ポイント並んだら抽選?レート順?
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 07:37:38.37ID:oUCYWz9N0 >>305
ポイント積算がないから厳しい、上位が回避しないと出られなさそう。
滞在費の問題はあるけど出られるならプリークネス出てから、微妙なG1狙ってほしいなあ。マルシュロレーヌに続くアメリカのダートG1勝ってほしい…
早起きしてそのまま寝られなくなるのがアメリカのレースのつらいところ。
ポイント積算がないから厳しい、上位が回避しないと出られなさそう。
滞在費の問題はあるけど出られるならプリークネス出てから、微妙なG1狙ってほしいなあ。マルシュロレーヌに続くアメリカのダートG1勝ってほしい…
早起きしてそのまま寝られなくなるのがアメリカのレースのつらいところ。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/09(日) 07:42:41.17ID:LY8D7t7D0 プリークネス出れるなら是非出てほしいね
ケンタッキーダービー馬デルマソトカゲ
プリークネスS馬マンダリンヒーロー
を見せてくれ
ケンタッキーダービー馬デルマソトカゲ
プリークネスS馬マンダリンヒーロー
を見せてくれ
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/09(日) 07:43:41.15ID:ulM+Lhcp0 やっぱ凱旋門賞よりBCクラシックの方が早く制覇しそう
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/09(日) 08:04:06.39ID:MyXnQv/Z0 木村和士の立ち回りに無駄が無かったな。アメリカでも一番上手いクラスの騎手だろう。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2594-Ay2p)
2023/04/09(日) 08:11:42.09ID:al/wb33N0 矢野だったらだめだったろうなっていうのはたしかにある
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe10-6LKx)
2023/04/09(日) 08:11:44.81ID:JfKhVpe70 日本馬のセリに海外の馬主がたくさん来る時代ってのも面白そうだな
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe10-6LKx)
2023/04/09(日) 08:12:18.16ID:JfKhVpe70 こんな活躍が増えたらきっとそうなるぞ
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ bd89-udcE)
2023/04/09(日) 08:13:04.53ID:l145wj2J0 一昔前まで日本のダート馬は追走に精一杯で後方のまま終了がお決まりのパターンだった
今は追走もできるし普通に勝ち負けに持ち込めるくらいレベルが上がったんだな
今は追走もできるし普通に勝ち負けに持ち込めるくらいレベルが上がったんだな
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1d16-ppJ1)
2023/04/09(日) 08:18:09.11ID:fGgouarZ0 サンタアニタダービーはUAEダービー並みに勝ちやすいレース化したな。
招待対象は大井所属馬だけなので国内ダート三冠と天秤にかけて大井に入厩する素質馬が出てきたらいいな。
招待対象は大井所属馬だけなので国内ダート三冠と天秤にかけて大井に入厩する素質馬が出てきたらいいな。
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2594-Ay2p)
2023/04/09(日) 08:19:25.80ID:al/wb33N0 バイヤー自体は来てるんだよ、買ってないけど
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6eef-vhdl)
2023/04/09(日) 08:19:48.10ID:Bpsy681H0 平均的な賞金の高さも相まって全般的に日本馬のセリ高過ぎて手出し辛い的な感じなんだっけ
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a1ef-Ay2p)
2023/04/09(日) 08:27:40.73ID:vihkeHTJ0 ポイント足りなくてケンタッキーは出れなそう
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/09(日) 09:31:57.28ID:ulM+Lhcp0 サンタアニタ競馬場って出走枠を設けてる競走てサンタアニタダービーだけ?
地方馬の為にも他の競走にも出走枠を設けて欲しいんだが?
地方馬の為にも他の競走にも出走枠を設けて欲しいんだが?
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9ee-JuRI)
2023/04/09(日) 09:43:48.42ID:C7JawVX10 何年か前、ヨシダって馬がいたよね
ノーザン産で外国人に買われて、確かアメリカのダートGI勝ってた
これで日本産馬がもっと買われるようになるかと思ったけど、そうでもないんだよな
ノーザン産で外国人に買われて、確かアメリカのダートGI勝ってた
これで日本産馬がもっと買われるようになるかと思ったけど、そうでもないんだよな
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d55-Lpi2)
2023/04/09(日) 09:57:45.37ID:boJxiV6c0323こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM16-ky/t)
2023/04/09(日) 10:11:04.93ID:fBaIemCKM マリブステークスとかラブレアステークスとかどうかな
JBC勝ち馬に出走権与えるとかしたら面白いかも
JBC勝ち馬に出走権与えるとかしたら面白いかも
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6247-uCEe)
2023/04/09(日) 10:15:59.04ID:Xhq6XqgE0325こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2594-Ay2p)
2023/04/09(日) 10:19:09.04ID:al/wb33N0 >>321
あれは億だったけどチャイナマネーだったからな
あれは億だったけどチャイナマネーだったからな
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-Bi9X)
2023/04/09(日) 10:20:11.51ID:5BG2j0Tl0 出て欲しけど万が一マンダリンヒーローがケンタッキーダービー出れなかったらデルマソトガケはルメールじゃなくて木村にならないかな
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-Zwtw)
2023/04/09(日) 10:28:10.56ID:5UmCCUaF0 木村ってアメリカで揉まれてるだけあってやっぱりうまいな。
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-S7m/)
2023/04/09(日) 10:38:08.45ID:FGadyGKt0 結局騎手が下手なだけで馬は強かったんだな日本
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/09(日) 10:50:27.44ID:CRZSr4/r0 どうせ5着くらいだと思って忘れてたらめっちゃ頑張ったじゃん
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ef8-Rzwh)
2023/04/09(日) 10:51:28.11ID:tDMbK/EL0 騎手も北米に送るのが重要なんやなって
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/09(日) 11:20:34.16ID:MyXnQv/Z0 デルマソトカゲはルメール乗せるより木村に乗って欲しいな。
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/09(日) 11:28:46.25ID:80CGQAE8a マンダリンヒーローがんばったな
実際この馬のこと全然知らなんだがサンタアニタダービーなんてのは西海岸の上位の馬しか出て来ないからそれでハナ差2着は偉い
ポイント40は一般的に本番出走確実な数字だしケンタッキーダービーも売り上げ伸びるだろうし良い傾向だ
実際この馬のこと全然知らなんだがサンタアニタダービーなんてのは西海岸の上位の馬しか出て来ないからそれでハナ差2着は偉い
ポイント40は一般的に本番出走確実な数字だしケンタッキーダービーも売り上げ伸びるだろうし良い傾向だ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 82fa-Rzwh)
2023/04/09(日) 11:32:13.11ID:G5lw77Sy0 やっぱり全体的なレベルとしては日本馬が最強だろうね
北米はお薬で失墜、欧州は別カテゴリー化させてるだけ
北米はお薬で失墜、欧州は別カテゴリー化させてるだけ
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1d16-ppJ1)
2023/04/09(日) 11:33:46.82ID:fGgouarZ0 各地方のダービー勝ちがケンタッキーダービーポジションである東京ダービー目指すアメリカ式のほうが面白そう。
各地方のダービーもJpn3になってくれないかな。
各地方のダービーもJpn3になってくれないかな。
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2246-8+5f)
2023/04/09(日) 11:48:01.86ID:/KIBYDAd0336こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-X0S5)
2023/04/09(日) 11:56:52.54ID:N/dFCpTx0 マンダリンヒーローってクロフネミステリーの血統だったのか…
アメリカ適正あったんだなぁそういう意味だと
アメリカ適正あったんだなぁそういう意味だと
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/09(日) 12:07:04.05ID:80CGQAE8a >>335
ま、まあ故障馬が出たりするから、、、
ま、まあ故障馬が出たりするから、、、
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ae4c-X0S5)
2023/04/09(日) 12:16:46.33ID:1stZft9/0 デルマソトカゲ、マンダリンヒーロー
ケンタッキーダービー期待できそうやん
ケンタッキーダービー期待できそうやん
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-Zwtw)
2023/04/09(日) 13:17:29.97ID:5UmCCUaF0 Bバファートの馬が勝てなくなったあたりやっぱり薬物規制が強くなったからなのかな。
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/09(日) 13:28:24.48ID:CRZSr4/r0 40ポイントで並んだ場合誰が優先なんだよ
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/09(日) 13:35:21.30ID:rESO5phx0342こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/09(日) 13:43:32.88ID:rESO5phx0 千三頭数じゃなくて生産頭数ですね
それからサンタアニタ競馬場は2019年にこれ未満はないって程に競争馬が亡くなる事案が多発して
馬場改良した(スピードを出にくくした)ので、その辺も影響があるのかもしれません。
それからサンタアニタ競馬場は2019年にこれ未満はないって程に競争馬が亡くなる事案が多発して
馬場改良した(スピードを出にくくした)ので、その辺も影響があるのかもしれません。
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/09(日) 13:54:02.61ID:oUCYWz9N0 マンダリンヒーローは空き巣G1なら勝てる?
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/09(日) 13:58:36.12ID:rESO5phx0 8日東海岸アケダクト競馬場でウッドメモリアルSG2が行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/aqu/2023/4/8/11/wood-memorial-s-presented-by-resorts-world-casino-g2
逃げるアークティックアロガンスをロードマイルズが追いかけ、本命のヒットショウは13番枠ながら5番手につける展開
直線に入ると内のドリームライクとヒットショウ、外のロードマイルズの激しいたたき合いになり
最後はロードマイルズがハナ差差し切り2着にヒットショウ、3着ドリームライクの順で入線した
ところがヒットショウは直線で内外から挟まれ妨害されたと騎手申し立てにより審議になった(4分10秒当たりの正面の動画)。
しかしながら重大な影響は認められず。入線した通りの着順に確定した
勝ったロードマイルズは5戦2勝で当然重賞は初勝利
今年は重賞で5着6着と限界を見せていて、ここは単勝61倍の9番人気だった
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/aqu/2023/4/8/11/wood-memorial-s-presented-by-resorts-world-casino-g2
逃げるアークティックアロガンスをロードマイルズが追いかけ、本命のヒットショウは13番枠ながら5番手につける展開
直線に入ると内のドリームライクとヒットショウ、外のロードマイルズの激しいたたき合いになり
最後はロードマイルズがハナ差差し切り2着にヒットショウ、3着ドリームライクの順で入線した
ところがヒットショウは直線で内外から挟まれ妨害されたと騎手申し立てにより審議になった(4分10秒当たりの正面の動画)。
しかしながら重大な影響は認められず。入線した通りの着順に確定した
勝ったロードマイルズは5戦2勝で当然重賞は初勝利
今年は重賞で5着6着と限界を見せていて、ここは単勝61倍の9番人気だった
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/09(日) 14:12:01.73ID:rESO5phx0 8日サンタアニタ競馬場でサンタアニタダービーG1が行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/sa/2023/4/8/6/runhappy-santa-anita-derby-g1
2番人気が予想されたゴーロケットライドが発熱で取り消したため8頭立て
本命プラチカルジョークは3番手に控え遠征馬マンダリンヒーローは5番手を追走
3コーナーあたりから各馬が仕掛けだすとマンダリンヒーローはラチ沿いをするする抜けてくる
直線はプラチカルジョークが一旦抜け出しマンダリンヒーローとスキナーが併せて迫る
結果プラチカルジョークが何とかしのぎ切りハナ差2着にマンダリンヒーローが入った
勝ち馬のバスケス騎手
「バリオス(逃げ馬)が内を気にしてたから早めに外から行ったんだ。
マンダリンヒーローもいい馬だね。いや、実に素晴らしい気持ちです。
こんないい馬に乗れるならいつだってケンタッキーダービーに出たいもんだね」
2着の木村騎手
「I thought we got him (Practical Move) at the wire. I was on this horse since he got here and he was very comfortable.
Today he was a totally different horse. He was very aggressive in company. It looks like we’ll be headed to the Kentucky Derby.
I’ve never been in the race, so I’m really looking forward to this opportunity.」
マンダリンヒーローの藤田照信氏
「 We’re going to the Kentucky Derby!”I’m so proud of him.
I thought he would not handle the early pace, but he did. I believed he would have a good acceleration in the final stretch as usual. And he did it.
Kazushi Kimura gave a really good ride. He made him accelerate at the final stretch. I thought he was going to win. I’m just so excited right now.」
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/sa/2023/4/8/6/runhappy-santa-anita-derby-g1
2番人気が予想されたゴーロケットライドが発熱で取り消したため8頭立て
本命プラチカルジョークは3番手に控え遠征馬マンダリンヒーローは5番手を追走
3コーナーあたりから各馬が仕掛けだすとマンダリンヒーローはラチ沿いをするする抜けてくる
直線はプラチカルジョークが一旦抜け出しマンダリンヒーローとスキナーが併せて迫る
結果プラチカルジョークが何とかしのぎ切りハナ差2着にマンダリンヒーローが入った
勝ち馬のバスケス騎手
「バリオス(逃げ馬)が内を気にしてたから早めに外から行ったんだ。
マンダリンヒーローもいい馬だね。いや、実に素晴らしい気持ちです。
こんないい馬に乗れるならいつだってケンタッキーダービーに出たいもんだね」
2着の木村騎手
「I thought we got him (Practical Move) at the wire. I was on this horse since he got here and he was very comfortable.
Today he was a totally different horse. He was very aggressive in company. It looks like we’ll be headed to the Kentucky Derby.
I’ve never been in the race, so I’m really looking forward to this opportunity.」
マンダリンヒーローの藤田照信氏
「 We’re going to the Kentucky Derby!”I’m so proud of him.
I thought he would not handle the early pace, but he did. I believed he would have a good acceleration in the final stretch as usual. And he did it.
Kazushi Kimura gave a really good ride. He made him accelerate at the final stretch. I thought he was going to win. I’m just so excited right now.」
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/09(日) 14:29:17.88ID:rESO5phx0 8日キーンランド競馬場でブルーグラスSG1が行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/kee/2023/4/8/9/toyota-blue-grass-s-g1
2番人気のヴェりファイリングが人気薄を行かせて2番手、一方本命タピトリスは1番枠で抑えつつ向こう正面では外に持ち出すことに成功
ところがタピトリスが半マイル通過前に位置を上げ外の4〜5番手へ押し上げていく
3コーナーからヴェリファイリングが仕掛けるとタピトリスも一緒に上がり、最後はこの2頭のマッチレースへ
結局タピトリスがヴェリファイリングにクビ差を付けて入線、5馬身半差3着にシャンペンSG1勝ち馬ブレイジングセヴンス(「荒野の七人」という意味)
直線でヴェリファイリングのガフィリオン騎手がタピトリスにぶつけられたことを異議申し立てしたが
影響なしということで申し立ては却下されて着順通りへ
これでタピトリスは5戦4勝、前走タンパベイダービーに続く重賞連勝
130万ドルで売買された高馬は父タピットはメジャーながら母父ダンカークという超レア血統でもある
しかしながらファンからは「どうせ本番7着でベルモントS勝つんだろ」などと早くも予想されている
ルイス・サエス騎手
「いつもは後ろからだけどペースが温いから早めに仕掛けました
実にインテリジェンスな馬で、ゴールを知ってるような走りをしますね。」
プレッチャー調教師
「どんどん良くなってる。距離が長くなるほどいいようなので
本番はもっと良くなるような気がするな。」
ブルーグラスSいろいろ
・着順が1,2,3,5,4番人気と多頭数ながらほぼ人気通りだった
・3分15秒当たりの直線のシーンがTiznowの時のBCクラシックみたいだったと評判になった
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/kee/2023/4/8/9/toyota-blue-grass-s-g1
2番人気のヴェりファイリングが人気薄を行かせて2番手、一方本命タピトリスは1番枠で抑えつつ向こう正面では外に持ち出すことに成功
ところがタピトリスが半マイル通過前に位置を上げ外の4〜5番手へ押し上げていく
3コーナーからヴェリファイリングが仕掛けるとタピトリスも一緒に上がり、最後はこの2頭のマッチレースへ
結局タピトリスがヴェリファイリングにクビ差を付けて入線、5馬身半差3着にシャンペンSG1勝ち馬ブレイジングセヴンス(「荒野の七人」という意味)
直線でヴェリファイリングのガフィリオン騎手がタピトリスにぶつけられたことを異議申し立てしたが
影響なしということで申し立ては却下されて着順通りへ
これでタピトリスは5戦4勝、前走タンパベイダービーに続く重賞連勝
130万ドルで売買された高馬は父タピットはメジャーながら母父ダンカークという超レア血統でもある
しかしながらファンからは「どうせ本番7着でベルモントS勝つんだろ」などと早くも予想されている
ルイス・サエス騎手
「いつもは後ろからだけどペースが温いから早めに仕掛けました
実にインテリジェンスな馬で、ゴールを知ってるような走りをしますね。」
プレッチャー調教師
「どんどん良くなってる。距離が長くなるほどいいようなので
本番はもっと良くなるような気がするな。」
ブルーグラスSいろいろ
・着順が1,2,3,5,4番人気と多頭数ながらほぼ人気通りだった
・3分15秒当たりの直線のシーンがTiznowの時のBCクラシックみたいだったと評判になった
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 026d-izbf)
2023/04/09(日) 15:14:18.29ID:ZZnKQ4ZW0 >>345
翻訳にこだわりを感じる
翻訳にこだわりを感じる
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/09(日) 15:38:56.64ID:hu9/fRLxd 謎のこだわりw
日本調教馬はケンタッキーダービーじゃなくても、まずは何かアメリカのダートG1勝つ馬が出てほしいな。
マルシュロレーヌ、パンサラッサ、ウシュバテソーロとものすごいビッグウェーブが来てるけど未だに夢心地だな。
日本調教馬はケンタッキーダービーじゃなくても、まずは何かアメリカのダートG1勝つ馬が出てほしいな。
マルシュロレーヌ、パンサラッサ、ウシュバテソーロとものすごいビッグウェーブが来てるけど未だに夢心地だな。
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2246-8+5f)
2023/04/09(日) 17:13:02.77ID:/KIBYDAd0 ラッキースワイニーズくそつよい
ウェリントンもよく頑張ってるが今年に入ってから明確に逆転された
ウェリントンもよく頑張ってるが今年に入ってから明確に逆転された
350名無し (ワッチョイW 4989-OWrV)
2023/04/09(日) 17:13:56.20ID:AkwERrJU0 クロフネミステリーが行った時は「なんで?」という
感じだった
GⅡで確か入着でこれまた「なんで?」という感じ
見る目あるやついてんねんな
感じだった
GⅡで確か入着でこれまた「なんで?」という感じ
見る目あるやついてんねんな
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2246-8+5f)
2023/04/09(日) 18:20:54.47ID:/KIBYDAd0 カリフォルニアスパングルは2番手追走で久々の勝利
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ae4c-djuc)
2023/04/09(日) 22:29:30.94ID:f22OUVdS0 カーターHのドッペルゲンガーすごい脚だな
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-Xb5W)
2023/04/09(日) 22:34:53.65ID:HGf/5zdwr Lucky Sweynesse、安田記念に来るプランがあるのか。
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-M10S)
2023/04/10(月) 00:47:52.17ID:/lqHr0Nx0 スキーキャプテンとかタイキブリザードでアメリカダート挑戦していた頃と隔世の感があるな
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-S7m/)
2023/04/10(月) 03:34:27.32ID:NwMnpweD0 ゴールデンシックスティも熱中症で回避したし
6月の日本とか今後来てくれる馬がどれだけ居るのか
6月の日本とか今後来てくれる馬がどれだけ居るのか
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/10(月) 06:58:12.04ID:CKCps1j8a >>355
そもそも強い日本馬のホームにわざわざ来てくれる奇特な馬なんてまずいないよ、招待でもなかなか来てくれないのにw
そもそも強い日本馬のホームにわざわざ来てくれる奇特な馬なんてまずいないよ、招待でもなかなか来てくれないのにw
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/10(月) 08:20:35.28ID:9XBC0ElHd 日本馬がアメリカダートでも普通に追走できるようになってきたのって、やっぱりアメリカが薬抜けたから?他にもなんか理由あるのかな。
クラウンプライドもマンダリンヒーローも普通に追走してたよね。あとは馬場が違うから参考外かもだけど、パンサラッサがテイバを競り落としたり…
クラウンプライドもマンダリンヒーローも普通に追走してたよね。あとは馬場が違うから参考外かもだけど、パンサラッサがテイバを競り落としたり…
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/10(月) 09:32:22.52ID:n0ZuEwxf0 繁殖のレベル、体調管理、調教技術の向上もあるだろうけど、
それでも薬の存在は否定できないよね。
誰か書いてたけど、ハイペースで飛ばして
異常な粘りが身上の馬は確かに減ってる気がする。
それでも薬の存在は否定できないよね。
誰か書いてたけど、ハイペースで飛ばして
異常な粘りが身上の馬は確かに減ってる気がする。
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e9ee-JuRI)
2023/04/10(月) 09:49:03.66ID:1iNRkENK0 坂路でバリバリ鍛えてる日本馬より平坦トラックコースを回ってるアメリカ馬のほうが筋肉ムキムキなのは違和感あったな
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/10(月) 10:03:55.45ID:9XBC0ElHd >>358
牝馬もだけど、最近はアメリカのダート種牡馬の輸入増えたような気がしてる。
シャンハイボビー、カリフォルニアクローム、ドレフォン、シニスターミニスター、ヘニーヒューズ…
サンデーサイレンスは芝で走る産駒を出したけど、ここ最近は本当にダートで走りそうな種牡馬が輸入されてるような気がする。
あと2歳G1勝って燃え尽きたような種牡馬が増えたような。シャンハイボビーとかヘニーヒューズとか。3歳だけどシニスターミニスターも似たような感じ?
牝馬もだけど、最近はアメリカのダート種牡馬の輸入増えたような気がしてる。
シャンハイボビー、カリフォルニアクローム、ドレフォン、シニスターミニスター、ヘニーヒューズ…
サンデーサイレンスは芝で走る産駒を出したけど、ここ最近は本当にダートで走りそうな種牡馬が輸入されてるような気がする。
あと2歳G1勝って燃え尽きたような種牡馬が増えたような。シャンハイボビーとかヘニーヒューズとか。3歳だけどシニスターミニスターも似たような感じ?
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/10(月) 10:58:13.19ID:CKCps1j8a あと西海岸カリフォルニアのダートが日本馬に合ってる気がする。一口に米ダートと言っても地域で大分違うみたいだし、マルシュロレーヌ、マンダリンヒーローともカリフォルニアで好結果、それに外国馬で唯一JCダートを勝ったフリートストリートダンサーもカリフォルニアの馬だったし…
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/10(月) 12:32:12.21ID:N7Hsg+v1a363こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/10(月) 12:33:49.75ID:N7Hsg+v1a 薬物の有無は追走に影響を与えないんじゃんって意味ね
だからあのペースが無理そうなのについていけたマンダリンヒーローの特異さが際立ってる
だからあのペースが無理そうなのについていけたマンダリンヒーローの特異さが際立ってる
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ddc-/aea)
2023/04/10(月) 12:34:18.04ID:6tyMjWjA0 スパイク鉄日本馬も装着するようになったからでは
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/10(月) 12:48:58.43ID:UQNtj1y90 薬物時代なら勝ちタイムがあと0.5〜1.0秒速いかな。そうなるとマンダリンヒーローは勝負にならない。
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-M/kG)
2023/04/10(月) 13:01:54.85ID:Lw/bKhY8a367こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ddc-/aea)
2023/04/10(月) 13:52:29.27ID:6tyMjWjA0368こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/10(月) 15:46:45.60ID:JaTNdB8j0 SNSの発達で日本陣営への妨害がしづらくなったんじゃねーの?
馬房の周囲で大騒ぎしたり
馬房の周囲で大騒ぎしたり
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッププ Sd22-X0S5)
2023/04/10(月) 16:08:53.08ID:qrHKs0E0d >>367
これ見ると47秒台で走った馬は基本的に名馬ばっかだな。
後斤量が56になってからタイム遅くなってるのは無視出来ない。パフォーマンス的には去年のテイバと同程度って事は世代の2~3番手くらいレベルかもしれないねこのレースの上位
これ見ると47秒台で走った馬は基本的に名馬ばっかだな。
後斤量が56になってからタイム遅くなってるのは無視出来ない。パフォーマンス的には去年のテイバと同程度って事は世代の2~3番手くらいレベルかもしれないねこのレースの上位
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/10(月) 17:51:59.95ID:j/U6r1kWa371こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/10(月) 17:55:55.30ID:j/U6r1kWa >>370
追加 ダンサーズイメージ
追加 ダンサーズイメージ
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e124-/aea)
2023/04/10(月) 21:25:04.19ID:r7amw6130 折角エープリルフールのネタを考えたのに規制のせいで書き込めなかった
「チェルトナムフェスティバルに人間部門新設へ ケニア人参戦か?」
と書きたかったのに
「チェルトナムフェスティバルに人間部門新設へ ケニア人参戦か?」
と書きたかったのに
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM66-zaNw)
2023/04/10(月) 21:47:21.37ID:uFPLrS0XM374こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/10(月) 23:59:42.76ID:N7Hsg+v1a375こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-zTO3)
2023/04/11(火) 07:56:57.05ID:fMGTFdjU0 アメリカ競馬もレベル低下がすごいな
地方馬やで地方馬。。が2着って
地方馬やで地方馬。。が2着って
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/11(火) 10:42:19.32ID:ltgyIoV20 もし万が一日本馬がケンタッキーダービー勝ったらアメリカ人はどんな顔するんだろう。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/11(火) 11:29:55.68ID:mbS8gsCqd 日本馬が凱旋門賞勝つよりも、アメリカダートG1勝つほうが困難だと思ってたけど、マルシュロレーヌが達成してしまったし
そのあとも続きそうで、一気にひっくり返ってしまった。
そのあとも続きそうで、一気にひっくり返ってしまった。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMc5-ky/t)
2023/04/11(火) 11:41:37.78ID:i2WfoenEM それこそカネヒキリやヴァーミリアンの頃から数年に一頭クラスがレースを選べばアメリカG1勝つぐらいの力はあったと思うけどな
その2頭もドバイで掲示板には乗ってたし
これを機にどんどん遠征してほしい
その2頭もドバイで掲示板には乗ってたし
これを機にどんどん遠征してほしい
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/11(火) 12:31:23.23ID:PFWWZC3Fa380こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd82-JVYY)
2023/04/11(火) 12:33:41.70ID:PDlS8bnHd ネックは遠征費
マンダリンは特別区競馬組合が出してくれたけど
マンダリンは特別区競馬組合が出してくれたけど
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/11(火) 12:37:17.77ID:N1FZjK2/0 会員に金出させるからノーダメージなのがでかい
社台とサンデーRは客層的に難しいけど
社台とサンデーRは客層的に難しいけど
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (エムゾネW FF22-WxMw)
2023/04/11(火) 16:06:07.33ID:Ldppu6glF 社台とサンデーこそ楽なんじゃないの?
