基本的には地方競馬の"商品"であるレース体系、
特にGT(JpnT)や重賞レース等の番組編成について議論するスレです。
番組編成には色々なファクターがありますので、
GT競走の体系付けやクラシックのあり方、国際化や地方と中央のあり方、
一部競馬場では少頭数が続く需要と供給のバランスの問題、
上から下までの賞金のあり方などまでを網羅して議論する総合スレッドです。
煽りは完全スルーで。不快な発言は控えましょう。
色んな考えを詰め込んだ提言より、的を1つか2つに絞って
簡潔に書いた方がレスは付き易い傾向にありますよ。
地方競馬情報サイト
https://www.keiba.go.jp/
前スレ
地方競馬番組議論総合スレッド
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1350612330/
地方競馬番組議論総合スレPart2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9789-me1G)
2020/04/21(火) 20:11:26.78ID:7Q+vzJTr0995こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/07/01(金) 21:34:16.40ID:5dY0mg6H0996こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/07/01(金) 21:38:07.42ID:5dY0mg6H0 で、1990年代のJRAにおけるジャパンカップ以外の外国馬大量出走は知ってる人このスレにいるのかな?
トリプティクのワープと言われた富士ステークスとか、リアルタイムで見たことはないんだろうな、このスレの連中はw
トリプティクのワープと言われた富士ステークスとか、リアルタイムで見たことはないんだろうな、このスレの連中はw
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f10-1QnM)
2022/07/01(金) 21:39:18.31ID:zUB1i0c20 んでバーナスコーニが東京大賞典しかないダートグレード競走の国際化に向けて国際検疫厩舎を整備したことになんの関係があるんです?
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/07/01(金) 21:54:28.81ID:5dY0mg6H0999こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 3f10-1QnM)
2022/07/01(金) 21:58:10.71ID:zUB1i0c20 じゃあ
>>979で
>地方競馬のDG 競走は国際的にもブラックタイプ競走の地位は得ているが、そのほとんどが国際競走
>となっていないため、国際格付けを取得できるレースは限られており、実際に取得している
>のは東京大賞典(GI)1レースにとどまっている。
と、ダートグレード競走で国際格付けを取得できてるのは東京大賞典だけ、と言う話を
> そもそもNARも勘違いしてるよ。
> 外国馬枠の新設に国際グレード取得は必須ではない。
とダートグレード関係ない話に持っていく国語力のなさについて一言
>>979で
>地方競馬のDG 競走は国際的にもブラックタイプ競走の地位は得ているが、そのほとんどが国際競走
>となっていないため、国際格付けを取得できるレースは限られており、実際に取得している
>のは東京大賞典(GI)1レースにとどまっている。
と、ダートグレード競走で国際格付けを取得できてるのは東京大賞典だけ、と言う話を
> そもそもNARも勘違いしてるよ。
> 外国馬枠の新設に国際グレード取得は必須ではない。
とダートグレード関係ない話に持っていく国語力のなさについて一言
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 7f2c-tCSL)
2022/07/01(金) 21:59:20.19ID:5dY0mg6H0 もうすぐ1000行くから断言してやるわ。
10年経っても国際化については何も変わってないと断言できる。
国際グレードについては増えてるかもしれないが、外国馬は来ないと断言できる。
理由は現状では外国馬の輸送費や関係者の滞在費用は遠征側の負担である上、出走手当も国内馬の基準と同じな上、
外国馬の輸送費や関係者の滞在費用をJRAが負担し、外国馬出走手当も1000万円~2000万円出しているジャパンカップですらあの体たらくだから。
10年経っても国際化については何も変わってないと断言できる。
国際グレードについては増えてるかもしれないが、外国馬は来ないと断言できる。
理由は現状では外国馬の輸送費や関係者の滞在費用は遠征側の負担である上、出走手当も国内馬の基準と同じな上、
外国馬の輸送費や関係者の滞在費用をJRAが負担し、外国馬出走手当も1000万円~2000万円出しているジャパンカップですらあの体たらくだから。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 801日 1時間 47分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 801日 1時間 47分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 古市憲寿氏、戸籍巡り私見「なんでただのデータベースに愛を持てるかわからない」に反響 [ネギうどん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 円安ジャップ、外国人の些細な行動すら許せなくなる… [667744927]
- うっすい胸板にパンチ👊😅👊して骨折させたいホロメンは?🏡
- 【画像あり】カメレオン作者の加瀬あつしさん、新連載を発表 [834922174]
- 競馬辞めたら何もやることがなくなった
- 【朗報】暇空茜さん、真実を広めるための準備をする [833348454]
- 【悲報】パルコさん、中国激安通販の980円の服にタグ付け替え1万で売りつける服屋を入居させてしまう [732289945]