JRA・レース成績データ(過去の売り上げ実績を含む)
ttp://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/
NAR・地方競馬開催成績
ttp://www.keiba.go.jp/nar/holding-result.html
楽天競馬(地方競馬売上票数)
ttp://data.keiba.rakuten.co.jp/race_dividend/list/
Odds park LOTO(地方競馬重勝式票数)
http://www.oddspark.com/loto/
SPAT4 LOTO(南関東4競馬+道営競馬 トリプル馬単 口数)
https://www.nankankeiba.com/jyusyosiki/00000000000000000000.do
※前スレ
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/uma/1479938935/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.3
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/uma/1491061785/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1499235064/
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/uma/1513424990/
探検
競馬の売上を貼りつけるスレッド 避難所 Part.6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 631c-7BQk)
2018/03/20(火) 19:17:16.48ID:iCih9Hyg02018/05/06(日) 07:54:58.11ID:agHzFKWo0
まあコテは要らんのは確か
560bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/06(日) 08:38:59.16ID:iBuAlX1Pd NGもできないアホ
2018/05/06(日) 09:16:52.46ID:XYxi73wGx
ギベオンの人気が異常だな。この人気はおかしい。これは裏で何かあるな。
サクソンウォリアーといい、話題作りで何かあるぞこれは。
サクソンウォリアーといい、話題作りで何かあるぞこれは。
2018/05/06(日) 09:41:23.03ID:x25ZY+g/d
GIが多いのはこの際時代の流れで仕方ないとしても、律儀に賞金も引き上げたのがまずかった
馬資源はむしろ減っているのに各馬が自分に都合のいい条件に引き篭もって分散するから競走レベルが低下してしまう
有象無象の名ばかりGIはGIIに毛が生えた程度に賞金を引き下げて、GIの中でも序列をはっきり分けるべきだ
馬資源はむしろ減っているのに各馬が自分に都合のいい条件に引き篭もって分散するから競走レベルが低下してしまう
有象無象の名ばかりGIはGIIに毛が生えた程度に賞金を引き下げて、GIの中でも序列をはっきり分けるべきだ
563bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/06(日) 13:39:53.28ID:iBuAlX1Pd 路線が熟成化してるから条件の選択がシビアになっていってるってことがなんでわからないんだ??
だからちょっと差で明暗が別れる
その意味は競馬においては非常に大きいものだ
そんなことはあまりにも初歩的な話なんだけどな(笑)
だからちょっと差で明暗が別れる
その意味は競馬においては非常に大きいものだ
そんなことはあまりにも初歩的な話なんだけどな(笑)
2018/05/06(日) 15:45:35.95ID:nQrbdplL0
NHKマイルカップ
2018 148億0669万6800円
2017 141億9167万1300円
前年比104.33%
2018 148億0669万6800円
2017 141億9167万1300円
前年比104.33%
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW a3bb-fSeP)
2018/05/06(日) 15:56:41.00ID:YoqJ1cBt02018/05/06(日) 16:14:02.51ID:GbZj1yeux
この150億稼げるG1がG2降格しそうなんだからな、命運はケイアイノーテックやギベオンやらレッドヴェイロンにかかってるぞ。
レッドヴェイロンは計算できるからいいけど、ケイアイノーテックとかギベオンとか将来性に?が付くからな。
せめてケイアイガーベラくらいの渋い活躍をしないとG2降格が現実のものに…。
レッドヴェイロンは計算できるからいいけど、ケイアイノーテックとかギベオンとか将来性に?が付くからな。
せめてケイアイガーベラくらいの渋い活躍をしないとG2降格が現実のものに…。
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 53c9-cnIa)
2018/05/06(日) 16:16:15.84ID:CNzhzzLK0 >>565
その通りだよ、メンツが揃えば売り上げ上がる!先週は一流馬が居ないから下がった、再来週は爆上げになるかもな!JRAまともなメンツを揃えば売り上げ上がる
その通りだよ、メンツが揃えば売り上げ上がる!先週は一流馬が居ないから下がった、再来週は爆上げになるかもな!JRAまともなメンツを揃えば売り上げ上がる
2018/05/06(日) 16:35:06.32ID:9AQfZlsk0
2018/5/6 票数
東京 227,264,552(220,675,390)
京都 64,792,661( 69,907,865)
新潟 61,718,054( 56,268,046)
計 353,775,267(346,851,301)
WIN5 5,901,527( 6,441,497)
総計 359,676,794(353,292,798)
括弧内は 2017/5/7 の票数。
第23回 NHKマイルカップ(GI) 総票数合計
148,066,968(第23回)
141,916,713(第22回 2017/5/7)
140,239,038(第21回 2016/5/8)
第40回 新潟大賞典(GIII) 総票数合計
26,361,472(第40回)
22,354,930(第39回 2017/5/7)
23,921,042(第38回 2016/5/8)
東京 227,264,552(220,675,390)
京都 64,792,661( 69,907,865)
新潟 61,718,054( 56,268,046)
計 353,775,267(346,851,301)
WIN5 5,901,527( 6,441,497)
総計 359,676,794(353,292,798)
括弧内は 2017/5/7 の票数。
第23回 NHKマイルカップ(GI) 総票数合計
148,066,968(第23回)
141,916,713(第22回 2017/5/7)
140,239,038(第21回 2016/5/8)
第40回 新潟大賞典(GIII) 総票数合計
26,361,472(第40回)
22,354,930(第39回 2017/5/7)
23,921,042(第38回 2016/5/8)
2018/05/06(日) 16:55:07.35ID:GbZj1yeux
ただレースそのものは非常にお粗末だったけどな。
10頭くらいが不利受けてレースになってない。
これじゃレーティング上がらない。勝ち馬の将来性ない。あーあG2降格だ。
10頭くらいが不利受けてレースになってない。
これじゃレーティング上がらない。勝ち馬の将来性ない。あーあG2降格だ。
2018/05/06(日) 17:29:33.95ID:bJNQX2py0
結局、人気と実力のある馬が出るかどうかで売上は決まるんだよなぁ…京都新聞杯も全く一緒だったし
メンツは関係ない()
メンツは関係ない()
2018/05/06(日) 17:37:15.24ID:GbZj1yeux
レース後全く盛り上がらない。勝者への拍手もまばら。
悪いもの見たっていう感想が大半。J2降格待ったなしだな。
悪いもの見たっていう感想が大半。J2降格待ったなしだな。
572bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/06(日) 18:06:25.62ID:iBuAlX1Pd クセーなコイツ
と思ったらアークセーでワロタ(笑)
と思ったらアークセーでワロタ(笑)
2018/05/06(日) 18:12:15.22ID:GbZj1yeux
クソレースを見た翌週だから売上下がるだろうな。3割減じゃないかな?
