X

!海外通販 AliExpress 151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/26(土) 12:52:12.65ID:GLgzpQOY0

※次スレを立てる方は一行目に↓を必ず入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【公式サイト】
https://www.aliexpress.com

>>980が次スレ立ててください
ダメな場合宣言を
アフィリエイトはスルーで、嫌儲の方は嫌儲スレへ。
初心者は質問する前に初心者スレ・テンプレ・前スレで情報収集すること(安直な質問は叩かれます)。
-------------------------------------------------------

※前スレ
海外通販 AliExpress 150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1646091956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/07(木) 01:42:36.49ID:FcZMntU80
去年の5月〜12月にアリエク側で返金完了したのが
なぜか一度も楽天プリペイドカードに残高が戻ってないことに気付いてARNコードとやらと楽天に問い合わせたんだけど
長期間経過対応不可といわれたわ三千円程度だけど
1月の分もまだ返事来てないけどどうせ無理だろうな
返金機会が多いのにこれじゃ詐欺みたいなもんだ楽天のはもう二度と使わん
2022/04/07(木) 02:34:28.15ID:JSKVw4ZGa
>>578
農薬ヤバそう
2022/04/07(木) 02:41:16.33ID:0r6suw8B0
使い切りのプリペなんか使うから
584おかいものさん (ワッチョイ e35d-792F)
垢版 |
2022/04/07(木) 02:44:53.57ID:AFBB63ni0
プリペイドカードに戻ってくるん?
大元のクレカの引き落とし口座に払い戻しだと思ってた
アリにカード番号預けたく無いから自分も楽天プリカ使ってるけど、paypalの方がええんかな
2022/04/07(木) 02:53:11.28ID:HamqgWVnM
クレカは補償もあったりするしよっぽど安心だと常々思うんだが、プリペイドの方が安心!って思って使ってる人結構いて驚く
プリペイドとかデビットカードってお金即持ってかれるし、返金処理面倒だったりで安心できない
2022/04/07(木) 03:06:42.17ID:FcZMntU80
>>584
ググったら楽天カード本体で翌月に調整されたという人がいたよ
けど自分にはどっちにも返金なかった
楽天にもキャンセル情報が確認できないと言われたんだよね

マジでクレカを使った時の返金は普通にすぐ調整受けれてるし
不正取引も今のところないしクレカでいいと思った
2022/04/07(木) 03:46:41.48ID:QKbWvRK90
>>582
農薬に関しては日本はどこも笑えない
2022/04/07(木) 05:53:20.61ID:t4zvUCNZr
AliExpress が信用できないんだったら Amazon やその他日本の通販会社にもクレジットカードの登録なんぞ出来ないわな
2022/04/07(木) 06:27:28.12ID:9kjUs3os0
AliExpressの使っているペイメントシステムのAliPayは、ユーザー数13億人超え
日本でもビックやヤマダ、セブンやローソン、マツキヨや吉野家等も対応してるし
日本でいう最大手のPaypayですら、ユーザー数4500万人だからなぁ
590おかいものさん (ブーイモ MMa9-4wsJ)
垢版 |
2022/04/07(木) 07:31:12.14ID:QWqByJsdM
エポスのバーチャルカード使えよ
2022/04/07(木) 08:10:34.84ID:FNjsrYEt0
>>578
中国人でも買わん奴
592おかいものさん (ワッチョイ 9bbc-8kbt)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:36:09.02ID:dIO5srTW0
ちょっと前までの黄金ハティーン

届かない、商品が違うでメッセージする
すまんすまんすぐ送る。システムの都合上0.01ドル払って
仕方なく払う
おk発送した
しばらく経って届かない、商品が違うでメッセージ
ふじこ
紛争する
0.01ドル返金\(^o^)/
2022/04/07(木) 12:13:00.88ID:R77UhDLI0
>>578
個人で輸入する勇気だけはすごい

ダンボール餃子を思い出す
2022/04/07(木) 12:17:46.63ID:caxQaVkCd
中国特産でもないしおそらくそこまで日本で探しても値段変わらない食品を長い期間待って買うのか教えて欲しい気持ちでいっぱい
2022/04/07(木) 12:25:01.66ID:oKwHRPzk0
嫌な奴への贈答用なら
2022/04/07(木) 12:30:29.76ID:p6VOHe9r0
届くまでに賞味期限切れてるに1票
ダニ繁殖しまくりの可能性もある
2022/04/07(木) 15:18:00.92ID:TN7MxNh20
その後、業者から17トラックのリンクのメールが届き、内容を確認
配送はflytexpressでOCSで照会すると荷受人が自分の住んでいる市になっていることを確認しました。
4/5に紛争しますか?書いた後の4/6に送っているようです。