シャフリヤールとかの出資者は山本昌みたいな年数百万以上普通に使える上級国民だから500口と違って遠征費如きでグチグチ言わないぞ
グレナディアガーズやステイフーリッシュでも行くくらいだし
シャフリヤールとかの出資者は山本昌みたいな年数百万以上普通に使える上級国民だから500口と違って遠征費如きでグチグチ言わないぞ
グレナディアガーズやステイフーリッシュでも行くくらいだし
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/11(火) 18:52:59.59ID:N1FZjK2/0 俺は逆だと思った。将来個人馬主になる可能性もあるから信用失いたくない
安いクラブはちょっと入ってすぐ辞めるやつ多いから適当に扱って平気
安いクラブはちょっと入ってすぐ辞めるやつ多いから適当に扱って平気
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMd5-yrMX)
2023/04/11(火) 18:56:34.98ID:5Uz1I60DM マンダリンヒーローのハナ差二着の好走を観て思ったんだけど
地方だったら外国馬は好走するんかな
そんな単純なことでは無いとは思うけど
地方だったら外国馬は好走するんかな
そんな単純なことでは無いとは思うけど
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-WxMw)
2023/04/11(火) 18:57:16.28ID:p5y6Jsap0386こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/11(火) 18:57:39.75ID:mbS8gsCqd 東京大賞典で惨敗した微妙な馬なら…
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 0224-XJGB)
2023/04/11(火) 21:26:01.20ID:tnLKfzAA0 2006年のUAEダービーで日本に久々に現れたダートの怪物候補だったフラムドパシオンが
地元のディスクリートキャットにぶっちぎられた時は、ダートにおける世界の厚すぎる壁を実感したものだけど
近年はラニやマスターフェンサーみたいな別に日本で抜けて強いダート馬でもない馬のが米三冠で普通に通用してるし、
今年のUAEダービーは4着まで独占だし、地方馬がサンタアニタダービー2着するしで時代の変化に感覚が付いていかない
マルシュロレーヌがBCディスタフ勝った時も大金星だと思ったけど案外順当勝ちだったのかも知れない
去年のBCディスタフもマルシュが負かした馬達で決着してるし
地元のディスクリートキャットにぶっちぎられた時は、ダートにおける世界の厚すぎる壁を実感したものだけど
近年はラニやマスターフェンサーみたいな別に日本で抜けて強いダート馬でもない馬のが米三冠で普通に通用してるし、
今年のUAEダービーは4着まで独占だし、地方馬がサンタアニタダービー2着するしで時代の変化に感覚が付いていかない
マルシュロレーヌがBCディスタフ勝った時も大金星だと思ったけど案外順当勝ちだったのかも知れない
去年のBCディスタフもマルシュが負かした馬達で決着してるし
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-Khv8)
2023/04/11(火) 21:34:33.15ID:2jESj0Lxa ここまで勝負になる競馬になったのは木村和士のおかげじゃない?日本人騎手でアメリカ競馬に挑戦しても勝負にならんと思うわ
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4694-68Yh)
2023/04/11(火) 21:37:33.96ID:0Bf44Ppi0390こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/11(火) 22:54:59.73ID:ltgyIoV20 グランドナショナルが不穏だな。動物愛護団体がコースに人間バリケードを作ってレースを中止にする計画を立てた。
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/11(火) 23:00:04.76ID:cz7zrEkW0 アメリカ競馬のレベルの低下が〜とか意外と着順と着差しか見てない人がいたりする
なので感情論はおいといて理論的に数字でサンタアニタダービーを考えてみる
タイムは水準級で1分48秒半くらいで走る走力を見せた
ただサンタアニタは例の事件で馬場を変えたからタイムの比較はアテにしづらい
それならってことでアメリカ競馬の主力の某スピード指数を調べたところマンダリンヒーローは100出してた
この時期に100出す3歳馬ってのはかなり限られるので非常に優秀な部類に入る
今回はスピードが足りないと思われてた馬がなぜかスピードに対応して西海岸のトップエンドを征服する寸前まで迫った…
ってことだけどこれだけ走るには何か秘密があるはずだからメディアが詳しく取材してくれないかな
なので感情論はおいといて理論的に数字でサンタアニタダービーを考えてみる
タイムは水準級で1分48秒半くらいで走る走力を見せた
ただサンタアニタは例の事件で馬場を変えたからタイムの比較はアテにしづらい
それならってことでアメリカ競馬の主力の某スピード指数を調べたところマンダリンヒーローは100出してた
この時期に100出す3歳馬ってのはかなり限られるので非常に優秀な部類に入る
今回はスピードが足りないと思われてた馬がなぜかスピードに対応して西海岸のトップエンドを征服する寸前まで迫った…
ってことだけどこれだけ走るには何か秘密があるはずだからメディアが詳しく取材してくれないかな
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/11(火) 23:16:29.95ID:cz7zrEkW0 ケンタッキーダービーの主な前哨戦のベイヤー
ジェフルビーステーキス101
サンタアニタダービー100
ブルーグラス99
フロリダダービー95
ルイジアナダービー95
アーカンソーダービー94
ウッドメモリアル93
まさかのジェフルビーステーキスが1位ただしAW、それと意外とフォルテが普通でした
ここまでの世代間の数値は今のところ例年通り普通のレベル
最後流して105以上の馬がいたりすると本番もさらっと奪っていくことが多いですが、今年はどうでしょうか
ジェフルビーステーキス101
サンタアニタダービー100
ブルーグラス99
フロリダダービー95
ルイジアナダービー95
アーカンソーダービー94
ウッドメモリアル93
まさかのジェフルビーステーキスが1位ただしAW、それと意外とフォルテが普通でした
ここまでの世代間の数値は今のところ例年通り普通のレベル
最後流して105以上の馬がいたりすると本番もさらっと奪っていくことが多いですが、今年はどうでしょうか
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/11(火) 23:23:27.70ID:cz7zrEkW0 >>390
さすがに伝統だしやりますよね
さすがに伝統だしやりますよね
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/11(火) 23:38:16.48ID:8wdlEbTU0 欧州って障害大好きじゃなかったのか
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/12(水) 00:38:59.74ID:ddWHvDgS0 障害大好きだから注目度あるレースで邪魔して目立とうってことだろ
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f924-QqJJ)
2023/04/12(水) 06:53:01.26ID:Q9sw5amE0397こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/12(水) 12:12:49.20ID:n2NyvAmLa ヨーロッパは平地より障害の方が人気があるってドクターエーベルシュタインが言ってた
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f924-QqJJ)
2023/04/12(水) 19:44:50.08ID:Q9sw5amE0399こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM19-ky/t)
2023/04/12(水) 20:42:38.77ID:DL+R291NM レーティング発表そろそろだっけ
イクイノックス128か129
ウシュバテソーロ121か122と予想
イクイノックス128か129
ウシュバテソーロ121か122と予想
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/12(水) 21:30:18.58ID:Ve+seWVKd 明日だよ
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d93c-4Acr)
2023/04/12(水) 23:07:38.25ID:DxjNZaaD0 アメリカ競馬舐めてる奴多いけど、日本にフライトラインに勝てる競走馬いるの??
てか5馬身以内に迫る事もできねーだろ。
てか5馬身以内に迫る事もできねーだろ。
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/12(水) 23:08:13.04ID:XIXMqK670 今更ながらニックスゴーの今年の種付け料の話
昨年末の段階では今年の種付け料は初年度と同じ3万ドルの予定
https://cdn.bloodhorse.com/stallion-register/pdfs/knicksgo.pdf
ところが今年になるや1万5千ドルで半額になった
https://www.bloodhorse.com/stallion-register/stallions/172043/knicks-go
わずか一年で、おそらく初年度産駒が産まれる前に半額になってしまった
これってつまり…ノットジスタイムで大もうけしたテーラーメイドの他の種牡馬のバーゲンセール?
昨年末の段階では今年の種付け料は初年度と同じ3万ドルの予定
https://cdn.bloodhorse.com/stallion-register/pdfs/knicksgo.pdf
ところが今年になるや1万5千ドルで半額になった
https://www.bloodhorse.com/stallion-register/stallions/172043/knicks-go
わずか一年で、おそらく初年度産駒が産まれる前に半額になってしまった
これってつまり…ノットジスタイムで大もうけしたテーラーメイドの他の種牡馬のバーゲンセール?
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/12(水) 23:24:42.13ID:ddWHvDgS0 数年後には韓国送りだろうから、それまでに後継を残してあげたい親心だぁね
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/12(水) 23:32:51.28ID:XIXMqK670 数年後に韓国送りじゃ、もう失敗確定みたいじゃないですかw
ニックスゴーは、パッとしない血統からよくこんな大物が出たねってところが
いかにも先輩のカリフォルニアクロームと被るのが不吉ですが…
ニックスゴーは、パッとしない血統からよくこんな大物が出たねってところが
いかにも先輩のカリフォルニアクロームと被るのが不吉ですが…
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/13(木) 00:03:51.59ID:yhXMSr4m0406こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4694-68Yh)
2023/04/13(木) 00:10:42.82ID:E72JCkbl0 引退時は凄い評判馬だったんだが
フライトラインが来ちゃって種付け集まらなかった感じかなぁ…
フライトラインが来ちゃって種付け集まらなかった感じかなぁ…
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/13(木) 00:18:45.34ID:f1AKJ0ODa >>406
フライトラインとは相手する繁殖のレベルが違うから比べるのは違うくない?
比べるなら同期のエッセンシャルクオリティだがこっちは75000維持してるからなんとも言えんな
今年の新種牡馬が粒揃いなのもマイナスの影響を与えたのかもしれん
フライトラインとは相手する繁殖のレベルが違うから比べるのは違うくない?
比べるなら同期のエッセンシャルクオリティだがこっちは75000維持してるからなんとも言えんな
今年の新種牡馬が粒揃いなのもマイナスの影響を与えたのかもしれん
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/13(木) 00:52:49.27ID:bboWffiO0 韓国競馬は早く強くなってもらってコリアカップGⅠにしてほしいからなあ
ニックスゴーも頑張れよ
ニックスゴーも頑張れよ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-yTjc)
2023/04/13(木) 03:49:59.01ID:VTDicTXi0 フライトラインのレースって凄い馬身差付いたけどパシフィックもBCクラシックもレコードですら無いんだよな。惜しくも無いしBCクラシックはニックスゴー以下
フライトラインに負けて引退しなかったアメリカ馬がサウジでもドバイでも日本馬に太刀打ちできなかったのを見ると、
薬物排除直後の混乱期で薬抜きだと日本のダート条件レベルの馬しか居なくてあの着差が付いたんじゃないかと疑ってる
フライトラインに負けて引退しなかったアメリカ馬がサウジでもドバイでも日本馬に太刀打ちできなかったのを見ると、
薬物排除直後の混乱期で薬抜きだと日本のダート条件レベルの馬しか居なくてあの着差が付いたんじゃないかと疑ってる
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1d16-ppJ1)
2023/04/13(木) 06:06:21.18ID:09Kp3hQc0 >>401
フライトラインがアメリカ競馬で最後のたらればできる馬かもしれんね。
マルシュという先駆者が現れて、地方馬でもやれるとわかったマンダリン以降は日本馬にとって北米の大レースは美味しいと認識されて西海岸を中心に荒らされるかもしれんし。
フライトラインは北米に引きこもりだから結論は出ないよな。サウジかドバイ走ったとしてお薬禁止なので抜いたら北米での走りはなんだったのという結末になるかもしれんし。
フライトラインがアメリカ競馬で最後のたらればできる馬かもしれんね。
マルシュという先駆者が現れて、地方馬でもやれるとわかったマンダリン以降は日本馬にとって北米の大レースは美味しいと認識されて西海岸を中心に荒らされるかもしれんし。
フライトラインは北米に引きこもりだから結論は出ないよな。サウジかドバイ走ったとしてお薬禁止なので抜いたら北米での走りはなんだったのという結末になるかもしれんし。
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/13(木) 07:38:41.89ID:BJyn/MfKd >>408
だよなあ。ニックスゴーには韓国のサンデーサイレンスになってもらいたいものだ。
日本馬がダートでG1勝てるようになってきたし日本国内だけでもレーティング徐々に上がってくるだろうから、日本でJPN1を1つだけ勝ったけど他勝ててないみたいなの(ノットゥルノみたいなのとか?)
を招待してレーティングを上げていければ日本のダート改革と前後してG1到達できないかな。
だよなあ。ニックスゴーには韓国のサンデーサイレンスになってもらいたいものだ。
日本馬がダートでG1勝てるようになってきたし日本国内だけでもレーティング徐々に上がってくるだろうから、日本でJPN1を1つだけ勝ったけど他勝ててないみたいなの(ノットゥルノみたいなのとか?)
を招待してレーティングを上げていければ日本のダート改革と前後してG1到達できないかな。
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM22-eekg)
2023/04/13(木) 08:32:03.37ID:ODdKfEYgM 何で違う競馬場の違うコースで行われたレースでタイムを比較してるのか意味が分からん
せっかくスピード指数があるのに
せっかくスピード指数があるのに
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM66-vC+S)
2023/04/13(木) 09:01:17.90ID:6WOH3r6wM414こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1d16-ppJ1)
2023/04/13(木) 09:31:24.64ID:09Kp3hQc0 >>413
東京大賞典で検討できるくらいでならんと無理
東京大賞典で検討できるくらいでならんと無理
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e89-yTjc)
2023/04/13(木) 10:39:16.00ID:VTDicTXi0 >>412
競馬場が同じパシフィッククラシックで見ても
レースレコードはMedaglia d'oroに3馬身付けた無敗馬Candy Rideの方
フライトラインが弱いと言うつもりは全く無いけど19馬身も付いたのはとてつもなく世代レベルが低い
競馬場が同じパシフィッククラシックで見ても
レースレコードはMedaglia d'oroに3馬身付けた無敗馬Candy Rideの方
フライトラインが弱いと言うつもりは全く無いけど19馬身も付いたのはとてつもなく世代レベルが低い
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/13(木) 11:12:08.05ID:dhVQZ4OH0 フライトラインのパシフィッククラシックは最後まで追ってたら1分58秒台には入ってたんじゃないかね。どちらにせよ後ろが千切られ過ぎだとは思うが。
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/13(木) 12:31:42.11ID:rQkwLAqIa フライトラインがレコード出してないのは最後必ず流すからだろ
手加減しなけりゃデルマーの1200と2000あたりはトラックレコード出してたはずだ
キーンランドのBCも
手加減しなけりゃデルマーの1200と2000あたりはトラックレコード出してたはずだ
キーンランドのBCも
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/13(木) 12:33:36.42ID:rQkwLAqIa >>410
フライトラインってドラッグフリーじゃなかったか?
フライトラインってドラッグフリーじゃなかったか?
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-7SIy)
2023/04/13(木) 15:34:29.16ID:v17phs0Gr https://twitter.com/Ian_R_Malpass/status/1646364377057198082
香港チャンピオンズデーのプレレーティンク
ドバイオナーが前回発表120→122に上昇しているのでこれがクイーンエリザベスステークスのレーティングと考えられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
香港チャンピオンズデーのプレレーティンク
ドバイオナーが前回発表120→122に上昇しているのでこれがクイーンエリザベスステークスのレーティングと考えられる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cdfa-Rzwh)
2023/04/13(木) 18:13:00.79ID:dWuTO1bW0 >>414
早くて50年後かな
早くて50年後かな
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/13(木) 18:18:09.62ID:3qHntOxM0 あんなクソ雑魚相手にするだけで122貰えるとかww
パンサラッサ120しかサウジ貰えなかったのに
パンサラッサ120しかサウジ貰えなかったのに
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ddc-/aea)
2023/04/13(木) 19:07:38.03ID:EWd3wGRp0423こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a9ef-Ay2p)
2023/04/13(木) 20:07:50.86ID:PI+oVP0b0 >>405
オグリキャップみたいなもんだろ
オグリキャップみたいなもんだろ
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-M/kG)
2023/04/13(木) 20:59:28.76ID:Lu4hJbIFa 韓国最強のラオンザファイターが勝てそうなレースはアフター5スター賞 京成盃グランドマイラーズ 勝島王冠あたりか
中央のOP特別は開放されてるんだから出てみれば面白い 国際グレード勝ち無し扱いで出られる
東京 ダ1400 バレンタインS OP 4歳上別定
東京 ダ1600 オアシスS L 4歳上 別定
東京 ダ1400 欅S OP 3歳上別定
東京 ダ1600 アハルテケS OP 3歳上ハンデ
中京 ダ1800 名古屋城S OP 4歳上 別定
中京 ダ1400 名鉄杯 OP 4歳上 別定
中京 ダ1400 栗東S L 4歳上ハンデ
新潟 ダ1800 吾妻小富士S OP 4歳上ハンデ
中京 ダ1800 三宮S OP 3歳上ハンデ
東京 ダ1400 グリーンチャンネルC L 3歳上 別定
中央のOP特別は開放されてるんだから出てみれば面白い 国際グレード勝ち無し扱いで出られる
東京 ダ1400 バレンタインS OP 4歳上別定
東京 ダ1600 オアシスS L 4歳上 別定
東京 ダ1400 欅S OP 3歳上別定
東京 ダ1600 アハルテケS OP 3歳上ハンデ
中京 ダ1800 名古屋城S OP 4歳上 別定
中京 ダ1400 名鉄杯 OP 4歳上 別定
中京 ダ1400 栗東S L 4歳上ハンデ
新潟 ダ1800 吾妻小富士S OP 4歳上ハンデ
中京 ダ1800 三宮S OP 3歳上ハンデ
東京 ダ1400 グリーンチャンネルC L 3歳上 別定
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/13(木) 21:03:21.76ID:11Oh0xKid ロンジンまだーー
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d55-7SIy)
2023/04/13(木) 22:03:44.54ID:T6ejqEd50 https://ifhaonline.org/resources/WTRRankings/LWBRR.asp?batch=98
ロンジン出た
129 イクイノックス
124 タイトルホルダー
122 ウシュバテソーロ
119 ダノンベルーガ
118 デルマソトガケ
118 ジャックドール
ロンジン出た
129 イクイノックス
124 タイトルホルダー
122 ウシュバテソーロ
119 ダノンベルーガ
118 デルマソトガケ
118 ジャックドール
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe8c-9Wvd)
2023/04/13(木) 22:08:03.07ID:1uk6n+mD0 ほとんど予想通りだけどソトガケすごいな
素直に嬉しい
素直に嬉しい
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4694-68Yh)
2023/04/13(木) 22:12:13.84ID:E72JCkbl0 ランキングに10頭も日本調教馬が居てイクイノックス・ウシュバテソーロ・デルマソトガケは路線・世代最強。
凄い出だしの年になったな…
凄い出だしの年になったな…
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/13(木) 22:32:54.41ID:rQkwLAqIa イクイク129か
129・・・高えな
ここの分析じゃ単純計算で126、プラスボーナスで130届かないとかだったっけな
129・・・高えな
ここの分析じゃ単純計算で126、プラスボーナスで130届かないとかだったっけな
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ae4c-fsh+)
2023/04/13(木) 22:33:45.12ID:FxR1H+nA0 イクイノックス129止まりか
130越えは今後も無理そうだな
130越えは今後も無理そうだな
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d1cf-eekg)
2023/04/13(木) 22:36:45.57ID:TMZrCdNS0 最後流したのが考慮されて割りと高めに出た印象
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ fe8c-9Wvd)
2023/04/13(木) 22:39:13.02ID:1uk6n+mD0 まあ圧勝やらなんやらで盛るのは今に始まったことじゃないし
ここでも126〜129の予想が多かった
ここでも126〜129の予想が多かった
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa16-w2yp)
2023/04/13(木) 22:44:01.60ID:rQkwLAqIa これニュースになったら熱狂的なファンからは129なのはおかしいとかレーティング意味なしとか相変わらず言われそうだ
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4694-68Yh)
2023/04/13(木) 22:49:30.98ID:E72JCkbl0 イギリス産馬なら134だったというオーストラリア人のジョーク
https://twitter.com/joekirley/status/1646501999394037760?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/joekirley/status/1646501999394037760?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/13(木) 23:04:56.94ID:3qHntOxM0 流した分を思った以上に盛られたな
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/13(木) 23:06:14.44ID:gLzHozE70 センセーショナルな走りを評価されて130と思ってましたが129でも充分高いよ
イクノイックス、すごい馬だなぁ
>>434
さすがに国際レーティングがヨーロッパ贔屓でもそれはないかな
あと並み居るアメリカ3歳を差しおいてトップ評価のデルマソトカゲも大したもんだね
イクノイックス、すごい馬だなぁ
>>434
さすがに国際レーティングがヨーロッパ贔屓でもそれはないかな
あと並み居るアメリカ3歳を差しおいてトップ評価のデルマソトカゲも大したもんだね
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/13(木) 23:12:15.85ID:yhXMSr4m0 イクイノックスの129よりデルマソトガケの118が一番ビビるw
一昔前なら日本のダート一位でしょw
一昔前なら日本のダート一位でしょw
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2d55-7SIy)
2023/04/13(木) 23:42:31.90ID:T6ejqEd50439こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/13(木) 23:42:35.00ID:yhXMSr4m0 デルマの今後にも期待。ドゥラエレーデ日本ダービー行くみたいだし、頑張ったら単年だけどUAEダービー115超えあるかなw
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bd89-HMgI)
2023/04/13(木) 23:48:36.86ID:yhXMSr4m0 >>438
去年119もいなかったかあ。今年は120つけても十分説得できるし日本のダートは風が吹いてきてるね。
あとはもう一発アメリカでデカい花火あがれば完璧だね。三冠かBCか…マンダリンヒーローはプリークネスで頑張って欲しいな。
去年119もいなかったかあ。今年は120つけても十分説得できるし日本のダートは風が吹いてきてるね。
あとはもう一発アメリカでデカい花火あがれば完璧だね。三冠かBCか…マンダリンヒーローはプリークネスで頑張って欲しいな。
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6eb0-/aea)
2023/04/13(木) 23:53:45.12ID:QWQFpz5M0 本番もルメールみたいだし去年のクラウンプライドみたく逃げて自爆しなきゃ良いけど
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c52c-zui6)
2023/04/14(金) 00:09:58.99ID:OJMCcipH0 デルマの唯一の懸念は前哨戦がUAEダービーな点ですね
アメリカ国外のステップ使った馬がケンタッキーダービーを勝つのは尋常じゃない
アメリカ国外のステップ使った馬がケンタッキーダービーを勝つのは尋常じゃない
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/14(金) 01:03:09.50ID:6GUPu2P40 イクイノックスはデイラミとかモンジューの時代の英国産ならマジで134ぐらいは付いてそう
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/14(金) 01:04:19.77ID:sGlQkanH0 今香港に移籍する南米の馬が多いけど(この前チリの三冠を達成した馬フォルティーノも香港に移籍するという噂があるらしい)
地方の国際化が進んだら日本にも移籍する馬が現れたりしないかなあ
向こうより賞金は高いし砂っぽいけどダートで走れるし…
地方の国際化が進んだら日本にも移籍する馬が現れたりしないかなあ
向こうより賞金は高いし砂っぽいけどダートで走れるし…
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/14(金) 03:07:36.40ID:XKzt4Lwxa >>436
何故アメリカ人がレーティングを無視するのが理解できる、彼らにすりゃ何でメインのワールドカップの勝ち馬が(圧勝とはいえ)チンケなシーマクラシックの勝ち馬よりこんなに低いんだって感じだろw
何故アメリカ人がレーティングを無視するのが理解できる、彼らにすりゃ何でメインのワールドカップの勝ち馬が(圧勝とはいえ)チンケなシーマクラシックの勝ち馬よりこんなに低いんだって感じだろw
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6e2c-Ay2p)
2023/04/14(金) 03:52:23.89ID:oZKkBu+n0 ちゃんと追ってても129にふさわしい6馬身差なんて絶対つかんしな
楽勝時の盛る時の基準がなく、その場のノリレベルなので何の価値もないのがレーティングだろう
楽勝時の盛る時の基準がなく、その場のノリレベルなので何の価値もないのがレーティングだろう
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e2c-vC+S)
2023/04/14(金) 04:26:10.75ID:6GUPu2P40 >>445
フライトラインを後付けでフランケルに並ばせたぐらいだし意識はしてるんじゃない?
フライトラインを後付けでフランケルに並ばせたぐらいだし意識はしてるんじゃない?
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/14(金) 06:52:06.76ID:tqNw+uF9a >>447
向こうの記事見てもレーティングなんて出てこないしあまり意識してる感じないけどね、やはりベイヤー指数でしょ…
向こうの記事見てもレーティングなんて出てこないしあまり意識してる感じないけどね、やはりベイヤー指数でしょ…
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f924-Gk0L)
2023/04/14(金) 07:44:47.81ID:bBHq8yi60 コンスティチューションヒル、着差はこれまでより少ないものの大楽勝だね。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ f924-QqJJ)
2023/04/14(金) 07:52:19.05ID:KpGNH02Z0451こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6eef-vhdl)
2023/04/14(金) 08:36:57.92ID:Frqt/9PQ0452こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/14(金) 10:00:31.92ID:iEr/oHm00 日本の多頭数の経験が活きてくれないかと思う。
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4989-X0S5)
2023/04/14(金) 10:46:11.30ID:VFK3RRe+0 亀レスだけどタイトルホルダー付きすぎじゃね?
タイムフォームから3~4程度下がると思ったんだがそのままの値が着くことって中々ないだろ
タイムフォームから3~4程度下がると思ったんだがそのままの値が着くことって中々ないだろ
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe8c-ky/t)
2023/04/14(金) 11:03:52.62ID:MstDoJZJ0 持ちレート124で圧勝だし普通じゃね?
