相変わらず閉店が止まらないイトーヨーカドー。
首都圏1都3県以外の店舗はほとんどなくなりそうです。
引き続き、閉店しそうな店舗はどこかを語っていきましょう。
前スレ
閉店しそうなイトーヨーカドー Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1696731335/l50
探検
閉店しそうなイトーヨーカドー Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おかいものさん
2024/02/26(月) 20:28:39.452024/02/26(月) 20:30:58.40
【東京都を除く関東・甲信越で営業中のイトーヨーカドー店舗(★閉店決定)】
横浜市:鶴見店、横浜別所店(南区)、洋光台店(磯子区)、能見台店(金沢区)、綱島店(港北区)、上永谷店(港南区)、若葉台店(旭区)、食品館瀬谷店、桂台店(栄区)、立場店(泉区)、たまプラーザ店(青葉区)、ららぽーと横浜店(都筑区)
川崎市:川崎港町店(川崎区)、川崎店(川崎区)、武蔵小杉駅前店(中原区)、グランツリー武蔵小杉店(中原区)、溝ノ口店(高津区)、新百合ヶ丘店(麻生区)
相模原市:アリオ橋本店(緑区)、相模原店(南区)、古淵店(南区)
神奈川県下:食品館ららぽーと湘南平塚店、大船店(鎌倉市)、 藤沢店、湘南台店(藤沢市)、小田原店、茅ケ崎店、大和鶴間店、伊勢原店
千葉市: アリオ蘇我店(中央区)、幕張店(花見川区)
千葉県下:★津田沼店(習志野市、9月閉店予定)、船橋店、松戸店、八柱店(松戸市)、柏店、アリオ柏店、姉崎店(市原市)、アリオ市原店、流山店、食品館おおたかの森店(流山市)、八千代店、我孫子南口店、我孫子店、四街道店
さいたま市:浦和店、大宮店、大宮宮原店(北区)
埼玉県下:食品館川越店、アリオ川口店、西川口店、春日部店、アリオ深谷店、上尾駅前店、アリオ上尾店、草加店、新田店(草加市)、朝霞店、和光店、久喜店、アリオ鷲宮店(久喜市)、 三郷店、食品館新三郷店、食品館埼玉大井店(ふじみ野市)
茨城県:竜ヶ崎店
栃木県:宇都宮店
山梨県昭和町:甲府昭和店
長野県:★アリオ上田店、★南松本店
新潟市中央区:★丸大新潟店
静岡市駿河区:静岡店
静岡県下:三島店
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越6店舗(長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、千葉県下1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県):8月閉店予定
★津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定(>>912,919,929,943)
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
横浜市:鶴見店、横浜別所店(南区)、洋光台店(磯子区)、能見台店(金沢区)、綱島店(港北区)、上永谷店(港南区)、若葉台店(旭区)、食品館瀬谷店、桂台店(栄区)、立場店(泉区)、たまプラーザ店(青葉区)、ららぽーと横浜店(都筑区)
川崎市:川崎港町店(川崎区)、川崎店(川崎区)、武蔵小杉駅前店(中原区)、グランツリー武蔵小杉店(中原区)、溝ノ口店(高津区)、新百合ヶ丘店(麻生区)
相模原市:アリオ橋本店(緑区)、相模原店(南区)、古淵店(南区)
神奈川県下:食品館ららぽーと湘南平塚店、大船店(鎌倉市)、 藤沢店、湘南台店(藤沢市)、小田原店、茅ケ崎店、大和鶴間店、伊勢原店
千葉市: アリオ蘇我店(中央区)、幕張店(花見川区)
千葉県下:★津田沼店(習志野市、9月閉店予定)、船橋店、松戸店、八柱店(松戸市)、柏店、アリオ柏店、姉崎店(市原市)、アリオ市原店、流山店、食品館おおたかの森店(流山市)、八千代店、我孫子南口店、我孫子店、四街道店
さいたま市:浦和店、大宮店、大宮宮原店(北区)
埼玉県下:食品館川越店、アリオ川口店、西川口店、春日部店、アリオ深谷店、上尾駅前店、アリオ上尾店、草加店、新田店(草加市)、朝霞店、和光店、久喜店、アリオ鷲宮店(久喜市)、 三郷店、食品館新三郷店、食品館埼玉大井店(ふじみ野市)
茨城県:竜ヶ崎店
栃木県:宇都宮店
山梨県昭和町:甲府昭和店
長野県:★アリオ上田店、★南松本店
新潟市中央区:★丸大新潟店
静岡市駿河区:静岡店
静岡県下:三島店
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越6店舗(長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、千葉県下1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県):8月閉店予定
★津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定(>>912,919,929,943)
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
3おかいものさん
2024/02/26(月) 20:31:28.79 みんなで閉店で盛り上がりたいので新スレ立てておきました!☆(ゝω・)vキャピ
2024/02/26(月) 22:22:18.56
イトーヨーカドー津田沼店47年の歴史に幕 「街全体がリノベ時期」 地元の商業関係者、“新陳代謝”歓迎
https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1167767
>地元の商業関係者は活力の維持へ「街全体がリノベーションの時期になっている」と
>“新陳代謝”を歓迎
w
https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1167767
>地元の商業関係者は活力の維持へ「街全体がリノベーションの時期になっている」と
>“新陳代謝”を歓迎
w
5 【中吉】
2024/02/27(火) 00:41:03.50 おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 141日 1時間 55分 26秒
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 141日 1時間 55分 26秒
2024/02/27(火) 13:59:47.27
ツルハウエルシアみたいにイオンに買収してもらえばいいのに
7おかいものさん
2024/02/27(火) 18:51:41.11 【東上線】上板橋駅の住友不動産による大規模再開発!地上26階タワマン等「上板橋駅南口駅前東地区第一種市街地再開発事業」の既存建物解体状況(2024.2.17)
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52560940.html
閉店予定のイトーヨーカドー上板橋店は再開発エリア外
【福島】5月閉店のイトーヨーカドー郡山店 希望する従業員は後継のヨークベニマルが受け入れへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1021677?display=1
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52560940.html
閉店予定のイトーヨーカドー上板橋店は再開発エリア外
【福島】5月閉店のイトーヨーカドー郡山店 希望する従業員は後継のヨークベニマルが受け入れへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1021677?display=1
8おかいものさん
2024/02/27(火) 20:19:50.71 春日部店閉店決定
9おかいものさん
2024/02/27(火) 20:24:34.59 セブン&アイ/千葉県松戸市に新コンセプト店舗「SIPストア」オープン
https://www.ryutsuu.biz/report/q022744.html
イトーヨーカドー要素が全然ない気がするけど気のせいだよね
https://www.ryutsuu.biz/report/q022744.html
イトーヨーカドー要素が全然ない気がするけど気のせいだよね
10おかいものさん
2024/02/27(火) 20:26:19.81 もうどこの店が閉店してもおかしくないな
11おかいものさん
2024/02/27(火) 21:01:26.54 東村山閉店か?と思ってたが東大和が閉店してしまった
12おかいものさん
2024/02/27(火) 23:25:50.95 >>8
サトーココノカドーになるの?
サトーココノカドーになるの?
13おかいものさん
2024/02/28(水) 00:31:33.24 ていうかソースあんの?
14おかいものさん
2024/02/28(水) 00:32:01.30 サトーココノカドーの元ネタ
さとう平和堂(ニチリウグループ)
さとう平和堂(ニチリウグループ)
15おかいものさん
2024/02/28(水) 05:14:10.57 まいばすけっとのパクリやるの10年遅かったな
16おかいものさん
2024/02/28(水) 07:13:41.47 結局 思った通りのSIPでしたとさ
おしまい
(´;ω;`)
おしまい
(´;ω;`)
17おかいものさん
2024/02/28(水) 09:31:06.15 一流企業って秀才が集まってるんでない
なんでこうなの
なんでこうなの
18おかいものさん
2024/02/28(水) 10:12:56.44 まだローソンマートの方がやる気があった感じがする
短命に終わったけど
看板も赤ちゃん本舗ロフトコーナーも簡単に撤去できそうな感じなSIPストア
短命に終わったけど
看板も赤ちゃん本舗ロフトコーナーも簡単に撤去できそうな感じなSIPストア
21おかいものさん
2024/02/28(水) 14:21:45.67 日本流通産業 くらしモア
福知山 ○ さとう 平和堂 ○ 彦根 ○ 名古屋
| \ / |
篠山口 ○ ○ 園部 ○ 能登川 ○ 桑名
| | / |
三田 ○ ○ 亀岡 ○─○ 八日堂 四日堂 ○ 四日市
| | /近 八 / |
宝塚 ○ ○─○─○ 江 日 亀山 ○ ○ 鈴鹿
| /京 大 草 八 市 |
ライフ 大阪 ○ 都 津 津 幡 ○ 津
|
和歌山 ○ オークワ
福知山 ○ さとう 平和堂 ○ 彦根 ○ 名古屋
| \ / |
篠山口 ○ ○ 園部 ○ 能登川 ○ 桑名
| | / |
三田 ○ ○ 亀岡 ○─○ 八日堂 四日堂 ○ 四日市
| | /近 八 / |
宝塚 ○ ○─○─○ 江 日 亀山 ○ ○ 鈴鹿
| /京 大 草 八 市 |
ライフ 大阪 ○ 都 津 津 幡 ○ 津
|
和歌山 ○ オークワ
22おかいものさん
2024/02/28(水) 15:18:58.08 関西のヨーカドーは何で阪急沿線や千里ニュータウンなど
北摂には1店舗も出店できなかったのか?
関東出身の転勤族や高所得者が多いからヨーカドーに向いてそうなのに。
低所得者の地元人が多い大阪南部にドミナント出店しても
高いから相手にされないだろうに。
北摂には1店舗も出店できなかったのか?
関東出身の転勤族や高所得者が多いからヨーカドーに向いてそうなのに。
低所得者の地元人が多い大阪南部にドミナント出店しても
高いから相手にされないだろうに。
23おかいものさん
2024/02/28(水) 15:58:58.55 春日部店閉店はガセ
24おかいものさん
2024/02/28(水) 17:20:27.87 >>9
八柱店はどうなるんだ?
八柱店はどうなるんだ?
25おかいものさん
2024/02/28(水) 17:32:38.05 春日部確定はガセだが春日部濃厚にはちがいないな
逆に残してどうするんだ。喜ぶのなんてクレしんヲタだけだろ
逆に残してどうするんだ。喜ぶのなんてクレしんヲタだけだろ
26おかいものさん
2024/02/28(水) 18:16:26.13 大森店2階スッカスカだがどうするんだろ
27おかいものさん
2024/02/28(水) 18:32:46.35 直営のアパレル売り場をアダストリアに任せるって報道されてた店舗はどこだっけ?
28おかいものさん
2024/02/28(水) 19:56:38.74 赤羽店食品売場狭いから閉店して別の施設になったほうがいいと思う。
昔のダイエーみたいに家庭用品売り場が上の階にあって食品と一緒に買えないのが不便。
昔のダイエーみたいに家庭用品売り場が上の階にあって食品と一緒に買えないのが不便。
29おかいものさん
2024/02/28(水) 20:00:38.09 木場店とアリオ亀有は最後まで残ると思いたい。
アリオ北砂はヤバそう。
アリオ北砂はヤバそう。
30おかいものさん
2024/02/28(水) 22:26:01.28 駅前の古い多層階でテナントも入居させにくいモール化できない
旧式店舗は閉じて全部アリオにすればよかったんや。
それが出来なかった時点で終わってる。
2000年代前半まで旧態依然の店出店してた。
旧式店舗は閉じて全部アリオにすればよかったんや。
それが出来なかった時点で終わってる。
2000年代前半まで旧態依然の店出店してた。
31おかいものさん
2024/02/28(水) 22:34:04.73 ヨーク何とかならほとんど売り場変わらないでしょ
シンボルマークの色塗り直すぐらいなのでは
シンボルマークの色塗り直すぐらいなのでは
32おかいものさん
2024/02/28(水) 22:41:46.76 外観お洒落にした川越店が旗艦店になる
33おかいものさん
2024/02/28(水) 23:21:48.6634おかいものさん
2024/02/28(水) 23:28:02.7335おかいものさん
2024/02/28(水) 23:35:28.71 2000年代前半までモールじゃない旧態依然のGMSの店出店してたけど
新浦安店、錦町店、浜松宮竹店などそのほとんどが10〜20年程度で閉店した。
新浦安店、錦町店、浜松宮竹店などそのほとんどが10〜20年程度で閉店した。
36おかいものさん
2024/02/28(水) 23:41:37.0537おかいものさん
2024/02/29(木) 03:40:21.26 ヨークベニマル希望者全雇用へ イトーヨーカドー郡山店閉店受け
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240228-840664.php
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240228-840664.php
38おかいものさん
2024/02/29(木) 03:45:13.72 月閉店の「イトーヨーカドー郡山店」希望する従業員は後継の「ヨークベニマル」が受け入れへ 福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/70390e9b5ca3a20143d573fd3035f0a575419bbc/comments
https://news.yahoo.co.jp/articles/70390e9b5ca3a20143d573fd3035f0a575419bbc/comments
39おかいものさん
2024/02/29(木) 03:51:22.50 イトーヨーカドー郡山店従業員 同地出店ヨークベニマル雇用へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240227/6050025430.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20240227/6050025430.html
40おかいものさん
2024/02/29(木) 04:17:02.4441おかいものさん
2024/02/29(木) 06:02:57.03 イトーヨーカドー売却か
42おかいものさん
2024/02/29(木) 06:09:45.56 >>41
そんなデマ書いて大丈夫?と思ったら記事出たんだね
> セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討
売却先として名前が浮上する投資ファンド2社 百貨店・量販店・総合スーパー
東洋経済オンライン
そんなデマ書いて大丈夫?と思ったら記事出たんだね
> セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討
売却先として名前が浮上する投資ファンド2社 百貨店・量販店・総合スーパー
東洋経済オンライン
43おかいものさん
2024/02/29(木) 06:20:50.08 ヨーカドーが西友の親会社に売却された場合
セブンプレミアムは消えてみなさまのお墨付きに入れ替わるのでしょうか
セブンプレミアムは消えてみなさまのお墨付きに入れ替わるのでしょうか
44おかいものさん
2024/02/29(木) 06:37:55.85 ◯◯堂って名前は古くさい。
45おかいものさん
2024/02/29(木) 06:39:23.32 新ブランド 伊藤四日後
46おかいものさん
2024/02/29(木) 06:45:38.92 セブン&アイが投資ファンドへのイトーヨーカ堂売却を検討していることがわかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fc1a99f3c358773686665632a157fda2a5c291
w
https://news.yahoo.co.jp/articles/42fc1a99f3c358773686665632a157fda2a5c291
w
47おかいものさん
2024/02/29(木) 06:55:18.66 セブン&アイ
愛が消えたら社名変更するの?
愛が消えたら社名変更するの?
49おかいものさん
2024/02/29(木) 07:13:55.68 SIPストアのやるきのなさから
ま 売却するんだろうなって感じだよね
ま 売却するんだろうなって感じだよね
50おかいものさん
2024/02/29(木) 07:24:59.61 セブン&ベニになるのか?それともドナドナされるヨーカドーにベニマルも同行するのか?
51おかいものさん
2024/02/29(木) 07:36:00.30 ◯◯堂ってキンカ堂思い出すわ
あれと大差ないよな
あれと大差ないよな
52おかいものさん
2024/02/29(木) 07:38:23.80 青の鳩の家紋が徳川将軍家、緑の鳩の家紋が会津松平家って感じでね
53おかいものさん
2024/02/29(木) 07:41:04.45 投資ファンドって、それに投資してる投資家が全部損かぶるのよね。
そごう・西武、ヨーカドーみたいなのに投資するような投資ファンドはとてもじゃないが信用できない。
だから私は投資や投資信託は怖くて絶対にやらない。
そごう・西武、ヨーカドーみたいなのに投資するような投資ファンドはとてもじゃないが信用できない。
だから私は投資や投資信託は怖くて絶対にやらない。
54おかいものさん
2024/02/29(木) 07:42:12.68 イオンは長州、ドンキは薩摩
55おかいものさん
2024/02/29(木) 07:45:59.62 ベニマルはセブン&アイが、こんな放射能汚染地帯の
クソ田舎スーパーの株なんて持っててもしょうがないと
持株売却して独立するんじゃないの?
ポスフールがそうだった。その後イオンに買収されたが。
愛媛のフジや香川のマルナカもイオンに買収されたから
イオンは地方スーパー買収する気満々でしょうし。
クソ田舎スーパーの株なんて持っててもしょうがないと
持株売却して独立するんじゃないの?
ポスフールがそうだった。その後イオンに買収されたが。
愛媛のフジや香川のマルナカもイオンに買収されたから
イオンは地方スーパー買収する気満々でしょうし。
56おかいものさん
2024/02/29(木) 07:52:33.58 >>55
人が安全に住める限界は1マイクロシーベルト/時
福島の帰還困難区域外ならばだいたい0.07マイクロシーベルト/時
この数字は日本の各地とほとんど同じ
日によっては関西のほうが高かったりもするんだよ
自殺者まで出ているのだからもうデマを広めるのやめてくれよ
日本人の被害者をヘイトとか中国、韓国人と同じことやってるんだぞ
人が安全に住める限界は1マイクロシーベルト/時
福島の帰還困難区域外ならばだいたい0.07マイクロシーベルト/時
この数字は日本の各地とほとんど同じ
日によっては関西のほうが高かったりもするんだよ
自殺者まで出ているのだからもうデマを広めるのやめてくれよ
日本人の被害者をヘイトとか中国、韓国人と同じことやってるんだぞ
57おかいものさん
2024/02/29(木) 08:08:46.04 川越も閉店だよ
58おかいものさん
2024/02/29(木) 08:33:10.19 セゾン
セブン
イオン
ンがつかないとだめなのか?
セブン
イオン
ンがつかないとだめなのか?
59おかいものさん
2024/02/29(木) 08:33:45.53 ローソン
60おかいものさん
2024/02/29(木) 08:44:37.01 売却って全店閉店も時間の問題じゃね?
61おかいものさん
2024/02/29(木) 08:52:36.50 地権者は別にいるんでないのか
潰すってなんの意味が
潰すってなんの意味が
62おかいものさん
2024/02/29(木) 09:12:11.88 セブン 株価上昇
疫病神ヨーカド―
疫病神ヨーカド―
64おかいものさん
2024/02/29(木) 09:43:28.5766おかいものさん
2024/02/29(木) 10:10:11.05 滋賀県犬上郡豊郷町 伊藤忠商事 ⇔ 丸紅
日本流通産業(大阪市福島区) ⇔ ヨークベニマル(郡山市)
福知山 さとう
○
|
| 大阪
| ライフ
広島 イズミ ○───○───○ 彦根 平和堂
|
| ● 八日市 八日堂
|
○
和歌山 オークワ
日本流通産業(大阪市福島区) ⇔ ヨークベニマル(郡山市)
福知山 さとう
○
|
| 大阪
| ライフ
広島 イズミ ○───○───○ 彦根 平和堂
|
| ● 八日市 八日堂
|
○
和歌山 オークワ
67おかいものさん
2024/02/29(木) 10:26:54.4468おかいものさん
2024/02/29(木) 10:30:21.3269おかいものさん
2024/02/29(木) 10:36:43.72 業界は違うけどスシロー
70おかいものさん
2024/02/29(木) 11:02:45.17 本日の一部報道において、
「セブン&アイが投資ファンドへのイトーヨーカ堂売却を検討」という旨の報道が
ございましたが、本記事に掲載されている内容の事実は全くございません。
https://www.7andi.com/company/news/release/202402290900.html
「セブン&アイが投資ファンドへのイトーヨーカ堂売却を検討」という旨の報道が
ございましたが、本記事に掲載されている内容の事実は全くございません。
https://www.7andi.com/company/news/release/202402290900.html
71おかいものさん
2024/02/29(木) 11:07:18.34 いつもは、なにも決まっていない、発表できる情報はない
今回はこれよりもずっと強く否定したね
これは記事はガセ確定か
今回はこれよりもずっと強く否定したね
これは記事はガセ確定か
72おかいものさん
2024/02/29(木) 11:09:09.18 もう不要だろうがいちおうスレも立ってる
【セブン&アイ】セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討 売却先として名前が浮上する投資ファンド2社 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709161360/
【セブン&アイ】セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討 売却先として名前が浮上する投資ファンド2社 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709161360/
73おかいものさん
2024/02/29(木) 11:16:55.99 本日の一部報道において、「独自 イトーヨーカ堂 2500人規模リストラへ」という旨の報道が
ございましたが、報道内容につきまして、現時点で決まっている事実はございません。
https://www.7andi.com/company/news/release/202309152100.html
↓
イトーヨーカ堂、早期退職募集 店舗減で本社移転も計画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC311CR0R30C24A1000000/
^^
ございましたが、報道内容につきまして、現時点で決まっている事実はございません。
https://www.7andi.com/company/news/release/202309152100.html
↓
イトーヨーカ堂、早期退職募集 店舗減で本社移転も計画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC311CR0R30C24A1000000/
^^
75おかいものさん
2024/02/29(木) 11:57:40.33 大森店の2階が本社になるの?それとも店とは別に大森ベルポート等
オフィスビルの中に入るの?
土浦市役所はお店の跡に入居したわけだが
あちこちの地方自治体にも迷惑かけてるな
オフィスビルの中に入るの?
土浦市役所はお店の跡に入居したわけだが
あちこちの地方自治体にも迷惑かけてるな
76おかいものさん
2024/02/29(木) 12:01:05.96 ファンドに売りたくても
ファンドだって商売だし
価値のないものは買わないってことじゃね
西武そごうだって債権放棄やその他で実質8000万円だし
賃貸ばかりのヨーカドーは(´・ω・`)
ファンドだって商売だし
価値のないものは買わないってことじゃね
西武そごうだって債権放棄やその他で実質8000万円だし
賃貸ばかりのヨーカドーは(´・ω・`)
77おかいものさん
2024/02/29(木) 12:43:22.84 今は否定だけど、数か月後には現実に
78おかいものさん
2024/02/29(木) 15:07:14.29 川越店なんてあの優良食品スーパーヤオコーの本社があるお膝元なのに
食に弱いヨーカ堂がやっていけるわけない。
ヤオコーの影響で東上線沿線の店全部閉店するんじゃない?
ヨーカ堂の本社は大森ではなく発祥の地北千住か亀有に移転すべき。
津田沼店もイオンモール、イオン本社のお膝元に近いから潰れた。
食に弱いヨーカ堂がやっていけるわけない。
ヤオコーの影響で東上線沿線の店全部閉店するんじゃない?
ヨーカ堂の本社は大森ではなく発祥の地北千住か亀有に移転すべき。
津田沼店もイオンモール、イオン本社のお膝元に近いから潰れた。
80おかいものさん
2024/02/29(木) 16:34:33.48 ヤオコーは業績いいし持続的な成長が出来てるから将来的に
いつ出店して来るかわからんぞ。
しかも小型店、大型店、テナント型、デパ地下型など多くのフォーマットに適応してる。
いつ出店して来るかわからんぞ。
しかも小型店、大型店、テナント型、デパ地下型など多くのフォーマットに適応してる。
81おかいものさん
2024/02/29(木) 16:37:10.84 物件がないもん
82おかいものさん
2024/02/29(木) 18:31:56.56 東京都北区を大阪市北区に置き換えると
まあ、こんなところか
赤羽駅=大阪駅
赤羽岩淵駅=北新地駅
王子駅=大阪天満宮駅(南森町駅)
国立印刷局東京工場=造幣局大阪本局
そしてイトーヨーカ堂赤羽店辺りに阪急梅田駅とか阪急三番街があるようなもの
両方とも「北区の経済、交通の中心」ですよ
【北区】東京赤羽を大阪梅田並の都会にするには?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1708882817/
まあ、こんなところか
赤羽駅=大阪駅
赤羽岩淵駅=北新地駅
王子駅=大阪天満宮駅(南森町駅)
国立印刷局東京工場=造幣局大阪本局
そしてイトーヨーカ堂赤羽店辺りに阪急梅田駅とか阪急三番街があるようなもの
両方とも「北区の経済、交通の中心」ですよ
【北区】東京赤羽を大阪梅田並の都会にするには?
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1708882817/
83おかいものさん
2024/02/29(木) 19:12:13.47 SIPストアにドン引き
何やってもだめだなこの会社は
ファンドに期待
何やってもだめだなこの会社は
ファンドに期待
84おかいものさん
2024/02/29(木) 19:18:04.18 赤羽って大阪で言うと精々十三、尼崎、鶴橋、布施ぐらいじゃないの?
85おかいものさん
2024/02/29(木) 20:14:20.64 美味しくなって新登場
86おかいものさん
2024/02/29(木) 21:13:14.67 赤羽は安泰だろ
87おかいものさん
2024/02/29(木) 23:26:12.47 西川口店は閉店だな
存在意義ないと思う
存在意義ないと思う
88おかいものさん
2024/03/01(金) 00:09:30.36 ヨーカドー社員だけどもうやめたほうが良いかな
アラサーです
アラサーです
89おかいものさん
2024/03/01(金) 01:02:43.33 漫画「けいおん!」
|
豊郷小学校
紅丸商事 西武百貨店
| |
伊藤忠兵衛(犬上郡豊郷町) 堤康次郎(愛知郡愛荘町)
|__________________________________________|
|
サトーココノカドー
|
さとう平和堂
福 北
知 新 木
山 JR福知山線 地 JR片町線 津
●────────────────○────────────────●
バザールタウン アル・プラザ
|
豊郷小学校
紅丸商事 西武百貨店
| |
伊藤忠兵衛(犬上郡豊郷町) 堤康次郎(愛知郡愛荘町)
|__________________________________________|
|
サトーココノカドー
|
さとう平和堂
福 北
知 新 木
山 JR福知山線 地 JR片町線 津
●────────────────○────────────────●
バザールタウン アル・プラザ
90おかいものさん
2024/03/01(金) 02:21:44.15 ヨーカドー社員はセブンオーナーになるよう勧奨されるんじゃないの?
昔ダイエー社員がローソンオーナーになるよう勧奨されてたのと同じ。
一人で複数店舗オーナーになって儲けて成功した例もあったらしい。
昔ダイエー社員がローソンオーナーになるよう勧奨されてたのと同じ。
一人で複数店舗オーナーになって儲けて成功した例もあったらしい。
91おかいものさん
2024/03/01(金) 03:01:08.82 首都圏資本に胡座かいて東京コンプの強い北日本では殿様商売してたけど、昔から流通の強い西日本では全く戦えず出店すらままならなかったのがヨーカドー
92おかいものさん
2024/03/01(金) 05:22:19.14 やっぱり定番だけど、大型店の上層階に有りがちな「アパレル」や「寝装品」「家具」の扱いが
負担になってんじゃないのかなぁ
全店、食品・日用品に特化した「ヨークマート」みたいにした方が、持ち直しやすいと思うんだけど
負担になってんじゃないのかなぁ
全店、食品・日用品に特化した「ヨークマート」みたいにした方が、持ち直しやすいと思うんだけど
93おかいものさん
2024/03/01(金) 05:39:17.48 元ユニーだけどユニーと同じ道なのワロタ。今は不良債権切り捨てて、他社に売りやすくしてる最中ね。コンビニ切り離されてさ。もう良くなる未来はない。従業員は経営陣から色々良いこと言われるかもしれんが信じるなよ。結局本業で儲けれないとこは何やっても無理だから。
94おかいものさん
2024/03/01(金) 07:14:54.05 スーパーが店舗数減らしたらもう駄目だよね
むしろ統合で増やすって方向に行かないと
セブンは主導権とる気がないもんな
むしろ統合で増やすって方向に行かないと
セブンは主導権とる気がないもんな
95おかいものさん
2024/03/01(金) 08:13:29.84 IKEAレストランとポッポなら
ポッポのほうが好きだね
ポッポのほうが好きだね
96おかいものさん
2024/03/01(金) 08:47:06.99 愛をとりもどせ!!
