X



一口馬主のオススメはどのクラブ?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Saeb-S7K6)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:26:35.98ID:AbpPOdQwa
競馬板で定期的にたっては消えるのでこっちでたててみた

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1517111285/
2019/08/27(火) 01:06:01.62ID:UpCDY6mN0
そもそも東サラって走らないからな
世代に1〜2頭オープン馬がいるかどうかで
クラシックは出られても参加賞まで
毎年クラシック候補が出てくるキャロやシルクと同じ扱いはできないよ
2019/08/27(火) 04:35:43.48ID:oih1g1/p0
>>184
ノーザンの馬だけ絨毯な
金ない奴は東サラしか選択肢ないだろう
2019/08/27(火) 07:48:40.99ID:qpJggzfF0
社台がもう少しやる気出せば東サラもいいんだけどね
あまりにノーザンとの差がひらき過ぎて社台の馬買う気がしない
2019/08/27(火) 08:39:30.03ID:W3v3NgYua
東サラ
社台産牡馬勝ち上がり51%(55頭中)
社台産牝馬は47%(53頭中)

ノーザン産牡馬66%(32頭中)
ノーザン牝馬76%(36頭中)


クラブ馬平均からすると社台も優秀なんだけどそれ以上にノーザン強し

価格面だと東サラはディープ産駒中心に高額馬は走らないで安馬1000-2000万がよく走るんだよね
2019/08/27(火) 10:19:24.14ID:UpCDY6mN0
ノーザンブランドが欲しいってだけなら良いけど
東サラはデータ上はディープ馬は兄姉がG1級以外走らない。
セレクト馬は走らない。ってのが会員に浸透してるから
そういう馬ばっかりが売れ残ってんだよね。
条件にあう馬は最優先間抽選になるくらい応募が殺到するから
どこも希望する馬に出資するのは厳しいんだわ。
2019/08/27(火) 11:06:51.81ID:W3v3NgYua
みんな景気良いし
ノーザン系一口が大人気で
サンデー シルク キャロットで満足に買えない状況だと
下位の東サラに人が集まるのは必然

東サラがいっぱいになったら次はグリーンかもw
今年のカタログとか社台ノーザン推しだもの…

ノルマン岡田産は日高系の中ではマシな方だけど
他の日高系クラブは会費とかもっと安くしてセカンド、サードクラブとして特色と結果出さないと生き残れないかもね

あとG1は本当に反省しろww
2019/08/27(火) 11:16:22.10ID:HTyz056w0
東サラ、現在でもノーザン育成馬何頭も売れ残ってますよ。
出資しなよ。
2019/08/27(火) 12:27:09.23ID:YyOi4itEH
ほとんど自分で選ぶことが出来ないとなると、なんでやってるんだろうな・・・。
2019/08/27(火) 15:56:43.98ID:HTyz056w0
>>192
だよな。
落選し続けたり、多額なお布施をしてやっと出資するとかなんなんだろうね。
一口馬主は不思議な金融商品だわ。
2019/08/27(火) 16:04:07.38ID:GKcLTCX9d
前のスレ立てたものです。

前スレでちょこちょこ経過を書いていたノルマンのカナロア産牝馬バイラビエン、勝ちました!

デビュー戦が3歳7月でタイムオーバー負けという絶望の中、未勝利戦がなくなる寸前のレースで勝利

一口はもうやめようと思ってたけど、こういうことがあるからやめられないですね!愛馬の勝利は格別です!
2019/08/27(火) 16:13:10.50ID:GKcLTCX9d
レースは金沢競馬の地方交流未勝利戦、単複とも最低人気だったから八千円くらいになったので換金することに

引退レースだと思い、わざわざ来た甲斐がありました!

https://dotup.org/uploda/dotup.org1931371.jpg
2019/08/27(火) 16:17:27.57ID:GKcLTCX9d
中央交流未勝利、

なのでしばらくは中央で走れそう
2019/08/27(火) 16:18:01.10ID:HTyz056w0
良かったね、おめでとうございます。
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd7a-OWoy)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:11.59ID:hidqCnstd
おめでとう
ファンド解散するまでは何があるかわからんねw
2019/08/27(火) 16:46:29.29ID:GKcLTCX9d
ありがとう!

