X



【現金のみ】食生活ロピア【oicグループ】Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/06(水) 17:11:48.60
食生活ロピア関連のスレッドです。
公式 http://lopia.jp

前スレ
【シーナシーナ】食生活ロピア【oicグループ】Part8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1724984876/
421おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 19:19:55.82
>>416
ステマが酷すぎて肉は日本一安くて質が良い
につられてきたら
ガックシ民多い
田舎なら兎も角、関東関西の都心部なら
ロピアより質も値段も良いスーパーあるかとw
2024/12/04(水) 19:27:35.49
>>414
トゥース!(`・ω・´)

>>418
いや昔から姫路にロピア作れコールがスゴかったやん。(´・ω・`)
423おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 19:38:53.84
>>422
加古川駅前ヤマトヤシキにあるから十分だろ
そこもかなり兵庫だと西なのに
さらに西に突き進む
最近のロピアは田舎を目指す
424おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 19:42:16.63
>>417
姫路や加古川、三田と違い同じ兵庫でも
大阪からかなり近い
ロピア新規オープンに飢えたハイエナ大阪民が
初日に
大量に遠征してくるぞwww
2024/12/04(水) 20:06:20.84
>>418
発達障害の妄想を真に受けるなよ
文章に特徴があるから解るだろ
2024/12/04(水) 20:13:15.21
>>421
関西に初めて出来たオーケーだが
エブリデーロープライスなのはいいが
サンディや万代と比べるとあまり安くないと
Google の評価にも書かれているぞ
427おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 20:37:53.71
【埼玉】初の「マミープラス」新店舗オープン 売場面積1732平方メートルの大規模店 マミーマートが80店舗目
https://nordot.app/1236815237774410282
【埼玉】マミープラスセキチュー東松山高坂店、2024年11月30日開店-ロピア跡、マミーマート新業態初となる新設店舗に
https://toshoken.com/news/29040
2024/12/04(水) 20:43:57.51
>>426
今日サンディ行ったら水が33円、缶コーヒーが35円だったわ
429おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 21:03:23.87
>>427
マミーは関東民しか知らないんだよな
オーケー、ヤオコー、ロピアは全国に
名前でているに
430おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 21:12:38.75
>>426
サンディ、万代は店舗かなりあるが
かなり安い店舗と高い店舗の差が
ロピア以上だぞ
2024/12/04(水) 21:20:15.88
春日店オープンいつなのかなぁ
と調べたら今日オープンしてるみたいじゃないか!
もうみんな興味無いんかな
432おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 21:30:13.19
>>431
九州民が少ないのと
九州の格安王者ルミエールに
皆ロピアから出戻るようだな
ロピアは初日だけしか
そのためだけに春日に行く奴すくないんだろ
メッキ剥がされたロピア
2024/12/04(水) 21:39:46.88
>>430
サンディは確かに安くしている店には
たくさん人がいたし
あまり安くないところはがらんとしてた

それと最近ロピアやオーケーの新店舗が
出来て周辺の競合他社も安くするのが
分かったのか、オーケーオープン日に
その近所の万代にもお客さんがまあまあいた
2024/12/04(水) 22:05:52.20
そりゃ数日前にリニューアルオープンした万代は
別チラシで他の万代よりも安いやろ
そんなことも知らないのが検索能力もない発達障害
435おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 22:52:08.94
>>434
お前ほんまに強烈な間抜け
店舗によって既存のオープンも安くしている
万代みたいに大量にあると
競争が激しい地域と、過疎っている地域で
格差だす。
それが万代は酷い
ただし競争が激しくスーパー密集のあたり地域はよいがな





おまえ他人にレッテルはりたい要求こそ
おまえ自身がガチの発達障害なことぐらい
ばれてんでw
436おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 22:55:37.67
>>427
ロピア撤退した跡地にマミーなら成功するんなら
すごいな
有名でないが集客できるなら
ロピア超え
2024/12/04(水) 23:10:28.91
肉の質もよくないなら何が取り柄なんだよ…w
小綺麗でサービスがいいスーパーと値段も拮抗してたら終わりやんけ
438おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 23:18:21.90
>>437
カトパンが成城石井で買い物してるのを何度も何度も
目撃されてるからな
小綺麗でサービスが良くて安いスーパーは
あるか?
関西にはないな
関東ならどこだろ
ベルク?
ヤオコー?
2024/12/05(木) 00:05:45.85
>>417
地方スレではそのスポーツ店はリニューアルとうたってたから違うのかと予想したけど2階に作るんだねぇ。100円カートどうするんだろう。

