X

西友34店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/12(水) 02:37:03.56ID:HnHm581cM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑荒らしを抑制するためIDありワッチョイありの「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
↑3行重ねてスレ立てしてください。(1行は消えます)

スーパーマーケットの西友について話し合いましょう。

■公式サイト
西友 - トップページ|SEIYU
ttps://www.seiyu.co.jp/

■前スレ
西友33店舗目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1659402627/

■関連スレ
西友ネットスーパー15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1651502856/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/31(土) 19:26:58.16ID:IcqV7s3c0
アカギってガリガリ君のメーカーだね
食パンは6枚切り168円のか。。。98円の食パンしか買ったことないw
2022/12/31(土) 19:32:39.34ID:x/N7tBXq0
近所の大型スーパーが長期休みになるから売りあげ上げるチャンスなのに
何の対策もしないのを見てると上層部ってなんなんだろうなあと思ってしまう
2022/12/31(土) 20:10:48.98ID:iDgbblXTM
母に正月だから高い蒲鉾買ってきてと頼まれたがいつもの奴しかなかったわ
2022/12/31(土) 22:05:33.91ID:hPRbsZIzM
西友のはいつも高いやろ
2022/12/31(土) 23:41:34.58ID:lqBX82xF0
西友で年越しするヤツもいるんだろうな
24時間営業なんだし
457 【大はずれ】 【227円】 (アウアウウー Sac7-RLAm)
垢版 |
2023/01/01(日) 03:02:09.20ID:DpZ3svmya
>>450
えっわざわざアップしてくれてありがとう!ちょっと見てくるε=(ノ・∀・)ツ
2023/01/01(日) 05:40:26.63ID:NLfv0eA50
西友を見てきたけど野菜の棚がガラガラ、おせちは全部なくなっていた
お墨付きの伊達巻は美味しかった
また年末になったら買いたい
2023/01/01(日) 18:55:02.24ID:zJc8k65T0
昼過ぎに買い物してきた 元日に買い物なんて何年ぶりだろう 空いてたわ
こちらは青果品も十分に買えたよ 税抜2500円をちょっとだけ超える様にして
増量ポイントは確保しました
2023/01/01(日) 22:54:19.54ID:jmp+wzdx0
漬物と煎餅で400円也、みかん箱買いしとうと思ったら無かった
2023/01/02(月) 14:03:13.66ID:IEhLWNeMM
みかんなんてふるさと納税でもらえ
462おかいものさん (ワッチョイ 2789-T6GW)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:46:15.78ID:HAofJHCm0
明けましておめでとうことよろ〜
このあとに書くなよそれだけを守りなさい
2023/01/03(火) 09:44:58.18ID:1awO+iH+M
>>462
新年を迎えて下手くそ過ぎる
まずはアタマをさげてゴメンナサイしな
2023/01/04(水) 05:11:12.93ID:/ZGFNNDWa
横浜市なんだが、市がやってるキャッシュバックキャンペーンのレシート上限が
2000円以上で、それ以上買ってもバックされる額が変わらない なので西友側の2500円縛りと合わないから、ケチくさいけど
ちょっと勿体ない感を抱いてしまう
2023/01/04(水) 12:51:46.13ID:izhmUCEwM
>>450
西友、アイス高くなってもうダメ
ガツンとみかん、地元だとビッグ(イオン)で197円
466おかいものさん (アウアウウー Sac7-RLAm)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:41:06.38ID:99ZI5mgBa
1月中に切れる楽天限定ポイント使って来るか。。明日はポイント増量日だけどもうお気に入りの沖縄もずくがないw
2023/01/05(木) 03:04:13.65ID:io7s+F280
一部の商品でボーナスポイントが終了したら価格をその分下げるのやめてほしいわ
ボーナスポイントに釣られて買ったひとが馬鹿みたいじゃん
2023/01/05(木) 06:18:43.67ID:BpUaDY3g0
それが商売いうもんでっせ
2023/01/05(木) 09:39:30.54ID:tfJ2kNt+0
アプリクーポンの更新って楽天時間の10時なのかいな?
2023/01/05(木) 10:10:02.57ID:bJ4ouci40
>明日はポイント増量日
何気なく知らせてくれている親切な奴
2023/01/05(木) 19:49:30.87ID:RGYnoo1kM
自分たちでポイント買って喜んでるみたいなもんだからな
2023/01/05(木) 21:04:57.82ID:nWqIo4N/0
そりゃ普通に買ったり2%チャージキャンペーンでもポイントがつくんだから喜ぶよ
473おかいものさん (ワッチョイ 6324-N6AG)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:24:15.57ID:qeQ8uKrh0
慈善事業じゃないんだから当たり前よ
474おかいものさん (ワッチョイ 2789-T6GW)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:17:58.95ID:Lxk7TqYa0
少しよく考察して書けよ
やり直し
2023/01/07(土) 04:37:39.38ID:GswCmXLhd
冷凍の今川焼き
あんことカスタードあるけど
あんこにボーナスポイント付いてるけど
隣のカスタードがボーナスポイント分安くてあれれってなる
2023/01/07(土) 05:02:51.59ID:vwbo5+7w0
抹茶今川も並んでいるから是非食べてくれ
2023/01/07(土) 10:12:40.82ID:9+DMHYGJ0
>>475
ハッキリ言って「みっともない販売手法です」と自ら喧伝している様なもんだな
2023/01/07(土) 10:55:14.78ID:0ozs8EEn0
>>475
いくらで売ってるの?
今川焼たい焼きは、神奈川の山北町にあるハマセイさんが製造してるのがニチレイよか旨いよ。
弱み握られてるみたいな価格で業務スーパーで売ってる。
2023/01/08(日) 20:34:36.34ID:bg/wnd0R0
引っ越し先の近くに24時間の西友があってラッキー!と思ってたんだけど
オーケーストアに飼い慣らされた身には全てが高すぎた…