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e37-cnIa)
2018/05/06(日) 20:22:48.25ID:T0k7FsBw0 >>573
3割も下がる訳が無いわボケ!お前な瞑想はお花畑だな
3割も下がる訳が無いわボケ!お前な瞑想はお花畑だな
2018/05/06(日) 21:02:12.58ID:YoqJ1cBt0
基本的に中央の重賞以外のレースや地方は右肩上がりでG1はメンツによって変わるのは今までの傾向で明らかなのに下がる下がるとか言ってる人はJRAになんか恨みでもあるのか?
2018/05/06(日) 21:16:43.72ID:pRlfkMnKx
自己満な予想だけで盛り上がる
↓
クソレース
↓
ジョッキーの腕の差にしたがる
面白くもなんともない。J2降格でいいよ。
↓
クソレース
↓
ジョッキーの腕の差にしたがる
面白くもなんともない。J2降格でいいよ。
2018/05/06(日) 21:24:52.68ID:9AQfZlsk0
2018/5/6 票数(地方)
2回帯広5日 1,561,449
1回盛岡5日 3,096,861 第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
3回金沢3日 2,368,500 第28回HAB杯金沢スプリングカップ
2回高知4日 3,775,830 第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
1,095,679(第43回)
1,054,334(第42回 2017/5/7)
第28回HAB杯金沢スプリングカップ
709,711(第28回)
478,945(第27回 2017/4/30)
第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
798,872(第22回)
878,442(第21回 2017/5/14)
2回帯広5日 1,561,449
1回盛岡5日 3,096,861 第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
3回金沢3日 2,368,500 第28回HAB杯金沢スプリングカップ
2回高知4日 3,775,830 第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
第43回農林水産大臣賞典シアンモア記念
1,095,679(第43回)
1,054,334(第42回 2017/5/7)
第28回HAB杯金沢スプリングカップ
709,711(第28回)
478,945(第27回 2017/4/30)
第22回高知新聞社杯黒潮皐月賞
798,872(第22回)
878,442(第21回 2017/5/14)
2018/05/06(日) 21:31:55.86ID:8JcLw4c80
>>575
G1はもちろん中央の重賞以外のレースの右肩上がりが止まりそうになっているという話では
G1はもちろん中央の重賞以外のレースの右肩上がりが止まりそうになっているという話では
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW 1e37-cnIa)
2018/05/06(日) 21:44:28.20ID:T0k7FsBw0 >>577
高知4億以上いかない大惨敗!これで年間売り上げ350億円以上は難しい?
高知4億以上いかない大惨敗!これで年間売り上げ350億円以上は難しい?
