>>418-419
私が答えてよいものかということはあるのですが、
西田式の距離指数は、距離が異なれば1秒の価値も異なる(短いほど価値が高い)
との考え方に基づき、
1/(秒数に換算した基準タイム :2分2秒9であれば122.9秒)
で当該距離に係る1秒の価値を求め
それを分かりやすくするため、100倍して四捨五入して
異なる距離間における1秒の相対的な価値の違いを数値化するとしています。
(西田和彦『革命理論・西田式スピード指数』(KKベストセラーズ)1992年
pp.27-35)

100倍ではなく、×1000
として説明されているのであれば、多分、上記の基準タイムを0.1秒に換算して
(2分2秒9であれば122.9秒ではなく1,229)計算しているものかと思います。