大昔に西友行ってた時の記憶からしてもなんだか全てが高くなってる気がするけど物価高だからなのかな
480おかいものさん (ワッチョイ 8102-qzaG)
垢版 |
2023/01/08(日) 20:59:33.39ID:50Xr5nfq0
ものによるけど、お弁当とかお惣菜は、西友の方が値段は高いけど質はいい気がする。(この価格帯なので大して変わらんが)

どこで買っても同じのメーカー品はOKのほうが安いかもね。
2023/01/08(日) 21:10:28.25ID:8mmCciep0
楽天傘下になってからはホント行かなくなったな。
2023/01/08(日) 21:28:50.03ID:GqmjHN6e0
でもスレには居るのか
2023/01/08(日) 21:30:18.29ID:u/AjiPgV0
行かなくなったスレをわざわざ開いて
行かない報告とかどんだけ暇なの
2023/01/08(日) 21:30:30.77ID:WRgFP48q0
>>467
そういうのって分からないようにしとかんといけんよな
485おかいものさん (アウアウウー Sa85-Z20G)
垢版 |
2023/01/08(日) 22:10:21.64ID:ofQ1YamSa
ちょうど楽天からキャンペーンについてアンケート来てたから、西友キャンペーン条件が毎月変わり、かつ複雑だと書いといた。
2023/01/08(日) 22:22:02.35ID:8mmCciep0
お墨付きはたまに買いに行くんだよ、楽天になってから3回くらいは行ってるぞ!
2023/01/08(日) 22:39:26.55ID:sJDqxAXR0
おkはおにぎりとか弁当とかの値段がおかしい
2023/01/09(月) 13:55:20.84ID:Kcj1KRIrM
>>480
それはわかる青果とか質は良いと感じる
質か安さかトレードオフだからな
489おかいものさん (ワッチョイ 7989-QMBf)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:20:48.63ID:6GtfLoG50
西友の資本金はそこらの中小企業
2023/01/09(月) 20:47:51.84ID:F5hlgHP50
あえて減資してる大企業とか山ほどあるぞ
2023/01/09(月) 20:53:06.61ID:7ENlPNm40
最近はお惣菜の味が落ちてるように感じて買わなくなった
特に焼き餃子がきつい
レンチンすると容器溶けるし
飲食店のテイクアウト買って帰るようになった
2023/01/10(火) 16:21:55.38ID:MuU8nzXb0
チキン南蛮1切れづつ抜いて1パック再構築してて草
2023/01/10(火) 19:01:23.33ID:Q5kdamby0
いつも深夜派だったけど年明けからは数回、昼間に行っている
なんか昼にはイマイチ値引き品が残っていない感じだ
2023/01/11(水) 09:23:05.09ID:08CvVbiMM
売れていいことやんけ
495おかいものさん (オッペケ Sr4d-yTuw)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:16:49.78ID:RdOUqZJxr
【神奈川】小田原EPO、2023年4月16日閉館-元SEIYU系商業施設、隣接するアプリ跡とともに再開発へ
https://toshoken.com/news/25746
→19階建タワーマンション建設予定(2028年3月までに完成予定)
2023/01/13(金) 18:51:39.75ID:g2NKIETmM
バナナ一房🍌118円のことが多いが、時々88円の時がある バナナこんなに値動きするんだ。。。
2023/01/13(金) 20:04:43.47ID:QfQLfSkC0
そんなバ
2023/01/13(金) 22:39:05.94ID:KGHgAeiCM
チラシ特価ちゃうんか
2023/01/13(金) 22:59:25.13ID:rwgxrlJL0
9~11のチラシ価格だよな
2023/01/13(金) 23:56:12.19ID:hrKs51OwM
安いバナナは皮が厚くて、臭い
2023/01/14(土) 00:38:54.96ID:eQ5LLwjO0