2018/05/06(日) 21:57:50.04ID:IjSioMSq0
2018/05/06(日) 22:14:56.31ID:bJNQX2py0
2018/05/07(月) 00:00:45.20ID:CijVYcvGa
大阪杯は去年はキタサンがいて春天はキタサン+サトダイまでいた
今年はこれといった新星もいないんじゃ下がって当たり前
皐月賞は大本命が取り消したんだからその影響が大きい
そんなのちょっと考えりゃ普通なら解る
それすらわからないのがトンチンカンのお前
今年はこれといった新星もいないんじゃ下がって当たり前
皐月賞は大本命が取り消したんだからその影響が大きい
そんなのちょっと考えりゃ普通なら解る
それすらわからないのがトンチンカンのお前
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ dec8-W8se)
2018/05/07(月) 13:02:31.67ID:mn61oCCv0 今年はダノンプレミアムがどうなるかが重要だわ
マジでスターホース不在の大不作って感じ
ダノンがダービー獲ればメディア的にも盛り上がりそうだが
マジでスターホース不在の大不作って感じ
ダノンがダービー獲ればメディア的にも盛り上がりそうだが
584bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/07(月) 15:01:14.52ID:gl93BU+jd ワグネリアンが皐月賞勝ってたらなあ
一時期、今年は層が厚そうみたいに言われてた時期もあったんだが…
秋は牝馬の2頭に期待するしかないな
一時期、今年は層が厚そうみたいに言われてた時期もあったんだが…
秋は牝馬の2頭に期待するしかないな
2018/05/07(月) 19:31:42.43ID:8z9gxFcAx
ダノンプレミアムとか養分中の養分だろう残念ながら。
またどうせ社台系の一発屋が勝ってその後鳴かず飛ばずになるよ。
またどうせ社台系の一発屋が勝ってその後鳴かず飛ばずになるよ。
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ac9-UBB+)
2018/05/07(月) 22:26:50.55ID:yOdtZXpk0 今年の天皇賞(春)は減少額からして
キタサン、サトダイの2強が出走していたとしても大幅減なことが理解できない東京飛燕軍
キタサン、サトダイの2強が出走していたとしても大幅減なことが理解できない東京飛燕軍
2018/05/08(火) 00:04:47.20ID:NQq827Gg0
2018/5/7 票数(地方)
2回帯広6日 1,582,734
1回盛岡6日 3,110,130
3回大井1日 8,930,608.8
2回帯広6日 1,582,734
1回盛岡6日 3,110,130
3回大井1日 8,930,608.8
2018/05/08(火) 01:39:40.96ID:Up1wqXNya
>>586
いや、一昨年よりは売れたはず
あと、お前の頭で理解してるか怪しいから書くが、今のサトダイの話はしてないからな?
有馬記念を勝って阪神大賞典も勝って出てきたサトダイの話をしている
つまり、それと同等の馬と去年のキタサンクラスの馬が出てりゃ一昨年よりは確実に上がっていた
あとその東京なんちゃらってのは何だ?
前から何度かお前はそれ書いてるが全く意味不明
とにかくお前は何から何までトンチンカン
アホの極み、的外れすぎ
いや、一昨年よりは売れたはず
あと、お前の頭で理解してるか怪しいから書くが、今のサトダイの話はしてないからな?
有馬記念を勝って阪神大賞典も勝って出てきたサトダイの話をしている
つまり、それと同等の馬と去年のキタサンクラスの馬が出てりゃ一昨年よりは確実に上がっていた
あとその東京なんちゃらってのは何だ?
前から何度かお前はそれ書いてるが全く意味不明
とにかくお前は何から何までトンチンカン
アホの極み、的外れすぎ
2018/05/08(火) 01:43:47.72ID:Up1wqXNya
そりゃこんだけ何から何まで的外れな事しか言えないアホでは競馬の予想なんかしても当たらないに決まってる
それで馬券で大損でもこいてJRAアンチにでもなったんだろうな、このアホは
けどな、それはJRAが悪いんじゃなくてお前がアホすぎるだけの話
それで馬券で大損でもこいてJRAアンチにでもなったんだろうな、このアホは
けどな、それはJRAが悪いんじゃなくてお前がアホすぎるだけの話
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1e4d-a7mP)
2018/05/08(火) 07:32:56.09ID:KF6kf2J50591こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 876b-9G9d)
2018/05/08(火) 16:01:21.86ID:wixGtfaJ0 >>571
NHKマイルC上位馬のレーティングを見るとGⅡ降格の可能性がある。
NHKマイルC上位馬のレーティングを見るとGⅡ降格の可能性がある。
2018/05/08(火) 17:21:54.00ID:xD40Eo8jx
タワーオブロンドンがあれだけ妨害されてもなんのお咎めもなかったみたいだし、
東プリもプロミストリープを残りの15頭が一丸となって妨害しまくればいい。
道徳的な問題があるかもしれないが、向こうも地方競馬を舐めるという道徳的問題起こしてるし。
東プリもプロミストリープを残りの15頭が一丸となって妨害しまくればいい。
道徳的な問題があるかもしれないが、向こうも地方競馬を舐めるという道徳的問題起こしてるし。
593bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/08(火) 21:17:29.08ID:7qn15HdXd >>591
全然ないけどな(笑)
全然ないけどな(笑)
2018/05/08(火) 22:25:18.84ID:NQq827Gg0
2018/5/8 票数(地方)
3回大井2日 13,060,265.2
3回金沢4日 *2,811,061
3回笠松1日 *2,300,436
3回佐賀2日 *1,775,921
3回大井2日 13,060,265.2
3回金沢4日 *2,811,061
3回笠松1日 *2,300,436
3回佐賀2日 *1,775,921
2018/05/08(火) 22:28:39.98ID:qbtNQ2M20
金沢絶好調だね
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 8ac9-UBB+)
2018/05/08(火) 22:47:32.66ID:OCE4SVe90 去年の天皇賞(春)と同じ条件(好天、17頭立て)で
去年の2強が同じ能力、臨戦過程で出走していても
前年比で売り上げが大幅減だったことを認められないアホJRA信者
去年の2強が同じ能力、臨戦過程で出走していても
前年比で売り上げが大幅減だったことを認められないアホJRA信者
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK96-aigy)
2018/05/08(火) 23:17:43.83ID:fLpjkN1IK >>595