97おかいものさん
2024/03/01(金) 12:39:41.17 ヨークベニマルはヤオコーと合併しよう(◠‿◕)
98おかいものさん
2024/03/01(金) 13:00:28.2299おかいものさん
2024/03/01(金) 14:54:59.41 ネットスーパー24時間化されたら、オフィス街や繁華街はともかく住宅街のコンビニは終わりだろうな
というかネット誕生前からある業態がまだ維持できてることのほうがすごい
というかネット誕生前からある業態がまだ維持できてることのほうがすごい
100おかいものさん
2024/03/01(金) 15:13:11.22 コンビニはアル中やヤニ中には必要。ネットでタバコや酒買うのは困難だから。
101おかいものさん
2024/03/01(金) 16:38:02.39 セブンのマルチコピー機便利だが1台しかないので使用中だったり後ろに並ばれたりするので空いてる時間に行く
102おかいものさん
2024/03/01(金) 16:43:56.07 タバコを販売するには許可が必要です。
その許可は基本的に店舗での販売を前提としてるため
Amazonや楽天などインターネット上で販売することに対しては許可を出さないからです。
その許可は基本的に店舗での販売を前提としてるため
Amazonや楽天などインターネット上で販売することに対しては許可を出さないからです。
103おかいものさん
2024/03/01(金) 16:45:24.53 クスリ、調剤薬局もネット販売が難しいから
イオンはああいう風にドラッグストアを買収して再編したわけだな。
イオンはああいう風にドラッグストアを買収して再編したわけだな。
104おかいものさん
2024/03/01(金) 17:07:32.91 セブン&アイって何故ドラッグストアやらないの?
店内に調剤薬局もないよな?
店内に調剤薬局もないよな?
105おかいものさん
2024/03/01(金) 19:33:30.82 >>98
その繁盛してた店を近隣の競合他社諸共道連れにするまでがセット
その繁盛してた店を近隣の競合他社諸共道連れにするまでがセット
106おかいものさん
2024/03/01(金) 19:37:04.17 >>73の結果
【45歳以上】イトーヨーカ堂の早期退職者募集に700名が応募、正社員の1割
https://www.fukeiki.com/2024/03/ito-yokado-cut-700-job.html
【45歳以上】イトーヨーカ堂の早期退職者募集に700名が応募、正社員の1割
https://www.fukeiki.com/2024/03/ito-yokado-cut-700-job.html
108おかいものさん
2024/03/01(金) 20:08:52.32 ハッ
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
\ トェェェイ /
/ _ 丶ニノ く
109おかいものさん
2024/03/01(金) 21:18:37.14 売却されたら会社が良くなる可能性もあるんだろ?
なあそうだと言ってくれよ
なあそうだと言ってくれよ
110おかいものさん
2024/03/01(金) 21:19:03.59 ド田舎の上に放射能汚染地帯、汚染水垂れ流しやん、というと非難される方が湧いてくる。
111おかいものさん
2024/03/01(金) 21:22:12.61 イオンのようにモール化、平和堂のように食品スーパー化が
徹底できなかった時点で生き残りは無理。
コンビニなって生き残っただけでも上等。
徹底できなかった時点で生き残りは無理。
コンビニなって生き残っただけでも上等。
112おかいものさん
2024/03/01(金) 21:48:06.30 >>111
だまれ
だまれ
113おかいものさん
2024/03/01(金) 22:06:49.85 >>112
死ね
死ね
114おかいものさん
2024/03/01(金) 22:08:56.04 イトーヨーカドーのイメージは?
115おかいものさん
2024/03/01(金) 22:09:13.77 高い
ダサい
ダサい
116おかいものさん
2024/03/01(金) 22:11:38.33 恥ずかしい
118おかいものさん
2024/03/01(金) 23:07:09.97 >>113
お前がな
お前がな
119おかいものさん
2024/03/01(金) 23:07:25.95 イトーヨーカドー 最高
120おかいものさん
2024/03/02(土) 02:19:49.96121おかいものさん
2024/03/02(土) 04:19:52.26 >>120
こんなでっかい店ヨークベニマルが経営できるの?
こんなでっかい店ヨークベニマルが経営できるの?
123おかいものさん
2024/03/02(土) 08:23:41.54 >>114
やたら小奇麗なダイエー
やたら小奇麗なダイエー
124おかいものさん
2024/03/02(土) 09:01:36.83 >>114
値段が無意味に高い
値段が無意味に高い
125おかいものさん
2024/03/02(土) 09:03:32.97 福島の方は申し訳ないが放射能汚染や汚染水で白血病になって死ねばいい
127おかいものさん
2024/03/02(土) 10:39:22.64 トイレが昔の西友並みに古臭い
128おかいものさん
2024/03/02(土) 10:45:52.48 コンビニ価格
テナントが酷い
テナントが酷い
129おかいものさん
2024/03/02(土) 11:47:45.46 ダイエーのトイレも古臭かったな
130おかいものさん
2024/03/02(土) 14:59:16.41131おかいものさん
2024/03/02(土) 22:29:59.22 >>104
アイン薬局はセブン&アイグループじゃないのか?
アイン薬局はセブン&アイグループじゃないのか?
132おかいものさん
2024/03/02(土) 22:48:35.96 自社物件でおかしくなったダイエー
賃貸でも粘れなかったヨーカドー
結果的に同じような感じになって悲しい
改装やメンテにあまり積極的じゃなかったよね
セブンイレブンは他コンビニに比べて店やトイレが綺麗ってのが売りみたいなもんだけど
ヨーカドーはその辺が徹底されてなかった
むしろイオンの方が積極的
賃貸でも粘れなかったヨーカドー
結果的に同じような感じになって悲しい
改装やメンテにあまり積極的じゃなかったよね
セブンイレブンは他コンビニに比べて店やトイレが綺麗ってのが売りみたいなもんだけど
ヨーカドーはその辺が徹底されてなかった
むしろイオンの方が積極的
133おかいものさん
2024/03/02(土) 23:17:44.59 イオンはなぜか殆どの便座にヒビが入ってて汚らしく感じる
ケチったのかな
ケチったのかな
134おかいものさん
2024/03/02(土) 23:21:06.10 近所のイオンは便座の最上級グレードのアプリコットがついてるが
136おかいものさん
2024/03/03(日) 00:47:31.62137おかいものさん
2024/03/03(日) 02:38:03.18 ヨークベニマルの123の市がショボくなりすぎて最近買物行かなくなった
138おかいものさん
2024/03/03(日) 03:21:34.87 こんなでっかいイトーヨーカドー跡ヨークベニマルなんかで再生できるの?
https://www.koriyama-seibu.jp/shops/seibukaihatu/
https://www.koriyama-seibu.jp/shops/seibukaihatu/
139おかいものさん
2024/03/03(日) 08:30:19.64 岡田屋 四日市
|_________________|
|
オカダヨッカドー
↑
|
国道421号線 石榑トンネル
|
↓
犬上郡 多賀町 豊郷町 甲良町 彦根市
愛知郡 愛知川町 秦荘町 愛東町 湖東町
神崎郡 能登川町 五個荘町 永源寺町 八日市市
蒲生郡 安土町 日野町 竜王町 近江八幡市
『伊藤』忠兵衛 『八日』市 平和『堂』 丸紅
|______________________|____________________| |
| |
イトーヨーカドー ヨークベニマル
|_________________|
|
オカダヨッカドー
↑
|
国道421号線 石榑トンネル
|
↓
犬上郡 多賀町 豊郷町 甲良町 彦根市
愛知郡 愛知川町 秦荘町 愛東町 湖東町
神崎郡 能登川町 五個荘町 永源寺町 八日市市
蒲生郡 安土町 日野町 竜王町 近江八幡市
『伊藤』忠兵衛 『八日』市 平和『堂』 丸紅
|______________________|____________________| |
| |
イトーヨーカドー ヨークベニマル
140おかいものさん
2024/03/03(日) 10:36:13.57 結局いいものを安く売ることができなかったってことですね
上げ底や元値を高くして半額!!とかそういう労力もエネルギーを使いすぎた( ;∀;)
上げ底や元値を高くして半額!!とかそういう労力もエネルギーを使いすぎた( ;∀;)
141おかいものさん
2024/03/03(日) 14:56:36.46 とある情報でヨークフーズ横須賀店、3/20オープンらしい
142おかいものさん
2024/03/03(日) 15:05:34.36144おかいものさん
2024/03/03(日) 21:12:56.70 デカいヨーカドーは売却処分するのも大変じゃね?
145おかいものさん
2024/03/03(日) 21:43:24.24 売却処分するのはオーナー、大家がやることで
賃借してるだけのヨーカドーは原状復帰して中途解約なら違約金払うだけ。
賃借してるだけのヨーカドーは原状復帰して中途解約なら違約金払うだけ。
146おかいものさん
2024/03/04(月) 07:22:16.66 ヨーカドーの自社所有の店舗って創業地の北千住の旧ザ・プライスしかないんじゃない?
ダイエーも言われるほど自社所有の店は少なくて、賃貸多かったけど。
ただ赤羽店、京橋店は1等地なのに自社所有だった。赤羽店跡地は売られてマンションになった。
普通のスーパーはどこもそう。
ダイエーも言われるほど自社所有の店は少なくて、賃貸多かったけど。
ただ赤羽店、京橋店は1等地なのに自社所有だった。赤羽店跡地は売られてマンションになった。
普通のスーパーはどこもそう。
147おかいものさん
2024/03/04(月) 09:21:08.27 違約金払いたくないから完全撤退しないで
ロピアに誘致したりベニマルに貸そうとしてんだよなぁ~多分
ロピアに誘致したりベニマルに貸そうとしてんだよなぁ~多分
148おかいものさん
2024/03/04(月) 10:49:32.83 個人ではわからんけど法人契約の違約金って高そうだよな。何十億、何百億単位しそう。
土浦店は違約金払って撤退して、跡地に土浦市役所が入った。
オーナーの再開発組合?は税金から家賃払ってもらえるからいいんでしょうけど。
土浦店は違約金払って撤退して、跡地に土浦市役所が入った。
オーナーの再開発組合?は税金から家賃払ってもらえるからいいんでしょうけど。
149おかいものさん
2024/03/04(月) 18:08:08.91 手動ドアの取っ手のイトーヨーカドーマークは置いていくの?
https://www.hulic.co.jp/business/rent/commercial/94
https://www.hulic.co.jp/business/rent/commercial/94
150おかいものさん
2024/03/04(月) 18:29:54.70 借地契約は20〜30年で、達しない年数での解約は違約金が発生する。
違約金の支払いが困難だから、郊外の広い土地に移転して
大きなアリオオープンさせるとかなかなか出来なかったんだな。
上尾駅前店、亀有駅前店が残ってるのもそういう理由。
ジャスコも福井のピア店で撤退の違約金で再開発組合で揉めて
その後今に至るまでイオン出店は地元との調整ができなくなり出店は不可能
日本唯一のイオン無し県になってるからこの問題は難しいんでしょうね。
でもイオンって違約金払って撤退した店舗って少なそう。
府中伊勢丹も再開発組合と裁判になってた。
違約金の支払いが困難だから、郊外の広い土地に移転して
大きなアリオオープンさせるとかなかなか出来なかったんだな。
上尾駅前店、亀有駅前店が残ってるのもそういう理由。
ジャスコも福井のピア店で撤退の違約金で再開発組合で揉めて
その後今に至るまでイオン出店は地元との調整ができなくなり出店は不可能
日本唯一のイオン無し県になってるからこの問題は難しいんでしょうね。
でもイオンって違約金払って撤退した店舗って少なそう。
府中伊勢丹も再開発組合と裁判になってた。
151おかいものさん
2024/03/04(月) 23:38:16.44152おかいものさん
2024/03/05(火) 07:27:19.98 ダイエーも違約金払うよりも
契約満了まで家賃払った方が安く済むからって
廃墟ビル状態にしてオーナーに訴えられたりした記憶
契約満了まで家賃払った方が安く済むからって
廃墟ビル状態にしてオーナーに訴えられたりした記憶
154おかいものさん
2024/03/05(火) 12:14:30.50 ヨーカドーって無駄にバックヤード大きくね?
グーグルマップでもそんな感じに見えるし
閉店して居抜きで別のSCになったんだがヨーカドー時代より店内が相当広く感じる。
グーグルマップでもそんな感じに見えるし
閉店して居抜きで別のSCになったんだがヨーカドー時代より店内が相当広く感じる。
155おかいものさん
2024/03/05(火) 12:18:07.70 浦和店はいつ取り壊すの?大宮高島屋同様
築50年以上の老朽化ビルで景観破壊してる。
築50年以上の老朽化ビルで景観破壊してる。
156おかいものさん
2024/03/05(火) 16:37:37.56 ひとまず鳩ロゴが塔屋に戻ってきてる
FOUND GOODを導入してる
セルフレジがある
って店は大丈夫^^
文房具 玩具の売り場も結局残りそうだな
近所の店みてると
FOUND GOODを導入してる
セルフレジがある
って店は大丈夫^^
文房具 玩具の売り場も結局残りそうだな
近所の店みてると
157おかいものさん
2024/03/05(火) 20:13:29.24 おそらく上層部の間ではヨーカドーの処遇はほぼ決まっているのでは
それがいつ現場の人間にまで降りてくるのかねえ
下手に情報流すと危険だから粘るのか
それがいつ現場の人間にまで降りてくるのかねえ
下手に情報流すと危険だから粘るのか
158おかいものさん
2024/03/05(火) 20:42:27.53 found goodでファンドが納得する訳ねえだろ笑
159おかいものさん
2024/03/06(水) 03:26:04.56 ヨークのWEBチラシの見づらさはいつになったら改善するの?
161おかいものさん
2024/03/06(水) 11:42:24.44 FOUND GOODが導入している店舗はウェブサイトの取り扱い商品欄に丸印がついてるよ
千葉県内だと今のところアリオ蘇我、松戸、我孫子のみだね
千葉県内だと今のところアリオ蘇我、松戸、我孫子のみだね
162おかいものさん
2024/03/06(水) 12:02:05.51 ふぁうんどぐっど
ふぁうんぐっど
ふぁんぐっど
ふぁんど
ふぁうんぐっど
ふぁんぐっど
ふぁんど
163おかいものさん
2024/03/06(水) 12:09:18.39 ふあん
164おかいものさん
2024/03/06(水) 12:38:54.21 投資ファうンぐっド
165おかいものさん
2024/03/06(水) 19:18:13.19 関西の店舗の情報はないのですか?
166おかいものさん
2024/03/06(水) 19:41:02.00 関西に店舗あんの?
平和堂じゃないの?
平和堂じゃないの?
167おかいものさん
2024/03/06(水) 19:47:17.82 今日、角地の好立地で繁盛してたのに何故か潰れたセブンイレブン見てびっくりしたわ。
セブンイレブンも結構苦しいんじゃないの?
だから長年出店しなかった沖縄くんだりまで出店したんだと思った。
セブンイレブンも結構苦しいんじゃないの?
だから長年出店しなかった沖縄くんだりまで出店したんだと思った。
168おかいものさん
2024/03/06(水) 21:27:11.10 >>166 平和堂は
鳩のマークだから、関ヶ原越えたら
IYがたくさんあると思った関東からの
転勤者がたくさんいるからなあ,
IYは兵庫県と大阪府にあります。
この店の行く末のうわさが知りたいのです。
鳩のマークだから、関ヶ原越えたら
IYがたくさんあると思った関東からの
転勤者がたくさんいるからなあ,
IYは兵庫県と大阪府にあります。
この店の行く末のうわさが知りたいのです。
169おかいものさん
2024/03/06(水) 21:34:05.02 IY関西地区って関東からの転勤者が多い北摂や阪急沿線には1店舗も出店せず
関東からの転勤者が少ないコテコテの大阪府南部と兵庫県の明石あたりに
ドミナント出店したのがそもそも間違ってる。
関東からの転勤者が少ないコテコテの大阪府南部と兵庫県の明石あたりに
ドミナント出店したのがそもそも間違ってる。
170おかいものさん
2024/03/06(水) 21:45:17.16 出店エリアが間違いなら、みんな閉店なのかなあ?
171おかいものさん
2024/03/06(水) 21:57:37.67 >>170
そうだろうね。全部平和堂に移管したりして。
看板も鳩2匹に変更すればいいから、客から見たイメージ的にも継承されやすいだろう。
福島のベニマルになる店も看板変更は青を緑にするだけで低コストでできそう。
そうだろうね。全部平和堂に移管したりして。
看板も鳩2匹に変更すればいいから、客から見たイメージ的にも継承されやすいだろう。
福島のベニマルになる店も看板変更は青を緑にするだけで低コストでできそう。
172おかいものさん
2024/03/06(水) 22:07:22.65 単なる撤退ではなく、ベニマルやダイイチ、ロピアに移管すると
家主に違約金払わないで済むのだろうか?
家主に違約金払わないで済むのだろうか?
173おかいものさん
2024/03/07(木) 04:23:33.65 そういえばゆめタウンのイズミに移管した店舗もあったな。あれも違約金対策?
175おかいものさん
2024/03/07(木) 17:50:03.59 イトーヨーカドー閉鎖特集だって
https://www.seikeitohoku.com/seikeitohoku-2024-03/
https://www.seikeitohoku.com/seikeitohoku-2024-03/
176おかいものさん
2024/03/07(木) 20:10:37.49 資源有効活用で建て替えしないで新築のように再生した店舗だと
https://www.yorkbenimaru-info.com/
https://www.yorkbenimaru-info.com/
177おかいものさん
2024/03/07(木) 20:17:15.63 ただのリノベーションだろ
賃貸じゃないの?
賃貸じゃないの?
178おかいものさん
2024/03/07(木) 20:30:58.42 Found good
甲府昭和店
静岡店
三島店にもできたのか( ゚д゚)
ってことは大丈夫か!?
甲府昭和店
静岡店
三島店にもできたのか( ゚д゚)
ってことは大丈夫か!?
179おかいものさん
2024/03/07(木) 22:38:53.67 今宵(木)は福島駅ソバのホテルに泊してます〜ヨーカドー入口とホボ直結w
180おかいものさん
2024/03/08(金) 05:22:08.95 ヤオコーってヨーカドーの価格ベンチマークしてそう
181おかいものさん
2024/03/08(金) 05:50:34.40 社員にサビ残させてね
182おかいものさん
2024/03/08(金) 11:22:50.33 Found good関西地区に導入されないということは閉店か?
183おかいものさん
2024/03/08(金) 11:25:07.07 ヤオコーは高いスーパーだけど
ヨーカドーが近い店は競合店対抗で
安くしてる。
ヨーカドーが近い店は競合店対抗で
安くしてる。
184おかいものさん
2024/03/08(金) 13:29:27.77 >>182
関西には導入しないのは確定なのか?
関西には導入しないのは確定なのか?
186おかいものさん
2024/03/08(金) 15:36:06.45 閉鎖まで約二ヶ月なのに未だ後継テナントが決まらない?
https://stores.itoyokado.co.jp/123
https://stores.itoyokado.co.jp/123
187おかいものさん
2024/03/08(金) 23:44:45.26188おかいものさん
2024/03/09(土) 02:59:24.17 >>187
最後の小銭稼ぎか?
最後の小銭稼ぎか?
189おかいものさん
2024/03/09(土) 07:53:48.29 川越店閉店やん!
190おかいものさん
2024/03/09(土) 07:54:50.89 https://stores.itoyokado.co.jp/287
【閉店のお知らせ】
7月29日(月)をもちまして
閉店させていただくことになりました。
地域の皆様のご愛顧に心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
【閉店のお知らせ】
7月29日(月)をもちまして
閉店させていただくことになりました。
地域の皆様のご愛顧に心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
191おかいものさん
2024/03/09(土) 09:18:44.66 本川越駅の真ん前の超一等地で閉店って、ヨーカドーはどれだけ商売下手なんだろう。
ちょっと高いけど品質が伴ってるまるひろが近くにあって競争厳しいのはわかるけどさ。
ちょっと高いけど品質が伴ってるまるひろが近くにあって競争厳しいのはわかるけどさ。
192おかいものさん
2024/03/09(土) 09:30:03.49 超一等地で閉店なら、どの店舗が閉店してもおかしくないな
193おかいものさん
2024/03/09(土) 11:40:50.73 だから関東首都圏以外全部閉店だって言ってんだろうが!
194おかいものさん
2024/03/09(土) 11:53:47.54 >>175
ダイユーエイト君乙
ダイユーエイト君乙
195おかいものさん
2024/03/09(土) 12:20:30.20 食品が弱いのに、日本一の優良食品スーパー
ヤオコー本社のお膝元でやってけるわけない。
最大のヨーカドーキラーはヤオコーだった。
東上線沿線店舗完全閉店は時間の問題。
続いて埼玉県から全面撤退。
ヤオコー本社のお膝元でやってけるわけない。
最大のヨーカドーキラーはヤオコーだった。
東上線沿線店舗完全閉店は時間の問題。
続いて埼玉県から全面撤退。
196おかいものさん
2024/03/09(土) 12:24:52.57 川越みたいな田舎は車社会だから
車で行き難く、駐車場にとめるのも困難な
駅前は一等地じゃない。
そういう認識がこの会社は希薄すぎる。
車で行き難く、駐車場にとめるのも困難な
駅前は一等地じゃない。
そういう認識がこの会社は希薄すぎる。
197おかいものさん
2024/03/09(土) 13:05:28.61 食品館失敗してるのに
食品が強みとか言っちゃうヨーカドー大好き(*´ε`*)
食品が強みとか言っちゃうヨーカドー大好き(*´ε`*)
198おかいものさん
2024/03/09(土) 13:38:07.35199おかいものさん
2024/03/09(土) 13:48:00.80 川越 西川口 朝霞 瀬谷って
ヨークになる前のザプライスみたいな安売り路線チラシ(売り上げ不振)
のところだよね
ほかの3店も・・・
ヨークになる前のザプライスみたいな安売り路線チラシ(売り上げ不振)
のところだよね
ほかの3店も・・・
200おかいものさん
2024/03/09(土) 14:23:49.24 川越が田舎ってw
今度観光してきなよ。
ほんとあんないい場所もったいない
ねー
何でなのかな
今度観光してきなよ。
ほんとあんないい場所もったいない
ねー
何でなのかな
201おかいものさん
2024/03/09(土) 16:06:29.92 階層分離型食品スーパーは埼玉じゃ無理だそ
202おかいものさん
2024/03/09(土) 17:41:29.98 【緊急警鐘】東日本大震災直前と酷似している…専門家が分析「スーパー南海地震」が確実に近づいている
https://friday.kodansha.co.jp/article/362772
汐見橋 難波 IY東大阪店
○ ○
\ 新今宮 |
\ ○ ○ 天王寺 IYあべの店
\ | /
\ ○ 天下茶屋
\ | アリオ八尾店
岸里玉出 ○ セブンパーク天美
/ \ IY堺店
堺 ○ ○ 堺東 アリオ鳳店
| | IY津久野店
岸和田 ○ ○ 金剛
| |
泉佐野 ○ ○ 河内長野
| |
和歌山市 ○ ○ 橋本
https://friday.kodansha.co.jp/article/362772
汐見橋 難波 IY東大阪店
○ ○
\ 新今宮 |
\ ○ ○ 天王寺 IYあべの店
\ | /
\ ○ 天下茶屋
\ | アリオ八尾店
岸里玉出 ○ セブンパーク天美
/ \ IY堺店
堺 ○ ○ 堺東 アリオ鳳店
| | IY津久野店
岸和田 ○ ○ 金剛
| |
泉佐野 ○ ○ 河内長野
| |
和歌山市 ○ ○ 橋本
204おかいものさん
2024/03/10(日) 08:40:54.26 >>169>>170
箕
面 北
宝 ○ 千
塚 / 里
甲 ○─────○ ○ 京
陽 | 伊 | | 嵐 都
園 | 丹 | | 山 河
○ | ○ | | ○ 原
| | | | | | 町
●──○──○──○──○────○────────○────●
神 夙 | 塚 | | 桂
戸 川 ○ 口 ● ○
三 今 大阪梅田 天六
宮 津
|
|出店場所
↓
(宇治)六地蔵 奈良 東大阪 あべの 八尾 (松原)天美 堺 (堺)鳳 (堺)津久野 (西宮)甲子園 明石 加古川 (姫路)広畑
箕
面 北
宝 ○ 千
塚 / 里
甲 ○─────○ ○ 京
陽 | 伊 | | 嵐 都
園 | 丹 | | 山 河
○ | ○ | | ○ 原
| | | | | | 町
●──○──○──○──○────○────────○────●
神 夙 | 塚 | | 桂
戸 川 ○ 口 ● ○
三 今 大阪梅田 天六
宮 津
|
|出店場所
↓
(宇治)六地蔵 奈良 東大阪 あべの 八尾 (松原)天美 堺 (堺)鳳 (堺)津久野 (西宮)甲子園 明石 加古川 (姫路)広畑
205おかいものさん
2024/03/10(日) 09:32:11.16 福島駅店の隣にあるホテルは定宿でフロント前から店舗へ
直通に近い出入口が有ってヨカッタが〜もうじき閉店かw
直通に近い出入口が有ってヨカッタが〜もうじき閉店かw
206おかいものさん
2024/03/10(日) 17:01:00.49 赤羽のヨーカドーめちゃ混んでるわ
西友閉店ダイエー改装で人が集中してるな
西友閉店ダイエー改装で人が集中してるな
207おかいものさん
2024/03/10(日) 18:54:36.96 赤羽閉店はなしか
あの辺他のスーパーは距離がある。
ダイエーは大幅縮小した。
あの辺他のスーパーは距離がある。
ダイエーは大幅縮小した。
208おかいものさん
2024/03/10(日) 18:56:41.13 川越って東京都心に気軽に出れる距離じゃないけど。
209おかいものさん
2024/03/10(日) 18:59:23.28 津田沼は川越よりは都心に近いが
やはり遠い。川口、市川ぐらいが限界。
そんな距離感。
やはり遠い。川口、市川ぐらいが限界。
そんな距離感。
210おかいものさん
2024/03/11(月) 09:07:18.59 先日、デニーズへ食いに行ったら、机上に「デニーズの商品が楽天市場で買える」というPOPがあった。
支払いはPayPayを使った。
思わず「あれっ、オムニ7と7Payはどうなったの?」と思った。
オムニ7→セブンイレブン店舗受取
7Pay→セブン銀行口座引落し
支払いはPayPayを使った。
思わず「あれっ、オムニ7と7Payはどうなったの?」と思った。
オムニ7→セブンイレブン店舗受取
7Pay→セブン銀行口座引落し
211おかいものさん
2024/03/11(月) 09:42:51.08 神 大 南海ホークス 阪急ブレーブス
戸 阪 | |
三 梅 福岡ダイエーホークス オリックスブレーブス(ブルーウェーブ)
宮 田 |___________________________________|
●─────────● |
ダ 阪急神戸線 阪神大震災
イ |
エ スーパー南海地震
|
● 難波
|
| 南
| 海
| 本
| 線
|
イトーヨーカドー ○ 堺
戸 阪 | |
三 梅 福岡ダイエーホークス オリックスブレーブス(ブルーウェーブ)
宮 田 |___________________________________|
●─────────● |
ダ 阪急神戸線 阪神大震災
イ |
エ スーパー南海地震
|
● 難波
|
| 南
| 海
| 本
| 線
|
イトーヨーカドー ○ 堺
212おかいものさん
2024/03/11(月) 13:25:28.62 東北などの譲渡する店舗のポッポは残すの?
