X



みちのくレース岩手競馬73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b10-lbqV)
垢版 |
2019/08/18(日) 15:22:41.41ID:h8XoWWuA0
少頭数なのに難しい
0626こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK8b-XGIS)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:19:29.13ID:7YbUPeTrK
岩本、過去最速100勝達成
クラスターの日の岩本は神がかってたな。
0632こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW b915-lbqV)
垢版 |
2019/08/19(月) 16:44:11.83ID:QwzyL9k50
荒れすぎ
0635こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6989-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:12:56.62ID:yAtQ3+0n0
>>633
パンプキン(英語名)=かぼちゃ(日本語名)=南瓜(漢字)
0636こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK8b-XGIS)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:36:30.01ID:TlyS1V12K
>>631
馬体重+12キロでラジオ中継で加藤が「これをどう見ますか?」と聞いたら松尾が「ごにょごにょ」と取捨選択ハッキリ言わず。
案の定大敗。
>>634
それまでの記録は村上忍だったらしいので強く推せない。
騎手30人もいた頃に比べ馬も減って少頭数のレースも多いし。
0639こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 0b10-lbqV)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:49:01.63ID:PkoqD2pi0
ネットで買うなんてバレバレなのになぁ
0642こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 9302-Nj+N)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:02:31.63ID:Q6GEl3TD0
>>641
あ〜あ、
盛岡競馬場、ナンカンが買ってくれないかな。芝あるし。
ファンを裏切ってばかり岩手競馬は終わりだわ。
水沢は土地売れる。

盛岡の街中の小さい場外。面白い存在だった。アイデア良かったが。全く残念です。
名古屋の大須場外みたいな雰囲気でちょろっと紙の馬券を買えるとは
岩手いい所だったのになー。つくづく残念です。
0646こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6989-QMAU)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:41:18.39ID:yAtQ3+0n0
>>645
誤)次から次えと
正)次から次へと
岩手県の政治勢力がどうなんか知らんけど
存続派と廃止派が政治的に対立している状況なら、テロ行為やリークぐらいするだろう。
0648こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 8b71-tcnZ)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:46:34.03ID:elA+8Q9T0
ここ数週間の水沢は本当におかしい
小頭数なのにやたら荒れるつまりヤラズが横行してる
出走する以上全力に走らないのは競馬法違反
0656こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2019/08/21(水) 09:30:38.89
荒尾廃止後に荒尾騎手が、毎回全力で走らせたら壊れるからヤラズは仕方が無かったと言っていた
今の岩手も同じだな
こんな馬場ではパンク恐れて追えない
高知みたいに砂深くて時計が出ない馬場にすればいいのに
0668こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6989-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:14:22.19ID:i4TR/wAs0
>>667
細江純子みたいに、元騎手、現役調教助手の嫁
なのに予想してるのはどうなの?と思う。
0670こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6989-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:52:35.90ID:i4TR/wAs0
細江純子を例に出しといて、あれなんだが、岩手競馬の常連は男尊女卑やね。
0673こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 6989-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:17:37.13ID:i4TR/wAs0
まゆは疎まれてる、オークスは疎まれてる、ふじポンは疎まれてる、そのうち六車も疎まれるようになるんでしょ?
0676こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1daa-tKBx)
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:37.19ID:SXS0jRwu0
>>675
同意
今回は複数の関係者もダメ出しするレベル