基準馬はタイトルホルダー自身
基準馬はタイトルホルダー自身
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8220-XJGB)
2023/04/14(金) 12:15:40.83ID:vXlFBRPk0 2着のボッケリーニが持ちレート110でそれに8馬身+斤量1kg、longの距離区分、元々タイトルホルダーの持ちレートが124だからボッケリーニ+14は妥当中の妥当
調べてないけど3、4着のディアスティマやライラック だって戦績的に110近くは持ってるだろうし、どれ基準にしても124程度にはなる計算
調べてないけど3、4着のディアスティマやライラック だって戦績的に110近くは持ってるだろうし、どれ基準にしても124程度にはなる計算
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM91-w2yp)
2023/04/14(金) 12:19:47.34ID:+MRzbSFUM >>445
恐らく「ふーん、すごいね」ぐらいにしか思ってない
ドバイワールドカップ自体カントリーグラマーが惨敗したのもあるがそもそも重視してないんじゃねえかな
シガーの135が長年フタになってて無数の名馬が挑んでは跳ね返されアメファラで越えるかと思ったら134
んで決定的だったのがアロゲートのドバイワールドカップでやばい勝ち方で評価されて135超えるだろみたいな流れで134
当時現地の色々なファンの書き込みみたけどレーティングはうんちとか意味無しとか135超えさせる気がないとか散々な意見が多かったな
恐らく「ふーん、すごいね」ぐらいにしか思ってない
ドバイワールドカップ自体カントリーグラマーが惨敗したのもあるがそもそも重視してないんじゃねえかな
シガーの135が長年フタになってて無数の名馬が挑んでは跳ね返されアメファラで越えるかと思ったら134
んで決定的だったのがアロゲートのドバイワールドカップでやばい勝ち方で評価されて135超えるだろみたいな流れで134
当時現地の色々なファンの書き込みみたけどレーティングはうんちとか意味無しとか135超えさせる気がないとか散々な意見が多かったな
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa05-b62V)
2023/04/14(金) 12:27:23.37ID:Exx/yh7Ea >>456
そりゃ欧州の芝馬偏重としか、アメリカン達は思ってないだろw
そりゃ欧州の芝馬偏重としか、アメリカン達は思ってないだろw
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM91-w2yp)
2023/04/14(金) 12:33:42.67ID:+MRzbSFUM アメリカンじゃなくてもそう思ってんじゃん?
だから日本馬の壁は134になると俺は思ってんだけどイクイクはどうかね
だから日本馬の壁は134になると俺は思ってんだけどイクイクはどうかね
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/14(金) 15:11:21.17ID:6f9KU68u0 アナモーみたいな雑魚狩り繰り返してレート高める手法が日本じゃ通用しないからな
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-Xb5W)
2023/04/14(金) 18:52:17.50ID:RJlMxDWMr461こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/14(金) 19:03:06.42ID:cthvyv+er 大井のマンダリンヒーローのベイヤー指数はサンタアニタダービーの勝ち馬と同じ100で全米で2位タイ。
全米がマンダリンヒーローに驚いて強豪扱いしたという。
全米がマンダリンヒーローに驚いて強豪扱いしたという。
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 91df-Ay2p)
2023/04/14(金) 19:19:20.55ID:6f9KU68u0 フォルテ以外微妙だし、フォルテだって去年のエピセンターほどじゃない
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6eb0-/aea)
2023/04/14(金) 19:37:09.86ID:y3rys9+x0 去年の今頃のエピセンってG2二勝してただけやんけ、どんだけ過大評価だよw
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6e3c-yrMX)
2023/04/14(金) 19:59:35.82ID:sGlQkanH0 マンダリンは三冠全部出るんかな?もし全レースに出走するとしたらどれかのレースで三着以内に、欲を出せば一着を取って欲しい。それでレートをばら蒔いて欲しい
そう言えば出走枠を設けているG1レースはサンタアニタダービーだけか?
サンタアニタハンデキャップやハリウッドゴールドカップ、マリブステークスにも出走枠を設けて欲しいね
そう言えば出走枠を設けているG1レースはサンタアニタダービーだけか?
サンタアニタハンデキャップやハリウッドゴールドカップ、マリブステークスにも出走枠を設けて欲しいね
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd22-HMgI)
2023/04/14(金) 20:39:49.24ID:bRcY8xeUd デルマソトガケがベイビービスケッツって呼ばれてるなんてはじめて知った、かわいいね。
みんなもっとそういうの教えてください
みんなもっとそういうの教えてください
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-ppJ1)
2023/04/14(金) 20:41:26.14ID:cthvyv+er467こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-WqQa)
2023/04/14(金) 20:43:14.18ID:jQEYm+/Hr Forteのフロリダダービーは、何であんな厳しい競馬して勝てるんだっていうくらいの
着差以上の強い勝ち方してたと思うし、反動がなければ順当にKYダービー勝ちそうな気がするけどな。
着差以上の強い勝ち方してたと思うし、反動がなければ順当にKYダービー勝ちそうな気がするけどな。
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 466d-cDhn)
2023/04/14(金) 21:20:43.46ID:iEr/oHm00 同じ意見だけど、苦しいレースの消耗がちょっと心配。
タピットトライスはかなり追走に苦労してたから
その点で心配。
ソトガケは前にすんなりだとチャンスあるかも。
去年のハイペースで控える馬が多くなってくれないかな。
タピットトライスはかなり追走に苦労してたから
その点で心配。
ソトガケは前にすんなりだとチャンスあるかも。
去年のハイペースで控える馬が多くなってくれないかな。
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srd1-WqQa)
2023/04/14(金) 22:05:42.88ID:4ORpidhXr Constitution Hill昨日走ってたのか…今日だと思ってた…orz
そして明日はグランドナショナル
そして明日はグランドナショナル
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e124-d6Hz)
2023/04/14(金) 22:53:25.37ID:bUEqk1OO0 >>466
それなら九州と韓国だな 福岡から釜山の航路もあるんだし
それなら九州と韓国だな 福岡から釜山の航路もあるんだし
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 02d7-WUS2)
2023/04/14(金) 23:07:09.76ID:KmUkDTFv0 そういう意味じゃなくて、アメリカとの交換交流を増やしてレーティングと海外挑戦の機会を底上げするってことでしょ
具体的には南関各場がフェアグラウンズ、オークローンパーク、ガルフストリームパーク辺りと交流する
具体的には南関各場がフェアグラウンズ、オークローンパーク、ガルフストリームパーク辺りと交流する
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/15(土) 10:37:46.89ID:g4quRP9od 書けない?
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/15(土) 10:40:09.48ID:g4quRP9od ごめん書けた…
https://www.jra.go.jp/keiba/overseas/historia/
「日本馬海外遠征の記録」と銘打ってるのにマンダリンヒーローは記載されないのな。JRA所属馬の海外遠征の記録に訂正したほうが。
確認してないけどこの様子だと多分コスモバルクも載ってないだろうな。
https://www.jra.go.jp/keiba/overseas/historia/
「日本馬海外遠征の記録」と銘打ってるのにマンダリンヒーローは記載されないのな。JRA所属馬の海外遠征の記録に訂正したほうが。
確認してないけどこの様子だと多分コスモバルクも載ってないだろうな。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a716-WOVo)
2023/04/15(土) 10:49:13.20ID:XLLTnsLO0475こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a716-WOVo)
2023/04/15(土) 11:00:44.98ID:XLLTnsLO0476こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4724-StZo)
2023/04/15(土) 11:19:34.76ID:CFK8XWGz0 フジの競馬番組でもマンダリンヒーローはスルーされたんだって?
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f6d-DGPv)
2023/04/15(土) 11:33:55.18ID:THE83CNp0478こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMfb-ClIt)
2023/04/15(土) 12:17:21.22ID:SQX8GPKxM モダゲー普通にやられてるな
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/15(土) 14:55:31.62ID:RvfMmtCxd ホウオウアマゾンは駄目か
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4724-StZo)
2023/04/15(土) 16:08:23.86ID:CFK8XWGz0 オールエイジドステークス、先頭走ってた馬が急激に失速したから故障かとヒヤッした。
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f24-sFbk)
2023/04/15(土) 23:07:48.89ID:ZT37emDa0 豪州短距離と中長距離でこのレベルの差よ・・・
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c789-xPlQ)
2023/04/15(土) 23:52:12.96ID:pQp2aRti0 八大競走時代の日本のレースの格付け
平地
G1 八大競走+JC
G1.5 エリザベス女王杯 安田記念 宝塚記念 高松宮杯
G2~3 それ以外
障害
G1 中山大障害
G1.5 京都大障害
G2~3 それ以外
大体こんな感じな気がする 短距離軽視と障害の扱いの良さが意外
平地
G1 八大競走+JC
G1.5 エリザベス女王杯 安田記念 宝塚記念 高松宮杯
G2~3 それ以外
障害
G1 中山大障害
G1.5 京都大障害
G2~3 それ以外
大体こんな感じな気がする 短距離軽視と障害の扱いの良さが意外
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 00:22:10.81ID:6a9Y0R3na >>481
やはり豪の短距離は強い、勝ったギガキックも相当な素質馬(デビューから5連勝で通算成績6-1-1-1)
やはり豪の短距離は強い、勝ったギガキックも相当な素質馬(デビューから5連勝で通算成績6-1-1-1)
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 00:29:55.39ID:MgTZwctn0 障害競走はチェイスとハードルで分けた方が良くないか?
コウエイトライの様に中山GJ・大障害が苦手な馬もいるしハードルで二つG1を増やすべきだと思う
後は安全面で負担斤量を増やして中山GJを国際招待にしてくれ
コウエイトライの様に中山GJ・大障害が苦手な馬もいるしハードルで二つG1を増やすべきだと思う
後は安全面で負担斤量を増やして中山GJを国際招待にしてくれ
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c789-xPlQ)
2023/04/16(日) 00:53:58.96ID:nGxvVZcK0 京都大障害の復活と小倉にJG1作ることだな
チェイスとハードルに分けろとは言わんがそれくらいして欲しい
チェイスとハードルに分けろとは言わんがそれくらいして欲しい
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 00:57:30.50ID:6a9Y0R3na >>484
自分もグランドジャンプの招待復活には大賛成だし有名無実の招待競走ジャパンカップなんかよりもずっと招待する意義、価値、面白みもあると思うが、JRAの馬券の売れない障害に対してのから軽視は甚だしいから
自分もグランドジャンプの招待復活には大賛成だし有名無実の招待競走ジャパンカップなんかよりもずっと招待する意義、価値、面白みもあると思うが、JRAの馬券の売れない障害に対してのから軽視は甚だしいから
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 01:00:11.61ID:6a9Y0R3na488こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 05:11:04.78ID:MgTZwctn0489こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 06:01:49.74ID:JP5ar0YEa 香港の短距離馬が強いのも豪、NZ産の馬が多いから
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 06:34:42.42ID:MgTZwctn0 ダート改革もやろうとしているから障害改革もして欲しいわJRAには
たとえばハードルで国際招待のJG1を新設したらどうだ?
中山GJはチェイスだけどスピードを求められるからチェイサーにはキツかったと思うけど、ハードルとして新しいのを作ったら結構来るんじゃないか?
たとえばハードルで国際招待のJG1を新設したらどうだ?
中山GJはチェイスだけどスピードを求められるからチェイサーにはキツかったと思うけど、ハードルとして新しいのを作ったら結構来るんじゃないか?
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 06:36:34.04ID:MgTZwctn0 それで日本馬が繁殖馬として求められて買われたりしてくれないかなっと思っているんだけど
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2702-QBE5)
2023/04/16(日) 06:42:26.28ID:w5yRAbgN0 レキシントンSでDisarmは3着に入ったため、KYダービーの出走が可能に Jace's Roadが除外1番手、マンダリンヒーローは除外5番手となった
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 06:48:04.17ID:cNY4rx75a494こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 07:15:45.44ID:MgTZwctn0 >>492
うわ~…マンダリンヒーロー大丈夫か?ケンタッキーダービーに出走して欲しいだよなぁ
うわ~…マンダリンヒーロー大丈夫か?ケンタッキーダービーに出走して欲しいだよなぁ
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-QdUr)
2023/04/16(日) 07:23:39.76ID:D/onnqLy0 >>494
俺はむしろケンタッキーダービーは除外されて、万全の体制でプリークネスステークスに挑んで、ケンタッキーダービーで疲弊した面子相手に逆転してほしいと思ってる
まあ調子維持が難しいとか、プリークネスも確実に出られるかはわからんとか、色々あるかも知れないけど…
俺はむしろケンタッキーダービーは除外されて、万全の体制でプリークネスステークスに挑んで、ケンタッキーダービーで疲弊した面子相手に逆転してほしいと思ってる
まあ調子維持が難しいとか、プリークネスも確実に出られるかはわからんとか、色々あるかも知れないけど…
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6710-S3w6)
2023/04/16(日) 08:53:36.72ID:Tmng21tp0 https://www.bbc.com/sport/horse-racing/65285510
Grand National: 118 people arrested over protests that delayed start of Aintree race
Grand National: 118 people arrested over protests that delayed start of Aintree race
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 09:36:21.93ID:cNY4rx75a498こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c789-xPlQ)
2023/04/16(日) 09:51:02.33ID:nGxvVZcK0 そういやイギリスはハンデ戦をプレミアハンデにしたみたいだな、まぁG3なのはおかしかったから納得
アメリカとオーストラリアはハンデ戦の価値が高くてG1もある国でイギリスはハンデ戦はプレミアハンデで独自路線にしてるのを見ると日本のハンデ戦の扱いは中途半端な気がする
日経新春杯とか目黒記念とかあそこら辺の歴史と伝統あるレースをG1にせず賞金減額したのはミスだったと思う
今でも良いからプレミアハンデにしてハンデ戦路線の最高峰にしてくんねぇかな
アメリカとオーストラリアはハンデ戦の価値が高くてG1もある国でイギリスはハンデ戦はプレミアハンデで独自路線にしてるのを見ると日本のハンデ戦の扱いは中途半端な気がする
日経新春杯とか目黒記念とかあそこら辺の歴史と伝統あるレースをG1にせず賞金減額したのはミスだったと思う
今でも良いからプレミアハンデにしてハンデ戦路線の最高峰にしてくんねぇかな
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 10:12:41.87ID:VSdG+gq9a >>498
いくら障害だからといって断然最高峰のグランドナショナルがG3ってのも何だかなあ…ちなみに米NYタイムズのグランドナショナルの紹介記事に
「普段馬券を買わない英国民も買うグランドナショナルは米国民におけるケンタッキーダービーみたいなもの」とあった、さしずめ日本だと有馬記念、豪だとメルボルンカップってとこかな?
いくら障害だからといって断然最高峰のグランドナショナルがG3ってのも何だかなあ…ちなみに米NYタイムズのグランドナショナルの紹介記事に
「普段馬券を買わない英国民も買うグランドナショナルは米国民におけるケンタッキーダービーみたいなもの」とあった、さしずめ日本だと有馬記念、豪だとメルボルンカップってとこかな?
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 10:27:59.97ID:VSdG+gq9a >>498
そういやグランドナショナルの格付けはプレミアムハンデってことになっているが、平地で欧州最高峰ハンデ戦のイボアハンデは格付けがC2となっていた(ウィキペディア情報) これってプレミアムハンデと同義語なのかな?
そういやグランドナショナルの格付けはプレミアムハンデってことになっているが、平地で欧州最高峰ハンデ戦のイボアハンデは格付けがC2となっていた(ウィキペディア情報) これってプレミアムハンデと同義語なのかな?
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMfb-ClIt)
2023/04/16(日) 12:16:52.42ID:Jqz1Wr01M >>498
日本のハンデ戦は足りない馬がハンデもらって台頭に戦うレースみたいな風潮だから仕方ねえ
日本のハンデ戦は足りない馬がハンデもらって台頭に戦うレースみたいな風潮だから仕方ねえ
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c789-xPlQ)
2023/04/16(日) 12:36:36.55ID:nGxvVZcK0 イロゴトシってチャンピオンハードル辺りに持ってったら割と走るんじゃね?
重馬場得意でサドラー入ってるし3勝クラスに居たから平地力は上位クラスだしチェイスはキツいけどハードルなら行けそう感あるんだが
重馬場得意でサドラー入ってるし3勝クラスに居たから平地力は上位クラスだしチェイスはキツいけどハードルなら行けそう感あるんだが
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 12:43:31.39ID:VSdG+gq9a >>502
そもそも多大な経費使ってわざわざ行くメリットがないw
そもそも多大な経費使ってわざわざ行くメリットがないw
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c789-xPlQ)
2023/04/16(日) 12:51:40.05ID:nGxvVZcK0505こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 12:58:39.02ID:VSdG+gq9a506こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 13:27:09.33ID:MgTZwctn0 基本的に賞金低いからなあ
国際招待のレースなんて今は無いし億超えているのなんてないでしょ
国際招待のレースなんて今は無いし億超えているのなんてないでしょ
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srfb-WOVo)
2023/04/16(日) 13:30:03.83ID:O9SKktL/r 障害に関しては日本が一番高額な可能性が。もし上回る海外レースがあったとしても輸送費等で赤字
遠征するメリット皆無
遠征するメリット皆無
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/16(日) 13:44:45.31ID:MgTZwctn0 障害競走は各国独自性があるからなあ
チェイスだと日本と海外じゃ日本はチェイスとハードルが混ざっていて海外のチェイサーが苦戦するし
日本と海外の実力が拮抗しやすいと思うハードルレベルの障害競走で国際交流を深めて欲しいだけど、海外遠征するとしても向こうの賞金が凱旋門賞レベルになって国際招待ならない限りありえない話だろうしなあ
チェイスだと日本と海外じゃ日本はチェイスとハードルが混ざっていて海外のチェイサーが苦戦するし
日本と海外の実力が拮抗しやすいと思うハードルレベルの障害競走で国際交流を深めて欲しいだけど、海外遠征するとしても向こうの賞金が凱旋門賞レベルになって国際招待ならない限りありえない話だろうしなあ
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2771-esWY)
2023/04/16(日) 13:46:27.19ID:KhJqDIIs0 そもそも欧州のGはグレードじゃなくてグループでしょ?
多分グレード制とは考え方が違うのでは
多分グレード制とは考え方が違うのでは
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 14:59:37.89ID:+PzPfA9wa >>507
可能性というより間違いなくそうだが、ただ世界最高賞金は英グランドナショナル
可能性というより間違いなくそうだが、ただ世界最高賞金は英グランドナショナル
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/16(日) 15:03:42.13ID:+PzPfA9wa >>508
カラジやブラックステアマウンテンみたいな馬もいるからグランドジャンプの招待復活すれば間違いなく結構来てくれるけど、何せJRAにその気がないから…
カラジやブラックステアマウンテンみたいな馬もいるからグランドジャンプの招待復活すれば間違いなく結構来てくれるけど、何せJRAにその気がないから…
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-tMfC)
2023/04/16(日) 15:12:28.69ID:m4Vd0hea0 ここはレーティンガーの計算精度もすごいけど
スティープルチェイサーの知識量も半端じゃないなァ
スティープルチェイサーの知識量も半端じゃないなァ
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/16(日) 16:33:54.28ID:ENIa+lbvd >>512
わかる
レーティングはまだ計算式とか、過去レースの知識(言うて10年分くらいの知識がいるけど)を組み合わせて計算できるけど
障害の知識量はマジで国内でもここが一番なのでは…合田さんかここか、くらいだと思ってる。
わかる
レーティングはまだ計算式とか、過去レースの知識(言うて10年分くらいの知識がいるけど)を組み合わせて計算できるけど
障害の知識量はマジで国内でもここが一番なのでは…合田さんかここか、くらいだと思ってる。
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-tMfC)
2023/04/16(日) 16:59:08.98ID:m4Vd0hea0 障害の話題の豊富さ見てると有名な人とかもしかしたら書いてるかもしれない
もしかしたら合田さんが書いてるのかもしれないw
もしかしたら合田さんが書いてるのかもしれないw
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5f6d-DGPv)
2023/04/16(日) 17:27:29.48ID:xdEs9fJW0 >>514
実際合田さんだけじゃなくて著名人の書き込みあってもお互いに情報共有できるしwinwinだよね
実際合田さんだけじゃなくて著名人の書き込みあってもお互いに情報共有できるしwinwinだよね
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/16(日) 17:36:04.14ID:ENIa+lbvd 少なくともtwitterとか個人サイトで存在感発揮してる人は絶対いると思うw
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87df-sFbk)
2023/04/16(日) 17:51:05.98ID:DwIXKI+r0 いえーい合田さん見てるー?
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2771-esWY)
2023/04/16(日) 18:10:43.54ID:KhJqDIIs0 欧州の障害詳しい人は本当に詳しいよね、どっからそんな情報仕入れてくるんだってレベル
競走馬の過去の成績調べるのも一苦労なのに
競走馬の過去の成績調べるのも一苦労なのに
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdff-RVmU)
2023/04/16(日) 18:24:24.90ID:7rmiCHHUd 海外競馬追ってんだから英語とフランス語くらいは読めないとな
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-l65O)
2023/04/16(日) 18:59:56.15ID:59z8h/90a521こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-l65O)
2023/04/16(日) 19:00:18.01ID:59z8h/90a 520は514へ
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c789-sFbk)
2023/04/16(日) 22:56:01.25ID:N89UNv100 >>509
英愛の障害レースはグループ制じゃなくてグレード制
英愛の障害レースはグループ制じゃなくてグレード制
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4c-b5la)
2023/04/17(月) 00:06:38.15ID:66kjSReL0 アメリカンフラッグ強そうだな
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 4724-Qpzh)
2023/04/17(月) 15:32:28.85ID:fPJos3MO0525こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd7f-QdUr)
2023/04/17(月) 15:55:10.11ID:nmZ2BB8Od 今世界で一番ホームストレッチが長いダートコースってどこだろ?東京(501mだっけ)かと思ったけど、南米もでかい競馬場あるよね。
サンイシドロなんか芝だけど直線1000mくらいあるよねたしか。カルロスペレグリーニ大賞とか直線入ってからめっちゃ長いし、ダートも同じくらいの長さなのかな。
あともう無いけど、ナドアルシバが600mくらいあったっけ。
サンイシドロなんか芝だけど直線1000mくらいあるよねたしか。カルロスペレグリーニ大賞とか直線入ってからめっちゃ長いし、ダートも同じくらいの長さなのかな。
あともう無いけど、ナドアルシバが600mくらいあったっけ。
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/17(月) 19:56:53.51ID:INqfsGWF0 アメリカの芝のG1馬が国外のG1を勝った事あったっけ?
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f89-7KuE)
2023/04/17(月) 20:20:09.50ID:zljNbK9z0 コタシャーンがジャパンか(ry
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-QdUr)
2023/04/17(月) 20:21:10.43ID:EeffSsG40 ノーネイネバーとかカンパネッレは確かにアメリカではG1勝ってないなw
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-QdUr)
2023/04/17(月) 20:23:45.23ID:EeffSsG40 あー、テピンが勝ってるね
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/17(月) 21:05:34.44ID:0I1BOyySa >>528
ノーネイネヴァーは唯一出走米G1のBCターフスプリント2着が惜しかった、あとカナディアンインターナショナルSを勝ったシャンゼリゼとか(元欧州馬だが米移籍後、米加でG1勝ち)
ノーネイネヴァーは唯一出走米G1のBCターフスプリント2着が惜しかった、あとカナディアンインターナショナルSを勝ったシャンゼリゼとか(元欧州馬だが米移籍後、米加でG1勝ち)
531名無し (スププ Sd7f-vx9V)
2023/04/17(月) 22:41:43.15ID:8jLdwdPLd 三週間前にカラーでロダンが本馬場調教やってたのがつべに上がってだけど
どうやねん?
どうやねん?
