サムソンの本物なら、Android端末に入れれば、ちゃんとsamsungって表示されるからわかりやすいぞ
Androidのソースコード見ればわかるけど、SDをマウントする時に、CIDとCSDって情報を使って、サムソンのSDかチェックして、表示する様になっている。
あと数社の半導体メーカーが表示されるように設計されているけど
sandiskもそうだったはず
ソニーはODMと言うか、複数の半導体メーカーから買っているからメーカーのIDがないので表示されない