八百屋
八百屋
2018/05/08(火) 23:26:05.15ID:nciIhxMz0
金沢は園田場外押さえてるのが大きい
佐賀は日曜に帰れwさすがにpatがあっても平日3場は分が悪い
佐賀は日曜に帰れwさすがにpatがあっても平日3場は分が悪い
2018/05/09(水) 02:02:43.45ID:Zilf7mvIa
>>596
第157回 天皇賞(春)(GI) 総票数合計
197,869,280(第157回)
222,093,530(第155回 2017/4/30)
208,281,519(第153回 2016/5/1)
ここまで売上の傾向を見てれば、基本的にメンツ構成などが例年と同等の状況ならば前年の売上より落ちることはあっても、2年前の売上より落ちることはほぼない事くらいお前以外は解る
仮にキタサン、当時のサトダイクラスの馬が出ていればその2頭が1~2番人気になりシュヴァルは3番人気だった
2年前が208億なら低く見ても210億以上の売上は予測でき大幅減などにはならなかっただろう
あと俺はお前と違い、売上が上がってほしいとか下がってほしいという自分の願望で見てる訳ではないので今年の天皇賞の売上が落ちる事も事前に予測して書いていた
とりあえずお前のその何から何までズレたトンチンカンなオツムで物事をあれこれ考えても何一つ的確な答えは導きだせないという事をまず理解すること
そして二度と書き込みはしないことをおすすめする
第157回 天皇賞(春)(GI) 総票数合計
197,869,280(第157回)
222,093,530(第155回 2017/4/30)
208,281,519(第153回 2016/5/1)
ここまで売上の傾向を見てれば、基本的にメンツ構成などが例年と同等の状況ならば前年の売上より落ちることはあっても、2年前の売上より落ちることはほぼない事くらいお前以外は解る
仮にキタサン、当時のサトダイクラスの馬が出ていればその2頭が1~2番人気になりシュヴァルは3番人気だった
2年前が208億なら低く見ても210億以上の売上は予測でき大幅減などにはならなかっただろう
あと俺はお前と違い、売上が上がってほしいとか下がってほしいという自分の願望で見てる訳ではないので今年の天皇賞の売上が落ちる事も事前に予測して書いていた
とりあえずお前のその何から何までズレたトンチンカンなオツムで物事をあれこれ考えても何一つ的確な答えは導きだせないという事をまず理解すること
そして二度と書き込みはしないことをおすすめする
2018/05/09(水) 02:06:04.59ID:Zilf7mvIa
そもそもお前は普段から「これはこうなるだろう」と事前に物事を予測して当たった事があるのか?
大半は外れてるだろう
普通はその時点で自分のモノの見方がズレてる事に気付く
それをいつまでも気付かずにトンチンカンな思考を持ち続けてるのがお前
大半は外れてるだろう
普通はその時点で自分のモノの見方がズレてる事に気付く
それをいつまでも気付かずにトンチンカンな思考を持ち続けてるのがお前
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 8a35-Hzgv)
2018/05/09(水) 09:56:22.90ID:Oz3tEE3V0 5/8金沢2レースでとんでもない八百長
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1525749980/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1525749980/
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ガラプー KK96-aigy)
2018/05/09(水) 13:18:07.76ID:UXToPV1UK >>587
盛岡ネット販売ない日が売れてるとか地方はネット利用者ってほとんどいないのか?
盛岡ネット販売ない日が売れてるとか地方はネット利用者ってほとんどいないのか?
2018/05/09(水) 14:07:53.76ID:5kZP2CQq0
>>602
月曜日は南関東で売ってもらえるので
月曜日は南関東で売ってもらえるので
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 1e4d-a7mP)
2018/05/09(水) 14:22:24.89ID:E+YgtJ+j0 >>602
日中のレースが、ばんえいを除けば盛岡だけという状況ならそれなりに売れるだろ。
ネット販売がないといってもipatの話であって、他では買えるわけだから…
それと、最終レースが17:45、比較的遅い時間に行なえるから売上げも良かったんじゃないかと…
今照明の工事が行われてきて9月末までには完成するから秋以降も比較的遅い時間帯にレースが
開催できれば盛岡競馬も売上げに良い影響が出てくるんじゃないかな。
日中のレースが、ばんえいを除けば盛岡だけという状況ならそれなりに売れるだろ。
ネット販売がないといってもipatの話であって、他では買えるわけだから…
それと、最終レースが17:45、比較的遅い時間に行なえるから売上げも良かったんじゃないかと…
今照明の工事が行われてきて9月末までには完成するから秋以降も比較的遅い時間帯にレースが
開催できれば盛岡競馬も売上げに良い影響が出てくるんじゃないかな。
2018/05/09(水) 14:29:28.83ID:+MDMCtuc0
相変わらずアウアウ君が現実逃避で発狂してて笑える。そもそもお前らの主張は
「人気馬も人気産駒も関係ない。メンツも関係ない。必要なのは馬場と頭数だけ」
これだろw みっともない言い訳すんなよ。完全にお前らの負け
「人気馬も人気産駒も関係ない。メンツも関係ない。必要なのは馬場と頭数だけ」
これだろw みっともない言い訳すんなよ。完全にお前らの負け
606bbb ◆IieFcYz2LdlM (スップ Sd4a-KB98)
2018/05/09(水) 14:34:05.38ID:N8FEx8mhd オルフェーヴルが出走したときは結構春天の売上も上がってたしな
競馬史に残るような名馬はまだしも、売上に直接影響しそうな人気馬のラインというのも、それがどの辺りなのかは微妙だな…
競馬史に残るような名馬はまだしも、売上に直接影響しそうな人気馬のラインというのも、それがどの辺りなのかは微妙だな…
2018/05/09(水) 17:32:49.02ID:RN8YFNIax
羽田盃と東プリはどうなるかね。
羽田盃は2強に伏兵も充実していて売上も上がりそうな気がする。
一方の東プリは一頭養分がいるからこちらも上がりそう。
言っとくけどプロミストリープは養分だからね。
なぜ羽田盃を使わなかったか。なぜ16頭もそろったか。それが答えだ。罠に引っかかるなよ。
羽田盃は2強に伏兵も充実していて売上も上がりそうな気がする。
一方の東プリは一頭養分がいるからこちらも上がりそう。
言っとくけどプロミストリープは養分だからね。
なぜ羽田盃を使わなかったか。なぜ16頭もそろったか。それが答えだ。罠に引っかかるなよ。
2018/05/09(水) 19:25:05.36ID:Zilf7mvIa
>>605
俺がいつそんな事を書いたんだ?