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2755-271s)
2023/04/17(月) 23:58:02.89ID:QRCOGRnf0 マンダリンヒーローの北米レーティングは112.4と出た
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スフッ Sd7f-KInb)
2023/04/18(火) 14:36:40.42ID:Fa06SVj6d サンタアニタダービー
Practical Move 113.3
Mandarin Hero 112.4
Skinner 111.7
National Treasure 108.7
現時点のレースレーティングは111.52とかなり低め
メンツ酷かった+着差僅差を反映した形
Practical Move 113.3
Mandarin Hero 112.4
Skinner 111.7
National Treasure 108.7
現時点のレースレーティングは111.52とかなり低め
メンツ酷かった+着差僅差を反映した形
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4724-StZo)
2023/04/18(火) 20:20:57.27ID:48xYHaa50 ウシュバテソーロ、秋はBCクラシックか。
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-QdUr)
2023/04/18(火) 21:26:56.17ID:wsFEBVhK0 >>534
冷静な決断してくれて良かった…日本の固めの芝とは言えさすがに芝でG3どころかリステッドさえ勝ててない馬を凱旋門賞とはならんで良かった。
芝のG1勝ちまくってBCクラシック行ったジャイアンとか、芝G1勝ってた上でドバイワールドカップ勝ったサンダースノーとかとは違うでしょ。
アメリカに殴り込んでのBCクラシック最高に楽しみだ。
冷静な決断してくれて良かった…日本の固めの芝とは言えさすがに芝でG3どころかリステッドさえ勝ててない馬を凱旋門賞とはならんで良かった。
芝のG1勝ちまくってBCクラシック行ったジャイアンとか、芝G1勝ってた上でドバイワールドカップ勝ったサンダースノーとかとは違うでしょ。
アメリカに殴り込んでのBCクラシック最高に楽しみだ。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/18(火) 21:51:49.74ID:fpbu0CMz0 なんかダート馬が走るべきみたいな風潮があったりするけど、ダート"も"こなせる様な芝馬にチャンスがあるかもというのが本当だよね
そもそも欧州の坂の事を考えてないし、もし良馬場になった場合芝のスピードに付いて行けるかという事を考えていないよね
そもそも欧州の坂の事を考えてないし、もし良馬場になった場合芝のスピードに付いて行けるかという事を考えていないよね
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/18(火) 22:20:08.63ID:fpbu0CMz0 Wikiで廃止された事になっているビクトリア州の障害競走だけど今は安全対策をして復活、賞金も増額して結構調子が良いらしい
一方ニューサウスウェールズ州の方は低迷して廃止、噂によると緑の党と開催組織が手を組んでいるとか
ビクトリア州がした安全対策の一つとしてOne Fit Hurdleというハードルを導入したけど、日本も採り入れてみると面白いかもね
一方ニューサウスウェールズ州の方は低迷して廃止、噂によると緑の党と開催組織が手を組んでいるとか
ビクトリア州がした安全対策の一つとしてOne Fit Hurdleというハードルを導入したけど、日本も採り入れてみると面白いかもね
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a789-QdUr)
2023/04/18(火) 22:23:28.58ID:wsFEBVhK0 >>536
オルフェーヴルがダート調教でありえんタイム出してダート検討してた、みたいな話が独り歩きしすぎだよね。ましてその息子だからなあ。
平坦ダートでいくら力強く走れても府中と比べて10倍も高低差があるようなヨーロッパは全く話が違うし。
今年のドバイワールドカップ勝ったのがヴェラアズールだったら凱旋門賞わからんでもないけど、芝はそこそこのウシュバテソーロじゃさすがにね。
オルフェーヴルがダート調教でありえんタイム出してダート検討してた、みたいな話が独り歩きしすぎだよね。ましてその息子だからなあ。
平坦ダートでいくら力強く走れても府中と比べて10倍も高低差があるようなヨーロッパは全く話が違うし。
今年のドバイワールドカップ勝ったのがヴェラアズールだったら凱旋門賞わからんでもないけど、芝はそこそこのウシュバテソーロじゃさすがにね。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/19(水) 02:16:16.03ID:oZg0Hguqa >>537
最高賞金の豪グランドナショナルでも総賞金が中山グランドジャンプの一着賞金の半分くらいなので招待制復活すれば確実に来ると思うけど、招待制復活は望み薄か…
最高賞金の豪グランドナショナルでも総賞金が中山グランドジャンプの一着賞金の半分くらいなので招待制復活すれば確実に来ると思うけど、招待制復活は望み薄か…
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/19(水) 07:25:12.69ID:KH3B/QOf0 南米の馬が馬名を変えて香港に移籍したりするけど基本的に元の名前より魅力がないよね
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-l65O)
2023/04/19(水) 08:35:43.25ID:LMEWpdV2a542こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 87df-sFbk)
2023/04/19(水) 20:52:37.79ID:B8zcOq0i0 単にスペイン語のほうが響きが良いからじゃねーかな
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f3c-Qa8g)
2023/04/19(水) 22:17:04.35ID:KH3B/QOf0 ハリウッドゴールドカップとサンタアニタハンデキャップって同じG1だけどどっちが格が高いの?
語感ではゴールドカップ賞金的にはサンタアニタハンデキャップだけど
語感ではゴールドカップ賞金的にはサンタアニタハンデキャップだけど
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-tMfC)
2023/04/19(水) 23:16:27.45ID:48qr4nCo0 >>543
どちらも昔はすごく高名なハンディキャップホースが鎬を削るレースだった
ドバイワールドカップの創設の影響をもろに受けて空洞化してるレースだけど
2000年代初期辺りまではサンタアニタHからドバイに行く馬が結構いた
でも今はそういう馬が皆無になって格はどっちもどっちな気がします
気がするっていうか、よくG1格保ててるなって思えるくらいで
ウッドワードやシガーマイルが降格する時代だしそのうちG2降格するんじゃないかな…
どちらも昔はすごく高名なハンディキャップホースが鎬を削るレースだった
ドバイワールドカップの創設の影響をもろに受けて空洞化してるレースだけど
2000年代初期辺りまではサンタアニタHからドバイに行く馬が結構いた
でも今はそういう馬が皆無になって格はどっちもどっちな気がします
気がするっていうか、よくG1格保ててるなって思えるくらいで
ウッドワードやシガーマイルが降格する時代だしそのうちG2降格するんじゃないかな…
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f2c-7zt7)
2023/04/20(木) 01:03:05.14ID:AwHuGBv00 えっウッドウォードとシガーマイル降格したの...
10やってないから知らないがウイポに反映されたら使い分けに困るな...
10やってないから知らないがウイポに反映されたら使い分けに困るな...
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2755-271s)
2023/04/20(木) 17:11:36.64ID:NT3X1ztQ0 ジュンライトボルトのDWCレーティング23は参考値と言えど見たことない数値だな
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 672c-tMfC)
2023/04/20(木) 23:00:57.62ID:aHJtMtAc0 レーティングってそんな大惨敗した馬まで出るのか
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 87cf-1Wiv)
2023/04/20(木) 23:03:58.41ID:4DTb/iLq0 負担重量23ポンドじゃ誰も乗れないね
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMfb-ClIt)
2023/04/21(金) 12:26:20.09ID:vIhf+GfxM キーンランドの芝の2歳戦でいい勝ち方したのがいるがウォード調教師だけにロイヤルアスコットかもしれん
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM1f-Qa8g)
2023/04/21(金) 12:46:46.27ID:BLEkNy2wM ケンタッキーダウンズ競馬場のミントミリオンステークスが200万ドルの増額
アメリカの芝のレースではBCターフに次ぐ高額レースになる模様
ケンタッキーダウンズは重賞のほとんどの賞金がG1クラスだからいつどのレースがG1になってもおかしくないかもね
アメリカの芝のレースではBCターフに次ぐ高額レースになる模様
ケンタッキーダウンズは重賞のほとんどの賞金がG1クラスだからいつどのレースがG1になってもおかしくないかもね
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MM8f-7zt7)
2023/04/21(金) 13:51:13.87ID:iguE6a4aM アーリントンミリオンと言い〇〇ミリオンって言い回しが好きなんだろうかアメリカは
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacb-qJ48)
2023/04/21(金) 15:02:48.33ID:MjX7u3Tfa 200万ならミントダブルミリオンとかになるんかな?
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM5b-Qa8g)
2023/04/21(金) 17:13:09.58ID:q5i0mM2zM 1600mでマイルCSまで2ヶ月ぐらい空いているから日本馬も狙ったりするかも
コースが欧州的なトリッキーさがあるからそこに対応出来るか
コースが欧州的なトリッキーさがあるからそこに対応出来るか
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7f4c-b5la)
2023/04/21(金) 18:27:41.75ID:9suAnRgK0 レディオーレリア息子デビュー戦ぶっちぎったな
カーリン産駒だけど英ノーフォークS行くらしいが
カーリン産駒だけど英ノーフォークS行くらしいが
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 0724-S3w6)
2023/04/21(金) 21:57:29.22ID:i1ocCmAI0 時代がかわったな
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5955-jGR7)
2023/04/22(土) 07:19:07.61ID:IrRugl2P0557こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa2e-eYy6)
2023/04/22(土) 07:43:00.37ID:XjNIqFnYa 来年か?
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/22(土) 08:01:05.34ID:AXE9haGK0 BCターフの価値を高く見ている人はなぜいるんだ…
あれは欧州の馬がシーズン終わりにおまけに走る様なレースだぞJC秋天を捨ててまで行くようなレースじゃない
行くなら時期が重ならなく、格もあり比較的実力馬も揃い、日本馬が走りやすそうな平坦なコースの英国際ステークスに行くべきじゃないか?
ただ賞金がJpn1並なのがキツい、個人的には国際招待じゃないのも気になる
あれは欧州の馬がシーズン終わりにおまけに走る様なレースだぞJC秋天を捨ててまで行くようなレースじゃない
行くなら時期が重ならなく、格もあり比較的実力馬も揃い、日本馬が走りやすそうな平坦なコースの英国際ステークスに行くべきじゃないか?
ただ賞金がJpn1並なのがキツい、個人的には国際招待じゃないのも気になる
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/22(土) 08:06:12.81ID:V3nOA37Va >>556
あまりにもトンチンカン過ぎw
あまりにもトンチンカン過ぎw
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a989-tjt9)
2023/04/22(土) 08:24:21.22ID:sQgg0MnC0 インターナショナルは確かにもっと日本馬走ってほしい。ヨークの中距離とか日本馬がホームのヨーロッパ馬倒すのに絶好の舞台だし。
ゼンノロブロイのときに勝てなかったのが残念。今年ならドウデュースかパンサラッサに走ってほしいなあ。
ゼンノロブロイのときに勝てなかったのが残念。今年ならドウデュースかパンサラッサに走ってほしいなあ。
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/22(土) 09:23:28.83ID:qM9mGU6F0 シュヴァルグランが惨敗したせいで余計に生きづらくなった
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/22(土) 10:19:01.41ID:aBKHAJXC0 ゼンノロブロイ惜しかったけど相手がエレキューって考えるとまあ...
ソレミアみたいなその辺の現地馬に負けてたら今でも悔しかったかも
ソレミアみたいなその辺の現地馬に負けてたら今でも悔しかったかも
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-uIZY)
2023/04/22(土) 10:37:23.59ID:aNRNWbCC0 格とか賞金とか時期とか考えると凱旋門賞しかないのよ。
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f16d-uubF)
2023/04/22(土) 11:25:17.03ID:WNM0Slnz0 やっぱりジャスタウェイには10f殴り込んで欲しかった・・・
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d62-/HYv)
2023/04/22(土) 12:04:45.58ID:MxX7Smwj0566こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-SJFy)
2023/04/22(土) 12:20:05.13ID:7AzBBKxfa 天秋の本命クラスには勿体無いとしても、例えば三番手四番手クラスなら行く価値あるんでない
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/22(土) 12:38:52.17ID:aBKHAJXC0 それこそラヴズみたいに秋天確勝とは言えないけどGⅠ級の馬がどんどん行ければ良いんだけどね。
それともいつかもっとトレイルブレイザーぐらいの馬でも勝てるようになるんだろうか...
それともいつかもっとトレイルブレイザーぐらいの馬でも勝てるようになるんだろうか...
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/22(土) 12:40:36.68ID:qM9mGU6F0 トレイルブレイザーは今でいうユニコーンライオンくらいだから流石に舐めすぎた
行くならダンベル・ヒシイグアスあたりがベストなんだが
行くならダンベル・ヒシイグアスあたりがベストなんだが
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/22(土) 12:46:05.52ID:aBKHAJXC0 ヒシイグアスは可哀想なぐらい体質がな...
あれだけか弱いともう何とかして香港GⅠ取ってほしいと思うよ
あれだけか弱いともう何とかして香港GⅠ取ってほしいと思うよ
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa2e-eYy6)
2023/04/22(土) 12:53:08.90ID:XjNIqFnYa ヒシイグアナってそんな体質弱いのか
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/22(土) 13:04:04.96ID:BAmXQ11Ld 今年なら距離を無視すればジャックドールくらいの実績の馬が行って勝てればいいな、くらいの感じじゃないの。
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-SJFy)
2023/04/22(土) 14:01:07.47ID:oEWc4SXLa いっそシャフリヤールとか行っても良いのよ
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a2b-JyNx)
2023/04/22(土) 15:33:27.78ID:Qy9hCmXl0 >>558
はいはい
はいはい
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-peCU)
2023/04/22(土) 17:19:11.23ID:xa75u2d10 明日 G-ch
4/2320:00 ~ 21:00
【無料配信】ALL IN LINE!2023~世界の競馬~(世界の障害競走特集) #70
2023世界の障害競走特集
番組内容
ALL IN LINEの特別編として世界の障害競走のビッグレースをお伝えします。3月14日から17日にイギリスのチェルトナム競馬場で行われた障害競走の祭典・チェルトナムフェスティバルと、4月15日にイギリスのエントリー競馬場が舞台となるグランドナショナルの模様をお届けします。お楽しみに!
出演者
進行:山田 さつき 解説:合田 直弘
4/2320:00 ~ 21:00
【無料配信】ALL IN LINE!2023~世界の競馬~(世界の障害競走特集) #70
2023世界の障害競走特集
番組内容
ALL IN LINEの特別編として世界の障害競走のビッグレースをお伝えします。3月14日から17日にイギリスのチェルトナム競馬場で行われた障害競走の祭典・チェルトナムフェスティバルと、4月15日にイギリスのエントリー競馬場が舞台となるグランドナショナルの模様をお届けします。お楽しみに!
出演者
進行:山田 さつき 解説:合田 直弘
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-peCU)
2023/04/22(土) 18:24:58.23ID:xa75u2d10 2023香港チャンピオンズデーのテレビ・ラジオ中継
4月30日(日曜)に香港のシャティン競馬場で行われる香港チャンピオンズデーのテレビ・ラジオ中継について、お知らせいたします。
テレビ
グリーンチャンネル
「2023香港チャンピオンズデー中継」
放送日時
4月30日(日曜)16時30分から18時30分(予定)【無料放送(注記)】
クイーンエリザベスⅡ世カップ(G1)、チャンピオンズマイル(G1)を生中継、チェアマンズスプリントプライズ(G1)は「中央競馬全レース中継」内で放送
ラジオ
ラジオNIKKEI第1
「香港チャンピオンズデー実況中継」
放送日時
4月30日(日曜) 16時30分から18時00分(予定)
クイーンエリザベスⅡ世カップ(G1)、チャンピオンズマイル(G1)を生中継、チェアマンズスプリントプライズ(G1)を録音放送予定
4月30日(日曜)に香港のシャティン競馬場で行われる香港チャンピオンズデーのテレビ・ラジオ中継について、お知らせいたします。
テレビ
グリーンチャンネル
「2023香港チャンピオンズデー中継」
放送日時
4月30日(日曜)16時30分から18時30分(予定)【無料放送(注記)】
クイーンエリザベスⅡ世カップ(G1)、チャンピオンズマイル(G1)を生中継、チェアマンズスプリントプライズ(G1)は「中央競馬全レース中継」内で放送
ラジオ
ラジオNIKKEI第1
「香港チャンピオンズデー実況中継」
放送日時
4月30日(日曜) 16時30分から18時00分(予定)
クイーンエリザベスⅡ世カップ(G1)、チャンピオンズマイル(G1)を生中継、チェアマンズスプリントプライズ(G1)を録音放送予定
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d24-/Ycc)
2023/04/22(土) 22:03:00.74ID:dh3nYVMP0 ハリケーンレーンは厳しいね…
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/22(土) 22:36:06.63ID:AXE9haGK0 芝とダートのスピードの違いってあるのか?
日本の芝とアメリカのダートってタイム的には近いけど
日本の芝とアメリカのダートってタイム的には近いけど
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a64c-pnO4)
2023/04/22(土) 23:56:20.05ID:6W/Z3wTA0 シャルディーンはスタート直後に隣の馬が斜行してフランキー落馬
本番でなくてよかったか
本番でなくてよかったか
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/22(土) 23:57:04.53ID:qM9mGU6F0 シャルディーンゴwwwww
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW adcf-vj1h)
2023/04/23(日) 02:36:57.69ID:9MdUXV0T0 ハリケーンレーン完全終了か
あんなに強かったのに
あんなに強かったのに
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 66b0-ASru)
2023/04/23(日) 02:58:01.64ID:ZI3iqMAp0 フランケル牡馬もディープ牡馬のようにピークが短い
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a989-tjt9)
2023/04/23(日) 07:37:02.84ID:QkSlJamU0 キングマン✕スイススカイダイバーの牝馬が誕生したみたい。既にふてぶてしい顔しててかわいい。中距離まで走れるかな。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b524-uIZY)
2023/04/23(日) 10:41:44.57ID:lQEmCxre0 ロマンのある配合だよなぁ。
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5955-jGR7)
2023/04/23(日) 11:27:46.06ID:g51uM9j20 https://www.equineline.com/freefr.cfm?target_url=http://ww2.equineline.com/Narc/rd3c.htm&yah=Top+Rated+Horses
北米3歳牡馬レーティング
北米3歳牡馬レーティング
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/23(日) 11:32:14.49ID:/XiHkWHJr マンダリンヒーローは3歳全米5位か
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/23(日) 11:32:37.45ID:/XiHkWHJr 6位だった。
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-RykB)
2023/04/23(日) 13:23:45.07ID:R6WjqCHZ0 三冠前のレーティングなんて何のあてにもならん
化けの皮はがれる馬が毎年いっぱいいるし
化けの皮はがれる馬が毎年いっぱいいるし
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/23(日) 13:27:07.39ID:/XiHkWHJr 現在の3歳ダート世界1のデルマソトガケ(レート118)が勝てばいいな。
マンダリンと共に日本馬に北米三冠全て取られたとか痛快なんだけどな
マンダリンと共に日本馬に北米三冠全て取られたとか痛快なんだけどな
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa2e-eYy6)
2023/04/23(日) 13:29:59.88ID:vmEmBxR5a 化けの皮が剥がれるってよりかケンタッキーダービーになんとかピーク合わせた結果無理して才能使い果たすが正しいかもしれん
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 112c-rElO)
2023/04/23(日) 14:12:02.52ID:MRLRr+xG0 4月のアメリカの古馬戦で一番でかいレースって何?
ということで22日にオークローン競馬場で100万ドルの名物レース、G2オークローンHが行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/op/2023/4/22/10/oaklawn-h-g2
前走G1サンタアニタHを勝ったスチレトボーイが逃げ、差のない二番手にG1ベルモントダービー馬クラシックコーズウェイ
本命はチャージイットは3番手を進み4番手にいつもは後方からのプロキシが追走する
淡々としたペースの中3コーナーで各馬が仕掛けだし、直線入り口でチャージイットが抜け出すと思われたが
外に膨れたスチレトボーイのケツに衝突して後退していく
一方内からキングオブオークローンことラストサムライが強襲して叩き合いの中、
外から突っ込んできたプロキシが最後に差し切り見事1着入線、2着ラストサムライ、チャージイットは5着敗退
ところが直線で並んでいたセニョールブスカドルの進路妨害したっぽいと審議(動画4分10秒当たりから)
しかしながらプロキシの脚色が明らか違って影響なしと判断から入線通りの着順位なった
プロキシはこれで16戦5勝2着6回
昨年の夏ごろまではどこにでもいるG3馬といった感じだったが4か月の休養が成長を促したか
11月のG1クラークHを優勝すると上級競争でも勝ち負けできるようになってきて今回はG1サンタアニタH2着後の競争だった
母親はG1勝ち馬パンティレイド、日本名「下着泥棒」の意
ということで22日にオークローン競馬場で100万ドルの名物レース、G2オークローンHが行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/op/2023/4/22/10/oaklawn-h-g2
前走G1サンタアニタHを勝ったスチレトボーイが逃げ、差のない二番手にG1ベルモントダービー馬クラシックコーズウェイ
本命はチャージイットは3番手を進み4番手にいつもは後方からのプロキシが追走する
淡々としたペースの中3コーナーで各馬が仕掛けだし、直線入り口でチャージイットが抜け出すと思われたが
外に膨れたスチレトボーイのケツに衝突して後退していく
一方内からキングオブオークローンことラストサムライが強襲して叩き合いの中、
外から突っ込んできたプロキシが最後に差し切り見事1着入線、2着ラストサムライ、チャージイットは5着敗退
ところが直線で並んでいたセニョールブスカドルの進路妨害したっぽいと審議(動画4分10秒当たりから)
しかしながらプロキシの脚色が明らか違って影響なしと判断から入線通りの着順位なった
プロキシはこれで16戦5勝2着6回
昨年の夏ごろまではどこにでもいるG3馬といった感じだったが4か月の休養が成長を促したか
11月のG1クラークHを優勝すると上級競争でも勝ち負けできるようになってきて今回はG1サンタアニタH2着後の競争だった
母親はG1勝ち馬パンティレイド、日本名「下着泥棒」の意
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/23(日) 14:19:34.17ID:T7HoIfaz0 ヤマニンウルスは令和のフライトライン
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 112c-rElO)
2023/04/23(日) 14:31:31.13ID:MRLRr+xG0 22日、サンタアニタ競馬場で古馬のG2キャリフォーニアンSが行われた
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/sa/2023/4/22/9/californian-s-g2
1800なら負けねえだろってことでデファンデッドが大本命の1.2倍
以下しぶとい競馬のロイヤルシップが2番人気と続く
レースは全馬好スタートと思いきや、デファンデッドがまさかの出遅れ最後方追走になる
人気薄の逃げ馬をロイヤルシップがマークする展開ながら3コーナーに差し掛かるとデファンデッドが勢いよく上がっていく
直線100メートルあたりで先頭に立つと最後はロイヤルシップに3馬身差を付けて快勝した
デファンデッドはこれで16戦6勝2着4回
昨年夏までは素質はあるが勝ちきれなく、さらにサンタアニタ競馬場以外は全くダメといった評価だったが
秋にG1オーサマゲインSを突如勝つと才能が開花したのか上級競争でも勝ち負けできるようになった
ただしこの馬の場合限界距離が1900mであり、2000mのレースでは必ず足が止まってしまう
今回のレースを見るといつもの逃げ先行より脚溜めた方が強いのでは?という声も上がっていて
出遅れにより全く逆の走りを見せたことで、次走のG1ハリウッドゴールドカップでの走りが試金石になる
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/race/usa/sa/2023/4/22/9/californian-s-g2
1800なら負けねえだろってことでデファンデッドが大本命の1.2倍
以下しぶとい競馬のロイヤルシップが2番人気と続く
レースは全馬好スタートと思いきや、デファンデッドがまさかの出遅れ最後方追走になる
人気薄の逃げ馬をロイヤルシップがマークする展開ながら3コーナーに差し掛かるとデファンデッドが勢いよく上がっていく
直線100メートルあたりで先頭に立つと最後はロイヤルシップに3馬身差を付けて快勝した
デファンデッドはこれで16戦6勝2着4回
昨年夏までは素質はあるが勝ちきれなく、さらにサンタアニタ競馬場以外は全くダメといった評価だったが
秋にG1オーサマゲインSを突如勝つと才能が開花したのか上級競争でも勝ち負けできるようになった
ただしこの馬の場合限界距離が1900mであり、2000mのレースでは必ず足が止まってしまう
今回のレースを見るといつもの逃げ先行より脚溜めた方が強いのでは?という声も上がっていて
出遅れにより全く逆の走りを見せたことで、次走のG1ハリウッドゴールドカップでの走りが試金石になる
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 112c-rElO)
2023/04/23(日) 14:41:20.38ID:MRLRr+xG0 >>591
武さんも知ってるくらいフライトラインって有名だったんですね
武さんも知ってるくらいフライトラインって有名だったんですね
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 112c-rElO)
2023/04/23(日) 15:31:11.34ID:MRLRr+xG0 アナモー遂に引退、初年度種付料は税込み12万1,000豪ドル
これはオーストラリア史上最高の初年度種付料という高評価
これはオーストラリア史上最高の初年度種付料という高評価
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a2b-JyNx)
2023/04/23(日) 16:08:11.20ID:7p1hCfu20 >>589
真に強くないから伸び悩むんだよ
真に強くないから伸び悩むんだよ
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-Ikjr)
2023/04/23(日) 20:11:47.67ID:SEOkScY7r >>581
つアルピニスタ
つアルピニスタ
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2a24-RykB)
2023/04/23(日) 21:30:29.69ID:R6WjqCHZ0598こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1103-0ckQ)
2023/04/23(日) 21:34:56.59ID:oxdH0kvk0599こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-6V5C)
2023/04/23(日) 23:11:44.05ID:PS+cvEvNr >>596
牝馬やないかい!
牝馬やないかい!
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ c589-RykB)
2023/04/24(月) 00:11:51.79ID:tbauRALV0 クラックスマンがいるじゃん
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/24(月) 01:13:20.73ID:Le/U6HRN0 アナモーなんて日本だと種付料100万レベルだろう
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/24(月) 05:43:57.23ID:h+jLRr2U0 アナモーってオーストラリアでは中長距離馬でしょ?なんでここまで高いの?
短距離でも走れていたのが理由?ピークが長めだから?それとも中距離路線が再び評価されるようになったのか?
短距離でも走れていたのが理由?ピークが長めだから?それとも中距離路線が再び評価されるようになったのか?
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/24(月) 07:36:43.36ID:OYVR9ZHRd リスグラシューのコックスプレート見ると、日本のトップが行くとそうなるよなあとは思った。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5955-jGR7)
2023/04/24(月) 08:03:50.38ID:PyVYQsFF0 今年からコリアカップとコリアスプリントの招待馬のレーティング基準は115になる予定
ソースは競馬ブック
ソースは競馬ブック
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-hU/B)
2023/04/24(月) 08:20:00.44ID:o6RTl4Poa ダートスプリントで115持ってる馬ダンシングプリンスしかおらんやろ
中距離もGI馬JPN1馬かクラウンプライドに絞られる
中距離もGI馬JPN1馬かクラウンプライドに絞られる
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (JPW 0H81-jGR7)
2023/04/24(月) 10:41:18.11ID:vCM1i/0SH マンダリンヒーローがKYダービー出走に一歩前進、ブレイジングセブンズが回避
https://world.jra-van.jp/news/N0012758/
https://world.jra-van.jp/news/N0012758/
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/24(月) 11:28:08.34ID:Vp2zvYvY0 ダービーはデルマソトカゲに頑張ってもらって
マンダリンはプリークネスで必勝を期してほしいが
まあダービー出られるに越したことはないよな
マンダリンはプリークネスで必勝を期してほしいが
まあダービー出られるに越したことはないよな
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa2e-eYy6)
2023/04/24(月) 12:23:31.40ID:gfNQYTORa >>607
必勝きせるほどあのレースは温くねえと思うぜ
必勝きせるほどあのレースは温くねえと思うぜ
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMe5-Rp1S)
2023/04/24(月) 12:38:27.20ID:sUvucMt5M >>604
手っ取り早く国際G1にしたいのかしらね
韓国勢盛り下がらないか?来てた馬が得意距離がずれたG3馬だから去年勝てたのにG1G2クラスの馬が来たら手も足も出ないだろ
馬場もペースも極端に違いは無いから日本馬にとって不利は無いし
手っ取り早く国際G1にしたいのかしらね
韓国勢盛り下がらないか?来てた馬が得意距離がずれたG3馬だから去年勝てたのにG1G2クラスの馬が来たら手も足も出ないだろ
馬場もペースも極端に違いは無いから日本馬にとって不利は無いし
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/24(月) 13:02:14.44ID:OYVR9ZHRd 明確にG1級の馬以外お断りってことなんだろう。日本の馬はサウジカップ上位組と、ダンシングプリンスとレモンポップとウシュバテソーロあたりしか資格ない感じかな。あ、あとデルマソトガケか。
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/24(月) 13:10:21.87ID:eoUo8nHur もう日本馬来ないな
韓国が呼びたいダート馬はサウジかドバイかアメリカ行っちゃうし
韓国が呼びたいダート馬はサウジかドバイかアメリカ行っちゃうし
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/24(月) 13:15:56.90ID:eoUo8nHur 手っ取り早くパート1になりたいのかもね。
たしか国際G1レースを開催してることだったような
たしか国際G1レースを開催してることだったような
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/24(月) 13:18:28.85ID:OYVR9ZHRd614こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-peCU)
2023/04/24(月) 13:30:00.74ID:8oKJ7wmz0615こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-jGR7)
2023/04/24(月) 13:54:39.43ID:uu9bh2i9r >>611
時期が9月だからそんなに被らないと思うが
時期が9月だからそんなに被らないと思うが
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/24(月) 14:06:04.10ID:Le/U6HRN0 JBCの前に変な遠征して体調壊したらアレやし
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/24(月) 17:16:06.31ID:Vp2zvYvY0 シャフリヤールBCターフか
今年サンタアニタだしチャンスあるかな?
