X



ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート17

2024/09/20(金) 17:13:14.80
https://www.aeonretail.jp/
https://www.daiei.co.jp/
https://www.topvalu.net/

店舗検索
https://www.aeonretail.jp/shop/
https://www.daiei.co.jp/find-a-store/

※前スレ
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1717233402/
2024/09/20(金) 17:31:29.62
>>1
おつおつ
2024/09/20(金) 17:36:42.10
統失
2024/09/20(金) 20:32:08.81
あすぺ
5おかいものさん
垢版 |
2024/09/20(金) 22:02:08.26
【千葉】AEONが手掛けた“謎の百貨店”「ボンベルタ」密かに姿を消した理由とは?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2408/29/news037.html
【千葉】謎の百貨店「ボンベルタ」がイオンリテールの新業態「そよら」に遺したものとは?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2408/30/news022.html
【AEON】マックスバリュ東海、静岡県にエクスプレス清水町徳倉店を9月20日にオープン
https://diamond-rm.net/flash_news/495047/
2024/09/21(土) 10:24:41.90
>>1
乙です
2024/09/21(土) 10:45:34.69
ボンベルタ伊勢甚ジャスコ
8おかいものさん
垢版 |
2024/09/21(土) 11:04:02.34
トランス脂肪酸が一番多いものは?
9おかいものさん
垢版 |
2024/09/22(日) 01:20:56.40
life time: 111日 14時間 57分 56秒
2024/09/22(日) 02:36:37.08
セルフが復活してくれて助かる
それでもレジゴーなんてめんどくさいのなお継続しているけど
セルフをめんどくしたようなものの需要がどこにあるのか
2024/09/22(日) 05:39:41.95
レジゴーレジゴーレジゴー♫
ハッピィトゥインクル♪
2024/09/22(日) 09:12:46.46
あっ卵安いけどいいか今日は
2024/09/22(日) 10:15:17.37
まだ卵残ってた

https://i.imgur.com/RuZXjps.jpeg
2024/09/22(日) 14:36:58.61
レジゴーとかデジタルキッヅがおもしろがってやるだけで
実用性が皆無だろ
2024/09/22(日) 16:02:03.71
>>10
レジゴーみたいな慣れれば万引きのやり方わかってくるみたいな奴は
いずれなくなる
2024/09/22(日) 17:13:04.61
それ言ったらセルフレジもそうだけどな。
現状、iAEONクーポン使おうと思ったら店員呼ばなきゃならんから使う気にはならん。
2024/09/22(日) 22:11:49.87
>>16
コーヨーは店員呼ばんでもiAEONクーポン使えるけどな

つか、ダイエーとの経営統合中止になったん?
2024/09/22(日) 22:20:58.14
>>17
すまん、クーポン使えないのはレジゴーの話。
書き方悪かった。
19おかいものさん
垢版 |
2024/09/23(月) 07:09:18.14
【兵庫】マックスバリュ西宮浜町店が9月28日で閉店
https://nishi2.jp/271674/
【9月28日閉店】マックスバリュ西宮浜町店のみんなからの思い出
https://nishi2.jp/273098/
20おかいものさん
垢版 |
2024/09/23(月) 14:34:49.87
【佐賀】JR江北駅「自由通路」改修完了 窓が大きくなり、明るい雰囲気に
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1324869
南側にAEON江北店、BEST江北店など
2024/09/23(月) 16:06:13.11
イオン九州はレジゴーじゃなくてiAEONミニアプリでスマホレジやってるらしいな
それだとクーポンもひも付けできるんかな
22おかいものさん
垢版 |
2024/09/24(火) 16:05:24.08
旧統一教会問題に詳しいジャーナリストの鈴木エイト氏はこう言う。

―熱心な信者たちが『高市早苗さん一択』などと、X(旧ツイッター)に盛んに投稿しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a9a3b4f90adceee2f02d6565423f09a96194e2

最近は音頭とってる奴が「早苗一択」コールから、「サナエあれば憂いなしに」指示が変わったんやろ
どちらにしても、腐ったエイの匂いがする壺の匂いがプンプンするなw
2024/09/25(水) 01:00:09.87
やっと 米 買えた
朝一で並ぶと買えるのな
2024/09/25(水) 08:13:37.56
>>23
配送の都合で午後から並ぶところも
2024/09/25(水) 08:54:24.95
>>23
午前中以外にも会社帰りの人も買えるように夕方にも在庫出す店もあるらしい
26おかいものさん
垢版 |
2024/09/25(水) 10:21:05.55
日配商品なら朝から並べるが
米は体力のありそうなバイトがいる時間じゃねえの知らんけど
チラシ商品なら朝一に並べるだろうが
2024/09/25(水) 11:58:27.29
>>26
広告の品も数量限定品以外は前日午後に売場に並べて
とりあえず定番価格のPOP付けとく
2024/09/25(水) 23:22:58.42
ビバタイムとか言う缶コーヒーなかなか入荷しないと思ったら
値上げしてリニューアル登場するのかな
物はまだ入荷してなかったけど値札だけ36円から45円に代わってた
29おかいものさん
垢版 |
2024/09/26(木) 11:57:45.45
【沖縄】AEONSTYLEてだこ浦西駅前 9月27日にオープン ゆいレール駅に隣接 果物の食べごろ判定「コロアイ」導入 15専門店や県内初出店の老舗洋菓子店も
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1440707
30おかいものさん
垢版 |
2024/09/26(木) 15:02:53.85
コイツやっぱオカシイ…
https://youtube.com/shorts/k5c3KjBsorM?si=MiHYMyFfKJOFCXMW
2024/09/27(金) 04:52:15.79
>>30
グロ
おかしいのはお前
32おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 12:20:10.75
輪島は昔FCのダイエーがあったな
後に契約解除してダイエーの看板が外された
倉吉サンピア店みたいに直営化してたら今頃地震で大変な事になってたはず
倉吉サンピア店は1995年オープンと誤記してる文献があるが直営化の時期で1983年からFCでダイエーが存在しておりすぐ横を倉吉線が通ってた
33おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 13:20:52.24
プロ野球保護のために公金使った支援金還流と告発者ツブシ、どちらもアウトだと思うが。
支援金還流は類が他にも及ぶせいか出てこないな。
2024/09/27(金) 18:27:03.69
レジゴーがらiAEONで使えるようになったけど、ダイエーの導入店は対象外なんだな
クーポン関連が解決してないのか
35おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 19:00:22.36
ネトウヨに手にかかれば石破すらも親中になってしまうのか。
親中筆頭の二階をずっと幹事長に起用し続けてきた安倍があれだけ神の如く崇められているけども、安倍信者っていうグループは本当にレッテル貼りが好きなんだなと。
都合の悪い人がいるとすべて親中だってレッテル貼りやって叩いてさ。本当に恐ろしい奴らですよ。
こんな奴らが推す高市は総理にならなくてよかったなと改めて強く思いました。
36おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 20:03:43.89
【福岡】マックスバリュ新宮杜の宮店、2024年9月20日閉店-NTT西日本APタウンの核、街区内から食品スーパー消滅
https://toshoken.com/news/28627
和歌山の新宮と思ったが
37おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 21:05:44.49
>>36
筑前新宮だな
福工大前駅に改称して2年後に新宮中央駅が出来てる
同じく福岡県には芦屋町もあって自衛隊基地があるが兵庫県の芦屋市と間違える人多そう
2024/09/27(金) 21:42:44.49
マックスバリュ東難波店は尼崎にある
39おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 22:05:20.11
イオンチトセピア店は届け出上は「千歳店」だが北海道と間違えやすいので対外的には「チトセピア店」を名乗ってる
北海道と間違えやすいが長崎県の店舗
40おかいものさん
垢版 |
2024/09/27(金) 22:08:14.54
追記
ダイエー時代は「千歳店」を名乗ってたがイオン移管時にすでに北海道に千歳店が存在してた為に届け出上も「チトセピア店」にしてるみたい
ダイエー時代北海道と間違える人多かったとか?
https://www.daiei.co.jp/corporate/release_detail/1023
2024/09/28(土) 08:34:35.61
>>37
福岡の芦屋は競艇やってる人なら知ってる
2024/09/28(土) 13:30:14.22
福岡には京都もあるだろ
わけわからんとこだな
2024/09/28(土) 15:23:18.38
コメを買うのに並んだって特売やっていたの?
2024/09/28(土) 15:29:50.64
ピオーネが見切りで200円になっていて
どれだけお得か正価を確かめたら1700円もするの
味は普通だな
2週間も放置しているけど
ちょいぶよぶよになっているだけでまだ食べられる
2024/09/28(土) 15:54:35.47
>>43
5kg 2180円
2024/09/28(土) 15:56:40.63
高くてもよいならネットショップにいくらでもある
2024/09/28(土) 17:54:31.75
今朝、マックスバリュに普通にあったけどな
2024/09/28(土) 19:08:32.54
大阪のラジオで交通情報聴いたら
茨木市奈良とか枚方市出屋敷とかが渋滞の名所でよく出てくる
あと京橋は神戸市中央区にある阪神高速の出入口
なお、

ダイエー出屋敷店は尼崎市
ダイエー(→イオン)京橋店は大阪市都島区
にあった
49おかいものさん
垢版 |
2024/09/28(土) 20:44:10.05
>>42
祇園や八幡・小倉など京都と共通する地名も多い。
50おかいものさん
垢版 |
2024/09/29(日) 08:23:31.84
>>49
パクってるだけだろ
2024/09/29(日) 16:37:39.46
売って無いし、売っててもぼったくり価格だから品薄の陰には米買わない家が増えてると思う
米を喜ぶ団塊の世代が居なくなる頃にはどうなるんだろうね
2024/09/29(日) 19:15:40.85
まだ売ってない?
うちの近所はどこも在庫あるよ。

先週と今週で全然違うよ
2024/09/29(日) 19:44:57.37
まだ玄米の在庫ひと月分くらいあるわ
54おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 02:28:49.84
鮭フレークのおにぎりを鮭と書いたら虚偽だ

肩透かしを食らう
イオンはどうだか忘れたが
55おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 03:20:33.14
西友とかイオンとかスレ分ける意味ある訳?
56おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 03:20:46.93
スーパーなんか客にとってはどこでもいっしょ
2024/09/30(月) 04:01:05.73
>>54
イオンのおにぎり1個200円ぐらいになった
コンビニに対抗してんのか?
58おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 07:28:06.25
イオンは19時ぐらいになれば食品類は半額になるじゃん
2024/09/30(月) 07:45:51.24
地味に
シヅオカヤ セイフーなどを経てグルメシティになった
武蔵境店が本日で2か月改装休業
2024/09/30(月) 08:06:17.42
競合店の少ないうちの近所のイオンは8:30に3割引、9:00にやっと半額て感じw
2024/09/30(月) 10:09:56.04
>>59
イオンフードスタイル by daiei に化けたりしてな
62おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 12:47:36.32
トップバリューの乾燥そば、ありゃそばと呼べるしろものじゃないな
メリケン粉食ってるみたいだった
2024/09/30(月) 13:00:29.52
トップバリュー
2024/09/30(月) 13:01:45.16
ちんぽん買うてきた
2024/09/30(月) 15:34:52.03
>>62
まあ立ち食いそばでも弥生軒とかそういうもんだしね
66おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 16:25:41.55
高市は統一協会と日本ネトウヨ党を立ち上げて出て行くしかない?
2024/09/30(月) 16:26:48.04
>>62
香りとのどごしそば?
いちおう蕎麦粉30%のはずなんだけど
68おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 18:57:09.32
そろそろ刺盛の半額始まるか?
69おかいものさん
垢版 |
2024/09/30(月) 20:41:24.10
>>67
それそれ
食べたことある?
2024/09/30(月) 21:25:53.73
隣の市にそよらが出来たけど、電子ボードで書くいわゆるお客様の声、批判や要望だらけw
ゲーセンはあるが、珍しくプリクラがない
だから「プリクラお願い」とか「プリクラむりょう」とかの書き込みだらけ…
逆に、プリクラがない分、小さい子が安心して遊べるって意見もあったけど
2024/10/01(火) 01:41:01.11
>>18
お買い物アプリのクーポンか?
あれ決済方法選択画面から戻って会員番号読み取りボタンを押すと使えるぞ。一見殺しやね。紙クーポンなら店員呼んでアシストモードにしなきゃならんけど。

iAEONがレジゴー機能を実装したから初めて使ってみたが、アレも一見殺しやわ。店員チェックのQRを読んだらAEON Payの選択画面が出ない。しばらく悩んでイオンウォレットのAEON Payバーコードを出した。
これ、開発の時に気付かなかったのか?

これらの問題を解決しないとクレームが出ると思う。
2024/10/01(火) 05:40:19.54
>>67
そりゃそば粉3割ならうどんみたいなもんやわ
普通そばってそば粉8割小麦粉2割やからね
2024/10/01(火) 06:06:29.22
どこの世界線の蕎麦だよ
2024/10/01(火) 09:05:42.70
>>73
貧乏人は黙っとけ
2024/10/01(火) 09:33:26.99
極論馬鹿w

まぁ自分も更科よりは断然田舎そばだが
76おかいものさん
垢版 |
2024/10/01(火) 10:09:34.82
一々iAEONの画面を開いてスキャンさせるのが面倒くさい
昔あったcustanetのようにかざすだけとかにできないのか?
2024/10/01(火) 10:19:59.16
>>76
お布施が大きいから採用しにくいだろう
開発費もノウハウあるとこ少ないから高くつくし
78おかいものさん
垢版 |
2024/10/02(水) 09:19:39.96
【門司など】ニューヨークストアとみやま、2024年9月23日全店閉店-102年の歴史に幕、北九州地場大手高級スーパー「ニューヨーク・エボリューション」廃業
https://toshoken.com/news/28631

【北九州】AEON九州、ニューヨーク・エボリューション店舗を取得しウエルシアプラスに転換へ
https://gekiryu-online.jp/2024/10/178270
元とみやま門司本店(北九州市)→ウエルシアプラス
元とみやま東町店(北九州市門司区)→ウエルシアプラス
元とみやま桜橋店(北九州市小倉南区)→ウエルシアプラス
元ニューヨークストア貫店(北九州市小倉南区)→ウエルシアプラス
79おかいものさん
垢版 |
2024/10/02(水) 12:50:51.61
【高知市】AEON高知旭町店 来年春から一時休業し新たな商業施設に
https://news.ntv.co.jp/n/rkc/category/society/rc7a5d4226712f4341911469119beed785
ニチイ高知ショッピングデパート→高知SATY→AEON高知旭町店→?
2024/10/03(木) 07:25:01.43
トップバリュ液体蚊取り投げ売りしてたけど
今年はこれからが蚊取りが活躍する時期だよな
2024/10/03(木) 08:33:41.92
>>80
いくらで売ってたの?
数年前にリテールで60日分2本パック130円で売ってるのを見たことあるけど
82おかいものさん
垢版 |
2024/10/03(木) 09:29:04.15
しまむらの特別祭ってばかみたいな値段で安売りしとるな
みんな急げ!!
2024/10/03(木) 10:19:54.61
しまむら日替わり品
10個限定とかしょぼいんですもの
2024/10/03(木) 11:56:09.14
そういえば加計学園からの違法政治献金疑惑が出た時に
今は東京都議会選挙の対応で忙しいからまた後日に会見しますとか言ってた人
それから数年後の次の都議会選挙が終わっても会見したと聞いた記憶がないんだが
会見開いたのかね
統一教会問題でもいろいろ話題になった人だが
2024/10/03(木) 13:35:54.64
>>81
液2個入り130円は安すぎでしょ数年分買い占めたくなるレベル
うちの近所は機械と液1個セットの奴が400円でしたよ
86おかいものさん
垢版 |
2024/10/03(木) 20:11:43.33
ダイエー横浜西口のエディオン
早くも改装売り尽くしセールやん
87おかいものさん
垢版 |
2024/10/03(木) 20:24:42.15
iAEONでWAON払いだとレシートレスになるのに
AEON Pay払いだとレシートが発行されるのは何でだよ
2024/10/03(木) 20:50:06.20
>>87
は?
AEON Payでも電子レシートになってるぞ。
89おかいものさん
垢版 |
2024/10/03(木) 22:02:18.26
もしかして会員コードのバーコードを読ませてからAEON Payのを読ませなきゃならない仕様なのか?
2024/10/03(木) 22:20:01.73
>>89
そうだよ
2024/10/03(木) 22:28:57.41
ちなみにダイエー等ではクーポン一括選択機能あるから
とりあえずそれタップして会員コードのバーコードスキャンさせとけば
対象商品と気付かずに(売場表示がなかったり)買ってもクーポン割引適用されるから面倒でもすべき
2024/10/03(木) 22:33:59.29
まあ、イオンリテールだと
お買い物アプリの会員コード出すだけで一部(5%offとか)除きクーポン適用されるんだけど
93おかいものさん
垢版 |
2024/10/04(金) 16:09:34.20
党内基盤が弱いから周りの意見を聞かざるを得ないとは言え、選挙前に外野気分で綺麗事を言っていたツケがきたね。
いくらなんでも情けない。
選挙前なのに、歴代最速で支持率40%割れになりそう。
これで自民党と公明党で過半数取れたら国民がよほどおめでたいのだろう。
同郷なので少しは期待したが、同郷なのが恥ずかしい。
2024/10/04(金) 16:58:16.04
>>93
めでたい以前に立憲と共産との選挙協力が決裂した時点で政権交代の目は無くなった
2024/10/04(金) 19:29:22.58
>>94
立憲と共産との選挙協力なんてしてたらさらに悪化してたと思うけど
96おかいものさん
垢版 |
2024/10/04(金) 22:08:20.10
京橋店はアイドルのミニライブやってたとか凄すぎw
ダイエーでは京橋店と岡山店で岡田有希子がライブした事がある
2024/10/04(金) 23:20:09.84
港南台店で竹本孝之の店頭宣伝見たことがある^^
2024/10/06(日) 19:16:17.63
石破さんは東京生まれの東京育ちじゃないのか?
岸田さんも安倍さんも東京生まれの東京育ちだろ
選挙区の関係で地方出身と勘違いしてる人が結構多そうだが
2024/10/06(日) 20:07:57.59
港南台のダイエーって隣の建物なんだったっけ
2024/10/06(日) 20:24:02.40
マックスバリュとザ・ビッグしかない所に住んでるけど、バイト募集してもヘタレが仕事選んで応募して来ないからイオンも髪服装自由みたいなこと始めたのか?
それともただの派遣の応援なんだろうか?
近くの大学生なのか知らないけど制服着てない私服姿の(何か仕事してないと店員だとわからないレベル)ハタチ前後くらいの店員が混じってるんだが、終始あーマジだりーわーみたいな様子で見ててムカムカする。
101100
垢版 |
2024/10/06(日) 20:29:18.12
男は終始あーマジだりーわーな様子だけど女は制服姿の別の店員とウフフフキャッキャキャッキャという感じで、
女のほうも何か仕事してないと店員とわからないレベル。
最初店員の友達が買い物に来てキャッキャ喋ってるのかと思った。
2024/10/06(日) 20:40:28.13
>>100
服装自由になったよ
ただし生鮮部門とか衛生管理が必要な部署は制限が残っている
2024/10/06(日) 20:50:24.51
じゃあ全裸で
2024/10/07(月) 10:09:16.74
>>98
1957年〈昭和32年〉2月4日生まれ
1958年に父・二朗が鳥取県知事に就任したため、鳥取県へ転居。中学校卒業まで鳥取県八頭郡八頭町で育つ。そのため茂には幼少期の東京での記憶がない
鳥取大学教育学部附属小学校、鳥取大学教育学部附属中学校を経て、慶應義塾高等学校
105おかいものさん
垢版 |
2024/10/07(月) 13:48:59.88
>>98
日本の首相に大した権威はない
アメリカの意向に従って動くか
財務省か経団連の意向に従って動くだけ
パペットだから東京人が適任
2024/10/07(月) 21:27:52.23
はごろもフーズのサバ缶が98円になっててたまげた
128円ですらもう二度と戻らないだろうと思ってたのに、118円のあと、まさかの98円
どうなってるの?今年はサバも大漁なの?10年前の価格なのだがw
2024/10/07(月) 21:34:10.76
こっちは148円から98円になって特売してたけど
すぐもとにもどった
2024/10/07(月) 21:34:30.12
産地は?
2024/10/07(月) 22:28:22.05
たぶん内容量が半分ぐらいになってね?
2024/10/07(月) 22:54:35.18
トップバリューのツナ缶も油多いよな
油が半分以上のギョースーのツナ缶ほどではないけどw
てかハゴロモフウヅいつまで殿様商売してるんだちねや
2024/10/08(火) 06:08:20.89
グラム書いてるから
2024/10/08(火) 07:35:05.60
千葉・JR市川駅前のビルで火災…8階分電室付近が焼けたか?40代男性が煙吸い搬送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd55037e00457811a4b36f52de4e34081adb939f
ダイエー市川店
113おかいものさん
垢版 |
2024/10/09(水) 09:57:32.33
イオンカードで高利回りリボ払い
2024/10/09(水) 12:36:19.42
イオンのカレーで「アレルゲン表示」一部欠落→アレルギー症状の報告…… 6万パック自主回収 「深くお詫び」
news.yahoo.co.jp/articles/6224fd08533a5526d9e7d4203a74518cda30556b
115おかいものさん
垢版 |
2024/10/09(水) 13:31:09.45
ひるおび、国会中継の決定的に自民党に都合が悪い流れになったら中継やめてしまった。
2024/10/09(水) 13:34:59.97
リボ地獄だから絶対ダメ!!
2024/10/09(水) 14:30:19.10
イオンカード、不正利用でカード停止依頼も止まらず増え続ける支払い。返金は半年先しかも確定ではない [514943473]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728449266/
2024/10/09(水) 21:10:02.34
山崎製パンの、いもむしパン食べてみたがイモムシ入ってなかった。
逃げたのかな
119おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 00:06:25.32
自宅から徒歩3分ほどの距離にイオンがあるのに、さらに自宅の目の前にまいばすけっとが出来るぞ
意味あるのか
2024/10/10(木) 07:15:48.41
値上げしまくりのイオンなのに
減益
(´・ω・`)
2024/10/10(木) 07:55:14.49
当面の間、全館臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。