特定の馬の話題はこれにて終了としますw

愛馬の勝利は格別なので一口は本当に良いもんですね
2019/08/27(火) 19:41:03.22ID:UpCDY6mN0
>>193
金融証券ってそういうものだよ。
儲かりそうな証券を買うのは応募が殺到するからなかなか買えないよ。
まだ一口はそのラインがわかりやすいくらい。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:20.65ID:uSrUiehHp
>>194
おめ
2019/08/27(火) 21:09:27.30ID:+KvXMAcD0
同じノルマンだけど
バイラビエンは散々バカにされてたから
出資者もさぞ嬉しいだろう

未勝利と500万下
今の時期この2つのクラスの重さって計り知れない
2019/08/27(火) 21:18:26.97ID:fwQrs8az0
未勝利戦って今週末で終わりだっけ、これから3歳未勝利馬の引退ラッシュだね
2019/08/27(火) 21:42:12.91ID:qpJggzfF0
>>202
水さすようで申し訳ないけど年間維持費15万ぐらいでしょ
これから中央の1勝クラスで毎回ビリ争いすると思うとどうなんだろう
2019/08/27(火) 21:44:26.29ID:uDTusFU3r
おめでとうございます!私もノルマン民。今日ホームページ見て失礼ながらびっくりした所でした!!
それにしても最低人気だったことにも驚きました。
2019/08/27(火) 21:57:54.21ID:TIBBRs3V0
【涙腺崩壊】クラブ未勝利馬の引退時期が来た
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1566819379/
2019/08/27(火) 22:03:26.68ID:fwQrs8az0
>>204
これからビリ争いとは限らないでしょ、デビュー2戦目で勝利だし

来月から未勝利馬はこれからチャンスありそうな馬でも引退や地方行きになるからここで一勝するのは大きいよ
2019/08/27(火) 22:27:37.27ID:fwQrs8az0
>>206
このスレ見てなかった。当たり前だけどサンデーとかキャロとかの高額馬もガンガン引退するんだね。。。テレビ番組が追いかけてた馬も未勝利とか
2019/08/27(火) 22:56:06.90ID:W3v3NgYua
>>204
出資してたら上のクラスだと厳しいと予想されても
勝ちに勝るものはないよ…

勝つな!2着でいいって思いはじめたら
どうして一口やってるか振り返るべ時がきてるのかもね
2019/08/27(火) 22:59:30.34ID:RQsF83Jb0
金銭的には失敗だが、ダメな馬が意外な頑張りを見せると記憶に残る馬にはなるよな。
弱い地元チームの応援に金を掛けてる感じ。
2019/08/27(火) 23:11:43.39ID:ykNBHzyF0
形はどうあれ今節で一口馬主としてはある種の年度末

高い馬だろうが安馬だろうが未勝利脱出してなければ
未来は狭まるし閉じる
2019/08/27(火) 23:30:07.03ID:hnoLKFMqp
2戦連続首差2着の出資馬が連闘で日曜の未勝利にでる。1ヶ月で3走目
G1に人気薄で出るより興奮する
2019/08/28(水) 01:29:21.17ID:IuzDdeff0
自分の出資馬は地方行き決定というか
もう移動した
怪我とか成長遅いとかの理由で
引退ではなく地方行きになるクラブ馬が
今年は結構増えるかも
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:52:30.37ID:2bCSCgu4p
>>204
ノルマンで年鑑維持費1頭15万もするのか?
2019/08/28(水) 05:38:37.03ID:fC7XFGirM
>>214
40口みたいよ、この馬。
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:41:02.50ID:2bCSCgu4p
>>215
そうなのか
ノルマンディーってバリエーションが豊富なんだな
2019/08/28(水) 19:59:43.45ID:TRumzWsHd
ターファイトが当歳募集の案内始めたぞ。
相変わらず早いな。
2019/08/28(水) 21:58:17.87ID:yRcHMUkq0
競馬板のレスにあった馬の経歴を読むと良血馬で2着が多い馬でも引退するんだね。。。。

