X



ゴールドシップ part150

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/31(火) 12:21:03.63ID:zb17B5Uma
主な勝ち鞍
2012年 共同通信杯(GIII)
2012年 皐月賞(GI)
2012年 神戸新聞杯(GII)
2012年 菊花賞(GI)
2012年 有馬記念(GI)
2013年 阪神大賞典(GII)
2013年 宝塚記念(GI)
2014年 阪神大賞典(GII)
2014年 宝塚記念(GI)
2015年 阪神大賞典(GII)
2015年 天皇賞春(GI)

重賞 11勝、GI 6勝

※前スレ
ゴールドシップ part149
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1653390325/
2022/06/07(火) 12:40:18.35ID:vmvIq6Csp
>>677
エンペラーがどうにかしてくれ
2022/06/07(火) 12:44:16.57ID:qfVgcVTYr
ウイングランブルーがウインが吹いてる通りの強さなら重賞狙えそうだけど
2022/06/07(火) 12:50:54.64ID:ueTC+Qqya
大種牡馬ステイゴールドが手元にありながらウインブライトまでG1馬出なかったし中々難しいな
そもそも系列の牡馬の大物って過去いたかってレベルだし
2022/06/07(火) 12:58:17.43ID:u76ibs4Ra
ウインはゼンノの大迫さんがやってたときはノーザンから買ったりしてたけどCVFに変わったからなあ
それでも重賞取ってるし悪くはないと思う
あと厩舎に目を瞑れば去年の8月からここまで乗せてないし
2022/06/07(火) 13:02:38.16ID:rmDnfElL0
マイネルキッツ
マイネルラヴ
マイネルセレクト

ラフィアンの牡馬だと強いのはここらへんか
2022/06/07(火) 13:27:40.75ID:UOpDMIg80
>>678
どんな馬でも偉大な兄(姉)と比較されるのは可哀想って類のコメントが出る下の馬は覚悟しておいた方が良い
2022/06/07(火) 13:28:31.58ID:UOpDMIg80
>>680
マイネルネオスがいたから多少はね
2022/06/07(火) 13:30:07.72ID:vjRM7ONu0
>>681
バリアシオン……いやなんでもない
2022/06/07(火) 13:58:01.94ID:hJmyXsQr0
>>588
活躍しなかった方の全姉妹の方が良い産駒出すって結構あるしね。
2022/06/07(火) 13:59:26.10ID:5xmXa/6J0
隔世遺伝が有るからね
2022/06/07(火) 14:37:43.12ID:ueTC+Qqya
>>686
そもそもバリアシオンは大迫オーナー時代でノーザン生産だから系列の馬ですらないのよね
2022/06/07(火) 14:42:02.83ID:/HGWk5Pg0
初年度のバトーブランはベンバトルに付けてユーバーとの相性を調べるんだろうけど
インブリード的にはスクリーンヒーロー
ロマン的にはジャスタウェイをいつか見てみたい
2022/06/07(火) 14:53:56.93ID:dVPqHqyea
コントレイルとかロードカナロアつけてもいいんだぞ
シンジケート一株くらい持ってるはず
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sdea-Ir1o)
垢版 |
2022/06/07(火) 14:57:14.89ID:zrJ68rNKd
シュネルマイスターが引退したら
シュネル×ユーバーの手塚配合をですね…
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 4a07-rad9)
垢版 |
2022/06/07(火) 16:34:56.99ID:4VobE8Y90
ライデン頑張って走ってた
2022/06/07(火) 16:39:44.55ID:na0sWPw3a
マイネルリリーフ勝ってるやんけ!