徒歩で行けるところにロピアが出来たのは嬉しいような怖いような
440おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 01:17:38.33
>>439
君は関西なら
藤井寺は2階 カートは2階にあり
駐車場にはエレベーター移動
地元か、びっくりするぐらい
西宮以外から初日は
大阪や神戸ほか他地域から遠征くるからな
恒例のバック100円販売は長蛇の列
真冬でも極寒の中、入場待機列
441おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 01:28:06.84
>>421
前来た時は安くて、豪州産なのにサシが入っててレアで食べても柔らかくて美味かった。でも最近品質が明らかに落ちてる
シンガポールチキンライスは必ず買うけど
2024/12/05(木) 02:30:22.37
>>418
元から計画あったよ。
2024/12/05(木) 02:33:44.46
>>420
銚子や大洗と小田原比べるな。
小田原さんに失礼じゃないか。意外と都会な小田原。
2024/12/05(木) 02:35:51.49
>>436
やっぱ埼玉にロピアは合わなかったのか?
東松山、埼玉ではチンピラとヤンキーしかいないから。
445おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 02:36:02.84
>>442
かなり遠方だな
加古川みたいに駅前なら使いやすいが
さらに姫路城と逆側の海側だし
姫路は城側の駅北側でないと遠征する気しないw
2024/12/05(木) 02:37:30.61
>>438
アヤパンは来るのに。
2024/12/05(木) 02:45:02.46
>>431
関東からすれば、ついに福岡にも近距離で店出すようになったのかと思ってた。
448おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 05:38:28.69
>>428
水に近いうっすぃーいコーヒー。
2024/12/05(木) 07:50:43.08
>>418
ホームセンタームサシは数年前に大手ホームセンタービバホームを買収して大手チェーン入りしたホームセンターチェーン
かつや・からやまもここの系列で今日から8日まで
かつや感謝祭で4品100円引きイベント開催中
450おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 08:15:58.10
>>448
ラムー、サンディの激安缶コーヒーは
中国人が吐き捨てる要らんやつ
関西の超絶貧困民で味覚がおかしくなった人むけ
451おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 08:17:24.98
>>449
かつや カツカレーはたべた
からやま は上手くないが
塩辛はうまいからそれだけ食べ放題
2024/12/05(木) 10:46:28.16
>>405
たまたま三杉屋が賃料引き上げ拒否して退店したからなあ

>>403
しかしサンディは旧市街地に増殖中
453おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 11:49:40.88
>>452
サンディの京阪神の異常店舗の新規オープン数が
一時、つくりまくりした
業務スーパーより早い店舗爆増
業務スーパーだらけだが
かなり安い店舗と高い店舗を見極める必要あり
同じ商品でも売値がオープンからかなりたった
店舗で違う。
安い店舗は概ね色々なスーパーが密集している地域
454おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 11:51:20.99
>>453
業務スーパーだらけ ×
→サンディだらけ○
2024/12/05(木) 12:16:45.68
>>453
京都なんか高級住宅街にまで出店してるからなあ
456おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 15:18:53.29
既得権益ばかり守って日本はどんどん衰退していくな
457おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 17:26:50.40
>>424一つ疑問がある。

ロピアが人気スーパーなのは分かる。が、ロピアがオープンしただけで大阪から兵庫まで行くなんてあり得るのか?
458おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 17:40:22.43
>>457
観光の一種やからな
459おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 18:01:52.92
前来た時は安くて、豪州産なのにサシが入っててレアで食べても柔らかくて美味かった。でも最近品質が明らかに落ちてる
シンガポールチキンライスは必ず買うけど
2024/12/05(木) 18:04:34.70
福岡は関東ロピアより楽だな
しかし「なんで地元にロピア無い」という客の小言は多かったな
2024/12/05(木) 18:07:08.43
>>444
神奈川感を出し過ぎてしまっただけだ
浦和や所沢は順調
2024/12/05(木) 18:12:31.65
>>457
まあ趣味なんだろう
コスパ優先ならやってることは本末転倒だもんな
463おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 18:15:21.51
>>457
行く人もいるのは事実
保冷バッグが実質無料の時はオープンセール自体もそれなりの安さのものがあって
他府県ナンバーもちらほら見かけたが
今はあんまり見かけない
姫路だったら岡山方面の人にとっては珍しいだろうからそっち方面からは
多少は来るかもしれない