過去スレからその書き込みをコピーしてきてくれよ
あるもんならな
このアホは書く事がトンチンカンなのもそうだが、誰が何を書いてるのかすらまともに把握出来てないっていう
話にならんレベルやね
これだけアホだと社会でまともに生活できてるかすら怪しい
俺がいつそんな事を書いたんだ?
過去スレからその書き込みをコピーしてきてくれよ
あるもんならな
このアホは書く事がトンチンカンなのもそうだが、誰が何を書いてるのかすらまともに把握出来てないっていう
話にならんレベルやね
これだけアホだと社会でまともに生活できてるかすら怪しい
2018/05/09(水) 23:42:03.89ID:gKZOGUjH0
2018/5/9 票数(地方)
2回門別3日 *2,420,770
3回大井3日 15,530,056.8 第63回羽田盃
3回笠松2日 *2,361,311
3回園田4日 *4,026,159
第63回羽田盃
4,933,137(第63回)
4,591,469(第62回 2017/5/10)
2回門別3日 *2,420,770
3回大井3日 15,530,056.8 第63回羽田盃
3回笠松2日 *2,361,311
3回園田4日 *4,026,159
第63回羽田盃
4,933,137(第63回)
4,591,469(第62回 2017/5/10)
2018/05/10(木) 08:30:08.77ID:NIkic7Oer
>>609
乙です
乙です
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイW f5bb-4Ye1)
2018/05/10(木) 18:39:42.84ID:nXxOq0DZ0 大井は景気いいんだからそろそろトレセン改修しろよ
2018/05/10(木) 21:34:18.12ID:KaumpOvX0
2018/5/10 票数(地方)
2回門別4日 *2,939,882.9
3回大井4日 15,091,583.9 第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
3回笠松3日 *2,410,206 第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
3回園田5日 *4,065,397
第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
4,531,445(第32回)
3,815,132(第31回 2017/5/11)
第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
386,234(第1回)
2回門別4日 *2,939,882.9
3回大井4日 15,091,583.9 第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
3回笠松3日 *2,410,206 第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
3回園田5日 *4,065,397
第32回農林水産大臣賞典東京プリンセス賞
4,531,445(第32回)
3,815,132(第31回 2017/5/11)
第1回日刊スポーツ杯ぎふ清流カップ
386,234(第1回)
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 2335-WW4I)
2018/05/10(木) 22:19:33.47ID:n4zNjmW802018/05/10(木) 23:01:19.02ID:ztNiWGqWM
重賞一つで園田の一日より賞金手当高そう。というか高いだろうな
2018/05/11(金) 02:00:07.61ID:rzmvgJbB0
各地の最低1着賞金比較
JRA未勝利戦 500万円
大井 80万円
園田 28万円
高知 20万円
笠松 18万円
賞金の格差がそのまま馬のレベルになってるね
ってか、高知はもうちょっと高くしていいのでは
JRA未勝利戦 500万円
大井 80万円
園田 28万円
高知 20万円
笠松 18万円
賞金の格差がそのまま馬のレベルになってるね
ってか、高知はもうちょっと高くしていいのでは
2018/05/11(金) 07:53:52.64ID:sODha+FW0
高知は今の売上は所詮あぶく銭ということを分かってるんだろ
上げるのは簡単だが下げるときは大揉めに揉めるからな
上げるのは簡単だが下げるときは大揉めに揉めるからな
2018/05/11(金) 08:57:10.30ID:nksyIWdUM
一回上げた時には他場も総じて上げたし、増額合戦は望んでないのだろう
今ですら人手も馬房も足りないから入厩断られることがあるようだし
今ですら人手も馬房も足りないから入厩断られることがあるようだし
2018/05/11(金) 10:53:20.69ID:BPcplVG7a
高知はC級の上の方に行けば40万、50万とどんどん上がって行くんだけど、笠松はB級でもまだ19万だからね。相当な差があるよ。
2018/05/11(金) 11:20:57.65ID:S7Jajt180
>>615
高知は今年もだが前年度から売上が伸びない前提で当初予算を組む
経営も一発逆転で博打経営してる印象を持ってる人が多いけど実は超堅実に運営してるんだよね
なので賞金や手当を上げるのは年度の売上が見えてくる12月に上げるのが最近の通例になりつつある