>>577
7000円ぐらいの3Dプリンターのパーツです。
2022/04/07(木) 20:21:41.15ID:jQzOJQtC0
今回のアニバーサリーの品、動きが糞早いな
物によっては原産国出てから1日で日本着いたわ
何この爆速
実はコロナ規制なんて何もやってない説
2022/04/07(木) 20:34:10.96ID:LMEBgAHB0
>>598
と言うかロシア勢が買わなくなって暇だからだと思う
600おかいものさん (ワッチョイ 55bc-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 21:26:53.11ID:neBbwBEf0
Received by local delivery company
2022-03-20
追跡番号 LP0049・・・・・

配達サービス:
Aliexpress Standard Shipping
Yanwen
4PX
Sunyou

これがまだ届かない。 日本の郵便局に届いてるんですよね?
そこからこんなに時間かかることってあるんでしょうか?
2022/04/07(木) 21:31:35.56ID:rkQNVdlV0
あります
2022/04/07(木) 22:10:24.50ID:jQzOJQtC0
>>599
なるほど
2022/04/07(木) 23:13:24.93ID:nLVdmJET0
こっちは遅いよ
なんにも届かないし、発送しない店もある
メッセ未読だから店主がコロナったかもしれない
住所はシンセンっぽいんだけども
604おかいものさん (スププ Sd43-GHRS)
垢版 |
2022/04/08(金) 00:30:03.18ID:y0eJg+hFd
えっ?まだ半月やん
605おかいものさん (ワッチョイ 55bc-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 01:19:51.04ID:NobhxzQ60
>>601
後から別のところで購入したのは
Received by local delivery company
2022-03-26
同じSUNYOU 

のやつは1週間前に届いていました・・・絶対おかしいやん。
2022/04/08(金) 01:24:09.21ID:rFHQm6wB0
あのお茶、Shenzhen Mingji Technologyってとこが作ってた。ケトグミとか作ってるとこだった。
2022/04/08(金) 01:48:05.99ID:4K7piR9Rr
>>605
あるか。無いか。聞いたくせに文句言うなや
2022/04/08(金) 01:51:38.73ID:5Ln+KDYy0
仕分け自体先入れ後出しだから運悪く漏れると予定からどんどんずれて行って
伝票上は国内に入ってるはずなのに実際は来てないってこともあると思ってる
609おかいものさん (ワッチョイ 5512-rXhr)
垢版 |
2022/04/08(金) 09:06:14.22ID:K1s0la+e0
すまん、EMSで中国の国際交換局発送済みなんだが何日で届く?(憤怒)
2022/04/08(金) 09:46:32.73ID:tzN75OrHM
百年くらいかな
611おかいものさん (ワッチョイ 4bf8-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 12:55:29.47ID:bJRaBS3J0
円安で、aliでの買い物のお得感なくなったな
2022/04/08(金) 13:33:04.96ID:wSn6a50bM
程なくしてに国内のモノはほとんど高くなるよ
そしたらお買い得感復活するから待ってなさい
2022/04/08(金) 13:45:27.46ID:EZPHAN170
スーパーとかでも4月から2割くらいupしてるよ
48円のコロッケがどんどん小さくなって4月から58円になってしまった、大きさは元に戻った気がする
俺の食生活を支えていたトリムネもグラム38円から48円に
オージー牛肉はグラム98円はもう月イチの肉の日でも128円になっちまった
ブタコマは水曜日のグラム62円、冷凍ブラジル鳥は2kg827円で健在
2022/04/08(金) 13:46:40.20ID:zvSZi5No0
業務スーパー?
2022/04/08(金) 13:52:00.58ID:1XtDC5Ke0
ブラジルもも肉は以前はもっと安かったな
200円くらい上がった気がする
2022/04/08(金) 14:06:46.96ID:CskeSdjOd
かわいそうな食生活
2022/04/08(金) 14:08:57.36ID:Qvx05uuJ0
>>615
600円台だったのは2年前だった気がする
280gのが7枚入ってて、からあげ粉まぶしてニンニクやハーブと一緒に焼いてたわ
1枚100円→120円になった感じ
大盛りご飯に味噌汁かワカメ入り餃子スープ付きで1食150円→180円
自家製大盛り牛丼はそれ以上の値上がりだなあ
2022/04/08(金) 14:14:08.47ID:aUnC6/I6M
>>600
郵便局のサイトで荷物の追跡できる?
2022/04/08(金) 14:23:42.89ID:WGcTS5kV0
番号的にLPCNじゃないから無理じゃない、知らんけど
2022/04/08(金) 15:07:36.94ID:+Fs/t+v20
ブラもも2kg600円で買えた時はから揚げ作りまくってた
2022/04/08(金) 15:14:06.87ID:9fYvE9130
油が高騰したんだよ
去年までキャノーラ油900g=98円の特売あったのに今は158-178円、通常価格だと398
マヨネーズも値上がりするぞーといわれていたけども
キューピーマヨ400g=98円が128円になったくらいでキャノーラほどじゃない