皮が厚いのは熟成してないからじゃない?
数日放置すると薄くなるよ
2023/01/14(土) 11:43:46.62ID:nm7aDoA5M
そんなバナナと言いたかった人がいるようだが、途中で息絶えたか。。。?笑
503おかいものさん (ワッチョイ 5989-SSgg)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:28:22.73ID:jpdVhnRq0
バナナが黄色いのは何故か無知だな検索しろ
バナナの歌も知らんバナナんバナナんバナナ
2023/01/16(月) 05:14:41.34ID:GNtEEXHL0
西友のバナナに限らず、大抵はまだ青みが残るパターンが多いから
暫く放置して追熟させないと、美味く食えないよな
2023/01/17(火) 19:57:25.41ID:QZqz+MzE0
4月からまるちゃんの3食焼きそばが50円も値段が上がる
今は158円と安い値段で売っているけど200円越えるのかな
2023/01/18(水) 05:19:43.00ID:ixe4gnP2M
シマダヤでいいだろ
2023/01/18(水) 10:47:38.22ID:+NuhmMjy0
マル焼って毎週どこかしらのスーパーのチラシに載ってて安く買えてたのが無くなるのか!?
粉スープがいいんだよ
2023/01/19(木) 06:10:25.75ID:GloAwpdIa
>>506
業スーやドラッグストアによっては税抜二桁の値段で有るよ
有名メーカーではないが、大して変わらんと思う
509おかいものさん (ワッチョイ 5910-pNRC)
垢版 |
2023/01/19(木) 11:58:37.86ID:nHrHg4F90
ユアレポってブラウザの履歴クリアしたら消えちゃいますよね
クリアしたいのにユアレポがあるから出来ずに履歴が溜まるばかり
アプリとかでクーポン獲得出来たらいいのに
2023/01/19(木) 14:22:10.88ID:0MRP+qz90
西友アプリで管理してくれればいいのにな
2023/01/19(木) 16:36:10.50ID:PbAkIgqI0
楽天西友のポイントクーボンは、コッチが欲しいモノじゃないとまるで意味無いな
20p、10p、5pの各還元に対応する商品群を用意して、選択が出来たらイイと思う
2023/01/19(木) 17:15:05.07ID:+GR0kJ+y0
他のスーパーでもやってるけどクーポンは商品探すのが大変すぎる
2023/01/19(木) 17:53:36.85ID:10q+6VoZM
他のポイント案件と重なると美味しい
514おかいものさん (ワッチョイ 6324-sOcQ)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:42:43.19ID:M+yNiSqL0
貧乏人は業スー行けってことだな
515おかいものさん (ワッチョイ 7389-lE/A)
垢版 |
2023/01/22(日) 00:47:59.59ID:htEuVAIS0
えっていうレベルでSNS関連はやめな
516おかいものさん (オッペケ Src7-i6O8)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:59:50.83ID:MQnCzd5lr
最近楽天カード作ったんだけど
西友で支払うには楽天ペイのキャッシュ払いが
ポイント貯まるんですか
2023/01/23(月) 19:20:22.12ID:A5E06oLM0
>>516
サービスカウンターでポイントカード作って貰いなよ
2023/01/23(月) 21:56:11.08ID:MvGb5cqZ0
キャッシュ払いだと1.5%で一番貯まると思うけど、ポイントカードのバーコードは読ませるんだぞ
2023/01/24(火) 20:42:57.65ID:DaINWwe7M
楽天キャッシュが楽天サービスを余計に厄介に分かりづらくさせてる
2023/01/25(水) 13:39:28.07ID:+HFmCjAM0
楽天キャッシュは楽天ギフトカードからチャージしてるわ
ファミマで0か5の付く日に楽天ギフトカードをファミペイ払いで買うと還元が多いのでお得

西友ではスグレジで楽天ポイントカードを読ませてから支払いは楽天ペイ
2023/01/25(水) 17:00:50.94ID:moE9mkYC0
セルフレジでみりんを買うと年齢確認があるのか
2023/01/25(水) 20:24:50.48ID:dJmK5OQB0
本みりんなら酒と同等
みりん風調味料なら確認はない
オマエ本みりん買うなんてセレブか?
2023/01/25(水) 23:14:06.52ID:moE9mkYC0
まじかよ セレブなのか
寒いからカイロを買いにいったらお墨付きのカイロ全滅だったよ
2023/01/25(水) 23:33:16.41ID:61mYFzYNM
本みりん買う予定をGoogleカレンダーに書いたら背景が本のイラストになるのなんとかならんか
2023/01/26(木) 07:48:59.90ID:GvJ/cfw+M
西友での支払いは、主に楽天ペイ、時々楽天Edy 両方使うメリットがよく分からないから、楽天ペイだけにしようと思ってる。。。
2023/01/26(木) 09:14:41.08ID:FDxma68+p
一人暮らしで1回に2500円も西友で買うことないから、Edyのキャンペーンに乗れずEdyはこのまま持ち腐れになりそう
2023/01/26(木) 10:18:44.87ID:/tufkvir0
一回だけコメ買うときに2500円超えたからその時edyで払った
そのあと増量日にチャージしておいたw
2023/01/26(木) 18:47:51.04ID:JgjtmazAM
最近ポイント増量の為にホントは必要じゃない物を買わされてることに気付いた
2023/01/26(木) 19:07:28.72ID:JRrij9g60
バカな自分に気付いて良かったね
530おかいものさん (ワッチョイ 7389-lE/A)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:44:40.12ID:95BNUhvC0
カード・ポイントより現金払いが一番大好きなんだよ小売店
2023/01/27(金) 02:05:30.16ID:vSjZRuwf0
来月のカレンダー見たけど今月と条件と特典は同じですな
2023/01/27(金) 20:19:25.71ID:dzuYjztdM
西友、1月28日から輸入生鮮食品の「円高還元セール」第1弾開催
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000285174.html
2023/01/27(金) 21:14:05.38ID:zfR/wnxB0
>>532
全然安く感じないんだけど
2023/01/27(金) 22:51:28.45ID:rPUObyM/0
お墨付きのレトルト、いつのまに値上げしてたん
150円だとおもてた
2023/01/27(金) 23:44:23.63ID:QLD5wMlTM
その文楽天ポイント付けてるんじゃね?
2023/01/28(土) 01:26:47.71ID:kEJ3sepR0
今西友を見てきたけどカレーのレトルトが178円になってた
ちょっと前まで158円だったのに
ついでに栗原はるみのカレーのルーも20円上がってた
2023/01/28(土) 03:14:48.70ID:yKNEsOwdM
>>536
その代わりポイント20ついてるでしょw
2023/01/28(土) 07:51:11.78ID:Ion2bYgma
>>537
西友側からしたら「こんだけ頑張ってます!」と言いたいのかも知れないが
顧客サイドの見る人によっては「ナメてんのか!」と逆効果になりそうな訴求って感じ
2023/01/28(土) 09:03:14.66ID:GG6k82Rg0
ポイント付けて安く見せてるけどその分通常価格に上乗せって二重売価だよね
本家の楽天市場でも昔から言われてるやつ
540おかいものさん (ワッチョイ e324-hHOP)
垢版 |
2023/01/28(土) 09:25:50.23ID:UDhVGWN10
西友に限らず他のスーパーもだいたいの商品値上げしてる
2023/01/28(土) 10:25:18.12ID:EY8+lNVWM
通常ポイントなのはまだ良心的
2023/01/28(土) 12:15:10.82ID:VvxyYVl2M
最近、卵と牛乳はドラッグストアで買ってる 車がなく西友より安いスーパーに行けないから、値上げ対策としてはこの程度しか出来ない。。。
2023/01/28(土) 12:37:42.74ID:acV/AlwT0
値上げは当たり前。
2023/01/28(土) 13:11:10.16ID:yd6mDiWf0
今週も玉子のセールやってるスーパーなかった
2023/01/28(土) 14:12:00.01ID:736z2ZZ90
西友じゃないけどさっき八百屋のセールで卵ゲッツ
なんでも高騰してるから非常にありがたい

最近西友はEDYチャージするだけだな
楽ポのポイントのメールに1ポイント獲得とか
2023/01/28(土) 17:22:10.07ID:Mhmy3OGi0
神奈川のFUJIスーパーは毎週土曜は会員限定でたまごTカード現金払い128税込だよ。
2023/01/28(土) 17:23:19.11ID:Mhmy3OGi0
サイズはLだよ、去年までは108円だった。
その代わり他は限りなくバカ高い。
2023/01/28(土) 19:49:58.11ID:XXUZRLVuM
2月の「ボーナスポイント対象商品」のリストに現在の価格を書きこみながら歩いたら嫌がられるだろうな
2023/01/28(土) 23:55:48.81ID:gTugQb1ad
美味しかった
ひき肉と長ネギ小分けして冷凍しとけばすぐ作れるな

https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/2002_4973450169114.jpg
550おかいものさん (ワッチョイ a789-fTWF)
垢版 |
2023/01/29(日) 00:24:00.59ID:QZznyryb0
沢山書いちゃだめだよ履歴が残るので
2023/01/29(日) 02:06:33.77ID:v0dzMlMhM
>>550
馬鹿は >少しよく考察して書けよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。