>>613
暴言に見せかけた労り
2022/06/07(火) 16:42:34.63ID:hu0zzwSL0
おめでとう
2022/06/07(火) 16:53:49.93ID:FORO1pyRa
プリファードランは繁殖入りせず中央復帰でした
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7994-yiPH)
垢版 |
2022/06/07(火) 17:42:47.52ID:z7qljRZE0
マイネルリリーフやったね!
今やっと映像を見た
強かった
2022/06/07(火) 18:27:26.76ID:JYk3+C/X0
ウインの2022年度第1次募集予定が発表されてる。シップ産駒の芦毛率が高い。5頭中4頭。
2022/06/07(火) 18:30:09.61ID:MupWCC34a
21年生まれみんなちょっと遅めの生まれだな
ラフィアンもウインも
2022/06/07(火) 18:46:25.84ID:xf8v5AiRd
不受胎やらかした種牡馬達の尻ぬぐいもあるからね
2022/06/07(火) 18:47:35.89ID:b4vjzr2w0
ユーバー駆け込み?
2022/06/07(火) 18:52:36.36ID:3lCfvtiB0
母父アイルハヴアナザーいるな
ロージズみたいにはまるといいなあ
現2歳に一頭はいるみたいだけど
2022/06/07(火) 18:59:44.48ID:UOpDMIg80
>>701
確か母父アイルハヴアナザーも母父ディープインパクトも上手くやらないとSSクロスのみの配合になりやすい
母父スクリーンヒーローSSクロスとNSクロスになりやすいんだっけ
2022/06/07(火) 19:00:09.01ID:UOpDMIg80
>>702
×NS
◯NT
2022/06/07(火) 19:20:10.09ID:b4vjzr2w0
個人的にはロージズインメイ→スクリーンヒーロー→アイルハヴアナザーと付けてきた繁殖付けて欲しいけど、そういうのいるのかな?
2022/06/07(火) 19:33:15.25ID:3lCfvtiB0
>>705
とりあえずターンバックの母のマイネアクティースが
ロージズ、アイルハヴアナザー、スクリーンヒーロー、ゴールドシップ
全部つけてるな
2022/06/07(火) 20:09:55.62ID:mQP+VGsN0
ロージズは硬めだからシップに合うけどアイルは緩いの多いからイマイチとちゃうかな
ただジェルベーラはフジキセキの締まりの強いとこが出てるからシップにつけたっぽい
両親の特徴がうまいこと噛み合っていれば楽しみやね
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e510-Apbd)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:24:40.83ID:oEJKpM4W0
ビクトリーキャッチはhalo4×6だから坂路もそこそここなしそうだけどどう出るかな
動画だとポンテニオの反応が良すぎて置いてかれちゃってるし
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMde-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:48:47.99ID:uo/q304fM
ウインの募集馬の牡馬4頭はみんな芦毛だね
キートスの全弟は期待してしまう
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/07(火) 20:51:49.83ID:xUg+osFZ0
キートスの弟、遅生まれなのが気になる
2022/06/07(火) 21:11:29.80ID:b4vjzr2w0
>>706
書き方が悪かった
父アイルハヴアナザー 母父スクリーンヒーロー 母母父ロージズインメイ
こんな感じの牝馬の事なんだ
アイルハヴアナザー母父スクリーンヒーローがまずいないんだな。返すの早かったか…
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ブーイモ MMde-1xqW)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:13:46.80ID:uo/q304fM
>>709
菊花賞には間に合うだろ(ポジティブ)
2022/06/07(火) 21:20:01.19ID:HMNJdwGP0
イクスキューズのスタッドブックを見ても他の馬から変わった訳じゃなさそう。
再交配したパターンとか?
2022/06/07(火) 21:25:05.84ID:b707FsZq0
発情の時期が遅くなったからじゃないかな
2022/06/07(火) 21:35:15.54ID:HMNJdwGP0
調べて自己完結しました。
交配から分娩までの平均期間が340日±30日
そこから発情して種付けとなるのでどんどん種付け時期が後になってくるんですね。
その結果、出産時期が後になると。
イクスキューズの種付月日を見ると3月→4月→5月→6月→7月となってきてますね。
2022/06/07(火) 21:49:55.86ID:b4vjzr2w0
空胎もなく毎回一発で止まる優秀な証
2022/06/07(火) 21:51:10.61ID:aPkHW6060
イクスキューズ母さんは偉大
2022/06/07(火) 22:17:30.26ID:UOpDMIg80
フラワーバレイは何度ゴルシの種付けても縁がない
2022/06/07(火) 22:22:36.73ID:ynQuIOa80
空胎せず12頭も産んでその上で1億以上稼ぐ産駒2頭も出してるから滅茶苦茶偉いんだけど
1年母体を休ませた上で早生まれの牡馬が見てみたかった
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e510-Apbd)
垢版 |
2022/06/07(火) 22:40:19.80ID:oEJKpM4W0
>>718
そもそも出口牧場自体全頭反映されてない
だから不受胎なのか違うのかも不明
2022/06/07(火) 22:57:37.87ID:iGyMTq9k0
Twitterで流れてきたアドマイヤジャパンさんの馬も駄目にする某クッションCM風動画ぜひゴルシで見てみたいが、馬が駄目にするクッションしか想像できない
2022/06/07(火) 23:00:20.41ID:T64oflZf0
>>721
タニノギムレット「俺の仕事を取るな」
2022/06/07(火) 23:08:33.87ID:jIABL/Fo0
ギム爺とは一応本職的にも仲良くしてもらわないとだし…
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe6d-2PL4)
垢版 |
2022/06/07(火) 23:08:38.56ID:xUg+osFZ0
イクスキューズって22年生まれの産駒いないっぽい?
今年は何つけたんだろう
2022/06/07(火) 23:33:29.36ID:0YGLsvfA0
>>724
21年は種付せず22年産駒無しになってるね
あまりに遅生まれにずれ込みすぎてたし20年産のルピナスが小さいのを見てパスしたんだろうね