年度途中に賞金等を変更できるのも赤字が出たら年度途中でも即廃止の県民との約束への
対応策として作られた年度途中でも赤字回避の為賞金等を何時でも変更できる規定の有効活用だったりする
高知は今年もだが前年度から売上が伸びない前提で当初予算を組む
経営も一発逆転で博打経営してる印象を持ってる人が多いけど実は超堅実に運営してるんだよね
なので賞金や手当を上げるのは年度の売上が見えてくる12月に上げるのが最近の通例になりつつある
年度途中に賞金等を変更できるのも赤字が出たら年度途中でも即廃止の県民との約束への
対応策として作られた年度途中でも赤字回避の為賞金等を何時でも変更できる規定の有効活用だったりする
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スププ Sd43-GH6r)
2018/05/11(金) 13:11:16.44ID:A2Y1JHgzd2018/05/11(金) 14:59:13.87ID:QLk8ZTAx0
高知は真ん中あたりの賞金と2着以下の賞金配分が大きいんだよね。
C1特別で50万円出してるの、道営と園田と高知ぐらいだよ。
C1特別で50万円出してるの、道営と園田と高知ぐらいだよ。
2018/05/11(金) 15:13:04.66ID:QLk8ZTAx0
>>618
●笠松
A級1組(準重賞):130万円
A級2組(特別):46万円
A級3組(特別):37万円 ※J交の場合は44万円
A級4組以下(平場):23万円
B級1組(特別):31万円
B級2組(特選):20万円
B級3組以下(平場):19万円
C級1組(特別):24万円
C級2組(特選):19万円
C級3組以下(平場):18万円
※145方式
●高知
A級1組(特別):70万円 ※準重賞の場合は100万円
A級2組以下(平場):60万円
B級1組(特別):60万円 ※J交の場合は100万円
B級2組以下(平場):50万円
C1級1組(特別):50万円
C1級2組以下(平場):40万円
C2級1組(特別):40万円
C2級2組以下(平場):30万円
C3級1組(特別):30万円
C3級2組以下(平場):20万円
※160方式
笠松が勝ってるのはA級1組だけ。
B級3組以下は高知のC3級平場にすら劣る。
●笠松
A級1組(準重賞):130万円
A級2組(特別):46万円
A級3組(特別):37万円 ※J交の場合は44万円
A級4組以下(平場):23万円
B級1組(特別):31万円
B級2組(特選):20万円
B級3組以下(平場):19万円
C級1組(特別):24万円
C級2組(特選):19万円
C級3組以下(平場):18万円
※145方式
●高知
A級1組(特別):70万円 ※準重賞の場合は100万円
A級2組以下(平場):60万円
B級1組(特別):60万円 ※J交の場合は100万円
B級2組以下(平場):50万円
C1級1組(特別):50万円
C1級2組以下(平場):40万円
C2級1組(特別):40万円
C2級2組以下(平場):30万円
C3級1組(特別):30万円
C3級2組以下(平場):20万円
※160方式
笠松が勝ってるのはA級1組だけ。
B級3組以下は高知のC3級平場にすら劣る。
2018/05/11(金) 15:37:42.70ID:kqdqxPmkF
>>622
ちなみにその唯一勝ってるA1は、だいたい名古屋の馬に持って行かれるんだよね。
ちなみにその唯一勝ってるA1は、だいたい名古屋の馬に持って行かれるんだよね。
2018/05/11(金) 17:40:32.67ID:Q9nhnyB5d
まあ笠松なんていらない場筆頭だしな
潰れたところで名古屋(弥富)で毎週やれば済む話だし
むしろああいうやる気のない場は足手まといだからさっさと潰して集約化すべき
潰れたところで名古屋(弥富)で毎週やれば済む話だし
むしろああいうやる気のない場は足手まといだからさっさと潰して集約化すべき
2018/05/11(金) 20:10:19.75ID:Ip89trLo0
笠松は交流グレードすらないやる気のなさだからな
金沢以下だよ。JBC開催したこともある金沢と比較すること自体が不敬だけど
金沢以下だよ。JBC開催したこともある金沢と比較すること自体が不敬だけど
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb4d-uwJI)
2018/05/11(金) 21:06:59.11ID:e3C8Cq7Z02018/05/11(金) 21:13:26.31ID:rwrHzP0cd
笠松はオグリキャップ出してるんだからそっとしておいてやれよ
2018/05/11(金) 21:18:07.44ID:d63v/8zS0
2018/05/11(金) 21:26:52.48ID:dunzF88t0
2018/5/11 票数(地方)
3回大井5日 10,400,392.9
3回笠松4日 *2,716,558
3回園田6日 *3,545,343
3回大井5日 10,400,392.9
3回笠松4日 *2,716,558
3回園田6日 *3,545,343
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 2393-bFqk)
2018/05/11(金) 21:33:40.71ID:CUSzQP+p02018/05/11(金) 22:21:55.95ID:Ip89trLo0
>>628
JBCも開催できないの?
JBCも開催できないの?