ダイエー市川店( ;∀;)
122おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 08:07:53.06
イオンのせいじゃないけど
菓子類また値上げしたな ソフトサラダが200円になる時代が到来するとはw
2024/10/10(木) 08:08:09.30
>>120
従業員の給料7%も上げちゃったからね
124おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 11:50:48.48
【佐賀】インナー&カジュアルプラス有田店、2024年10月10日開店-AEON新業態、マックスバリュとの複合展開で総合スーパー化
https://toshoken.com/news/28731
125おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 13:45:07.78
ヨーカ堂が減る代わりにイオンが増えるな
126おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 14:01:59.43
イオンビッグで売ってるチョコムーチョ(フィリピン産)賞味期限11月
数ヶ月前の出だしは67円だったのかな
店舗によって値下げタイミングはバラバラだが現在17円まで下がってる店もある
27円で売り切ったところもあるし37円で現在販売中の店もある
127おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 18:12:06.09
セブンイレブン以外のスーパーマーケット事業(ヨーカ堂など)は丸ごと他社に売るらしいな
128おかいものさん
垢版 |
2024/10/10(木) 21:37:11.70
今までイオンが家から遠すぎてイオンとほぼ無縁の生活でしたが徒歩圏内にイオンがある場所に引っ越したので
これからは買い物でイオンをよく利用することになると思います
でもイオンはアプリやポイントや電子マネーやカードなどの情報が山ほどあって何がなんだかわかりません
これらを無視してイオンと無関係のクレジットカード払いで買い物をするとイオンの場合かなり損をするのでしょうか?
129おかいものさん
垢版 |
2024/10/11(金) 04:42:44.62
ビック真〇に行った山〇と
フードスタイル相模〇の成〇との
ロリコン不倫同棲はどうなった?
嫁は山〇にはもったいないから貰いたいが
130おかいものさん
垢版 |
2024/10/11(金) 10:41:52.79
伏せ字にする意味不明
2024/10/11(金) 11:02:49.18
NG対策だろね
132おかいものさん
垢版 |
2024/10/11(金) 11:31:02.12
>>128
イオンの決済システムはとにかく複雑怪奇
でも気に留めておくべきなのは毎月2回のお客様感謝デーの5%オフと
買い物アプリでの商品別割引クーポンくらいか
2024/10/11(金) 11:48:21.03
>>108
確かに
2024/10/11(金) 12:29:30.82
自分も>>128にアドバイスしようと思ったらNGくらった

どれがNGワードかわからんから、とりあえず
クレカ複数持ちが気にならなければイオンカード作ってもいいんじゃね?
135おかいものさん
垢版 |
2024/10/11(金) 17:10:52.67
WAONポイントとWAON POINTが全く別物
というのがイオン決済システムの意味不明さの象徴
2024/10/11(金) 17:44:12.34
イオングループ(といっても対象会社がどこまでかわからんが)で買い物をした時につくのがWAON POINTで
それ以外の店舗でWAON支払いした時につくのがWAONポイントだっけ
2024/10/11(金) 18:10:14.80
>>135
ややこしいよな
138おかいものさん
垢版 |
2024/10/11(金) 23:25:07.95
>>136
説明読んだがよく分からん
頭痛くなってきた

https://faq.aeon.co.jp/faq/show/571?site_domain=default
2024/10/12(土) 08:44:02.03
【独自】イオン仙台店が来年2月末で閉店 「今後については検討中」テナントも順次撤退、読売ビルは大半が空室に
https://kahoku.news/articles/20241011khn000079.html
2024/10/12(土) 09:28:08.87
>>139
うわー
震災復興であの辺りに赴任してたときによく行ったのになあ。
まだダイエー時代。
2024/10/12(土) 13:31:06.02
「イオンモール仙台雨宮」の工事現場公開 東北大農学部跡地に建設 来秋にもオープンへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaab6ef7662f25fb191bd6abb84c67402834eb5b
2024/10/12(土) 13:57:01.77
フォーラスもあるしイオンとしては
そっちに食品売り場つくったほうが
読売に家賃払うよりマシって感じかな
2024/10/12(土) 14:42:48.28
>>142
フォーラスも再開まではまだ時間かかるぞ
2024/10/12(土) 15:25:57.22
大阪のセンリトは読売に家賃払っとるな
145おかいものさん
垢版 |
2024/10/13(日) 17:45:13.25
高級洋菓子の製造販売会社「シェ・タニ」(熊本市)が、売れ残った商品のシールを貼り替え、賞味期限を先延ばしにしていたことが分かった。同社は取材に大筋で事実関係を認め、熊本市保健所が調査を始めた。谷誠志社長は「私は一切指示していない」と話した。

同社や複数の元従業員によると、賞味期限が改ざんされた商品はアーモンドにチョコをかけた「アマンドショコラ」。商品が売れ残ると、賞味期限を記したシールをはがし、期限を数カ月延ばしたシールに貼り替えていたという。元従業員は「賞味期限は製造日にかかわらず、店頭に並ぶ直前に印字されていた」と証言。今回の改ざんは、食品表示法に触れる可能性がある。
2024/10/13(日) 18:54:03.11
港南台店
ヤマダ跡も催事で処理
トーカイクラフトの後も
テナントはいる気配なし
そろそろ来るのか
147おかいものさん
垢版 |
2024/10/13(日) 20:11:24.29
イオンは撤退したい、読売は再開発して儲けたいでウィンウィン
あのぐらいの築年数の建物は老朽化していて建て替えが必要
2024/10/13(日) 20:17:51.15
青葉通に面したところにある少女像、下手にカーディガンみたいなのを羽織ってるせいで全裸よりエロい。
149おかいものさん
垢版 |
2024/10/13(日) 23:31:13.28
>>139の一部テナント
【仙台駅西口】AEON仙台店で、2024年11月24日を目処に閉店をされるお店があるみたい。
https://sendai-tushin.jp/2024/10/13/post-394179/
150おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 00:08:54.81
あんな使いにくくて古い店はダメだな
151おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 01:59:22.09
同じ読売新聞物件のプランタン銀座は解体されずに再利用されてるのに。
ダイエーってトヨタや読売新聞との親密な関係、皇族とも閨閥築いたのにあんな末路になるとは。
イオンなんて田舎出身で三菱商事と第一勧銀みずほ銀行ぐらいしかコネない。
皇族と閨閥なんて無縁。
152おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 02:02:54.38
イオンは同族から通産省官僚、元外務大臣、野党幹部の岡田克也を輩出したのが差が付いた原因か?
2024/10/14(月) 07:45:34.75
市川店の火災といい
人間も建物も50年たつと・・・・
( ;∀;)

ダイエーはそういう時期なんだね
154おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 10:33:51.44
>>121
地下1階のHAPS市川駅前店も臨時休業
https://www.p-world.co.jp/chiba/haps-ichieki.htm
2024/10/14(月) 17:55:33.94
商品も什器も煙でいぶされただろうし
大体 もうフロア縮小路線で不採算なんだし
これを機に撤退しちゃえばいいのにな
156おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 19:32:44.97
>>139追記
【青葉区】「さまざまな検討の結果」仙台市中心部のAEON仙台店 来年2月末に閉店へ
https://www.fnn.jp/articles/-/772419
157おかいものさん
垢版 |
2024/10/14(月) 20:39:18.66
ダイエー市川店もこれを機に閉店、取り壊し?
2024/10/14(月) 21:04:36.63
ダイエーか皇族と閨閥ってそんなの
初めて聞いたわ、マジか
159おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 01:17:56.34
>>158
ということは皇居にもジプトンがあるのかな
160おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 07:17:45.72
高松宮妃喜久子のはとこ姪にあたる。また、義姉・池田厚子の夫・池田隆政ははとこにあたる。 ダイエー創始者の中内㓛は遠戚(華子妃の姪・山田るみが中内㓛次男・正の妻)。
161おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 09:08:09.85
>>121,154追記
【千葉】市川市のパチンコ店『ハップス市川駅前店』が10月7日に発生したビル火災の為、臨時休業している
https://johojima.jp/pachinko_open/post-312312/
現在は復旧作業中
162おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 15:08:04.22
イオンはそういえば読売新聞ではなく中日新聞と関係あったな
2024/10/15(火) 15:38:53.74
イオンの3男は反政府的な東京新聞の政治局長でその部下がお騒がせ記者の望月衣塑子
2024/10/15(火) 20:51:02.40
ダイエー市川店
再開時期がどんどん伸びて
HPみると電話も使えない状態

( ;∀;)
165おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 23:16:32.92
コルトンプラザのダイエーが近くにあるから閉店でいいんじゃない?
166おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 23:20:53.81
コルトンプラザのダイエーは市川店みたいな単独店ではなくて
SCの中のダイエーなので、ダイエー臭があまりしない、近代的というか新しい斬新な感じがあった。
ダイエーは何でSCやモールに力入れずに
末期はハイパーマートやコウズみたいなダイエー単独店にこだわったんだろう?
167おかいものさん
垢版 |
2024/10/15(火) 23:26:01.54
ダイエー京橋店はダイエーでは珍しいSC形式で専門店も多くて良い店だった。
そこの専門店のスミレヤで買ったリュックサックは長持ちして10年以上も使ってる。
買い替えようとしたら、ダイエー京橋店は閉店
スミレヤも十三に本店があったようだが潰れて無くなっていた。
買い替えできないまま10年以上使い続けるしかない。
2024/10/16(水) 10:45:12.33
ダイエーでモバイルクーポン使って買ったらなぜか割引されてない
レシート持って聞いたら、クーポン表示させる前に全選択しないとダメだそうだ
2024/10/16(水) 14:38:04.71
全?
170おかいものさん
垢版 |
2024/10/16(水) 15:19:26.54
>>168
あれ使いにくいってか不親切よな
アプリ使ってる人にはクーポン自動設定にすればいいのに
171おかいものさん
垢版 |
2024/10/16(水) 15:33:10.95
【スーパー】東北のAEON、来年3月に経営統合 店舗名は変わらず
https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/10/16/171988
AEON東北とイオンスーパーセンター
2024/10/16(水) 15:46:27.34
>>170
ダイエーアプリのときはアイテムごとにクーポン登録しなければいけなかったから
それよりかはマシ
つか、リテールのイオンお買いものアプリクーポンが親切すぎるだけ
2024/10/16(水) 16:37:41.61
全選択したときに5%オフクーポンが入ってて、その状態でお客様感謝デーに使おうとするとエラーになるんだよな
174おかいものさん
垢版 |
2024/10/16(水) 19:31:48.69
>>167
自分もそう思う。
大阪第4のターミナルに位置するだけに百貨店に準ずる存在だった。
飲食店や書店もあり衣食住全部揃った。
個人的には1階の書店の横にアイドルショップがあったのを覚えている。
3階と4階は途中に段差があって不自然な構造だったのも強く印象に残っている。
そんなダイエー→イオンがなくなって京橋にも行かなくなったな。
2024/10/16(水) 19:59:26.71
>>166
バブル期までは
(主に地方バス会社と組んで)駅前・郊外のSC形態を何店舗か出したが
90年代半ばにはこの方向が破綻してしまってモールどころではなく

宮崎の宮交シティがイオンになって残ってるが
このくらいの規模のSCな
176おかいものさん
垢版 |
2024/10/16(水) 23:38:27.40
自民、旧統一教会とのさらなる関係調査触れず 全国弁連アンケート
https://news.yahoo.co.jp/articles/200739d16d64b26d328ad96238a67f39254f5053
177おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 00:22:17.43
【青葉区】AEON仙台店、2025年2月28日閉店-東日本大震災乗り越えた旧daiei、賃貸借契約満了で
https://toshoken.com/news/28772
【岩手県盛岡市】AEON東北、イオンスーパーセンターと2025年3月1日経営統合-SuC業態は当面維持、シナジー創出めざす
https://toshoken.com/news/28773
【北九州】AEONウエルシア九州、ニューヨークストアとみやま全4店舗跡に2025年春開店-2024年9月30日承継、創業102年の老舗高級食品スーパーをドラッグストア化
https://toshoken.com/news/28771
2024/10/18(金) 02:09:47.24
退勤後のマクバリュの店員が夜遅くにマルエツで見切り品を買っていた
いいのかよ?と思っていたけどマルエツは
イオンの子分みたいなもんだから問題ないと今気づいた
179おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 02:24:43.60
店員が競合店で買い物しても全く構わんだろ
2024/10/18(金) 02:36:52.37
池田大作が息子を創価に入れずに東大に入れているようなもんか
2024/10/18(金) 07:39:17.75
それが事実なら池田大作の息子って安倍や菅(すが)や岸田なんかよりも格段に頭よかったんだな
182おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 07:43:36.38
池田大作の息子は東大ではなく慶應で卒業後は創価学園に勤めたからどうかな
東大法学部卒で元外務大臣、現役衆議院議員の岡田克也の方が遥かに頭が良い。
183おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 09:58:36.72
マクバリュという店名の新規出店は止めて
今後の出店はイオンスタイルという店名にするの?
2024/10/18(金) 10:08:21.84
幸福の科学の大川隆法の息子は清水富美加(千眼美子)と結婚しろと言われて逃げた
2024/10/18(金) 11:43:27.78
>>172
平和堂のモバイルクーポンは館員カードと紐づいていて、スマホ出さなくても勝手に割引されるし便利