213おかいものさん
2024/03/11(月) 14:26:28.40 ヨーカドーのパートさんからもっとやばいビッグニュース聞いたよ
終わりだねこの会社
終わりだねこの会社
214おかいものさん
2024/03/11(月) 14:29:45.71 ヨーカ堂自体がファンドに身売りか?
本社が二番町から切り離された時点で予想できた。
本社が二番町から切り離された時点で予想できた。
215おかいものさん
2024/03/11(月) 14:37:57.08 イオンやPPIHには意地でも身売りはしなかった
でもファンド経由で売るかも?
でもファンド経由で売るかも?
216おかいものさん
2024/03/11(月) 15:20:34.02 店舗の公式サイトで公表されていたり、マスコミで流れてる以外にも、
閉店が確定していて直接の関係者にだけ通知されている店舗もあるからな
そういう話だろ?
閉店が確定していて直接の関係者にだけ通知されている店舗もあるからな
そういう話だろ?
217おかいものさん
2024/03/11(月) 15:31:29.03 関西地区全撤退は報道されないの何故?
218おかいものさん
2024/03/11(月) 16:04:54.67 発表待ちなんじゃないか?
220おかいものさん
2024/03/11(月) 19:10:22.61 ポッポのある店も限られてきてるな
先に撤退してしまったところもあるようだ
先に撤退してしまったところもあるようだ
221おかいものさん
2024/03/11(月) 20:12:52.42 柏、川越、綱島、新三郷
222おかいものさん
2024/03/11(月) 20:26:23.95 全部関東だね
223おかいものさん
2024/03/11(月) 20:27:04.56 found goodとかいう服屋に17時ごろに行ったが客は誰もいなかった
商品はグローバルワーク系のくせに中途半端に高かったし流行るとは思えない
あれじゃ株主が納得しないわ
商品はグローバルワーク系のくせに中途半端に高かったし流行るとは思えない
あれじゃ株主が納得しないわ
224おかいものさん
2024/03/11(月) 20:33:54.54 他のスーパーに大量に人材流出してるのかね
サビ残させられるから行かない方が良いと思うけど
サビ残させられるから行かない方が良いと思うけど
226おかいものさん
2024/03/11(月) 20:58:40.60 品揃えはパットしないなぁ…
227おかいものさん
2024/03/11(月) 21:00:56.53 関東の閉店もまた増えてるじゃないか
228おかいものさん
2024/03/11(月) 21:02:07.87229おかいものさん
2024/03/11(月) 21:13:55.72 関西は加古川のみ生き残りそうだな
230おかいものさん
2024/03/11(月) 21:15:18.52 松戸以外の千葉県東葛と北関東完全撤退フラグ立ったかぁ…
231おかいものさん
2024/03/11(月) 21:25:27.61 上尾は残すのけ?
232おかいものさん
2024/03/11(月) 21:27:23.57 幕張四街道残るのはなんとなくわかるけど津田沼なくなる分船橋残るならありがたい
233おかいものさん
2024/03/11(月) 21:30:23.82 綱島はショックだな
地域の中心ではあったんだが
まあもう古くなってたけど
地域の中心ではあったんだが
まあもう古くなってたけど
234おかいものさん
2024/03/11(月) 21:36:00.11235おかいものさん
2024/03/11(月) 21:36:34.26 首都圏のヨーカ堂閉店、川越・綱島・柏・新三郷の4店舗も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd41961c9c05ef4e355386967ef3f60e63d435d
川越市の食品館川越店を7月29日で閉店するほか、綱島店(横浜市)、柏店(千葉県柏市)、
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県三郷市)を夏以降に閉める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd41961c9c05ef4e355386967ef3f60e63d435d
川越市の食品館川越店を7月29日で閉店するほか、綱島店(横浜市)、柏店(千葉県柏市)、
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県三郷市)を夏以降に閉める。
236おかいものさん
2024/03/11(月) 21:37:48.48 柏はそごうといい
ヨーカド―も撤退とはね
ヨーカド―も撤退とはね
237おかいものさん
2024/03/11(月) 21:43:02.37 松戸か八柱はどちらか撤退して
ドンキが居抜きで入るんじゃないかと思ってる。
ドンキが居抜きで入るんじゃないかと思ってる。
238おかいものさん
2024/03/11(月) 22:13:39.90 食品館が2店も閉鎖とは
本当( ;∀;)
食に強いw
7pay思い出しちゃう
本当( ;∀;)
食に強いw
7pay思い出しちゃう
239おかいものさん
2024/03/11(月) 22:15:06.20 ワイの7不思議の中になんで新百合ヶ丘のヨーカドーは
閉店対象じゃないのか?が入っている。
まあ実質3フロアしかなくて食品部門もなく
半分は小田急の建物だからかもしれないが
閉店対象じゃないのか?が入っている。
まあ実質3フロアしかなくて食品部門もなく
半分は小田急の建物だからかもしれないが
240おかいものさん
2024/03/11(月) 22:40:18.87 愛知からは全撤退か
241おかいものさん
2024/03/11(月) 23:13:14.37 食品館を閉めて、代わりにヨークマートが入ればまだいいけど
居抜きでヤオコーあたりに入られたら
7&iは一体何をやっていたのかと批判されそう
居抜きでヤオコーあたりに入られたら
7&iは一体何をやっていたのかと批判されそう
242おかいものさん
2024/03/11(月) 23:37:05.60 大阪天王寺/大阪阿部野橋駅前のあべの店も閉店?
243おかいものさん
2024/03/11(月) 23:39:06.56 日本一の優良食品スーパーヤオコーの食品>>>>>>>>>>>ヨーカドーの食品
だから仕方ない。
だから仕方ない。
244おかいものさん
2024/03/11(月) 23:40:25.47 本日ヨークフーズさいか屋横須賀店サイトオープン
https://www.york-inc.com/store/yokosuka.html
https://www.york-inc.com/store/yokosuka.html
245おかいものさん
2024/03/11(月) 23:41:53.63 綱島の閉店理由、老朽化とアピタだろうな
246おかいものさん
2024/03/11(月) 23:50:25.41 新三郷はいまいち場所がわかりにくいんだよな
247おかいものさん
2024/03/11(月) 23:51:13.99 ナショナルとエリア分ける意味もうなくない?
ナショナルの方がもらい得じゃん
ナショナルの方がもらい得じゃん
248おかいものさん
2024/03/11(月) 23:57:17.15 流山店が入らなかったのは意外
もし潰れたら流鉄が心配になる
もし潰れたら流鉄が心配になる
249おかいものさん
2024/03/11(月) 23:58:55.69 >>235
【東京都を除く関東・甲信越で営業中のイトーヨーカドー店舗(★閉店決定)】
横浜市:★綱島店(港北区、今夏以降閉店予定)、鶴見店、横浜別所店(南区)、洋光台店(磯子区)、能見台店(金沢区)、上永谷店(港南区)、若葉台店(旭区)、食品館瀬谷店、桂台店(栄区)、立場店(泉区)、たまプラーザ店(青葉区)、ららぽーと横浜店(都筑区)
川崎市:川崎港町店(川崎区)、川崎店(川崎区)、武蔵小杉駅前店(中原区)、グランツリー武蔵小杉店(中原区)、溝ノ口店(高津区)、新百合ヶ丘店(麻生区)
相模原市:アリオ橋本店(緑区)、相模原店(南区)、古淵店(南区)
神奈川県下:食品館ららぽーと湘南平塚店、大船店(鎌倉市)、 藤沢店、湘南台店(藤沢市)、小田原店、茅ケ崎店、大和鶴間店、伊勢原店
千葉市: アリオ蘇我店(中央区)、幕張店(花見川区)
千葉県下:★津田沼店(習志野市、9月閉店予定)、★柏店(今夏以降閉店予定)、船橋店、松戸店、八柱店(松戸市)、アリオ柏店、姉崎店(市原市)、アリオ市原店、流山店、食品館おおたかの森店(流山市)、八千代店、我孫子南口店、我孫子店、四街道店
さいたま市:浦和店、大宮店、大宮宮原店(北区)
埼玉県下:★食品館川越店(7月29日閉店予定)、★食品館ららぽーと新三郷店(今夏以降閉店予定)、アリオ川口店、西川口店、春日部店、アリオ深谷店、上尾駅前店、アリオ上尾店、草加店、新田店(草加市)、朝霞店、和光店、久喜店、アリオ鷲宮店(久喜市)、 三郷店、食品館埼玉大井店(ふじみ野市)
茨城県:竜ヶ崎店
栃木県:宇都宮店
山梨県昭和町:甲府昭和店
長野県:★アリオ上田店、★南松本店
新潟市中央区:★丸大新潟店
静岡市駿河区:静岡店
静岡県下:三島店
【東京都を除く関東・甲信越で営業中のイトーヨーカドー店舗(★閉店決定)】
横浜市:★綱島店(港北区、今夏以降閉店予定)、鶴見店、横浜別所店(南区)、洋光台店(磯子区)、能見台店(金沢区)、上永谷店(港南区)、若葉台店(旭区)、食品館瀬谷店、桂台店(栄区)、立場店(泉区)、たまプラーザ店(青葉区)、ららぽーと横浜店(都筑区)
川崎市:川崎港町店(川崎区)、川崎店(川崎区)、武蔵小杉駅前店(中原区)、グランツリー武蔵小杉店(中原区)、溝ノ口店(高津区)、新百合ヶ丘店(麻生区)
相模原市:アリオ橋本店(緑区)、相模原店(南区)、古淵店(南区)
神奈川県下:食品館ららぽーと湘南平塚店、大船店(鎌倉市)、 藤沢店、湘南台店(藤沢市)、小田原店、茅ケ崎店、大和鶴間店、伊勢原店
千葉市: アリオ蘇我店(中央区)、幕張店(花見川区)
千葉県下:★津田沼店(習志野市、9月閉店予定)、★柏店(今夏以降閉店予定)、船橋店、松戸店、八柱店(松戸市)、アリオ柏店、姉崎店(市原市)、アリオ市原店、流山店、食品館おおたかの森店(流山市)、八千代店、我孫子南口店、我孫子店、四街道店
さいたま市:浦和店、大宮店、大宮宮原店(北区)
埼玉県下:★食品館川越店(7月29日閉店予定)、★食品館ららぽーと新三郷店(今夏以降閉店予定)、アリオ川口店、西川口店、春日部店、アリオ深谷店、上尾駅前店、アリオ上尾店、草加店、新田店(草加市)、朝霞店、和光店、久喜店、アリオ鷲宮店(久喜市)、 三郷店、食品館埼玉大井店(ふじみ野市)
茨城県:竜ヶ崎店
栃木県:宇都宮店
山梨県昭和町:甲府昭和店
長野県:★アリオ上田店、★南松本店
新潟市中央区:★丸大新潟店
静岡市駿河区:静岡店
静岡県下:三島店
250おかいものさん
2024/03/12(火) 00:00:09.84 >>235を追加
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越10店舗(千葉県下2店舗、埼玉県下2店舗、長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、横浜市内1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
★食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県):8月閉店予定
★綱島店(横浜市港北区)、★柏店(千葉県)、★食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越10店舗(千葉県下2店舗、埼玉県下2店舗、長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、横浜市内1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
★食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県):8月閉店予定
★綱島店(横浜市港北区)、★柏店(千葉県)、★食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
251おかいものさん
2024/03/12(火) 01:11:33.35 アリオ鷲宮店だけよく行くから残してくれ
252おかいものさん
2024/03/12(火) 01:18:38.69 宇都宮はどうすんだろ
253おかいものさん
2024/03/12(火) 01:42:11.55 何店舗にするつもり?
減らしすぎだろ
減らしすぎだろ
254おかいものさん
2024/03/12(火) 01:47:56.56 完全にファンドに売る動きじゃん
255おかいものさん
2024/03/12(火) 02:55:46.62 イトーヨーカドーを全部閉店させて、旧ヨーク店舗だけ残す気じゃね?
それで会社としてのイトーヨーカ堂は残る
それで会社としてのイトーヨーカ堂は残る
256おかいものさん
2024/03/12(火) 03:27:25.67 イトーチェーンは?
https://www.itochain.com/
https://www.itochain.com/
257おかいものさん
2024/03/12(火) 08:02:39.52 びっくりした
さらば綱島
さらば綱島
258おかいものさん
2024/03/12(火) 08:24:40.78 首都圏中心にする方針だったが、もうそうでも無くなってきてるな
状態はより深刻かもしれない
状態はより深刻かもしれない
259おかいものさん
2024/03/12(火) 09:10:07.38 イトーヨーカドー綱島店が閉店へ、温泉街だった西口再開発の象徴施設
https://hiyosi.net/2024/03/12/yokado2024/
>綱島店を知る複数の関係者も8月ごろにも閉店する見通しであること
https://hiyosi.net/2024/03/12/yokado2024/
>綱島店を知る複数の関係者も8月ごろにも閉店する見通しであること
260おかいものさん
2024/03/12(火) 09:11:18.88 株主に衣料品撤退を約束したくせに、アダストリアの自社専用ブランドfound goodを直営売場として入れたんだろ?
企画開発から撤退しただけで直営売場は継続だから何のテコ入れにもなってないんじゃない?
昨日の夕方の通勤時間帯に行ったがオープンセール中なのに客いなかったぞ…
品質とデザインの割に高いと思ったし何も買わなかった
というか年寄りの街に30~40代がメインターゲットの店作ってどうすんだよ笑
企画開発から撤退しただけで直営売場は継続だから何のテコ入れにもなってないんじゃない?
昨日の夕方の通勤時間帯に行ったがオープンセール中なのに客いなかったぞ…
品質とデザインの割に高いと思ったし何も買わなかった
というか年寄りの街に30~40代がメインターゲットの店作ってどうすんだよ笑
262おかいものさん
2024/03/12(火) 09:34:34.16 アダストリアの自社専用ブランドfound goodじゃなくて
テナントとしてユニクロ、GU、しまむら、サンキ、パシオス等入れろよ。
テナントとしてユニクロ、GU、しまむら、サンキ、パシオス等入れろよ。
263おかいものさん
2024/03/12(火) 11:18:20.06 >>251
うるせーカッペ
うるせーカッペ
264おかいものさん
2024/03/12(火) 11:54:35.54 >>256
ダイユーエイト君乙
ダイユーエイト君乙
265おかいものさん
2024/03/12(火) 11:55:30.98 ららぽーと三郷あたりはロピアを入れそう
267おかいものさん
2024/03/12(火) 13:51:57.85 【老朽化?】千葉のイトーヨーカドー柏店、10月ごろ閉店へ 加速する構造改革
https://www.sankei.com/article/20240312-B34GCWGHZVNVBEDPZ2SYRO2CEQ/
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越10店舗(千葉県下2店舗、埼玉県下2店舗、長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、横浜市内1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県)、★>>259の綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定(綱島店閉店の理由は>>245)
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
★柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
https://www.sankei.com/article/20240312-B34GCWGHZVNVBEDPZ2SYRO2CEQ/
【2024年3月以降のイトーヨーカドー閉店対象店舗数】
北海道6店舗(札幌4店舗、道東2店舗)
東北8店舗(青森4店舗、福島2店舗、岩手1店舗、宮城県下1店舗)
関東甲信越10店舗(千葉県下2店舗、埼玉県下2店舗、長野2店舗、東京都区内1店舗、東京都下1店舗、横浜市内1店舗、新潟市内1店舗)
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗):8月末閉店予定
八戸沼館店(青森県)、★>>259の綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定(綱島店閉店の理由は>>245)
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
★柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
268おかいものさん
2024/03/12(火) 14:01:13.25269おかいものさん
2024/03/12(火) 15:29:51.17 ≪3月下旬オープン予定≫
アリオ加古川店
Found good
アリオ加古川店
Found good
270おかいものさん
2024/03/12(火) 16:12:08.82271おかいものさん
2024/03/12(火) 16:43:10.01 閉店です
272おかいものさん
2024/03/12(火) 16:57:57.91 アリオ加古川店ってドミナントに反してまで残すほど客がいるのか?
273おかいものさん
2024/03/12(火) 17:29:02.12 関西は加古川以外閉店なのか?
ほんまかいな?
ほんまかいな?
274おかいものさん
2024/03/12(火) 17:59:44.82 食料品に特化し衣料品撤退すると言いながら食料館閉鎖とか矛盾している?
275おかいものさん
2024/03/12(火) 18:07:43.24 首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の1 都 7 県)
これ以外の店舗は基本潰します
これ以外の店舗は基本潰します
276おかいものさん
2024/03/12(火) 18:22:27.08 素朴な疑問。何で店潰しまくってるのに新しいブランド作ってるの?
それどころじゃないよーな気が。
生地感ペラ子で若い子ならいいんだろうけどヲバさんが着るとちょっと
きついわー🍀
それどころじゃないよーな気が。
生地感ペラ子で若い子ならいいんだろうけどヲバさんが着るとちょっと
きついわー🍀
277おかいものさん
2024/03/12(火) 18:26:04.51278おかいものさん
2024/03/12(火) 18:27:16.90 社員もドカドカやめて維持できなくなってるらしい
どうすんのほんと
どうすんのほんと
279おかいものさん
2024/03/12(火) 18:50:51.18 ダイエーの末期見ているようだ
280おかいものさん
2024/03/12(火) 19:05:50.11 閉店や退職者が増える→さらに閉店や退職者が増える
状態は日々悪化していくばかりだな
状態は日々悪化していくばかりだな
281おかいものさん
2024/03/12(火) 19:10:24.61 ヨークへの出向も増えるらしい
ヨーカドーの屋号全部無くすのかな
ヨーカドーの屋号全部無くすのかな
282おかいものさん
2024/03/12(火) 19:12:03.35 コンビニは粗利が大きいのとFCからの(ryがあるから軌道に乗っとるだけで
結局スーパーとデパートで利益出せるノウハウはなかったってことか
結局スーパーとデパートで利益出せるノウハウはなかったってことか
283おかいものさん
2024/03/12(火) 19:18:57.27 >>252
竜ヶ崎もだな
竜ヶ崎もだな
284おかいものさん
2024/03/12(火) 19:58:13.82 激戦区なおおたかの森も分からない印象だけど閉店したらしたで
ヨークマート以外後継が想像できないからしばらくは安心かな?
ヨークマート以外後継が想像できないからしばらくは安心かな?
285おかいものさん
2024/03/12(火) 20:17:03.24 春日部はまだなのか… 待ちくたびれたよ(´;ω;`)
286おかいものさん
2024/03/12(火) 21:43:31.86287おかいものさん
2024/03/12(火) 22:12:27.62 >>236
店舗番号二桁の古参だしアリオ柏が出来た時点で閉店すると思ったからよく持ったわ
店舗番号二桁の古参だしアリオ柏が出来た時点で閉店すると思ったからよく持ったわ
288おかいものさん
2024/03/12(火) 23:04:41.39 無に帰る現実
290おかいものさん
2024/03/12(火) 23:54:29.94 食品館川越店、柏店追記
【埼玉】イトーヨーカドー食品館川越店、2024年7月29日閉店-前身は都外本格進出1号店、建替えからわずか4年で
https://toshoken.com/news/27409
【千葉】1971年開業 イトーヨーカドー柏店閉店へ 津田沼店に続き…
https://nordot.app/1140198867398328775
【埼玉】イトーヨーカドー食品館川越店、2024年7月29日閉店-前身は都外本格進出1号店、建替えからわずか4年で
https://toshoken.com/news/27409
【千葉】1971年開業 イトーヨーカドー柏店閉店へ 津田沼店に続き…
https://nordot.app/1140198867398328775
291おかいものさん
2024/03/13(水) 00:43:06.27 どこを残すかだけ発表してくれればよろし
292おかいものさん
2024/03/13(水) 00:47:47.10 川越閉店はレジデンシャルとの関係変化もあるんかね
身売り前提の店舗整理だとしたら三井との関係も終わるんだろつし
身売り前提の店舗整理だとしたら三井との関係も終わるんだろつし
293おかいものさん
2024/03/13(水) 05:45:47.80 >>285
シーッ
シーッ
294おかいものさん
2024/03/13(水) 06:55:09.15 綱島閉店って驚いた
新駅効果で街は活気あるんじゃないの?
新駅効果で街は活気あるんじゃないの?
295おかいものさん
2024/03/13(水) 07:55:12.80 埼玉北部で群馬寄りの深谷はどうなる?
296おかいものさん
2024/03/13(水) 09:04:53.83 >>294
新駅ができたり再開発してるのは綱島の東側でヨーカドーのある西側は再開発もできず冷え込んでるとこ
ヨーカドーの建物も駅から離れててメイン道路からも見えないから立地も悪い
後建物が築40年超えて老朽化してるから建て替えするほど売上が無かったんだろう
新駅ができたり再開発してるのは綱島の東側でヨーカドーのある西側は再開発もできず冷え込んでるとこ
ヨーカドーの建物も駅から離れててメイン道路からも見えないから立地も悪い
後建物が築40年超えて老朽化してるから建て替えするほど売上が無かったんだろう
297おかいものさん
2024/03/13(水) 10:29:24.58 ヨーカドーに限らず老朽化している全国のスーパーは深刻な問題
298おかいものさん
2024/03/13(水) 10:53:20.13 ヨーカドー、お前さんここ最近でどうしちまったんだよ
299おかいものさん
2024/03/13(水) 11:12:25.29 老朽化してるスーパーだけでなくデパートも大変。
300おかいものさん
2024/03/13(水) 14:21:05.71 東京都
≪3月下旬オープン予定≫
東大和店/アリオ北砂店/アリオ亀有店/大井町店/大森店/武蔵小金井店/アリオ葛西店
神奈川県
≪3月下旬オープン予定≫
ららぽ−と横浜店/川崎店/新百合ケ丘店
千葉県
≪3月下旬オープン予定≫
船橋店/四街道店/幕張店
埼玉県
≪3月下旬オープン予定≫
和光店/アリオ深谷店
山梨県
≪3月下旬オープン予定≫
甲府昭和店
Found good
≪3月下旬オープン予定≫
東大和店/アリオ北砂店/アリオ亀有店/大井町店/大森店/武蔵小金井店/アリオ葛西店
神奈川県
≪3月下旬オープン予定≫
ららぽ−と横浜店/川崎店/新百合ケ丘店
千葉県
≪3月下旬オープン予定≫
船橋店/四街道店/幕張店
埼玉県
≪3月下旬オープン予定≫
和光店/アリオ深谷店
山梨県
≪3月下旬オープン予定≫
甲府昭和店
Found good
301おかいものさん
2024/03/13(水) 14:29:44.35302おかいものさん
2024/03/13(水) 14:56:35.63 Found good導入店は安泰か
303おかいものさん
2024/03/13(水) 15:26:00.57 関西から全撤退しないのか
あんなに高いのにドケチの関西人が買い物するのか?
がっかりだな
あんなに高いのにドケチの関西人が買い物するのか?
がっかりだな
304おかいものさん
2024/03/13(水) 15:28:08.34 Found good自体アレみたいだから、それでもいつまで持つかとは思う
1年ぐらいしか持たないとも考えられるのではないか?
1年ぐらいしか持たないとも考えられるのではないか?
305おかいものさん
2024/03/13(水) 15:31:16.43 東久留米は?
306おかいものさん
2024/03/13(水) 16:34:46.80 ぽっぽ〜お好み焼きが銀パウチだったかで
ウマイと幼少の思い出は40年前かw
ウマイと幼少の思い出は40年前かw
308おかいものさん
2024/03/13(水) 19:19:15.94309おかいものさん
2024/03/13(水) 21:13:19.62 イトーヨーカドーお得意の
レジにて半額!!商法のために
定価はお高く設定してるんでしょ@FOUND GOOD
夢グループみたい
レジにて半額!!商法のために
定価はお高く設定してるんでしょ@FOUND GOOD
夢グループみたい
310おかいものさん
2024/03/13(水) 21:32:00.57 春日部店11月閉店って聞いた
311おかいものさん
2024/03/13(水) 21:59:56.35 綱島は正直びっくりした。
あれでダメなら、駅から遠いし街も衰退気味の溝の口も危険そう。
あれでダメなら、駅から遠いし街も衰退気味の溝の口も危険そう。
312おかいものさん
2024/03/13(水) 22:10:07.97 当初の閉店予定数よりもっと増えるのかもな
313おかいものさん
2024/03/13(水) 22:17:14.66 特に売り尽くしセールをすることなくfound goodになったが、元々置いてあった衣料品はどこに行ったの?
314おかいものさん
2024/03/13(水) 23:44:15.81 ヨーカドー前は閉店前寿司の値引きが30→50%だったのに
最近は30→40→45%とかめっちゃ刻むくらいアレだった
最近は30→40→45%とかめっちゃ刻むくらいアレだった
315おかいものさん
2024/03/14(木) 05:33:32.62 8のつく日なんか閉店30分前で30%引きだからな
316おかいものさん
2024/03/14(木) 06:39:35.85 つかさいたまって一応首都圏じゃないんですかね
318おかいものさん
2024/03/14(木) 08:47:37.23 社員に給料払うの馬鹿らしくなったのでは
オーナー募集のセブンで成功したから
オーナー募集のセブンで成功したから
319おかいものさん
2024/03/14(木) 08:48:26.25 未発表情報まだたくさんありそうだな
320おかいものさん
2024/03/14(木) 09:09:17.54 ここは賃上げはせんのか。
たまには明るいニュースを出してくれ。
たまには明るいニュースを出してくれ。
321おかいものさん
2024/03/14(木) 09:11:54.06 年末控えてるのに11月閉店はねーだろ
322おかいものさん
2024/03/14(木) 10:38:36.68 >>310
インサイダーだぞそれ
インサイダーだぞそれ
323おかいものさん
2024/03/14(木) 12:27:07.74324おかいものさん
2024/03/14(木) 13:05:13.14 一応ヨーカドーは新卒の給料は毎年賃上げしてるよ
これでも新卒の給料だけは大手企業としての面を保ってる
これでも新卒の給料だけは大手企業としての面を保ってる
325おかいものさん
2024/03/14(木) 13:50:40.12 でも肝心の新卒者数が…
326おかいものさん
2024/03/14(木) 15:54:19.84 >>310
本当なら嬉しい
本当なら嬉しい
327おかいものさん
2024/03/14(木) 19:07:36.59328おかいものさん
2024/03/14(木) 20:12:20.08 もうしてるよ
内部の人は今イトーヨーカドーで起きてる悲劇をリアルタイムで味わってる
内部の人は今イトーヨーカドーで起きてる悲劇をリアルタイムで味わってる
329おかいものさん
2024/03/14(木) 20:17:05.05 久喜店もそろそろ。。。
至近距離のアリオ鷲宮は大丈夫か。。。
至近距離のアリオ鷲宮は大丈夫か。。。
330おかいものさん
2024/03/14(木) 21:31:32.29 思い出の場所がどんどん消えてゆく
331おかいものさん
2024/03/14(木) 22:26:12.72 久喜はお隣のオーナーさん次第だろうなあ…
1階だけでも食品館として残ってくれたら地元民にとっては有難いのだが
1階だけでも食品館として残ってくれたら地元民にとっては有難いのだが
332おかいものさん
2024/03/14(木) 22:50:15.55 甲府昭和まだもつのか
近くのイオンがでかい割に
雨ざらし駐車場しかない弱点あるから
割と重宝されてるのかも
近くのイオンがでかい割に
雨ざらし駐車場しかない弱点あるから
割と重宝されてるのかも
333おかいものさん
2024/03/14(木) 23:18:08.21 イオンも10年後には同じ運命さ
334おかいものさん
2024/03/15(金) 00:07:03.50 イオンは街を作ってるからな
335おかいものさん
2024/03/15(金) 00:53:57.11 イオンモール10年もすればオンボロになってるところも多いかと。
336おかいものさん
2024/03/15(金) 01:11:56.16 そもそもイトーヨーカドーはコンセプトが間違ってる。
337おかいものさん
2024/03/15(金) 03:13:40.92 むしろ、何で今まで存続できたんだ?