発達障害が書く文章は何事も妄想で大げさに書いて目立とうとして
何でも知ってる俺カッケー俺すごいという自己顕示欲があるから
>>424の文章になる
2024/12/05(木) 18:22:09.46
湾岸でも名神でも阪神高速神戸線で高速降りてすぐだからな
甲子園の近くだと恐ろしく利便性いい
465おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 23:40:30.95
【春日市】ロピア春日ナフコ店、2024年12月4日開店-ツーワンスタイル跡に福岡県内6号店、ホームセンターとの複合店に
https://toshoken.com/news/29037
466おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 03:15:54.09
>>464
ロピアの初日オープンは他スーパー新規オープンと違い、長蛇、大量に人がくるのは保冷バックの商品券購入もあるがそれ以上に
他スーパーの新規オープンより安い商品が色々でると
認知している他店舗のロピア民が
他府県からも大量に遠征してるねは
毎度おなじみ
西宮今津は大阪神戸から来やすいから
初日の入場待機は強烈はもう想定内
2024/12/06(金) 06:30:36.77
>>460
なんで大阪奈良にはロピアたくさんあるのに京都には一つしかないねん。おかしいやろう。
2024/12/06(金) 07:25:24.06
前にも言ったが発達障害の認知機能では理解不能だったんだろう
ロピア泉ヶ丘のオープン初日(今年の秋)に行ったら
特価品チョコパイ3パック500円のみw
北加賀屋が555円だったから一応店一番の特価なんだろう
オープン日が9月の上旬で在庫がいっぱいあったから
チョコ商品みたいな温度管理必要なものを早く売りつくしたかったという
意図があったのかもしれない
他はこれといって目を引くものが無かったがそれだけ買うのもなんなので
探して探して他の店ではあまり見かけない商品が少しは安かったので買った程度
これが今のロピアのオープン
他の人もオープンで全然安くないとコメントしてるのに
発達障害の認知機能では理解不能なのかもしれない
それにこいつ安い安いと言いながら具体的な金額を全く出さない。いや出せない
なぜならエアプだから
2024/12/06(金) 07:48:01.23
>>467
大阪奈良にはないPLANTがあるから我慢しなさい
地理的に奈良経済圏かも知れないが
2024/12/06(金) 07:51:57.61
PLANTは福知山にもあったんだな
これは京都だな胸を張っていいぞ
2024/12/06(金) 08:04:33.42
PLANTはハンバーガーショップJJバーガーがマジオススメ
ロピア柳津店から長良川を渡ったところにあるPLANT-6瑞穂店は全店で最大売り場面積を誇る旗艦店
店内で流れるオリジナルテーマソングはゴスペル調でアメリカナイズされている
2024/12/06(金) 09:48:20.50
>>468
最近はロピアより周りの競合店舗行った方が
安くて空いていることが多いから
オープンにロピア行くことはなくなった
ただ同じ手を使う人がちらほらいる
473おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 10:00:39.58
西宮今津の初日オープンに向けて
ライバルを減らすために
高度情報戦を始めている
いよいよやなお前たちゃー
2024/12/06(金) 10:45:30.61
オーケーは東大阪の売れ行きと
12月の西宮ロピアの様子を見て
1月下旬の出店構成を
決めるんだろうね
475おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 11:09:56.54
>>474
せやな
2024/12/06(金) 12:49:26.79
>>473
発達障害の書く文章は気持ち悪い
2024/12/06(金) 13:15:45.71
自分をロピアの社員か何かだと思い込んでいるのだろうか
478おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 14:36:18.89
さあ
盛り上がってきましたぞ^^
2024/12/06(金) 19:53:07.68
>>467
ほんとそう、絶対店出せばウケるのに。
いや愛知も、食生活ロピアが東海地方初進出するから間違いなく愛知内だと思ったら岐阜だった。
あの時のロピアへの失望ときたら。岐阜ってw

