X



●○業務スーパー(神戸物産限定)231店舗目○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1おかいものさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:00:25.56
     
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
~(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペAA等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください。
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください。

※次スレは>>980が立ててください

業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/
店舗案内
https://www.gyomusuper.jp/shop/index.php
神戸物産
https://www.kobebussan.co.jp/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)230店舗目○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1650788176/
2022/05/07(土) 09:24:06.82
>>319
食べ盛りだと量で勝負だからってこと?
2022/05/07(土) 09:51:26.50
アンケートしてる層がチョンとあほだらけ
2022/05/07(土) 10:03:45.39
>>320
だって、めっちゃ食べるもん
我が家は高校生の男の子二人だから余計にね
2022/05/07(土) 10:10:06.59
子育てファミリーの味方や
値上げせんといて
2022/05/07(土) 11:27:20.02
>>322
デブか
2022/05/07(土) 11:39:35.38
高校生ならデブじゃなくても沢山食うだろ
2022/05/07(土) 11:47:58.46
育ち盛り食べ盛り

近所の60代おばさんのとこの38歳こどおじニートキモメンは食が細いらしい
昼夜逆転生活で、そのうち事件おこさないかと親が心配していたわ
2022/05/07(土) 11:58:33.75
>>324
自己紹介かな?
2022/05/07(土) 12:16:28.95
男子高校生2人いると米を1日10合くらい炊くんだろうな
2022/05/07(土) 12:33:36.24
>>328
朝2合、夜3合だわ
米も農家さんからまとめて直接購入よ
2022/05/07(土) 12:39:21.11
シューストリング、というか冷凍ポテトフライ全滅だった
近所のサンディで1kg208円で買えたから良かったけど
これも値上がりするんだろうな
2022/05/07(土) 12:47:02.77
大阪板にあるサンディスレは誰も居ないのに他店のスレで宣伝するヤツはやたら見かける
2022/05/07(土) 12:52:00.71
大一高二中三の男子三名だけど朝は五合夜三合
朝は旦那、私、高二中三のお弁当もこしらえるからね
大学生はお弁当無いけど
2022/05/07(土) 12:52:51.16
>>326
他人よりお前の子供の心配しろよ。。
2022/05/07(土) 13:00:38.40
冷蔵庫が壊れてギョムの冷凍餃子冷凍からあげ冷凍ハンバーグが解凍されちゃったわ
これ常温だと何日持つ?
2022/05/07(土) 13:03:09.07
>>334
とりあえず、参考までに
以前、夜仕事から帰って来て、冷蔵庫の中身が常温になってて全部傷んでたわ
出来るなら、今日中に冷蔵庫を買うのをお勧めするよ
2022/05/07(土) 13:03:54.15
1週間は大丈夫!
2022/05/07(土) 13:04:53.36
2日程度
2022/05/07(土) 13:05:19.10
冷凍車必要だな
2022/05/07(土) 13:11:33.66
今の気温で何日保つ?ってバカか?
2022/05/07(土) 13:36:11.48
冷凍倉庫を借りとけよ
2022/05/07(土) 14:05:10.34
>>334
この気温なら焼いておけば明日までは持つかもね
早くお食べ
2022/05/07(土) 14:06:56.72
常温じゃ明日でも危険だろ
2022/05/07(土) 14:12:52.44
冷凍ハンバーグ、レンチン等の加熱無しで自然解凍しただけで美味しく食えるか試せる絶好のチャンスやん
是非とも試して食レポお願い
2022/05/07(土) 14:25:17.35
>>294
これが業務スーパーたけのこなんだね
関西人なんで初めて見たよ
2022/05/07(土) 14:26:18.51
他力本願かよ自分でやれやクズ
2022/05/07(土) 14:27:47.84
値上げは仕方ないけど、品質も上げてくれ
業スーのウインナー不味いから、サイボクに作らせろ
2022/05/07(土) 14:35:24.34
>>344
は?
タケノコは大阪が本拠なんですが
2022/05/07(土) 14:43:20.00
大阪といっても北部や東部の周辺地域にあるイメージ
2022/05/07(土) 14:46:45.67
タケノコは生鮮は安くないよ
2022/05/07(土) 14:47:12.16
冷凍ハンバーグがレンチンだけでいけるなら
冷凍唐揚げに匹敵する弁当のおかずになる
2022/05/07(土) 15:06:06.83
なんかドル円が140円台に乗ってからやっと政府が重い腰上げるそうやからまだまだ値上げ続くで
352おかいものさん
垢版 |
2022/05/07(土) 15:56:28.90
乾燥パスタ(REGGIA)初めて買ってみたけど何だこの独特の匂いは・・・
ママーとかディチェコとかプロッシモとかその辺のスーパーに置いてある奴と比べて何かの香料入りかってくらい変わった匂いがする
2022/05/07(土) 16:15:01.50
>>348
吹田の会社だから北摂に多いね
2022/05/07(土) 16:32:36.48
>>311
もしかして粗食が健康に良いという生きた見本?
2022/05/07(土) 16:36:10.92
>>322
それならコストコの方がよくないか
あっ会員費…(察し
2022/05/07(土) 16:39:41.88
業務が値上げしたからクリエイトSDでパスタ買ってたのにそれもなくなった
どうすりゃいいんだ
2022/05/07(土) 17:02:02.26
すげー値上がりしてたわ
ナチョハラペーニョが98円から148円
2022/05/07(土) 17:17:09.32
>>357
約1.5倍のインフレ
ロシアかよw
2022/05/07(土) 17:23:20.54
>>355
コストコってそんなに頻繁に行けないよ
業務スーパーのが気軽じゃん
2022/05/07(土) 18:00:03.73
「業務スーパーのが」っておかしい日本語書くね外国人かな?
2022/05/07(土) 18:15:38.56
>>360
あたおか?
2022/05/07(土) 18:23:30.65
日銀が160円の円安まで歓迎してるんだから岸田も動かないやろ
363おかいものさん
垢版 |
2022/05/07(土) 18:34:12.40
コストコと業務スーパー比べんなよ
全然違うわ
2022/05/07(土) 18:45:23.84
コストコも業務も両方好きだけどコストコは大家族向けだよね…量が
2022/05/07(土) 18:45:48.66
>>360
横だが、5ちゃんでは普通に使われているよ
言葉を略する傾向がある