ハーブスターの子は出資額7000万で獲得賞金50万で引退とは


30 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/26(月) 22:33:22.20 ID:O/y208Ev0
主な引退馬

キャロット

アストライア
キングカメハメハ×ハープスター 池添学

キアレッツァ
ディープブリランテ×フォルテピアノ 萩原清

サンルイス
ダイワメジャー×コンカラン 上原博之

シェルメール
ジャスタウェイ×ディアマイベイビー 渡辺薫彦

タッチングムービー
スクリーンヒーロー×クライフォージョイ 奥村武

ダブルクラッチ
トーセンジョーダン×プルーフオブラ 野中賢二

マハーラーニー
ロードカナロア×マハービスタ 池添学

メルキュール
ジャスタウェイ×キュー 戸田博文

ラバーズケープ
ダイワメジャー×ヒカルアモーレ 安田隆行
2019/08/28(水) 22:11:38.49ID:DYaRJOyB0
2歳の1頭が上手くいけば6月入厩予定って話でちょっと期待してたけど
それに間に合わないとやっぱり夏の間は3歳未勝利勢の引退待ちになっちゃうわね
2019/08/29(木) 00:32:41.77ID:hmtYsV1B0
↓今まで出資した14頭
一口なんかヤメな

https://i.imgur.com/3CmIRRc.png
2019/08/29(木) 10:07:52.86ID:WUHwyM1Na
9月になると馬も入れ替えだからね

社台のハーツに出資してんだけど
のんびりしてるわ…
2019/08/29(木) 12:37:37.82ID:/by7CmYJHNIKU
バイラビエン凄いね。単で元が取れたw
2019/08/29(木) 12:51:15.48ID:ItwNC/24dNIKU
地方競馬のホームページでレース見たけどゴールドシップみたいに道中追っ付け同士で直線もフラフラしててヒドかったw

多頭数の中央だったらレースのレベルが同じでも100パーセント負けてたね、大外枠でゲート入れが最後なのも良かった

これが勝負の面白さでもあるし、バイラビエンもまだ可能性があるとも言える
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:39:55.76ID:GDaPeYY9pNIKU
>>220
しょうもねえ
自慢かよ
2019/08/29(木) 15:27:35.15ID:lziilpg4aNIKU
可能性を諦めるのは最後の最後でいいわ
投資とリターンだけなら一口じゃなくて別の金融商品買ってるw

少なくとも未勝利突破したら可能性はまだ続く
それでダメなら引退させればいいし

オジュウチョウサンだって
3歳秋の時点で誰があんな馬になるって思ってたよw
2019/08/29(木) 17:49:00.68ID:ItwNC/24dNIKU
出資者は基本的に長く走って欲しいだろうが厩舎はこの時期に勝ったら「あちゃーw」っと苦笑いしてそう

そう考えると人気厩舎は弊害が多いかな、馬房が余ってる厩舎もあるんでしょ?
2019/08/29(木) 18:16:45.33ID:okSsGtPT0NIKU
人気厩舎は使わないのがキツイね
走らないと放牧漬け

新規厩舎って敬遠されるけど
転厩はあるけど馬が少ない分使ってもらいやすいね
2019/08/29(木) 21:22:20.80ID:C0oOBerB0NIKU
ネット競馬の掲示板だと出資者が厩舎をボロクソに叩いて「次からはもっと上位厩舎にする!」と書いてるけどな

>>218のサンルイスの掲示板を見てたら、ダイワメジャーの子供なのに7戦全部2000メートル以上使って結果未勝利引退したことで池添厩舎を無能扱いしてる。こういうの見ると厩舎選びも大事なような
2019/08/29(木) 22:50:17.80ID:0bFDy22n0NIKU
>>225
引退させてもらえないグランソードがオジュウチョウサンのようになるかねえ・・・・・。
未勝利引退で高い確率で死ぬよかマシとはいえ。
2019/08/29(木) 22:56:20.77ID:0bFDy22n0NIKU
>>228