輸入木材spf 2x4x6f も180円→350円→780円→600円でピーク過ぎたけど高値維持 俺の木工DIYは死んだ
622おかいものさん (ワッチョイ 55bc-UStU)
垢版 |
2022/04/08(金) 15:23:38.57ID:NobhxzQ60
>>618
追跡不可です
2022/04/08(金) 15:30:37.76ID:5HqoNojY0
これは、商品の紹介写真、レビュー写真
どちらでも抜ける
https://a.aliexpress.com:443/_mNByJd0
2022/04/08(金) 15:46:04.98ID:SQyz6TQb0
クサ
2022/04/08(金) 16:00:12.20ID:HRm4Yjrg0
LPCN(ePacket)速すぎだろ
5日で届いたぞ
2022/04/08(金) 16:46:38.29ID:Q1CaW6Od0
追跡番号発行されてからそのままステータス変わらず物流ラインに乗らずに1週間経ったんだけどこれくらい普通なの?
2022/04/08(金) 17:24:53.42ID:tx7HmgrH0
到着予定日時が後4日に迫ってるのにまだ何の音沙汰もない

到着予定日時が過ぎて到着するのって普通?
2022/04/08(金) 17:33:21.97ID:zvSZi5No0
普通
2022/04/08(金) 17:41:06.13ID:WGcTS5kV0
初めての方は初心者スレへ

それはそうと上海発送された商品何事も無くフライトしたわ、ちゃんと動いてんだね
2022/04/08(金) 18:01:05.93ID:HJC5OJj4r
予定日に届くなんて幻想ですよ
2022/04/08(金) 18:35:19.58ID:qPnbF3iZ0
>>623
これ系の紹介映像がオイルマッサージのAVの映像が切り抜きだったわ
2022/04/08(金) 18:55:42.29ID:bJRaBS3J0
>>623
こいうのcookieにはいると
エロサイトがトップページに出てきて困るわ
嫁に見つかって恥ずかしい思いしたことある
2022/04/08(金) 19:06:05.55ID:m6RcV2TU0
>>581だけど今日1月分の調査結果が来て結論は楽天悪くなかったごめんなさい
バーチャルプリペ利用してる人は安心して欲しい

調べたらもう返金して残高反映してたとのこと
使ったプリぺは合算済みでそこには戻ってないから
合算先の最新カードへ、カード明細に返金のことは載らない仕様らしい
この分じゃ対応不可といわれた去年のも返金されてたんだわ…
プリぺの残高が増減しても気付かない自分みたいなのはますますクレカ使った方がいい
お詫びにこれからは楽天クレカで買います正直すまんかった
2022/04/08(金) 19:14:57.07ID:rFHQm6wB0
さーて、発送3日で香港空港を出たSunyouはどこへ行くのか……
2022/04/08(金) 19:35:36.03ID:eBbiTj2k0
>>632
嫁がお前を相手にしなかったとは決して言うなよ
俺みたいに必ず殴られて飯しばらく用意してくれなくて
周りのこと何もしてくれなくなってそれに早く気づかないと去っていくからなw
2022/04/08(金) 19:37:30.57ID:s4cQfyqn0
>>623
映像内で使ってるオイルのパッケージが明らかに別物な上、モザイクがかかってるんだが、
商品と関係ない映像を流用して販促映像をでっち上げたんだろうか
2022/04/08(金) 19:42:43.06ID:3KIpKeV80
>>635
そういうの書く人って冗談で書いてるんだと思ってたけど
最近表では偉い立場の人なのに家では文字通りペットの犬以下の扱いを受けてる人のプライベート聞いて信じる事にした

>>636
だろうかって映像はタダの日本のAVだし
638おかいものさん (ワッチョイ 9b20-fGbY)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:00:05.25ID:OY9f60pW0
>>499だけど、
セラーに返送中の追跡のスクショ貼ってるのに、Ali裁定は「まだ輸送中でコロナの影響で遅れてるから保護期間中は待て」とかふざけた謎判定