百貨店のような高級感があるわけでもなく、
マルエツやさえきのようなガチな食品スーパーほど安いわけでもなさそうだし
百貨店のような高級感があるわけでもなく、
マルエツやさえきのようなガチな食品スーパーほど安いわけでもなさそうだし
338おかいものさん
2024/03/15(金) 04:56:23.02 老朽化と今ではフロアの作りが古い
賃貸の建物は何もできないから別の場所に移転した方が得策
賃貸の建物は何もできないから別の場所に移転した方が得策
339おかいものさん
2024/03/15(金) 05:09:34.59 津田沼店跡地は何になるの?解体?
340おかいものさん
2024/03/15(金) 08:09:14.37 ヨークマートで青いベストみたいなの着てる
お年を召された人が不愛想にコメとか品出ししてるのみて
ヨーカドーから落ちて着た人かなって勝手に想像してます
お年を召された人が不愛想にコメとか品出ししてるのみて
ヨーカドーから落ちて着た人かなって勝手に想像してます
342おかいものさん
2024/03/15(金) 14:06:40.30 なお新京成自体が消滅する予定
343おかいものさん
2024/03/15(金) 16:09:47.24 ヨーカドー混んでましたよ
今まで客が少なかったのはやはりコロナのせい
今まで客が少なかったのはやはりコロナのせい
344おかいものさん
2024/03/15(金) 18:35:03.06 シニアナナコデーの影響もあるけど結構お客さん来てたな
345おかいものさん
2024/03/15(金) 19:47:55.74 年寄りの店だからな
若いのはオーケーに行ってるからいない
若いのはオーケーに行ってるからいない
346おかいものさん
2024/03/15(金) 20:03:20.62 若者が貧乏なのが如実に現れている
347おかいものさん
2024/03/15(金) 21:39:10.95 ヨーカドーの菓子売場は年寄り向けのアイテムが豊富だけどオーケーはスカスカ
349おかいものさん
2024/03/16(土) 00:13:50.93 定年後のジジイの方が金欠ヤバいんじゃね?
350おかいものさん
2024/03/16(土) 04:29:32.16 譲渡発表した店舗としなかった店舗の違いは?
https://news.nissyoku.co.jp/news/misawa20240306021456348
https://news.nissyoku.co.jp/news/misawa20240306021456348
351おかいものさん
2024/03/16(土) 06:05:24.26 >>350
土地建物自社物件とテナント?
土地建物自社物件とテナント?
352おかいものさん
2024/03/16(土) 06:59:04.45353おかいものさん
2024/03/16(土) 07:10:36.13 同じ商品がオーケーなら2割安くで買える
354おかいものさん
2024/03/16(土) 13:36:18.12 ポッポのミニチャーハン&ポテトSのポッポ定食が懐かしい。週に一回は食べてたわ
355おかいものさん
2024/03/16(土) 15:47:17.79 よく買い物に行くヨーカドー、ヤオコー、ベイシア、ベルクはネットスーパーあるからネットで商品価格確認できるからよく比較してるが
結構ヨーカドーが最安の製品もあるよ。
結構ヨーカドーが最安の製品もあるよ。
356おかいものさん
2024/03/16(土) 18:13:24.03357おかいものさん
2024/03/16(土) 18:14:49.18 不採算店他社に継承ってイトーヨーカドーの真似?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a9bd2bed9b188d89c6327d553ccd49ec4abe98
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a9bd2bed9b188d89c6327d553ccd49ec4abe98
359おかいものさん
2024/03/16(土) 19:50:17.79 イトーヨーカドーのニュース見て、うちも儲かってる企業に要らない店舗渡せばいいんだとアイデア浮かんだのだろうな。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240316-844468.php
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240316-844468.php
360おかいものさん
2024/03/16(土) 20:51:07.01 勝ち組の企業が負け組の企業から店舗を受け取り再生させるのがブームになってきたのか?
363おかいものさん
2024/03/16(土) 23:29:56.01 >>57
当たってるじゃん
当たってるじゃん
364おかいものさん
2024/03/17(日) 00:06:51.37 川崎港町なんかも結構ヤバいんだが大丈夫なんだろうか
近隣の川崎店と鶴見店はリコパに買われてリニューアルしたんだが
ここだけは放置されてる
近隣の川崎店と鶴見店はリコパに買われてリニューアルしたんだが
ここだけは放置されてる
365おかいものさん
2024/03/17(日) 11:21:18.09 当たってるというか、中野人がいるだけだろう
1〜2か月もすればまた当たりが出るよ
1〜2か月もすればまた当たりが出るよ
367おかいものさん
2024/03/17(日) 11:30:15.13 炒飯もメチャクチャ美味いけど。ラーメンセット用のミニチャーハンしかないのな。2つ注文するのもハズいし
368おかいものさん
2024/03/17(日) 12:29:20.39 ヨーカドー閉店でポッポの撤退も多いんじゃね?
ポッポの味ももう楽しめなくなる
ポッポの味ももう楽しめなくなる
369おかいものさん
2024/03/17(日) 20:28:17.68 ポッポうちの近くにはもうないっていうか埼玉店内に2店舗しかない
ヨーカドー版のドムドムだな。
ヨーカドー版のドムドムだな。
370おかいものさん
2024/03/17(日) 21:22:37.16 昔ダイエーの近くに住んでてドムドムしょっちゅういったけど、ジャンボバーガー美味かったよね
フレンチドレッシングが効いてた記憶w
食べたいなードムドムも
フレンチドレッシングが効いてた記憶w
食べたいなードムドムも
371おかいものさん
2024/03/17(日) 21:24:26.61 海老バーガーとかも出た。海老のすり身のフライだけどめっちゃ美味かった。ヨーカドーと関係ないけど
372おかいものさん
2024/03/17(日) 21:28:59.70 春日部店11月閉店決定
373おかいものさん
2024/03/17(日) 21:32:15.42 埼玉だけどポッポないわ
餃子の王将が入ってる
餃子の王将が入ってる
374おかいものさん
2024/03/17(日) 21:52:43.73 多摩センターだけど、ポッポなくなった後しょーもない餓鬼のラーメン屋みたいなんが出店して、誰も来なくてすぐ消滅。その後はお歳暮コーナーみたいなクッソどーでもいースペースになって消滅
後は閉店を待つばかり
後は閉店を待つばかり
375おかいものさん
2024/03/17(日) 22:32:30.21376おかいものさん
2024/03/17(日) 23:08:27.83 ジャスコやイオンにはドムドムやポッポみたいな直営飲食店は無かったんだな。
377おかいものさん
2024/03/18(月) 07:14:15.33 ドンキに買収されれば
ペンペンとかで残ったかもしれないのに@ポッポ
ペンペンとかで残ったかもしれないのに@ポッポ
378おかいものさん
2024/03/18(月) 07:37:23.03 ポッポのラーメン癖になる
日高やの社長が自分のとこのラーメン旨くなくてもいいから飽きのこない味を目指してるとか言ってたけどそれと同じ
ポテトは最高 なんであんなにうまいんかなー
日高やの社長が自分のとこのラーメン旨くなくてもいいから飽きのこない味を目指してるとか言ってたけどそれと同じ
ポテトは最高 なんであんなにうまいんかなー
379おかいものさん
2024/03/18(月) 07:58:06.33 北海道や東北からの完全撤退の次は首都圏でも閉店する店舗が出て来たか
将来的にヨークベニマルは他社へ売却、或いは傘下から切り離して独立させるのかどうか
将来的にヨークベニマルは他社へ売却、或いは傘下から切り離して独立させるのかどうか
380おかいものさん
2024/03/18(月) 08:04:34.07 サトーココノカドーも終焉か
382おかいものさん
2024/03/18(月) 11:38:38.46 春日部店は然程古くはないが面積が狭い、ごちゃごちゃしたところにあって場所悪いし
イオンモール春日部に吸われて閉店してもおかしくないが閉店のソースがない
イオンモール春日部に吸われて閉店してもおかしくないが閉店のソースがない
383おかいものさん
2024/03/18(月) 11:43:40.47 春日部と土浦は駅前の店が駅から遠いイオンモールに負けたという同じ構図だ。
春日部あたりだと皆車持ってるだろうから
駅前の高くて古くて狭くてショボいヨーカドーなんか行かんくなるな。
春日部あたりだと皆車持ってるだろうから
駅前の高くて古くて狭くてショボいヨーカドーなんか行かんくなるな。
384おかいものさん
2024/03/18(月) 11:47:31.15 クレしんはサザエさんやちびまる子とは違って時流に合わせた内容だから
イオンモール春日部に行くようになると思われ。
イオンモール春日部に行くようになると思われ。
385おかいものさん
2024/03/18(月) 12:35:48.09 イオンモールを閉店に追い込んだアリオやヨーカドーって皆無だよな?
386おかいものさん
2024/03/18(月) 12:50:50.46 有名店なのになくなってしまうの?
あんな看板つけたりナンとか記念で鳩柄のマスクwや色々作ってたけど
ああいうセンスは嫌いじゃないよ。
面白いよね、ただ売れないだろうねえ。ああいうの。
あんな看板つけたりナンとか記念で鳩柄のマスクwや色々作ってたけど
ああいうセンスは嫌いじゃないよ。
面白いよね、ただ売れないだろうねえ。ああいうの。
388おかいものさん
2024/03/18(月) 15:36:02.63 >>387
あれは元ダイエーそのまんまじゃないの?
あれは元ダイエーそのまんまじゃないの?
389おかいものさん
2024/03/18(月) 15:46:52.41 関西の店舗は意外と残るかも。
ヤオコーみたいなヨーカドーキラーが無いしイオンモールも少ないし
特に兵庫県は安売りスーパーが少なくて物価が高いから
ヨーカドーみたいな高い値付けでも売れてるのかも。
ヤオコーみたいなヨーカドーキラーが無いしイオンモールも少ないし
特に兵庫県は安売りスーパーが少なくて物価が高いから
ヨーカドーみたいな高い値付けでも売れてるのかも。
390おかいものさん
2024/03/18(月) 15:49:14.46 サトーココノカドーが閉店するゾ
イオンモール春我部に行くゾ
イオンモール春我部に行くゾ
392おかいものさん
2024/03/18(月) 22:51:29.67 役に立つ情報や有意義な会話ははめっきり減ってアホの書くクソな思い込み情報ばかりになったなこのスレ
393おかいものさん
2024/03/19(火) 03:15:15.69 1997年頃イトーヨーカドー福島店のベニーズがポッポになったけど、ポッポに似ているベニーズは?
https://www.gurutto-mazar.com/spn/detail/index_1698.html
https://www.gurutto-mazar.com/spn/detail/index_1698.html
394おかいものさん
2024/03/19(火) 03:18:21.70 ベニーズもポッポのようにラーメンが評判みたい
http://kannyabo.cocolog-nifty.com/nissi/2006/11/post_1066.html
http://kannyabo.cocolog-nifty.com/nissi/2006/11/post_1066.html
395おかいものさん
2024/03/19(火) 12:16:32.53396おかいものさん
2024/03/19(火) 16:52:52.37 赤字でも違約金払いたくないから
仕方なく存続してる店も多そう。
仕方なく存続してる店も多そう。
397おかいものさん
2024/03/19(火) 20:25:41.22 モール業態のアリオも核店舗に魅力がない、テナントの入れ方下手で儲かってないんだろうな。
398おかいものさん
2024/03/19(火) 20:41:18.36 もうすぐいくつか閉店の記事が出る!
399おかいものさん
2024/03/19(火) 22:28:16.67 降格辞令が大量に出ててやばいね
第二期の早期退職者募集でまた大量に辞めるぞこりゃ
第二期の早期退職者募集でまた大量に辞めるぞこりゃ
400おかいものさん
2024/03/19(火) 22:29:32.08 >>372
はいインサイダー
はいインサイダー
401おかいものさん
2024/03/19(火) 23:24:53.73 なんとリニューアル!?『イトーヨーカドー 東大和店』の一部がリニューアルしてアパレルの『スタジオクリップ (studio CLIP)』や『ファウンドグッド(FOUND GOOD)』ができてる
https://article.yahoo.co.jp/detail/ab9225b0b0c5b9118fcc2ecdd29c4bf9e32ad3df
これはヨーカドー完全復活できるな
これを見ると!!
https://article.yahoo.co.jp/detail/ab9225b0b0c5b9118fcc2ecdd29c4bf9e32ad3df
これはヨーカドー完全復活できるな
これを見ると!!
402おかいものさん
2024/03/19(火) 23:48:31.24 入院中に病院内のセブンイレブンに行ったら直営店ぽくて
社員らしき男性がいっぱいいたんだが
ヨーカドー社員もセブンイレブンに転籍することもあるの?
社員らしき男性がいっぱいいたんだが
ヨーカドー社員もセブンイレブンに転籍することもあるの?
403おかいものさん
2024/03/20(水) 00:01:07.38 閉店したヨーカドーが介護施設に変身!
こんなんやろな
こんなんやろな
405おかいものさん
2024/03/20(水) 06:06:19.48407おかいものさん
2024/03/20(水) 08:33:00.26 退職者大量で閉店数が予定より増えそうじゃね?
408おかいものさん
2024/03/20(水) 09:39:32.23 ヨーカドーは別に復活しなくていいけど、ポッポだけ復活してくれ
409おかいものさん
2024/03/20(水) 10:13:37.92 >>408
ドムドムみたいにどこかに買ってもらえば可能性あるな
ドムドムみたいにどこかに買ってもらえば可能性あるな
411おかいものさん
2024/03/20(水) 14:09:56.32 ダイエーのディッパーダンのクレープも有名だよな?
いまでもイオンの中で営業してる店もある。
いまでもイオンの中で営業してる店もある。
412おかいものさん
2024/03/20(水) 14:15:59.01 >>409
まぁ、ポッポはヨーカドーのイートインスペースも兼ねてたから、ただのファーストフードじゃなかったんだよな。買い物帰りに冷えた水も自由に飲めたし。何で優良な店からどんどん消えてくんだろうな今の日本は
まぁ、ポッポはヨーカドーのイートインスペースも兼ねてたから、ただのファーストフードじゃなかったんだよな。買い物帰りに冷えた水も自由に飲めたし。何で優良な店からどんどん消えてくんだろうな今の日本は
413おかいものさん
2024/03/20(水) 19:02:20.13 ダイエー時代からのクレープとかポッポで楽しめた時代はよかったよなあ
家からの近所にもまだ店舗がたくさんあった時代
家からの近所にもまだ店舗がたくさんあった時代
414おかいものさん
2024/03/20(水) 19:55:09.82 消費税増税とコロナ禍と物価高のトリプルパンチで
外食店どんどん無くなってる。
外食店どんどん無くなってる。
415おかいものさん
2024/03/20(水) 19:57:00.80 店舗数が増えてる店ってダイソーとユニクロGUとニトリぐらいか
この3つは飽きるほど見るわ
この3つは飽きるほど見るわ
417おかいものさん
2024/03/20(水) 20:56:48.73 >>400
色々調べれば分かる事!
色々調べれば分かる事!
418おかいものさん
2024/03/20(水) 23:16:46.57419おかいものさん
2024/03/21(木) 12:56:33.46 セブンホームセンターってあったよな
420おかいものさん
2024/03/21(木) 23:00:19.52 7Payと並ぶ黒歴史…
421おかいものさん
2024/03/21(木) 23:15:20.92 そごう・西武も黒歴史
422おかいものさん
2024/03/22(金) 03:02:12.36 ダイクマも・・・
423おかいものさん
2024/03/22(金) 09:28:57.41 ロビンソンも
424おかいものさん
2024/03/22(金) 10:22:02.53 >>415
しまむらも地味に増えてるよ。
しまむらも地味に増えてるよ。
425おかいものさん
2024/03/22(金) 12:48:09.96 いいもの、いつもの。(笑)
品質がいいものって意味じゃなくて値段が高いって意味なの?
品質がいいものって意味じゃなくて値段が高いって意味なの?
426おかいものさん
2024/03/22(金) 13:01:49.43 >>415
3COINS、StandardProductsもめっちゃ増えてるよ
3COINS、StandardProductsもめっちゃ増えてるよ
427おかいものさん
2024/03/22(金) 13:34:11.81 セゾングループだった西友とかファミマとか無印とか別れてもみな元気でやっているのに
なぜポッポは独自出店しないのか
なぜポッポは独自出店しないのか
429おかいものさん
2024/03/22(金) 13:59:58.86 >>384
クレヨンしんちゃんの世界にイオンモール春日部に相当する商業施設はあるの?
クレヨンしんちゃんの世界にイオンモール春日部に相当する商業施設はあるの?
430おかいものさん
2024/03/22(金) 14:46:22.41 閉店した仙台泉店の建物を所有する住友商事は跡地の利用はどうするつもりかな
このまま、後継テナントが見つからずに廃ビル化するのか
仙台市も過疎化が進むし、これ以上の商業施設の新規出店の余地は無さそう
このまま、後継テナントが見つからずに廃ビル化するのか
仙台市も過疎化が進むし、これ以上の商業施設の新規出店の余地は無さそう
431おかいものさん
2024/03/22(金) 15:10:10.98 現状では人口が200万人以下の県が半数以上
札幌市の人口200万人より少ない
ちょっとビビるは
札幌市の人口200万人より少ない
ちょっとビビるは
432おかいものさん
2024/03/22(金) 17:46:33.32 快活クラブ、AOKI、セカンドストリートは色んな場所にある
都市部だと増えたのはドンキかな
都市部だと増えたのはドンキかな
433おかいものさん
2024/03/22(金) 19:08:00.15 ヨーカドー衰退の原因は「撤退できない病」って記事見たけど
まさに昔のカネボウじゃん
まさに昔のカネボウじゃん
434おかいものさん
2024/03/22(金) 19:11:56.84 ラーメンとミニチャーハン(ラーメンセット)とポテトS食べたいね
435おかいものさん
2024/03/22(金) 19:37:55.39 家の近くにポッポがない
そんなに美味しいなら食べときゃよかった
店舗の見た感じがそんなに美味しそうには見えなかったんだよな
そんなに美味しいなら食べときゃよかった
店舗の見た感じがそんなに美味しそうには見えなかったんだよな
436おかいものさん
2024/03/22(金) 22:01:22.23 家の近くのしまむらは閉店したわ。
すぐにダメになるようなのしか売ってないしもう限界なのかも。
すぐにダメになるようなのしか売ってないしもう限界なのかも。
437おかいものさん
2024/03/23(土) 01:28:39.63 セブンプレミアムとか売ってる商品はヨークベニマルに似てるけどヨークベニマルにはない良さがあるな
438おかいものさん
2024/03/23(土) 01:57:50.48 一般はジャンプ厨だが
439おかいものさん
2024/03/23(土) 02:14:23.69440おかいものさん
2024/03/23(土) 02:22:29.40 となる
こんなコスパのいいサプリはないでしょよ!
あの動画見てほしいわ
下半身事情とかお呼びじゃないっての
こんなコスパのいいサプリはないでしょよ!
あの動画見てほしいわ
下半身事情とかお呼びじゃないっての
441おかいものさん
2024/03/23(土) 02:22:59.92 黙って🐶
調子のると普通乗用車じゃまず勝ち目がない
調子のると普通乗用車じゃまず勝ち目がない
442おかいものさん
2024/03/23(土) 02:28:58.08 こんな辺鄙なスレにもスクリプト来るんかい
443おかいものさん
2024/03/24(日) 04:16:20.73 仇ストリアが仇になって閉店もあり得るかもな
444おかいものさん
2024/03/24(日) 08:48:32.18 むしろ、アダストリアは7&iから失敗するように依頼されたのかもよ。
ヨーカドーを食品スーパーにしたいんだったら、大赤字をわざと出した方が
それ以外の売り場を閉めやすくなる。
だから有能な社員がみんなこぞって退職・・・
ヨーカドーを食品スーパーにしたいんだったら、大赤字をわざと出した方が
それ以外の売り場を閉めやすくなる。
だから有能な社員がみんなこぞって退職・・・
445おかいものさん
2024/03/24(日) 09:25:44.37 >>412
そりゃ、儲けが出ないからだよ
5chで言われるようなサービスが良い店はどこかでその負担をしてる
だいたいは店じたいの儲けが薄いか店員の給料が安く、長時間労働
そしてその奴隷労働者の確保が今やできなくなってる
個人店で店主が引退したら終わりとかね
後継者なんて見つからないだって儲からないから
そりゃ、儲けが出ないからだよ
5chで言われるようなサービスが良い店はどこかでその負担をしてる
だいたいは店じたいの儲けが薄いか店員の給料が安く、長時間労働
そしてその奴隷労働者の確保が今やできなくなってる
個人店で店主が引退したら終わりとかね
後継者なんて見つからないだって儲からないから
446おかいものさん
2024/03/24(日) 13:20:12.82 ポッポもヨーカドーもそごう・西武も儲けが出ないから無くなっていったのか
一方セブイレはオーナー搾取で儲かるのか
一方セブイレはオーナー搾取で儲かるのか
447おかいものさん
2024/03/24(日) 13:53:20.33 なんかセブンもバイトのやりくりつかないのかポツポツ閉店してるような
450おかいものさん
2024/03/24(日) 16:13:00.39 仇ストリアって検索したら糞田舎の水戸の会社で
同じく糞田舎の栃木の福田屋と関係あるみたいじゃん。そんなところに任せても・・・
やる気ないんでしょうね。
同じく糞田舎の栃木の福田屋と関係あるみたいじゃん。そんなところに任せても・・・
やる気ないんでしょうね。
451おかいものさん
2024/03/24(日) 17:06:31.65 閉店セール開催中なのに特に夜の2.3階はガラガラだった
452おかいものさん
2024/03/24(日) 17:23:45.46 デニーズとか直営なのか地方はフランチャイズなのか
454おかいものさん
2024/03/24(日) 18:48:40.87 FC店が儲かったら直営店をその至近に出店するという手法
455おかいものさん
2024/03/24(日) 21:04:39.37 そしてFC店を周辺のライバル店諸共潰してから直営店も撤退までがセット
456おかいものさん
2024/03/24(日) 22:00:04.27 イオンと同じ焼畑商法じゃん?
458おかいものさん
2024/03/25(月) 01:01:58.26 FCには、半径10キロ圏内には出店しないとか最初に契約するだろ
459おかいものさん
2024/03/25(月) 01:12:13.14 Amazon送料無料が3500円以上に改悪されるから
利用が控えられて近所での買い物が増えて景気回復するんでねーの
妄想
利用が控えられて近所での買い物が増えて景気回復するんでねーの
妄想
460おかいものさん
2024/03/25(月) 10:05:58.97 セブンの直営店なんて教育用とか実験用しか無いぞ
461おかいものさん
2024/03/25(月) 11:53:17.90 病院内のセブンは直営店じゃないの?
462おかいものさん
2024/03/25(月) 13:20:14.49463おかいものさん
2024/03/25(月) 13:52:24.15464おかいものさん
2024/03/25(月) 18:16:53.09 後、数年間は「祖業」だし「テコ入れ」を続けるけれど
その内に、地域ごとに中堅スーパーへ分割譲渡されて行くような気もする
その内に、地域ごとに中堅スーパーへ分割譲渡されて行くような気もする
465おかいものさん
2024/03/25(月) 21:53:17.64 セブイレは個人フランチャイズだけじゃなくて企業フランチャイズもあるわけか。
セブイレ化した駅の売店もそうだな。
セブイレ化した駅の売店もそうだな。
466おかいものさん
2024/03/27(水) 18:35:48.01 過疎ってるな
誰か燃料投下してくれ
誰か燃料投下してくれ
467おかいものさん
2024/03/27(水) 19:18:32.01 閉店しそうなスレ
468おかいものさん
2024/03/27(水) 20:05:28.25 ノ⌒⌒ヽ
(iノ=火=ヾ)
i∩゚∀゚ノリ
ヽ<炎>つ
(__ヽ
(/ ヽ)
___
L//
||
/ ヽ
| |
L_|
(iノ=火=ヾ)
i∩゚∀゚ノリ
ヽ<炎>つ
(__ヽ
(/ ヽ)
___
L//
||
/ ヽ
| |
L_|
469おかいものさん
2024/03/28(木) 00:49:37.64 しかし
コロナなる
コロナなる
470おかいものさん
2024/03/28(木) 04:40:02.67 イトーヨーカドーを継承?承継?
https://news.nissyoku.co.jp/news/misawa20240312021625360
https://news.nissyoku.co.jp/news/misawa20240312021625360
471おかいものさん
2024/03/28(木) 13:51:39.47472おかいものさん
2024/03/28(木) 16:57:25.99 ダイユーエイト君頑張っているね
473おかいものさん
2024/03/28(木) 18:46:20.15 FOUNDGOOD
オープンで10%引きだったのが
昨日2点で20%OFFのチラシが入ってましたね!
早くも・・・
オープンで10%引きだったのが
昨日2点で20%OFFのチラシが入ってましたね!
早くも・・・
474おかいものさん
2024/03/29(金) 05:40:46.54475おかいものさん
2024/03/29(金) 06:24:31.70 衣料の人材持て余してるから仕方なく
476おかいものさん
2024/03/29(金) 10:13:55.91 福島は放射能汚染地域!人口も減少してると煽れば例の方はいなくなるか?
477おかいものさん
2024/03/29(金) 12:24:00.36 人口が減少してたら小売店の数も減って当たり前だ。
478おかいものさん
2024/03/30(土) 03:13:49.44 福島や被災者をヘイトして憂さ晴らしかみっともない
抱えている問題は日本どこでも同じだわ
抱えている問題は日本どこでも同じだわ
479おかいものさん
2024/03/30(土) 19:09:24.86 ヨーカ堂、最短20分で配送 オニゴー提携で120店に展開
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14AC30U4A310C2000000/
ネットスーパーの基地作ったけどこういうの結局やるんだね
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14AC30U4A310C2000000/
ネットスーパーの基地作ったけどこういうの結局やるんだね
480おかいものさん
2024/03/31(日) 02:07:35.09481おかいものさん
2024/03/31(日) 11:18:33.67 青森の五所川原店本日最終日
482おかいものさん
2024/03/31(日) 11:34:54.10 三途の川渡ってしまうのか
483おかいものさん
2024/03/31(日) 12:17:21.61 弘前店跡地はマンション?
口ピアが入るからそのまま?
口ピアが入るからそのまま?
484おかいものさん
2024/03/31(日) 17:30:29.72 FOUNDGOOD
始まったばかりなのに
もうPRICE DOWNで値札貼りかえられてたよ
^^
始まったばかりなのに
もうPRICE DOWNで値札貼りかえられてたよ
^^
485おかいものさん
2024/03/31(日) 18:36:48.97 FOUNDGOOD売場覗いてみたが購買意欲は沸かなかったな、いつまでもつことやら
486おかいものさん
2024/03/31(日) 18:44:51.92 冬まで春物処分してるの?