どうでもいいけどスタットブックトップページの左下にあるアクセスランキングで1位にゴルシの名前が無い状態を初めて見たわw
2022/06/07(火) 23:40:39.49ID:PNCe7tZJ0
実は結構な頻度でアクセスランキング1位になっている(俺調べ)
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d989-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 00:28:01.39ID:Yvjfe4Lj0
>>696
プリファードラン中央復帰か、てっきり姉がまだ走るから先に繁殖入りするのかと思ってたけど
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e510-o+o+)
垢版 |
2022/06/08(水) 07:56:15.96ID:pzPl4kP50
時期が微妙だったし…
2022/06/08(水) 12:38:42.85ID:j2AOBwsNr
プリュムドール次走の鞍上は石橋か
望来に継続騎乗してほしかったけど53キロ乗れないのか
2022/06/08(水) 13:16:56.42ID:tR2/rCp5a
>>729
その日は多分中京なんだと思う
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 5d55-i9Ol)
垢版 |
2022/06/08(水) 13:24:31.00ID:se9ccEKp0
望来はその日テーオーソラネル53kgに乗るから関係ない。奥村がもたもたマーメイド、ジューンと迷ってる間に良い騎手抑えられてただけ。
2022/06/08(水) 13:42:39.77ID:Ha6kY4BJM
イトカワサクラよさそうだな
2022/06/08(水) 14:58:24.56ID:xMRKhvG00
>>729
5月29日むらさき賞タガノパッションに53で乗ってるし、3月の千葉Sにはゼンノアンジュに52で乗ってる
単にその日は別のところにいるだけ
2022/06/08(水) 15:06:37.02ID:WC2F/Ewp0
>>657
大知から解放された途端勝ったりしてるのにそれは馬をバカにしすぎ
なんで大知を持ち上げてやる為に馬をわざわざ下げなきゃなんないんだよ
擁護もここまでされると気持ち悪い
2022/06/08(水) 15:17:03.10ID:kXI2h/K+a
イトカワサクラの母系は気合が入ってて好き
2022/06/08(水) 15:19:24.37ID:Rc8UuNdwr
>>732
ディープとストームキャットの相性の良さは有名だけどゴルシもストームキャットの血が入ってる繁殖馬と相性が良い可能性って無いかな
自分も血統にそんな詳しいわけじゃないけど
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e510-o+o+)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:21:11.21ID:pzPl4kP50
>>736
ヴェローチェオロとアオイゴールドの血統見てきたら幸せになれる
2022/06/08(水) 15:32:04.21ID:dB37/x1Na
ゴルシは産駒が以外にもゴツくならないからディープの肌馬選びは参考にして良いんじゃね
2022/06/08(水) 16:22:54.16ID:PM3uKOWy0
>>737
南米血統合いそう
2022/06/08(水) 17:19:11.87ID:M+x3JiKU0
ニーニャ勝った
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6d24-fRoS)
垢版 |
2022/06/08(水) 17:54:13.09ID:plwoMdE90
土曜日に東京にいる中で良い騎手って誰?
2022/06/08(水) 18:12:12.12ID:2M7W3z7Ta
スウィートブルームに関しては盲目的なファンだけが言い張ってたんじゃなくて、当人たちが「この馬でオークスを目指す」「モノが違う、怪物」みたいな評価してたから、自分たちが素質を認めた馬をきっちり仕上げられずにどんどん悪化させ続けたことに関しては言い訳しようがない。
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7994-yiPH)
垢版 |
2022/06/08(水) 18:12:18.78ID:giocWvRu0
>>740
ニーニャ映像見てきた
4コーナーで怪しいかと思ったけれどまだまだいけたwよくがんばったね
2022/06/08(水) 18:17:59.87ID:3UKWLnOwd
名古屋は新競馬場でもシップ仔と合うね
2022/06/08(水) 18:40:46.63ID:xMRKhvG00
>>742
今年の3歳世代のPOG取材で「世代トップを取れるだけの器がある」とノーザンの調教主任が太鼓判押した
マイシンフォニーは4戦目で未勝利脱出、フィリーズレビューとフローラSで馬券外。