いや京都さん、ある意味気持ちわかりますよ。
480おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 20:21:32.43
東海はカネスエ
岐阜はバローで我慢すること
2024/12/06(金) 20:23:25.12
>>479
愛知だとカネスエが出店攻勢かけて絶好調だけど
ロピアはカネスエと殴り合うリキは無いんじゃないの?
来春できる豊田のロピアもカネスエと競合しない駅前にできるし
2024/12/06(金) 21:30:03.08
>>479
それは静岡市もいっしょよ。まずは静岡市にあいさつせんかい。それからであれば浜松でも焼津でも富士でもどうぞ。
483おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 22:31:19.24
すでに終わってる 僻地静岡市
2024/12/06(金) 22:59:37.92
新規参入店は土地の安い駅と駅の中間みたいな場所が多いから車がないとつらいね。
サンディや業務は結構便利な場所にもある
485おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 08:49:15.10
売上高だけならオーケー6000程度ロピア4000程度
随分とロピアは急成長したな
2024/12/07(土) 09:50:11.06
>>479
いや仮に愛知から出したら
岐阜人が総スカンするから
岐阜出店先が正解

>>483
静岡は商店街が余所者の出店に
厳しいから浜松に行った
487おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 10:01:58.50
>>485
オーケーは南関東ばかりの地域TOPだけで
ロピアは日本全国進撃スーパーだからな
488おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 10:17:25.22
>>481
東海の巨艦カネスエに勝てるわけないからね
489おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:20:14.35
浜松 開店第2弾の広告
tradenextwork.com/wp-content/uploads/2024/12/image-1.jpg
全く安くない
もう他店よりも高いロピア 最悪


>>486
静岡市は空撮見ての通りマジで村
村社会だからな
490おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:23:26.95
>>486
静岡市は 駅前 中心部が大崩壊 真っ只中

駅ビルでさえ テナントが入らなくて
現在では デパートに2つの階も使ってホームセンターが入っている 始末
その他の駅ビルでも 100均が入ったり しまむら が入ったり
それが 現在の静岡市 お笑い中心部
491おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:25:12.49
現在の静岡県内駅前の売り上げは
浜松中心部の方が すでに 静岡市 中心部よりもはるかに大きい
492おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:27:15.26
489 おかいものさん 2024/12/07(土) 12:20:14.35
浜松 開店第2弾の広告
tradenextwork.com/wp-content/uploads/2024/12/image-1.jpg
全く安くない
もう他店よりも高いロピア 最悪


ロピアなんか行く価値もうないだろ
493おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:30:55.78
>>489
もう初日激安セール終了したんロピア
他の店舗にも言えることだが
いいとこワンウィーク7daysしかやらなくなってきた
ロピアから激安セールしなければ何があるのさ
カトパンからの
マスコミ まんせーしかない
東海ならばカネスエの方が圧倒して良い
494おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:33:42.63
>>491
静岡市は県庁所在地なだけ、超田舎やん
静岡県は岐阜県より田舎じゃないか
静岡県では
浜松市のみ人口も多く都市機能もある
だから昔から浜松だけスーパーの流人あっただろ
2024/12/07(土) 12:39:50.58
ロピア使うメリットが少なすぎるねんな
月2回くらいしか行かなくなった
496おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 12:43:39.80
静岡市は 「駅前 中心部が大崩壊 真っ最中」

駅ビルでさえ テナントが入らなくて
現在では 「静岡市のデパートには2つの階も使ってホームセンターが入っている」始末
「遠鉄百貨店 1店舗の売り上げだけで 静岡市内のお笑い2つの百貨店の売上を稼げる」状態
「その他駅ビル でも 100均が入ったり しまむら が入ったり」
それが 「現在の静岡市 お笑い中心部」