487おかいものさん
2024/04/01(月) 10:21:05.96 今日から名称変更なのに、eメールは「SM」「統括」のまま
ほんとなにやってもノロマだよねこの会社
ほんとなにやってもノロマだよねこの会社
492おかいものさん
2024/04/01(月) 16:19:10.47 イトーヨーカドー、食品71品目値下げ、「買い回り頻度の高い」品を選定、背景はヨークとの統合による効率化などで値下げ幅は2%から25%、2024年度は「セブン・ザ・プライス」強化で価格訴求
https://www.ssnp.co.jp/distribution/543398/
https://www.ssnp.co.jp/distribution/543398/
493おかいものさん
2024/04/01(月) 20:33:56.26 東北人はヨークと統合と聞くとヨークベニマル統合したの?と思うらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f04f340ca14c0dd1e1347ae8930d04ef042b926
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f04f340ca14c0dd1e1347ae8930d04ef042b926
494おかいものさん
2024/04/01(月) 23:37:14.24 東北みたいな糞田舎に興味ない
495おかいものさん
2024/04/02(火) 08:35:11.25 東北のネタを一生懸命書き込んでいるのは、福島のダイユーエイト馬鹿君w
496おかいものさん
2024/04/02(火) 09:10:12.64 マイナポイントが「使われすぎた」、セブン銀行の悲鳴、制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失が発生
https://news.yahoo.co.jp/articles/167e7b08c516b923c590d137f95665f26a30215c
なにをやってもダメね
https://news.yahoo.co.jp/articles/167e7b08c516b923c590d137f95665f26a30215c
なにをやってもダメね
497おかいものさん
2024/04/02(火) 10:45:39.50 衣料品も銀行もダメか
498おかいものさん
2024/04/02(火) 12:37:45.68 セブン銀の役員とかもどうせセブン&i HDからの奴ら?
なんか先が読めない奴らが多そうよや
マイナポイント「使われすぎ」、セブン銀行の悲鳴 制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失発生 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1712027218/
なんか先が読めない奴らが多そうよや
マイナポイント「使われすぎ」、セブン銀行の悲鳴 制度の落とし穴にはまり数10億円もの損失発生 [朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1712027218/
499おかいものさん
2024/04/02(火) 18:02:14.41 西友北海道
イオンに( ;∀;)
イオンに( ;∀;)
500おかいものさん
2024/04/02(火) 18:17:49.89 ついでに鳩も買ってあげて😆
501おかいものさん
2024/04/02(火) 19:00:23.41 鳩はセブイレに影響が出るからイオンには売らん
502おかいものさん
2024/04/02(火) 19:07:44.53 マイカル北海道が西武百貨店傘下の西友?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712049309/
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712049309/
503おかいものさん
2024/04/02(火) 21:05:05.35 イオンのマックスバリュは24時間の店舗も多い。
マジでセブイレに影響出るからイオンには死んでも売らん。
マジでセブイレに影響出るからイオンには死んでも売らん。
504おかいものさん
2024/04/02(火) 23:31:38.52 >>499
誰も触れないけどこの動きがあることを考えると
実は他の地域もそういう話が検討されているのかもしれない
今回も近隣にイオン系の店がある店があるからどの店も当分閉店させない条件付きで譲渡になったのでは
誰も触れないけどこの動きがあることを考えると
実は他の地域もそういう話が検討されているのかもしれない
今回も近隣にイオン系の店がある店があるからどの店も当分閉店させない条件付きで譲渡になったのでは
505おかいものさん
2024/04/03(水) 00:24:31.42 実際問題配送ルートの負担問題は現場レベルだとさらに深刻になるみたいね
そもそも生鮮市場出荷時点で長距離深夜便だからやばいとか
そもそも生鮮市場出荷時点で長距離深夜便だからやばいとか
506おかいものさん
2024/04/03(水) 06:43:34.87 イオンの工作員のカキコうざす
507おかいものさん
2024/04/03(水) 07:27:20.98 ロピアよりも
ドンキよりも
イオンがいいよね 譲渡されるなら。。。。
ドンキよりも
イオンがいいよね 譲渡されるなら。。。。
508おかいものさん
2024/04/03(水) 08:56:52.73 口ピアは20〜21時までの営業時間で早じまいするから
セブンに影響少ないとみて譲渡したんだろう。
営業時間長いイオン(MV)やドンキには絶対売却できない。
セブンに影響少ないとみて譲渡したんだろう。
営業時間長いイオン(MV)やドンキには絶対売却できない。
510おかいものさん
2024/04/03(水) 14:17:55.83 えー服装がダッセーのが残念やわ星ドラとか酷すぎて見たけどフィルターかかり過ぎだから
511おかいものさん
2024/04/03(水) 14:23:33.97 いまならダントツでZORNやろな
サウナて壮大なステマだと断定
要するに検査すれば一応ノルマ達成かな
サウナて壮大なステマだと断定
要するに検査すれば一応ノルマ達成かな
512おかいものさん
2024/04/03(水) 14:41:05.06 公式タオル発売されるってよ!
モリカケーっ!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
これで丸く収まったな
モリカケーっ!
本スレにしつこい荒らしいるんだが
これで丸く収まったな
513おかいものさん
2024/04/03(水) 15:09:50.31 九州の西友はイズミに譲渡
まさか首都圏だけになった西友とヨーカドー来るかな
まさか首都圏だけになった西友とヨーカドー来るかな
514おかいものさん
2024/04/03(水) 15:10:05.40 そういえばあったのにどうしたんだな〜って。
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろう。
なんらかの持病(てんかんとか)を淡々と拾わせてやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思うぞ
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろう。
なんらかの持病(てんかんとか)を淡々と拾わせてやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思うぞ
515おかいものさん
2024/04/03(水) 16:10:28.94 イトーヨーカドー衣料品撤退やめたの?笑
なにファウンドグッドって笑
なにファウンドグッドって笑
516おかいものさん
2024/04/03(水) 18:57:04.02 >>513
まさか西友と提携したりしないよね❓
まさか西友と提携したりしないよね❓
517おかいものさん
2024/04/03(水) 20:21:47.54 ロピアで買い物するとカトパンが幸せになります
518おかいものさん
2024/04/04(木) 06:36:29.59 そんなパンメーカーしらねえよ
また東北のローカルメーカーか?
ヤマザキパンしか買わねえよ
また東北のローカルメーカーか?
ヤマザキパンしか買わねえよ
519おかいものさん
2024/04/04(木) 07:55:01.39 カトパンてどこのスーパーで普段買い物するんだろう
520おかいものさん
2024/04/04(木) 11:22:43.94 どこのスーパーにも置いてなくない?
加藤パンとかじゃないんでしょ?
加藤パンとかじゃないんでしょ?
521おかいものさん
2024/04/04(木) 12:39:45.76 >>517
そもそもは、千野アナに引っかけたダジャレでチノパンだったのに
後ろにパンを付けてもらったアナウンサーはイチ押し
って変な文化が出来ていたフジテレビ
その後パンを付けてダジャレが成立したのはヤマザキパンだけ
まさかここまで落ちぶれるとは思わなかった会社、フジテレビとイトーヨーカドー
そもそもは、千野アナに引っかけたダジャレでチノパンだったのに
後ろにパンを付けてもらったアナウンサーはイチ押し
って変な文化が出来ていたフジテレビ
その後パンを付けてダジャレが成立したのはヤマザキパンだけ
まさかここまで落ちぶれるとは思わなかった会社、フジテレビとイトーヨーカドー
522おかいものさん
2024/04/04(木) 14:04:23.91 一番安いのは山パンのことが多いから
523おかいものさん
2024/04/04(木) 14:13:33.93 カトパンはロピアの社長のトロフィーワイフ
524おかいものさん
2024/04/04(木) 14:35:22.81 デパ地下でお買い物
525おかいものさん
2024/04/04(木) 15:41:11.25 安藤アナならアンパン?
有機系
てか西友は本土だけで勝負するんだな
イオンかドンキばかりになるっていうけど
オーケストア
サミット
ライフ
成城石井
ヤオコー
ベルグ
ロピア
ピーコックストア
TOBU
東急ストア
ビアゴ
コモディイイダ
神戸物産
と、いくらでもあるんだよな
有機系
てか西友は本土だけで勝負するんだな
イオンかドンキばかりになるっていうけど
オーケストア
サミット
ライフ
成城石井
ヤオコー
ベルグ
ロピア
ピーコックストア
TOBU
東急ストア
ビアゴ
コモディイイダ
神戸物産
と、いくらでもあるんだよな
526おかいものさん
2024/04/04(木) 16:51:34.29 オーケストア
ベルグ
ビアゴ
これってわざとなのか?
ベルグ
ビアゴ
これってわざとなのか?
527おかいものさん
2024/04/04(木) 19:22:26.54 このスレに乗り込んでは感じないな
528おかいものさん
2024/04/04(木) 19:48:50.25 プライム維持のための金持ちのほうが勝てる可能性が高そう
529おかいものさん
2024/04/04(木) 20:41:16.32 舐達磨おるよ13万
ただ2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ
ただ2年1ヶ月半かけて41本も動画上げテンノカ
530おかいものさん
2024/04/04(木) 20:43:44.33 笑ってるからまだまだレアケースなの?
その文章はテレビでよくないていうよな
ボウモア好きで飲んでない
その文章はテレビでよくないていうよな
ボウモア好きで飲んでない
531おかいものさん
2024/04/04(木) 20:49:31.68 ニューゲームみたいな事故になって火災になってないだろ本人の意思表示なんか
533おかいものさん
2024/04/04(木) 23:22:40.64535おかいものさん
2024/04/05(金) 09:18:41.83 今年も新卒入ってきたの?
もうそろそろ大卒採用やめて高卒の現業枠にしたら
大半の経営危機は社員の給料を半分にすれば解決するんだけど
企業は何故かそれが出来なくて倒産してゆくんだよな
まだ店長や幹部が一本貰ってるような事してんの
もうそろそろ大卒採用やめて高卒の現業枠にしたら
大半の経営危機は社員の給料を半分にすれば解決するんだけど
企業は何故かそれが出来なくて倒産してゆくんだよな
まだ店長や幹部が一本貰ってるような事してんの
537おかいものさん
2024/04/05(金) 10:06:03.49 アダストリア、今期経常は3%増で2期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ
538おかいものさん
2024/04/05(金) 10:15:25.95 中卒でいいんじゃないの?
539おかいものさん
2024/04/05(金) 12:04:32.28 パート社員でいい
スーパーは大半の主要業務を非正規で回してる
スーパーは大半の主要業務を非正規で回してる
540おかいものさん
2024/04/05(金) 12:18:21.93 ヨーカ堂・瀕死の洋服売り場が大変身。暗躍するアパレル業界3位の思惑
4/5(金) 11:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c27a6ccebc6f9048857a0d6462b0efe71fdabd7
4/5(金) 11:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c27a6ccebc6f9048857a0d6462b0efe71fdabd7
541おかいものさん
2024/04/05(金) 14:45:33.92 🦆がネギと鍋までしょってる感じやね
542おかいものさん
2024/04/05(金) 16:13:28.70 より瀕死な感じがするけど
役員さんには成功に見えてるんだな
役員さんには成功に見えてるんだな
543おかいものさん
2024/04/05(金) 17:10:39.60 木場はファウンドグッドの売り場が出来たしわ寄せで紳士服(スーツやビジネスシャツ)が相当狭くなったぞ
けっこう利用してたリーマン客が多かったのに
けっこう利用してたリーマン客が多かったのに
544おかいものさん
2024/04/05(金) 19:38:50.49 マスコミはオムニ7とかすら最初は成功といってくれるからな
バカばっかりだよ笑
バカばっかりだよ笑
545おかいものさん
2024/04/05(金) 21:11:33.21 だから、
546おかいものさん
2024/04/05(金) 21:34:27.74 もう1人で優しい人なのではないけど。
あれだけ真っ黒焦げの車よ
リモートで繋げば問題なし
あれだけ真っ黒焦げの車よ
リモートで繋げば問題なし
547おかいものさん
2024/04/05(金) 22:00:23.74 またスクリプト荒らしが活動しているな
548おかいものさん 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/05(金) 22:06:49.25 運営が導入したシステムだが名前欄に!donguriと入れるのか効果があるらしい
549おかいものさん
2024/04/05(金) 22:19:17.93 信者への真偽不明のも制限すると
どう考えても
地方に住んでるのか
ご愁傷様
どう考えても
地方に住んでるのか
ご愁傷様
550おかいものさん
2024/04/05(金) 23:16:59.00 ピピットスマホとか誰か使うの??
551おかいものさん
2024/04/06(土) 08:23:37.38 【青森】イトーヨーカドー八戸沼館店、8月31日閉店
https://nordot.app/1149080514963554711
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
★柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
https://nordot.app/1149080514963554711
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):今夏以降閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
★柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
553おかいものさん
2024/04/06(土) 12:31:05.94 新三郷は8月25日に閉店
554おかいものさん
2024/04/06(土) 14:12:54.40 何これイトーヨーカドー行きたくなったら
松戸市に行かなきゃならないの?
松戸市に行かなきゃならないの?
555おかいものさん
2024/04/06(土) 23:11:14.97 なんかもう敗戦処理だな
556おかいものさん
2024/04/07(日) 00:37:47.53 賃貸契約の建物の老朽化だからな
557おかいものさん
2024/04/07(日) 00:39:53.72 【青森市】イトーヨーカドー青森店 7月28日閉店
https://www.aba-net.com/news/news-107816.html
【屯田】「ロピア」進出でDS沸騰、身構えるスーパー業界 【琴似】
https://hre-net.com/keizai/ryutu/73760/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
★青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
屯田店(札幌市北区):8月頃閉店予定→ロピア屯田店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
https://www.aba-net.com/news/news-107816.html
【屯田】「ロピア」進出でDS沸騰、身構えるスーパー業界 【琴似】
https://hre-net.com/keizai/ryutu/73760/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
★青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
屯田店(札幌市北区):8月頃閉店予定→ロピア屯田店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
柏店(千葉県):10月頃閉店予定
福住店(札幌市豊平区):未定
南松本店(長野県):未定
558おかいものさん
2024/04/07(日) 01:29:56.86 まだだ、まだ終わらんよ
559おかいものさん
2024/04/07(日) 08:53:16.85 綱島店8月18日閉店らしい
ソースはまちBBS
ソースはまちBBS
560おかいものさん
2024/04/07(日) 09:17:50.46 まちBBSにイトーヨーカドーのこと書き込むとすぐにスレチで削除されるんだけど
561おかいものさん
2024/04/07(日) 10:22:00.50 【札幌市北区】イトーヨーカドー屯田店の最終営業日は2024年7月28日
https://hre-net.com/keizai/ryutu/74098/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗の閉店予定日判明分(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
★屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日判明分(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
★綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
https://hre-net.com/keizai/ryutu/74098/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗の閉店予定日判明分(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
★屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
【譲渡対象外又は閉店後未定のイトーヨーカドー閉店予定日判明分(2024年4月以降)】
拝島店(東京都昭島市):4月21日閉店予定
福島店(福島県福島市):5月6日閉店予定
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
★綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月31日閉店予定
564おかいものさん
2024/04/07(日) 11:04:59.18 7月から8月にかけての閉店は多いな
565おかいものさん
2024/04/07(日) 11:30:44.20 看板を7&iの変なのにしたのもだめ
持ち株会社のロゴとか必要ないから
持ち株会社のロゴとか必要ないから
566おかいものさん
2024/04/07(日) 12:01:47.72 >>17
一流じゃないからです
一流じゃないからです
567おかいものさん
2024/04/07(日) 14:36:07.89 本社の移転先はまだ決まらないの?シェルガーデンも道連れだよね
568おかいものさん
2024/04/07(日) 14:45:40.86569おかいものさん
2024/04/07(日) 15:47:43.89 シェルガーデン池西からなくなってさみしい。
デパ地下うろつく時間がない時なんて小さくて重宝だった。
まさか鳩の中に入ってるところがあるなんて全然知らなかった。
(-_-)
デパ地下うろつく時間がない時なんて小さくて重宝だった。
まさか鳩の中に入ってるところがあるなんて全然知らなかった。
(-_-)
570おかいものさん
2024/04/07(日) 17:06:07.89571おかいものさん
2024/04/07(日) 17:51:45.30 横浜別所店
有人レジコーナーが増えてんじゃんw
しかも有人レジの方が早かった^^
有人レジコーナーが増えてんじゃんw
しかも有人レジの方が早かった^^
572おかいものさん
2024/04/07(日) 18:57:31.00573おかいものさん
2024/04/07(日) 18:58:51.43574おかいものさん
2024/04/07(日) 20:07:55.89 FOUND GOODが入る店は一応安泰説からすると、竜ケ崎店はセーフということなんだろうか
575おかいものさん
2024/04/07(日) 22:23:38.09 LS捨てるんじゃね~のかよ
ほんとバカじゃねーの
本部のカスも誰も責任取らずに居座ってるしさぁ
とっとと売れよ
ほんとバカじゃねーの
本部のカスも誰も責任取らずに居座ってるしさぁ
とっとと売れよ
580おかいものさん
2024/04/08(月) 15:54:25.49 >>579
流石お金のある会社はちがうねw
流石お金のある会社はちがうねw
581おかいものさん
2024/04/08(月) 16:31:41.50582おかいものさん
2024/04/08(月) 16:57:02.82 俺もそのスレに
看板が4面とも鳩になったってマジ?
って書き込んだら消されたわ
看板が4面とも鳩になったってマジ?
って書き込んだら消されたわ
583おかいものさん
2024/04/08(月) 18:17:04.17584おかいものさん
2024/04/08(月) 18:33:10.68 該当スレと削除依頼スレ見てみた
削除依頼が「385 386 388 389 390 393」で出ているが
385から396まで連続で削除されてるな
削除依頼されたレスへのレスだったんじゃないの?
それだとまとめてスレ趣旨違いと判断されても仕方がないかと
削除依頼が「385 386 388 389 390 393」で出ているが
385から396まで連続で削除されてるな
削除依頼されたレスへのレスだったんじゃないの?
それだとまとめてスレ趣旨違いと判断されても仕方がないかと
585おかいものさん
2024/04/08(月) 18:38:09.71 明石店秋頃リニューアル予定でしばらく安泰か
587おかいものさん
2024/04/09(火) 07:20:17.69 神奈川板の削除基準なんてあってないようなもの
どう考えても私情で消してるものもある
どう考えても私情で消してるものもある
588おかいものさん
2024/04/09(火) 12:14:09.68 まちBBS 神奈川の削除人…うーん笑
589おかいものさん
2024/04/09(火) 12:55:01.12 >>565
グループ全店で看板を7&iにしたため、おなかが空いてファミレス探していたのに
セブンイレブンと勘違いしてデニーズを通過する人が続出した。ソースはオレ
やたらに看板を変えたら商売に影響するって事、大きな会社の本社にいる
えらい人たちはわからないんだろうな
デニーズは程なく黄色い看板に戻ったけど
グループ全店で看板を7&iにしたため、おなかが空いてファミレス探していたのに
セブンイレブンと勘違いしてデニーズを通過する人が続出した。ソースはオレ
やたらに看板を変えたら商売に影響するって事、大きな会社の本社にいる
えらい人たちはわからないんだろうな
デニーズは程なく黄色い看板に戻ったけど
590おかいものさん
2024/04/09(火) 18:22:46.67 セブン、ヨーカ堂上場へ 祖業のスーパー事業分離
2024/04/09
セブン&アイ・ホールディングスが、子会社のスーパー大手イトーヨーカ堂を中核とするスーパー事業について株式を上場させる方針を固めたことが9日、関係者への取材で分かった。祖業のスーパー事業を分離し、主力のコンビニ事業に経営資源を集中する。イトーヨーカ堂の業績は不振が続いていたが、合理化で再建への方向性が見えたとして上場を目指す。
売却への序曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2024/04/09
セブン&アイ・ホールディングスが、子会社のスーパー大手イトーヨーカ堂を中核とするスーパー事業について株式を上場させる方針を固めたことが9日、関係者への取材で分かった。祖業のスーパー事業を分離し、主力のコンビニ事業に経営資源を集中する。イトーヨーカ堂の業績は不振が続いていたが、合理化で再建への方向性が見えたとして上場を目指す。
売却への序曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
592おかいものさん
2024/04/09(火) 18:29:47.23 売却先がないから上場して少しずつ株売ってくんだろ
593おかいものさん
2024/04/09(火) 18:40:48.49 徐々に保有比率を減らして買収されやすくしていくんだろうね
気がついたらどこかの外資に半分以上買われていて、ガレージセールが始まる…
気がついたらどこかの外資に半分以上買われていて、ガレージセールが始まる…
594おかいものさん
2024/04/09(火) 18:42:47.59 PPIHが筆頭株主になる未来しか見えない
595おかいものさん
2024/04/09(火) 19:20:06.86 イトーヨーカドーの本社が大森へ移転するのと>>573からして決まっていた流れなのだろうな
こうなるとセブンアイは10%程度しか株を持たないだろう
こうなるとセブンアイは10%程度しか株を持たないだろう
597おかいものさん
2024/04/09(火) 19:34:26.85 気が付かないうちにイオン傘下になってそう
598おかいものさん
2024/04/09(火) 20:03:58.15 ここからはどこに買収されるのがおいしいか考えていこう
599おかいものさん
2024/04/09(火) 20:05:04.73 ヨークベニマルは子会社のままかw
601おかいものさん
2024/04/09(火) 20:58:13.96 >>579
そうそう、あいつらバカだから横の繋がりが全然ないのよ
施設管理にストップかけろよ
でも販売も総務も施設管理も隣の部署になんにも関心ないから、各自が勝手にバラバラ動いているだけ
閉店決めた店は丸投げ、放ったらかし
頭の悪い会社だよ
そうそう、あいつらバカだから横の繋がりが全然ないのよ
施設管理にストップかけろよ
でも販売も総務も施設管理も隣の部署になんにも関心ないから、各自が勝手にバラバラ動いているだけ
閉店決めた店は丸投げ、放ったらかし
頭の悪い会社だよ
603おかいものさん
2024/04/09(火) 21:43:21.10 セブンプレミアムはセブンイレブンの物だから、セブンプライス作ったのか?グループ離脱後はイトーヨーカドーヨークプライスに変えるのか?
604おかいものさん
2024/04/09(火) 22:29:41.23 ヨークを吸収合併したのは何だったんだよ
IYの赤字をヨークで薄めて、見かけ上の経営状態を改善させてIYを存続させるためじゃなかったのか?
IYの赤字をヨークで薄めて、見かけ上の経営状態を改善させてIYを存続させるためじゃなかったのか?
605おかいものさん
2024/04/10(水) 00:01:47.02 コンビニなんて高くてバカ以外は各種支払い関連やコピーくらいしか利用しないのに、そこに経営資源集中してどうすんだよ
606おかいものさん
2024/04/10(水) 00:04:03.54 イトーヨーカ堂ホールディングスになんの?
607おかいものさん
2024/04/10(水) 00:18:53.27 ヨーカドーも高いのは同じでバカ以外は利用しないからな
608おかいものさん
2024/04/10(水) 06:46:21.93 セブンプレミアムのPBをコンビニと共通にしたせいで店全体がコンビニ価格なんだよな
PBを一定数売らなきゃならんし、自然とNB商品はPBより高くなる
結果、看板含め大きなセブンイレブンなんだよ
PBを一定数売らなきゃならんし、自然とNB商品はPBより高くなる
結果、看板含め大きなセブンイレブンなんだよ
609おかいものさん
2024/04/10(水) 07:46:51.04 コンビニは「家のすぐ近く」「会社の近く」という理由だけで物が売れるし、
立地条件で失敗したら損失はオーナーに押し付ければいいから…
立地条件で失敗したら損失はオーナーに押し付ければいいから…
610おかいものさん
2024/04/10(水) 09:28:06.75 ヨークベニマル 持ち株会社に入らなきゃ優良企業だったのに
今回ヨーカド―なんかとくっついて上場とか 創業家の方許すんかね
PBは西友とくっつけばみなさまのお墨付きに切り替えで(・∀・)イイネ!!
今回ヨーカド―なんかとくっついて上場とか 創業家の方許すんかね
PBは西友とくっつけばみなさまのお墨付きに切り替えで(・∀・)イイネ!!
611おかいものさん
2024/04/10(水) 10:25:46.22 >>609
それはヨーカドーも同じ
売り上げ落ちたらビルオーナーに返してトンズラ、別の場所で開店
でもヨーカドーの場合、もう世の中に必要とされてないから次の店が生まれない笑
今あるヨーカドーを採算取れる店だけ残して、後は社員を減らしてまだ成長の見込めるヨークフーズ店舗に回す
こんなシナリオだろうけど、先行き暗いからどこかのホワイトナイトに株買って引き取ってほしいって所だな
本部にいた役立たずは責任も取らず居座ってるよ
それはヨーカドーも同じ
売り上げ落ちたらビルオーナーに返してトンズラ、別の場所で開店
でもヨーカドーの場合、もう世の中に必要とされてないから次の店が生まれない笑
今あるヨーカドーを採算取れる店だけ残して、後は社員を減らしてまだ成長の見込めるヨークフーズ店舗に回す
こんなシナリオだろうけど、先行き暗いからどこかのホワイトナイトに株買って引き取ってほしいって所だな
本部にいた役立たずは責任も取らず居座ってるよ
612おかいものさん
2024/04/10(水) 10:51:17.30 萎れた葉野菜や凍ったままの刺身を平気で高値で売ってるのが現状。
衣料品中心で食品がすごく弱いから
食品専業優良スーパーヤオコーには足元にも及ばない食品のレベル
ヨークフーズなんぞに力入れても立ち行かないのは明白だ。
現に食品館は川越店など閉店した店が多い。
衣料品中心で食品がすごく弱いから
食品専業優良スーパーヤオコーには足元にも及ばない食品のレベル
ヨークフーズなんぞに力入れても立ち行かないのは明白だ。
現に食品館は川越店など閉店した店が多い。
613おかいものさん
2024/04/10(水) 11:09:38.50 群馬県にはイトーヨーカドーはないのですか?
614おかいものさん
2024/04/10(水) 11:45:24.22615おかいものさん
2024/04/10(水) 15:55:25.28 【速報】セブン&アイHD、そごう・西武の特損影響なくなり過去最高益へ
4/10(水) 15:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a05d29b438b2df1201741ebe81bf1d0b14eae2
4/10(水) 15:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a05d29b438b2df1201741ebe81bf1d0b14eae2
616おかいものさん
2024/04/10(水) 16:46:05.33 問題児ヨーカドーさん
ヨークに押し付けられ
それでもだめでベニマルさんも巻き込んで
( ;∀;)
ヨークに押し付けられ
それでもだめでベニマルさんも巻き込んで
( ;∀;)
617おかいものさん
2024/04/10(水) 18:19:42.68 上場会社の社名はヨークベニマルホールディングスになるかも?
618おかいものさん
2024/04/10(水) 18:20:20.33 7&iHDによる株式上場などの方針については9日以降に共同通信や日本経済新聞などが報道していた。10日の東京市場で同社の株価は4営業日続伸で取引を開始し、その後は一時前日比1.9%安の2138円まで値を下げた。
日経が午後に7&iHDがスーパー事業の株式の一部売却で検討に入ることを取締役会で決議し、早いタイミングでのIPOの検討に入る方針と報じると株価は再び上昇に転じ、一時2.1%高まで上昇する場面もあるなど乱高下した。
日経が午後に7&iHDがスーパー事業の株式の一部売却で検討に入ることを取締役会で決議し、早いタイミングでのIPOの検討に入る方針と報じると株価は再び上昇に転じ、一時2.1%高まで上昇する場面もあるなど乱高下した。
619おかいものさん
2024/04/10(水) 19:44:50.81 上場したところでもう10数年前から何期にも渡って赤字出してる会社の株誰が買うの?
バカじゃないの?
バカじゃないの?
