X



ウイニングポスト総合スレ401

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/06(水) 20:22:33.49ID:ACSipUQZ0
9 2021公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2021/

9 2020公式
ttps://www.gamecity.ne.jp/winningpost9/2020/
9公式
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost9
8公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/
8 2015公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/
8 2016公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2016/
8 2017公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2017/
8 2018公式
http://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2018/

ウイニングポストスタリオン
http://www.gamecity.ne.jp/wps/

7公式〔PC〕
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/wp7/index.htm
7-2012
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2012/
7-2013
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/wp7_2013/

過去&関連スレ、初期有力馬やイベント・リーチ目、テンプレ等はこちら
http://kisekiwo.com/kg_winningpost/index.html
7 PS2専用wiki
http://www.wikihouse.com/wp7ps2/
実名化エディットデータ(PC&PS2)
http://www.danceinthedark.jp
WP8 wiki
http://www.wikihouse.com/wp8/

ここはゲームスレなのでsage進行(メール欄に「sage」と入力)でお願いします
荒らし呼び込み防止や他の競馬スレのためなので協力お願いします
ageで質問してくる奴は華麗にスルーしてあげてください
質問する前にまとめや過去ログ、説明書、攻略スレを読みましょう
>>950の人はスレ立てお願いします
もし難しい場合は早めに伝えてくださいね

前スレ
ウイニングポスト総合スレ399
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1631607685/

ウイニングポスト総合スレ400
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1632557289/
2021/10/18(月) 15:19:31.95ID:lu+sxWg00
覚醒馬の◎ってあんまりSP高くないんだっけ?
2021/10/18(月) 15:34:46.58ID:nADgaPry0
>>970
高くない場合もある
2021/10/18(月) 15:47:42.46ID:gYRpFD8S0
2歳1月の初期成長度は成長型で大体決まってる、一部例外はあるけど
早熟:55↑ 普通早(覚醒):50↑ 普通遅(覚醒):45↑ 晩成:40↑ 超晩成:35↑
初期の成長度保証値は多分こんな感じ、成長力次第でこっから増減する

あと成長度が伸びやすい時期も過去作の例を見てもあるから
早熟は2歳で成長度が特に伸びやすい、普通早は3歳で伸びやすい
普通遅は4歳で伸びやすい、晩成・超晩成は5歳以降で伸びやすい
月末やレース後成長度判定に追加で+判定みたいなのがあるはず

>>970
相対評価なのでそのエリアで世代上位ぐらいまでしか河童木の印じゃ判定できない
2021/10/18(月) 16:05:31.18ID:/GYb5YgF0
>>969
スレ建てありがとう
2021/10/18(月) 16:08:43.81ID:/SVolq+H0
ゲーム内で信用出来るのは2歳1月3週の牧場長くらいか
相馬眼Sは要るけど
2021/10/18(月) 16:09:40.26ID:lu+sxWg00
成長早めの河童木◎、成長遅め晩成覚醒の▲以上はある程度信用できるなと思ってたわ
あとは幼駒コメントから総合的に判断する
2021/10/18(月) 16:25:57.42ID:w0ts5UZa0
>>953
結果を見るだと発生しないイベントがあるから結局ダイジェストが必須
それがどうでも良くて結果を見るしかやらないならそもそも競馬場に行かなくて良い
2021/10/18(月) 16:39:12.16ID:/SVolq+H0
覚醒は成長のペースは遅め準拠だけど初期値が高めだから河童◎がたまにいるとかそんな感じなのかな
今度牧場長使わずにちゃんと見てみよう
2021/10/18(月) 17:25:52.08ID:obLayM900
番組表現行とほぼ変化無くてウイポ的には来年度版の売りが無いな
2021/10/18(月) 18:31:42.43ID:7bvOkRsra
>>976
ダイジェスト必須なのって主戦任命と騎乗営業くらいだっけ?
ステータス解放は競馬場行かなくても進むし
2021/10/18(月) 18:43:26.01ID:/SVolq+H0
たまに観戦するかどうかで習得特性が変わる奴が有るな
2021/10/18(月) 18:44:27.00ID:RHxJOy4e0
調教師紹介出会いも競馬場行かないとダメじゃない?
まあ一人いれば充分だけれど…
2021/10/18(月) 19:12:25.23ID:NYjrIW6Rr
G3以下は観戦しないって設定にできるからかなり楽だぞ
2021/10/18(月) 19:13:48.10ID:NYjrIW6Rr
>>978
サウジカップがG1に昇格するらしい
2021/10/18(月) 19:19:05.93ID:52mM3q9q0
@ライラン配合でS30よりも普通にS40とかの方がいいんですか?
美香は絶対二重丸だけど河童が印つかない馬が生まれる

A1歳年末処理時の超大物コメは生まれた瞬間と違って早熟でも強いってことでいいの?