クラシックにはウシュバだし今年は観戦しなきゃな
今年サンタアニタだしチャンスあるかな?
クラシックにはウシュバだし今年は観戦しなきゃな
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/24(月) 18:12:05.70ID:OYVR9ZHRd >>572
やったね
やったね
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-hU/B)
2023/04/24(月) 19:14:48.67ID:ozf+Z4xIa せっかく日本で一番強いダートスプリンターリメイクが参戦意思を示しているのに門前払いするのかね
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/24(月) 20:01:00.69ID:h+jLRr2U0 >>604
韓国は馬場のせいでレーティングを稼げるのは日本馬しかいないのに、本来なら少しづつレーティングを上げるべきなんだよね
韓国は馬場のせいでレーティングを稼げるのは日本馬しかいないのに、本来なら少しづつレーティングを上げるべきなんだよね
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/24(月) 20:29:29.84ID:Vp2zvYvY0 >>619
リメイクどうかしたの?
リメイクどうかしたの?
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6689-6RJ9)
2023/04/24(月) 20:34:17.37ID:4fM0WLQC0 >>617
ZIPAIRが火を噴くぜ(`・ω・´)シャキーン
ZIPAIRが火を噴くぜ(`・ω・´)シャキーン
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a989-tjt9)
2023/04/24(月) 21:06:43.98ID:Q8VIdfRf0 >>622
どうせならキャセイ乗り継ぎで沙田開催見てから行こうぜ
どうせならキャセイ乗り継ぎで沙田開催見てから行こうぜ
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d62-/HYv)
2023/04/24(月) 21:20:18.62ID:S6mgP1lj0625こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/24(月) 21:42:26.31ID:O/UT2tMla BCクラシックと共にターフも馬券発売できるし、JRAとしても大歓迎じゃないの?
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-hU/B)
2023/04/24(月) 21:50:02.71ID:LezW4P4Va >>621
ドバイゴールデンシャヒーン5着リメイク(栗・新谷、牡4)は、休養を挟んでプロキオンS(7月9日、中京、GⅢ、ダ1400メートル)や、コリアスプリント(9月10日、ソウル、GⅢ、ダ1200メートル)などを復帰戦の視野に入れていることが5日、分かった。新谷調教師は「牧場へ見に行ったけれど、さすがに少し疲れが見えたので、間隔をあけます」と話した。
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230405-DEVD75OHYNM6HPGSDEVQFXFJJA/
ドバイゴールデンシャヒーン5着リメイク(栗・新谷、牡4)は、休養を挟んでプロキオンS(7月9日、中京、GⅢ、ダ1400メートル)や、コリアスプリント(9月10日、ソウル、GⅢ、ダ1200メートル)などを復帰戦の視野に入れていることが5日、分かった。新谷調教師は「牧場へ見に行ったけれど、さすがに少し疲れが見えたので、間隔をあけます」と話した。
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230405-DEVD75OHYNM6HPGSDEVQFXFJJA/
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/24(月) 21:50:54.48ID:Le/U6HRN0 アスコットは日本馬には無理だってこととBCターフが空き巣だってことを知らしめたシャフリの功績は大きい
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/24(月) 22:08:23.46ID:O/UT2tMla >>627
とすると、キングジョージ1馬身差3着のハーツクライはやはり凄い馬だったってことかな?
とすると、キングジョージ1馬身差3着のハーツクライはやはり凄い馬だったってことかな?
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 39dc-ASru)
2023/04/24(月) 23:37:53.41ID:TrRj8b5K0 >>627
まだターフに出走する予定だってだけでそこまで早漏気味になれるとはね
まだターフに出走する予定だってだけでそこまで早漏気味になれるとはね
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/25(火) 00:37:26.82ID:PTbc/u+e0 ヴァンドギャルドブラジルで種牡馬入り
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/25(火) 07:35:09.78ID:CxA5gSMbd マジで
アグネスゴールドに続けるかな。ドバイで世界にアピールできたのが良かったのかな。パート1国だしライバル多そうだけど楽しみだね。
アグネスゴールドに続けるかな。ドバイで世界にアピールできたのが良かったのかな。パート1国だしライバル多そうだけど楽しみだね。
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM45-QJt4)
2023/04/25(火) 08:15:05.59ID:DLH+bOPzM パンサラッサがサセックスSとインターナショナルS参戦へ
直線が長いとのはどうなんだろうか
直線が長いとのはどうなんだろうか
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-tjt9)
2023/04/25(火) 08:25:43.73ID:CxA5gSMbd 競馬界はすっかりアフターコロナで助かる。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/25(火) 10:01:17.17ID:ueFJ1UbI0635こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スーップ Sd0a-kaue)
2023/04/25(火) 10:33:57.00ID:SEe1it63d エアグルーヴとスペシャルウィークの子供が熱血王道を継承して遅めの距離適正クラシックでキターーー!と思ったら
適正はダートのみ…
適正はダートのみ…
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スーップ Sd0a-kaue)
2023/04/25(火) 10:42:52.46ID:SEe1it63d すいません
スレ間違えた
スレ間違えた
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-uIZY)
2023/04/25(火) 11:16:02.40ID:x8npiO1Er パンサラッサは夏にイギリス遠征の予定かぁ。楽しみだな。
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/25(火) 11:55:22.62ID:wKivHP2z0 インターナショナルSは良いチョイスだけど、サセックスはねーわ
どうせ1戦目で疲れて2戦目台無しになりそう
どうせ1戦目で疲れて2戦目台無しになりそう
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/25(火) 12:03:49.78ID:ueFJ1UbI0 バスラットレオンのサセックスは頑張ってたよなあバーイード相手に
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5e6d-wvxw)
2023/04/25(火) 12:19:23.28ID:WSkEKEgZ0 2着もモダンゲームズだしメンバー揃ってたね
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/25(火) 12:20:42.53ID:w0nVJuCtd >>635
ベルモントステークス一本に絞ろうぜ
ベルモントステークス一本に絞ろうぜ
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセー Sxbd-tpVS)
2023/04/25(火) 20:15:29.52ID:zJTDdD7Yx サセックスSって選択肢は悪くないと思うけどなぁ
バスラットレオンでそこそこ走れてるし、ディアドラがナッソーS勝ってるし、出走実績自体は少ないけど英国競馬場の中ではサンダウンは割と日本馬に向いてるんじゃないかな
時計も1分40秒前後でパンサラッサにはおあつらえ向きでしょう
バスラットレオンでそこそこ走れてるし、ディアドラがナッソーS勝ってるし、出走実績自体は少ないけど英国競馬場の中ではサンダウンは割と日本馬に向いてるんじゃないかな
時計も1分40秒前後でパンサラッサにはおあつらえ向きでしょう
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセー Sxbd-tpVS)
2023/04/25(火) 20:16:48.72ID:zJTDdD7Yx サンダウンじゃなくてグッドウッドだわ、失敬
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/25(火) 20:21:31.84ID:wKivHP2z0 ナッソーSと違ってサセックスは一流マイラー全部集結しちゃうでしょ
初戦は低レベルG1で慣らしたほうがええ
初戦は低レベルG1で慣らしたほうがええ
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM3e-lzgt)
2023/04/25(火) 20:30:35.66ID:GRGhxyavM そんなこと言われても適距離のG1サセックスSくらいしかないし
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMb5-Rp1S)
2023/04/25(火) 21:03:38.69ID:1y5HIf4lM 英国際Sに出走する馬他にいないかな
平坦な馬場だからこそ日本馬を数頭出して欲しいんだよね
平坦な馬場だからこそ日本馬を数頭出して欲しいんだよね
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/25(火) 21:29:10.38ID:/SV+H5uVa >>646
まあ、賞金も(欧州では高い方だが)それ程高くもないし、ネームバリューもないからよほどじゃないと多額の経費使ってわざわざ行かんだろw
まあ、賞金も(欧州では高い方だが)それ程高くもないし、ネームバリューもないからよほどじゃないと多額の経費使ってわざわざ行かんだろw
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6d8f-hsEJ)
2023/04/25(火) 22:34:25.27ID:UQ+g8wTD0 インターナショナルSはドウデュース行ってほしかったわ
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5e94-oZTI)
2023/04/25(火) 22:40:04.46ID:OOI9nK//0 インターナショナルステークス vs ブリーダーズカップ・ターフ
2013 デクラレーションオブウォー マジシャン
2014 オーストラリア メインシーケンス
2015 アラビアンクイーン ファウンド
2016 ポストポンド ハイランドリール
2017 ユリシーズ タリスマニック
2018 ロアリングライオン エネイブル
2019 ジャパン ブリックスアンドモルタル
2020 ガイヤース タルナワ
2021 ミシュリフ ユビアー
2022 バーイード レベルスロマンス
フランケルやバーイードがチャンピオンのステップとして使ったから記憶に残ってるけど
格的にはBCターフ笑えない低さだよね
2013 デクラレーションオブウォー マジシャン
2014 オーストラリア メインシーケンス
2015 アラビアンクイーン ファウンド
2016 ポストポンド ハイランドリール
2017 ユリシーズ タリスマニック
2018 ロアリングライオン エネイブル
2019 ジャパン ブリックスアンドモルタル
2020 ガイヤース タルナワ
2021 ミシュリフ ユビアー
2022 バーイード レベルスロマンス
フランケルやバーイードがチャンピオンのステップとして使ったから記憶に残ってるけど
格的にはBCターフ笑えない低さだよね
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea6d-fzJl)
2023/04/25(火) 22:45:20.13ID:oPLO7YQp0651こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa2e-eYy6)
2023/04/25(火) 22:54:21.55ID:uD+Lpa5Ea なにやるにも愚痴不満しか言わない奴もいるのさ
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/25(火) 23:02:09.75ID:/SV+H5uVa >>650
賞金、馬塲とか考えたらインターナショナルSよりBCターフの方が現実的かな…
賞金、馬塲とか考えたらインターナショナルSよりBCターフの方が現実的かな…
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-hU/B)
2023/04/25(火) 23:41:09.35ID:J9p9w/c8a >>649
BCターフのレベルは毎日王冠とトントンだなこりゃ
BCターフのレベルは毎日王冠とトントンだなこりゃ
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a989-YRQ0)
2023/04/25(火) 23:49:21.47ID:CCJguJCH0 インターナショナルはここ最近よく世界Top10にちょくちょく顔出してたし、日本でいうと大阪杯くらいはあるんじゃないの。
大阪杯もコントレイルやらいた年は天皇賞秋より上じゃなかったっけ。
大阪杯もコントレイルやらいた年は天皇賞秋より上じゃなかったっけ。
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 00:04:34.25ID:b1sScFaSa >>654
まあ、あちらの一流馬なら本気で目指すというよりステップに使うG1って感じかな?
まあ、あちらの一流馬なら本気で目指すというよりステップに使うG1って感じかな?
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d62-/HYv)
2023/04/26(水) 01:32:05.01ID:t8rz1rgr0 >>649
BCターフはファウンド、ハイランドリール、エネイブル以外がヤバすぎて笑えるレベルやね
BCターフはファウンド、ハイランドリール、エネイブル以外がヤバすぎて笑えるレベルやね
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5d62-/HYv)
2023/04/26(水) 01:34:59.83ID:t8rz1rgr0 インターナショナルSは完全に大阪杯って感じ
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/26(水) 06:23:53.89ID:YM6NhQiu0659こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 06:52:13.62ID:y95ThANHa >>653
元々ミスアレッジド、ティッカネン、レイルリンク、デンジャラスミッジと欧州の2流馬がよく勝ってたよなあ
元々ミスアレッジド、ティッカネン、レイルリンク、デンジャラスミッジと欧州の2流馬がよく勝ってたよなあ
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 06:54:22.73ID:y95ThANHa >>659
間違った、レイルリンクじゃなくレッドロックス(失礼)
間違った、レイルリンクじゃなくレッドロックス(失礼)
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/26(水) 07:44:24.38ID:SVfnJTmNd BCターフはさすがに香港ヴァーズよりは上かな。香港ヴァーズは微妙な日本馬でも勝つことあるけど(ウインマリリンとかサトノクラウンとか)
逆に言うと日本馬がいなければ、欧州馬も少ないからかなりレベル的にまずいだろう。BCターフはトレイルブレイザーじゃ勝負にならんかったし。
地元が強くてガチで固めてくる凱旋門賞やジャパンカップあたりと比べたら若干落ちる(アメリカの地元の芝馬が弱いから)、くらいじゃないのかな。
逆に言うと日本馬がいなければ、欧州馬も少ないからかなりレベル的にまずいだろう。BCターフはトレイルブレイザーじゃ勝負にならんかったし。
地元が強くてガチで固めてくる凱旋門賞やジャパンカップあたりと比べたら若干落ちる(アメリカの地元の芝馬が弱いから)、くらいじゃないのかな。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 08:14:30.64ID:h41Rl9V/a >>661
日本馬にとってBCターフの難易度は香港ヴァーズやドバイシーマクラシックより少し上ってとこかな?
日本馬にとってBCターフの難易度は香港ヴァーズやドバイシーマクラシックより少し上ってとこかな?
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/26(水) 08:30:19.63ID:KoL0d3P/0 イギリスはヨークとドンカスターが平坦なんだっけ?
ドンカスターは古馬が出走できるようなG1が無いけど
ドンカスターは古馬が出走できるようなG1が無いけど
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d24-iUvm)
2023/04/26(水) 09:18:08.83ID:WlDcKlsL0 イクイノックスにはインターナショナルSに出走して貰いたいんだよな
ヨークなら日本馬でも力出せるしイクイノックスなら圧勝出来ると思うから
宝塚→インターナショナル→ジャパンCのローテなら間隔も充分取れるし悪くないと思うんだが
ヨークなら日本馬でも力出せるしイクイノックスなら圧勝出来ると思うから
宝塚→インターナショナル→ジャパンCのローテなら間隔も充分取れるし悪くないと思うんだが
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-6V5C)
2023/04/26(水) 09:39:17.93ID:2YhC4I+2r ヨークが平坦だって言われるけど、他の英国の馬場より平坦だってだけで
日本の馬場と比べたら全然平坦じゃない気がするんだが…
日本の馬場と比べたら全然平坦じゃない気がするんだが…
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/26(水) 10:17:02.33ID:KoL0d3P/0 パンサラッサがサセックスSに挑むけど坂の有無で馬って得意距離変わるの?
坂があると1600までだけど平坦だったら2000まで伸びますとか
坂があると1600までだけど平坦だったら2000まで伸びますとか
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d24-RykB)
2023/04/26(水) 10:29:22.87ID:LIowU0US0 >日本の馬場と比べたら全然平坦じゃない気がするんだが…
無知の馬鹿の感想じゃねーかw
無知の馬鹿の感想じゃねーかw
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-f3Mc)
2023/04/26(水) 10:53:56.63ID:+pGIlW/Wr >>665
ラチには電流が流れてて、地雷がしかけられてて馬や騎手が平気で死ぬ競馬と民明書房の競馬雑誌に書いてあった記憶がある。
ラチには電流が流れてて、地雷がしかけられてて馬や騎手が平気で死ぬ競馬と民明書房の競馬雑誌に書いてあった記憶がある。
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/26(水) 11:32:10.85ID:SVfnJTmNd >>666
シャフリヤールは2000mになったけど全く駄目だったので、多分ほとんど関係ないと思う。
シャフリヤールは2000mになったけど全く駄目だったので、多分ほとんど関係ないと思う。
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5e94-oZTI)
2023/04/26(水) 12:50:12.36ID:dbZx5npL0 ヨークはイギリスの中では最も平坦ってだけで高低差最大2mのデコボコ起伏が長く続く感じで日本とは全く違う
https://note.com/koborinokov/n/n3b2de09214e3
https://i.imgur.com/Vrv2E7X.jpg
内馬場を見ても土壌全く整備していない事が分かるしコーナー外ラチの隣にすぐ住宅街というクソ立地
https://i.imgur.com/yd6qzYU.jpg
https://note.com/koborinokov/n/n3b2de09214e3
https://i.imgur.com/Vrv2E7X.jpg
内馬場を見ても土壌全く整備していない事が分かるしコーナー外ラチの隣にすぐ住宅街というクソ立地
https://i.imgur.com/yd6qzYU.jpg
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 12:53:54.30ID:2m7Djta3a >>664
インターナショナルSの勝ち馬と言えばトリプティク、シェイディハイツ、テリモンがジャパンカップに出てるね。この3頭はダメだったが、JC勝ちのシングスピール、ファルブラヴは翌年勝ってるしゼンノロブロイも好走、確かに日本馬には向きそうな感じ。ただイクイノックスが行く事はまずないだろうが…
インターナショナルSの勝ち馬と言えばトリプティク、シェイディハイツ、テリモンがジャパンカップに出てるね。この3頭はダメだったが、JC勝ちのシングスピール、ファルブラヴは翌年勝ってるしゼンノロブロイも好走、確かに日本馬には向きそうな感じ。ただイクイノックスが行く事はまずないだろうが…
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7d24-RykB)
2023/04/26(水) 15:39:06.96ID:LIowU0US0 高低差最大2mなんて日本じゃ平坦じゃねーかw
中山は高低差最大5mあるし京都は600mで高さ4mの丘を越える感じだし
中山は高低差最大5mあるし京都は600mで高さ4mの丘を越える感じだし
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Srbd-TXXp)
2023/04/26(水) 15:40:29.61ID:Vz1E65Xhr 欧州の矢作は消し
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/26(水) 16:57:02.00ID:SVfnJTmNd やはり高低差200mの坂しかないな
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6dc5-pOFM)
2023/04/26(水) 17:44:43.39ID:IRwRk6iq0 君のチンポで俺のけつなあなを彩って
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6dc5-pOFM)
2023/04/26(水) 17:44:52.42ID:IRwRk6iq0 誤爆った
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-SJFy)
2023/04/26(水) 18:04:21.82ID:FjrDvMr4a www
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/26(水) 18:45:31.02ID:4+JDQB7Z0 毎年日本馬が参戦する風潮になればあっという間に世界一のレースになりそうではある
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 663c-Rp1S)
2023/04/26(水) 19:14:44.36ID:KoL0d3P/0 インターナショナルステークスは国際招待にしたら日本以外からも参加する陣営がいそうだよね
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ ea6d-fzJl)
2023/04/26(水) 20:36:33.98ID:5IiBGNot0 このスレちょいちょいいろんなジャンルからの誤爆あるよね
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/26(水) 22:43:27.14ID:qffn0E2Ma >>679
本当にそうだな、そうしたら名と実が一致するのにw
本当にそうだな、そうしたら名と実が一致するのにw
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 2a20-tpVS)
2023/04/26(水) 23:20:12.37ID:dXUyubCV0 言われてみると、英国際がinternational stakesという名称である理由と言うか由縁は知らないな
かつてシンガポールでやってたシンガポールエアラインズインターナショナルCはちゃんと招待競走だった事を思い出した
かつてシンガポールでやってたシンガポールエアラインズインターナショナルCはちゃんと招待競走だった事を思い出した
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/26(水) 23:41:17.03ID:4+JDQB7Z0 4月なのに皐月賞と一緒や
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MMe1-Rp1S)
2023/04/27(木) 16:54:25.23ID:Y7756Ha/M アメリカのダート馬って平坦だったら芝でも走れそうだけど実際はどうなんだ?
シガーは芝で燻っていたが
シガーは芝で燻っていたが
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ead7-lzgt)
2023/04/27(木) 16:57:33.32ID:ikfsB/0P0 一流馬で芝落ちしたのとかカリクロくらいだからなんとも
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b524-peCU)
2023/04/27(木) 17:06:41.08ID:kOq5uxq80687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/27(木) 18:24:54.34ID:oZbFg9NQd 日本馬はロマンチックウォリアー相手だと流石に分が悪そう。ドバイオナーは遠征ユニコーンライオンと4馬身くらい+遠征の遠征で割引かなあ。
ロマンチックウォリアーからジェラルディーナの馬単でJRAだと何倍くらいかなあ。
ロマンチックウォリアーからジェラルディーナの馬単でJRAだと何倍くらいかなあ。
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a64c-qCAE)
2023/04/27(木) 18:36:12.85ID:PrgHKi9E0 4/30
🇫🇷ガネー賞 出走予定
ヴァデニ
オネスト
リアルワールド
シムカミル
ベイブリッジ
イレジーン
ジュンコ
プレイスドゥカルーゼル
ルクセンブルク
メンバー揃ったな
🇫🇷ガネー賞 出走予定
ヴァデニ
オネスト
リアルワールド
シムカミル
ベイブリッジ
イレジーン
ジュンコ
プレイスドゥカルーゼル
ルクセンブルク
メンバー揃ったな
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6ddf-RykB)
2023/04/27(木) 20:24:02.26ID:DB4Vd5Vr0 なんか最近古馬の始動早くなってね?
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-hU/B)
2023/04/27(木) 20:33:22.17ID:s2iy5/QQa オープン特別並の賞金しか出ないのに
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6a20-tpVS)
2023/04/27(木) 22:13:53.01ID:lq/uU7kz0 >>684
カーリンがバリバリ全盛期の時に陣営が「凱旋門賞目指す」って言って芝のマンノウォーS使って普通に負けて芝路線を諦めたのは覚えてる
まぁアメリカの場合はダートで強かったら芝使う必要無いよね、JC勝ちの日本馬陣営が「BCC目指す」と決めて帝王賞使うぐらい特殊
カーリンがバリバリ全盛期の時に陣営が「凱旋門賞目指す」って言って芝のマンノウォーS使って普通に負けて芝路線を諦めたのは覚えてる
まぁアメリカの場合はダートで強かったら芝使う必要無いよね、JC勝ちの日本馬陣営が「BCC目指す」と決めて帝王賞使うぐらい特殊
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5955-jGR7)
2023/04/27(木) 22:19:57.90ID:NbfOfU9O0 https://keiba.sponichi.co.jp/news/20230427s00004050583000c
ケンタッキーダービー、ワイルドオンアイス回避でスキナー繰り上がり
ケンタッキーダービー、ワイルドオンアイス回避でスキナー繰り上がり
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 112c-rElO)
2023/04/27(木) 23:15:51.82ID:nv3mwDUh0 >>684
685でカリフォルニアクロームの話、あの馬は3歳11月末の芝のG1ハリウッドダービー勝ちがある
その当時確かセクレタリアト以来のケンタッキーダービー馬における芝レース勝利みたいな記事があった
カリフォルニアクロームは血統価値ゼロなので芝の勲章も取って経歴に箔を付けたかったらしいんだけど
ところでこの時期はチャーチルダウンズのクラークHとかNYRAのシガーマイルみたいな格の高いダート競争もあるが
実際はひと悶着あったチャーチルダウンズに出走させるわけにいかず、
かといって西海岸のマイナー厩舎が東海岸まで遠征させるのはいろいろと難しくて
結果地元の芝のレースを使わざるを得なかったという話
685でカリフォルニアクロームの話、あの馬は3歳11月末の芝のG1ハリウッドダービー勝ちがある
その当時確かセクレタリアト以来のケンタッキーダービー馬における芝レース勝利みたいな記事があった
カリフォルニアクロームは血統価値ゼロなので芝の勲章も取って経歴に箔を付けたかったらしいんだけど
ところでこの時期はチャーチルダウンズのクラークHとかNYRAのシガーマイルみたいな格の高いダート競争もあるが
実際はひと悶着あったチャーチルダウンズに出走させるわけにいかず、
かといって西海岸のマイナー厩舎が東海岸まで遠征させるのはいろいろと難しくて
結果地元の芝のレースを使わざるを得なかったという話
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7d24-XKCe)
2023/04/28(金) 03:28:13.48ID:RWt1fuF90 >>675
ワロタ
ワロタ
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/28(金) 06:05:32.04ID:mwz5+iGva >>684
ジョンヘンリーみたいに二刀流でバリバリ活躍する馬って今後出て来ることないかな?
ジョンヘンリーみたいに二刀流でバリバリ活躍する馬って今後出て来ることないかな?
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/28(金) 07:31:05.65ID:FeMoLOvnd ヨーロッパのAW主催してるとこってG1昇格狙ってるの?ウインターダービーだかにアレンカーが出たり、エネイブルが2年連続出てたのは記憶にあるけど…
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa21-2Uri)
2023/04/28(金) 08:42:43.66ID:V3oZOrLGa >>696
それはない、AWのセプテンバーSを行うケンプトン競馬場は冬期に平地戦を行う欧州でも珍しい競馬場(そのため芝ではなくAW)だがAWコース(平地)が芝(障害用)の内側にあるあくまで障害メインの競馬場だし…
それはない、AWのセプテンバーSを行うケンプトン競馬場は冬期に平地戦を行う欧州でも珍しい競馬場(そのため芝ではなくAW)だがAWコース(平地)が芝(障害用)の内側にあるあくまで障害メインの競馬場だし…
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM7d-eYy6)
2023/04/28(金) 12:14:44.18ID:4F/szzV5M >>692
調教中の事故で死亡したのな
調教中の事故で死亡したのな
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/28(金) 12:48:37.51ID:bhetXrdj0 >>693
へえ勉強になるな...
へえ勉強になるな...
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/28(金) 18:30:09.02ID:FeMoLOvnd うおおおお連休じゃああああ!!今週は香港あり、来週の休み終わりがけにはケンタッキーダービーもあり!!!
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/28(金) 18:57:28.43ID:bhetXrdj0 すみません、ニュージーランドってGⅠの降格?だか独自格付け?だかの重賞の整理をしてませんでしたっけ...
調べても出てこなくて...
調べても出てこなくて...
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5955-jGR7)
2023/04/28(金) 19:36:23.51ID:+kL5yBSP0703こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 662c-va03)
2023/04/28(金) 21:06:13.54ID:bhetXrdj0 ああこの方の別記事前に読んだことがあります。分かりやすくて助かります
>>702ありがとうございました。
>>702ありがとうございました。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMc9-QJt4)
2023/04/28(金) 21:47:06.88ID:SxSKe7LnM いつの間にかガネー賞からルクセンブルクが消えてる
ムーアズブリッジSに回ったか
ムーアズブリッジSに回ったか
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スッップ Sd0a-YRQ0)
2023/04/28(金) 21:55:24.26ID:VUE0mGnud ルクセンブルグPOGワールドで指名してるのに
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3789-GOQg)
2023/04/29(土) 08:44:54.24ID:77IqG/TU0 デルマソトガケはじめ日本馬に勝ち目あると思う?
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1IEC)
2023/04/29(土) 08:46:31.96ID:D6CGLPW5r マンダリンのお陰でアメリカがビビってたぞ。
日本の地方競馬の馬があれだけ強いなら今年のケンタッキーダービーはそれより強いJRAの日本馬にやられるかもと
日本の地方競馬の馬があれだけ強いなら今年のケンタッキーダービーはそれより強いJRAの日本馬にやられるかもと
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-V3o7)
2023/04/29(土) 10:20:53.60ID:2g5wu5Mu0 去年のクラウンプライドはレースにならなかったから
今年は正攻法でどこまでやれるか楽しみだ。
頑張って欲しいけど掲示板にのれるかじゃないだろうか。
今年は正攻法でどこまでやれるか楽しみだ。
頑張って欲しいけど掲示板にのれるかじゃないだろうか。
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM4f-eij+)
2023/04/29(土) 10:38:44.38ID:ck1StxVcM クラウンプライドはアレは騎乗ミスだよな
スピードは向こうと同じぐらいあったからいいところまでいけたよね
スピードは向こうと同じぐらいあったからいいところまでいけたよね
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff3c-eij+)
2023/04/29(土) 10:53:37.03ID:Zyn8cfth0711こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9fd7-kNRd)
2023/04/29(土) 11:13:10.68ID:Qa24pQWb0 サーペンタインがダービー以来の勝利
ただのオープン戦だし、しかもNSWやVICじゃなくてQLDのレースだけどな
ただのオープン戦だし、しかもNSWやVICじゃなくてQLDのレースだけどな
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1IEC)
2023/04/29(土) 11:13:38.75ID:D6CGLPW5r713こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW ff2c-BQWn)
2023/04/29(土) 12:02:07.01ID:CRVFiw6y0NIKU JRAと地方競馬の違いって外国人には区別難しそう
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sdbf-GOQg)
2023/04/29(土) 12:06:30.75ID:+IyTlRgddNIKU グレードついてるレース走ってるか、ほとんどがLRローカルグレードばかり走ってるかだからなんとなくわかるのでは
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sa4f-8Wjs)
2023/04/29(土) 12:14:55.52ID:hWaQu5rPaNIKU716こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエW 1724-ApAu)
2023/04/29(土) 12:23:07.97ID:y45b6XT/0NIKU サーペンタインまだ走ってたのかよ
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sa1b-xt7b)
2023/04/29(土) 12:44:56.20ID:VvCw5hfOaNIKU >>715
一般ファンはただ日本馬ということでJRAとNARの違いなんてわからんし、そもそも関心ないだろな。まあ、記事を書いた記者とか競馬関係者なら違いわかるだろうけど…いや、もしかして関係者でも知らない人多いかも?
一般ファンはただ日本馬ということでJRAとNARの違いなんてわからんし、そもそも関心ないだろな。まあ、記事を書いた記者とか競馬関係者なら違いわかるだろうけど…いや、もしかして関係者でも知らない人多いかも?
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 9ff4-WyB9)
2023/04/29(土) 15:00:36.90ID:8+4nwqIK0NIKU >>536
>> なんかダート馬が走るべきみたいな風潮があったりするけど、ダート"も"こなせる様な芝馬にチャンスがあるかもというのが本当だよね
芝もこなせる様なダート馬でもいいんじゃないのその理屈なら?
ダートもこなせる芝馬でもその逆でも今の日本の馬場でダート芝それぞれどこまで結果出せれば合格なのか
ここ数年の凱旋門賞じゃ一桁着順になる方が珍しいしダービーであれだけスピードあるドゥデュースがロンシャンじゃただの馬になるし今の日本の芝実績ってどこまで重視していいのか疑問になる
>> なんかダート馬が走るべきみたいな風潮があったりするけど、ダート"も"こなせる様な芝馬にチャンスがあるかもというのが本当だよね
芝もこなせる様なダート馬でもいいんじゃないのその理屈なら?
ダートもこなせる芝馬でもその逆でも今の日本の馬場でダート芝それぞれどこまで結果出せれば合格なのか
ここ数年の凱旋門賞じゃ一桁着順になる方が珍しいしダービーであれだけスピードあるドゥデュースがロンシャンじゃただの馬になるし今の日本の芝実績ってどこまで重視していいのか疑問になる
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-V3o7)
2023/04/30(日) 08:28:08.43ID:DPPQL1n50 今日はガネー賞のヴァデニ対ベイブリッジも楽しみだ。
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/04/30(日) 15:21:59.34ID:XR5vljgQ0 ガネー賞の割には揃ったな
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 772c-guV2)
2023/04/30(日) 15:28:53.83ID:g2gJKwFZ0 木村君また勝ったな
彼は溜めて抜けるタイミングが抜群に上手い
彼は溜めて抜けるタイミングが抜群に上手い
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 772c-guV2)
2023/04/30(日) 15:47:28.98ID:g2gJKwFZ0 ジャスチンパレスってパレスマリスの弟?
あとタイトルホルダーは心房細動かな
あとタイトルホルダーは心房細動かな
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/04/30(日) 15:57:50.44ID:g+JCR637d だああああクーリエワンダー読んでたのに何で買ってねえんだよ俺は…
つってもラッキースワイニーズが固すぎて大してついてないしまあいいか…
つってもラッキースワイニーズが固すぎて大してついてないしまあいいか…
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/04/30(日) 16:50:22.15ID:qF4DEFUDr Golden SixtyやLucky Sweynesseの玉がついてる
全弟とかオセアニアにいないのかねぇ。
種牡馬入り前提みたいな感じの。
全弟とかオセアニアにいないのかねぇ。
種牡馬入り前提みたいな感じの。
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/04/30(日) 16:51:21.40ID:XR5vljgQ0 ゴールデンシックスティの血が残らないは何だかね
ビューティージェネレーションとかエイブルフレンドとか香港で強い馬が出るたび思うことだが
ビューティージェネレーションとかエイブルフレンドとか香港で強い馬が出るたび思うことだが
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b74c-5fDj)
2023/04/30(日) 17:05:29.89ID:o7+8cqee0 ゴールデンシックスティ完勝
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/04/30(日) 17:05:47.03ID:hcaNFADZa >>724
そんな需要ないよ、あくまでビジネスライクw
そんな需要ないよ、あくまでビジネスライクw
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/04/30(日) 17:07:10.30ID:qF4DEFUDr 楽勝ワラタ
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-p1lK)
2023/04/30(日) 17:07:27.37ID:7HPdCS690 香港2強が安田記念に来たら面白いんだがなぁ
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/04/30(日) 17:10:16.22ID:hcaNFADZa >>729
ゴールデンは来ないでしょ、ラッキーの方も調教師が気乗りしてないらしいので微妙じゃないか?
ゴールデンは来ないでしょ、ラッキーの方も調教師が気乗りしてないらしいので微妙じゃないか?
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf94-SgRh)
2023/04/30(日) 17:10:22.52ID:drDEAzjd0 ゴールデンシックスティーは史上二頭目の香港三冠もかかってるから流石に来ないだろうな
連闘になる
連闘になる
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f2b-xKmO)
2023/04/30(日) 17:14:46.23ID:nhSvQft10 >>724
豪州競馬が魅力を感じんのはそういう面もあるか
豪州競馬が魅力を感じんのはそういう面もあるか
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-p1lK)
2023/04/30(日) 17:15:50.52ID:7HPdCS690 ロマンティックウォリアーとドバイオナーでなんもないレースだと思うがなぁ
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 972c-Ah5J)
2023/04/30(日) 17:27:32.12ID:+bIjriEI0 現地二番人気みたいだけどドバイそんな強いかな
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5724-p1lK)
2023/04/30(日) 17:32:58.44ID:7HPdCS690 野田小子って表記になるのか、ダノンザキッド
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/04/30(日) 17:55:12.15ID:g+JCR637d 買うんじゃなかった…
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/04/30(日) 17:57:59.68ID:XR5vljgQ0738こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff2c-cUpb)
2023/04/30(日) 18:04:11.36ID:aqOk/OA60 来週のケンタッキーダービーが楽しみだな
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 772c-guV2)
2023/04/30(日) 18:28:05.44ID:g2gJKwFZ0 デルソト4番人気になってるんだね
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1724-ApAu)
2023/04/30(日) 20:09:55.63ID:RplIW0dQ0 ロマンチックウォリアー強かったな。プログノーシスの伸びも良かった。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/04/30(日) 23:02:47.59ID:IVggxQFvr Iresineとかw
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-V3o7)
2023/04/30(日) 23:07:18.22ID:DPPQL1n50 シムカミルにヴァデニもベイブリッジも負けるか…
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 7703-rSBC)
2023/04/30(日) 23:14:33.66ID:FYiuAtfH0 プログノーシスがインターナショナルS走ったら楽勝しそうだな
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9f20-Z+qU)
2023/05/01(月) 00:25:14.72ID:KVy4NgA00 シムカミルが実際どんなもんなのか分かりかねてる節はあるけど、シーズン初めのG1とは言えレベルは微妙そう
ヴァデニが案外過ぎた
ヴァデニが案外過ぎた
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-a74s)
2023/05/01(月) 00:25:33.90ID:tPTg+ab00 ココ最近の香港はマジでレベル高いわ
マイルと短距離は兎も角中距離でもイクイノックスに戦えそうな馬出てるし
ロマンチックウォリアー対イクイノックス見てみたいわ
マイルと短距離は兎も角中距離でもイクイノックスに戦えそうな馬出てるし
ロマンチックウォリアー対イクイノックス見てみたいわ
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/01(月) 03:20:18.11ID:YeZYrUdfa >>745
それは実現難しそうだが…ところでジャスティンパレスが天皇賞勝って兄パレスマリスと兄弟での日米G1 制覇となった。これまで兄弟で日米G1勝ちならグランドフロンティラ、マーベラスクラウン兄弟があったが(他にもあるのかな?)米クラシック3冠競走勝ち馬の下が日本のG1勝ったの初めてでは?
それは実現難しそうだが…ところでジャスティンパレスが天皇賞勝って兄パレスマリスと兄弟での日米G1 制覇となった。これまで兄弟で日米G1勝ちならグランドフロンティラ、マーベラスクラウン兄弟があったが(他にもあるのかな?)米クラシック3冠競走勝ち馬の下が日本のG1勝ったの初めてでは?
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/05/01(月) 05:18:44.61ID:AIteD+jod グラスとワンダーアゲインも芝だっけか
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/05/01(月) 05:20:50.28ID:AIteD+jod まあグラスの場合は厳密にはG1未勝利か。エルは2勝、スペは1勝かな。
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/01(月) 06:53:28.84ID:XlLbuRjqa >>748
厳密なこと言わなければ、グラスワンダーの全妹も米G1も勝っているから兄妹日米G1制覇とは言えるのか(クラシックどころか名前も聞いたことない超マイナーG1だがw)
厳密なこと言わなければ、グラスワンダーの全妹も米G1も勝っているから兄妹日米G1制覇とは言えるのか(クラシックどころか名前も聞いたことない超マイナーG1だがw)
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-rSBC)
2023/05/01(月) 10:00:44.05ID:SmbrK9UW0 トラヴァーズS勝ちのFlower Alleyとトーセンラー、スピルバーグ
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1724-ApAu)
2023/05/01(月) 14:32:45.80ID:pagow6Bn0 ロマンチックウォリアーに天皇賞秋参戦プラン。本当に来たら盛り上がるな。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b755-yLp9)
2023/05/01(月) 14:35:18.54ID:trpnVROZ0 マンダリンヒーローはケンタッキー出走はキツそうとの事
無理ならケンタッキーで軽く追い切ってピムリコへ移動
無理ならケンタッキーで軽く追い切ってピムリコへ移動
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdbf-GOQg)
2023/05/01(月) 16:56:05.13ID:rgDTkE1Hd 天皇賞秋来たら秋では史上初の外国馬参戦かな
天皇賞きたら古馬混合G1で外国馬出走無いのって、有馬記念くらい?
天皇賞きたら古馬混合G1で外国馬出走無いのって、有馬記念くらい?
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/01(月) 17:56:51.49ID:1Hy7w8T7a >>753
ヴィクトリアマイル
ヴィクトリアマイル
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 3733-hzXf)
2023/05/01(月) 18:35:00.49ID:YBpCm1pa0 試しに札幌記念あたりで叩いてくれないかな
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/01(月) 18:50:55.62ID:5ZboFnuU0 >>752
あっピムリコ行くの...プリークネスじゃないのね
あっピムリコ行くの...プリークネスじゃないのね
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロロ Sp8b-A7w6)
2023/05/01(月) 18:57:12.08ID:n/Tlf9x6p プリークネスはピムリコ競馬場だよ
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/05/01(月) 19:25:28.01ID:puMy3s9md ベルモントパークだからベルモントステークス
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/01(月) 19:29:58.23ID:5ZboFnuU0 ごめんなさいピムリコスペシャルHだと思ってた...
ピムリコ競馬場って名前だったのか...無知ですまん
ピムリコ競馬場って名前だったのか...無知ですまん
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/05/01(月) 20:20:22.11ID:puMy3s9md アメリカ競馬場たくさんあるから覚えきれないもんね。オーストラリアはイギリスとかぶりの名前もあるし、競馬場は世界に一体どれくらいあるんだろう。
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff3c-eij+)
2023/05/01(月) 20:32:19.61ID:Fw0cXbK90 アメリカのダートって日本の芝と近いタイムで走るけど日本の芝と近い感じで走れば勝てるんでは?
キックバックがあるしクッション性あるのか分からない馬場でダメージがキツそうだけど
キックバックがあるしクッション性あるのか分からない馬場でダメージがキツそうだけど
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff3c-eij+)
2023/05/01(月) 20:34:07.43ID:Fw0cXbK90 フランスは地方競馬場が200を超えるらしいね
どんな競馬場があるんだろうね?草競馬みたいな競馬場もありそう
どんな競馬場があるんだろうね?草競馬みたいな競馬場もありそう
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5724-Qw4A)
2023/05/01(月) 20:51:10.62ID:QFYWeVtz0 今日のチリの2歳重賞にディラントーマス産駒がいてビックリ
障害用種牡馬になった印象しかないけどシャトルなのか
障害用種牡馬になった印象しかないけどシャトルなのか
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/01(月) 21:43:40.99ID:5ZboFnuU0765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW b74c-5fDj)
2023/05/01(月) 22:22:57.64ID:JuKJo8Cr0 QIPCO 2000 Guineas confirmations:
Auguste Rodin
Cairo
Chaldean
Charyn
Dubai Mile
Flight Plan
Galeron
Hi Royal
Holloway Boy
Indestructible
Little Big Bear
Noble Style
Royal Scotsman
Sakheer
Silver Knott
Auguste Rodin
Cairo
Chaldean
Charyn
Dubai Mile
Flight Plan
Galeron
Hi Royal
Holloway Boy
Indestructible
Little Big Bear
Noble Style
Royal Scotsman
Sakheer
Silver Knott
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロロ Sp8b-PMy0)
2023/05/01(月) 22:31:56.57ID:yiK6FZKqp オーギュストロダン果たして
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 772c-guV2)
2023/05/01(月) 23:24:05.03ID:jLOeEOuj0 ハヴルドグレース暁に死す
まあしかしアメリカで牝馬が年度代表馬になるような年はダート牡馬に大した馬がいなかった証左でもある
>>760
西海岸
サンタアニタパーク
デルマー
中部
フェアグラウンズ
キーンランド
チャーチルダウンズ
東海岸
アケダクト
ベルモントパーク
サラトガ
ガルフストリームパーク
これだけ覚えておけばだいたい問題ないと思う
まあしかしアメリカで牝馬が年度代表馬になるような年はダート牡馬に大した馬がいなかった証左でもある
>>760
西海岸
サンタアニタパーク
デルマー
中部
フェアグラウンズ
キーンランド
チャーチルダウンズ
東海岸
アケダクト
ベルモントパーク
サラトガ
ガルフストリームパーク
これだけ覚えておけばだいたい問題ないと思う
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMbf-e/a6)
2023/05/02(火) 00:16:11.77ID:OuVyiJLRM ルクセンブルクも沈む
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/02(火) 02:29:16.65ID:MouBolxy0 >>767
アケダクトは初めて聞いた、この前降格したシガーマイルをやってるところなんだね
アケダクトは初めて聞いた、この前降格したシガーマイルをやってるところなんだね
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1724-YIvQ)
2023/05/02(火) 03:31:33.63ID:pFMIjkY50 この枠はソトカゲ逃げにくいかな?
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/02(火) 06:30:12.17ID:lOqwqaPsa >>767
ピムリコが抜けてるぞ!
ピムリコが抜けてるぞ!
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/02(火) 07:32:17.65ID:lOqwqaPsa >>767
新しいが規模が大きくアーリントンミリオンも行われるコロニアルダウンズを東海岸に加えても良いかも?
新しいが規模が大きくアーリントンミリオンも行われるコロニアルダウンズを東海岸に加えても良いかも?
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-8Wjs)
2023/05/02(火) 07:47:05.49ID:txoDvf+Ya デルマ超ナイスな枠に入ったなw
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-8Wjs)
2023/05/02(火) 07:48:21.47ID:txoDvf+Ya775こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdbf-GOQg)
2023/05/02(火) 08:27:43.52ID:waPwlqqCd こりゃ日曜の朝は寝てたほうが良いかな…
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1IEC)
2023/05/02(火) 08:28:50.21ID:ZZ8xpjU3r 大井以外の地方競馬主催者も交流しないかな。
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-V3o7)
2023/05/02(火) 08:45:54.85ID:5/N3vg4y0 今年は故障回避馬も少なかったから出走難しかったな。
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/02(火) 10:50:22.14ID:MouBolxy0 えっデルマソトガケ枠良く無いのか...
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1724-ApAu)
2023/05/02(火) 11:34:25.98ID:xhppRKhG0 大外枠から勝った馬はいるのに17番枠は何故か一頭も勝って無いんだよなぁ。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/02(火) 12:04:10.73ID:PqKZAzFHa >>779
まあ、勝利なんか期待してやるなよ、3着にでも入れば上出来w
まあ、勝利なんか期待してやるなよ、3着にでも入れば上出来w
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1IEC)
2023/05/02(火) 12:10:47.53ID:ZZ8xpjU3r マンダリンがプリークネス勝ったらいいな
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/02(火) 12:13:31.73ID:MouBolxy0 マンダリンヒーローあのままじゃ悔しいしね、どこかで米GⅠ勝ってほしい
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-1IEC)
2023/05/02(火) 12:15:55.31ID:ZZ8xpjU3r マンダリンがプリークネスとベルモントの二冠達成して、日米で幻の北米三冠馬と呼ばれる伝説を
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-yLp9)
2023/05/02(火) 14:32:49.19ID:K7jBEPKLr 試合後の食事は美味しくない ラッキースワイネスは安田記念大会を捨てた
https://racing.on.cc/news.html?articleId=bknrac-20230502113859280-0502_01002_001
https://racing.on.cc/news.html?articleId=bknrac-20230502113859280-0502_01002_001
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff89-SgRh)
2023/05/02(火) 14:39:08.33ID:JuvUQnPd0 >>784
秋はジ・エベレストとスプリンターズカップの両にらみだって本文にあるな
秋はジ・エベレストとスプリンターズカップの両にらみだって本文にあるな
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 772c-guV2)
2023/05/02(火) 23:00:23.90ID:0roS+0vE0 ケンタッキーダービー17番の呪い
150年ほどやってるケンタッキーダービーで17番枠の馬が勝ったことは一度も無し
この呪いは恐ろしいことに内枠で回避馬が出て内にずれたとしても回避できない
更に回避馬が出て17番より外の馬が17番に入った場合も呪いが継続する
17番には有力どころも意外と入っていて最近だと2020年に当時破竹の勢いで勝ちまくり
1992年のアラジ以来の単勝支持率を集めた大本命ティズザロウが2着に敗退
2002年は、のちに2冠を圧勝するポイントギヴンが本命で入ったが5着に敗退
日本関係ではあのフォーティーナイナーも2着に敗れた
150年ほどやってるケンタッキーダービーで17番枠の馬が勝ったことは一度も無し
この呪いは恐ろしいことに内枠で回避馬が出て内にずれたとしても回避できない
更に回避馬が出て17番より外の馬が17番に入った場合も呪いが継続する
17番には有力どころも意外と入っていて最近だと2020年に当時破竹の勢いで勝ちまくり
1992年のアラジ以来の単勝支持率を集めた大本命ティズザロウが2着に敗退
2002年は、のちに2冠を圧勝するポイントギヴンが本命で入ったが5着に敗退
日本関係ではあのフォーティーナイナーも2着に敗れた
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/02(火) 23:54:14.16ID:2Ez2zC7Ca >>786
その呪い今年も続くなw
その呪い今年も続くなw
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。
2023/05/03(水) 05:07:58.61 >>749
ベルモントでやってた芝の9fのGⅠでしたね名前忘れてしまったが
ベルモントでやってた芝の9fのGⅠでしたね名前忘れてしまったが
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/03(水) 08:31:14.44ID:ZDksQYM/a >>788
ガーデンシティブリーダーズH、あとサラトガのダイアナHというG1も勝っている。やはりどちらも超マイナーG1だなw
ガーデンシティブリーダーズH、あとサラトガのダイアナHというG1も勝っている。やはりどちらも超マイナーG1だなw
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa4f-8Wjs)
2023/05/03(水) 12:18:40.31ID:ivWYfi/na ダイアナHはそんなマイナーな感じじゃねえな
ガーデンシティの方は今は名前が変わったか
ガーデンシティの方は今は名前が変わったか
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/03(水) 12:54:29.88ID:CmYHMXhWa >>790
ダイアナHもダイアナSに名称変更しているね、歴史はあるがG1になったのが2003年(ワンダーアゲインが勝ったのが翌年)なのでやはりマイナー感は否めないんじゃないか?当方も(不勉強かも知れんが)全く知らなかったし…
ダイアナHもダイアナSに名称変更しているね、歴史はあるがG1になったのが2003年(ワンダーアゲインが勝ったのが翌年)なのでやはりマイナー感は否めないんじゃないか?当方も(不勉強かも知れんが)全く知らなかったし…
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/05/03(水) 13:11:55.51ID:V7VwPIfOr ダイアナSは北米の芝牝馬の強豪が結構出てくるし個人的にはそんなにマイナー感はないな。
ガーデンシティは、出走条件から変わってるが、ベルモントオークスが後継レースってことでいいのか…?
ガーデンシティは、出走条件から変わってるが、ベルモントオークスが後継レースってことでいいのか…?
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/03(水) 13:15:13.63ID:CmYHMXhWa >>792
今はそうかもだけど…2004年当時はマイナーだったんじゃないの?
今はそうかもだけど…2004年当時はマイナーだったんじゃないの?
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sa1b-xt7b)
2023/05/03(水) 13:22:54.60ID:CmYHMXhWa795こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 775e-BQWn)
2023/05/03(水) 14:03:12.17ID:i1Od+AMA0 ダイアナSは何故か覚えているな
ウイポにあったんだろうか
ウイポにあったんだろうか
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 776d-uVof)
2023/05/03(水) 16:36:37.81ID:cs2dlGX60 ポイントギヴンでも負けるとか恐ろしい
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-ljia)
2023/05/03(水) 19:00:03.25ID:cHDVHzK9d 平成初期からの日本の競馬ファンが知ってそうなG3
セネカH
セネカH
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d7df-p0t6)
2023/05/03(水) 20:22:35.96ID:qEI/F5iR0 ウイポやってるからアメリカ牝馬路線は芝のほうが分かる ダートはどれが三冠だったかコロコロ変わるから覚えるのを諦めた
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d7d9-IwYS)
2023/05/03(水) 22:44:40.18ID:65djKmJk0800こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 576b-vqfb)
2023/05/05(金) 05:31:55.62ID:vbgvx/GO00505 Practical Move 出走取り消し。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW ff3c-eij+)
2023/05/05(金) 05:41:40.46ID:YCmnBQfj00505 ロードマイルズ出走回避か
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 578d-zK5j)
2023/05/05(金) 05:50:37.60ID:K/TPpvQc00505 マンダリンヒーロー出れるんか?
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 3716-1IEC)
2023/05/05(金) 06:12:36.20ID:BV3pjA/B00505 現地時間だと補欠馬が出られるかどうかは今日決まるんだっけか。
日本時間だと明日あたり?
日本時間だと明日あたり?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
2023/05/05(金) 06:15:25.80ID:s5wIwoMua0505 どうやら出れそうだが、急遽の出走で仕上げ大丈夫なのか?