620おかいものさん
2024/04/10(水) 20:37:59.86621おかいものさん
2024/04/10(水) 20:40:49.86 また、5月6日に閉店しその後の活用策が決まっていないイトーヨーカドー福島店については、建物を所有する企業からオファーがあれば前向きに出店を検討する考えを示した。
623おかいものさん
2024/04/10(水) 23:52:01.98 イトーベニマルドー
624おかいものさん
2024/04/11(木) 00:01:00.79 福島県内、平、郡山、に継ぎ福島店もヨークベニマルになるかも?
一方、来月6日に閉店する予定の福島駅西口の「イトーヨーカドー福島店」については、駅前の好立地にあることから前向きにヨークベニマルの店舗の出店を検討したいという意向を示す一方、土地や建物の所有者の活用方針が決まっていないことから、具体的な協議は行っていないとしています。
一方、来月6日に閉店する予定の福島駅西口の「イトーヨーカドー福島店」については、駅前の好立地にあることから前向きにヨークベニマルの店舗の出店を検討したいという意向を示す一方、土地や建物の所有者の活用方針が決まっていないことから、具体的な協議は行っていないとしています。
625おかいものさん
2024/04/11(木) 00:08:49.61 イトーヨーカドーの食品は高いけど、ディスカウントストアなんかより品質が良いイメージがある。デパートよりなイメージ
627おかいものさん
2024/04/11(木) 04:30:29.60 上場できたらあれだけないって言ってた
イオンによる買収も無くないじゃん
相当がたがたなお家騒動だな
イオンによる買収も無くないじゃん
相当がたがたなお家騒動だな
628おかいものさん
2024/04/11(木) 05:12:05.84 イトーヨーカドーの食品は生鮮3品も総菜もヤオコーより大きく劣ってる
デパートよりなのは、実際にデパ地下やデパ地下跡に出店してるヤオコー。
デパートよりなのは、実際にデパ地下やデパ地下跡に出店してるヤオコー。
629おかいものさん
2024/04/11(木) 06:18:15.38 ここの食品いいって言ってる人よくいるけど近くに他のスーパーない人達かしら。高いし普通だと思うんだけど?
630おかいものさん
2024/04/11(木) 06:23:07.27 普通?
高くて商品の回転が悪いからイマイチだろ
高くて商品の回転が悪いからイマイチだろ
631おかいものさん
2024/04/11(木) 08:39:45.60 確かにw
632おかいものさん
2024/04/11(木) 09:17:31.72 ヨークベニマル首都圏事業部
633おかいものさん
2024/04/11(木) 09:27:56.83 ヨーカドーの食品チラシが
ヨークマートと同じ安っぽい紙になったね
ヨークマートと同じ安っぽい紙になったね
634おかいものさん
2024/04/11(木) 12:29:40.71635おかいものさん
2024/04/11(木) 13:41:15.25 喜べ、次のテナントが決まるかも知れない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d459f4c38815c8e273c102839f61db6b27055156
https://news.yahoo.co.jp/articles/d459f4c38815c8e273c102839f61db6b27055156
636おかいものさん
2024/04/11(木) 16:17:11.01 【イトーヨーカドー郡山店に新たなショッピングセンター】ヨークベニマルが建物引き継ぎ開店へ… 福島店については具体的な協議はまだ
>ttps://youtu.be/mxv1BaKZv70?si=-VNP7BFt4pG7O1KA
>ttps://youtu.be/mxv1BaKZv70?si=-VNP7BFt4pG7O1KA
637おかいものさん
2024/04/11(木) 18:16:16.54 社食が5月末で無くなるらしいね
638おかいものさん
2024/04/11(木) 18:32:31.24 ヨーカドー郡山継承のベニマル、来年2月開店 福島店後継も前向き
4/11(木) 福島民友新聞
イトーヨーカドー郡山店(郡山市)の閉店を巡り、店舗を承継するヨークベニマルは、後継店舗を来年2月に開店させる方向で調整を進めている。改修などの事業費は約45億円を見込んでいる。真船幸夫会長が10日、記者会見で明らかにした。
郡山店は5月26日に閉店する。ヨークベニマルは出店テナントの調整を進めており、真船氏は「5月にも大まかな店舗構成が見えてくると思う」と見通しを示した上で「従来にない旗艦店につくり上げていきたい」と述べた。2月を前に、同社が先行して食品売り場などを開店させる可能性もあるとしている。
5月6日に閉店するイトーヨーカドー福島店(福島市)については「建物、土地の活用に関する方針が決まっていない」とした上で「オファーがあれば前向きに検討したい」と述べた。
4/11(木) 福島民友新聞
イトーヨーカドー郡山店(郡山市)の閉店を巡り、店舗を承継するヨークベニマルは、後継店舗を来年2月に開店させる方向で調整を進めている。改修などの事業費は約45億円を見込んでいる。真船幸夫会長が10日、記者会見で明らかにした。
郡山店は5月26日に閉店する。ヨークベニマルは出店テナントの調整を進めており、真船氏は「5月にも大まかな店舗構成が見えてくると思う」と見通しを示した上で「従来にない旗艦店につくり上げていきたい」と述べた。2月を前に、同社が先行して食品売り場などを開店させる可能性もあるとしている。
5月6日に閉店するイトーヨーカドー福島店(福島市)については「建物、土地の活用に関する方針が決まっていない」とした上で「オファーがあれば前向きに検討したい」と述べた。
639おかいものさん
2024/04/11(木) 22:03:42.76 セブン・ザ・プライスって7-11で売ってるの?
640おかいものさん
2024/04/12(金) 02:36:57.34 ほかより高いけどその分品質が付いてきていると思えるのはヤオコーだけ。
641おかいものさん
2024/04/12(金) 02:44:16.73 セブンイレブンは、弁当の底上げやサンドイッチの具材を見える所だけ多くしたりでイメージが良くない。イメージの良いイトーヨーカドーを大事にした方がいいぞ
642おかいものさん
2024/04/12(金) 03:07:35.87 総会屋事件に始まり、セブンおでん発注事件、上板橋店の裁判
リストラの顛末などもう既にイメージはいろんな事件でかなり毀損されてるから何を今更
リストラの顛末などもう既にイメージはいろんな事件でかなり毀損されてるから何を今更
644おかいものさん
2024/04/12(金) 08:35:09.34 >>641
レジの計算の外税化もな(この時点でヨーカドーと合わせなかった)
レジの計算の外税化もな(この時点でヨーカドーと合わせなかった)
645おかいものさん
2024/04/12(金) 11:21:48.24 セブンイレブンレジ袋有料化、税込み価格が小さいとかケチくさいこと始めてからどんどん衰退していくな
646おかいものさん
2024/04/12(金) 11:23:51.92 イトーヨーカドーやヨークベニマルのレシートはかろうじて税込み価格だけどセブンイレブンのレシート税抜き表示して少しでも安いように見せかけようとしているな
647おかいものさん
2024/04/12(金) 11:23:52.66 それでもセブンイレブンはローソンファミマミニストップよりは良い印象がある。
648おかいものさん
2024/04/12(金) 12:01:32.81 アマゾンにバーコード見せて支払えるのはいいね、あとマルチコピー機は便利
649おかいものさん
2024/04/12(金) 12:21:39.37 株主分割したり優待出したりなんか自棄糞になってきたな
650おかいものさん
2024/04/12(金) 16:00:23.63 カドーイートヨー
651おかいものさん
2024/04/12(金) 18:29:27.99 なんでセブンの株価下がってるの?
652おかいものさん
2024/04/12(金) 18:49:48.69 倒産するからだろ
654おかいものさん
2024/04/12(金) 20:00:04.49 頃閉店予定ってなんやねん
657おかいものさん
2024/04/13(土) 05:46:54.25658おかいものさん
2024/04/13(土) 15:34:33.98 ヨトーガートイー
659おかいものさん
2024/04/14(日) 08:31:14.91 西友みたいになるのかイオンとかに買われるのか?
660おかいものさん
2024/04/14(日) 23:33:16.35 次に閉店発表する店or撤退する地域は?
661おかいものさん
2024/04/15(月) 09:59:32.44 しばらくは発表済みの毎月閉店が続くね
662おかいものさん
2024/04/15(月) 18:49:01.44 ヨーカドーは8の付く日とシニアナナコデーとセブンカード優待5%引きはがき(終了)の時しかいかないから割高とは感じない
663おかいものさん
2024/04/16(火) 08:24:17.41 ヨーカ堂が上場検討、拭えぬ「パフォーマンス感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9443758f223ffafc60f0025faf14e866cd22271a
>最も気になるのは、中核と位置付ける食品でも同1.2%減となったことだ。
>山本哲也イトーヨーカ堂社長は、「価格敏感層の離反や外食産業への流出があった」
食品が強みw
7payのときみたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9443758f223ffafc60f0025faf14e866cd22271a
>最も気になるのは、中核と位置付ける食品でも同1.2%減となったことだ。
>山本哲也イトーヨーカ堂社長は、「価格敏感層の離反や外食産業への流出があった」
食品が強みw
7payのときみたい
664おかいものさん
2024/04/16(火) 09:55:51.21 ヨーカドー
665おかいものさん
2024/04/16(火) 10:27:39.87 価格敏感層の離反…w
666おかいものさん
2024/04/16(火) 10:29:05.78 もうヨークベニマルのイトーヨーカドー事業部でいいじゃんw
667おかいものさん
2024/04/16(火) 11:03:50.00 ヨークベニマルも紅丸商店に商号を戻した方が良いじゃないか?
668おかいものさん
2024/04/16(火) 12:06:10.75 首都圏の駅前店舗もやめたらいいのに
賃料が高いからか知らんがコンビニ価格だし
少し駅から離れてる他店を使うわな
賃料が高いからか知らんがコンビニ価格だし
少し駅から離れてる他店を使うわな
670おかいものさん
2024/04/16(火) 14:37:31.18 さいか屋横須賀店はヨークフーズが開業予定
出店攻勢はやめてないね
出店攻勢はやめてないね
672おかいものさん
2024/04/16(火) 17:49:13.84 さいか屋横須賀店のヨークフーズなんてすぐに閉店に決まってる
673おかいものさん
2024/04/16(火) 20:51:05.34 しかしきたねえスーパーだよな
なんで昼間っからお客さんの目に見えるところに翌日からの備品放置してそのままなんだろ
食品売場はまだ閉店してないのに当たり前のように通路に段ボール並べてるし…
本当に客に興味ないよな、この会社
なんで昼間っからお客さんの目に見えるところに翌日からの備品放置してそのままなんだろ
食品売場はまだ閉店してないのに当たり前のように通路に段ボール並べてるし…
本当に客に興味ないよな、この会社
674おかいものさん
2024/04/16(火) 20:54:10.67 ヒステリー被害に悩まされてる某店、めっちゃ辞めたらしいじゃん
675おかいものさん
2024/04/16(火) 22:29:22.22 wbsでやってるぞ
676おかいものさん
2024/04/17(水) 07:20:33.10 藤沢さいか屋もてっきりヨークかと思ったらライフだったね
やっぱり立地がいいからライフなのかな
やっぱり立地がいいからライフなのかな
677おかいものさん
2024/04/17(水) 09:39:23.36 イトーヨーカドー閉店で地域の衰退が影響か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4c820cb288178a44eb3ed94ba2595c9e142dcf
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa4c820cb288178a44eb3ed94ba2595c9e142dcf
678おかいものさん
2024/04/17(水) 12:43:45.10 次スレは「閉店しなさそうなイトーヨーカドー」のほうがいいんじゃね
679おかいものさん
2024/04/17(水) 18:05:51.31 閉店するイトーヨーカドーで良いのでは?
681おかいものさん
2024/04/18(木) 20:44:09.99 なんだかなー
求めらているのはオーケーだ
求めらているのはオーケーだ
682おかいものさん
2024/04/18(木) 23:18:40.55 高品質高価格のヤオコーも求められてる
求められてないのはどっちつかずのヨーカ堂
求められてないのはどっちつかずのヨーカ堂
683おかいものさん
2024/04/18(木) 23:39:47.84 ヨーカドーは毎週末 金土日にアプリで5%オフクーポン出すようになった
ハッピーデーもアプリで5%オフ
葉書クーポンの時より良くなったと思うわ
ハッピーデーもアプリで5%オフ
葉書クーポンの時より良くなったと思うわ
684おかいものさん
2024/04/19(金) 00:01:00.00 昨日から北海道フェアーやってるな
豚ドンとかザンギとか毎日買ってみよ
豚ドンとかザンギとか毎日買ってみよ
685おかいものさん
2024/04/19(金) 01:26:22.94 イトーヨーカドー閉鎖でヨークベニマルが出店するかもしれないそうだ
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/04/2024041100000016.html
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/04/2024041100000016.html
686おかいものさん
2024/04/20(土) 21:39:51.26 海外ファンドが鳩のように胸を膨らませております。
687おかいものさん
2024/04/21(日) 00:13:28.93 これ?
ヨーカドー郡山継承のベニマル、来年2月開店 福島店後継も前向き
ヨーカドー郡山継承のベニマル、来年2月開店 福島店後継も前向き
688おかいものさん
2024/04/21(日) 00:20:32.44689おかいものさん
2024/04/21(日) 00:24:34.95 これ?
ヨーカドー福島店後継検討「条件が合えば」 ヨークベニマル会長
ヨーカドー福島店後継検討「条件が合えば」 ヨークベニマル会長
690おかいものさん
2024/04/21(日) 17:02:29.72 ポッポ閉鎖後はベニーズのポテトたこ焼き今川焼ラーメン似て非なるけど代用するしかないな
691おかいものさん
2024/04/21(日) 19:13:39.91 川崎港町は店員レベルで閉店計画の存在が周知されている模様
利用者すらあの光景だから営業を続けるとは思ってない
利用者すらあの光景だから営業を続けるとは思ってない
692おかいものさん
2024/04/22(月) 07:00:52.90 ロピアの二流スーパー感半端ない
693おかいものさん
2024/04/22(月) 08:12:36.63 総合スーパー「イトーヨーカドー」は、総合流通グループであるセブン&アイ・ホールディングス(7&i)の子会社であり、同グループの祖業にして中核企業
イトーヨーカドー、圧倒的じゃん
小売業 - 売上高 ランキング
セブン&アイ・ホールディングス 11兆8113億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
イトーヨーカドー、圧倒的じゃん
小売業 - 売上高 ランキング
セブン&アイ・ホールディングス 11兆8113億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
694おかいものさん
2024/04/22(月) 10:45:20.27 ヨーカドー単体の年商は8149億円だそ
695おかいものさん
2024/04/22(月) 14:19:27.52 >>693
小売業 - 売上高 ランキング
イトーヨーカドー 8149億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
小売業 - 売上高 ランキング
イトーヨーカドー 8149億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
696おかいものさん
2024/04/22(月) 21:33:34.97 【札幌】今秋閉店予定のイトーヨーカドー福住店に「ロピア」出店 屯田店と琴似店あわせ3店目 オープン時期は未定
https://www.htb.co.jp/news/archives_25833.html
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
★福住店(札幌市豊平区):9月頃閉店予定→ロピア福住店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
【ヨークベニマル譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(2024年5月以降、譲渡先の店名は仮称)】
郡山店(福島県):既報通り5月26日閉店予定→ヨークベニマル郡山○○店は2025年2月オープン予定(>>687)
サンエー石巻あけぼの店(宮城県):2025年3月頃閉店予定→ヨークベニマル石巻あけぼの店
https://www.htb.co.jp/news/archives_25833.html
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店
★福住店(札幌市豊平区):9月頃閉店予定→ロピア福住店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
【ヨークベニマル譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(2024年5月以降、譲渡先の店名は仮称)】
郡山店(福島県):既報通り5月26日閉店予定→ヨークベニマル郡山○○店は2025年2月オープン予定(>>687)
サンエー石巻あけぼの店(宮城県):2025年3月頃閉店予定→ヨークベニマル石巻あけぼの店
697おかいものさん
2024/04/23(火) 06:40:16.98 エスパがロピアにまで転落( ;∀;)
698おかいものさん
2024/04/23(火) 16:15:06.19 東海地方の店は?冤罪堂かバローにでも売るの?
699おかいものさん
2024/04/23(火) 18:29:45.14 拝島閉店したのに全然騒がれてない。なんかかわいそう。
津田沼とかが閉まるときには大騒ぎになるんだろうな。
津田沼とかが閉まるときには大騒ぎになるんだろうな。
700おかいものさん
2024/04/23(火) 19:03:09.07 拝島は今回の大量閉店騒動より前に営業終了が決まって、跡地を病院が取得することになってるから地元関係者としては今更なんだよ
701おかいものさん
2024/04/24(水) 06:37:39.53 【青森市】ヨーカドー青森店の後継スーパー「ロピア」11月中旬開店へ 継続で先行オープンするテナントも
https://news.ntv.co.jp/category/economy/ra0b6b45e2b7d6497793373beb96a68222
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
福住店(札幌市豊平区):9月頃閉店予定→ロピア福住店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
https://news.ntv.co.jp/category/economy/ra0b6b45e2b7d6497793373beb96a68222
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
五所川原店(青森県)は閉店しました→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
屯田店(札幌市北区):7月28日閉店予定→ロピア屯田店
青森店(青森県青森市):7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
福住店(札幌市豊平区):9月頃閉店予定→ロピア福住店
弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
アリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
702おかいものさん
2024/04/24(水) 17:41:29.04 にしてもロピアはどこが金出してるんだろ
こんな急拡大して大丈夫なのかな
カトパンとかの人脈がいいからなのか
こんな急拡大して大丈夫なのかな
カトパンとかの人脈がいいからなのか
703おかいものさん
2024/04/24(水) 19:15:10.78 >>702
低金利だから地元の横浜銀行あたりが融資してるんかな?
低金利だから地元の横浜銀行あたりが融資してるんかな?
704おかいものさん
2024/04/24(水) 19:18:17.34 ロピアも破綻はそう遠くないと思われ
この少子高齢化の御時勢に夫婦と子供2人の4人家族を想定して
ああいう大きな単位の売り方してるなんてアホかと
この少子高齢化の御時勢に夫婦と子供2人の4人家族を想定して
ああいう大きな単位の売り方してるなんてアホかと
705おかいものさん
2024/04/24(水) 19:43:42.90 コストコは繁盛してるけどな
706おかいものさん
2024/04/24(水) 20:26:52.82 > イトーヨーカ堂全体の課題として、人口動態から見ても比較的高齢者のお客様が多いという課題があり、40代のお客様がとれていない。ここをファウンドグッドを立ち上げることで改善する」と新しい売場の狙いを解説した。
ttps://www.ryutsuu.biz/commodity/q042441.html
いやいや、主要ターゲットの年寄り向けの衣料品コーナー無くしてどーすんだよ笑
ttps://www.ryutsuu.biz/commodity/q042441.html
いやいや、主要ターゲットの年寄り向けの衣料品コーナー無くしてどーすんだよ笑
707おかいものさん
2024/04/24(水) 22:33:04.86 年寄りは先が短いからだろ
708おかいものさん
2024/04/24(水) 22:47:34.95 売場もBGMも昭和な雰囲気、昭和な商品揃えて中高年向けに特化した
ロヂャースの衣料品売場を見習った方がいい
ロヂャースの衣料品売場を見習った方がいい
709おかいものさん
2024/04/24(水) 22:50:14.68 >>707
年寄は服なんて今あるもので十分だし、施設に入所してたら外出もしないから服は要らないのよね。
私の母親も最近亡くなったけど、大量に服が余って大変だった。
施設入所していたから施設の方にお譲りしたが。
他の入所者の方が着るかと。
年寄は服なんて今あるもので十分だし、施設に入所してたら外出もしないから服は要らないのよね。
私の母親も最近亡くなったけど、大量に服が余って大変だった。
施設入所していたから施設の方にお譲りしたが。
他の入所者の方が着るかと。
710おかいものさん
2024/04/24(水) 23:02:36.31 ロピアはイトーヨーカドー跡ではなくイトーヨーカドー本社丸ごと買収したいのかな?
ロピアに改装しなくてもイトーヨーカドーをそのまま経営したいんじゃ?
ロピアに改装しなくてもイトーヨーカドーをそのまま経営したいんじゃ?
711おかいものさん
2024/04/25(木) 04:34:47.52 イトーヨーカドーって高すぎない?
712おかいものさん
2024/04/25(木) 05:14:43.29 メインターゲットの30〜40代がスーパーで服買うわけねーだろ笑
その証拠にガラガラじゃねーか
その証拠にガラガラじゃねーか
713おかいものさん
2024/04/25(木) 10:27:02.85 FOUND GOOD
好調っていう割には
いっつも10%OFFってチラシ入れますよね
元値を高くして○○%OFFっていう売り方が良くないんだと思うけどねヨーカドーって
好調っていう割には
いっつも10%OFFってチラシ入れますよね
元値を高くして○○%OFFっていう売り方が良くないんだと思うけどねヨーカドーって
714おかいものさん
2024/04/25(木) 11:33:02.93 ギャローリアとかケントってまだやってたんやな。
アパレル拡大してるやん。
撤退ってあれ何だったんだ?w
アパレル拡大してるやん。
撤退ってあれ何だったんだ?w
715おかいものさん
2024/04/25(木) 12:17:35.97 外国人がTwitterで「日本人はエイリアンが襲ってきても醤油をつけて食べる」と言っててクソ笑った
716おかいものさん
2024/04/25(木) 12:24:15.34 開店したときから10%オフだったような
1回でも定価で売ったことあるの?
アイスクリームの全品3割引じゃあるまいし
1回でも定価で売ったことあるの?
アイスクリームの全品3割引じゃあるまいし
717おかいものさん
2024/04/25(木) 12:33:54.00 木場店みたくすでにユニクロが営業してる同じフロアにファウンドグッドを入れる経営センスがおかしい
718おかいものさん
2024/04/25(木) 12:42:12.00 ほんとこの会社の柔軟性のなさは酷い
719おかいものさん
2024/04/25(木) 14:28:52.42 >>704
でもやすいからね
でもやすいからね
720おかいものさん
2024/04/25(木) 20:53:05.21 潰れるような店に居抜きで入店してもうまくいかないことの方が多いからな
口ピアも短期間の営業しか考えてないんじゃない?
口ピアも短期間の営業しか考えてないんじゃない?
721おかいものさん
2024/04/25(木) 22:34:11.09 元値を高くして○○%OFFはどこでもやってるけど
ヨーカドーの衣類は2万円が50%OFFで1万円でどうだ安いだろうみたいな
デパートのセールかそれを上回る極端すぎる金額。
今を時めく衣類小売のユニクロしまむらはそんな値引きしない。
デパート(的なもの)を志向してるのが間違い。
ヨーカドーの衣類は2万円が50%OFFで1万円でどうだ安いだろうみたいな
デパートのセールかそれを上回る極端すぎる金額。
今を時めく衣類小売のユニクロしまむらはそんな値引きしない。
デパート(的なもの)を志向してるのが間違い。
722おかいものさん
2024/04/25(木) 22:43:33.25 デパートでモノを買える日本人は貧困化、少子高齢化で
もうそんなにいません。特に地方には。首都圏にも少なくなってます。
もうそんなにいません。特に地方には。首都圏にも少なくなってます。
723おかいものさん
2024/04/25(木) 23:02:33.04 1ドル155円突破
どこまで日本は貧乏になるんや?
ついこないだまで1ドル75円だったのに
どこまで日本は貧乏になるんや?
ついこないだまで1ドル75円だったのに
724おかいものさん
2024/04/25(木) 23:35:18.09 1ドル75円は13年前だから干支が一巡するほど昔の話やで
725おかいものさん
2024/04/25(木) 23:57:22.58 日本人、海外旅行する時に食材持って行って自炊してるからね…
海外で自宅で食べるのと同じご飯食べてる
旅行の意味ある…?www
海外で自宅で食べるのと同じご飯食べてる
旅行の意味ある…?www
726おかいものさん
2024/04/25(木) 23:57:57.55 ハワイに1万円札を持って行くと両替した時に56ドルになる
スーパーに行くと大根6本買うと56ドルは消える
キャベツなら7個しか買えない
円がゴミの価値がしかない…………
スーパーに行くと大根6本買うと56ドルは消える
キャベツなら7個しか買えない
円がゴミの価値がしかない…………
727おかいものさん
2024/04/26(金) 01:53:40.62 海外旅行の動画見たら、金が無いのかカップ麺ばかり買って食ってたな
ハンバーガーですら御馳走だと。
ハンバーガーですら御馳走だと。
728おかいものさん
2024/04/26(金) 01:57:48.18 こんな時代だからこそ安売りダイクマやザ・プライス業態が生きてくると思うが
どちらももうない
どちらももうない
729おかいものさん
2024/04/26(金) 09:45:32.97730おかいものさん
2024/04/26(金) 10:37:08.42 そういえば本社移転の話って公式サイトには全然出てこないよね
移転後の住所もはっきりしないし
早ければ5月にも移転って話だったはずだけど
移転後の住所もはっきりしないし
早ければ5月にも移転って話だったはずだけど
731おかいものさん
2024/04/26(金) 13:20:33.52 薄利多売で安売りを強調していたような店は今後やっていけなくなるでしょ
732おかいものさん
2024/04/26(金) 16:41:23.89 >>731
今を時めくオーケー、ロピアは薄利多売で安売り強調路線ですが
今を時めくオーケー、ロピアは薄利多売で安売り強調路線ですが
733おかいものさん
2024/04/26(金) 17:23:17.14 オーケーの5等牛ロース霜降り肉好きやわ〜
734おかいものさん
2024/04/26(金) 19:27:57.02 ヨーカドーの店内にも天井にSLが走るようになるのかな
735おかいものさん
2024/04/26(金) 20:54:52.42 なんでロピアの天井にはSLが走ってるの?
あれ電池で動いてるの?そのうち故障して止まるわよ。
あれ電池で動いてるの?そのうち故障して止まるわよ。
736おかいものさん
2024/04/26(金) 21:06:43.23 電池じゃなくて一般的な鉄道模型と一緒で線路に電気が流れてモーターが回って走るしくみ
事務所かどっかにあるコントローラーで操作する
事務所かどっかにあるコントローラーで操作する
737おかいものさん
2024/04/26(金) 21:54:14.91 あれってやっぱり隠しキャメラとか入ってるのかな
738おかいものさん
2024/04/26(金) 22:34:47.35 Nゲージみたいにレールや車輪が汚れると
電気がレールから集電できなくなって走らなくなる。
一々梯子に上ってレール清掃するのか?
そんなのスーパーのする仕事じゃない。バカじゃないの?
電気がレールから集電できなくなって走らなくなる。
一々梯子に上ってレール清掃するのか?
そんなのスーパーのする仕事じゃない。バカじゃないの?
739おかいものさん
2024/04/26(金) 22:44:06.30 お前ら客だと思われて無いんだろ
740おかいものさん
2024/04/27(土) 08:04:31.24 港北NTに住んでてロピアに通ってたときたまに汽車の整備してるの見たな
貨車とか何両か組み合わせがあった
貨車とか何両か組み合わせがあった
741おかいものさん
2024/04/27(土) 08:46:26.07 口ピアって正直バカっぽい、いらん鉄道模型走らせたり
今時4人家族向け食材をターゲットにしたり
不振で閉店したヨーカドーに居抜き出店したり・・・
今時4人家族向け食材をターゲットにしたり
不振で閉店したヨーカドーに居抜き出店したり・・・
742おかいものさん
2024/04/27(土) 10:41:32.41 >>735
SLはイオンモール長久手のスーパーでも走ってたけど実は鉄道模型走らせてるスーパーって結構あるのか?
SLはイオンモール長久手のスーパーでも走ってたけど実は鉄道模型走らせてるスーパーって結構あるのか?