陣営に自信あったとしても、うまくいくとは限らないのが競馬だからね
2022/06/08(水) 18:43:58.04ID:p4SWj26Za
別に大知を乗せることを擁護するつもりもないが
陣営コメントなんて大抵が無責任に景気のいいこと吹くのが常なんだから
そんなもん槍玉に挙げられても
2022/06/08(水) 18:57:40.63ID:Gx2jGlIs0
ちょうど今日アークライトが園田で走ってたな
あの馬もかつては世代トップと目されていたが…
2022/06/08(水) 18:59:44.85ID:vKfKpUqga
ラフィアンが抱える課題って騎手だけじゃないしね
個人的にはノーザン系と比較すると馴致段階から差がある気がする
2022/06/08(水) 19:30:12.45ID:Q2LUTpK1p
スウィートブルームは未勝利の内容からももっと上のクラスにいられる馬だった
大知が乗り続けて馬の性格や癖が悪化して
1勝クラス勝てるかどうかあやしいところで終わりそうだけど
2022/06/08(水) 19:40:35.92ID:DfkyK6ds0
ラフィアン(馬主)が強く要望を出せば別の騎手を新馬戦に乗せられるし
そもそも隙あらば大知をやる厩舎にまともな馬を送らない

長い付き合いの調教師に悪者になってもらって
ラフィアンが大知の騎乗機会を融通している
そう考える方が自然
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e510-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:10.77ID:pzPl4kP50
それだと和田雄調教師は弱み握られてるレベルだな
最近はラフィアンが変わってきたのかしらんが騎乗自体少なくなったとはいえ
それでも比較的継続的に乗せ続けているとこだし
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sace-i9Ol)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:22.19ID:F7XoTxAla
弱み握られてる?ないない笑。あそこはラフィアン系でもないミニョンルミエールやアオイゴールドが勝ち切れなくても大知をずっと乗せるところだ。アオイの馬主なんかそれ分かってて毎年馬預け続けてるんだから。
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 862c-Usof)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:02:32.59ID:o0UZf3Ca0
アオイゴールドの次走黛だってばよ
2022/06/08(水) 20:06:03.18ID:vKfKpUqga
競馬界は村社会だし単純に人間関係重視してるだけだよね
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sace-i9Ol)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:23.24ID:F7XoTxAla
そら厩舎が大知黛のWエース制なんだから函館行ったら黛になるわ。中山に戻ったらまた大知。この起用を跳ね除けられなかったらそれまでの馬だったってこと。
2022/06/08(水) 20:07:59.21ID:FfQiNYuoa
>>751
和田氏に関してはミニョンルミエールも次も大知でって言ってたら
クラブから次ミルコ押さえたと言われたから調教師が乗せたがってるんだろうな
リーディング上位じゃなくても腕ある丸田とか秋山だったらまだわかるんだけどね
2022/06/08(水) 20:17:20.44ID:eR/6qiUE0
ダートのリステッド勝ってるマイネルユキツバキだって1000万下に昇級以降の勝利はウチパク、武史、ユーガだけで柴田は一度も勝ててないからな。
跳ね返せなんての無理難題もいいとこだわ。
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e510-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:24:47.24ID:pzPl4kP50
和田厩舎に預けられてるベルウッドブラボーも鈴木オーナーなのか
アオイは黛が乗れなかったら東京でデムーロ乗っけてくれないかな…
2022/06/08(水) 20:24:50.73ID:AsNUychi0
柴田家の裕福な暮らしのために犠牲なる全ての馬に幸あれ
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW fe10-OqeV)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:07.37ID:B033xEuF0
早く他産駒の2歳馬がデビューしてくれたら柴田そっちに行ってくれるやろうにまだデビューしてくれんからなぁ…
2022/06/08(水) 20:38:27.74ID:ASVvRioE0
オルェ産駒にヴェローチェって馬名が登録されてややこしい
2022/06/08(水) 20:52:40.18ID:mUqV5bpyx
ベル(鈴)ウッド(木)
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウアー Sace-i9Ol)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:27.95ID:F7XoTxAla
左回りの東京?スタート下手なデムーロ?ないわー笑
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウクー MMad-g6aE)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:54.37ID:OF57oZNuM
ニコ百の掲示板の方で今年不受胎が多いってコメントあったけど、今年どこに種付けしたかってどこで見れるんだ?
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW e510-o+o+)
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:46.32ID:pzPl4kP50
昨年種付けしたけど結果的に不受胎で今年は産まれませんでしたという話でしょ
2022/06/08(水) 21:02:45.72ID:m2Gm6ubE0
フリーリターン特約のことなら今年の種付けシーズン始まってからだし
いまいち整合性が合わん気が