正直モバイルクーポン複雑だったら使う人減るし、レジで手間増えるし、ザルでいいと思う
186おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 11:58:00.54
イオンペイでクーポン使うには店員呼んで決済端末での処理が必要
人員省力化のはずがかえって手間がかかってる
2024/10/18(金) 13:02:04.96
>>183
本州・四国のイオンスタイルはイオンリテール
マックスバリュは別法人だから
(イオン北海道・九州・琉球は同一)
組織変更がない限りマックスバリュがイオンスタイルになる事はない
2024/10/18(金) 13:15:56.45
イオンペイで
2024/10/18(金) 17:54:21.45
イオン「スタイル」ってなんかダサいよな
イオンでいいのに
2024/10/18(金) 18:02:24.18
さ会社が違う
191おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 18:50:08.42
イオンは通販サイトも5,6種類乱立してるし、カスタマー目線じゃないのよね
192おかいものさん
垢版 |
2024/10/18(金) 19:11:32.15
安倍(統一教会)政権になってから警察も忖度してまともに捜査しませんでしたので
組織的凶悪な犯罪がどんどん増えてしまいました
非常に心配です
2024/10/18(金) 19:48:56.14
今の警察は某乗物に忖度
2024/10/18(金) 20:52:03.99
イオンの経常利益前年比70%減だって
7&i も30%減だとさ
2024/10/18(金) 21:02:13.18
3割値上げしたら売上は3割以上落ちるんだよなあw
2024/10/18(金) 22:11:22.45
400円ぐらいのレンジで温めるハンバーグがお気に入り
でも最近見かけない
197おかいものさん
垢版 |
2024/10/19(土) 08:31:09.90
【沖縄】AEON琉球、沖縄市に「AEONSTYLEひやごん」を10月19日にオープン、食と健康をテーマにした新店舗
https://diamond-rm.net/flash_news/497341/
【沖縄】AEONSTYLEひやごん、2024年10月19日開店-沖縄比屋根の旧Daieiショッパーズ泡瀬跡地、AEON琉球「Newタイプ」の業態に
https://toshoken.com/news/28798
2024/10/19(土) 09:51:49.85
近所のダイエー天井からゴキブリ飛んできて買い物かごに止まりやがった
2024/10/19(土) 13:05:07.44
害虫駆除にお金を回さない分
価格を頑張っています
2024/10/19(土) 13:16:08.84
夏の夜に自転車で田んぼの横を走って行ったら
店内で服に虫が付いてるのに気付いてそのままリリースしたことならある
2024/10/19(土) 13:29:05.57
近所のダイエーだが冷蔵ケースの
下から水漏れしてるようで雑巾を
多数敷き詰めてる
買い換える資金ないんだろうか?
まあ一台がかなりの高価なんだろうけど
2024/10/19(土) 15:29:39.36
>>201
おそらく冷蔵ケースの裏側の霜が巨大な氷の塊と化して
排水口を塞いでるのではないかと思う
2024/10/19(土) 15:42:39.59
氷の塊を砕いたら電気系統を破損する恐れがあるから
お湯かけて溶けるの待つしか無いのよね
で、商品撤去や復元、底に溜まった水を灯油ポンプでシュポシュポしたりする面倒な作業だったわ
元バイトより
2024/10/19(土) 17:50:30.70
誰も底辺バイトの体験談なんて聞いてねえ
そんな単純な事ならすぐに対応してるだろ
2024/10/19(土) 17:56:51.54
>>204
カルシウム摂取をお薦めします
206おかいものさん
垢版 |
2024/10/19(土) 17:58:46.61
スーパーの冷凍棚は保守契約込みで専門業者からレンタルしてるはず
2024/10/19(土) 18:32:57.58
底辺バイトは自分語りするし
下っ端社員はレンタルとリースの区別もできないし
2024/10/19(土) 21:07:16.29
毎年夏はカナブンが1回は髪に止まる
好きなシャンプーの臭いがあるのだろうか
2024/10/20(日) 06:31:19.92
>>204
業者頼んだら日割予算吹っ飛ぶ額請求されるから支配人、じゃなかった店長は及び腰
2024/10/20(日) 11:11:22.78
あれってダイエー限らず
やってるよね
冷蔵水漏れ 
2024/10/20(日) 21:14:10.76
>>208
土のにおいが好きなのさ
2024/10/21(月) 14:09:37.49
業界用語だと
チツのオイニー
213おかいものさん
垢版 |
2024/10/21(月) 15:00:10.40
AEON飯田アップルロード店
【長野県初】AEON、「そよら飯田アップルロード」25年夏オープン 
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1632959.html
214おかいものさん
垢版 |
2024/10/21(月) 21:21:24.65
>>141
【青葉区】AEONMALL仙台雨宮、2025年秋開業-2024年3月着工、東北大学雨宮キャンパス跡地に
https://toshoken.com/news/27661
215おかいものさん
垢版 |
2024/10/22(火) 01:57:38.34
古市憲寿氏「日本語として、本当に意味がわからない」自民党の衆院選キャッチフレーズに苦言
https://news.yahoo.co.jp/articles/6140f4838e01cb1256bdf209eeff8f8428e5c959
2024/10/22(火) 02:41:40.59
古市って東京都知事選で石丸にわけのわからん難癖つけた左巻き
217おかいものさん
垢版 |
2024/10/22(火) 17:42:07.14
安倍擁護おじさんがなんで左なんだよw
218おかいものさん
垢版 |
2024/10/22(火) 20:26:51.54
イオン、トップバリュ100品目を「実質値下げ」 節約ニーズに応え
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e07063e43f60676804247b28f39afad6b45f33
219おかいものさん
垢版 |
2024/10/22(火) 21:24:42.79
>>213追記
【スーパー】AEON飯田アップルロード店、2024年10月25日新装開店-旧MYCAL飯田SATY、2025年夏「そよら」長野1号店に
https://toshoken.com/news/28822
食品売場から順次改装
220おかいものさん
垢版 |
2024/10/23(水) 13:55:40.12
自民党支持者って抽象的な表現しかできないし、反論もみんな同じで誰かに言わされてるんだなって直にわかる。
騙されてたって認めたくないのはわかるが、反抗期の子どもじゃないんだから切り捨てることも必要なこともある。
2024/10/23(水) 14:24:44.20
最近コーン茶が売ってない
好きだったのになあ
2024/10/23(水) 16:10:59.43
>>221
前にドンキで10円で買ったのが多分韓国製のコーン茶だった
確かにうまかった
223おかいものさん
垢版 |
2024/10/23(水) 17:26:02.99
20年ほど前に韓国でコーン茶飲んで病みつきになったな
中国のペットボトル茶は砂糖入りで驚いた
2024/10/23(水) 17:29:26.87
伊藤園のコーン茶気に入ってたが、数年で消えたな
2024/10/23(水) 21:21:59.19
Mr.ゴーンのせい
226おかいものさん
垢版 |
2024/10/23(水) 21:24:22.46
ローワン・アトキンソン
2024/10/23(水) 21:40:43.55
映画見に行ったけど、面白いシーン全部予告編で流してたから『何しに金出して観に行ったんだろ』と思ったわ。
2024/10/24(木) 00:17:20.63
Mr.ビーンて発達障害だろ
229おかいものさん
垢版 |
2024/10/24(木) 17:08:36.22
【駿河区】アピタ静岡店、2025年3月末撤退 セントラルスクエア中核、運営会社が方針
https://news.at-s.com/article/1581272
【速報】「アピタ静岡店」撤退後はAEONリテールが運営 セントラルスクエア静岡
https://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/45549
2024/10/24(木) 18:52:14.77
セントラルスクエアだと
どうしてもライフのイメージが
231おかいものさん
垢版 |
2024/10/24(木) 23:05:23.88
AEON静岡石田?追記
【駿河区】アピタ静岡店、2025年3月末に撤退 その後はAEONリテールが運営 静岡市・セントラルスクエア静岡
https://look.satv.co.jp/content_news/politics_economic/45555
232おかいものさん
垢版 |
2024/10/25(金) 14:13:35.81
ダイエー市川店 復活する気配すら感じない
2024/10/25(金) 15:30:34.46
ダイエー横浜駅前店が閉店して何ができるのかと思ってたら建て直して同じダイエーになったw
2024/10/25(金) 17:14:21.00
しぶといなあそこw
もう40周年はいっとるやろ
2024/10/25(金) 20:06:49.33
前の横浜市長が元ダイエーCEOだっけ
2024/10/26(土) 22:05:43.05
BMWの社長だったおばちゃんか
2024/10/27(日) 13:42:57.61
おばちゃんの指紋つきダイエー印のエコバッグはメルカリに出せば5万円で売れますか
2024/10/27(日) 18:54:28.08
でも女性で高卒で社長や市長になったんだから凄い人だよな
239おかいものさん
垢版 |
2024/10/27(日) 19:02:09.12
連合会長も高卒女子の叩き上げたな
2024/10/27(日) 19:13:00.74
CoCo壱番屋の社長も若い女だっけ?(ニュースで見たけど)
なんか20才の時に次期社長に指名されて24才で社長になったとか
2024/10/27(日) 19:37:09.86
>>240
あれはココイチ本体ではなく地域フランチャイザーの社長。
2024/10/27(日) 19:39:24.80
フランチャイジー
フランチャイズー
フランチャイゼー
フランチャイゾー

多分どれか合ってる
243おかいものさん
垢版 |
2024/10/27(日) 20:34:47.27
トップバリュの各種フレーバー飲料(ボトル缶)シリーズ
「クラフテル19 Nineteen」クラフトコーラ、
美味くて好きなのに、ただでさえ取扱店舗少ないのに
買える店からも最近なくなった
終売ですか?
2024/10/27(日) 23:51:04.78
そやろな
同じシリーズのダブルシトラスなんちゃらとなんちゃらジンジャーがイオンビッグで17円で売ってた
2024/10/28(月) 04:43:27.43
>>244
どうも
終売を公的に確認できる場所(サイト等)はありますか?
2024/10/28(月) 07:58:51.45
終売を公表するのってあんまりないんじゃ?
容量変えました味を変えましたってのならあるけど
そういうのは自分の経験を元に察するものだと思う
2024/10/28(月) 08:39:27.15
どうぞご自由に
248おかいものさん
垢版 |
2024/10/28(月) 19:11:44.73
ビバタイム(イオンのPV)の缶コーラ、不味いなあ
249おかいものさん
垢版 |
2024/10/28(月) 20:48:17.39
激安のやつだっけ?30円くらいの?
250おかいものさん
垢版 |
2024/10/28(月) 21:42:46.84
そう350ml税込41円
251おかいものさん
垢版 |
2024/10/29(火) 10:37:43.73
【鹿児島】マックスバリュリナシティかのや店、2024年10月31日閉店-桜デパート跡地、鹿屋市中心部から食品スーパー消滅
https://toshoken.com/news/28817
代替店舗は↓
【鹿児島】AEONかのやショッピングセンター、2024年11月21日開業-旧プラッセだいわ21鹿屋店跡、大隅半島初の無印良品も
https://toshoken.com/news/28820
252おかいものさん
垢版 |
2024/10/30(水) 08:10:24.65
>>246
そりゃそう
公表を想定して聞いたんじゃなくて
「案内ページから消えてる」とか想定で聞いてます
253おかいものさん
垢版 |
2024/10/30(水) 08:48:22.76
前スレのhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1717233402/935より追記
【大阪市淀川区】daiei三国店、2024年10月31日閉店-旧山陽マルナカ承継店初の閉店、わずか11年で
https://toshoken.com/news/28706
後継の近隣店舗は東三国店、江坂公園店、AEONFOODSTYLE豊中庄内店
254おかいものさん
垢版 |
2024/10/30(水) 14:02:31.28
トップバリュの豚骨ラーメンにもやしたっぷり入れて食べるのにハマってる
255おかいものさん
垢版 |
2024/10/30(水) 21:20:56.62
【AEON】マックスバリュ東海、静岡県伊東市に「マックスバリュエクスプレス伊東荻店」11月2日オープン
https://diamond-rm.net/flash_news/498179/
256256
垢版 |
2024/10/30(水) 23:07:37.32
256なら小売価格の10/11ないし25/27といった無意味な数値全廃
257おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 00:32:29.58
もう6年間バイトしてるけど時間無駄にしてるな~って思う
先輩方や社員なった方達はどういう思いでなるんだろう?
ずっとスーパーの店員をやる覚悟俺には無いわ
258おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 00:35:17.85
そこまで俯瞰出来て6年も続けるんだなw

若い頃イオン系ではないがスーパーのバイトしてたが、たしかに社員の人とか好きな仕事でもないだろうになーと改めて思うと言えば思う
2024/10/31(木) 01:10:08.44
>>257
あたま使わないよな
260おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 09:54:08.35
農林中金の外債を素人投資で含み損1.5兆円規模
昨今の米の価格が高止まりと何らか関係あるのか?
261おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 09:57:53.53
全国のイオンモール、イオンタウン、イオンスタイル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1514935183/
2024/10/31(木) 13:33:49.27
ダイエーは森永卓郎によると竹中平蔵によって潰されたらしいね
イオンは政治家関係だから大丈夫そう
今危ないのはイトーヨーカドーかな
263おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 18:32:44.26
【千葉県習志野市】津田沼駅南口「モリシア」再開発 52階建施設に劇場・商業・住宅
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1635813.html
【千葉】AEONとKSEI(京成電鉄)、資本業務提携 沿線で出店強化
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024103100985
264おかいものさん
垢版 |
2024/10/31(木) 19:31:27.78
【千葉県習志野市】AEONと京成が資本業務提携 ヨーカドー津田沼店跡地をランドマーク化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1636033.html
2024/10/31(木) 20:30:13.29
ユアエルム、リブレはどうなるやら

東武ストアは丸紅参加で
マルエツ・カスミのUSM入りしたが
2024/11/01(金) 07:09:37.29
丸紅、ダイエー、
うっ頭が…
2024/11/01(金) 08:34:50.09
>>262
ダイエーまだ潰れてへんがな
268おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 09:41:52.49
【さいたま市西区】AEON大宮西店、10月31日閉店。31年の歴史に幕 - 建て替えのため一時閉店へ
https://saitama-omiya-urawa.blog.jp/1082872561
JUSCO大宮店→2011年3月からAEON大宮西店
269おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 13:33:58.60
イオンリテール/ダイエーの大阪・兵庫3店舗を承継
https://www.aeonretail.jp/pdf/241101R_2.pdf
ダイエーおおとり店 大阪府堺市 2025年3月1日
ダイエー東大阪店 大阪府東大阪市 2025年3月1日
ダイエー西宮店 兵庫県西宮市 2025年4月1日

何かの布石かな

西宮店またなくなるのかw
270おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 14:58:51.63
利上げすれば株価が下がって年金が溶け、利下げすれば円安が進んで物価高。どちらに転んでも行く先は地獄。これがアベノミクスの末路。
2024/11/01(金) 16:53:36.70
なんでもかんでもイオン
272おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 18:05:34.75
>>269
ダイエー西宮店と言うから門戸厄神にあるやつかと思ったがそれとは違うんだな。
向こうはもうとっくにイオンになってる。
273おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 19:45:30.74
11月6日からiAEONの「バ-コ-ド1回スキャン」機能が開始
AEON Payで支払うのに会員コ-ドのバ-コ-ドを読ませるだけで済むようになる
2024/11/01(金) 20:03:51.02
>>273
お!
朗報!
2024/11/01(金) 20:06:16.37
米は安くなった?
2024/11/01(金) 20:29:53.67
近所のイオンではあきたこまち新米5キロ3500円くらいでまだまだ高いな
ヨドバシや尼の通販の最安品と同じくらいか
277おかいものさん
垢版 |
2024/11/01(金) 20:50:23.87
イオンさん、米コーナーに5kg入り米と一緒に4kgの米を置き始める…やめろよこういうの [751144696]
p://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1730461555/
2024/11/01(金) 20:54:37.24
***「ドンキもやってるし~w」
2024/11/01(金) 21:14:34.55
もう灯油みたいに量り売りしろよ
100gいくらとか
2024/11/01(金) 21:21:36.34
以前はブランド米の他に安いブレンド米というのがあったんだけど今は無いな
あれどこ行ったんだ?
2024/11/01(金) 21:39:58.13
一の市であかふじ米が特価だったが
昔買ったとき不味かったから
その後は一度も買ってない
2024/11/01(金) 22:56:52.68
ブレンド米っていわゆるくず米(規格外で小粒)が半分ぐらい混ざってるやつね
あまり美味しくない
2024/11/02(土) 01:08:54.01
無洗米は精米して時間が経ったのをケズリ直したやつらしいしなw
284おかいものさん
垢版 |
2024/11/02(土) 09:21:58.43
>>269,272
【AEON】daieiの近畿3店舗が閉店へ「おおとり店」「東大阪店」「西宮店」をイオンリテールが承継しリニューアルへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1526321?display=1
daieiおおとり店(堺市西区)は2025年1月31日閉店予定→3月からAEONリテール運営(店名未定)
daiei東大阪店(大阪府東大阪市)は2025年1月31日閉店予定→3月からAEONリテール運営(店名未定)
daiei西宮店(兵庫県西宮市浜松原町)は2025年2月28日閉店予定→4月からAEONリテール運営(店名未定)
【兵庫】ダイエー西宮店がイオンに変わるみたい
https://nishi2.jp/276919/
山陽マルナカ→daiei→AEONSTYLE?
285おかいものさん
垢版 |
2024/11/02(土) 09:57:54.31
東大阪店も山陽マルナカ→daiei→AEONSTYLE(仮)
daieiおおとり店敷地内にあったPANDORAおおとり店(アメニティーズグループ)は昨年9月30日閉店
https://johojima.biz/pachinko_open/post-234771/
2024/11/02(土) 10:01:44.53
>>238
東レ→ホンダ販社→BMW販社→日産→ダイエー→市長
(立場上も含め)乗り換えた自家用車60台
という、車畑の人
2024/11/02(土) 10:13:12.66
ダイエー東大阪店って聞き馴染がないと思ったら前身は山陽マルナカか
で、各店リニューアル後イオンスタイルとして再オープンか
さつま姫牛とかのダイエーオリジナルブランドや
イメージキャラクターのもっくんも無くなるんだろうな
ダイエーの屋号は廃止するという当初の計画が今頃になって実施されるのか
2024/11/02(土) 12:38:21.89
>>286
当時のダイエーは火の車
ってか?
>>287
ダイエー長吉店はイオンリテール転換後も閉店するまで さつま姫牛売ってたな
289おかいものさん
垢版 |
2024/11/02(土) 12:56:15.83
>>283
そうなの?でも通常のより少し高めだよね
2024/11/02(土) 13:04:11.86
無洗米はタピオカ粒を混ぜて撹拌してヌカをタピオカに付着させる
使ったタピオカは水洗いで嫌いになる
別に米を削ってるわけではない
2024/11/02(土) 13:04:43.98
嫌い→綺麗
2024/11/02(土) 15:17:44.48
普通に精米して一ヶ月すると味が落ちて売れなくなるから
軽く再ケズリして小粒にしてタピオカ方式や吹き飛ばし方式とかで肌糠を取ったのが無洗米
手間はかかり削ったぶん分量も減るし無洗米は古いというイメージを持たれたくないからわずかにお高くなっておりますw
2024/11/02(土) 15:18:36.24
風説の流布ってこれか
294おかいものさん
垢版 |
2024/11/02(土) 15:34:59.02
>>288
長吉店を閉店したことは大きな損失だな。
近くに喜連瓜破店があるといっても。
出戸バスターミナルでのバス待ちでよく利用していたわ。
考えたら古川橋よりも新しい店舗。
2024/11/02(土) 17:28:53.35
50年後はスーパーとしてのイオンも
なくなってるんだろうな
ここの住民も全員いなくなってるが
2024/11/02(土) 17:42:39.03
BG精米製法
水洗い乾燥法・湿式法
NTWP(ネオ・テイスティ・ホワイト・プロセス)加工法
乾式法
2024/11/02(土) 20:34:36.00
>>294
喜連瓜破店の前身のジャスコ東住吉店(ダイヤモンドシティ1号店)は33年で閉店
ダイエー→イオン長吉店は36年で閉店