743おかいものさん
2024/04/27(土) 11:18:47.53 一部ではトーマスが走っているロピアもあるそうな
744おかいものさん
2024/04/27(土) 14:57:55.19 Nゲージレイアウトつくって店の所在地に因んだ電車や新幹線走らせろよ
沖縄店ではゆいレールの模型をレールからつくって走らせてくれ。
沖縄店ではゆいレールの模型をレールからつくって走らせてくれ。
745おかいものさん
2024/04/27(土) 15:04:00.95 ロピアは全店舗必ず鉄道模型が天井に設置されてるの?
>>742
鉄道模型のあるスーパーや商業施設なんて見たことも聞いたこともない。
鉄道模型は値段が高いから経費が掛かりすぎる。
レールや車輪を拭いて清掃するメンテも大変。
リニア・鉄道館ぐらいでしか見たことない。
>>742
鉄道模型のあるスーパーや商業施設なんて見たことも聞いたこともない。
鉄道模型は値段が高いから経費が掛かりすぎる。
レールや車輪を拭いて清掃するメンテも大変。
リニア・鉄道館ぐらいでしか見たことない。
746おかいものさん
2024/04/27(土) 15:06:45.16 タバコ吸う人ってタバコ吸わないと落ち着けないの?
やってる合間合間に喫煙所に行ってタバコ吸いながらスマホ見てるけど
セックスや食事、排便などの人間k的行為の他に、もう一つ、しなくてはいけない事を抱えてる感じ
で可哀そう。
やってる合間合間に喫煙所に行ってタバコ吸いながらスマホ見てるけど
セックスや食事、排便などの人間k的行為の他に、もう一つ、しなくてはいけない事を抱えてる感じ
で可哀そう。
747おかいものさん
2024/04/27(土) 17:40:11.19 弘前店は高層の店舗なのに1階がロピアになるとして
その他の階は何で埋めるんだろう?
その他の階は何で埋めるんだろう?
748おかいものさん
2024/04/27(土) 17:41:46.05 ヨーカドーってロピアとFC契約結んでるの?
食品売場だけロピアFCにして、残りは直営で維持するとか?
食品売場だけロピアFCにして、残りは直営で維持するとか?
749おかいものさん
2024/04/27(土) 18:21:16.76 鳩マーク復活ならず。ヨークベニマルの鳩で復活するかも?
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/927454
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/927454
750おかいものさん
2024/04/27(土) 21:52:53.61 看板が全面「7」マークのままのとこは閉鎖候補?
751おかいものさん
2024/04/27(土) 22:01:09.18 その可能性が高い
閉店しない店舗は鳩居ました
閉店しない店舗は鳩居ました
752おかいものさん
2024/04/27(土) 23:00:46.56 残った店も食品は全部ロピアになるんじゃないか?
753おかいものさん
2024/04/28(日) 05:44:28.93 閉鎖する店舗に鳩いました
754おかいものさん
2024/04/28(日) 06:05:55.22 福島って大阪駅の隣の駅のことかと思った
755おかいものさん
2024/04/29(月) 02:51:35.31 イトーヨーカドーみたいなそこそこ高級なスーパーが衰退しディスカウントストアばかり流行ると、日本が衰退していると強く感じる
756おかいものさん
2024/04/29(月) 13:55:08.13 ヤオコーこそ真の高級スーパー
イトーヨーカドーは偽高級スーパー
イトーヨーカドーは偽高級スーパー
757おかいものさん
2024/04/29(月) 14:14:19.31 プ
全然釣れないね。
全然釣れないね。
758おかいものさん
2024/04/30(火) 09:43:40.21 本社の移転先が決まったっぽい
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/04985/
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/04985/
759おかいものさん
2024/04/30(火) 10:27:52.96 https://i.imgur.com/3hpf2Ja.jpeg
日立大森第二ビル?西友??
日立大森第二ビル?西友??
760おかいものさん
2024/04/30(火) 13:41:20.60 ヨークベニマル本社内の間借りは?
761おかいものさん
2024/04/30(火) 14:30:15.68 閉店するイトーヨーカドー跡に進出意欲を示したらしい
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240411-849900.php
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240411-849900.php
762おかいものさん
2024/04/30(火) 15:27:19.34 将来的にヨークベニマルかロピアに吸収?
763おかいものさん
2024/04/30(火) 22:19:51.67 【札幌市北区】「ロピア屯田店」今秋登場に先立ち一部テナント8月29日オープンへ
https://hre-net.com/keizai/ryutu/74638/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
旧イトーヨーカドー五所川原店(青森県)→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
イトーヨーカドー屯田店(札幌市北区)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア屯田店は今秋OPEN予定(一部テナントは8月29日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー青森店(青森県青森市)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
イトーヨーカドー福住店(札幌市豊平区)は9月頃閉店予定→ロピア福住店
イトーヨーカドー弘前店(青森県)は10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
イトーヨーカドー花巻店(岩手県)は2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
イトーヨーカドーアリオ上田店(長野県)は2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
https://hre-net.com/keizai/ryutu/74638/
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
旧イトーヨーカドー五所川原店(青森県)→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
イトーヨーカドー屯田店(札幌市北区)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア屯田店は今秋OPEN予定(一部テナントは8月29日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー青森店(青森県青森市)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
イトーヨーカドー福住店(札幌市豊平区)は9月頃閉店予定→ロピア福住店
イトーヨーカドー弘前店(青森県)は10月頃閉店予定→ロピア弘前駅前店
イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
イトーヨーカドー花巻店(岩手県)は2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
イトーヨーカドーアリオ上田店(長野県)は2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
764おかいものさん
2024/04/30(火) 23:54:21.35 ロピアに変わる店舗近くに住む住民は悲しいだろうな…
765おかいものさん
2024/05/01(水) 05:34:46.60 逆
766おかいものさん
2024/05/01(水) 05:36:37.55767おかいものさん
2024/05/01(水) 07:47:05.29 日立が事業拡張のために他所に移転して、その空いたスペースに二番町を追い出されたヨーカ堂が入ってくるってことだよね…
これも時代の流れか
これも時代の流れか
768おかいものさん
2024/05/01(水) 08:39:47.34 お隣西友だろ?
ビルの1階に西友の看板あるけどいいの?
ビルの1階に西友の看板あるけどいいの?
769おかいものさん
2024/05/01(水) 13:43:56.39 どこのバカがインチキしてるんだよ
770おかいものさん
2024/05/01(水) 16:44:53.00 お昼ごはんを西友で買うIY本部社員…
771おかいものさん
2024/05/01(水) 18:47:28.15 所詮コンビニとスーパーマーケットは水と油だから一緒にしようとしたことが間違いだったのか?
772おかいものさん
2024/05/01(水) 19:07:17.10 「食生活♥♥(ラブラブ)ロピア」
773おかいものさん
2024/05/01(水) 20:05:19.33 随分ボロビルの本社やな
774おかいものさん
2024/05/01(水) 21:52:42.84 >>767
さらば大森第二別館、「日立っぽくない」移転先新オフィスには遊び心
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02624/102700001/
日立すげー
これぐらい今風のオフィスじゃないと優秀な若手は入ってこない時代なんだろうな
さらば大森第二別館、「日立っぽくない」移転先新オフィスには遊び心
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02624/102700001/
日立すげー
これぐらい今風のオフィスじゃないと優秀な若手は入ってこない時代なんだろうな
775おかいものさん
2024/05/02(木) 08:53:52.51 ヨーカドーの本社なんて大森店の駐車場に机置けば十分なのに(´・ω・`)
ビル借りるなんて贅沢
ビル借りるなんて贅沢
776おかいものさん
2024/05/02(木) 08:56:07.24 オフィスより金が良い。だからイトーヨーカドーが良い
777おかいものさん
2024/05/02(木) 09:46:49.26 閉店予定の店を本社に転用すれば安いのに
778おかいものさん
2024/05/02(木) 09:57:20.30 日立大森第二別館も古いボロビルだから家賃安いんだろうな
779おかいものさん
2024/05/02(木) 10:12:18.54 駐車場にテントでも張れば良い
780おかいものさん
2024/05/02(木) 11:34:53.31 最近新規の閉店発表ないけど完了?
782おかいものさん
2024/05/02(木) 15:46:52.83 頑なにヨークベニマルの傘下に入らないよな
784おかいものさん
2024/05/02(木) 18:21:06.36 本社の移転、登記上の住所は変更しないらしいね
だから公式サイトでも移転に関する告知が何も無かったのか
移転先で対外的に業務を始めるのは今月7日だけど、6日から業務を始める部署もあるみたい
だから公式サイトでも移転に関する告知が何も無かったのか
移転先で対外的に業務を始めるのは今月7日だけど、6日から業務を始める部署もあるみたい
785おかいものさん
2024/05/02(木) 18:56:33.76 >>774本文は見てないけれどテレワーク仕様のオフィスフロアだな
今のテレワークを推進している大企業オフィスはこんなものだ
今のテレワークを推進している大企業オフィスはこんなものだ
786おかいものさん
2024/05/03(金) 02:21:21.09 雰囲気が暗い旧ビルに移転する
社食もないどこかの企業とはレベ段チだね
社食もないどこかの企業とはレベ段チだね
787おかいものさん
2024/05/03(金) 02:47:06.68 そもそも何で二番町を出ていかなくてはならなかったのか
788おかいものさん
2024/05/03(金) 04:34:52.16 すごい大企業なんだぞ、あまり舐めたらアカン
小売業 - 売上高 ランキング
セブン&アイ・ホールディングス 11兆8113億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
小売業 - 売上高 ランキング
セブン&アイ・ホールディングス 11兆8113億円
イオン 9兆1168億円
ヤオコー 5418億2400万円
ベルク 3055億6100万円
いなげや 2379億5300万円
789おかいものさん
2024/05/03(金) 08:11:38.76 イオンモールで販売「シフォンケーキ」にカビ発生、5000個回収へ “下痢”の報告で
790おかいものさん
2024/05/03(金) 09:07:31.35 個人店…催し物…マフィン…頭が
793おかいものさん
2024/05/03(金) 12:15:46.77 >>758
【品川区】イトーヨーカ堂が大森店そばに本社を移転
https://gekiryu-online.jp/2024/05/163906
大森店は大田区大森北2丁目、本社移転先は>>767,774,778の品川区南大井6丁目HITACHI大森第二ビル
【品川区】イトーヨーカ堂が大森店そばに本社を移転
https://gekiryu-online.jp/2024/05/163906
大森店は大田区大森北2丁目、本社移転先は>>767,774,778の品川区南大井6丁目HITACHI大森第二ビル
794おかいものさん
2024/05/04(土) 10:29:13.58 33店舗も閉鎖すると大口を叩いた割に閉店する店新たに出てこないんじゃない?
795おかいものさん
2024/05/04(土) 10:39:14.58 アパレルのブランド次第じゃね
797おかいものさん
2024/05/05(日) 03:24:19.19 >>792
売り払う時っていうかほとんど売却ありきの話になってないか
売り払う時っていうかほとんど売却ありきの話になってないか
798おかいものさん
2024/05/05(日) 07:06:05.26 あっという間に全部無くなるから
799おかいものさん
2024/05/05(日) 12:41:31.41 関東以北の閉店発表が一気に来たからなあ
それ以外でも一気に来るかも
それ以外でも一気に来るかも
800おかいものさん
2024/05/05(日) 13:23:28.40 西友になるの?
801おかいものさん
2024/05/05(日) 16:11:28.86802おかいものさん
2024/05/05(日) 16:44:11.43 流石イトーヨーカドーは人気店舗だな
閉店も大勢の人が
閉店も大勢の人が
803おかいものさん
2024/05/05(日) 18:03:17.25 >>801
結局最後まで後継店が現れなかったか
結局最後まで後継店が現れなかったか
804おかいものさん
2024/05/05(日) 21:05:37.12805おかいものさん
2024/05/06(月) 00:48:44.71 25/2期閉店予定
五所川原 24/3/31
拝島 24/4/21
福島 24/5/6
郡山 24/5/26
帯広 24/6/30
屯田 24/7/28
青森 24/7/28
食品館川越 24/7/29
綱島 24/8/18
北見 24/8/18
食品館新三郷 24/8/25
八戸沼館 24/8/31
上板橋 24/9/29
柏 24/10/27
福住 24/9
津田沼 24/9
弘前 24/9
南松本 25/1
アリオ上田 25/1
花巻 25/1
琴似 25/1
アリオ札幌 25/1
石巻あけぼの 25/1
上記のほか7店舗
https://www.7andi.com/ir/file/library/kh/pdf/2024_0410kh.pdf
五所川原 24/3/31
拝島 24/4/21
福島 24/5/6
郡山 24/5/26
帯広 24/6/30
屯田 24/7/28
青森 24/7/28
食品館川越 24/7/29
綱島 24/8/18
北見 24/8/18
食品館新三郷 24/8/25
八戸沼館 24/8/31
上板橋 24/9/29
柏 24/10/27
福住 24/9
津田沼 24/9
弘前 24/9
南松本 25/1
アリオ上田 25/1
花巻 25/1
琴似 25/1
アリオ札幌 25/1
石巻あけぼの 25/1
上記のほか7店舗
https://www.7andi.com/ir/file/library/kh/pdf/2024_0410kh.pdf
806おかいものさん
2024/05/06(月) 12:30:23.63 最終日客が来すぎで入店順番待ち入場規制状態だって
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024050600000001.html
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024050600000001.html
807おかいものさん
2024/05/06(月) 14:20:50.94 愛されてるなぁ
808おかいものさん
2024/05/06(月) 18:42:00.87 埼玉県民だけどヨーカドーよりロヂャースで全部間に合ってる
809おかいものさん
2024/05/06(月) 18:50:37.48 閉店で集客
810おかいものさん
2024/05/06(月) 21:42:27.61 原宿並の人混みだった
イトーヨーカドーと無関係のどさくさに紛れたコーナー瀬戸物とかカバンとかイトーヨーカドー閉店売りつくしのだと思って買うヤツいるのな
https://mainichi.jp/articles/20240506/k00/00m/020/165000c
イトーヨーカドーと無関係のどさくさに紛れたコーナー瀬戸物とかカバンとかイトーヨーカドー閉店売りつくしのだと思って買うヤツいるのな
https://mainichi.jp/articles/20240506/k00/00m/020/165000c
811おかいものさん
2024/05/06(月) 22:07:57.28 閉店の時は何でも売れるよね。
812おかいものさん
2024/05/06(月) 22:59:44.46 イトーヨーカドー閉店でディスカウントストアに入れ替わる店舗近くに住む住民は悔しいだろうね。この地域は貧乏地区と言われてるようなもんだし
813おかいものさん
2024/05/06(月) 23:44:37.97 現金でしか支払えないロピアw
814おかいものさん
2024/05/07(火) 00:06:57.93 ナナコにチャージしちゃった場合はどうすれば良いの?
815おかいものさん
2024/05/07(火) 05:55:24.28 ヨークベニマルに行ってください
816おかいものさん
2024/05/07(火) 07:19:09.03 セブンイレブンはさすがに近所に残ってるだろ
817おかいものさん
2024/05/07(火) 10:08:17.64 >>810
【福島西口】「ありがとう」ヨーカドー福島店 39年の歴史に幕、拍手の別れ
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240507-855301.php
【福島西口】「ありがとう」ヨーカドー福島店 39年の歴史に幕、拍手の別れ
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240507-855301.php
818おかいものさん
2024/05/07(火) 14:26:58.79 郡山みたいにせめてヨークベニマルに入るようお願いしてよと店の幹部みたいな店員に語ってたババアいたけど本社の幹部ではなく店の幹部にそんな権限あるのか?
819おかいものさん
2024/05/07(火) 15:04:28.44 福島、郡山は閉店して当然
820おかいものさん
2024/05/07(火) 15:17:32.21 イトーヨーカドー丸大新潟店5階「ノジマ イトーヨーカドー丸大新潟店」が閉店するそうです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a14ccbd7057f8ddb10ca31470bbbbd57dbd0eff8
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a14ccbd7057f8ddb10ca31470bbbbd57dbd0eff8
822おかいものさん
2024/05/07(火) 16:41:41.93 なんだ福島ってヨーカドーしかないのか?近くに食品スーパーくらいあるだろ。
823おかいものさん
2024/05/07(火) 16:42:55.53 リオン・ドールとか有名じゃね
824おかいものさん
2024/05/07(火) 18:10:14.39 なんてオサレな店名💖
ヨーカドーもいい加減名前変えりゃいいのに。
ヨーカドーもいい加減名前変えりゃいいのに。
825おかいものさん
2024/05/07(火) 19:20:57.66 従業員も
テナントも
負け犬 泥船から逃げてるね ( ;∀;)
テナントも
負け犬 泥船から逃げてるね ( ;∀;)
826おかいものさん
2024/05/07(火) 20:00:06.59 全市民が集まった?ここしか店ないの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eb23c55d15e29466c4f1b2d58d90b09d80ca42
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eb23c55d15e29466c4f1b2d58d90b09d80ca42
828おかいものさん
2024/05/07(火) 23:52:34.75829おかいものさん
2024/05/07(火) 23:58:08.08 書店とかもそうだが、イトーヨーカドーもアマゾンにやられたんかな。なんでも配送してくれて便利だもんなぁ
830おかいものさん
2024/05/08(水) 02:25:45.81 >>828
取り外したロゴは産業廃棄物になるのかな?
取り外したロゴは産業廃棄物になるのかな?
831おかいものさん
2024/05/08(水) 06:49:59.35 西友みたいにドンキをテナントに入れてさらに落ちぶれて欲しい
832おかいものさん
2024/05/08(水) 07:04:59.38 チラシの特売品が近隣店舗の通常価格よりも高い
エリアの違う10数店舗まとめて同じチラシ(値段)にするのがそもそもの間違いだろ
エリアの違う10数店舗まとめて同じチラシ(値段)にするのがそもそもの間違いだろ
833おかいものさん
2024/05/08(水) 07:46:09.34 本社の新住所、昨日あたりから公式サイトの会社概要欄に載ってるね
でも登記上の住所は二番町だとも書いてある
なんで登記上の住所を二番町のままにしてあるんだろう?
でも登記上の住所は二番町だとも書いてある
なんで登記上の住所を二番町のままにしてあるんだろう?
834おかいものさん
2024/05/08(水) 08:02:49.38 〒140-8450 東京都品川区南大井6丁目27番18号日立大森第二ビル 地図はこちら
※登記上の本店所在地は
〒102-8450 東京都千代田区二番町8番地8
※登記上の本店所在地は
〒102-8450 東京都千代田区二番町8番地8
835おかいものさん
2024/05/08(水) 08:15:52.11 イオン福島店
郵便番号 〒960-0194
住 所 福島県福島市南矢野目字西荒田50-17
福島にもイオンあるやん。イオンに行けよ。イオンにやられて閉店したんだよ。
郵便番号 〒960-0194
住 所 福島県福島市南矢野目字西荒田50-17
福島にもイオンあるやん。イオンに行けよ。イオンにやられて閉店したんだよ。
836おかいものさん
2024/05/08(水) 08:16:29.70 せめて書類上だけでも二番町で最期を迎えさせてやろうという武士の情けとか…
837おかいものさん
2024/05/08(水) 08:43:11.17 イオンはなんか貧乏臭い
イトーヨーカドーとかクイーンズ伊勢丹とか行きたい
イトーヨーカドーとかクイーンズ伊勢丹とか行きたい
838おかいものさん
2024/05/08(水) 08:51:09.97 経費削減で使い回しっしょ
840おかいものさん
2024/05/08(水) 10:03:48.90 ウェブサイトの会社概要に登記上の本店所在地として二番町を記載してるんだから住所変更をするつもりはないんだろうね
842おかいものさん
2024/05/08(水) 11:55:03.88843おかいものさん
2024/05/08(水) 12:03:02.25 イオンとヨーカドーだったらヨーカドーだよな
イオンはトップバリュ汚染がひどいから店広くても品数のバリエーションが少ない
イオンはトップバリュ汚染がひどいから店広くても品数のバリエーションが少ない
844おかいものさん
2024/05/08(水) 12:14:51.45 西友の看板つき物件に引っ越す理由を知りたい
845おかいものさん
2024/05/08(水) 12:22:24.61 西友があるのは隣の建物だよ
846おかいものさん
2024/05/08(水) 12:48:16.17 敷地内に西友の看板があるが
https://i.imgur.com/VKUkF7Z.jpeg
https://i.imgur.com/VKUkF7Z.jpeg
847おかいものさん
2024/05/08(水) 13:41:41.47 駐車場は日立のビルを使ってるんじゃないか?
大森駅から歩いていけば全然違う建物だと判る
大森駅から歩いていけば全然違う建物だと判る
848おかいものさん
2024/05/08(水) 14:17:32.34 西友は登記上の本社所在地を赤羽から吉祥寺に移した時に本社機能は吉祥寺店、蕨店、大森店に3分割したからヨーカドーの事実上の本社と西友の本社の一部が隣り合ってるのは意味深だな
西友の大久保社長はヨーカドーのOBだし
西友の大久保社長はヨーカドーのOBだし
849おかいものさん
2024/05/08(水) 14:21:02.86 ちなみに西友がある建物もヨーカドーが入った旧日立ビルも大日本なんちゃらって不動産会社の持ち物で、物件のオーナーは2つの建物を一つにまとめて再開発する計画だったはずなんだが…
850おかいものさん
2024/05/08(水) 16:43:30.35 日立と言えば御茶ノ水の線路の傍の白い本社ビルを思い出すが
大森にもビルがあったんだな。
今でも近くの秋葉原の石丸電気の跡地にできた
住友不動産ビルに事務所構えてる。
御茶ノ水の駅やビルのエレベーターやエスカレーターは日立製が多い。
大森にもビルがあったんだな。
今でも近くの秋葉原の石丸電気の跡地にできた
住友不動産ビルに事務所構えてる。
御茶ノ水の駅やビルのエレベーターやエスカレーターは日立製が多い。
851おかいものさん
2024/05/08(水) 16:52:40.09 御茶ノ水の東京医科歯科大のエレベーターやエスカレーターは日立製だった。
852おかいものさん
2024/05/08(水) 16:55:37.91 創業の地の北千住に本社構えるべき。
二番町って何の縁もゆかりもないやん。
二番町って何の縁もゆかりもないやん。
853おかいものさん
2024/05/08(水) 17:04:17.96 発祥の地も北千住、亀有など常磐線の沿線に店舗が多いのだから
中央線の沿線に店舗が多いわけでなし、二番町に本社構えるのおかしいだろ?
中央線の沿線に店舗が多いわけでなし、二番町に本社構えるのおかしいだろ?
854おかいものさん
2024/05/08(水) 17:09:12.36 イオンみたいにいっそのこと千葉に本社構えろよ。
左前企業なのに都内に本社構えるって生意気だぞ。
左前企業なのに都内に本社構えるって生意気だぞ。
855おかいものさん
2024/05/08(水) 17:23:01.43 社長もヨーカドー出身で気心の知れた投資ファンドが
売り先捜してる西友買収もあり得る?
そのぐらいの金はありそうだし。
売り先捜してる西友買収もあり得る?
そのぐらいの金はありそうだし。
856おかいものさん
2024/05/08(水) 17:28:43.47 西友とヨーカドーは投資ファンドに売られる仲間やん
857おかいものさん
2024/05/08(水) 17:52:23.72 西友とヨーカドーはイオンに買われろ
858おかいものさん
2024/05/08(水) 18:17:44.60 独禁法ひっかかりそうなイメージ
859おかいものさん
2024/05/08(水) 19:36:48.67 イトーヨーカドー丸大の3階で理容院を経営していた『げんき商事』が破産
https://news.yahoo.co.jp/articles/336c0eed31680124144ef7e6d26829338e5c2102
https://news.yahoo.co.jp/articles/336c0eed31680124144ef7e6d26829338e5c2102
861おかいものさん
2024/05/09(木) 02:27:01.00 ポッポのポテトとヨークベニマルのファストフードコーナーベニーズのポテト工場同じ?
862おかいものさん
2024/05/09(木) 07:46:23.35 ヨーカドーの集客力の無さがテナントに悪影響( ;∀;)
ロピアが来るまで頑張ればよかったのに>>859
セブンが西友を買うか
西友がヨーカドーを買うか
西友もヨーカドーもほっぽり出されて仕方なくくっつくか
ロピアが来るまで頑張ればよかったのに>>859
セブンが西友を買うか
西友がヨーカドーを買うか
西友もヨーカドーもほっぽり出されて仕方なくくっつくか
863おかいものさん
2024/05/09(木) 11:08:43.97 一時的な人気のロピアなんてどこがいいんだ?
イトーヨーカドーみたいな安定感がないし
イトーヨーカドーみたいな安定感がないし
864おかいものさん
2024/05/09(木) 12:08:00.50 イトーヨーカドーの安定感は悪い安定感だから笑
865おかいものさん
2024/05/09(木) 14:27:52.27 【開店14年】イトーヨーカドー食品館ららぽーと新三郷店、2024年8月25日閉店-埼玉県内初の食品館、構造改革の一環で
https://toshoken.com/news/27731
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年7月以降)】
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
★食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月末閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
柏店(千葉県):10月27日閉店予定
南松本店(長野県):2025年1月頃閉店予定
https://toshoken.com/news/27731
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年7月以降)】
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
★食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月末閉店予定
津田沼店(千葉県習志野市):9月閉店予定
柏店(千葉県):10月27日閉店予定
南松本店(長野県):2025年1月頃閉店予定
866おかいものさん
2024/05/09(木) 15:05:08.69 地方は毎月順次切り捨てが進み消えていくが、三大首都圏の一部も
867おかいものさん
2024/05/09(木) 16:20:26.98 何の縁もゆかりもない大森の日立ビルに本社置くのは間違ってる
亀有駅前店に本社移転すべき
店はアリオ亀有でやればいい
亀有駅前店に本社移転すべき
店はアリオ亀有でやればいい
868おかいものさん
2024/05/09(木) 16:28:23.76 【「そんなの関係ねぇ」あの人も店に感謝】
イトーヨーカドー福島店の閉店を受けて、人気のお笑いタレント、小島よしおさんも自身のSNSでユーモアたっぷりに店の思い出をつづっています。
小島さんが旧ツイッターの「X」に投稿した内容によりますと、小島さんは以前、営業先に向かう途中で自身のトレードマークである「海パン」を忘れたことに気づきました。
小島さんはイトーヨーカドー福島店でブリーフを購入し、「海パン」と同じように色を塗って窮地をしのいだとし、急ごしらえで作ったカラフルなブリーフをはいた当時の写真も掲載しています。
「海パン」を忘れても、「そんなの関係ねぇ」ことにさせてくれたイトーヨーカドー福島店に対し、小島さんはメッセージの最後を「あの時は本当にありがとうございました」と感謝のことばで締めくくっています。
イトーヨーカドー福島店の閉店を受けて、人気のお笑いタレント、小島よしおさんも自身のSNSでユーモアたっぷりに店の思い出をつづっています。
小島さんが旧ツイッターの「X」に投稿した内容によりますと、小島さんは以前、営業先に向かう途中で自身のトレードマークである「海パン」を忘れたことに気づきました。
小島さんはイトーヨーカドー福島店でブリーフを購入し、「海パン」と同じように色を塗って窮地をしのいだとし、急ごしらえで作ったカラフルなブリーフをはいた当時の写真も掲載しています。
「海パン」を忘れても、「そんなの関係ねぇ」ことにさせてくれたイトーヨーカドー福島店に対し、小島さんはメッセージの最後を「あの時は本当にありがとうございました」と感謝のことばで締めくくっています。
869おかいものさん
2024/05/09(木) 17:29:42.41 さっき新幹線から福島店見たらセブンマークの屋上看板白く塗りつぶしてたぞい
870おかいものさん
2024/05/09(木) 17:59:41.00 ニッセンも売却( ;∀;)
ヨーカドーまだぁあ
ヨーカドーまだぁあ
872おかいものさん
2024/05/09(木) 20:34:04.21873おかいものさん
2024/05/09(木) 21:19:57.23 セブン&アイHD 通販「ニッセンHD」の全株式売却を決定 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715254613/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715254613/
879おかいものさん
2024/05/10(金) 08:36:26.85 南松本店のポッポが先行して今月末で閉店するみたい
880おかいものさん
2024/05/10(金) 10:00:52.39 弘前店9月29日閉店予定
882おかいものさん
2024/05/10(金) 10:38:59.20 イトーヨーカドー閉店してすぐにロピアオープンするってことは改装しないで看板だけ張り替えてそのままイトーヨーカドーの設備再利用するやり方かな?