公式サイトは逮捕に触れないのか?
0677こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cd89-89cy)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:14:35.75ID:G6wht3se0
IBCの加藤アナは、かなりの血統ヲタクらしいけど
ラジオのトーク番組がマニアック過ぎて、全然ついていけん。
聞き手の大塚アナも「あーあーはいはい、そうですか。」と
相槌うつだけだし・・・(ノД`)・゜・。
0681こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK5e-iuhs)
垢版 |
2019/08/23(金) 13:30:50.71ID:BLZsWS15K
小岩井血統とかシアンモアとか明後日のビューチフルドリーマーの話かな。
あるいは過去にもあった岩手叩きの話とか。天皇賞馬テンメイが水沢に転厩してきてメンヘラの女性ライター達が水沢競馬の罵詈雑言しまくった(タイムリーだが岩手が女性蔑視する遠因?)事とか。
0683こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK5e-iuhs)
垢版 |
2019/08/23(金) 18:15:04.92ID:BLZsWS15K
エムワンピーコ回避かよ。
こりゃ7枠のアッキー中心でいいわ。
葛山も久し振りで楽しみ。
0684こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:54:58.97
毎度毎度の馬場貸し乙
0685こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 1610-c9SO)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:48:22.09ID:LK+A7tN60
なんか競争中止してた
0686こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW ed89-j2lv)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:25:26.89ID:D6FQAShD0
>>685
誤:競争
正:競走
0687こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 4e15-c9SO)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:45:40.94ID:VomjOjBZ0
きもっ
0689こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ baef-M6+w)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:46:30.88ID:zork8+Bq0
鈴木麻優って全く人気もないくせに何勘違いしてるんだ?
0692こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKab-nz1T)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:00:20.18ID:r3kVLTqdK
今日の水沢、雨やんで日没近くなっても水たまりだらけ。
次から盛岡開催でまじセーフ。
0693こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウカー Saad-AXQq)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:08:54.53ID:3BSyQ8Uea
>>692
レースの日なら故障祭りだったな・・・
しかしクソ馬場は調教も影響あるんじゃ?
0694こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKab-nz1T)
垢版 |
2019/08/30(金) 07:40:42.09ID:hAiFhF/zK
故障と言えば昨日、船橋メイン1番人気でグレートアラカーが途中競走中止(T_T)
リアルタイムで馬券握り締めてたから茫然だった。
予後ったかどうかは知らない。
0695こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 6b10-FqaV)
垢版 |
2019/09/01(日) 06:11:43.59ID:ELwrueur0
まゆゆは何のバイトしてるの?
0702こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53e8-CJuN)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:11:37.28ID:LS+mvEEx0
高知競馬場は山中に有るイメージが強いけど空港から直行したら15分位海岸線を走って山側へ曲がって2分位の高台の立地だった
震災の津波警報で開催中止になってて本当に海と至近距離と言うのが正解だけど中継映像の印象から山中に有ると思われてる競馬場だな
実際は競馬場の前の道路を港に向かうコンテナトレーラーを沢山見かけたし新興住宅地は近くに有るしで僻地と思って行くと結構面食らう
この秋から土日限定だが競馬場への路線バスの乗り入れが始まるそうだけど勢いが有るっていいよな
0704こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 93ef-K1D+)
垢版 |
2019/09/03(火) 11:45:32.23ID:gh6prCNN0
まゆゆのイベントはガラガラだった
0705こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a189-EqsQ)
垢版 |
2019/09/03(火) 12:14:47.18ID:bYmfVi6+0
>>702
山中にある競馬場といえば高知より佐賀の方だな。
0708こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KKab-nz1T)
垢版 |
2019/09/03(火) 17:47:26.66ID:bwtXKuJMK
シャケトラはテレビですぐ報道だもんな。
格差激しい。
0710こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ a189-DGsK)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:50:24.98ID:bYmfVi6+0
>>709
高知競馬場=標高9m
佐賀競馬場=標高33m
0714こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 53e8-CJuN)
垢版 |
2019/09/04(水) 03:26:02.31ID:LVmA0Dlb0
>>712
隣の清掃工場は焼却時の熱で発電出来て付帯の健康施設のエネルギーを賄ってるらしい、南海地震を考えると
隣に自力発電施設が有るのはある意味好立地だと思うし周辺の宅地化も地震災害に対して安全な地域だからなんだと思う

>>713
盛岡も高知も移転してる競馬場だけど高知はバブル直前の設計で盛岡はバブルの最中の設計
どちらも移転費用がそのまま負債になったが高知は清算出来る額だったと言うのと高知は施設規模が小さいので
開催費用や施設維持費用が低く儲かりだしたら加速度的に利益が増えてそれを原資に施設や競争の質に投資しての好循環
岩手も美術品を売ったり一時は費用の掛かる芝レースの削減なんて話も有ったがデカすぎる競馬場自体は変えようが無いのが痛い
0719こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 6b10-FqaV)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:33:12.26ID:8vQxHqM90
土にしろ土に
0720こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 5315-Be7n)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:34:32.02ID:KX2bn4cO0
そのだメール☆ひめじメール@sonoda_himeji

「第28回ゴールデンジョッキーカップ」は、1戦目10着、2戦目5着、3戦目1着の成績を収めた
村上忍騎手が、初の総合優勝に輝きました2位:的場文男騎手、3位:川原正一騎手でした。おめでとうございます!

http://pbs.twimg.com/media/EDmvQ6hU8AAnOWS.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EDmvbmQU0AAUCq9.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況