意外にも長吉店の方が長生きした
2024/11/03(日) 13:31:34.49
>>277
4kgのコメなんてだいぶ前から売ってた
299おかいものさん
垢版 |
2024/11/04(月) 20:46:29.72
>>297
お前のことやぞ

>>298
ほんまやな
コロナ前から売ってたような
2024/11/05(火) 08:57:19.36
元ダイエーとかよその店だったフードスタイルはスマホ決済使えるとこあるけど、例の別端末なんだないまだに
で、あれってレジ係が金額打ち込んだあと、客に画面を見せて確認するのが規定じゃないのか?
いきなり「スマホこちらに見せて」って言われて面食らったわ
2024/11/05(火) 09:59:42.67
津田沼駅南口/駅前3.5ha再開発で商業・劇場・住宅など複合施設、2032年竣工
https://www.ryutsuu.biz/store/q110143.html
ヨーカドーに注目されてるけど
ダイエー津田沼店もまた消える( ;∀;)

ヨーカドー跡のイオンにフードスタイルででも出店するのかな
302おかいものさん
垢版 |
2024/11/05(火) 11:48:15.06
エキゾチックタウンでシーデー買ってたわ
303おかいものさん
垢版 |
2024/11/06(水) 01:09:04.49
AEONFOODSTYLE市川店続報
https://ichi-24.jp/archives/42593
HAPS市川駅前店、目利きの銀次 市川北口駅前店は11月6日営業再開
304おかいものさん
垢版 |
2024/11/06(水) 09:31:49.54
iAEONアプリのWAON POINT会員コードのバーコードの下に
AEON Pay支払いのトグルスイッチが付いた
305おかいものさん
垢版 |
2024/11/06(水) 12:51:24.78
【続報】ビル火災の為休業していた千葉県市川市のパチンコ店『ハップス市川駅前店』が11月6日より営業再開、およそ1ヶ月ぶりのオープン
https://johojima.biz/pachinko_news/post-313843/
AEONFOODSTYLE市川店の営業再開は現時点で未定。
306おかいものさん
垢版 |
2024/11/06(水) 13:05:21.98
【千葉】市川ビルで発生した火災の影響で休業中のダイエー市川店(1F・2F)・グランドルチェ・ゲームコーナーが11/6より営業再開
https://ichi-24.jp/archives/43185
2024/11/07(木) 08:04:20.81
マックスバリュ雑餉隈 (ダイエー)
来年2月  閉店
308おかいものさん
垢版 |
2024/11/07(木) 20:28:14.05
【千葉県習志野市】ヨーカドー津田沼店跡、AEONが出店へ 閉店続く中「市民に希望」 [千葉県]
https://www.asahi.com/articles/ASSC6420TSC6UDCB009M.html
7&iの塔屋がAEONの塔屋に変更される
309おかいものさん
垢版 |
2024/11/07(木) 22:02:57.52
【佐賀】上峰町に建設中の定住促進住宅に“AEON” 中心市街地再開発でAEON九州と協定
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024110718247
マックスバリュ?
310おかいものさん
垢版 |
2024/11/08(金) 20:44:08.38
【北区】AEON STYLE岡山がリニューアル 売り場を分ける「専門店モデル」でどこに何があるか分かりやすく
https://news.ksb.co.jp/article/15500033
311おかいものさん
垢版 |
2024/11/11(月) 18:43:00.67
イオンペイの決済端末でやっとクーポン使えるようになったな
対応遅すぎ
2024/11/11(月) 19:54:49.03
iAEONアプリで一回スキャンとかなってたけど
お買い物アプリの方のクーポンはまだ別にバーコード読ませないといかんのね
2024/11/12(火) 12:07:53.67
ここ数日、iAEONのバーコード表示にやたらと時間がかかる。
AEONpayを一回で済ませられるようになった影響かな。
314おかいものさん
垢版 |
2024/11/12(火) 12:20:44.46
レジゴー端末は性能低くすぎ
バーコードになかなかピントが合わずにイライラするよ
あのおかげで商品棚の前で立ち止まる人が増えて迷惑なんだよな
2024/11/12(火) 12:22:05.97
>>314
自分のスマホだとすんなりいくんだけどな
店の端末は確かにダメだ
316おかいものさん
垢版 |
2024/11/12(火) 13:25:57.40
岸田前総理がウクライナに既に1兆5千億円位支援済、更に今後ウクライナの公務員の年金、給与などの支援をバイデンに約束、合計10兆円位になるらしい。

その一部、1兆円もあれば能登の復興には十分だと思う。

岸田はウクライナの公務員の年金などの支援をバイデンに約束し見返りに国賓待遇で訪米し、議会演説、次の訪米時にはゼレンスキーから最高勲章を受章した。
2024/11/12(火) 15:35:33.23
iAEONのバーコードはハンドスキャナーじゃない方で読み取った方がすんなり読めた
2024/11/12(火) 17:05:31.61
>>317
機種によるんだよなあ
319おかいものさん
垢版 |
2024/11/13(水) 08:22:45.21
>>268追記
【さいたま市西区】AEON大宮西店、2024年10月31日閉店-旧JUSCO大宮店、将来的な営業再開も検討
https://toshoken.com/news/28859

>>301
【千葉県習志野市】モリシア津田沼が来年3月30日閉館 老朽化で再開発へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/366534
2024/11/13(水) 11:00:28.43
サンペデックも老朽化で建て直しって
市川店も無理しないで( ;∀;)
2024/11/13(水) 11:06:13.29
イオン「トップバリュ」36品を値下げ 11月13日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/c580bfc0f6059768d432bb0716e2105af3258c93
322おかいものさん
垢版 |
2024/11/13(水) 13:08:45.51
https://youtu.be/YzsjsGTkSFU?si=GDbsUHDhL82oOJtu
2024/11/13(水) 13:11:02.70
>>321
トマトジュース上がりすぎたから下げてくれないかな
324おかいものさん
垢版 |
2024/11/14(木) 00:13:00.67
サンペデックは見た目はそんなに古く見えないがな
建て替え後は駅からフラットで階段の上り下りしないで
フラットでアクセスできるようバリアフリーに配慮したつくりにしてほしい
現状は謎の段差が多すぎ
325おかいものさん
垢版 |
2024/11/14(木) 09:30:11.85
AEON仙台店のテナント閉店追記
【朗報!】『ブックオフ イオン仙台店』が2025年1月末で閉店。翌月近隣ビルに移転へ
https://sendai-tushin.jp/2024/11/13/post-400504/
移転先はガレリアクリスロード
7階のマブチ仙台本店の移転先は未定
326おかいものさん
垢版 |
2024/11/14(木) 09:47:26.06
どうなっているの
https://youtu.be/bSWOwW7L460?si=1aiPs13wZpkhxVwL
2024/11/14(木) 13:45:32.20
クレーム対応とかの時に企業の「地」が出ちゃうんだよねえw
2024/11/14(木) 14:01:18.85
不正利用あっても「とりあえず払ってください!」って酷い対応だからな
コスモ・ザ・カードオーパス持ってるからイオンカードはいらないかと思ったけど
オーパスのWAONはGG感謝デーに対応してないからイオンカード解約できないんだよなー
329おかいものさん
垢版 |
2024/11/14(木) 15:58:48.73
もうさっさと利上げしてくれ…
物価高がつらすぎる
330おかいものさん
垢版 |
2024/11/14(木) 18:17:30.03
トップバリュのビスタッチオ数ヶ月ぶりに買ったが明らかに品質落ちたな
2024/11/15(金) 19:31:00.31
>>323
トマトは生も高いしもうあきらめろニンジンジュース飲め
2024/11/15(金) 19:38:59.85
ジュースは栄養ないからやめとけ
333333
垢版 |
2024/11/15(金) 23:57:51.20
333(σ・∀・)σゲッツ!!
333キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
333(・∀・)イイ!!
2024/11/16(土) 00:01:38.30
トマトジュースなんかで血圧下がるなら
医者も薬も必要ねえじゃねえか
2024/11/16(土) 00:44:34.29
カゴメの高リコピンのやつが暑い時に飲むと超美味かったわよ
2024/11/16(土) 01:16:20.43
トマジューは塩分が効いてるからね
2024/11/16(土) 08:16:32.56
やさジューやトマジューはやたら旨い日と不味く感じる日があるw
338おかいものさん
垢版 |
2024/11/16(土) 10:53:21.50
飽きて放置するとすぐ劣化するからなぁ…
2024/11/16(土) 14:49:50.11
>>334
30年以上ずっと毎日飲んでる
そのせいか血圧は低いくらいだ
340おかいものさん
垢版 |
2024/11/16(土) 16:26:06.60
トマトジュースのおかげで血圧低いとは言えまい
2024/11/16(土) 17:31:50.03
健康目的で野菜ジュース飲んでるのなら野菜サプリメントの方が良いと思う
余計な成分入ってないし安いし
2024/11/17(日) 02:36:23.36
イオンのおせちってどう?ええの?
2024/11/17(日) 11:00:38.73
ええんじゃね?
344おかいものさん
垢版 |
2024/11/18(月) 01:46:31.26
イオンに美味しい食べ物無し
東海3県に美味しい食べ物無し
買うのがアホ
2024/11/18(月) 10:28:05.29
PBの味とかだいたい大手メーカー製になって普通になってるやん
イシイの無添加ミートボール3個セットのPB、安いし神だわ
2024/11/18(月) 10:38:11.69
>>344
おっと、PS純金(オモウマイ店の兄弟番組)の悪口はそこまでだ
347おかいものさん
垢版 |
2024/11/18(月) 10:39:32.48
イオンPBは三重県内の中小食品メーカー製も多い。
348おかいものさん
垢版 |
2024/11/18(月) 11:13:33.20
イオンの春巻きは美味い
2024/11/18(月) 11:24:27.42
ジャスコ時代の餃子は美味かった
350おかいものさん
垢版 |
2024/11/18(月) 12:29:39.62
スティックサラダのドレッシングというかタレが好みだったが、最近見かけない
2024/11/18(月) 23:03:16.84
餃子は王将一択
豚饅は551一択
352おかいものさん
垢版 |
2024/11/18(月) 23:21:19.67
曽根店建て替えは話が進展してないな
築50年以上経過しててボロボロであるが
もっと凄いのがグルメシティ西明石店
353おかいものさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:21:54.17
>>347
つばめ食品とか
354おかいものさん
垢版 |
2024/11/21(木) 01:24:34.53
日本のバスケ界の未来を憂うのなら、
八村はアジアカップ予選のこの時期に、どうしてあんな発言したのか
どう考えてもザワつくに決まっとる
ここ数年のバスケの、さらには代表戦の盛り上がりに水をさして
ただただ残念でしかない
ホーバスか八村かなら、わたしはホーバスが代表にいてほしいと思っちゃう
355おかいものさん
垢版 |
2024/11/22(金) 15:02:42.86
トランプの閣僚に芸能人や過激論者多いけどこんなんで大丈夫か?
2024/11/22(金) 17:47:55.45
>>355
今井絵理子・生稲晃子「せやな」
2024/11/22(金) 17:56:18.02
スピード解散
2024/11/22(金) 18:40:17.49
お買い物アプリが通信エラーでイライライライラ!!
クーポン使えないのならわざわざ買わんわ
359おかいものさん
垢版 |
2024/11/22(金) 18:40:31.26
ブラックフライデーセールでやたらと割引きしてんな
アプリクーポン前提だが
2024/11/22(金) 18:43:18.41
今井絵理子って不倫してたやつか?
361おかいものさん
垢版 |
2024/11/23(土) 01:01:30.86
>>360
フランス旅行行って炎上した奴の一人
2024/11/23(土) 01:03:51.91
不倫もしてたぞ
2024/11/23(土) 01:43:46.77
男を自分の私設秘書にしてあっちこっち旅行してたようだな
364おかいものさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:12:58.37
所得税は所得が多ければ税率も高くなる累進課税。
住民税は所得に対して10%。

低所得者層〜中間層にとって所得税より住民税の方が負担率が高く、ここを減税することが政策の根幹です。

減税額をどの程度吸収するかは試算が難しいと思いますが、恒久減税すれば消費に回るため消費税収が増え、会社が儲かるので法人税にも転嫁します。
確かに基礎控除を上げると地方税は減りますが、それは上振れし続けている国税収入を地方交付税交付金として分配すれば良いだけの話です。

そもそも地方自治体が単独で財政を維持することが難しく、そのための制度として地方交付税交付金があります。

この話が制作ベースでなかなか出てこないのは、本当に減税したくないのだなあと思います。
2024/11/23(土) 20:17:12.45
イオンで割安でボジョレーヌーボー買えた
2024/11/24(日) 01:46:53.31
割高ぶどうジュースw
2024/11/24(日) 06:21:20.36
ペットボトルのハーフ売ってる?
2024/11/24(日) 08:31:37.76
ペットボトルのハーフ売ってますよ 
750mlで¥980だから普通のボトルがお得だよ
369おかいものさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:49:05.48
斎藤元彦兵庫県知事「運動買収」か 公選法違反ならまた失職&また選挙も SNS戦略への有償依頼疑惑拡大

斎藤元彦兵庫県知事が再選された選挙戦中、県内のPR会社に報酬を支払ってSNS戦略を依頼したとされる疑惑が拡大し続けている。
公選法違反の「運動買収」に当たれば斎藤氏は失職。次点が繰り上がるのではなく、18億円かかると批判された県知事選が再び行われることになる。
斎藤氏は23日、日本テレビ系「ウェークアップ」に録画出演。疑惑への言及はなかった。
2024/11/24(日) 13:04:59.23
ボジョレーヌーボーそんなに美味しくないので量はいらない

でも3日もすぎたからなー
買いに行くか迷う
2024/11/24(日) 15:03:57.82
昔はボジョレーって言ってたけど最近はボージョレって言ってんのかな
ジジイ判定に使えるな
2024/11/24(日) 16:55:53.25
ボジョレーは薄いわりに値上げ激しくなったから買わなくなった

なんかナントカヌーボーってバッチもん1000円で売ってたからそれ買ってきた
373おかいものさん
垢版 |
2024/11/24(日) 17:20:38.34
スペイン、イタリア旅行したときはミネラルウオーターより安いワインを飲みまくってたら激太りしたら
2024/11/24(日) 18:40:24.20
ボージョボーヌーボー
2024/11/24(日) 23:03:20.61
ボボボーボ・ボージョレ
2024/11/25(月) 01:22:12.50
ボンジョビがヌード
2024/11/26(火) 13:28:40.51
公取委がアマゾンジャパンに立ち入り検査 出品業者に値下げ強要か(毎日)

そっちじゃなく、談合して値上げさせているJA、農協に立ち入り検査をせよ
2024/11/27(水) 07:19:49.00
農林中金の大損失穴埋めのためだから仕方ないです><
2024/11/27(水) 12:01:32.76
火事になった札幌のガールズバーって以前は店の窓からバニーガールの尻が丸見えになるり
通行人がカメラで写真を取ってることで有名だったところだ(今は見えないように看板を設置)
入れ込んだ中年の客がガソリンを蒔いて放火したようだけど
380おかいものさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:13:50.11
あの燃えてない看板がそれなのか・・・
381おかいものさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:51:04.61
【神戸市中央区】JR三ノ宮駅の東「サンパル跡」の横の道路が車両通行止めになるみたい
https://kobe-journal.com/archives/7374879358.html
三宮OPA2の東
382おかいものさん
垢版 |
2024/11/27(水) 18:28:54.38
福岡ドームの通路にはかつてジプトーン天井があったがダイエーからソフトバンクに球団譲渡されてあの虫食い模様が白く塗りつぶされたな。
あれがダイエーの名残りだったのに残念。
383おかいものさん
垢版 |
2024/11/28(木) 20:10:24.35
【京都市右京区】AEONSTYLE嵯峨野小町が12月12日グランドオープン 店舗面積わずか200坪ほどの小型店でも店内加工強化
https://retailguide.tokubai.co.jp/store/67339/
2024/11/29(金) 16:17:36.72
貧乏だから500円以下のチリ産赤ワイン
しか買わない
385おかいものさん
垢版 |
2024/11/29(金) 19:02:59.22
もう大型店出す余力は無くなってきてるな
大きいと地代も高いからな
2024/11/30(土) 15:15:42.68
ダイエーは衣料品撤退してるよな?
イトヨーはいまだに衣料品のチラシを
出してる
衣料品って、全然儲からないと聞いた
2024/11/30(土) 15:34:15.03
>>386
撤退してない。
いつも甲南店の二階で下着とか買ってる。
2024/11/30(土) 17:04:42.49
イオンの岡山デニム安いから買おうと思ったら股下76のみ
裾上げの料金聞いたら600円だったので買うのをやめた
そんなに取るなら他の店で買うわ
389おかいものさん
垢版 |
2024/11/30(土) 20:00:28.16
ブラックフライデータイムセール 今付いてる価格から半額シールを貼りますってやってたけど
単なる売れ残りの放出みたいに思えた
2024/11/30(土) 20:51:29.06
多層階で家電 洋服 家具すべてがそろったGMSのダイエーで買い物がしたい
391おかいものさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:07:32.82
庄内店と豊中駅前店はブランドと実態が逆転してる
グルメシティを全廃して「ダイエー」に統一する計画があるみたいだが進展してない
2024/12/01(日) 04:53:28.79
ダイエー戻ってきて欲しい
いまこそ愛着仕様を復活してほしい
2024/12/01(日) 07:43:28.25
千葉県産コシヒカリ新米5kg
税抜2480円関西一の市
コメ安くなってきてる?
394おかいものさん
垢版 |
2024/12/01(日) 12:09:55.63
イオンさんもヨーカドーさんに続いて配送終了かあ・・・
イオンさんの場合はうちの地域の配達が終わるだけで利益の出る地域はやり続けるのかな?
2024/12/01(日) 12:10:22.10
スレチスマソ
2024/12/01(日) 19:24:20.94
千葉のコシヒカリとか買う気にはならんな。結局、5kgで3200円になってしまう。
あと、最近配送終了になったイオンネットスーパーなんて無いはずだが。
397おかいものさん
垢版 |
2024/12/02(月) 06:20:01.74
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241128/k10014652631000.html
2024/12/02(月) 08:32:46.15
>>396
>>394の最寄り店舗で即日便(自分で買った商品を配送するサービス)無くなっただけじゃね?
399おかいものさん
垢版 |
2024/12/02(月) 10:20:13.85
イオンカード不正利用
イオン本体は謝罪しないな
400おかいものさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:31:54.60
昨日NHKスペシャルでやってたけど、3月くらいから判ってたのにテレビは言及しなかったなぁ。

ダイキン工場周辺地下水からPFAS 住民血液検査で米国指針超の高濃度検出
【速報】ダイキン元従業員の血液から国平均298倍のPFOA検出/高濃度の上位5人中3人が元従業員
ダイキン大阪拠点のPFAS、住民血液検査で3割「健康リスク上昇しうる数値」 東京・多摩並みの高水準
ダイキン周辺でPFOA検出続く 大阪府摂津市、市民団体は対策要求
大阪・摂津市で日本一のPFOA水質汚染 原因はダイキンの工場
大阪・摂津の汚染除去を拒むダイキン、米国では除去費用を支払い
2024/12/02(月) 12:35:44.96
三菱UFJ銀行から10億円盗み出した女性行員の名前も顔も出てこないのはなんで??
逮捕もされてないのか?
402おかいものさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:42:30.15
変だよね。。。
2024/12/02(月) 12:48:58.21
>>400
監督省庁と自治体担当とのメールの内容が酷かったわ
騒ぎがフェードアウトすることを願いましょうみたいな
mRNAワクチンにしても同様だけど国民の健康なんて全く念頭にないんでしょうね
2024/12/02(月) 12:54:04.55
そういうの隠すために兵庫県知事ネタで延々引っ張ってるんだろうな
2024/12/02(月) 21:48:33.23
今年は重量感ある冬キャベツが出回っていないね。どこも春キャベツみたいな軽量級ばかりだよ。
2024/12/03(火) 01:56:28.73
ほんと 貧弱な巻きであきれるw
2024/12/03(火) 06:35:56.25
俺も同じ事思ってたw
お好み焼きにするとキャベツをやたらと消費してしまう
2024/12/03(火) 07:57:25.26
またマルナカ移管店が閉店

ダイエー新在家店
店舗建替えのため2025年2月15日(土)閉店
2024/12/03(火) 08:09:15.40
>>408
駅前の一等地だからな。
タワマンは規制されてるが普通のマンションにするだけでもだいぶ違う。
1階はスーパーにしてくれ。
2024/12/03(火) 08:57:34.31
六甲道店近かったよなぁ〜

旧マルナカ西宮はイオンになるし
兵庫の移管店はなくなるな

富雄南も中途半端だよなぁ
411おかいものさん
垢版 |
2024/12/03(火) 09:10:53.13
>>408-409
【神戸】新在家にあるdaiei新在家店が店舗建替えのため2025年2月15日18時をもって営業終了されます
https://higashinada-journal.com/spot/other/97632/
近隣店舗は>>410の六甲道駅前にある六甲道店
2024/12/03(火) 11:15:27.13
>>410
働いてる人間も中途半端なんだよな富雄南
ジジイはなんか偉そうに上から目線だし
横にあるトイレは掃除した後に乾かすためか扉開けっ放しにするし
それやると通路から小便器のところ丸見えだぞ
そもそもなんで入り口に取っ手のあるドアつけてるんだよ
まあこれはイオンタウン側の問題だろうが
413おかいものさん
垢版 |
2024/12/03(火) 21:14:16.12
お買い物アプリ最新版の不具合ってなんなんだ
414おかいものさん
垢版 |
2024/12/03(火) 22:39:19.58
>>411追記
【神戸市灘区】daiei新在家店、2025年2月15日閉店-旧山陽マルナカ承継店、築20年で建替え
https://toshoken.com/news/29006
415おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 12:54:08.02
イオンタウン天理は天理教大祭の時に全国から天理教の信者が来て経営が潤ってるのか?
全国各地から天理臨が走るくらい大量に集まる
2024/12/04(水) 13:16:38.63
たまに天理教の法被を着てる人を見かけるが
そういう人が大量にいることはないな
昔に比べると天理臨の電車も減ってるしな
あまり意識したことないけど今度26日に見てみるか

あそこはバイトとか乗り入れてるコミュニティバスの運転手とか客とかいろいろ・・
2024/12/04(水) 13:29:56.45
お買い物アプリを使えないのが地味にキツい…2時間は経ってるのに
2024/12/04(水) 13:30:38.55
すみません上記>>417はイオンの話です
419おかいものさん
垢版 |
2024/12/04(水) 14:06:36.74
>>401
ひろゆき氏 三菱UFJ行員の10数億円窃盗に「名前も顔も…銀行の管理職ともなると上級国民なのかな?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a49c895432eed7e7a5c7c38239060cf86e0e5776

10数億円窃盗事件なのに警察に相談してるだけで個人の特定につながるから明らかにしないそうだw
420おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:42:48.34
金光教本部近くにマルナカがあるがやはり金光教信者で潤ってるのか?
PL教団本部近くにはダイエー富田林店がかつてあったがPL花火芸術の時は混乱防止のため午後8時で店を閉めてた
花火芸術がコロナ禍で途絶えてて再開の気配がない
2024/12/05(木) 14:12:13.79
昔、大阪のどこかの都銀で数億円
横領して男に貢いで潜伏先の
マニラで捕まった女がいたよな?
結構美人だった
名前は忘れた、男は有名な歌手の
従兄弟か何かだった
422おかいものさん
垢版 |
2024/12/05(木) 15:26:18.75
ダイエー、神戸の22店舗でヘルプマーク配布、障害者ら支援 食品スーパーで全国初


ダイエーは、神戸市と連携協定を締結し、食品スーパー初の取り組みとして、12月3日から神戸市内の全店にて『ヘルプマーク』の配布を開始いたします。それに伴い、11月30日(土)にイオンフードスタイル西神中央店にて、ヘルプマークと盲導犬に関するイベントを開催しますので、お知らせいたします。

当社は、すべてのお客さまに安心してお買い物をお楽しみいただきたいという思いから、30年以上にわたり、補助犬の受けいれや啓発活動ならびに盲導犬募金をしてまいりました。 このたび、新たな取り組みとして、神戸市と「市民の福祉増進等に関する連携協定書」を締結し、国が定める障害者週間(1 2月3日〜9日)に合わせて、神戸市内の全店舗にて「ヘルプ マーク」の配布を開始します。


「ヘルプマーク」は、援助や配慮を必要としていることを 周囲へ知らせるために東京都が作成し、現在、全国の行政窓口等を中心に無償にて配布をしています。 このたび、食品メーバーにて配布することで、より身近に受け取ることが可能になります。

配布に先立ち、神戸市ならびに全国盲導犬施設連合会とともに、ヘルプマークや盲導犬、障害に関する啓発を目的としたイベントを共催いたします。

当社はこれからも、店頭ポスターやサイネージを通じて、ヘルプマークや盲導犬の啓発普及活動に貢献するとともに、地域の皆さまのご理解・ご協力をいただきながら、思いやりがある社会の実現に向けて積極的に取り組んでまいります。

<ヘルプマークのついて>

1.配布店舗 市内のダイエー、グルメシティ、イオンフードスタイル 22店舗
2024/12/05(木) 16:39:57.78
ヘルプマークだれでも貰えるの?
2024/12/05(木) 22:33:16.57
集めまくったベルマーク320枚持って行くか
2024/12/06(金) 03:03:38.24
>>421
伊藤素子ちゃう?
426おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 14:05:46.50
>>420
あれは近鉄南大阪線にとっても稼ぎ頭だったのに。
花火当日は特別ダイヤを組んでいた。
7〜8両編成の富田林行き準急が5分間隔で走る姿は壮観だった。
427おかいものさん
垢版 |
2024/12/06(金) 15:06:48.00
やはり
https://youtu.be/5hNENM7mVf0?si=GBRhqMoTQpur121P
2024/12/06(金) 15:37:50.07
>>426
そんな編成でホームの長さ足りるんかいな
もしかして後ろ2両の扉は開きませんとかじゃないやろな
2024/12/06(金) 15:47:49.08
近鉄のHP見ると8両編成でもいけるみたいやな
富田林までは
>特に利用客の多い古市〜喜志間は1957(昭和32)年10月、喜志〜富田林間は1987(昭和62)年10月に複線化され、朝のラッシュアワーには8両編成の列車が運行されています
430おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 06:47:29.07
>>426
youtu.be/4DmWpgHL2fI?si=8iiGEBggRdwJ_sCP
431おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 15:38:21.27
ダイエー宝塚中山店が中山美穂のファンが殺到してカオスになりそう
2024/12/07(土) 19:55:30.42
関西人なら中山みほと言えば
吉本新喜劇の女優のことなんだが
2024/12/07(土) 20:01:38.89
>>432
そんな、40年前からみんな当たり前にネタにしてることを今さら得意げに言われても困ります。
434おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 22:11:48.47
「抜け穴が残る」野党が非公開「要配慮支出」を追及 石破茂総理「私も最初何のことかよくわかんなくて」本音もポロリ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/a94eb19e6bcb7b3c521f96ed6848ad9e5db3939c

「要配慮支出」とは、「政治とカネ」の問題をめぐり、自民党が政策活動費を廃止する一方で、新たに設けることにしたものです。
435おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 22:16:17.51
40年前に中山美穂ってデビューしてたのか
436おかいものさん
垢版 |
2024/12/07(土) 22:29:34.31
ダイエー宝塚中山店で中山美穂のミニライブやって欲しかった
京橋店と岡山店で岡田有希子のミニライブやった事がある
加古川パークタウン店が吹き抜けの部分でコンサートが出来るくらい広かった
2024/12/08(日) 00:54:06.58
志村けん、火野正平、中山美穂と
元気だった人がコロっと死んじゃう恐ろしさ
2024/12/08(日) 00:57:20.17
志村はコロナね
銀座のクラブから営業の電話で呼び出されてそこで感染したらしいけど
439おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 01:00:59.00
コロちゃんだったの?!
440おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 01:01:19.48
志村は知っとる
2024/12/08(日) 07:15:30.02
火野正平は番組のロケ中倒れてるお婆さんを助けようと持ち上げた時に腰を逝ってしもうた
442おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 10:17:42.80
【中央区】スーパービバホーム熊本中央店、2024年11月17日閉店-AEONに先駆け先行撤退、建替再開発の一環で
https://toshoken.com/news/28912
【福岡市博多区】マックスバリュ雑餉隈店、2025年2月28日閉店-ユニード・ダイエーグルメシティから52年の歴史に幕、旧公団住宅の建替えで
https://toshoken.com/news/29086
2024/12/08(日) 11:23:37.39
火野正平はリスナーから貰った手紙を紹介しながらその思い出の場所を自転車で走って
回る番組が良かったな
その時から「あ~腰が痛い」って言いながらも一生懸命自転車漕いでいたけど辛そうだった
2024/12/08(日) 14:45:28.20
子供の頃北九州住んでて小倉のじいちゃんの家の近所にそマックスバリュ雑餉隈店みたいな感じで
下部分がユニードになってる団地があったなあ
自分の家の近所にはユニードがなかったから
自宅のすぐ下がユニードとか団地に住まう人達がうらやましくて寄るたび興奮してたw
445おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 19:06:48.09
横須賀店もコンサート出来るイベントスペースあったな
アイドルイベントやった事あるかどうかは不明
2024/12/08(日) 19:41:22.61
ダイエーのiAEONクーポン冷食20%引きとかって
トップバリュも割引になるって凄くない?
447おかいものさん
垢版 |
2024/12/08(日) 21:08:41.21
団地のダイエーは
ダイエー豊島団地店が有名。
448おかいものさん
垢版 |
2024/12/09(月) 10:36:50.08
AEON仙台店のテナント続報
【AEONより早く…】読売新聞東北総局が読売仙台ビルから12月8日に移転したみたい。
https://sendai-tushin.jp/2024/12/08/post-406004/
移転先はT-PLUS仙台広瀬通
2024/12/09(月) 10:40:47.79
>>448
結局、ビル自体の建て替えか。
イオンが消えたから建て替えに踏み切ったのか、もともとこうなる予定だったのか。
2024/12/09(月) 13:18:20.48
モリシア津田沼、2025年3月で閉館へ セールとセレモニーを企画
https://narashino.keizai.biz/photoflash/1404/
451おかいものさん
垢版 |
2024/12/09(月) 15:48:06.13
2024年11月の倒産件数は834件、31カ月連続で前年同月を上回る 年間累計は2015年以降で最多に
452おかいものさん
垢版 |
2024/12/10(火) 13:39:18.76
日銀は沈没する
2024/12/10(火) 13:50:23.24
財務省に逆らったら殺されるよ
454おかいものさん
垢版 |
2024/12/11(水) 01:51:58.66
東方神起
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec
2024/12/11(水) 15:36:20.82
ビルぶら ちぇるる野毛
12月13日(金) 22:00〜22:55
BSフジ

旧ダイエートポス野毛店だったビルです
興味のある方はどうぞ
456おかいものさん
垢版 |
2024/12/11(水) 20:01:52.04
【右京区】AEONSTYLE嵯峨野小町、2024年12月12日開店-小町業態4店舗目、京都大国屋黒潮市場跡に
https://toshoken.com/news/29038
【福岡】NTT西日本APタウン新宮杜の宮、2025年1月新装開業-マックスバリュ跡、生鮮ドラッグストア「ウエルシアプラス」新たな核に
https://toshoken.com/news/29115
2024/12/12(木) 09:34:03.43
ダイエー市川店のビル
ダイエーは営業再開したけど
いまだ全全館復旧してないのか
相当ダメージ受けたのか
458おかいものさん
垢版 |
2024/12/12(木) 09:54:09.80
自民党が国民民主党を騙しているのではなく、自民党と国民民主党が一緒になって国民を騙しているだけなんですが、信者はいつまで騙され続けるのでしょうかね。
2024/12/12(木) 10:13:33.36
今度の参院選では国民が立憲の票かなり食うだろう
2024/12/12(木) 19:02:09.04
いつの間にかiAEONアプリでレジゴー使えるようになったんだな
2024/12/13(金) 01:17:33.95
>>458
最近気づいてきたわ。所得の壁に注目させて政治と金の問題をうやむやにしたいんだろな
国民民主も国民の敵だ
2024/12/13(金) 07:27:20.40
>>411
えーあそこ便利でわざわざ行ってたのに
しかもマルナカにって元々マルナカじゃなかったっけ?その時は利用したことなかったけど
六甲道駅のとこは駐輪場別場所だから離れすぎててまとめ買いしたら荷物持って移動するの大変なんだよなぁ
2024/12/13(金) 07:29:24.58
>>462
しまったマルナカからの移管店ってことか
じゃあ跡地は未定ってことなんか
464おかいものさん
垢版 |
2024/12/16(月) 16:02:18.78
【県内2店舗目】AEONウエルシア九州、熊本県合志市にウエルシアプラス永江団地店を12月19日オープン
https://diamond-rm.net/flash_news/501566/
465おかいものさん
垢版 |
2024/12/16(月) 20:32:25.32
セルフレジでいきなりiAEONアプリを使うかどうかの画面が出るようになった
2024/12/17(火) 12:15:41.31
メッチャ混んでると思ったら火曜市だったorz
2024/12/17(火) 14:46:12.51
【速報】6度目の「103万円の壁」引き上げ協議 “打ち切り”に
468おかいものさん
垢版 |
2024/12/18(水) 10:54:38.04
【葵区】ザ・ビッグエクスプレス静岡城北店、2024年12月12日開店-旧萩原商事シズオカヤ県内1号店、グルメシティ・マックスバリュ経て建替刷新
https://toshoken.com/news/29144
【靴】ジーフット、AEONから65億調達を2024年12月17日発表-屋号「ASBee」統一と不採算店整理で再建加速、債務超過解消で上場廃止回避へ
https://toshoken.com/news/29192
469おかいものさん
垢版 |
2024/12/19(木) 10:56:29.15
【青森】ピアドゥにAEONSTYLEが25年春開店へ 「衣食住を取り扱う総合スーパーを目指している」 イトーヨーカドー八戸沼館店の後継テナント
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1625990?display=1
元イトーヨーカドー八戸沼館店跡→AEONSTYLE八戸沼館(青森県、仮称)は来春オープン予定
470おかいものさん
垢版 |
2024/12/20(金) 10:33:44.76
ダイエー大宮店
イオンに移管とな
2024/12/20(金) 10:37:30.16
ダイエー大宮店の承継に関して
https://www.aeonretail.jp/pdf/241220R_1.pdf
472おかいものさん
垢版 |
2024/12/20(金) 13:06:55.66
>>468
ジーフットがジプトーンに見えた
473おかいものさん
垢版 |
2024/12/20(金) 14:38:03.87
>>284
>>471を追加
【さいたま市】daiei大宮店、AEONが継承へ。「売りつくしセール」スタート
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1649280.html
daiei大宮店(さいたま市大宮区)は2025年1月31日閉店予定→3月からAEONリテール運営(店名未定)

続報
【兵庫県西宮市】今津にできるイオンは来年初夏オープン。ダイエー(マルナカ)のとこ
https://nishi2.jp/281565/
旧マルナカ西宮店→現daiei西宮店→AEONSTYLE西宮今津(仮称)
2024/12/20(金) 14:40:22.09
山陽マルナカな
475おかいものさん
垢版 |
2024/12/20(金) 15:53:07.14
マイナ保険証コスト9000億円

NTTが平将明デジタル相を3度接待
富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
2024/12/20(金) 17:13:21.83
OPAにしたり色々大変そうな大宮が閉店せずにイオンになるとは

そろそろダイエーも再編でいじくるのかな♪
477おかいものさん
垢版 |
2024/12/20(金) 21:47:43.88
【さいたま市】daiei大宮店、2025年1月31日閉店-AEONリテールが3月1日承継、42年の歴史に一旦幕
https://toshoken.com/news/29212
現daiei大宮店→AEONSTYLE大宮西口(仮称)
478おかいものさん
垢版 |
2024/12/22(日) 00:26:01.46
【世田谷区】ピーコックストア下北澤店、2025年1月31日閉店-三省堂書店なども、入居ビル閉館で
https://toshoken.com/news/29183
2024/12/22(日) 06:27:56.46
下北沢は元忠実屋のダイエーを建て替えたフーディアムもあるが
屋号をダイエーに戻してたのな
2024/12/22(日) 07:38:30.01
ダイエー ピーコック界隈がなんだか騒がしいのかな
そろそろ再編来るかな
2024/12/22(日) 09:28:30.69
中野駅南口のビルの地下のピーコックってまだあるのか?
よく買物した、50年前
482おかいものさん
垢版 |
2024/12/22(日) 16:49:45.22
大宮店はリニューアルで上層階を明け渡して店舗面積が全盛期の3分の1になってないか?
丸井と同居してることで最初注目された
イオンショッパーズ福岡店も上半分をオフィスにしたために店舗面積が4分の1になった
2024/12/22(日) 17:50:17.89
ダイエー港南台店のヤマダ跡はあのまま年越しですか( ;∀;)
バーズとの連絡橋が雨漏りで老朽化が酷そうだけど
484おかいものさん
垢版 |
2024/12/22(日) 23:02:29.93
曽根店建て替えの話どこいったんだ
大阪府内で最古参になってて老朽化で命脈絶たれそう
2024/12/23(月) 12:33:50.80
現在ダイエー大宮店が入っている大宮西口DOMの看板が
かつて九州の福岡天神にあった天神コアっぽいのは竣工当時の流行だったのかな
2024/12/23(月) 12:50:24.41
円安誘導政策による輸入コスト増が家計の実質所得を下げているからGDPの大半を占める個人消費も伸びない
円安でも3年連続貿易赤字、輸出数量も増えるどころか減っている
奴等の愚かな理論で国民の生活水準は大きく下がってしまった
日本人を崖へと導く者たちだ
487おかいものさん
垢版 |
2024/12/23(月) 18:48:37.22
イオンペイでアプリクーポン割引は適用されるのに、セール品のワオンポイントは適用外なのがややこしい
ポイント付与される場合はイオンペイではなくワオン決済に切り替える必要あり
なぜシンプルにできないのかね
488おかいものさん
垢版 |
2024/12/23(月) 22:32:17.55
【中央区】マックスバリュエクスプレス平尾店、2024年12月20日開店-LAWSON跡地、福岡市内で都市型スーパードミナント強化
https://toshoken.com/news/29217
2024/12/24(火) 12:42:45.25
テストす
490おかいものさん
垢版 |
2024/12/25(水) 13:49:01.02
トップバリュのティッシュが228円が198円に値下げしていた
コーナンのPBとティッシュは198円だったからそれ買っていたのだが変えた
491おかいものさん
垢版 |
2024/12/25(水) 17:08:33.89
アベノミクスという特定権者が公金を盗む仕組みが本当に始まってしまった時点で、庶民の生活がこうなる事は判りきっていてわ。
492おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 01:45:35.07
大宮店はそんなに儲かりそうな店じゃないのに今更イオン化して上層階なんか何にするんだろう
隣の丸井もどうなるんだろう
493おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 14:38:08.54
【兵庫県三田市】「フローラ88」来年2月末で閉店 AEONが新たな商業施設を建設へ [兵庫県]
https://www.asahi.com/articles/ASSDT4GK2SDTPIHB02HM.html
近隣店舗は神鉄フラワータウン駅から2駅北にあるAEON三田ウッディタウン店
494おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 16:22:49.44
フローラ88はハイパーマートの生き残り
全国的に極めて希少である
2024/12/26(木) 16:31:28.20
彦根のビッグエクストラはハイパーマートから建て替えしたっけ?
496おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 17:40:34.97
1988年開店で老朽化とか
1960年ん70年代オープンのダイエーはどうすんだよ^^
2024/12/26(木) 17:48:44.76
谷保店でこくうまっていう賞味期限が12月17日のキムチがいくつも棚に並んだままなので撤去したほうがいいと思います 今日は12月26日です
2024/12/26(木) 18:45:42.40
消費期限も関係ないのが
イオンフードスタイル♪
499おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 22:57:01.51
金融庁から業務改善命令でたね
https://www.fsa.go.jp/news/r6/ginkou/20241226-2/20241226.html
500おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 23:35:28.53
フローラ88はAKB48を捩ってFLR88と呼ぶ人いそう
501おかいものさん
垢版 |
2024/12/26(木) 23:55:05.63
元ハイパーマートで生き残ってるのは他に滝川店・上磯店・鹿児島谷山店のみでいずれもイオンになってる
ハイパーマート→GMS→イオンと推移した
西岡店はダイエー撤退後ポスフールが出店してた時期があったがイオングループに戻ってる
502おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 02:24:10.69
ハイパーマートではなくモール型ショッパーズモールを大量出店しておけばジャスコに勝てたのにと思う
多分バブル崩壊や福岡ドームやホテルへの投資で最早首が回らなくなっており
高コストのショッパーズモール出店する金が無いから
廉価版のパイパーマートやコウズの出店しかできなかった
そしてそれは大失敗しジャスコ(イオン)に買収されて終わった

他社もモール型の西友のザ・モール、ユニーのウォーク、ヨーカ堂のアリオ
長崎屋のラパークも大量出店できずイオンモールに勝てなかった。
日本のモールはイオンモールの一人勝ちで終わった。
503おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 02:29:04.01
ジャスコはバブルの痛手が少なく済んだこと、モールに向いた広い土地が確保できる
片田舎、僻地への出店ノウハウに長けていたこと
他社との提携や合併戦略に成功したことが成功の要因か
504おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 02:32:57.94
でもゆめタウンとかららぽーととかもあったか
505おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 02:43:52.94
イオンモールは東京23区内の住民には無縁の施設だな
元サティのイオン板橋は大型店ではあるが決してモールではないし、東雲、品川、南砂町もモールじゃない
東京23区内の住民はある意味可哀そうである
506おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 08:38:48.59
【イオン銀行の闇】
https://www.aeonbank.co.jp/sp/news/2017/1130_01/
507おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 14:17:47.72
この年末が差し迫った時期に
裏金議員全員の不起訴を決めるとは
東京地検も従来どおり
権力に媚びへつらってるじゃあねえかぁ
2024/12/27(金) 18:11:13.44
マルナカの歌
歌ってるのは水森かおり(10歳の頃)
509おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:42:11.08
旧イズミヤ居抜きのイオン板橋前野町店見に行ったら
テナントのヤマダ電機には逃げられ、何故か時代錯誤の子供服売り場と
HOME COORDY売り場をアホみたいに大きく展開。当然客はおらず
地下の食品売場も値段が高いし、品質は大したことないイオンの食料品品質で
オーケーが近くにあるからか閑散としてた
ありゃ赤字店舗で間違いないと思った
あと何年残ってるか知らんが契約期間切れたら閉店だな
あんな狭くもなく広くもない中途半端な面積の店の運営は
ノウハウに乏しいイオンにはできないんだろうな
あと東京の人は金持ちだと思ってるのか値段が高すぎ
あの辺都営住宅だらけで金持ちは住んでない
510おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:44:38.53
ハイパーマートで一番店舗面積が少なかったのが瀬戸店
オートスロープがなくハイパーマートとしての品格を疑うような構造だった
GMSにするつもりが土壇場でハイパーに変更されたっぽい
名古屋東店はGMSながらオートスロープ完備であり現在はイオンになってる
511おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:47:24.05
イオン板橋前野町店はトイレが昔のダイエーの店舗並みの
90年代の狭い古い構造が基本的にそのまんま残してそれを活用しており
ちょっと現代社会には通用しないよなとも思った
512おかいものさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:56:51.03
イオン板橋前野町店は大変厳しいと思うが
イオンが目指す大都市シフト政策の実験店、テスト店、ノウハウ蓄積、データ収集の意味もあり
多少の赤字は見逃されてるのか知らんけど
近所のオーケーにまともに対抗するにはザ・ビッグに転換しないとダメだと思われた
513sage
垢版 |
2024/12/28(土) 09:23:09.99
>>511
昔の男性用トイレってトイレ入り口のドアを開けると小便してる姿が見えるんだよな
通路から丸見えなんだわ
女性トイレが奥にある場合が多かったからな
最近は入り口にドアなしが普通でトイレ内の通路により中が見えなくなってるから
誰かが濡れた手で開けた取っ手を触ることもなかった
だが、コロナ真っ最中にオープンしたイオンスタイル新金岡はドアありという旧世代の構造
ちょっと理解に苦しむ
2024/12/28(土) 09:57:44.80
ヨーロッパとか行くと男も女もトイレのドア無いよ
丸見え
2024/12/29(日) 14:37:03.26
中国のトイレは囲いもドアもないらしい
2024/12/29(日) 18:03:02.91
Dマート阿久和店が
昔の国鉄みたいなトイレでびっくりした思い出

店舗に金かけないで品物を安く売るって考えが受けなかったんだな(´・ω・`)
517おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:18:19.26
ハイパーマートって壁式小便器じゃなかった?
あれはアカン。
ハイパーマートはダメ。90年代以降の主力業態として
ショッパーズモール(中間、金沢八景、横須賀、新浦安)と同じ業態を全国に津々浦々に出店すべきだった。
518おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:22:14.10
>>516
「店舗に金かけないで品物を安く売るって考えが受けなかった」とは言えない
オーケーはそういう思想でもうまくいってるからな
オーケーはダイエーと同じポリシーなのに成功したと私は思っている
519おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:25:35.36
オーケーはダイエーより規模が小さくて、食品特化、首都圏特化(最近関西進出したが)でうまくいったのかなと思う
店舗はダイエーハイパーマートよりお粗末でコストダウンされてる
520おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:27:22.37
オーケーはダイエーより過激派のような気がする
521おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:30:46.96
イオン板橋前野町店のトイレは昔のダイエー並みでアカンわ
全面改修して最新イオンモール並みのトイレに改装すべき
ザ・ビッグに業態転換するならばあのトイレで問題ないが
522おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:39:42.18
イオンも過激派のオーケーに正面から戦い挑まなアカンで。まず板橋や。
523おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 21:51:42.54
商品にもよるがイオンってオーケーよりかなり高いっすよ
殿様商売レベルに高い商品もある
524おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 22:19:03.30
ドン・キホーテよりもイオンは高い、何様のつもりか
同じ値段にすべきでは?
525おかいものさん
垢版 |
2024/12/29(日) 22:21:29.45
賢い人はオーケーやドン・キホーテに行くんやで
2024/12/30(月) 07:41:08.69
>>517
あの頃の合理化した店舗ってそうだったよね
阿久和店も20年くらいであっさり取り壊されちゃったな
トイレなんか使う客なんて不届きものがぁって感じだったんだろうな
527おかいものさん
垢版 |
2024/12/30(月) 13:34:59.49
2000年開業のイオンモール川口前川のトイレも狭くて旧式で前時代的トイレだと感じた
年取ると病気でトイレが近くなるから
若いと我慢がきくからそんなにトイレ行かないんだけど
528おかいものさん
垢版 |
2024/12/30(月) 13:40:39.82
だいたいこういう店舗の寿命って長くても30年だな
30年経ったらもう前時代的で時代についていけない、綺麗に解体して建て直さないと
529おかいものさん
垢版 |
2024/12/30(月) 18:48:00.47
昔のダイエーは正月3が日休んでたな
2024/12/30(月) 18:56:31.07
今は、ダイエーぐらいしか元日開いてない
2024/12/30(月) 19:03:30.34
近所のイオンは年末年始休まず営業とか言ってた
昔は商店が正月休みになるからおせち料理とか一杯作って買い物しなくていいように備えてたけど
今は元旦から店が開いてるからあんまり料理する必要なくなったな
532おかいものさん
垢版 |
2024/12/30(月) 19:06:10.41
さとうさおり が「ガソリン減税が出来ない真実」を大暴露

政界関係者から、本当に(命が)危ないぞと、
今から独り言を話そうと思います。
特別会計の法律が変わりました。
その法律が変わる前の話には なりますが、
今も、その中身は変わっていません。
石油特会の支出は、約7520億円。
その半分3630億円が、石油公団に
与えられています。さらに、様々な
補助金の名目で出される お金は、
約2000億円。48の公益法人に配られ、
金額の多い所は、全国石油協会、
日本アスファルト協会、
日本LPガス連合会、日本ガス協会、
セメント協会などへの調査委託費です。
本当の目的は、石油業界からの政治資金と
旧通産省の官僚OBの天下り先の確保です。
だから、私達の税金も上がって行きます。
533おかいものさん
垢版 |
2024/12/30(月) 21:48:04.28
>>529
というかダイエーが元日営業を始めて他社も追随した
534おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 01:03:25.74
大手スーパー=正月も休まず営業
中堅スーパー=元旦や3が日は休業

25年ぐらい前にサミットしか駅前にない地域に住んでたけど
元旦に休業したので途方に暮れたことがある
ダイエーのある地域に長いこと住んでたので
まさか元旦に休業するスーパーがあるとは知らなかった
ダイエーならば元旦も休業しないのに何だこの差はと思った
535おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 02:05:47.37
スーパーは三が日くらい休んでていいよ
ぜんぜん困らない
2024/12/31(火) 07:13:03.02
昭和時代の子供の頃
親にほったらかしにされてたから正月はいくとこなくてさびしかった
本屋も商店街もスーパーもなくて
でも元日営業しだして嬉しかったな
孤独な正月の人はイオンが開いてたら嬉しいよw
537おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 11:51:10.18
年末に食べ物買い貯めて正月は自宅で映画やゲーム三昧だからスーパー行かんなあ
2024/12/31(火) 13:51:44.03
一週間くらい買い物しなくて平気
2024/12/31(火) 14:59:16.70
年末ガッツリ買い物する主義の人は年始に買い物する必要が無いし、昔はそれが当たり前だったわけよね
でも、それができない人には正月に休まないイオングループがありがたい存在らしい
2024/12/31(火) 15:04:54.85
逆に、最寄りのダイエーが開いてるからこそ、年末にガッツリ買い込まないんやで。
541おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 18:15:53.52
輪島は昔FCのダイエーがあったが現存してたら能登半島地震で壊滅してる所だった
それこそ陸路も海路も寸断されヘリコプターで商品を搬送する羽目になる
阪神大震災の時にヘリコプターで商品を運んだ逸話があった
2024/12/31(火) 18:46:57.69
輪島とか陸路より海路で荷物運べそうだけど
港がダメなのかな?
2024/12/31(火) 18:59:50.87
>>542
4m隆起しただろ
544おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 19:51:52.75
FCのダイエーってとうてつやシティ青山思い出した
今は店舗跡はどうなったんでしょう?
545おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 19:54:18.02
ジャスコはダイエーの輪島、とうてつやシティ青山みたいなFC展開は行わなかったんだな?
2024/12/31(火) 20:15:58.35
ダイエー、来月も毎週日曜に5%引きiAEONクーポんあるようだな。
今までまとめ買いは土曜にしてたが日曜にずらすか。
AEONwalletの5%見せなくて済む。
547おかいものさん
垢版 |
2024/12/31(火) 22:44:33.96
倉吉サンピア店みたいにFCから直営に移行したのあるが輪島はFCのままで終わったな
1995年オープンとたまに誤記してるのあるが直営化の時期で実際は1983年からFCでダイエーがあった
すぐ横を廃線になった倉吉線が通ってた
548おかいものさん
垢版 |
2025/01/01(水) 10:29:16.19
田舎に出店するので有名なジャスコより、ダイエーの方がもっと田舎に出店している(た)件
壱岐、奄美大島、輪島、沖縄、とうてつ、倉吉、氷上
549おかいものさん
垢版 |
2025/01/01(水) 10:33:29.55
いまから正月も営業してるマミーマートに酒と見切り品のカマボコとか正月食品買いに行ってくるわ
550おかいものさん
垢版 |
2025/01/01(水) 11:42:44.33
見切り品のカマボコなかったわ
日持ちするから値引きしないみたい
しかも少ししかなかった
最近は正月食材は売れないのか大量に仕入れなくなったっぽい
2025/01/01(水) 14:10:27.58
うちの近所はダイエー、爺が寿司好きなので大晦日も寿司買ってやろうとみんなで見に行ったが
どんだけぼったくるの?っていう値段で誰も買わずに30%引きでも山積みのままよ
遅くに半額になるだろうけど、普段から寿司が高くて半額でもボッタ価格だから閉店1分前とかでも売れ残ってるし
イオン系列全体が値段揃えてるのか、ここのダイエーだけがおかしいのかどっちなんだろ