B同じ河童と美香が二重丸の馬でも、牧場長やら秘書の印が厚いほうが全然違う?どうにもその2人やプラス牧場長くらいしか印がつかない
どうすれば史実馬みたいに5人グリグリになるんでしょうね。国内無双くらいなら関係ないけど・・・
2021/10/18(月) 19:19:56.73ID:IqtZehVHM
2022はどうなるんだろう
新要素とか追加されるんだろうか
2021/10/18(月) 19:25:21.10ID:NYjrIW6Rr
>>984
超大物はスピードD〜Cの可能性もあるから全く信用できない
大物の方がまだマシなところある
2021/10/18(月) 19:26:07.24ID:9LBEn5JE0
>>983
ウイポだと元々G1じゃなかったっけ
>>985
2012年スタートと2018みたいに調教やSH名鑑を足すかじゃないの 
後者は人を選びそうだけど 調教のオンオフが無いのなら買わない理由にはなる
2021/10/18(月) 19:27:09.84ID:9LBEn5JE0
>>986
超大物とかってサブパラ見てるだけじゃないの?
2021/10/18(月) 19:32:54.23ID:RHxJOy4e0
>>984
1
河童木はこのスレ少し遡ればわかるけど、成長プラススピードで、晩成ならなかなか印つかないし、早熟なら簡単に二重丸つけてくる(晩成と分かっている馬に昼夜放牧連打すると河童木の印がどんどん高くなる)

2
早熟でも晩成でも1歳末時点のパラメータが高ければ超大物と言われる。

3
長峰の印は評判プラススピードじゃなかったっけ?
評判は史実馬に対して強く出るので、逆に架空馬なのに長峰シロサンカクとか見つけたら結構良いかも(兄姉が活躍していたら架空馬でもつく可能性が高くなる感覚)

間違ってたらごめんね
2021/10/18(月) 19:38:03.22ID:52mM3q9q0
てことは1歳年末でのコメでもデビュー時期の加算しないとダメなのかな

純粋にピーク時の器の大きさを言ってるのかと思ってた
2021/10/18(月) 19:38:17.32ID:obLayM900
>>983
ウイポじゃ既にG1なってるからな、葵SのG3昇格もそうだし

後ウイポに実装されてない高額賞金レースはゴールデンスリッパーSぐらいか?
2021/10/18(月) 19:57:20.30ID:1ckV0DtU0
去年のダブル無敗三冠とか白毛初GIが凄すぎたせいで今年の馬そんなに魅力感じないんだよなあ
だいたいの3歳活躍馬が2021でも収録されてるのもあるけど
来年は次作での能力調べてそれにエディットするだけでもよさそう
2021/10/18(月) 20:07:03.42ID:XaHP5cx80
話題性って意味なら確実に去年のが滅茶苦茶大きかったけど、実力で言えば今年の奴等のが強そうで俺はこれから楽しみだなー、欧州も3歳がだいぶ頑張ったし。
2021/10/18(月) 20:53:12.90ID:/GYb5YgF0
カラムーン系確立したけど適正日本になるんだな…
欧州適性がよかった…
2021/10/18(月) 21:30:33.51ID:/fGwVUYx0
8やってないから知らんのやけど
8の調教って評価高いの?
2021/10/18(月) 21:59:53.99ID:6dU/m0iU0
>>995
個人的には調教やりたくてウイポやってるわけじゃないんで
ものすごく面倒だった
従来の軽め普通強めでも面倒だったので
そこらへん指示する必要なくなった9は個人的には良かった(ゲームそのものがいいとは言ってない)
2021/10/18(月) 22:10:03.37ID:1ckV0DtU0
8は無印だけやったけど最後の一つ前の2017が評価高い印象

無印しかやってないからその後の追加要素とアモアイいるから2018やりたいんだけど今からやってもなという気持ちもある
2021/10/18(月) 22:29:24.17ID:obLayM900
嫌いじゃなかったけどやっぱり多頭数管理のウイポとは合って無かったな
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b24-fwYA)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:34:37.08ID:ak2s6GUL0
1000 なら、今回こそニンジンスキー親系統化
2021/10/18(月) 22:41:19.69ID:bp1gOOOh0
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 18分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況