いずれにしてもスタッドブックに反映されるの待ち
ステゴも一時期受胎率悪いときあったんだっけか
2022/06/08(水) 21:11:50.29ID:vKfKpUqga
多分JBISに登録されてる2022年生まれの産駒の数見て言ってるんだろうけどあれ今後も増えるからね
ソースない匿名の書き込みなんてそんなもん
2022/06/08(水) 21:22:26.19ID:PM3uKOWy0
>>763
やっぱり他の人も不受胎多いと思ったんだ
2022/06/08(水) 21:24:19.25ID:EtuIwwcwa
アオイは黛に何の不満も無いよ
逃げて勝たせてくれたのも黛だし
2022/06/08(水) 21:28:25.33ID:m2Gm6ubE0
てかエドノフェリーチェの妹が産まれてるのが嬉しい
兄弟3頭芦毛かあ
2022/06/08(水) 21:29:20.80ID:PM3uKOWy0
黛に不満はないし函館は乗れる
あとは怪我明けてからも騎乗に問題ないか普段の馬質自体良くないから判断しにくい
2022/06/08(水) 21:31:14.68ID:pi34Ytvua
ゴルシだけは分かりやすい気もするがw
https://pbs.twimg.com/media/DJfbjcJUIAA0lsE.jpg
2022/06/08(水) 21:33:10.40ID:PM3uKOWy0
>>771
可愛さで浮いてる
2022/06/08(水) 21:49:33.59ID:qDychQbd0
ピンク強いなw
2022/06/08(水) 21:57:49.57ID:M+x3JiKU0
去年は高受胎率の噂を聞いた受胎しにくい体質の牝馬が来たようだから受胎率低いのはそのせいでは。
どの馬か名前思い出せないけど、ツイッターで「最後の望みでゴルシを付けましたがダメでした」という旨の呟きを見かけた記憶がある
2022/06/08(水) 22:00:39.23ID:wawGgA0x0
ブックだとマイネルフォルツァ来週土曜の東京芝1400で予定でてるね
今週の追い切りでデビュー戦検討って話だったし追い切り良かったのかな
2022/06/08(水) 22:01:36.98ID:61XCM3SIa
マックとは全然似てないと思ってたけど、こうして芦毛を並べると他より大分似てる感じがする
やはり目の形と位置がかなり特徴的で可愛い
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ e510-Apbd)
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:43.75ID:pzPl4kP50
>>775
それノボキッスだね
その後繁殖引退したけど元気にやってるっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況