ちなみにその後に魚屋直売の寿司買いに行って、ネタも見栄えも数倍いいのに定価がだいたいダイエーの半値で
そこは飛ぶように売れてて完売品(補充無し)もたくさんあった、実際おいしかった
552おかいものさん
垢版 |
2025/01/01(水) 15:14:11.80
近所のイオンは20時過ぎになると刺身が6割7割引きで投げ売りしてる
イオン本社の近所なのでSDGS重視なのかも
2025/01/01(水) 15:41:33.39
20時過ぎだと客入りのピークはとうに過ぎてるから、見切り品を売り切るために6割引7割引はやらないといけない
2025/01/01(水) 16:13:33.64
あ、今日はポイント10倍かよ!行かなくては
2025/01/01(水) 16:18:43.47
5%還元なら行くよね
2025/01/02(木) 10:57:59.23
近所のダイエーでは最近イオンブランド
の純輝鶏というのが売られている
その店は3月に40年続いたダイエーの
看板を下ろし、イオン化するのでさつま
姫牛もなくなるのかな?
2025/01/02(木) 15:22:53.45
5、6年前までグルメシティやダイエーの鮮魚売り場のパックに入った握り寿司
中トろと赤身半々くらいで8貫はいったやつが1080円で
それを半額狙い540円で買ってた
おいしかった
もういまあの値段じゃ売ってないわ
中トロ好きだから他のスーパーで半額になってた刺身買ったけどお前刺身じゃなくて
スライスハムだろ!ってくらい薄くてペラペラだったwww
あんなの半額でも食いたくない・・・
まじもう2020年より前の食生活は戻ってこないんだろうな
辛すぎる
半額狙いでおいしい弁当や刺身が買えたあの頃
558おかいものさん
垢版 |
2025/01/02(木) 20:07:56.78
根っからのグローバリストとして竹中平蔵と力を合わせて日本の破壊に努めてきた政治家。
その甲斐もあり、日本はおびただしい貧困層であふれ、結婚もできない社会になった。
未だに財政均衡論とか緊縮財政とか、新自由主義とかグローバリズムとか、この30年の日本の衰退を語るには欠かせない概念をほとんどの人が理解していないのが残念。
2025/01/03(金) 00:41:31.25
長い!読む気がせん!
2025/01/03(金) 03:04:19.12
ダイエーの寿司が不味くてドン引き
2025/01/03(金) 07:54:49.31
いい加減ダイエーはイオンになってほしい
独自で総菜やらやっても大したことできないだろ
あんなしょぼい規模じゃ
2025/01/03(金) 14:06:27.91
イオンよりまいばすけっとを関西で展開してほしいわ
転勤で都内に住んだ時にコンビニより余程便利でヘビーユースしてた
少量パックの惣菜(副菜やサラダ)に、肉や野菜や果物なんかの生鮮も置いてるので
帰り道にわざわざレジが混んでるスーパーに寄らなくて済んでたし
住んでたところでは店舗の数がコンビニの次くらいに多かったのもよかった
2025/01/03(金) 14:45:56.27
札幌?あちこちまいばすけっとあったけど高いし何がありがたいのかわからんかった
ついでにいうとセコマとかいうのもそんな珍しい惣菜ないし
やっぱ物価とか激安スーパーの種類は関西最強な気がした
2025/01/03(金) 15:04:58.44
ダイエー国立店はわざと期限切れのキムチを販売していることを理解した
2025/01/03(金) 17:00:21.03
>>563
コンビニやまいばすは安い高いを気にする人が使う店じゃないんだよ
激安スーパーごときとは完全に棲み分けしてる分野
ただ、まいばすはコンビニ価格ではなくイオンの店頭価格と同じだから
普段から普通に大手スーパーを使ってる人には損はない

セブン&アイホールディングスだったっけ?あそこもセブンイレブンとイトーヨーカドーの
中間的位置付けの店舗を展開したいっていってたから需要はものすごくある
まぁ、都会向きだから札幌なんかではまいばす系は歓迎されてないかもね
2025/01/03(金) 17:31:56.51
BigAがキャッシュレス対応充実させてから
行く機会が増えたな
まいばすよりBigAがいいよ
2025/01/03(金) 18:00:17.75
まともなスーパーが近くにあればなあ
568おかいものさん
垢版 |
2025/01/03(金) 18:06:04.29
ビッグAは関西から撤退した as soon as これから関西にどんどん出店すると社長がドヤ顔発言

最近ではOKの社長が全く同じような発言をしたらしい
569おかいものさん
垢版 |
2025/01/03(金) 18:10:14.03
そういやこの前OK(高井田)に初めて行ったんだが
なんか既視感があった
昔のtoposの食料品売り場ってあんな感じだったっけ?
2025/01/04(土) 00:07:42.36
トポスってレジ袋有料だったっけ?
先進性あったよな
2025/01/04(土) 09:41:44.29
トポスといえば
安さの秘密5か条
2025/01/04(土) 09:48:44.68
グルメシティ南浦和店
貴重なシヅオカヤ閉店
573おかいものさん
垢版 |
2025/01/04(土) 11:07:25.07
まいばすけっとの惣菜は夜半に3割引してるからそのうち買ってみるか
しかしビックエーの惣菜は半額でも買う気がしないのは何故だろうか
574おかいものさん
垢版 |
2025/01/04(土) 13:57:10.67
>>571
最初は勢いあったがだんだんダイエーと同化し最終的にダイエーに統一されたな。
古川橋なんて全盛期は前の道路が大渋滞してた。
2025/01/04(土) 14:10:19.44
神戸の六甲アイランドに震災当時あったスーパーイタリアーノ、あれダイエー系列だったと思うんだけど
イカリスーパーほどではないにしても高級食材とか店内でひきたてコーヒーとケーキが楽しめるカウンター席とかもあって
キャビアの缶詰をよく買いに行ってたのに、震災のせいなのかいつのまにかダイエーグルメシティに格下げになってたなぁ
576おかいものさん
垢版 |
2025/01/04(土) 22:32:27.31
【米国発祥】スポーツオーソリティ、商号・屋号をメガスポーツに変更- AEONグループのスポーツ用品店、2025年2月より
https://toshoken.com/news/29083
2025/01/05(日) 17:58:57.72
万引き犯人のスレがある
万引き犯がいなければ店も疲弊しないし値段も安く出来る

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1732937145/
2025/01/05(日) 19:00:00.32
どうせならスポージアムにすればいいのに>>576
2025/01/05(日) 21:58:55.63
冷凍そば買ってみたが
マッズー!!
2025/01/06(月) 22:01:16.72
万引き被害って普通規模のダイエーで
月いくらくらいだろうな
コンビニなんか万引きのせいで店が
潰れることもあるらしい
2025/01/07(火) 14:47:08.69
ダイエー墨田横川店
2025年4月オープン
2025/01/07(火) 16:30:18.64
この辺にダイエーできるのはありがたい
583おかいものさん
垢版 |
2025/01/08(水) 17:40:44.39
精神科医が言っていたが、老人に万引き犯が多いのは認知症が原因とのこと
@アルツハイマー型認知症では財布を忘れた、支払いすること自体忘れたのが原因
A前頭側頭型認知症では、社会的なルール、理性のコントロールがきかなくなり
金を払わず欲しいものはすぐ取ってしまうようになるとの由
2025/01/08(水) 17:55:06.86
>>581
イオンフードスタイルではなくダイエーで新店か
585おかいものさん
垢版 |
2025/01/08(水) 19:40:01.22
【埼玉】AEONそよら入曽、2025年春開業-狭山市立入間小学校跡地利活用事業、入曽駅前の新たな商業核に
https://toshoken.com/news/29210
2025/01/08(水) 20:46:31.17
にゅうそ
2025/01/09(木) 08:52:58.21
イオンフードスタイルとイオンスタイルと紛らわしいから
もうダイエーに統一しろ
2025/01/09(木) 09:09:09.93
同意しとくわ
589おかいものさん
垢版 |
2025/01/09(木) 09:25:55.61
そうだなイオンは不味いPBや焼畑商法でイメージ悪いからダイエーに社名も店名も全部変えた方がいい
かつて松坂屋はもともと名古屋のいとう屋という社名だったが
買収先の東京の松坂屋のほうがイメージがいいと
いとう屋という社名や店名は全廃し、買収先の松坂屋に社名も店名も変更したんだぜ
2025/01/09(木) 10:45:11.88
ダイエー
グルメシティ
ダイエーグルメシティ
フーディアム
イオンフードスタイル
イオンフードスタイルbydaiei
CoDeli

www
ま いろんな資本に翻弄された歴史だな
2025/01/09(木) 10:47:40.50
関東のグルメシティとかで一の市やなかなかデーが
なくなってる気がするんだけど
1月だけかな
2025/01/09(木) 14:58:19.59
40年以上慣れ親しんだダイエーが
3月からイオンに変わる
一の市もなかなかデーもなくなる
もっくんも見れなくなる
さつま姫牛もなくなるか?
なんか、終わりの始まりのような
予感がする
2025/01/09(木) 16:20:53.72
イオンフードスタイルになった店で一時期
火曜市やってたけど
いつの間にかなくなったよなぁ

そういえばぶんぐのまちってまだやってんのかな
594おかいものさん
垢版 |
2025/01/09(木) 19:42:51.26
トップバリュの板チョコ88円(税抜)がいきなり128円に値上がりしてた
この価格だと明治や森永の板チョコ選ぶよ
2025/01/10(金) 09:18:29.45
つかニュースみてればチョコレートが値上がりするのは
イオンの力だけではどうしようもないと思うけど

トップバリュも品目いたずらに増やさないで値上がりしちゃうなら商品自体なくせばいいのに
2025/01/10(金) 12:39:07.55
ディスコンになった商品もあるで 
6袋入りのお好みあられは他社よりずっと安くて内容がまあまあ良かったから飛ぶように売れてたけど
値上げラッシュの最初の頃にだんだん入荷しなくなって消えた
他社のは値上がりに加えて中身が全然お好みじゃなくなって安いあられモドキばっかり入ってる
597おかいものさん
垢版 |
2025/01/10(金) 17:39:00.79
【速報】「心斎橋オーパ」来年1月に営業終了 大阪・ミナミの若者ファッション発信拠点として30年
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8fcea7c96c62cd996ea8f3e8cb985b4fb0681d
2025/01/10(金) 20:56:47.42
>>597
うわあ…
アメリカ村への玄関口として20年前はめちゃくちゃ流行ってたなあ

その20年前はアメ村が栄える一方
心斎橋筋商店街が寂れててパチンコ屋だらけになってたが
今日久々に歩いたらパチ屋全滅して
インバウンド向けドラッグストアだらけになってたわ

でもなんで心斎橋のイオンシネマをOPAじゃなくてPARCOに居れたんだろ?
2025/01/10(金) 21:05:57.29
VIVREもOPAもFORUSも
結局中途半端に縮小しちゃったな
2025/01/10(金) 22:13:41.90
時代の変遷ですわ
601おかいものさん
垢版 |
2025/01/11(土) 01:11:43.70
VIVREもOPAもFORUSも主な客層の女子中高生が少子化で少なくなったから縮小したの?
中高年女性が増えたんだからそれ向けに転換しろよ
2025/01/11(土) 06:24:51.16
アパレルのテナントが埋まらなくなってるからな
603おかいものさん
垢版 |
2025/01/11(土) 06:36:58.51
>>573
都区内だが日配は多くが賞味期限が16時となていて、14時頃から3割引になってる
その時間を狙ってくる若者や年配客もいる
604おかいものさん
垢版 |
2025/01/11(土) 10:34:37.02
>>597
【中央区】心斎橋OPA、2026年1月12日閉店-大阪ミナミのファッション牽引したOPA旗艦店、30年超の歴史に幕
https://toshoken.com/news/29292
2025/01/11(土) 15:20:01.87
>>603
ウチの近所もそうです 1時半過ぎ頃貼ってると思います
2025/01/11(土) 16:21:08.40
若者と老人は金がないからな
2025/01/11(土) 17:22:19.45
心斎橋のオーパって
ダイエー的にはプランタンにでもしたかったのかな
2025/01/11(土) 20:33:51.15
>>607
いや、プランタンは難波にあったし
(千日デパート跡地で今は居抜きでビックカメラ)
心斎橋OPAは渋谷109を意識していたと思う
609おかいものさん
垢版 |
2025/01/12(日) 10:06:53.77
西友も買収する気か?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025010700823
2025/01/12(日) 10:17:58.48
>>609
ドンキがいいな
2025/01/12(日) 11:32:26.22
西友が無くなったら楽天マート(旧楽天西友)の宅配どうするんだろ?
つい最近大阪エリア拡大したばかりなのに
2025/01/12(日) 13:19:13.14
読売新聞によると、西友買収に名乗りはイオン、ドンキ、トライアルだってさ

>>611
ネットスーパーの関係で西友の屋号が残る可能性もあるかもしれないね
2025/01/12(日) 14:08:16.32
西友も切り売りされて残ってる店が少ないからトライアルでも手が出せるんやろな
2025/01/12(日) 16:16:03.94
スーパー系の通販ならベルクとグリーンビーンズがいいな 個人的にはうん
2025/01/12(日) 17:36:12.55
イオンは西友に手出すよりも
イオンりテール、ダイエーやピーコック含めてきちんと利益出るようにしろって思う。
赤字垂れ流しいつまで続けるの
2025/01/12(日) 17:41:47.26
イオンネットスーパーひどいよ
お米が一番買いたいからお米と送料かかるからついでに他のモのもかったのに
お米品切れでありませんて
お米が重くて一番欲しいものなんだからお米なかったら他のパンとか近所で買うわ
ひどすぎる
わざわざ送料かかってパンとか買ってあほみたいやん!!
客寄せにないものをネットに載せてるんじゃない???
2025/01/12(日) 17:54:56.77
>>616
それは酷いなw
2025/01/12(日) 18:02:27.53
>>615
金融不動産で利益を稼げてるうちは危機感持たないと思うよ
2025/01/12(日) 18:28:18.18
>>612
ドンキ以外ならイオンでもトライアルでもいい
ドンキだけは無理
2025/01/12(日) 18:40:53.93
売り場が分かりにくいドンキ西友へようこそ
621おかいものさん
垢版 |
2025/01/12(日) 19:22:43.19
イオンのネットスーパーは種類が多すぎてよく分からん
622おかいものさん
垢版 |
2025/01/12(日) 20:42:48.63
グリーンビーンズってトップバリュの冷凍豆?さやえんどう?の商品のことかと思った
623おかいものさん
垢版 |
2025/01/12(日) 20:43:53.34
>>618
イオンカード不正利用事件で金融もボロが出て来てると思う
624おかいものさん
垢版 |
2025/01/12(日) 21:48:08.48
いくらなんでも乱立しすぎ

イオンスタイルオンライン
イオンネットショップ
イオンショップ
イオンネットスーパー
イオンドットコム

グリーンビーンズ
イオンでワイン
イオントップバリュコレクション公式オンライン

その他に、イオン九州オンラインなどなど
2025/01/13(月) 06:15:57.39
>>624
いずれと統一への方向性を打ち出すんじゃないかなあ
2025/01/13(月) 07:53:57.72
持ち株会社にして小売を切り離せば顧客や現場を考慮しない儲け第一主義の方針ができる
2025/01/13(月) 07:54:17.43
ダイエーネットスーパーも
2025/01/13(月) 07:58:41.27
>>624
アプリの乱発と一緒だなあ
ユーザーのこと考えてないで思いついたことやってるだけなんだろうかw
629おかいものさん
垢版 |
2025/01/13(月) 08:51:16.91
イオンカード不正利用事件で被害受けられた方っていますか?
2025/01/13(月) 08:52:29.92
イオン本体でiAEONのクーポンが使えないってあり得ない。

AEONwalletのクーポンもi AEONに統一してくれ。
アプリ二つ提示するのめんどくさい。

株優とかAEONPayが一度の提示で済むようになったのは評価してる。
631おかいものさん
垢版 |
2025/01/13(月) 08:59:02.71
イオンカード不正利用事件もユーザーのこと考えてないで
クレジットカードのセキュリティに脆弱性のあるシステムを採用していたのが原因だからな
このまま客離れが進むと思われる
632おかいものさん
垢版 |
2025/01/13(月) 09:01:00.66
値上げは凄いし、無料シャトルバスは非情にも廃止するし
イオンの利用はできるだけ控えて
オーケー、ヤオコー、ベルク、マミーマートにシフトしてる
2025/01/13(月) 09:04:05.28
>>603 >>605
東京はそうなんかあ

>>612
なんだかのお
2025/01/13(月) 11:57:43.49
ライフでさえも安定的に黒字出してるのに

食品スーパーのUSMHも赤字だからな
イオングループは本当不思議
2025/01/13(月) 12:28:33.86
>>626
イオン㈱が実質持株会社ですし
その下にイオンリテールやらダイエーやら
2025/01/13(月) 12:33:49.31
イオンのにせよアリオにせよ、普段の買い物には要らないなあ
スーパーマーケットで充分だな
2025/01/13(月) 16:10:24.43
オーケーって安いんだろ?
どんどん関西に進出してくれ
ロピアはもう要らんよ、安くない上にクレカが使えない
ラムーもトライアルもコスモスもクレカ使えないが値段は安い
2025/01/13(月) 16:12:15.31
>>637
クレカ使えないんか 要らね
639おかいものさん
垢版 |
2025/01/13(月) 17:38:29.35
イオン株また買おうと思ったが、都心に引っ越すので株主優待が使えないのでやめた
株主優待にこんなは負の側面がある
2025/01/13(月) 18:05:05.19
トライアルって3000円以上でないとクレカ使えないんだが
これって契約違反じゃないのか?
カード会社にチクったら何とかしてくれるかな
2025/01/13(月) 19:43:53.10
今まで10年以上やってるからだれかが地区ってるでしょ
642おかいものさん
垢版 |
2025/01/14(火) 03:08:51.38
イオンが赤字156億だって
643おかいものさん
垢版 |
2025/01/14(火) 05:49:42.85
ざまあみろ
2025/01/14(火) 07:42:24.70
ウエルシアはワオンポイントカードごり押しでサービス劣化
マルエツもワオンポイントやイオンカードでの割引ごり押し
その他 トップバリュだらけ
結局グループ内での共食いで業績が悪化しちゃうんだろうな