2018/05/11(金) 22:23:36.11ID:dunzF88t0
そもそもフルゲートが10頭では。
2018/05/11(金) 22:40:53.63ID:QLk8ZTAx0
2018/05/11(金) 22:53:08.26ID:Ldgu6kIP0
>>632
フルゲートが10頭なんじゃなくて、出走手当を払うのが勿体ないから10頭超えたら名古屋の馬は除外にしてるんだよ。
フルゲートが10頭なんじゃなくて、出走手当を払うのが勿体ないから10頭超えたら名古屋の馬は除外にしてるんだよ。
2018/05/11(金) 23:12:23.84ID:Ip89trLo0
>>632
理屈上の質問やで
理屈上の質問やで
2018/05/11(金) 23:13:30.18ID:S7Jajt180
2018/05/11(金) 23:23:10.55ID:QLk8ZTAx0
2018/05/11(金) 23:23:27.81ID:d63v/8zS0
2018/05/11(金) 23:41:35.14ID:dunzF88t0
2018/05/12(土) 08:34:11.32ID:g9KbGn0Gd
景気悪くなった時に真っ先に各競馬場がリストラしたのが3歳限定のJRA交流重賞だったな。
2018/05/12(土) 09:01:42.79ID:UomZYrNn0
>>638
当時の黒船賞は名古屋大賞典と交互に祝日開催してて平日に当る年を休止して窮状を凌いだんだよね
飼い葉桶募金は確か休止の前年でレーススケジュールに乗ったから止めるに止めれず募金を始めたんじゃなかったっけ
今の地方とJRAの関係なら金が無いと言う理由での開催中止やJBC協会辺りから援助が有りそうだけど
当時の関係性なら「絶対やれ、やれないなら今後ずっと交流競走の認定ナシ」位の遣り取りが有ったんだろうねえ
笠松は交流重賞が2つ有ったんだし1つは残せるように動くことも可能だったと思うけど
公営廃止運動のトレンドであるやる事をやって努力したけど結局駄目でしたの為に廃止された気がしてならないな
当時の黒船賞は名古屋大賞典と交互に祝日開催してて平日に当る年を休止して窮状を凌いだんだよね
飼い葉桶募金は確か休止の前年でレーススケジュールに乗ったから止めるに止めれず募金を始めたんじゃなかったっけ
今の地方とJRAの関係なら金が無いと言う理由での開催中止やJBC協会辺りから援助が有りそうだけど
当時の関係性なら「絶対やれ、やれないなら今後ずっと交流競走の認定ナシ」位の遣り取りが有ったんだろうねえ
笠松は交流重賞が2つ有ったんだし1つは残せるように動くことも可能だったと思うけど
公営廃止運動のトレンドであるやる事をやって努力したけど結局駄目でしたの為に廃止された気がしてならないな
2018/05/12(土) 09:11:39.65ID:9/lzxMM0r
>>620
うむ。
となるとやはり
IR誘致全面禁止
国策として公営競馬の復活再生
大阪舞洲夢洲改め勝嶋
JBC規格ダートかAW&芝内馬場
主催は大阪府市+堺市+和歌山県
売上・賞金手当は大井越え
というよりJRAの5割目標で
うむ。
となるとやはり
IR誘致全面禁止
国策として公営競馬の復活再生
大阪舞洲夢洲改め勝嶋
JBC規格ダートかAW&芝内馬場
主催は大阪府市+堺市+和歌山県
売上・賞金手当は大井越え
というよりJRAの5割目標で
2018/05/12(土) 09:47:47.20ID:es09yF490
笠松って直線300もないんだw
てかその規定しらなかったサンキュー
てかその規定しらなかったサンキュー
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 2335-WW4I)
2018/05/12(土) 10:43:10.38ID:PH9mUwPh0645こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb4d-uwJI)
2018/05/12(土) 11:15:04.09ID:uw3/Co3w0 「直線の入り口からゴール板まで300メートル」という意味じゃなくて、
「スタートからカーブまでの距離が300メートル」という意味。
ゴール板過ぎてすぐカーブになる訳ではないから、浦和競馬場は直線200メートルだけど
元々220メートル地点にゴール板があったのを手前に移したこともあり、少し余裕がある。
それでも300メートルあるかどうかちょっと微妙ではある。
その昔、園田でJBCを行なった時は1230メートルのコースが使われなかったのは
スタートからカーブまでが短かったからだね。まぁ、中山の1800と同じくらいだから
できないこともないのだろうけど、とりあえず規定ではアウトということなのだろう。
「スタートからカーブまでの距離が300メートル」という意味。
ゴール板過ぎてすぐカーブになる訳ではないから、浦和競馬場は直線200メートルだけど
元々220メートル地点にゴール板があったのを手前に移したこともあり、少し余裕がある。
それでも300メートルあるかどうかちょっと微妙ではある。
その昔、園田でJBCを行なった時は1230メートルのコースが使われなかったのは
スタートからカーブまでが短かったからだね。まぁ、中山の1800と同じくらいだから
できないこともないのだろうけど、とりあえず規定ではアウトということなのだろう。
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb4d-uwJI)
2018/05/12(土) 11:30:00.72ID:uw3/Co3w0 >>637
笠松は昔から10頭だったから、多分ゲートが12枠なのは外枠発走の時に使うためなのかなぁと…
そもそもコースの幅が狭いから12頭立てを行なうのはちょっと厳しい。浦和もコースによっては11頭がフルゲート。
笠松は昔から10頭だったから、多分ゲートが12枠なのは外枠発走の時に使うためなのかなぁと…
そもそもコースの幅が狭いから12頭立てを行なうのはちょっと厳しい。浦和もコースによっては11頭がフルゲート。
2018/05/12(土) 11:33:52.99ID:g9KbGn0Gd
船橋のJBCも1200→×で、1000だったもんな。大井の1600もだが、
普通に地元戦でよく使われてるコースでもJRA交流基準でダメってのはあるね
普通に地元戦でよく使われてるコースでもJRA交流基準でダメってのはあるね
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb4d-uwJI)
2018/05/12(土) 12:02:23.09ID:uw3/Co3w0 646ですが、金沢競馬もコース幅20メートルでフルゲート12頭立てだから、
(ただしコースは1200メートルと笠松の1100メートルよりも大きい)
まぁ、11頭立てにしてみて問題なければ12頭立ても可能かもしれないね。
(ただしコースは1200メートルと笠松の1100メートルよりも大きい)
まぁ、11頭立てにしてみて問題なければ12頭立ても可能かもしれないね。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイWW 2335-WW4I)
2018/05/12(土) 12:22:42.50ID:PH9mUwPh02018/05/12(土) 13:33:55.53ID:oGjktJFf0
>>646
笠松の新しいゲートの仕様は知らんが、通常、地方競馬で導入されるゲートは宮道式だから外枠発走はないんじゃないのか?