看板も中国みたいに安っぽいシールをイトーヨーカドーの看板の上から貼り付けて強風などで剥がれてイトーヨーカドーのマーク出てくるような感じか?
看板も中国みたいに安っぽいシールをイトーヨーカドーの看板の上から貼り付けて強風などで剥がれてイトーヨーカドーのマーク出てくるような感じか?
883おかいものさん
2024/05/10(金) 10:39:55.92 イトーヨーカドーは限りなくデパートに近いスーパーではあったな
884おかいものさん
2024/05/10(金) 11:03:37.17 青森は9月末をもって姿を消すのか
885おかいものさん
2024/05/10(金) 11:29:03.14 7&iマークに変えてからおかしくなってきて慌てて鳩に戻したよね
886おかいものさん
2024/05/10(金) 11:46:42.55 >>871
イオンみたいに足場組まないんだな
イオンみたいに足場組まないんだな
887おかいものさん
2024/05/10(金) 12:12:01.50 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/atv/1161561?display=1
>>880
【詳報】イトーヨーカドー弘前店9月29日閉店 一部テナント10月31日オープンと告知
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
旧イトーヨーカドー五所川原店(青森県)→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
イトーヨーカドー屯田店(札幌市北区)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア屯田店は今秋OPEN予定(一部テナントは8月29日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー青森店(青森県青森市)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
イトーヨーカドー福住店(札幌市豊平区)は9月頃閉店予定→ロピア福住店
★イトーヨーカドー弘前店(青森県)は9月29日閉店予定→県内からイトーヨーカドー完全撤退→ロピア弘前駅前店は今冬OPEN予定(一部テナントは10月31日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
イトーヨーカドー花巻店(岩手県)は2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
イトーヨーカドーアリオ上田店(長野県)は2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
>>880
【詳報】イトーヨーカドー弘前店9月29日閉店 一部テナント10月31日オープンと告知
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗(譲渡先の店名は仮称)】
旧イトーヨーカドー五所川原店(青森県)→ロピア五所川原ELM店は今夏OPEN予定
イトーヨーカドー屯田店(札幌市北区)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア屯田店は今秋OPEN予定(一部テナントは8月29日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー青森店(青森県青森市)は既報通り7月28日閉店予定→ロピア青森店は11月中旬OPEN予定
イトーヨーカドー福住店(札幌市豊平区)は9月頃閉店予定→ロピア福住店
★イトーヨーカドー弘前店(青森県)は9月29日閉店予定→県内からイトーヨーカドー完全撤退→ロピア弘前駅前店は今冬OPEN予定(一部テナントは10月31日に先行OPEN予定)
イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店
イトーヨーカドー花巻店(岩手県)は2025年2月頃閉店予定→ロピア花巻店
イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア新潟○○店
イトーヨーカドーアリオ上田店(長野県)は2025年2月頃閉店予定→ロピアアリオ上田店※アリオSCは営業継続
888おかいものさん
2024/05/10(金) 16:28:04.10 今って専門店入れるモール方式以外はダメなのかもね。
889おかいものさん
2024/05/10(金) 19:32:31.58 専門店の入ってない昔ながらの古い
ジャスコってほとんど見かけないのだが。
埼玉県北戸田店は1989年築のジャスコを
2004年にイオンモールに建て替えてる。
ヨーカドーも同じことしないといけなかったけど
一部のみにとどまった。
川口店亀有店をアリオにしたぐらいか。
ジャスコってほとんど見かけないのだが。
埼玉県北戸田店は1989年築のジャスコを
2004年にイオンモールに建て替えてる。
ヨーカドーも同じことしないといけなかったけど
一部のみにとどまった。
川口店亀有店をアリオにしたぐらいか。
890おかいものさん
2024/05/10(金) 19:51:02.63 そういや原宿にあるアンテナショップまだやってるのか
891おかいものさん
2024/05/10(金) 20:16:14.62 イオンよりもヨーカドーの方が惣菜は美味い!
892おかいものさん
2024/05/10(金) 20:25:40.85 イオンとヨーカドーよりヤオコーの方が惣菜が美味い!
893おかいものさん
2024/05/11(土) 01:02:41.96 食品は人が入るけど、それ以外の2階以上はガラガラだから専門店入れようってことらしい。売れないのは単純に高いのよね。
894おかいものさん
2024/05/11(土) 01:29:45.34 昔の箱型GMSの構造でワンフロア当たりが
狭い面積じゃ専門店入れにくい
狭い面積じゃ専門店入れにくい
895おかいものさん
2024/05/11(土) 03:02:18.92 高くても売れるように有名デザイナーとコラボした服とか売ればいい
896おかいものさん
2024/05/11(土) 11:49:17.39897おかいものさん
2024/05/11(土) 13:07:07.51 構造改革を理由にしてるのがインチキ臭い
898おかいものさん
2024/05/11(土) 14:06:51.90 きっぱりとセブンと離れたほうがいい店になりそう
899おかいものさん
2024/05/11(土) 15:31:19.11 食品以外ガラガラはイオンも似たようなもんでしょ
900おかいものさん
2024/05/11(土) 18:17:37.34 https://nordot.app/1161172518663749728
【札幌】ロピア北海道初進出 食品スーパー競争が激化
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗更新分(譲渡先の店名は仮称)】
★イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店は来春OPEN予定
【札幌】ロピア北海道初進出 食品スーパー競争が激化
【ロピア譲渡対象のイトーヨーカドー店舗更新分(譲渡先の店名は仮称)】
★イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区)は2025年1月頃閉店予定→ロピア琴似店は来春OPEN予定
901おかいものさん
2024/05/11(土) 20:54:12.03 衣類なんてどうせ捨てるんだからユニしまなど
もっと安い底辺向け量販店で十分だしな
もっと安い底辺向け量販店で十分だしな
902おかいものさん
2024/05/12(日) 11:15:05.55 屋上看板は店内の木目のダイノックシート同様
シール式になってて剥がすだけだと思う。
その証拠に立体的じゃない真っ平だ。だから速攻で剥がせる。
セブン&アイロゴから鳩ロゴへの変更もシールの張り替えだけだからやったんだろう。
セブン店舗の壁の煉瓦模様もシールだし、シール好きなんでしょう。
シール式になってて剥がすだけだと思う。
その証拠に立体的じゃない真っ平だ。だから速攻で剥がせる。
セブン&アイロゴから鳩ロゴへの変更もシールの張り替えだけだからやったんだろう。
セブン店舗の壁の煉瓦模様もシールだし、シール好きなんでしょう。
903おかいものさん
2024/05/12(日) 11:56:56.25 店舗のほとんども本社もすべて賃貸だから
投資ファンドや他社に売るにしても売るものなんてないんじゃないの?
のれん代や土地建物の賃借権、ノウハウ、備品を売るのか?
投資ファンドや他社に売るにしても売るものなんてないんじゃないの?
のれん代や土地建物の賃借権、ノウハウ、備品を売るのか?
904おかいものさん
2024/05/12(日) 14:53:29.30 なんか派閥争いに負けてますね。
905おかいものさん
2024/05/12(日) 14:59:05.01 下手くそなサンドラがバスの外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してない
906おかいものさん
2024/05/12(日) 15:22:33.28 正直、ヨーカドーの後のロピアは地元民キツイやろなぁ
どこでもそうだろうけど初めは良いけど平常になると辛い。コストコ愛用みたいな大家族には良いんだろうけど
どこでもそうだろうけど初めは良いけど平常になると辛い。コストコ愛用みたいな大家族には良いんだろうけど
907おかいものさん
2024/05/12(日) 15:38:43.41 すぐキンプリの話するんだから、嫌な思いあるんだろうな
0だからね
元893だけあってその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
0だからね
元893だけあってその話題が出てるから捜査はしてるだろうけど
908おかいものさん
2024/05/12(日) 15:44:47.88 >>827
コロナでなくて
コロナでなくて
909おかいものさん
2024/05/12(日) 16:00:16.81 結局eydenラップスタア優勝したら電話かかってくるとか?
910おかいものさん
2024/05/12(日) 16:14:46.01 炎上しててみかじめ料代わりにしてやれないか
911おかいものさん
2024/05/12(日) 16:19:52.34 馬鹿な若者が育ってて草😂
913おかいものさん
2024/05/12(日) 17:32:29.51 ヨーカドーと西友はファンドに売られる負け組同士でくっつくの?
だから西友赤羽店は閉店になったのか。
再開発後は出店するとか言ってても本当にそうなるかわからんしな。
だから西友赤羽店は閉店になったのか。
再開発後は出店するとか言ってても本当にそうなるかわからんしな。
914おかいものさん
2024/05/13(月) 00:43:08.92 価格競争で数多ある競合店に負け
品質競争でも衣類ではユニクロ、食品や総菜ではヤオコーにボロ負けして
誰にも相手にされなくなった末路
品質競争でも衣類ではユニクロ、食品や総菜ではヤオコーにボロ負けして
誰にも相手にされなくなった末路
915おかいものさん
2024/05/13(月) 07:46:02.99 近所の立体的ハト看板のお店が撤退したときは
あのハトの白い部分を外すと
背景の赤と青の看板になってそのまま放置してて
1か月ぐらいかけて看板白くしてたな
こんな構造だったのかってちょっと感動した
そのあとライフが入って繁盛してるわ^^
あのハトの白い部分を外すと
背景の赤と青の看板になってそのまま放置してて
1か月ぐらいかけて看板白くしてたな
こんな構造だったのかってちょっと感動した
そのあとライフが入って繁盛してるわ^^
916おかいものさん
2024/05/13(月) 07:57:34.13 行ってわかった「イトーヨーカドー」戦略エリアでも閉店の理由、今後は大阪・兵庫・愛知の店舗が焦点
tps://news.yahoo.co.jp/articles/8f62e9f65452fc9b79ba247e8f9703ffbd3f4263
tps://news.yahoo.co.jp/articles/8f62e9f65452fc9b79ba247e8f9703ffbd3f4263
917おかいものさん
2024/05/13(月) 08:16:10.58 関西のイトーヨーカドーってどうなるのかな?
アリオ八尾は駅直結で駐車場も広いからファミリーで混雑して繁盛してるけど、アリオ鳳は駅から離れてるからどうなんだろ?
鳳潰れたら八尾も潰すだろうし。
アリオ八尾は駅直結で駐車場も広いからファミリーで混雑して繁盛してるけど、アリオ鳳は駅から離れてるからどうなんだろ?
鳳潰れたら八尾も潰すだろうし。
918おかいものさん
2024/05/13(月) 11:45:56.20 閉店から1週間
偉大な店を失った福島市民は未だ悲しみに暮れている
偉大な店を失った福島市民は未だ悲しみに暮れている
919おかいものさん
2024/05/13(月) 17:18:51.71 閉鎖未発表の店舗はどこかな?
920おかいものさん
2024/05/13(月) 19:35:23.57 今も残る大阪・兵庫・愛知の店舗に比べて
福島、郡山の店舗はそんなに不採算だったのか
大した競合店もなさそうなのに
福島、郡山の店舗はそんなに不採算だったのか
大した競合店もなさそうなのに
921おかいものさん
2024/05/13(月) 20:29:43.06 ここ閉店発表ホント遅いよな
今まで贔屓にしてくれたお客様に対して本当失礼
だからどんどん無くなるんだよ
今まで贔屓にしてくれたお客様に対して本当失礼
だからどんどん無くなるんだよ
922おかいものさん
2024/05/13(月) 21:59:39.37 ヨークマートとか緑の看板のスーパー?あるんだね
最近知ったよ
最近知ったよ
923おかいものさん
2024/05/14(火) 02:17:54.29 ヨークマートもぱっとしない
ヤオコーとは壮絶な差がある
ヤオコーとは壮絶な差がある
924おかいものさん
2024/05/14(火) 08:18:01.94 岐阜県唯一のイトーヨーカドー店舗の柳津店(岐阜市のカラフルタウン岐阜の核テナント)も閉鎖されそうな予感がしますね。
外装に鳩のマークが掲げられていませんし、食料品のみの扱いになっています。
平和堂かロピアに変わりそうに思えてくるばかりです。
外装に鳩のマークが掲げられていませんし、食料品のみの扱いになっています。
平和堂かロピアに変わりそうに思えてくるばかりです。
925おかいものさん
2024/05/14(火) 14:37:03.43 https://narashino.keizai.biz/headline/483/
【千葉県習志野市】イトーヨーカドー津田沼店、9月で閉店へ 47年の歴史に幕
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年7月以降)】
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月末閉店予定
★津田沼店(千葉県習志野市):9月29日閉店予定
柏店(千葉県):10月27日閉店予定
南松本店(長野県):2025年1月頃閉店予定
【千葉県習志野市】イトーヨーカドー津田沼店、9月で閉店へ 47年の歴史に幕
【譲渡対象外のイトーヨーカドー閉店予定日(2024年7月以降)】
食品館川越店(埼玉県):7月29日閉店予定
綱島店(横浜市港北区):8月18日閉店予定
食品館ららぽーと新三郷店(埼玉県):8月25日閉店予定
北見店(日本最北端・最東端の店舗)、八戸沼館店(青森県):8月末閉店予定
★津田沼店(千葉県習志野市):9月29日閉店予定
柏店(千葉県):10月27日閉店予定
南松本店(長野県):2025年1月頃閉店予定
926おかいものさん
2024/05/14(火) 16:22:22.32927おかいものさん
2024/05/14(火) 19:57:19.45 ヨークマートはWEBチラシがホント見づらい
なんで改善しないのかアホすぎる
なんで改善しないのかアホすぎる
928おかいものさん
2024/05/14(火) 20:14:09.47 柏三郷津田沼と潰れて確か金町も消えてるのに松戸市の2店舗は健在なのか
930おかいものさん
2024/05/14(火) 20:22:39.58 看板上から白いシール上から貼り付けてるだけみたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/0145e9366e24a5b927849a33838cfe600c5c607f
https://news.yahoo.co.jp/articles/0145e9366e24a5b927849a33838cfe600c5c607f
931おかいものさん
2024/05/15(水) 01:43:22.13 剥がすんじゃなくて張るのか目から鱗でしたわ
932おかいものさん
2024/05/15(水) 01:45:29.54 ヤオコー最高、IYはあの高価格低品質じゃ滅びて当然
933おかいものさん
2024/05/15(水) 01:53:05.68 IYはヤオコーの爪の垢を煎じて飲むことから
始めないといけないでしょうが組織上できないんでしょうね
始めないといけないでしょうが組織上できないんでしょうね
934おかいものさん
2024/05/15(水) 02:01:23.02 閉店後の看板、包茎チンポ剝くのではなく被せるのか
935おかいものさん
2024/05/15(水) 02:25:45.13 次に入るテナントが一旦シール剥がしてイトーヨーカドーマーク書き換える費用持つってことなのかな
936おかいものさん
2024/05/15(水) 02:52:37.91 取り壊してタワマンなり何か別の施設にしないと持たないと思う。
包茎チンポ皮被せは一時凌ぎです。
包茎チンポ皮被せは一時凌ぎです。
937おかいものさん
2024/05/15(水) 02:55:18.34 高価格低品質の店に誰が行くのかという議論をそもそもしないといけない
938おかいものさん
2024/05/15(水) 04:51:18.49 >>930
東北リサイクルって何よ
東北リサイクルって何よ
939おかいものさん
2024/05/15(水) 08:01:00.77 田舎だから税金使って取り壊してまた中途半端な箱モノ作って取り壊した方が
経済が潤うパターンだな福島なんて
経済が潤うパターンだな福島なんて
940おかいものさん
2024/05/15(水) 09:43:29.52 先週の土日東西線の振替輸送で津田沼に行ったんだけど
津田沼のヨーカドー新京成の新津田沼直結で人が多いのにダメなのか
津田沼のヨーカドー新京成の新津田沼直結で人が多いのにダメなのか
941おかいものさん
2024/05/15(水) 10:44:52.23 場所が悪いのではなくて経営がマズいだけだよ
942おかいものさん
2024/05/15(水) 11:27:31.44 地方の駅前なんて店舗としては無価値なんだわな
943おかいものさん
2024/05/15(水) 12:57:56.54944おかいものさん
2024/05/15(水) 13:17:16.43 津田沼のヨーカドーは業績不振の他に老朽化もあるんじゃない?
あと駅直結だから家賃も高いでしょうしよほど繁盛しないとペイしない。
あと駅直結だから家賃も高いでしょうしよほど繁盛しないとペイしない。
945おかいものさん
2024/05/15(水) 13:23:03.47 イトーヨーカドー 津田沼店
【閉店のお知らせ】
9月29日(日)をもちまして
閉店させていただくことになりました。
地域の皆様の長年のご愛顧に
心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
【閉店のお知らせ】
9月29日(日)をもちまして
閉店させていただくことになりました。
地域の皆様の長年のご愛顧に
心から御礼申し上げます。
閉店まで従業員一同、心を込めて営業してまいります。
何卒よろしくお願いいたします。
947おかいものさん
2024/05/15(水) 13:49:16.02 ヨークベニマルはトリチウム自主検査してるから偉い
魚介類のトリチウム検査のヨークベニマル自主基準:700Bq/L〜100Bq/L(下限値)
魚介類のトリチウム検査のヨークベニマル自主基準:700Bq/L〜100Bq/L(下限値)
948おかいものさん
2024/05/15(水) 13:52:37.34 ヨーカ堂の店舗跡、埼玉はヤオコーが台頭 食品に強さ
950おかいものさん
2024/05/15(水) 16:28:11.14 水色の服はバイト?
951おかいものさん
2024/05/15(水) 16:36:09.66 最近イトーヨーカドーのCM見ないな
953おかいものさん
2024/05/15(水) 17:45:39.82 仮に福島県内黒字だとしても東北エリアから撤退する方針なら全部閉鎖じゃない?
954おかいものさん
2024/05/15(水) 18:07:36.20956おかいものさん
2024/05/15(水) 20:24:27.41 >>952
イオンも食品売り場とフードコート以外は人の入り似たようなもんだけどな
イオンの方が横導線だから動きやすいけど
食品売り場が地下かつ縦動線で頻繁にエスカレータやエレベータ多用しなきゃならないのが時代にあってないとも言える
イオンも食品売り場とフードコート以外は人の入り似たようなもんだけどな
イオンの方が横導線だから動きやすいけど
食品売り場が地下かつ縦動線で頻繁にエスカレータやエレベータ多用しなきゃならないのが時代にあってないとも言える
957おかいものさん
2024/05/15(水) 20:28:30.34 イトーヨーカドーは高いので、ある程度裕福じゃないとキツい。今の日本人は貧乏なのでディスカウントストアが人気
958おかいものさん
2024/05/15(水) 20:52:37.18 津田沼はなあ…
食品以外の赤字部門の売り場でか過ぎでしょ
あまり遠くない幕張に何もかも負けてるわ
食品以外の赤字部門の売り場でか過ぎでしょ
あまり遠くない幕張に何もかも負けてるわ
960おかいものさん
2024/05/15(水) 21:32:35.29 次のスレは?
961おかいものさん
2024/05/15(水) 21:34:28.61 4月のイトーヨーカ堂の既存店の総売上計(SC計)は、前年同月比5.1%減
もう駄目だね
もう駄目だね
963おかいものさん
2024/05/16(木) 06:29:41.76 売上高 イトーヨーカ堂 1兆391億200万円(2023年2月期)
ヨーク 1,797億3,700万円(2023年2月期)
こんなに売上高あるって凄くね?1兆超えてないと思ってたのに。
ダイエーが小売業界で初めて売上高1兆円を達成したのは1980年。
当時は不況でもコロナでも深刻な少子高齢化でもなかったのに
ダイエーの1980年を上回る売上高を2023年に上げているとは。
それでもあんなに閉店しないといけないとはな。
ヨーク 1,797億3,700万円(2023年2月期)
こんなに売上高あるって凄くね?1兆超えてないと思ってたのに。
ダイエーが小売業界で初めて売上高1兆円を達成したのは1980年。
当時は不況でもコロナでも深刻な少子高齢化でもなかったのに
ダイエーの1980年を上回る売上高を2023年に上げているとは。
それでもあんなに閉店しないといけないとはな。
964おかいものさん
2024/05/16(木) 07:19:21.30 会社概要にテナントの売上も含めた金額を表示するなんてセコ過ぎるな
実際はとっくに年商1兆円を下回ってるよ
実際はとっくに年商1兆円を下回ってるよ
965おかいものさん
2024/05/16(木) 10:28:56.11 4月はイトーヨーカドー5.1%減、ベニマル1.0%増
セブソイレブソも0.1%増という瀬戸際まで追い込まれてるしいよいよかもな
セブソイレブソも0.1%増という瀬戸際まで追い込まれてるしいよいよかもな
966おかいものさん
2024/05/16(木) 13:25:38.44 イオンタウンが福島市の郊外の市有地にできるってニュースでやってたけどイトーヨーカドー福島店撤退の対策と矛盾してない?
967おかいものさん
2024/05/16(木) 23:41:19.45 上げ底 印刷で誤魔化したりして
食品が強みなんていってるから(´・ω・`)
食品が強みなんていってるから(´・ω・`)
968おかいものさん
2024/05/17(金) 01:06:58.67 イトーヨーカドーの弁当はデカいのに軽いんだよな
オーケーの弁当はここの半分以下のサイズなのに重い
プラスチックの無駄遣いしておいてSDGsがどうたら言うのやめたら?
オーケーの弁当はここの半分以下のサイズなのに重い
プラスチックの無駄遣いしておいてSDGsがどうたら言うのやめたら?
969おかいものさん
2024/05/17(金) 01:09:41.19 プラスチック使用量は多いけどペットボトル回収してるからSDGsの12、13は達成しています!
970おかいものさん
2024/05/17(金) 01:32:06.70 オーケーの弁当は米がおいしくないけど量が多くて詰まってて重い
良心を感じる
良心を感じる
971おかいものさん
2024/05/17(金) 11:13:16.41 まずい屑米とかありがたがって食ってんの草
リアルでヤバい層だったのか
リアルでヤバい層だったのか
972おかいものさん
2024/05/17(金) 14:00:55.67 イトーベニマルドー
973おかいものさん
2024/05/17(金) 15:11:52.28975おかいものさん
2024/05/18(土) 06:08:24.34 高かろう悪かろうじゃな
976おかいものさん
2024/05/18(土) 06:14:51.28 弁当の上げいい加減底やめろや
持ち上げたらペラペラじゃねえかよ
持ち上げたらペラペラじゃねえかよ
977おかいものさん
2024/05/18(土) 08:13:39.16 弁当、量を減らさなきゃ価格維持できないから上げ底にしたんだろうけど
少ないならある程度小さめの容器に入れて、小さい割に手に持ってみたら結構ありそう
って感じさせた方が顧客満足度が高くなるのかもな
少ないならある程度小さめの容器に入れて、小さい割に手に持ってみたら結構ありそう
って感じさせた方が顧客満足度が高くなるのかもな
978おかいものさん
2024/05/18(土) 12:01:31.68 生鮮食料品全般、弁当や総菜に対する不満
ぜんぶヤオコー行けば解決するんだよな
ぜんぶヤオコー行けば解決するんだよな
979おかいものさん
2024/05/18(土) 12:03:00.01 春日部店が閉店するとの情報が入ったが
あのしんちゃんで有名だったサトーココノカドーが
あのしんちゃんで有名だったサトーココノカドーが
980おかいものさん
2024/05/18(土) 12:11:53.29 お前らが食料品以外アマゾンやユニクロで買うからこうなった
982おかいものさん
2024/05/18(土) 13:28:39.49 食料品はヤオコーで買ってるし
本当に用が無いから行かないのよ
本当に用が無いから行かないのよ
983おかいものさん
2024/05/18(土) 17:46:03.80 >>982
じゃあなんでこのスレにいるんだよ
じゃあなんでこのスレにいるんだよ
984おかいものさん
2024/05/18(土) 19:12:16.93 IY(セブン)商法
上げ底
印刷
元値を高くして○○から半額!!(夢グループみたい)
これに騙されなくなった消費者が増えただけ
上げ底
印刷
元値を高くして○○から半額!!(夢グループみたい)
これに騙されなくなった消費者が増えただけ
985おかいものさん
2024/05/18(土) 19:46:47.14 昭和平成初期にオープンした総合スーパーマニアが今度は郡山店閉店セレモニーに集合すんのか?
986おかいものさん
2024/05/19(日) 09:14:39.14 8のつく日は半額にしないの何なの?笑
987おかいものさん
2024/05/19(日) 12:52:20.78 三流スーパー、サトーココノカドーとして再出発しろや
988おかいものさん
2024/05/19(日) 12:54:01.92 イトーヨーカドーの衰退は日本の衰退とかぶる
989おかいものさん
2024/05/19(日) 23:27:56.32 ヨークベニマルは茨城が南限で秋に古河店がオープンする
利根川を境にしてヨークマートとバッテイングしないようになってる
利根川を境にしてヨークマートとバッテイングしないようになってる
990おかいものさん
2024/05/20(月) 09:50:45.14 >>989
カインズホームは?
カインズホームは?
994おかいものさん
2024/05/21(火) 18:29:47.71 郡山店の残り日数は?
995おかいものさん
2024/05/21(火) 19:12:13.06 福島店は駅前なのに郡山店は駅から離れた郊外にあるんだな
郡山は福島より都会だから地代が高くて
駅前に出店できなかったの?
郡山は福島より都会だから地代が高くて
駅前に出店できなかったの?
996おかいものさん
2024/05/21(火) 19:18:34.03 福島店は店の裏に大駐車場完備してある
997おかいものさん
2024/05/21(火) 19:28:31.70 >>995
過去に存在したイトーヨーカ堂の店舗 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AB%E5%A0%82%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97
この中の「(初代)郡山店」を見るといいで
過去に存在したイトーヨーカ堂の店舗 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%81%AB%E5%AD%98%E5%9C%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AB%E5%A0%82%E3%81%AE%E5%BA%97%E8%88%97
この中の「(初代)郡山店」を見るといいで
998おかいものさん
2024/05/21(火) 20:29:18.66 新スレは
999おかいものさん
2024/05/21(火) 20:34:36.46 爆砕だと新スレが自動的に建つ機能があるんだが
1000おかいものさん
2024/05/21(火) 20:57:55.69 次スレ
つttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1694653563/
つttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1694653563/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 0時間 29分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 0時間 29分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 【悲報】朝日新聞「ネットのデマは2人にひとりが信じている」→ネトウヨブチギレ [834922174]
- 【コーヒー浣腸悲報】アップル信者「何が何でもiPhoneしか買いません!」アップル様「よし、値上げだ!」 [498165479]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- 違法風俗を経営していた富山大准教授がけっこうキモいと話題に [884040186]