いなげやも心配です( ;∀;)
2025/01/14(火) 07:54:00.60
ウエルシアってイオングループだったのか
2025/01/14(火) 08:54:08.51
>>645
昔は資本参加だけだったが徐々に割合増やしてきた
647おかいものさん
垢版 |
2025/01/14(火) 10:02:49.31
マツキヨよりは安い気がするが、ウエルシアって結構高い
ドラッグストアで一番安いのはサンドラッグのような気がする
648おかいものさん
垢版 |
2025/01/14(火) 10:04:52.46
まいばすでイオンの株式優待使えないの?
お客様感謝デーも対象外だし、イオン銀行ATM置いてない店が多いし困ったものだな
2025/01/14(火) 12:04:46.86
>>648
使える
https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/card/
2025/01/14(火) 12:42:05.97
>>645
ドラッグストア業界2位のツルハもイオンの資本が入っていて
イオン主導で予定されている経営統合ではウエルシアがツルハの傘下に入る
これが実現したら現在売上高3位のマツキヨココカラを大きく引き離す
2025/01/14(火) 12:46:06.28
>>647
マツキヨは都心部の繁華街やファッションビルのテナントに特化してるからな
だからこそ郊外型店舗メインのココカラファインと統合した

いっぽうウエルシアは都心型店舗のコクミンを買収したとはいえ、コクミン自体が小規模で数年前に不祥事やらかしてるからなあ
2025/01/14(火) 12:50:33.87
ツルハドラッグ、
大阪道頓堀や心斎橋筋商店街にあるのは解るが
住吉区周辺に何故か集中展開してるのが謎
地元の中小ドラストでも買収したのかな
2025/01/14(火) 16:08:06.45
>>652
ツルハはあちこちの中小ドラッグストアを買ってるからね
それがイオンに買われる予定ってこと
2025/01/14(火) 18:01:09.61
神奈川静岡地盤のHAC(キミサワ)もイオン入ってるよな
655おかいものさん
垢版 |
2025/01/14(火) 21:03:45.39
京橋店と岡山店で岡田有希子のミニライブやってたんだな
千里中央店があった千里セルシー広場でもやってた
昔はダイエーの店内でアイドルのミニライブやることが多かった
横須賀店や加古川パークタウン店みたいに店内でライブできるような広いスペースがある店舗が希少になった
656おかいものさん
垢版 |
2025/01/15(水) 11:29:00.65
【兵庫】AEON小野店、2025年1月15日閉店-ニチイ・MYCAL小野SATYから42年の歴史に一旦幕、営業再開は未定
https://toshoken.com/news/29280
657おかいものさん
垢版 |
2025/01/16(木) 09:51:28.72
>>456続報
【1月16日】AEONウエルシア九州、福岡県に「ウエルシアプラス新宮杜の宮店」をオープン
https://diamond-rm.net/flash_news/503134/
2025/01/17(金) 03:54:20.27
イオン、中華丼5万個回収 パッキン樹脂混入の恐れ
www.jiji.com/sp/article?k=2025011600917&g=soc
2025/01/17(金) 13:13:24.50
レシートなくても金返してくれるんけ?
2025/01/17(金) 13:24:38.76
ベルクのネット通販って埼玉だけなんだ・・
2025/01/17(金) 14:34:47.41
「イオンタウン東浦和」26年春オープン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fccb2d04ef3fa2fb7721fc9112acb178564b20a/images/000
!!
旧忠実屋のイオンフードスタイルもしかして閉店する!?
2025/01/17(金) 14:38:25.99
ベルクって店舗は東京にもあるんだなS
663おかいものさん
垢版 |
2025/01/17(金) 15:55:48.45
>>642
ダイエーの嘆きかも
2025/01/17(金) 16:21:01.36
なんか7&iというか、外資を巻き込んだヨーカドー絡みのあれこれが国内の業界にトリガーとなりそうな気がするなあ
2025/01/17(金) 16:41:56.50
地区ごとにまとまった方が利便性はあるな。
あの規模なら定期をIC化する必要はなさそうだし。

ただ、タッチ決済ばかり目が行くが、事業者の本音はQRでは?
2025/01/17(金) 16:44:02.96
>>660
イオンがさせないのかor本体がそもそもする気がないのかor
667おかいものさん
垢版 |
2025/01/17(金) 22:17:12.29
イオンとベルクはかなり関係薄いと思う。
ベルクでWAON一切使えないし、トプバ商品は極一部しか取り扱ってない。
そのうち謀反起こして関係絶ちそう。
668おかいものさん
垢版 |
2025/01/18(土) 01:51:58.37
【高知市】開業から45年あまり「AEON高知旭町店」3月末で一時休業《売りつくしセール》スタート
https://www.fnn.jp/articles/KSS/815885

>>661
【さいたま市緑区】AEONTOWN、伊勢丹アイ・プラザ東浦和跡地に26年春出店
https://gekiryu-online.jp/2025/01/187739
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1655187.html
2025/01/18(土) 07:28:41.47
ニチイも閉店多いなぁ
670おかいものさん
垢版 |
2025/01/18(土) 16:28:02.70
【名谷駅前】神戸の商業施設「須磨PATIO」、3月18日にリニューアルオープンへ
https://www.zaikei.co.jp/article/20250117/797329.html
2025/01/19(日) 00:38:15.51
キリン堂、スギ薬局、セイムスは割引券
を出すからよく利用する
アオキ、コスモスは食品が安いので
よく利用する
ウエルシア、ココカラファイン、サンドラッグは利用しない
ツルハ、マツキヨは近所に全然ない
2025/01/19(日) 01:53:50.84
クリエイトSDの地方限定菓子とか190円最中が好きだな
673おかいものさん
垢版 |
2025/01/19(日) 06:01:29.27
今は寡占の過渡期なんかね 外資が絡むと激しさを増す感じ
2025/01/19(日) 06:11:45.52
>>671
うちの地域は1Lの牛乳はコスモスよりサンドラッグの方が安い
コスモスは200円超えだけどサンドラッグだと一番安い無調整牛乳が192円だ
500mlの炭酸ジュースの、人気ない季節商品を60円台でタイムセールしてるときもある
あと税込合計1000円以上購入でその中で一番高い商品を15%引きしてくれるアプリクーポンがあったりしてけっこうサンドラッグは侮れない
2025/01/19(日) 08:47:41.41
部屋の空気が停滞してるから湿気が溜まるんだよ
扇風機でもサーキュレーターでもいいから部屋の中で回せば
暖房効率も上がるし湿気もたまらないよ
2025/01/19(日) 10:29:36.15
最近までベルクスがイオングループかと思ってた
2025/01/20(月) 14:54:08.31
>>667
トップバリュかえるからこのままでいい
678おかいものさん
垢版 |
2025/01/20(月) 14:57:56.14
持分法適用関連会社で筆頭株主なんだけどな、ベルクはイオンの
それなのにグループi一覧になぜ記載されてないのか 誰か知ってる?
https://www.aeon.info/company/group/
2025/01/20(月) 18:39:54.08
めっちゃ混んでると思ったら5%引き(20日)だった
680おかいものさん
垢版 |
2025/01/20(月) 19:02:20.95
カスミが毎週20〜25%割引してるのが信じられんな
よく経営成り立つもんだ
681おかいものさん
垢版 |
2025/01/21(火) 01:30:52.19
ベルクってごく僅かにトップバリュ商品置いてある以外
WAONが全く使えないなどイオン臭が全くしない
その置いてあるトップバリュ商品も年々減少縮小傾向
2025/01/21(火) 11:20:22.23
ワオンカードのチャージ機ってチャージボタン押して金額指定してお金を入れてOKボタン押して
最後にやっとワオンカードを読み取らせるけど昨日ふと思ったらすぐ後ろにカード持ったやつがいて
俺がチャージする瞬間を狙ってカード読み取らせようとしてビックリした
2025/01/21(火) 12:34:48.36
>>682
WAONチャージはローソン銀行の新型ATMなら
覗き見防止カメラが作動するので安心安全
2025/01/21(火) 13:38:31.49
ワオンカードのいいところはイオンやトップバリューだけじゃなくいろいろな店で使えるんだよな
コンビニやドラッグストアやしまむらやケーズデンキやイケヤとか
だいたい行く店は使える
2025/01/21(火) 13:41:15.90
トップバリュー
2025/01/21(火) 14:23:22.09
ウエルシアで支払いはワオンでと言ったら何を勘違いしたのかクレジットカード支払と間違われたので
ワオンカードとイオンカードを間違えてる人がいる可能性がないわけでもない
マックスバリュとトップバリュを間違える人はかなり少ないだろうが
2025/01/21(火) 15:03:55.31
支払い方法増えてて店員さんは大変だなといつも思う
2025/01/21(火) 16:06:59.38
スマホ使う方法とかレジに聞くアホがいてそれでレジ行列が出来るとか
本当にワザワザ金かけてスマホ決済やスマホクーポン割引できるシステムを導入して
余計に人件費がかかる事をやってる企業ってどういう思考回路してるんだろ
それもクレジットカード→WAON→イオンpayって数年でシステムをいろいろ追加して
開発費用と人件費のせいで商品価格が下げられないような気がする
2025/01/21(火) 16:08:59.03
iAEON開くたびにポップアップの広告が出るのが本当にうざったい。
こっちはさっさとバーコード出したいんだよ。
2025/01/21(火) 16:36:34.87
>>689
大阪の店舗しか登録してないのに
グリーンビーンズのポップアップが出てきてウザイ
2025/01/21(火) 16:57:45.04
当方名古屋だがグリーンビーンズじゃなくて恵方巻のポップアップだよ
大阪の人かわいそう

利用できないサービスの広告なんか見たくないよね
692おかいものさん
垢版 |
2025/01/21(火) 17:05:23.24
米国ではセルフレジだと万引き多すぎるそうで有人レジに戻す傾向
日本もそうなるだろ
2025/01/21(火) 17:19:01.84
ところがアメリカと違って日本はこれからどんどん人手不足。
694おかいものさん
垢版 |
2025/01/21(火) 17:22:40.99
実際のところセルフレジはトラブル対応で従業員が頻繁に対応するため大して人員削減できないそうだ
2025/01/21(火) 17:36:02.98
レジ係1人で8台のセルフレジ管理とか見てて不憫
2025/01/21(火) 18:54:55.27
『WAON POINT』と『WAONポイント』ややこしいから何とかしてほしい
2025/01/21(火) 19:00:57.01
>>688
結局 ITとか デジタル DXとかそういうのをやってます的ポーズなんだよねぇ〜
大企業ほどこういうことやって客離れ起こしてる気がする
2025/01/21(火) 19:02:04.77
ポイ.ントって書くと規制されるから注意
2025/01/21(火) 20:01:49.22
>>696
waonポイントからwaon pointに変換なのか交換なのかできたっけ
未だによくわからん
WAONステーションでできるのはwaon pointからwaonポイントへの変換なのか逆なのか
一括ダウンロードしてすべて電子マネーwaonに変換できるのは知ってるが
2025/01/21(火) 20:41:39.43
>>696
昨日ウエルシアでトラブってたわ
どうやら騒いでた客はWAONステーションで全てダウンロードしてたみたい
2025/01/22(水) 07:31:37.69
>>695
俺が先に係員を呼ぶボタンを押してるのに
ババアが直接呼びに行って先にこたえるから
あのボタンはあんまり意味をなさないって事を
システム作った連中は理解しているのか
それともレジ従業員教育が全くされてないのか
一応セルフレジは一般のレジよりも経験のある人を配置してると思うが
そこらの高卒かどうかも怪しいレベルを雇ってると
目の前の事だけ考える自分の判断が正しいとカン違いしてしまうのか
2025/01/22(水) 16:30:06.33
それは従業員がボタン押した人を先にして呼びに来た人は待たせるべきだったね
従業員は呼び出しランプだけ見てればいいわけじゃないから見落とすこともあるだろうから、会社は従業員がボタン押されていることに気付きやすいように改善すべき
似たようなクレームが集まって漸く本社は動くだろうから、イオンお客様問い合わせに言うのが一番だけど
2025/01/22(水) 20:18:33.77
従業員同士でおしゃべりして監視画面を見てない所をよく見かけるわ
704おかいものさん
垢版 |
2025/01/23(木) 13:03:56.95
【兵庫】西明石駅周辺の再整備が始まるみたい。「交通アクセスの良さ」を活かしたまちづくり、地域交流拠点・マンションなど建設
https://kobe-journal.com/archives/3643379478.html
近くのグルメシティ西明石店、マックスバリュ西明石南店は再開発エリア外
2025/01/23(木) 13:34:35.31
セルフレジって結局間近で防犯カメラ撮影されてるし
何度も不正やってりゃマークされちゃうよ
いくら店員が手抜いてようと 

セルフレジの店員ってリタイヤしたおじさんが店内巡回してるのと一緒な気が(見てますよアピール)
2025/01/23(木) 20:30:33.73
自分でバーコード読ませて支払うやつが
セルフレジ
従業員がバーコード読み取りして「一番
会計機でどうぞ」って言うのはセミセルフ
レジっていうのか?
うち近辺のダイエーには後者しかない
今年ダイエーの看板下ろしてイオンに
なるので前者が導入されるんだろか
2025/01/23(木) 20:38:38.00
そうです
セルフないダイエーあるんだ
2025/01/23(木) 20:52:10.49
グルメシティ岡本店も同じ。
なんなら、数年前にできたばかりのイオンフードスタイル東向日もそう。
2025/01/23(木) 20:52:24.05
岡本店じゃねえや本山店だ。
2025/01/23(木) 20:57:22.27
神戸の本山店セルフレジあるけど
2025/01/23(木) 20:58:04.98
あ、あれ甲南店か…すいません
712おかいものさん
垢版 |
2025/01/24(金) 05:40:33.35
日本に残された道は、利上げによる円高しかない。それ以外に生活を良くする方法はない。
日本は高齢化で年金生活者も多いから、たとえ給料上げても消費につながりにくい。
何十年もデフレが続いたので値上げの抵抗が強く、安いのしか売れない。こんな状態では企業も利益が出ず、賃金も上がられない。
おまけに物価高で消費は鈍るし、企業の利益も下がる。
円高になれば物価も下がり、食品やガソリンなど全てが安くなり、生活が楽になる。欧米と同じレベルまで利上げしていく必要がある。
2025/01/24(金) 13:00:31.52
iAEON使おうとしたらアプリご利用には更新が必要ですと出て
「後で」のボタン押したら使えないんだな
普通はバグとか様子見で前の状態でも使えるようにすると思うけど
絶対にバグがなくてセキュリティホールもないという自信があるんかな
そこまでの能力はないと思うんだけどな
OSを作ってるわけでもないのに
何も知らない初心者がそういう仕様で作ったということでしょうか
2025/01/24(金) 13:37:09.17
と、アプリ、OSの作成、管理したことのある人の質問がきてます
715おかいものさん
垢版 |
2025/01/25(土) 15:32:59.79
ベルクの通販が都内にも来ないかなあ かなりなインパクだと思うんだけど
716おかいものさん
垢版 |
2025/01/25(土) 19:07:14.78
AEONショッパーズ福岡店近くの
【中央区】福岡市民ホール、2025年3月28日開館-福岡・天神に新たな音楽ホール、福岡市民会館は閉館へ
https://toshoken.com/news/29336
2025/01/26(日) 21:17:45.90
トップバリュの板チョコ、パッケージ変えたんだな
そして値上げか
2025/01/27(月) 05:26:04.97
チョコはしょうがない
719おかいものさん
垢版 |
2025/01/27(月) 15:51:28.15
www.ryutsuu.biz/ec/r012711.html
1月27日~2月28日、「西友ネットスーパー25周年 THANKSキャンペーン」を開催する。
2025/01/27(月) 15:52:19.81
スレチ
721おかいものさん
垢版 |
2025/01/28(火) 15:08:32.38
【青葉区】「すごくありがたかった」震災発生2日後には店を開けたdaiei仙台店(現AEON仙台店) 2月で49年間の歴史に幕 客「ショックで頻繁に来るようになった」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1691235?display=1
722おかいものさん
垢版 |
2025/01/29(水) 00:28:54.43
【新潟市中央区】「またひとつ中心部からスーパーが…」清水フードセンター西堀店閉店の一方で県内初出店の鳥貴族に市民期待
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/1694063?display=1
2月24日閉店予定の清水フードセンター西堀店から800m先にAEONSTYLE白山浦が3月下旬オープン予定
2025/01/29(水) 13:30:47.15
30日フルグラ−200円無くなったか…
724おかいものさん
垢版 |
2025/01/29(水) 15:10:33.09
セルフレジでマイバッグ等をかけ終わった後
「商品をスキャンしてください」と言ってくれた方が良い
2025/01/29(水) 15:33:21.98
お徳用ウインナみたいなの臭いしまずいし最悪
2025/01/29(水) 17:55:57.23
>>725
ウインナーは「ポーク」を買わないと
2025/01/30(木) 00:09:12.11
>>713
今月のアプリアップデートでアプリが
使えなくなった
ほぼ同時にK'sデンキアプリも使えなく
なった
イトーヨーカドーアプリとスギ薬局アプリ
はまだ使えるが時間の問題だろな
728おかいものさん
垢版 |
2025/01/30(木) 13:09:50.86
【千葉】JR津田沼駅前複合施設建て替え 工期遅れる見通し
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250125/1000113486.html
729おかいものさん
垢版 |
2025/01/30(木) 14:53:13.62
電通グループに罰金3億円の判決 五輪談合で中心的役割 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/60004de3c2becde6dd96094b2d8626a21182329c
730おかいものさん
垢版 |
2025/01/31(金) 03:18:10.51
2月電気代、8社が値上がり 大手都市ガス4社も引き上げ

大手電力10社が30日発表した2月使用分(3月請求)の標準家庭向け電気料金は、2円下がる九州と横ばいの関西を除く8社が前月に比べて値上がりする。大手都市ガス4社のガス料金も全社で上がる。
731おかいものさん
垢版 |
2025/01/31(金) 06:12:30.22
ヨークマートのチラシ特売が最近せこい
2025/01/31(金) 12:43:33.80
>>730
タダ電入ってて良かった
2025/02/01(土) 08:29:01.07
関東のグルメシティ
一の市もうやってないのかな
webチラシに掲載されないだけ!?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。