さっき業務スーパーに行ってきたが、冷凍たまねぎスライスは売り切れ
細かく刻んだものはまだ残っていたが確かに安い
2022/05/07(土) 18:47:19.91
だねー、コストコなんて量が半端ないからウチみたいな少人数家庭だと持て余すから利用する事はます無いな
2022/05/07(土) 18:51:11.43
子供には中国産を与えているという流れだったはず
2022/05/07(土) 19:03:17.31
>>365
おじいちゃんなんじゃね?
2022/05/07(土) 19:11:53.18
成長期の子供の食べる量にしろコストコにしろ…ズレ過ぎてて煽りにもならないね
詳しくないことでマウント取ろうとすると恥かいた感じ
2022/05/07(土) 19:13:53.08
【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651916225/
2022/05/07(土) 19:26:35.56
適切な表現ではないかもしれないが
今は米が1割2割増量してたりするから良かったね
少し前まで農産品も値段の割に品質良いの多かったし
2022/05/07(土) 19:48:45.71
生まれも育ちも東京だけれど、○○のが、って使うよ
○○のほうが、を短くした言い方
2022/05/07(土) 19:55:44.36
>>360
バカ発見器にかかるアタオカ
2022/05/07(土) 20:19:58.97
明日ギョムで買う物
冷凍讃岐うどん大盛
チューブにんにく

他に何かある?
2022/05/07(土) 20:26:04.24
>>374
そんなの自分で考えろ
2022/05/07(土) 20:27:04.40
>>374
味わいカルピスフルーツミックス味
2022/05/07(土) 20:29:41.94
業務スーパーのがって何がおかしいの?
2022/05/07(土) 20:30:20.10
大食漢の高校生男子2人いる家庭なら4人家族でもコストコ十分使えるだろ
業務より高いかもしれないが肉なんか冷凍しとけばいいんだし
2022/05/07(土) 20:32:00.03
>>374
アリョンカビスケット
2022/05/07(土) 20:33:12.66
>>380
田舎のジジイなんだろ
2022/05/07(土) 20:34:11.87
>>374
訳ありあんドーナツ
2022/05/07(土) 20:35:03.89
>>380
お前はなぜ自己レスしてんの?
バカなの?タヒぬの?
2022/05/07(土) 20:35:24.75
>>374
サッポロポテト
2022/05/07(土) 20:44:05.68
んな省略型にもアタマが回らんヤツこそ日本人じゃねーよな
2022/05/07(土) 20:45:37.61
>>377
何もおかしくないな
360のが頭おかしい
2022/05/07(土) 20:53:37.39
>>374
これも買うの忘れないでね
https://i.imgur.com/lzXkUl0.gifv
2022/05/07(土) 21:03:19.44
>>377
多分「の方が」などと略さずにいちいちしっかりと書け!って言っているんだろうな
まあ早い話がジジイの戯言だな
2022/05/07(土) 21:09:42.59
知らん人を罵るときに使う悪口って
その人の一番のコンプレックスの表出であることが多いっていうね
2022/05/07(土) 21:16:44.37
>>374
自分で必要なものを買えばいいと思うけど
2022/05/07(土) 21:22:22.07
>>387
こないだ町内会の幹事会で40代の他の幹事が「ダサい」と言ったらもうすぐ71歳の町内会副会長が「朝鮮人じゃあるまいし、きちんとした日本語で話なよ」なんて言ったからマンション側の住民ドン引き
391おかいものさん
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:11.99
コスコは大容量だから、
大型の冷凍庫ある家庭に限られますし、
ストックできる住環境やトータルで安くなる買い物が出来る余裕が無いとね。