現在の「静岡県内駅前の売り上げは
浜松中心部の方が すでに 静岡市 中心部よりもはるかに大きい」
「静岡市駅前は すでに 浜松市駅前以下」の状態
2024/12/07(土) 16:06:11.95
>>493
発達障害っぽい文章
498おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 16:50:45.51
つまらねえ
ロピアの裏の顔をどんどん暴露したれや
2024/12/07(土) 17:55:50.70
博多から帰って来たのに手の指痛風になった
2024/12/07(土) 17:58:04.03
>>476
ロピアになんか恨みでもあるんだろ
501おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 17:59:55.50
>>499
ビールの飲み過ぎか
魚卵、めんたいこ食べ過ぎか
プリン体にきをつけろ
502おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 20:38:43.71
前来た時は安くて、豪州産なのにサシが入っててレアで食べても柔らかくて美味かった。でも最近品質が明らかに落ちてる
シンガポールチキンライスは必ず買うけど
503おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 20:39:57.70
>>499
手に痛風は結構重症だよ
内科でも整形外科でもいいから行って、すぐにでも薬で尿酸値下げろ💊
504おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 23:51:36.87
>>494 県庁所在地よりほかが栄えてる
・青森(弘前)
・福島(郡山)
・群馬(高崎)
・静岡(浜松) NEW!
・三重(四日市)
・山口(下関)
2024/12/08(日) 00:24:30.05
その6県の県庁所在地も書いて欲しい
群馬市とかないから思い出せない
506おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 04:18:18.80
そこまで知識無い人に迎合することはない
甘やかすと日本にバカが増える
2024/12/08(日) 06:22:24.46
>>503
30代後半で痛風歴3回のワイが通るで。
真に重症はアキレスとヒザや。指?1週間で治るわ。
508おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 06:25:45.52
>>505
ググれ
509おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:47:43.29
>>507
↑何を言ってんだこのアホは
510おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 09:48:41.62
何だ、ワイって
アホか糞ゴミが
511おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 10:32:59.85
>>505
・青森(青森市)
・福島(福島市)
・群馬(前橋市)
・静岡(静岡市葵区)
・三重(津市)
・山口(山口市)

ちなみに新山口(旧小郡町)
【山口市】グッデイ山口小郡店、2024年12月6日開店-同社最大のホームセンター跡地、再契約で建替復活
https://toshoken.com/news/29081
512おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 11:57:05.02
>>507
(  ゚Д゚)痛風5回の俺がきた。

(# ゚Д゚)なに先輩ヅラしてんだボケが。
513おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 12:50:05.70
20代の頃から何度も痛風起こしてるわ。尿酸値最大13.8
一番やばかったのはブッチギリで膝。1週間一歩も外出できなかったし、トイレ行く為だけに毎回ロキソニン飲んでたな。次にやばかったのが聴き手。まず物を持てない。開けられない

今はもう3年以上薬飲み続けてるから、尿酸値は5前後で、痛風とは3年以上無縁だわ。薬は一生飲む
514おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 16:07:32.91
屯田店オープンセールの混雑すごかったようで未だ行けてない
まぁ2週間経過したしここの書き込み見ると行く価値はないのかな?と
周辺スーパーの対抗セールがお得すぎてそっちばかり行ってる
よそ者より地元スーパーを応援したいもんな
515おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 16:40:14.97
>>514
おそろぴあvs屯田兵
まだまだだ
516おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 19:30:06.90
単身者や年老いた夫婦家庭じゃロピアには買い物に行けないわ
ファミリー向け大容量ばっかりだからね
スーパーバリューが懐かしい
2024/12/08(日) 21:11:47.86
痛風とか、何食べたらなるねん。まったく。(´・ω・`)
ロピアの冷凍のかしわ天、ちょっとよくない。
味薄すぎ。
2024/12/08(日) 22:55:57.33
4日にオープンした春日ナフコ店あまり混んでないらしいね。チラシ見てもオープンセールの割には大したことないし。
わざわざ遠征するほどでもないわ。
519おかいものさん
垢版 |
2024/12/09(月) 00:21:26.14
>>517
運動して汗かくのが良くない
520おかいものさん
垢版 |
2024/12/09(月) 04:18:14.43
ロピア春日店はダイキョーバリュー弥永店との勝負になるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています