関東馬が弱い理由は
1.トレセンの坂路の傾斜
2.飲み水の水質
3.美浦では厩舎作業時間中に組合活動が平然と行われている
4.相手方主場への輸送距離の問題(栗東→東京・中山は美浦の手前なのに対して美浦→京都・阪神は栗東よりも奥)
5.上記4つを長い間放置していたことで馬主が有力馬の預託先に栗東を選ぶことが多くなった
この辺の複合的な要因だから、今回の坂路改修で1が解消したとしても厳しい話。

特に3は東西の厩舎が滞在する函館や札幌の期間中に美浦のスタッフと栗東のスタッフで
馬の世話をする時間に露骨に差があるとほぼ毎年のように専門紙やスポーツ紙の記者が指摘している。
4は毎年7月の中京主場開催の時期に美浦の陣営がブロック制承知で
下級条件でもガンガン遠征している姿勢からも明らか。