X



一口馬主のオススメはどのクラブ?★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Saeb-S7K6)
垢版 |
2019/07/31(水) 17:26:35.98ID:AbpPOdQwa
競馬板で定期的にたっては消えるのでこっちでたててみた

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1517111285/
0188こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa5d-XxZ4)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:39:30.03ID:W3v3NgYua
東サラ
社台産牡馬勝ち上がり51%(55頭中)
社台産牝馬は47%(53頭中)

ノーザン産牡馬66%(32頭中)
ノーザン牝馬76%(36頭中)


クラブ馬平均からすると社台も優秀なんだけどそれ以上にノーザン強し

価格面だと東サラはディープ産駒中心に高額馬は走らないで安馬1000-2000万がよく走るんだよね
0189こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1a79-otCL)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:19:24.14ID:UpCDY6mN0
ノーザンブランドが欲しいってだけなら良いけど
東サラはデータ上はディープ馬は兄姉がG1級以外走らない。
セレクト馬は走らない。ってのが会員に浸透してるから
そういう馬ばっかりが売れ残ってんだよね。
条件にあう馬は最優先間抽選になるくらい応募が殺到するから
どこも希望する馬に出資するのは厳しいんだわ。
0190こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa5d-XxZ4)
垢版 |
2019/08/27(火) 11:06:51.81ID:W3v3NgYua
みんな景気良いし
ノーザン系一口が大人気で
サンデー シルク キャロットで満足に買えない状況だと
下位の東サラに人が集まるのは必然

東サラがいっぱいになったら次はグリーンかもw
今年のカタログとか社台ノーザン推しだもの…

ノルマン岡田産は日高系の中ではマシな方だけど
他の日高系クラブは会費とかもっと安くしてセカンド、サードクラブとして特色と結果出さないと生き残れないかもね

あとG1は本当に反省しろww
0194こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd7a-WYsY)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:04:07.38ID:GKcLTCX9d
前のスレ立てたものです。

前スレでちょこちょこ経過を書いていたノルマンのカナロア産牝馬バイラビエン、勝ちました!

デビュー戦が3歳7月でタイムオーバー負けという絶望の中、未勝利戦がなくなる寸前のレースで勝利

一口はもうやめようと思ってたけど、こういうことがあるからやめられないですね!愛馬の勝利は格別です!
0198こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sd7a-OWoy)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:29:11.59ID:hidqCnstd
おめでとう
ファンド解散するまでは何があるかわからんねw
0201こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:20.65ID:uSrUiehHp
>>194
おめ
0214こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 01:52:30.37ID:2bCSCgu4p
>>204
ノルマンで年鑑維持費1頭15万もするのか?
0216こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 17:41:02.50ID:2bCSCgu4p
>>215
そうなのか
ノルマンディーってバリエーションが豊富なんだな
0218こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 6515-4shN)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:58:17.87ID:yRcHMUkq0
競馬板のレスにあった馬の経歴を読むと良血馬で2着が多い馬でも引退するんだね。。。。

ハーブスターの子は出資額7000万で獲得賞金50万で引退とは


30 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/08/26(月) 22:33:22.20 ID:O/y208Ev0
主な引退馬

キャロット

アストライア
キングカメハメハ×ハープスター 池添学

キアレッツァ
ディープブリランテ×フォルテピアノ 萩原清

サンルイス
ダイワメジャー×コンカラン 上原博之

シェルメール
ジャスタウェイ×ディアマイベイビー 渡辺薫彦

タッチングムービー
スクリーンヒーロー×クライフォージョイ 奥村武

ダブルクラッチ
トーセンジョーダン×プルーフオブラ 野中賢二

マハーラーニー
ロードカナロア×マハービスタ 池添学

メルキュール
ジャスタウェイ×キュー 戸田博文

ラバーズケープ
ダイワメジャー×ヒカルアモーレ 安田隆行
0223こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sd73-ksUi)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:51:15.48ID:ItwNC/24dNIKU
地方競馬のホームページでレース見たけどゴールドシップみたいに道中追っ付け同士で直線もフラフラしててヒドかったw