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 1724-ApAu)
2023/05/05(金) 06:15:56.15ID:hOZ22+ix00505 リッチストライクしちゃうか
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW ff89-A7w6)
2023/05/05(金) 06:18:18.01ID:r/l55Cnc00505807こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 576b-vqfb)
2023/05/05(金) 06:39:18.75ID:vbgvx/GO00505 一応コンティノアールの追い切りで併せてたから出走準備はしてたはず
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ 9f6d-p0t6)
2023/05/05(金) 06:49:10.70ID:JuE74LwM00505 日本馬が3頭ケンタッキーダービーに出るとかすごい時代になったなーって本当に思う
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 37cc-5fDj)
2023/05/05(金) 07:18:54.03ID:RnEX720500505 プリークネスかベルモントに万全の方が良かった気もするけど
今年はレベル低そうだしプラクティカルムーブも消えたから勝てるかもしれんな
今年はレベル低そうだしプラクティカルムーブも消えたから勝てるかもしれんな
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
2023/05/05(金) 07:24:19.62ID:GcEMNHLla0505 >>808
これまで北米の一流馬、良血馬を導入し続けてきたので「ようやく」って感もあるが…
これまで北米の一流馬、良血馬を導入し続けてきたので「ようやく」って感もあるが…
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sdbf-GOQg)
2023/05/05(金) 07:29:46.42ID:QiABT5Dhd0505 現状ダート3歳世界一と、実質サンタアニタダービー勝馬と、あともう一頭か
起きる価値あるかなあ、まあ結局起きるけど。
あとマンダリンヒーローの馬券買ってもJRAに金が行くだけか…
起きる価値あるかなあ、まあ結局起きるけど。
あとマンダリンヒーローの馬券買ってもJRAに金が行くだけか…
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
2023/05/05(金) 07:40:32.52ID:4tslYC9Ea0505 ケンタッキーダービーは確率的には16番から外は劇的に勝率が下がる
勝つとしたら思い切った騎乗しかなくなるが難しいだろうな
間違っても好意追走で外外回るとかやっちゃいかん
勝つとしたら思い切った騎乗しかなくなるが難しいだろうな
間違っても好意追走で外外回るとかやっちゃいかん
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
2023/05/05(金) 07:44:08.24ID:4tslYC9Ea0505 >>809
俺は全頭着外だと思うよ
俺は全頭着外だと思うよ
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
2023/05/05(金) 08:16:18.45ID:4Ky3qINda0505 >>813
その可能性強そうだな、1頭でも5着以内なら上出来 じゃないのかな?いずれにしろ過度の期待は禁物!
その可能性強そうだな、1頭でも5着以内なら上出来 じゃないのかな?いずれにしろ過度の期待は禁物!
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-1IEC)
2023/05/05(金) 08:18:08.01ID:F4GQ0YXPr0505 マンダリンヒーローが優勝、前年のリッチストライクに続いて補欠馬の勝利
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ d7df-p0t6)
2023/05/05(金) 08:22:27.29ID:qUF8dii100505 マンダリン出れんの嬉しいけど補欠5番手出れると思わんからそこまで仕上げてなさそう
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-xt7b)
2023/05/05(金) 08:28:34.52ID:4Ky3qINda0505 >>816
そこがネックかも…果たしてベストコンディションで挑めるのか?
そこがネックかも…果たしてベストコンディションで挑めるのか?
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-1IEC)
2023/05/05(金) 08:40:27.24ID:F4GQ0YXPr0505 >>817
807にコンティノワールと併せやって調るという情報はあるからコンディションは大丈夫だと思う。
サンスポにも記事が出てる
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230502-WMDRF64UZNN6PGH7DDUHVHHAOU/
807にコンティノワールと併せやって調るという情報はあるからコンディションは大丈夫だと思う。
サンスポにも記事が出てる
https://www.sanspo.com/race/article/general/20230502-WMDRF64UZNN6PGH7DDUHVHHAOU/
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW bf6d-V3o7)
2023/05/05(金) 09:16:54.50ID:j2h3BBYU00505 あと数頭ありそうなドタバタぶりだな。
日本馬も回避にならないでほしい。
日本馬も回避にならないでほしい。
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 9f20-Z+qU)
2023/05/05(金) 10:14:23.89ID:V6vdW+RQ00505 マンダリンヒーローに関しては、推測になるけど前走時点でほぼメイチだろうから
ケンタッキーダービーまでの調教に関しては元々そんなに強くやる予定無かったんじゃないかと思ってる
客観的に考えて一地方馬がケンタッキーダービーに向けてサンタアニタダービーで先を見据えて余裕持たせた調整なんてしないでしょう
かなりの確率で一戦だけして帰ってくることになると覚悟してただろうし、半端な状態でサンタアニタダービー走らせて下位入線で終わったらただ輸送費や滞在費をドブに捨てただけで終わりだし
ケンタッキーダービーまでの調教に関しては元々そんなに強くやる予定無かったんじゃないかと思ってる
客観的に考えて一地方馬がケンタッキーダービーに向けてサンタアニタダービーで先を見据えて余裕持たせた調整なんてしないでしょう
かなりの確率で一戦だけして帰ってくることになると覚悟してただろうし、半端な状態でサンタアニタダービー走らせて下位入線で終わったらただ輸送費や滞在費をドブに捨てただけで終わりだし
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 9f83-XEdr)
2023/05/05(金) 10:21:17.68ID:sNnK9Ho900505 コンティノアール取消
やはり状態よくなかった
やはり状態よくなかった
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-hTgy)
2023/05/05(金) 10:21:36.32ID:hQgPlqJXa0505 そもそもマンダリンヒーローレベルの馬がケンタッキーダービー勝てるわけない
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 1724-ApAu)
2023/05/05(金) 10:29:20.35ID:hOZ22+ix00505 アメリカ調教馬以外でケンタッキーダービーを勝ったのは1971年のキャノネロ(ベネズエラ)だけか。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sd3f-ljia)
2023/05/05(金) 10:43:02.91ID:Hxl4UOCwd0505 日本馬は「13着」と「シンガリ」になる気がする
どっちがソトガケでもマンダリンでも大差ないよね
どっちがソトガケでもマンダリンでも大差ないよね
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-1IEC)
2023/05/05(金) 10:43:13.66ID:F4GQ0YXPr0505826こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa1b-hTgy)
2023/05/05(金) 11:08:34.66ID:226MhD71a0505 >>825
駄馬しか出走してなかったサンタアニタダービーに騙されてる馬鹿が多いからじゃね?
駄馬しか出走してなかったサンタアニタダービーに騙されてる馬鹿が多いからじゃね?
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b771-JUfJ)
2023/05/05(金) 11:18:15.48ID:ee42ma5A00505 ロードマイルスって何で取消?
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 9f83-XEdr)
2023/05/05(金) 12:01:36.14ID:sNnK9Ho900505 >>827
調教師の管理馬がレース後死んだのが2頭出て主催側から強制取消
調教師の管理馬がレース後死んだのが2頭出て主催側から強制取消
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW bf20-Z+qU)
2023/05/05(金) 12:04:35.53ID:NksBVlRV00505 ロードマイルズはどうもお薬疑惑でのスクラッチらしいね
所属厩舎の僚馬2頭がレース後に原因不明の不審死を遂げていて、その関係で主催者側から強制的に取り消されたと
そんで調教師のサフィー・ジョセフjrはチャーチルダウンズから無期限出走停止処分が出されたって話
所属厩舎の僚馬2頭がレース後に原因不明の不審死を遂げていて、その関係で主催者側から強制的に取り消されたと
そんで調教師のサフィー・ジョセフjrはチャーチルダウンズから無期限出走停止処分が出されたって話
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW bf20-Z+qU)
2023/05/05(金) 12:06:33.86ID:NksBVlRV00505 主催者側から無期限停止処分くらうくらいだから、死因究明のための解剖を拒否でもしたのかな
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-T3C6)
2023/05/05(金) 12:07:45.68ID:DwgUJkULr0505 JRAでの投票は日本馬が人気になってくれるから馬券に妙味が出るよね
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 9f71-YIvQ)
2023/05/05(金) 12:08:14.11ID:zngVBYxM00505 繰り上がり出走出るってことは枠がズレるからソトカゲは死の枠番から脱出?
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW b771-JUfJ)
2023/05/05(金) 12:08:22.81ID:ee42ma5A00505 ありがとう
軽い気持ちで聞いてみたらそんな重い話が出てきたので驚き
軽い気持ちで聞いてみたらそんな重い話が出てきたので驚き
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
2023/05/05(金) 12:13:58.72ID:4tslYC9Ea0505835こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW bf20-Z+qU)
2023/05/05(金) 12:14:04.02ID:NksBVlRV00505 >>832
死の枠番から脱出はしたけど、ゼッケン番号17は変わらず、かつゼッケン17番もまた今まで一回も勝ててない
まぁ番号とかの話になってくると偶然と言うかオカルトじみた話になってくるし、そもそも過去150年ほどの歴史でアメリカ大陸外の調教馬は勝ってないし、UAEダービー馬だって3着以内に入ったことすらないし、気にするような事でもない
死の枠番から脱出はしたけど、ゼッケン番号17は変わらず、かつゼッケン17番もまた今まで一回も勝ててない
まぁ番号とかの話になってくると偶然と言うかオカルトじみた話になってくるし、そもそも過去150年ほどの歴史でアメリカ大陸外の調教馬は勝ってないし、UAEダービー馬だって3着以内に入ったことすらないし、気にするような事でもない
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sa4f-8Wjs)
2023/05/05(金) 12:25:31.64ID:4tslYC9Ea0505 巡り合わせもあるからな
アメファラみたいな過去の勝ち馬が仮に17番に入っっても結局勝っただろ
アメファラみたいな過去の勝ち馬が仮に17番に入っっても結局勝っただろ
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ d7df-p0t6)
2023/05/05(金) 12:41:08.77ID:qUF8dii100505 コンティノワールはもともと期待してなかったしマンダリンに枠譲れと思ってたから結果オーライ
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW 1724-ApAu)
2023/05/05(金) 12:43:24.70ID:hOZ22+ix00505 ポイントギヴンも17番で負けてるよね、あれは空前のハイペースだったから枠の問題じゃないかもだけど。
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモW bf6d-V3o7)
2023/05/05(金) 13:56:32.73ID:j2h3BBYU00505 >>837
案外、他馬の回避を知らなくて譲る話をしてたって事…さすがにないか。
案外、他馬の回避を知らなくて譲る話をしてたって事…さすがにないか。
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sdbf-BQWn)
2023/05/05(金) 14:21:55.48ID:uhayCcivd0505841こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sr8b-T3C6)
2023/05/05(金) 14:46:24.00ID:V1R54p64r0505 今日はNative TrailやHurricane Laneが出るのか。
Hurricane Lane、前走あれだけ酷かったのに一番人気なんだな。
Hurricane Lane、前走あれだけ酷かったのに一番人気なんだな。
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (コードモ Sd3f-ljia)
2023/05/05(金) 15:03:55.93ID:1xpZ7mO6d0505 明日のケンタッキーオークスは、アンドテルミーノーライズが楽しみ
2歳で枯れたのかどうか
2歳で枯れたのかどうか
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd3f-GOQg)
2023/05/05(金) 22:07:27.38ID:gfDoIc65d 2000ギニーにはロダンがおるし、ケンタッキーダービーもあるしゴールデンウィークも終わりかけなのに頑張らないとな
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/05/05(金) 23:16:18.13ID:Ialc0VuTr Native Trailも完敗か…
昨年のG1上位馬が悉く今期初戦でコケるな、欧州は。
昨年のG1上位馬が悉く今期初戦でコケるな、欧州は。
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW bf6d-V3o7)
2023/05/05(金) 23:21:30.09ID:j2h3BBYU0 スキナーも熱発回避。24番はないみたい。
デルマは15番からに。
デルマは15番からに。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp8b-L2NO)
2023/05/05(金) 23:44:32.02ID:AwNTosH1p ハリケーンレーン復活
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Sr8b-T3C6)
2023/05/05(金) 23:47:04.57ID:rbX2kWh4r Hurricane Lane勝っちゃったよ。
もう障害専用種牡馬入かオセアニア移籍の2択だと思ってたのに。
もう障害専用種牡馬入かオセアニア移籍の2択だと思ってたのに。
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9271-tHND)
2023/05/06(土) 01:32:27.27ID:5j/4si5G0 ころころ勝ち馬変わるし勝ち馬もころころ大敗するし今の欧州は全体的に同じくらいの強さの馬ばかりなんだろうな
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6320-pU9n)
2023/05/06(土) 02:19:13.15ID:iPkmz8Sz0 ハリケーンレーンはこれからは長距離路線を進みそうだな
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 6320-pU9n)
2023/05/06(土) 02:37:38.29ID:iPkmz8Sz0 ハリケーンレーンはこれからは長距離路線を歩むのかな
マイル路線はバーイードが抜けて、バーイードの2着で頑張ってたリアルワールドも馬が終わっちゃった感じで
モダンゲームズ、アルコールフリー、ネイティブトレイルらも揃って初戦負けでいよいよ混沌としてきたな
マイル路線はバーイードが抜けて、バーイードの2着で頑張ってたリアルワールドも馬が終わっちゃった感じで
モダンゲームズ、アルコールフリー、ネイティブトレイルらも揃って初戦負けでいよいよ混沌としてきたな
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 02:52:42.31ID:MtCekYYUd ロダンは2000ギニー勝ったとして、ダービーは距離どうなんだろう。ロードデンドロンだし若干の不安を感じる。サクソンウォリアーのようにギニー以降勝てない、みたいにならなきゃいいけど…
しかし日本のいわゆるマル父からダービー勝ちを期待できるような馬が生まれる時代を、またこの目で見ることはできるんだろうか。
しかし日本のいわゆるマル父からダービー勝ちを期待できるような馬が生まれる時代を、またこの目で見ることはできるんだろうか。
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 163c-dpot)
2023/05/06(土) 06:32:09.59ID:9LS37IVW0 ケンタッキーダービーってこんな回避するもんなの?
サンタアニタダービーの三着以内の馬がマンダリンヒーロー以外居なくなったんだけど
サンタアニタダービーの三着以内の馬がマンダリンヒーロー以外居なくなったんだけど
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/06(土) 07:32:35.84ID:tVIPLgup0 出馬確定からの4頭は2015以来らしい。
去年のリッチストライクは滑り込みで確か20。
去年のリッチストライクは滑り込みで確か20。
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1f10-6snu)
2023/05/06(土) 09:55:25.91ID:gXaLhgBR0 みんなフォルテに勝てそうもないと判断して回避したのか?
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 162c-1giV)
2023/05/06(土) 10:44:01.90ID:Cj82g2p80 そこまで強い馬じゃないだろ。
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM03-dpot)
2023/05/06(土) 12:16:30.07ID:Mw3Y7eoXM アメリカは薬物で有名だけど使っている薬物やその効果についてはよく知らないんだよね
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/06(土) 12:48:54.15ID:JDkvCMLMa 2020年もえらい勢いで回避が続出してたな
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/06(土) 14:01:38.18ID:4bMmQLQaa859こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/06(土) 15:04:56.68ID:JDkvCMLMa 競馬で「あの馬が出走するレースには出さねえ」とか公言される馬はよっぽどだからな
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 18:04:12.98ID:fTDr8IkDd 緊張してきた
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WPTV)
2023/05/06(土) 18:10:08.08ID:oi7RiBONa ここに来てフォルテ大丈夫かねえ
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 18:26:50.10ID:fTDr8IkDd 京都新聞杯勝った馬の母父オラトリオで久々に名前見た気がする
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 20:07:42.83ID:2l9ElDmqd 2000ギニーが00:40で、ケンタッキーが07:57だっけ
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW eb6d-EjS3)
2023/05/06(土) 20:13:17.22ID:Cd+7dlHD0 オラトリオにエルナンドとか一昔前の香り
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb5e-tjDG)
2023/05/06(土) 20:20:55.42ID:7aMA8ZCU0 サンタアニタでメイチだったって噂ちょいちょい聞くなあ
マンダリン、ケンタッキーでも上積みあってくれよ...!
マンダリン、ケンタッキーでも上積みあってくれよ...!
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/06(土) 20:28:10.89ID:tVIPLgup0 フォルテは前走の馬群に入れた経験が活きそう。
ギニーは例年より1時間遅れなのは皇室のイベントのせいか?
ギニーは例年より1時間遅れなのは皇室のイベントのせいか?
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 20:28:29.02ID:2l9ElDmqd >>864
オラトリオとかデュークオブマーマレードとか好きだったからちょっと嬉しい
オラトリオとかデュークオブマーマレードとか好きだったからちょっと嬉しい
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
2023/05/06(土) 20:59:51.57ID:cBPkWp6T0 Confirmation from @JuddmonteFarms that leading Qipco 2000 Guineas contender Chaldean is pronounced KAL-DE-UN
シャルディーンではないんだね
シャルディーンではないんだね
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/06(土) 21:38:59.11ID:2l9ElDmqd ㌑
こんな2バイト文字あったのかw
こんな2バイト文字あったのかw
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
2023/05/06(土) 22:06:45.08ID:cBPkWp6T0 フォルテスクラッチで草
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d220-pU9n)
2023/05/06(土) 22:10:15.02ID:A8GptqHc0 昨日からTwitterとかでニワカに噂には上がってたけど、どうせ根も葉もないデマだと思ってたわ
マジでフォルテ取消かよ…
マジでフォルテ取消かよ…
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/06(土) 22:12:37.27ID:3MlESyna0 ま!????
この流れだと朝起きたらデルマもマンダリンも出てなかったりしそう
この流れだと朝起きたらデルマもマンダリンも出てなかったりしそう
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (テテンテンテン MMde-zF83)
2023/05/06(土) 22:12:47.97ID:L5ZNSYkiM フォルテ歩様がうんたらとか言われてたけど、まじかよ
というか日本で1人気トカゲになるんか
というか日本で1人気トカゲになるんか
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-BKBA)
2023/05/06(土) 22:15:00.39ID:Ol51zHg5r 前走キツい競馬してたからなぁ…疲労が取れなかったとかかな…
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d6bc-AW4F)
2023/05/06(土) 22:19:12.22ID:mR8f0Mxq0 なんなんだこの回避ラッシュは
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 162c-wPKi)
2023/05/06(土) 22:25:08.26ID:5dMQtfF70 外人の実況で、そとがけって言うの面白い
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 16f8-ivw1)
2023/05/06(土) 22:29:19.43ID:kEk/KuyW0 フォルテマジでドタキャンw
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ df24-O5MS)
2023/05/06(土) 22:36:45.16ID:+QyV66d+0 ニューマーケット結構雨が強いな
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW d220-pU9n)
2023/05/06(土) 22:40:07.14ID:EvwWh/5g0 昨日からフォルテとキングスバーンズが脚部不安で回避するかもって噂が出てた
キングスバーンズは流石に大丈夫だよね?というかデルマソトガケとマンダリンヒーローも心配になってきたぞ
キングスバーンズは流石に大丈夫だよね?というかデルマソトガケとマンダリンヒーローも心配になってきたぞ
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/06(土) 22:42:15.16ID:txtrITf90 マンダリンヒーロー17番に入るのかな
このまま確定なら日本馬2頭が例の呪いに引っかかるね
このまま確定なら日本馬2頭が例の呪いに引っかかるね
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/06(土) 22:42:51.41ID:txtrITf90 フォルテは合田さんが本命にしてたからなあ…
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/06(土) 22:45:57.03ID:aF5ezNcZ0 フォルテスクラッチはちょっと…
オルフェーヴルの一回目の凱旋門賞みたいになってきたな…こりゃ大穴来るかもなあ
オルフェーヴルの一回目の凱旋門賞みたいになってきたな…こりゃ大穴来るかもなあ
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/06(土) 23:00:38.39ID:txtrITf90 有力馬の中ではタピットトライスも消せるね
2年前のエッセンシャルクオリティはタピット産駒らしからぬ馬で
高レベルに先行して抜け出せる能力があるのはいかにも本番向きだったが
よりにもよってゲート出た瞬間隣の馬に豪快にぶつけられて後方から場所取りに脚を使って僅差の4着という…
この時点でタピット産駒は永遠にケンタッキーダービー勝てないように思えました
他にも不吉なデータがあり
・ブルーグラスS勝ち馬の優勝は21世紀には無し、前回は32年前にさかのぼる
・あし毛馬の優勝は17年前のジャコモ以来無し
タピットトライスの場合はよくいるタピット産駒の一流馬
ベルモントみたいなでかい競馬場で伸び伸びやるのが得意で、狭い競馬場でちまちまやるのは性に合わないらしく
追い込んでくるけど勝負と関係ないところで4着とかにやられる傾向が高いと思います
この馬も走り方を見ると、間に合わないだろうなっていうか、いかにもベルモントS向きです
2年前のエッセンシャルクオリティはタピット産駒らしからぬ馬で
高レベルに先行して抜け出せる能力があるのはいかにも本番向きだったが
よりにもよってゲート出た瞬間隣の馬に豪快にぶつけられて後方から場所取りに脚を使って僅差の4着という…
この時点でタピット産駒は永遠にケンタッキーダービー勝てないように思えました
他にも不吉なデータがあり
・ブルーグラスS勝ち馬の優勝は21世紀には無し、前回は32年前にさかのぼる
・あし毛馬の優勝は17年前のジャコモ以来無し
タピットトライスの場合はよくいるタピット産駒の一流馬
ベルモントみたいなでかい競馬場で伸び伸びやるのが得意で、狭い競馬場でちまちまやるのは性に合わないらしく
追い込んでくるけど勝負と関係ないところで4着とかにやられる傾向が高いと思います
この馬も走り方を見ると、間に合わないだろうなっていうか、いかにもベルモントS向きです
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-A2Fc)
2023/05/06(土) 23:05:32.47ID:Gbi8y5UG0 もうエンジェルオブエンパイアしかないじゃん…
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。
2023/05/06(土) 23:15:48.45 平松さとしが歩様がおかしいって昨日ツイートしてたけどまさかと思ってたが・・・
無念ね
無念ね
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/06(土) 23:19:11.13ID:txtrITf90 エンジェルオブエンパイアなかなかいい線ですがもともと14番の同馬が回避でずれて12番になりました
12番が前回勝ったのは1971年のキャノネロ以来なのでこれも勝つようだとなかなか記録的
12番が前回勝ったのは1971年のキャノネロ以来なのでこれも勝つようだとなかなか記録的
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a724-tHND)
2023/05/06(土) 23:32:18.36ID:8Gx5Kw+T0888こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e20-pU9n)
2023/05/06(土) 23:45:40.84ID:AmFWDtc90 ニューマーケット雨降ってるのか、ディープインパクト産駒という事に目を瞑れば、前走、前々走と重のマイル戦で完勝してるオーギュストロダンには追い風かなぁ
逆にスプリントしか経験の無いリトルビッグベアにはいきなり1分40秒以上かかるマイル戦は厳しくなりそう
逆にスプリントしか経験の無いリトルビッグベアにはいきなり1分40秒以上かかるマイル戦は厳しくなりそう
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/06(土) 23:53:20.61ID:txtrITf90 あちらで育ったこともあってDプインパの体つきじゃなくなってるからきっと大丈夫
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb03-si/+)
2023/05/07(日) 00:07:15.85ID:w2Q8pGfV0 ディープインパクト産駒は重馬場強いし
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 00:09:28.88ID:r186+Ggj0 スノーフォールのことを思い出すんだ
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb5e-tjDG)
2023/05/07(日) 00:19:10.99ID:YVouv6PA0 オーギュストロダン1番か、縁起いいな
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW eb6d-EjS3)
2023/05/07(日) 00:38:42.04ID:uY4a8Biy0 5年前に勝ち馬出てる産駒のオーギュストロダンは今回はまあ大丈夫なんじゃない?距離延びて良さそうな母系でもないが
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 00:43:24.92ID:r186+Ggj0 ロダンバタバタやん…
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff20-eu4j)
2023/05/07(日) 00:43:57.40ID:3QL7BiYc0 強いじゃん
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 00:45:14.56ID:r186+Ggj0 さてケンタッキーダービーまで昼寝するか
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/07(日) 00:46:04.24ID:Nq9TdCO80 ロダン弱すぎワロタ
さっさと寝よ
さっさと寝よ
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/07(日) 00:47:08.64ID:Y5/M3B2F0 これダービー人気急落するのかねロダン・・・
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 938b-T70Q)
2023/05/07(日) 00:47:59.13ID:0ZkvXl+l0 一体何があった?位の負け。
しんがり?
しんがり?