盛岡だけはJRAと同じ仕様のゲートで無理やり開けたら金具が壊れるから外枠発走があるけど。
笠松の新しいゲートの仕様は知らんが、通常、地方競馬で導入されるゲートは宮道式だから外枠発走はないんじゃないのか?
盛岡だけはJRAと同じ仕様のゲートで無理やり開けたら金具が壊れるから外枠発走があるけど。
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ cb4d-uwJI)
2018/05/12(土) 13:59:53.37ID:uw3/Co3w0 >>650
外枠発走はゲート破損だけじゃなく、気性の問題によっても他馬から離して出走させることもあるので
何とも…
他の説を作るなら、フルゲート10頭は笠松競馬だけなので、12頭立てのゲートの方が
安く作れるとかかなぁ。(これは自信なし)
外枠発走はゲート破損だけじゃなく、気性の問題によっても他馬から離して出走させることもあるので
何とも…
他の説を作るなら、フルゲート10頭は笠松競馬だけなので、12頭立てのゲートの方が
安く作れるとかかなぁ。(これは自信なし)
2018/05/12(土) 14:29:24.95ID:N2bp/EuKd
まさかとは思うが荒尾あたりからの貰い物じゃないだろうな
2018/05/12(土) 14:58:22.69ID:oGjktJFf0
流石に廃止から6年も経ってるので貰うというのは考えにくいだろ。
2018/05/12(土) 16:51:47.26ID:4V1WcVh30
2018/5/12 票数
東京 98,522,086( 94,101,663)
京都 61,745,141( 62,426,380)
新潟 36,971,771( 35,274,150)
総計 197,238,998(191,802,193)
東京8Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/13 の票数。
第63回 京王杯スプリングカップ(GII) 総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/4/14)
第20回 京都ハイジャンプ(J・GII) 総票数合計
4,414,289(第20回)
6,690,373(第19回 2017/5/27)
6,775,782(第18回 2016/5/28)
東京 98,522,086( 94,101,663)
京都 61,745,141( 62,426,380)
新潟 36,971,771( 35,274,150)
総計 197,238,998(191,802,193)
東京8Rで返還あり。
括弧内は 2017/5/13 の票数。
第63回 京王杯スプリングカップ(GII) 総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/4/14)
第20回 京都ハイジャンプ(J・GII) 総票数合計
4,414,289(第20回)
6,690,373(第19回 2017/5/27)
6,775,782(第18回 2016/5/28)
2018/05/12(土) 16:58:04.22ID:4V1WcVh30
日付ミスです。ごめんなさい。
第63回 京王杯スプリングカップ(GII) 総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/5/14)
第63回 京王杯スプリングカップ(GII) 総票数合計
38,196,023(第63回)
33,923,468(第62回 2017/5/13)
36,644,410(第61回 2016/5/14)
2018/05/12(土) 17:45:30.80ID:8wOXcxAlM
乙です!
2018/05/12(土) 19:36:54.72ID:H5ZiDuSva
2018/05/12(土) 20:56:12.88ID:f73FiTTxa
2018/05/12(土) 21:24:09.34ID:2RJ63IAG0
JRA阪神の芝2000内がフルゲート16頭なのに同じスタート地点の芝2400外だと18頭だし
距離が長いと多少甘くなる基準かね
距離が長いと多少甘くなる基準かね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 価格は税込4万9980円 マリオカート新作と同時発売!新機能も発表 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★3 [ひかり★]
- 吉本所属タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバー [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は東京 [七波羅探題★]
- 【芸能】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも [冬月記者★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- トランプの相互関税「日本は24%」 [545512288]
- ドナルド・トランプ、安倍晋三営業 [972432215]
- YouTubeでトランプの演説の生放送見てるんだけど、安倍晋三の話を長々しててクソワロタwwwwwwwww [718678614]
- 任天堂、世界中で炎上 「日本人だけ割安にするレイシスト企業」「白人差別で反DEI違反、トランプは制裁すべき」 [175344491]
- おはようございます [577451214]
- 立憲民主党「エイプリルフールにご飯を食べていいという法律も、トイレに行っていいという法律もない。禁じられていなければやっていい」 [932029429]