多頭数の中央だったらレースのレベルが同じでも100パーセント負けてたね、大外枠でゲート入れが最後なのも良かった

これが勝負の面白さでもあるし、バイラビエンもまだ可能性があるとも言える
0224こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:39:55.76ID:GDaPeYY9pNIKU
>>220
しょうもねえ
自慢かよ
0225こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ Sa55-7wti)
垢版 |
2019/08/29(木) 15:27:35.15ID:lziilpg4aNIKU
可能性を諦めるのは最後の最後でいいわ
投資とリターンだけなら一口じゃなくて別の金融商品買ってるw

少なくとも未勝利突破したら可能性はまだ続く
それでダメなら引退させればいいし

オジュウチョウサンだって
3歳秋の時点で誰があんな馬になるって思ってたよw
0228こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエWW d115-GsiR)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:22:20.80ID:C0oOBerB0NIKU
ネット競馬の掲示板だと出資者が厩舎をボロクソに叩いて「次からはもっと上位厩舎にする!」と書いてるけどな

>>218のサンルイスの掲示板を見てたら、ダイワメジャーの子供なのに7戦全部2000メートル以上使って結果未勝利引退したことで池添厩舎を無能扱いしてる。こういうの見ると厩舎選びも大事なような
0230こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ニククエ 5194-Be7n)
垢版 |
2019/08/29(木) 22:56:20.77ID:0bFDy22n0NIKU
>>228

前評判の高い馬ならまだしも、そうでもない馬預かると、結構適当な扱いされるよ
管理馬多いし馬房を回さないとならないし勝てそうな馬に力を注ぐから
で、あっさり見捨てられて地方行き
弱小厩舎だと未勝利勝てるかわからないような馬でも最後まできっちり面倒見てくれたりする
覚えめでたければ次に繋がるから

良し悪しはあると思うよ
0237こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:17:35.44ID:Odq+ZSWD0
2000口ならノルマンディーの400が良いかな…
0241こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:02:09.71ID:Odq+ZSWD0
>>240
これは正論

ノルマンディーならまだ入厩間近買える
広尾もまだ余ってるなら買った方が良い
0246こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ebd6-GUTH)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:45:31.62ID:YfsKDYIS0
>>245
パーリーなんたら
0252こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ササクッテロ Sp5d-2vip)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:22:22.53ID:ByaoHSVDp
>>245
ピエリーナ
0253こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0124-VQpU)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:55:11.43ID:c3UY45DG0
そんな後追いキャロットより東サラだろ…
0258こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スプッッ Sdc2-8NIR)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:28:56.75ID:t6PCpbTvd
日高系の安馬で3歳1勝クラスのがいるが、今日の紫苑ステークスがフルゲート割れしてるのを見ると「ダメ元で使えばいいのに」と思ってしまう

でもメンツを見るとノーザンのディープ産とかゴロゴロしてるし、やっとこさダートで勝った馬は出せないだろうな
0268こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (キュッキュ Sa69-+VDu)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:06.12ID:BWaJ12PEa0909
今日郵送だったんですね
大阪から中1間に合いそうな気もするけど…
速達で確認して投函ですね
0270こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1f89-8V2i)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:08:39.17ID:09T5OcE80
>>269
それ口取りできないだろ。。
0275こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ffd6-Rydw)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:42:10.34ID:ITlSotAh0
まあ沼の入口にはいいのでは
0281こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Sa13-l51r)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:21:22.64ID:vDY9VuaTa
働きがいっていうワードが難しいけど

成績っていう面だとノーザンかもね
でも牧場って地味だしノーザンは合理化も進んでるから中小の方が裁量権と自由度は高いかもね

反面同族経営に合わないと地獄

牧夫で行くのか厩務員目指すのか乗り手で本州目指すのか

ノーザンで勉強してから〜がBTC卒業者の流行りではあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況