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9220-pU9n)
2023/05/07(日) 00:48:25.30ID:j75ad7hy0 僚馬のリトルビッグベアからえらい不利受けてたな、この馬場で怪我してないといいけど
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW eb6d-EjS3)
2023/05/07(日) 00:51:39.05ID:uY4a8Biy0 BMSガリレオあったとしてもダービー持つとは思えないんだけどこれ
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9220-pU9n)
2023/05/07(日) 00:53:05.02ID:j75ad7hy0 なんかドバイSCは日本馬圧勝、ヴァデニが初戦でこけて欧州古馬中長距離路線もパッとしないし、
3歳馬もダービーに向けて混沌としてきたし、凱旋門の頃に勢力がどうなってるのか全く予想付かなくなったな
3歳馬もダービーに向けて混沌としてきたし、凱旋門の頃に勢力がどうなってるのか全く予想付かなくなったな
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ff20-eu4j)
2023/05/07(日) 00:54:08.11ID:3QL7BiYc0 ディープ産駒、特に牡馬は大敗後にメンタルやられやすいからダービーで巻き返せるとも思えん
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/07(日) 00:55:43.51ID:vPhDmhyw0 重馬場が苦手なんてこたないよなあ。
雨が明暗を分けたってのはあるけど。
雨が明暗を分けたってのはあるけど。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 162c-krwn)
2023/05/07(日) 00:59:28.78ID:ucpxsBuH0 前走極端な不良で圧勝しただけの馬だからね
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-koWi)
2023/05/07(日) 01:58:39.43ID:nnjxdWtAr Chaldeanは前走あんなことがあったからメンタル面が心配だったけど杞憂だった。
で、お前らはAuguste Rodinのことばかり言ってるけどLittle Big Bearは
シンガリ負けしてるし、A.オブライエンは何をしているのかと。
まあ後者は単純にスプリンターというだけなのかもしれないけれど。
で、お前らはAuguste Rodinのことばかり言ってるけどLittle Big Bearは
シンガリ負けしてるし、A.オブライエンは何をしているのかと。
まあ後者は単純にスプリンターというだけなのかもしれないけれど。
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-koWi)
2023/05/07(日) 01:59:45.91ID:nnjxdWtAr あ、不利受けてたのLittle Big Bearだったか。
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 162c-krwn)
2023/05/07(日) 02:14:00.99ID:ucpxsBuH0 Little Big Bearは右後ろ足の歩様がおかしいとか
ロダンはやる気なくしたと解釈するしかない模様
ロダンはやる気なくしたと解釈するしかない模様
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MM32-dJzo)
2023/05/07(日) 03:18:42.05ID:CHhAsppWM オーギュストロダンは特に異常なし
ブックメーカー各社は倍率上がったけど大体ダービーのfavoriteに据え置き
ブックメーカー各社は倍率上がったけど大体ダービーのfavoriteに据え置き
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-/L8M)
2023/05/07(日) 05:01:53.53ID:74greHon0 KYダービーオールバック
ゲート出た瞬間終わったわ 馬場は良いのに進めない 出遅れ過ぎて最後方 定期定期的に大敗北
KYダービー勝ちたいなって思いました 風さえなければ追い込めるのに ずっと先頭で居たいなって思いました
いやいやと先行したらラビットラビットでハイペース
ゲート出た瞬間終わったわ 馬場は良いのに走れない
風強すぎてお亡くなり 定期定期的に大敗北
そっと出た瞬間終わったわ 展開は良いのに勝てない
呪い強過ぎてお亡くなり 定期定期的に大敗北
アメリカ馬 最強オールバック
ゲート出た瞬間終わったわ 馬場は良いのに進めない 出遅れ過ぎて最後方 定期定期的に大敗北
KYダービー勝ちたいなって思いました 風さえなければ追い込めるのに ずっと先頭で居たいなって思いました
いやいやと先行したらラビットラビットでハイペース
ゲート出た瞬間終わったわ 馬場は良いのに走れない
風強すぎてお亡くなり 定期定期的に大敗北
そっと出た瞬間終わったわ 展開は良いのに勝てない
呪い強過ぎてお亡くなり 定期定期的に大敗北
アメリカ馬 最強オールバック
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
2023/05/07(日) 06:48:38.02ID:3FyVy3YZ0 チャーチルダウンズSはCody's Wishが楽勝
今年の短距離路線はこの馬の天下かな
今年の短距離路線はこの馬の天下かな
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 08:03:26.51ID:r186+Ggj0 寝よ
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-ygr6)
2023/05/07(日) 08:03:42.01ID:scZih4GKd 自分の時計分は走った感じかな
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/07(日) 08:03:58.70ID:Nq9TdCO80 なに出遅れてんだよ
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 08:06:49.75ID:r186+Ggj0 やっぱフォルテが抜けてたってことだったんだな
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/07(日) 08:07:23.41ID:Y5/M3B2F0 出遅れなかったらもっと頑張れたとみるべきか、出遅れたから前の争いに加わらずにある程度押し上げたとみるべきか
今のところ日本馬は前に付き合って消耗戦自滅するよりはそれを見ながら進めた方が結果は出ている感じ
(そういう馬がついていけてないだけかもしれないが)
今のところ日本馬は前に付き合って消耗戦自滅するよりはそれを見ながら進めた方が結果は出ている感じ
(そういう馬がついていけてないだけかもしれないが)
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
2023/05/07(日) 08:07:28.72ID:3FyVy3YZ0 Good Magicはいい種牡馬だ
種牡馬としても同世代のJustifyに雪辱したな
種牡馬としても同世代のJustifyに雪辱したな
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 08:11:55.31ID:r186+Ggj0 やっぱりオルフェーヴルじゃないと駄目なのかなあ
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a724-tCRv)
2023/05/07(日) 08:14:29.24ID:4tBv+G4X0 カステリャーノはケンタッキーダービー初制覇か。ゴーストザッパーに乗ってた頃はすぐにダービー勝つと思ってたが。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW c68c-h2hm)
2023/05/07(日) 08:32:47.71ID:0VL2PzsR0921こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/07(日) 08:34:12.41ID:vPhDmhyw0 日本産馬の制覇ならあるかもと思えたレースではあった。
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 08:36:04.72ID:u0mjM3Zda >>920
やはりケンタッキーダービーの壁もそんな低くない
やはりケンタッキーダービーの壁もそんな低くない
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-AGEp)
2023/05/07(日) 08:58:12.80ID:eJgFJsHBa >>915
だな
だな
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9220-eu4j)
2023/05/07(日) 08:58:37.93ID:tWr8QLnc0 ほぼ同じ位置にいたエンジェルが3着まで来てるわけで
出遅れ以前に地力不足だったとしか言いようがない
結果論でしか無いけど
出遅れ以前に地力不足だったとしか言いようがない
結果論でしか無いけど
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8355-UvlG)
2023/05/07(日) 09:01:53.89ID:0tcoDQXs0 1 メイジ
2 トゥーフィルズ
3 エンジェルオブエンパイア
4 ディスアーム
5 ヒットショー
6 デルマソトガケ
7 タピットトライス
8 レイズケイン
9 ロケットキャン
10 コンフィデンスゲーム
11 サンサンダー
12 マンダリンヒーロー
13 リインカーネイト
14 キングスバーンズ
15 キングラッセル
16 ヴェリファイング
17 ジェイシズロード
18 サイクロンミスチーフ
2 トゥーフィルズ
3 エンジェルオブエンパイア
4 ディスアーム
5 ヒットショー
6 デルマソトガケ
7 タピットトライス
8 レイズケイン
9 ロケットキャン
10 コンフィデンスゲーム
11 サンサンダー
12 マンダリンヒーロー
13 リインカーネイト
14 キングスバーンズ
15 キングラッセル
16 ヴェリファイング
17 ジェイシズロード
18 サイクロンミスチーフ
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 09:46:20.25ID:u0mjM3Zda >>924
同感
同感
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM0f-h2hm)
2023/05/07(日) 12:34:26.61ID:Z4vQBo23M 改めてレース見直したけど、枠が内枠で、かつスタートが抜群だったら4か5着はあったかもって感じで上位3頭にはどうやっても勝てないわ
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 162c-1giV)
2023/05/07(日) 13:08:28.52ID:6TwMg0qp0 米クラシックも近年レベル低下が激しいなあ。ここ最近微妙な馬ばっか勝つし。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 92fa-O5MS)
2023/05/07(日) 13:17:06.85ID:NjFm8lwd0 6着なら実力通りでしょ
あくまでも日本の最上位クラスは芝だしね
あくまでも日本の最上位クラスは芝だしね
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/07(日) 13:22:04.64ID:3NkhT/2Ja 30年くらい真面目に挑戦すれば一回くらいチャンスあるかな〜
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 13:31:54.37ID:B5gUQcLGa >>930
今のところせいぜいそんな感じ
今のところせいぜいそんな感じ
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW eb6d-EjS3)
2023/05/07(日) 13:32:37.45ID:uY4a8Biy0 毎年挑戦続けてれば20年以内でどうにかなるんじゃない?結局はたまに途切れ途切れだし
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-FDtD)
2023/05/07(日) 13:42:40.10ID:74greHon0 言うて凱旋門よりは着実に進歩してるだろ
去年のクラウンプライドは13着でデルマは6着マンダリンは12着だからスキーキャプテンの頃を考えると掲示板まであと一歩の所迄来てるから惜しい所まで来てる
それより来年以降地方ダート三冠が出来るから楽に賞金稼ぐならそっちに有力馬が集まりそうなのが問題だと思う
今までは出るレースが無いから挑戦してたけど近い時期に賞金1億のレースが出来たらそっち行く陣営多そう。
去年のクラウンプライドは13着でデルマは6着マンダリンは12着だからスキーキャプテンの頃を考えると掲示板まであと一歩の所迄来てるから惜しい所まで来てる
それより来年以降地方ダート三冠が出来るから楽に賞金稼ぐならそっちに有力馬が集まりそうなのが問題だと思う
今までは出るレースが無いから挑戦してたけど近い時期に賞金1億のレースが出来たらそっち行く陣営多そう。
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 13:49:58.45ID:B5gUQcLGa >>933
しかしマスターフェンサー6着の方が内容良かったんじゃないか?
しかしマスターフェンサー6着の方が内容良かったんじゃないか?
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-FDtD)
2023/05/07(日) 13:54:42.46ID:74greHon0 >>934
出遅れもあったし能力的には外掛けの方が上だと思う
個人的にはプリークネスかベルモント行って欲しかった
アメリカ競馬体験した後なら変わり身も期待出来るし
こうなるとウシュバは結構キツそうだな、追走出来るか疑問になってきた
ドバイやサウジは追走力なくても何とかなるけどアメリカは追走出来ないとキツい
出遅れもあったし能力的には外掛けの方が上だと思う
個人的にはプリークネスかベルモント行って欲しかった
アメリカ競馬体験した後なら変わり身も期待出来るし
こうなるとウシュバは結構キツそうだな、追走出来るか疑問になってきた
ドバイやサウジは追走力なくても何とかなるけどアメリカは追走出来ないとキツい
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/07(日) 13:56:15.63ID:Y5/M3B2F0 >>933
後半2行は本当に思う、結局海外遠征って金勘定できるドバイや香港以外夢とか偉業とか栄誉とかそっちの方が動機になる
そういうの求める陣営が強い馬持って初めて遠征になるからサンプル数としては今後増えるのかどうか
後半2行は本当に思う、結局海外遠征って金勘定できるドバイや香港以外夢とか偉業とか栄誉とかそっちの方が動機になる
そういうの求める陣営が強い馬持って初めて遠征になるからサンプル数としては今後増えるのかどうか
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 13:59:21.41ID:B5gUQcLGa >>935
ケンタッキーダービーの
ケンタッキーダービーの
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW cb5e-tjDG)
2023/05/07(日) 14:01:55.55ID:YVouv6PA0939こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 14:03:56.24ID:B5gUQcLGa940こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 162c-krwn)
2023/05/07(日) 14:11:20.16ID:ucpxsBuH0 6着でもUAEダービー勝ち馬としては最先着?
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/07(日) 14:22:17.92ID:Nq9TdCO80 TCK的にもサンタアニタ→ケンタッキールートのほうが大事そう
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/07(日) 14:24:03.08ID:LBr9yvIna これは持論だがアメリカ欧州に限らずその国の最大クラスのレース狙うのは大変だってことだ
当然だがその国の馬の割合が増えるとその国のレースになるんだよ
その国のレースってのはペースだったりせめぎ合いだったりな
だからケンタッキーダービーやBCクラシック勝ち切るのは難しくて当然で
今年のケンタッキーダービーはそうが薄いからチャンスとか
BCクラシックはフライトラインが居ないからチャンスとかいうことにならないんじゃなく
海外遠征馬がBCクラシックやケンタッキーダービーを勝てないってわけじゃないんだろうが勝つのが難しいのはそういうことなんじゃねえかな
BCディスタフみたいな例外もあるが条件が奇跡的に合ったりしないとな
当然だがその国の馬の割合が増えるとその国のレースになるんだよ
その国のレースってのはペースだったりせめぎ合いだったりな
だからケンタッキーダービーやBCクラシック勝ち切るのは難しくて当然で
今年のケンタッキーダービーはそうが薄いからチャンスとか
BCクラシックはフライトラインが居ないからチャンスとかいうことにならないんじゃなく
海外遠征馬がBCクラシックやケンタッキーダービーを勝てないってわけじゃないんだろうが勝つのが難しいのはそういうことなんじゃねえかな
BCディスタフみたいな例外もあるが条件が奇跡的に合ったりしないとな
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5316-pLuh)
2023/05/07(日) 14:31:04.91ID:2vo3R33w0944こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5316-pLuh)
2023/05/07(日) 14:32:04.63ID:2vo3R33w0 >>942
今のところわかってるのは西海岸のデルマーやサンタアニタじゃないと勝負にならない
今のところわかってるのは西海岸のデルマーやサンタアニタじゃないと勝負にならない
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5316-pLuh)
2023/05/07(日) 14:33:50.95ID:2vo3R33w0 国内レート上げのためにもサンタアニタダービーの招待権利を得た大井馬はサンタアニタ経由のケンタッキーダービー挑戦続けてほしいな。
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 14:34:14.48ID:yxXujh04a >>944
同感
同感
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/07(日) 14:36:53.25ID:LBr9yvIna >>944
デルマーで誰か走ったっけか?
デルマーで誰か走ったっけか?
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5316-pLuh)
2023/05/07(日) 14:38:24.92ID:2vo3R33w0949こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/07(日) 14:48:55.31ID:LBr9yvIna ああ、あれデルマー開催だったか
サンタアニタと勘違いしてたよ
サンタアニタと勘違いしてたよ
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ affa-O5MS)
2023/05/07(日) 14:51:00.67ID:rZMqgR4+0951こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW efd9-6aIf)
2023/05/07(日) 15:00:50.11ID:TN/+I9Eg0 >>950
余分にお金かかるじゃん
余分にお金かかるじゃん
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-FDtD)
2023/05/07(日) 15:05:10.83ID:74greHon0 >>943
JBCクラシックも追加で
JBCクラシックも追加で
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 15:05:45.82ID:mWjhetkq0 ケンタッキーダービーはメイジか
父親のグッドマジック(ケアル)からのメイジ(魔法使い)ってのはいい感じ
それにしてもケンタッキーダービーはスマートストライク→カーリンの系統が強いですね
父親のグッドマジック(ケアル)からのメイジ(魔法使い)ってのはいい感じ
それにしてもケンタッキーダービーはスマートストライク→カーリンの系統が強いですね
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5316-pLuh)
2023/05/07(日) 15:06:45.17ID:2vo3R33w0 今年のBCはサンタアニタだからそれなりに戦えるんでない
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 15:08:20.41ID:mWjhetkq0956こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1e94-zuU6)
2023/05/07(日) 15:27:26.61ID:clY0knAu0 金なんかどうでも良いならフロリダダービー行けるんじゃないの?
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 15:30:37.53ID:mWjhetkq0 そりゃお金に糸目付けないならサンタアニタダービーだろうがフロリダダービーだろうが
ジェフルビーステーキスだろうがどれでも出れると思うけど
関係者は遠征って現地の人間とのコネクションもあったりでゲームみたいに簡単じゃないって話してましたね
ジェフルビーステーキスだろうがどれでも出れると思うけど
関係者は遠征って現地の人間とのコネクションもあったりでゲームみたいに簡単じゃないって話してましたね
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/07(日) 15:31:29.51ID:LBr9yvIna 今年の
ケンタッキーダービーオークスデーはストームキャットが勝ちまくりだったな
ケンタッキーダービーオークスデーはストームキャットが勝ちまくりだったな
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ b7ef-O5MS)
2023/05/07(日) 15:47:55.43ID:xQSX3iit0 歩ちゃん
早朝から働いた甲斐があったね
G1制覇おめでとう
早朝から働いた甲斐があったね
G1制覇おめでとう
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/07(日) 16:00:06.60ID:Y5/M3B2F0 DiscreetCat推しの俺、直線最後で日本の産駒G1制覇の夢尽きる
芝G1で人気の立場で産駒が挑めるの最初で最後だと思ってただけに悔しい・・・
芝G1で人気の立場で産駒が挑めるの最初で最後だと思ってただけに悔しい・・・
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a724-tCRv)
2023/05/07(日) 16:01:45.37ID:4tBv+G4X0 メイジの母父はビッグブラウンか。久しぶりに名前見たな。
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 16:06:48.26ID:/jHH5fsTa >>961
祖父孫制覇
祖父孫制覇
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/07(日) 16:09:31.19ID:vPhDmhyw0964こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 16:12:21.09ID:mWjhetkq0965こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-koWi)
2023/05/07(日) 16:43:57.52ID:jdb2Ny8yr アメリカのトリプルクラウン、50年前からレースレコードが更新されない…
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 16:56:29.16ID:mWjhetkq0 ・メイジは3歳デビューでケンタッキーダービーを勝った
ケンタッキーダービー以外も注目しやがれってことでその他のニュース
・牝馬の短距離戦G1ダービーシチーデスタフ(旧ヒュマナディスタフ)はグッドナイトオリーヴが大本命もなぜか3着敗退で連勝は7でストップ
・7fのG1チャーチルダウンズSはBCダートマイル以来の出走になったコディズウィッシュが大本命で楽勝
・サンタアニタで行われたG3セニョリタSはスペンドスリフトファームの至宝ビホルダーの娘が快勝
・金土併せて3つのG1をゴドルフィンの馬が勝ちまくった
ケンタッキーダービー以外も注目しやがれってことでその他のニュース
・牝馬の短距離戦G1ダービーシチーデスタフ(旧ヒュマナディスタフ)はグッドナイトオリーヴが大本命もなぜか3着敗退で連勝は7でストップ
・7fのG1チャーチルダウンズSはBCダートマイル以来の出走になったコディズウィッシュが大本命で楽勝
・サンタアニタで行われたG3セニョリタSはスペンドスリフトファームの至宝ビホルダーの娘が快勝
・金土併せて3つのG1をゴドルフィンの馬が勝ちまくった
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3389-qO4d)
2023/05/07(日) 17:06:27.45ID:r186+Ggj0 日本の3歳ダートトップ≒アメリカの3番手グループ、って認識でいいのかな。レース選べばG1勝てるかも、くらいの。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 922b-iSP6)
2023/05/07(日) 17:59:17.37ID:KL/QrJcU0969こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 922b-iSP6)
2023/05/07(日) 18:01:02.31ID:KL/QrJcU0 ごめん、薬はあった
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/07(日) 19:03:17.34ID:Nq9TdCO80 つーか本馬場入場から輪乗りまで誘導馬付かれて返し馬出来ないの慣れてない日本馬に不利だわ
ルーティーン的に
ルーティーン的に
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a724-tCRv)
2023/05/07(日) 20:38:19.76ID:4tBv+G4X0 50年前にセクレタリアトがクラシック三冠レースで記録したレコードタイムを更新する馬はいつ現れるんだろうか。
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/07(日) 21:01:05.97ID:Y5/M3B2F0 >>971
結論から言うとアンタッチャブルレコードになると思う、生きてる間に更新される気がしない
結論から言うとアンタッチャブルレコードになると思う、生きてる間に更新される気がしない
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a34c-474o)
2023/05/07(日) 22:15:22.12ID:3FyVy3YZ0 Adayarこの相手なら楽勝だな
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MM07-g2kV)
2023/05/07(日) 22:36:12.17ID:7YAhwODHM ケンタッキーダービーやプリークネスはなんとかなりそうだがベルモントは永遠に無理だろ
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb2c-gD5r)
2023/05/07(日) 23:22:25.39ID:mWjhetkq0 >>973
賞金見ると日本円にして1着が400万円とかで、先進国でよくこんな賞金体系で競馬を維持できるなって不思議に思う
賞金見ると日本円にして1着が400万円とかで、先進国でよくこんな賞金体系で競馬を維持できるなって不思議に思う
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e6d-1H+b)
2023/05/07(日) 23:49:59.64ID:vPhDmhyw0 タヒーラ負けた…。
スルールの方のゴドルフィンのモージ。
マーフィーだったのか。
スルールの方のゴドルフィンのモージ。
マーフィーだったのか。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/07(日) 23:58:27.26ID:pa8tgRY+a >>975
欧州はとにかく賞金が低い、ドイツなんかG1でも優勝賞金約1500万円が一般的。
欧州はとにかく賞金が低い、ドイツなんかG1でも優勝賞金約1500万円が一般的。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/08(月) 00:15:59.47ID:XOX9yuhc0 ありきたりな名前だけどタワーオブロンドンとかつける前に確認しろや
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW efd9-6aIf)
2023/05/08(月) 09:22:01.91ID:D9OEVIyB0980こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM6e-dpot)
2023/05/08(月) 16:46:14.95ID:O7KgzCR5M 日本のダートって馬場とかは置いといてどの程度レベルなんだ?
あと少しでパート1に昇格しそうなパート2国ぐらい?
あと少しでパート1に昇格しそうなパート2国ぐらい?
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef2c-vmYt)
2023/05/08(月) 16:54:52.34ID:qn+CJd0N0 本気でそう思うならそれで良いよ
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オッペケ Src7-pLuh)
2023/05/08(月) 17:20:19.97ID:bfDOlfIxr >>980
そんくらいだろうな、国際G13レースあるし
そんくらいだろうな、国際G13レースあるし
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM6e-dpot)
2023/05/08(月) 17:46:52.61ID:O7KgzCR5M ウルグアイの国際G1は2つぐらいだからレベル的には近いのかな
日本の場合レーティングだけで言えば帝王賞とJBCクラシックがG1に昇格できるレベルだけど
日本の場合レーティングだけで言えば帝王賞とJBCクラシックがG1に昇格できるレベルだけど
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ efdf-krwn)
2023/05/08(月) 19:38:07.24ID:XOX9yuhc0 そっすね
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd52-qO4d)
2023/05/08(月) 20:59:32.42ID:iFJ/dCO/d 3歳トップがドバイでG2圧勝して暫定世界一になって、アメリカの頂点で6着に入る程度の力はあるよ
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 968a-OLk3)
2023/05/08(月) 23:20:43.88ID:KNcFu6pz0 >>970
たしかラニはリードポニー無しだったような
希望なのか、危なくて近寄れなかったのかわからんけど
ニューアプローチみたいにイギリスでリードポニー使った馬もいるから頼んだら臨機応変にやってくれるのかも?
たしかラニはリードポニー無しだったような
希望なのか、危なくて近寄れなかったのかわからんけど
ニューアプローチみたいにイギリスでリードポニー使った馬もいるから頼んだら臨機応変にやってくれるのかも?
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 126d-krwn)
2023/05/09(火) 05:12:08.63ID:caHqge590 >>985
2年前当時の芝トップだったクロノジェネシスが凱旋門賞7着って考えると少なくともぼろくそに言われるようなひどい結果ではないと思うわ
2年前当時の芝トップだったクロノジェネシスが凱旋門賞7着って考えると少なくともぼろくそに言われるようなひどい結果ではないと思うわ
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WOf4)
2023/05/09(火) 05:58:43.93ID:9t3z7KBLa 2000ギニーの勝ち馬Chaldean、シャルディーンじゃなくカルディーンと表記すべき(実況等聞いても片仮名表記にするとカルディーンとしか聞こえない)
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ef2c-vmYt)
2023/05/09(火) 09:26:14.77ID:0JdPGU1L0 カルデアだしな
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/09(火) 12:27:29.48ID:qPB2pwzQa ピルサドスキーみたいにそもそも間違ってるよりかはマシ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e94-MjWO)
2023/05/09(火) 12:33:49.93ID:XoLlC94V0 >>990
いやピウスツキ並みに間違ってるよ
イギリス英語でもアメリカ英語でも発音記号「k」だし「シャ」はもはや検索避けか何かしたいの?ってレベル
https://www.collinsdictionary.com/jp/dictionary/english/chaldean
いやピウスツキ並みに間違ってるよ
イギリス英語でもアメリカ英語でも発音記号「k」だし「シャ」はもはや検索避けか何かしたいの?ってレベル
https://www.collinsdictionary.com/jp/dictionary/english/chaldean
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sa6e-g2kV)
2023/05/09(火) 12:41:47.15ID:qPB2pwzQa そうか
それはセンシティブな問題だな
それはセンシティブな問題だな
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1689-/L8M)
2023/05/09(火) 13:08:13.44ID:hptyibRF0 源流に当たるギリシャやヘブライの単語も「カ」発音だから、
木村拓哉を志村拓哉、志村けんを志村しぇんって書くような感じ
本当に誰が言い出したんだろう?
木村拓哉を志村拓哉、志村けんを志村しぇんって書くような感じ
本当に誰が言い出したんだろう?
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-mWJX)
2023/05/09(火) 14:06:18.71ID:HwEgYTk2a とりあえずアホヌラんとこは個人だからすぐ直せそう
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロラ Spc7-/L8M)
2023/05/09(火) 16:17:29.67ID:efwtCHKgp Asian(アジア人)みたいに「カルデア人」っていう民族名だから割とセンシティブなんだよな
地域としてはシリアはイラン辺りだから更に厄介だな
地域としてはシリアはイラン辺りだから更に厄介だな
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (オイコラミネオ MM0f-dpot)
2023/05/09(火) 17:06:53.06ID:JtrrtDMtM 南米に日本馬が遠征したら面白そうだよね
賞金と距離とかで現実的では無いけど
賞金と距離とかで現実的では無いけど
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd32-qO4d)
2023/05/09(火) 18:03:04.98ID:gR9Kt6lZd >>996
ブラジルは遠征歴あり
ブラジルは遠征歴あり
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sac3-WPTV)
2023/05/09(火) 18:13:02.08ID:BdQcj51Ca >>988
Edith Whartonをエディスワートンと転写するようなレベルの関係者しかいないんだろうな
Edith Whartonをエディスワートンと転写するようなレベルの関係者しかいないんだろうな
999名無し (ワッチョイW 9789-frlE)
2023/05/09(火) 18:31:32.30ID:SXOs7LvQ0 プリークネス出ないで帰国なんやね
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd32-474o)
2023/05/09(火) 18:51:31.68ID:2UmoXTMVd10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 10分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 18時間 10分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京】逮捕された男2人が「児童の母親の友人」と判明 小学校側と話がまとまらずに母親が2人呼んだか 1人は容疑否認 立川市立三小 [ぐれ★]
- 三崎優太「永野芽郁を叩きすぎじゃない?人の不倫なんてどうでも良くない?」 [少考さん★]
- 【続報】東京・立川市の小学校 暴行容疑で男2人を逮捕 教師4人と用務員1人けが [夜のけいちゃん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★26 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トヨタ発表 2026年3月期の純利益予想34.9%減3兆1000億円 [蚤の市★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★4 [ぐれ★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★679 [931948549]
- 【緊急】日本の議員がまた中国と戦争しようとしてる理由 [943688309]
- 永野芽郁、消され始める [606757419]
- 【画像】ケンモメン、ツーブロックにしてしまうwwwwwwwwwww [834922174]
- 【画像】「ボーイッシュ男の娘」にハマるノンケ男性が急増。可愛い顔でボーイッシュで竿ついてるのがお得な模様 [732289945]
- 石破政権、氷河期支援に続き「ひきこもり支援」も新指針… 日本社会、なんか彼らを救わないとヤバいみたいな空気になる [452836546]