追跡のリターンと書いてるところ赤丸で強調して証拠上げ直したわ

こんなにゴミだっけ?
2022/04/08(金) 21:01:53.57ID:HRm4Yjrg0
うおおおおお!LPCN最速すぎる!
640おかいものさん (ベーイモ MMab-BGXv)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:13:40.40ID:qBpSt8HMM
えーNIKEのパチスニーカー欲しいー
誰か知ってたらURL教えてほしいです。。
2022/04/08(金) 22:16:21.86ID:HRm4Yjrg0
>>509
>>640
2022/04/08(金) 22:54:26.57ID:BwSocknHM
ロックダウンだからかなぁ
LPCNだけど上海から動かないわ
2022/04/08(金) 23:11:42.73ID:GhilOb9V0
へー
2022/04/09(土) 00:46:08.98ID:mj+D6OKE0
自作nasの起動用ドライブに低容量のSSDが欲しいんだが、
https://m.ja.%61liexpress.com/item/32681013037.html
こういうの、どれくらい信用できるんだろうか?
今は64gbのusbメモリ使ってて、いつか壊れるんやろなあと
一応3年ノートラブルではあるけど
2022/04/09(土) 01:04:49.57ID:PyZr3yLs0
>>644
HDMIの変換コネクタとかゲームパッドみたいな周辺機器類はともかく
CPUやメモリやストレージなんかの精密機器類はそこまでむちゃくちゃ安いってわけでもないし
保証とかを考えて日本で買ったほうが良いよ

USBメモリなんかのストレージ類は日本では信じられない確率で容量偽装あるんで
返金勝ち取って無料でおもちゃを手に入れたいとかの考えじゃないなら手を出さないほうが良い
スレでもちょいちょい容量偽装で紛争とか報告ある
2022/04/09(土) 01:58:44.13ID:rT2E3c7E0
メーカー品より安いけど故障しても保証ないから微妙だよ
外付けは偽物多いけど内蔵では聞いたことないな
2022/04/09(土) 02:20:59.49ID:V5KVyY4h0
>>644
正規品だけど検査落ちのB品C品が平気で送られてくる、1GB書き込んで数KBロストで破損ファイルの出来上がり
2022/04/09(土) 04:38:56.03ID:qSU97ZGa0
2〜3日前に書いてくれれば、AmazonでPNYの120GBが1980円だったんだけどな
PNYは大したメーカーでは無いが、国内代理店の3年保証もきっちりあるので
2022/04/09(土) 04:40:29.86ID:rT2E3c7E0
代替処理前に破損して回復不可能セクターで不安定とかある
smart情報の値を見とかないといけない
予備領域があれば正常表示だからわかりにくい
128gbで総書込み8tbでそうなった
2022/04/09(土) 10:37:23.96ID:CCTwLg1VM
yanwen→キルギス便で謎の空封筒が届いたんだけど、既出?
651おかいものさん (ワッチョイ ef12-UoKJ)
垢版 |
2022/04/09(土) 10:45:03.06ID:igCD5zd90
中国からの配送完全に止まってんの?
EMSなのに10日以上届かんわ(憤怒)
2022/04/09(土) 11:06:02.63ID:pmw5tKkf0
どんどん日本入りしてる
今回全部早い
2022/04/09(土) 12:38:24.38ID:Z/J2T4gf0
EMSって送料何千円も払ってんの?
2022/04/09(土) 12:55:11.40ID:MRyWxeVn0
月末に頼んだのもう来たわ
655おかいものさん (ワッチョイ ef12-UoKJ)
垢版 |
2022/04/09(土) 13:58:05.00ID:igCD5zd90
>>653
45ドル以上でEMS送料無料や!(憤怒)
656おかいものさん (ワッチョイ 777c-kr0I)
垢版 |
2022/04/09(土) 15:17:10.01ID:IPZFYAts0
>>651
安心しろ
俺は発送から3週間経とうとしている
2022/04/09(土) 16:30:52.36ID:IhqxQfi4d
安心しろDCモーター買ったはずなのに女性物の下着が届いた俺がいる
2022/04/09(土) 16:33:51.85ID:5B9aDr1i0
女性用下着を使って右手を回転させろって事だから半分は合ってるなw
2022/04/09(土) 16:38:53.68ID:IhqxQfi4d
>>658
その発想は無かったw天才だなw
まだ下着は開封してないからサイズは不明だけど色違いで3つ入ってたからモーターより高額なんじゃね?と思いつつ再封入したよ
2022/04/09(土) 16:48:55.59ID:5vBZRsn+0
女性にバイブと交換しようと言えば
モーターが手に入るぞ
2022/04/09(土) 17:10:23.16ID:XKmyUdng0
ジジイ共きめぇよ
2022/04/09(土) 17:16:32.28ID:Z/J2T4gf0
こう言う話題は股の機械、おっと又の機会に
2022/04/09(土) 17:53:49.62ID:X4eMTHyJ0
たまたまの話ばかり
2022/04/09(土) 18:29:18.73ID:78xRTgQR0
まーた髪の毛の話してる
2022/04/09(土) 20:50:19.34ID:fNxJ4uYM0
初心者です
故障品紛争の結果、全額返金されるらしいので6万円くらいで購入した全辺合計110cm重量25s位のアイテムを広東省へ返品しようと考えています
一番安い船便国際小包だと一か月前後かかるようです
提案承諾後何日までにセラーに到着しないといけないとかはあるんでしょうか?
到着期限が過ぎて返金が無効になって送料分も無駄になったら泣きっ面に蜂なので