ラップとか一年はもつ(笑)
プレスンシールが超便利で重宝してる。
業務の購入品なんかの小分けに大活躍してる。
2022/05/07(土) 21:24:12.11
ダサいなんてふつーに使われてるよなぁ、高齢爺にはムズいか
2022/05/07(土) 21:24:50.44
>>390
「俺はちゃんとしている人間なんだ!お前らとは違う!」ってマウント取りたいんだろうね
つまりそのくらいしか誇るものがない
2022/05/07(土) 21:25:32.76
コストコをコスコとか言う人、居るんだなぁと
2022/05/07(土) 21:32:02.84
>>394
普通だろ
横浜と川崎しか行かないけど
2022/05/07(土) 21:34:25.28
日本人や中韓人、イスラエル人、独仏人は「プーチン」と言うけど、米英は「プーン」と言うからな

言い方にケチつけても仕方ないわ

ちむどんどんしてきたわ
2022/05/07(土) 21:49:53.83
値上げヤバすぎ
乾燥わかめ50gって最初いくらだっけ
58?68?
今日行ったら138円になって言葉も出なかった…
2022/05/07(土) 21:51:07.09
京風だし巻き卵初めて買ったけど、あまりにしょっぱすぎて食べられなかった 同じシリーズの卵焼きも塩気濃いのかな
2022/05/07(土) 21:53:13.39
>>374
1kgの冷凍ポテト
2022/05/07(土) 22:10:13.69
>>359
ねえねえどこの国(くに)の人(ひと)?
やっぱ日本語(にほんご)は難しい(むつか)?
2022/05/07(土) 22:13:42.19
>>408
必死すぎだろ…
2022/05/07(土) 22:17:56.91
408に期待
2022/05/07(土) 22:19:26.37
>>400>>401は同一人物だな

アンポンタンなレスアンカーで判明したわ(笑)
2022/05/07(土) 22:20:16.31
つーか、「のが」でスレ内検索してみ?
普通に使われてるから
なにが気に入らずいきなり噛み付いてきたんだか
キチガイの考えるこのとはよくわからん
2022/05/07(土) 22:24:28.39
「のが」を知らない、日本人じゃ無いんじゃね?
2022/05/07(土) 22:28:04.25
てやんでぃっ!
も何言ってやんでぃっ!の略だろうし
江戸っ子は省略好きなんだろうね
2022/05/07(土) 22:28:23.06
>>403
本当だわ
>>360だろうな


のが
2022/05/07(土) 23:01:25.80
「のが」というのが東夷の方言だというのは分かった
2022/05/07(土) 23:01:26.87
どうでもいいが株価をどうにしてくれい!
2022/05/07(土) 23:03:15.99
「のが」より、きちんとしたレスアンカーさえもできない無能さよな
2022/05/07(土) 23:06:54.52
>>396
マンハッンン
2022/05/07(土) 23:13:23.58
>>408
おまえ浮きすぎなんだよ
田舎もんジジイが
2022/05/07(土) 23:31:51.90
「むつか」しいってわざと?あとルビの位置が変
2022/05/07(土) 23:41:46.50
似非日本人
2022/05/07(土) 23:47:30.58
前、ウクライナ産のビスケットの隣に
ロシア産のビスケットを置いてたが
ロシア産のは撤去されたな
神戸物産の平和を愛する姿勢が読み取れる
2022/05/07(土) 23:50:46.88
つーか、ロシア弱いから普通に負けそう
417おかいものさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:03:00.05
日本以外は全部コスコって呼んでるのに。
もしかして、コストコって呼び方が日本だけって
知らない人がいるんかな。
商標登録されてて、コスコが使えなかったのが要因。
ちなみに日本の会員カードで世界のお店に入れますよ。

タヒニお試しで買ってフムス作ったら、市販のより美味しいってわかったんで、
これからは出来るだけ作ろうと思いましたわ。
2022/05/08(日) 00:10:52.52
インドの米買ってみた
なんか臭いな、こういう米なのかな
419おかいものさん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:14:07.05
ちゃんと湯取りしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況