前評判の高い馬ならまだしも、そうでもない馬預かると、結構適当な扱いされるよ
管理馬多いし馬房を回さないとならないし勝てそうな馬に力を注ぐから
で、あっさり見捨てられて地方行き
弱小厩舎だと未勝利勝てるかわからないような馬でも最後まできっちり面倒見てくれたりする
覚えめでたければ次に繋がるから

良し悪しはあると思うよ
2019/08/29(木) 23:07:24.16ID:iK9rcxsYaNIKU
使ってもらえないとチャンスもないから
厩舎選びもある程度考えるかな

大正義ノーザンだけど
日高系なら生産牧場実績は見てる

ノルマンとか岡田以外は基本駄馬だしな

ダーレーの馬が欲しい…
2019/08/30(金) 00:26:18.82ID:j+TsNAuu0
まあ、良し悪しだから隣の芝的な話になりがちだな。

有力厩舎の場合は、見捨てられても馬が弱いのだろうと納得しやすい部分はあるが、弱小厩舎だと適性の見極めや調整がひどくて負けてる疑惑がつきまとう。
2019/08/30(金) 00:33:41.07ID:hiRPj9Xk0
弱小厩舎の方が個人馬主の方を優遇してクラブ馬は後回しの印象があるけどな
そのクラブのお抱え厩舎だったらいいんだろうけど。
馬の運用も下手だし結局上の厩舎がいいという結論になるよ。
2019/08/30(金) 01:46:19.47ID:p1GnP1zA0
>>212の馬は藤沢の馬だよ
たしかにちょっと放置された時期もあったけど、熱心にしてくれてる
まあ勝てる見込みがあるからだろうけどさ
2019/08/30(金) 09:41:34.57ID:tWV6yuqvp
>>124です。2000口の広尾でステラリード18とマルヴァーンスプリング18を各1口申し込みしました。入会金無料、キャンペーンで馬代金無料でした。
月会費が2頭で税抜き1500円、2歳1月からプラス維持費2頭で税抜き600円かかるそうです。
2019/08/30(金) 11:16:12.27ID:149tFDo+d
>>235
おめ。まあ、がんばれ(馬が)
ぼく馬メールに登録するとさらに楽しいよ。回し者じゃないよ!
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:35.44ID:Odq+ZSWD0
2000口ならノルマンディーの400が良いかな…
2019/08/30(金) 12:25:56.79ID:k5Wi/HGcd
キャロットシルクしかあり得ない流れだったのに未勝利引退時期になったら流れが変わるもんだなw

人気厩舎でずっと入厩出来ないよりもレース使って欲しいしな
2019/08/30(金) 12:39:56.21ID:rx0zw/37a
ノルマンが大挙地方転出だけど

地方好きで元々地方馬にも出資したかったからこれはこれで嬉しい

未勝利連対実績だからあわよくば中央再転入もいいし
このまま地方で走ってくれてもオッケー

馬代安いから十分楽しめる
2019/08/30(金) 15:06:28.76ID:9d6Yw7Sc0
>>235
入厩間近の2歳馬買えよ
1年ボーとしてるだけだぞw
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:02:09.71ID:Odq+ZSWD0
>>240
これは正論

ノルマンディーならまだ入厩間近買える
広尾もまだ余ってるなら買った方が良い
2019/08/30(金) 18:55:53.20ID:rx0zw/37a
ノルマンは月額千円だから
お試しにやるのにちょうどいいよ

高い馬と失敗種牡馬と岡田スタッド以外の馬買っちゃダメ

今の時期だと脱北(本州に移動した馬)が数頭いる
2019/08/31(土) 09:43:50.76ID:ZuXLHxmN0
今週だけは出馬表じっくりみたけど一口だけじゃなくサトミのとかの良血も最終未勝利に出てきてるな
2019/08/31(土) 15:56:27.09ID:KukWD+5B0
ゴルシ産駒株急上昇中w
2019/09/01(日) 23:30:25.54ID:jzaNz/E5r
キャロット三か年計画(4年目に希望馬出資)に向けて、今回新規でも出資が叶いそうな安い関東馬を御指南ください。
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ebd6-GUTH)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:45:31.62ID:YfsKDYIS0
>>245
パーリーなんたら
2019/09/02(月) 10:09:30.61ID:gUD7g9fAa
ジュエルトウショウとかいいんじゃない
ノーザンじゃないし

失敗種牡馬のエイシンフラッシュなら
ビアンカシェボンとか

カニョットもあの値段で牝馬なら…白老だし


安い馬は同じ考えの人もいるから被りそうだけど…
2019/09/02(月) 19:14:03.48ID:5nSJgBje0
四年後のために月三千円の会費をずっと払い続けるのか
2019/09/02(月) 23:09:54.18ID:2pkEqbBw0
>>248
シルクで札束の殴り合いするよりか安上がりだよ
2019/09/03(火) 00:23:43.91ID:OVYEg6si0
新規でも出資が叶いそうな安い関東馬を御指南ください。このスレでそれいきいてどうするの?ノロマかよ
2019/09/03(火) 07:16:40.01ID:m2+t/g1ar
>>250
出資の参考にするのと、こんなことを言い出す人をあぶり出しています。
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:22:22.53ID:ByaoHSVDp
>>245
ピエリーナ
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:55:11.43ID:c3UY45DG0
そんな後追いキャロットより東サラだろ…
2019/09/04(水) 11:08:40.65ID:MRq3hd2Ha
東サラは今年の3歳1/2で勝ち上がったのか
2019/09/04(水) 19:39:50.11ID:SZOuYZOo0
>>254
内訳見るとやっぱりノーザンが多いけどね。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ d363-CTsw)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:33:00.03ID:jQcojsKm0
http://keibakenkyukaiseki.blog.fc2.com/
2019/09/05(木) 10:29:48.47ID:3ot3Jrjma
>>255
3歳世代
東サラノーザン 10/13で勝ってるんだよね
31頭募集中での数字だから立派立派

募集額もそれなりに高いから回収率はまだ足りないけど
未勝利脱出したらまだ走れるチャンスはあるからね

高いだけにG1と社台は大反省しなさい
2019/09/07(土) 15:28:56.75ID:t6PCpbTvd
日高系の安馬で3歳1勝クラスのがいるが、今日の紫苑ステークスがフルゲート割れしてるのを見ると「ダメ元で使えばいいのに」と思ってしまう

でもメンツを見るとノーザンのディープ産とかゴロゴロしてるし、やっとこさダートで勝った馬は出せないだろうな
2019/09/07(土) 16:56:42.78ID:ZSjKNhGtd
結果はノーザン、ノーザン、社台

でもノーザン同士の戦いも激しいから一口持っててもキツいんだろうな
2019/09/08(日) 11:10:52.35ID:eC2+arAP0
芝 マイル〜中距離はノーザンの主戦場だから
クラブと馬主の潰し合いやね
でもノーザンだからノーザンは生産賞でニッコリ


日高産でそんな路線戦うのは愚の骨頂なので
ダートや芝短距離を目指しませう
2019/09/08(日) 12:01:50.38ID:zzcnvzEx0
ノルマンとかでもキンカメハーツカナロアよりゴールドアリュールとかのが人気の印象
2019/09/08(日) 15:53:16.39ID:OhjEN9nn0
広尾きた
2019/09/09(月) 08:57:06.38ID:8vp94Zzka
台風で郵便物届かないですね。
申込書間に合わなかったら、救済措置ありますか?
2019/09/09(月) 10:16:20.00ID:BWaJ12PEa0909
>>263
消印有効が書いてなければ無いです
2019/09/09(月) 12:05:31.19ID:8vp94Zzka0909
>>264
ありがとうございます。キャロット
救済措置なしなんですね。台風見越して
郵送すればよかったです。
住まいが大阪なので、あきらめるか。
2019/09/09(月) 13:15:44.02ID:BWaJ12PEa0909
>>265
郵送9/11締切だからまだ間に合うのでは?

キャロットに限らず郵送は事故も怖いので常に日程に余裕をもって出すのが基本ですね
2019/09/09(月) 14:17:53.50ID:71kve77uF0909
>>266
ありがとうございます。
ダメ元で今日の夕方出してみます。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ Sa69-+VDu)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:06.12ID:BWaJ12PEa0909
今日郵送だったんですね
大阪から中1間に合いそうな気もするけど…
速達で確認して投函ですね
2019/09/12(木) 14:07:46.38ID:K1kFTEN00
先週スターズファンド2018本州移動済みチームに1口出資した。ノルマンファンクラブだと思えば適当な値段設定かと思う。動向追いかけて東京に来れば見に行くかな
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1f89-8V2i)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:08:39.17ID:09T5OcE80
>>269
それ口取りできないだろ。。
2019/09/12(木) 22:40:21.70ID:X2ZqMI1+0
楽しみ方は色々ある
それだけだ
2019/09/12(木) 23:21:49.28ID:tNu1gZ7P0
プッ
2019/09/13(金) 12:22:43.42ID:FaZkNNxPM
>>270
おそらく馬代も回収できないし口取りもないけど特定の馬を追いかけるモチベーションになるかなと言う思いから出資
2019/09/13(金) 15:34:04.08ID:iDNJREMn0
スターズファンドって1万分の1が3頭セットで6000円とかだよ
当たりが入ってても大したことない、去年までのDMMと同じやね
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd6-Rydw)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:42:10.34ID:ITlSotAh0
まあ沼の入口にはいいのでは
2019/09/13(金) 22:47:42.57ID:L8GHpP9s0
ノルマンの所属馬の週一近況更新、今やっと更新された

この時間までHP更新にかかってると思うと大変だな、トレセンの調教時計もクラブでとってたりするのかな
2019/09/14(土) 00:16:24.87ID:f+m7szY60
総帥系は調教時計はブックからの提供(購入?)
他もそうじゃないかな
2019/09/14(土) 06:54:30.37ID:JFgUXi5X0
そうなんだ、特に今週は3歳未勝利馬が地方競馬に行って地方の調教師との初顔合わせのコメントが多かったから時間かかったのかな
2019/09/14(土) 08:21:15.52ID:nxqdmY2td
働きがいのあるクラブもノーザン系になるのかな、事務関係牧場関係とも
2019/09/14(土) 08:39:30.25ID:s62ku0ya0
そりゃ今はそうでしょ、もっとも合理的な所は末端はブラックな場合もあるが。
このまま隆盛が続けばいいが、成績が落ちたときはどんなとこでもきつい。
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa13-l51r)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:22.64ID:vDY9VuaTa
働きがいっていうワードが難しいけど

成績っていう面だとノーザンかもね
でも牧場って地味だしノーザンは合理化も進んでるから中小の方が裁量権と自由度は高いかもね

反面同族経営に合わないと地獄

牧夫で行くのか厩務員目指すのか乗り手で本州目指すのか

ノーザンで勉強してから〜がBTC卒業者の流行りではあるけどね
2019/09/15(日) 10:59:12.64ID:55IWRxred
競馬好きだとアーモンドアイとかいる天栄で働きたいと思うよね、タレントとかも見に来そうだし

でも正社員になるわけじゃないから待遇は差がなさそう
2019/09/15(日) 13:55:32.37ID:IDnaHCoxa
アットホームなクラブです!
広尾レースホース
2019/09/15(日) 18:40:38.73ID:vDY9VuaTa
>>282
学部と学歴と乗り手の経験で給与が変わるよ

3Kだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況