あと返品先住所は返品&返金の提案の認めるを押すと表示されるんですか?
2022/04/09(土) 21:35:04.93ID:ttkvyslSM
6万とかよく買うなあ
2022/04/09(土) 21:50:17.97ID:X4eMTHyJ0
その辺はカスセンに聞けば教えてくれる
ここの話を鵜呑みにして間違っていたらどうするんだよ
金額がでかいので確実な方がいいよ
2022/04/09(土) 23:44:51.31ID:jXZWygy70
>>665
如何なる事情による返品にせよ購入先に戻るまでのタイムリミットはある。当然返送費用は自腹扱い。

返送先のアドレスはアリサイドが別途お知らせしてくる。
2022/04/10(日) 00:21:42.51ID:vElnaDcz0
返送先住所はセラーに直接返送先を聞いて送ったよ
2年前の話だけど
中国なんで何があるかわからないからEMSで補償付けて送ったけどね
あとパッケージ動画取った
2022/04/10(日) 06:51:24.95ID:1IXD5cDv0
>>644見てるかい?

今AmazonでPNY CS900 SATA SSD 120GB
SSD7CS900-120-RBが1980円(代理店であるCFDストアを選ぶこと)
671おかいものさん (ワッチョイ 4e20-qoxt)
垢版 |
2022/04/10(日) 07:42:27.22ID:w+84kJZz0
>>665
初心者なら梱包には気を付けて
最低でもセラーが送ってきた荷姿と同等の厳重な梱包で送らんと外箱は簡単に破壊されるよ
2022/04/10(日) 08:08:55.74ID:GvI1LUrU0
ビニールテープぐるぐる巻き
2022/04/10(日) 09:29:54.96ID:lCZu9OXn0
>>670
ありがとう
カートまで入ったけどタッチの差で誰かに買われたわ。。。
674おかいものさん (ワッチョイ a2cf-zfjd)
垢版 |
2022/04/10(日) 09:30:01.45ID:Wf8N5/930
届かんから紛争したいんだけどさせてくれない。
今日の8時まで待てとか..
8時以降でも紛争させてくれんぞ
どうせダミーを送ったんやろうけど
2022/04/10(日) 09:49:23.28ID:U/QVCxXGM
先週の上海
https://youtu.be/watch?v=NQyvHJ1-h5Q

https://bilibili.com/video/BV1e94y1o7RT

下はビリビリだけどコメントが。
2022/04/10(日) 10:28:05.59ID:gbkUl4oVM
おれの商品、上海で4日音沙汰なしだよ
2022/04/10(日) 10:36:04.49ID:dQ/DKYrt0
>>676
上海問屋に連絡だ!
2022/04/10(日) 11:30:28.91ID:mzZcWbnoF
>>673
USBブートできるなら起動確認はポータブルSSDのほうがいいと思うが
早いSDカードでもいけるかな?
2022/04/10(日) 11:40:07.36ID:DZDvSymX0
>>678
usbメモリもsdカードもosドライブにするには寿命でビクビクなんでssdにすっかなってのが発端なんですよ
初代ラズパイもsdカードで10年くらい稼働してるんで心配しすぎなんかもしれませんが、
nasだとトラブるとダメージでかいもんで
2022/04/10(日) 12:05:42.34ID:GvI1LUrU0
まじかよ
上海問屋酷いな!
ちょっとドスパラにごらーしてくるわ
2022/04/10(日) 12:26:19.56ID:E2iEftMBM
有象無象の中華SSDの中ではnetacは割と信用できるイメージあるからオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況